No video

明智光秀の知られざる素顔!江戸時代まで生きていた!?

  Рет қаралды 147,997

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Japanese history path | Rekishi no hosomichi

Күн бұрын

明智光秀の知られざる素顔!江戸時代まで生きていた!?
について紹介しています。
~目次~
■誰にもわからない、謎に包まれた前半生
■百発百中の鉄砲の名手!?
■将軍と信長の両方に認められた『デキる』男
■信長にもっとも重用された男・光秀
■どこで身に付けた?あふれる教養
■妻を愛し、民を愛す
■光秀は江戸時代まで生きていた!?
■天海が光秀だとされる仮説の数々
■まとめ
ナレーション:真加藤沙織
脚本・監修:歴史の細道
チャンネル登録はこちらからどうぞ
/ @hosomichi
#歴史の細道
~画像~
写真AC
www.photo-ac.com/
イラストAC
www.ac-illust....
shutterstock
www.shuttersto...
Creative Commons(CC 表示-継承 3.0)
creativecommon...
Creative Commons(CC 表示-継承 4.0)
creativecommon...
Creative Commons(CC 表示-継承 2.5)
creativecommon...
Creative Commons(CC 表示-継承 2.0)
creativecommon...
Creative Commons(CC 表示-継承 1.0)
creativecommon...
Creative Commons(CC0)
creativecommon...
~音源~
DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/

Пікірлер: 121
@toyosawa
@toyosawa 2 жыл бұрын
天海だけにこう言う展開になるわけですね♪♪麒麟がくるの最終回、明智光秀を演じられた長谷川博己さんが馬で走り去って終わっていましたね。あれは生き延びたと言うセッティングでした。私は恐らく、山崎の合戦で破れて坂本城に向かう途中、伏見の小栗栖で竹槍で刺されてしまうのではと思っていました😊
@user-zu6tc9mb7s
@user-zu6tc9mb7s 2 жыл бұрын
天海…。光秀の学識であれば…。 秀吉にハメられた豊臣家に復讐も… うむ…納得出来てしまう。
@user-dd2xk1yj8q
@user-dd2xk1yj8q 4 жыл бұрын
さおりさんのナレーション聞きやすくて心地良いです
@user-cz2yc3nk5z
@user-cz2yc3nk5z Ай бұрын
7:35〜この話をお聞きするだけで光秀の感性は近代人ですし、人情のある立派な方です 信長と光秀、どちらが現代的な観点でみると異常であったのか、信長でしょうね
@shoteocha6557
@shoteocha6557 2 жыл бұрын
光秀生存説の一番確実な証拠の紹介が抜けている。 サムネにもなってる光秀の有名な肖像画の上には文言があり、その中に『放下般舟三昧去』とある。般舟三昧というのは僧の修行三昧のことだから僧になって去ったという意味になる。このことは肖像画を所蔵する本徳寺をWikipediaで見るとはっきりそう書いてある。 肖像画は明智光秀だと認めるのになぜ併記された文言を歴史学者は無視するんですかね?百歩譲って光秀=天海ではないとしても光秀は生存したと認めるべきだと思います。
@alaindelon2099
@alaindelon2099 3 жыл бұрын
大河ドラマで重兵衛最後生きていたの本当に感動したわ。番外編として江戸幕府、近世日本を創建した天海増上としての後半生も描いて欲しい。
@DENSUKE029
@DENSUKE029 3 жыл бұрын
家康は非常に用心深い人だったということで、見ず知らずの天海を参謀に置くとは有り得ない。 天海=光秀ではないにしろ、光秀の子の秀満だったというのは確かかと。
@user-vu6sy2pg4q
@user-vu6sy2pg4q 2 жыл бұрын
こんばんは。 KZfaqで紹介がありましたので、見させていただきました。 この説については、98年、当時派遣のバイトで時々一緒になって仲良くなった人から聞きました。 賛否両論ありますので何とも言えませんが、個人的には可でも無く不可でもなく、です。 現代の我々が判る事ではありません。 真実は当時の人しか判らないでしょうね。 判らないですが、有り得るとも思います。 天海上人というのも、いかにも教養、知識豊富な感じでただ者ではない気がします。 それって何処から来ているの、って話で、年代的に本人と合わないよね、との話が良く出ていて、ならば息子か誰かだという説も出ているのですが、本人に匹敵する人物が他にいるのか、って話でイメージ的な重みとして、やはり本人が天海上人になったのではないかと思えます。 家康公が重用する人物ですから、よほどの人物ですよ。 まして、これから天下泰平にしていくのですから、後に御公儀と言われる徳川の天下を固めるに当たり、凡庸な人間を採用する訳がないです。 結局天海上人という人物の謎は明かされないと思いますが、少なくとも家康公ご自身は実は内々に素性を承知していて参謀として召し抱えていたと想像します。 他の方が仰るように用心深いお方ならば、そうすると思います。
@YoshikatuAsawaka
@YoshikatuAsawaka 3 жыл бұрын
「麒麟が来る」の続編を10回くらいの連続時代劇ドラマで「麒麟が来た」というタイトルで長谷川さん主演で天海の後半生をやって欲しいです。
@gp7894
@gp7894 3 жыл бұрын
お姉さん可愛いね!
@user-pug-fredd
@user-pug-fredd 3 жыл бұрын
長谷川さんで南光坊天海の大河ドラマ!!いいと思います!!!
@user-pug-fredd
@user-pug-fredd 3 жыл бұрын
三代将軍家光の『家』の時は家康から『光』の字は光秀から受け継いだ、という説もありますね。
@user-gz8sp7po7z
@user-gz8sp7po7z 4 жыл бұрын
何かと謀反人、悪役と言われた方でしたが、昔から好きなキャラクターでした。 今の日本国、帝(天皇)制度を守った方かも知れません。 聡明で知恵者であるお方が、そう簡単に落ち武者狩り等々で亡くなる様な愚者とは、中々思えませんでした。 納得で、御座います。
@user-vu1yu5yd7j
@user-vu1yu5yd7j 3 жыл бұрын
戦にやられても最後まで生き抜いてこそ 勝ち組!
@user-ue5tc3mo1w
@user-ue5tc3mo1w Жыл бұрын
色白美人のさおりさんは、明智光秀が、天海だと思いますか?
@user-dr6nh3sc5d
@user-dr6nh3sc5d 3 жыл бұрын
そのうち光秀を題材にしたSFドラマができるかも?
@alansinflorida6776
@alansinflorida6776 4 жыл бұрын
自分の家紋は、桔梗なので光秀が他人だとは思えません。その説を前から知っていましたが、今更ながらその通りだと思います。
@nakakukiatsushi
@nakakukiatsushi 3 жыл бұрын
なぜ光秀とされた首の顔の皮をはいだんでしょうね 想像するとおっそろしいです
@user-fx4rw2zk4u
@user-fx4rw2zk4u 3 жыл бұрын
なんだチミはという表現が可愛いです🤗光秀は天海は仮説に過ぎません❗息子なら納得する✋生まれた子供を比叡山に行かせた!浪人の時で育てきれずに仕方なくという風に❗名前も同じ光秀とつけた‼️
@user-me4td6hp3s
@user-me4td6hp3s 3 жыл бұрын
明智光秀は、泉州に潜んでたと聞くね
@user-zu4ov5vz6m
@user-zu4ov5vz6m 4 жыл бұрын
謎の多い知将、明智光秀。 なるほど、江戸時代天海上人だったかも知れませんね😃。わかりやすかったです。
@user-ck4kq2ic1k
@user-ck4kq2ic1k 3 жыл бұрын
光秀は躁鬱病にかかっていたと思う。 それで謀反を起こした❗️
@user-rx6pi2pw9w
@user-rx6pi2pw9w 4 жыл бұрын
男の鏡、
@macauktv
@macauktv 3 жыл бұрын
私なりの仮説: 4(よん)と7(なな)の発音からすると、さおりんは西日本出身である。
@ari9591
@ari9591 3 жыл бұрын
ひょっとして光秀は天海? なんかワクワクしてきた!
@user-rg4jz1hv1q
@user-rg4jz1hv1q 3 жыл бұрын
そもそも山崎の戦いってあったのかな?
@ehehe123456
@ehehe123456 4 жыл бұрын
家康は光秀のおかげで生き延びて天下を取る事ができたのだから、光秀天海説は納得できる
@massbelle9819
@massbelle9819 3 жыл бұрын
本能寺の変の発端が、過労の看病疲れから奥さんを死なせた事だったら胸が熱くなりますね。 仇討ちという本懐を遂げたんだから、三日天下だろうが悔いは無い訳だし。
@user-bg8ng1qs7v
@user-bg8ng1qs7v 3 жыл бұрын
安土城趾、信長の館、博物館と見て来ました。琵琶湖を臨む安土城の後ろには、森蘭丸の屋敷、安土城に登る階段脇には、下屋敷が豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、前田利家のありました。距離的には、5分位で行き来出来ました。信長いない時に家臣達の話し合いなされなかったでしょか?家康の希は、天下取りでなく平和な社会を作る事です。
@fortniteblog2290
@fortniteblog2290 4 жыл бұрын
9:08 光秀、江戸時代まで生きていた説  すごく興味がある!
@user-ti5sz8tn4j
@user-ti5sz8tn4j 3 жыл бұрын
明智光秀忍者説。諜報と謀略に長けて、山崎の合戦に敗れた後は、落武者狩りに遭った振りをして、仲間の忍びに偽首を届けさせ、その隙に土佐に逃れた。土佐では坂本姓を名乗り、彼の子孫の1人に坂本龍馬が居る。まあ、光秀の孫が土佐に亡命したのは事実ですから、坂本龍馬子孫説は本当でしょう。
@mizutanif.3040
@mizutanif.3040 4 жыл бұрын
沙織さん、こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いてます。私は、筒井順慶の末裔の者です。子供の頃によく母から、順慶さんは戦から逃げたんじゃなくて、これ以上戦で人が亡くなるのがいやになったから、戦に出なかったと聞かされました。何の事を言っているのか?順慶さんが誰なのか?あまり興味がありませんでした。40歳くらいの時に筒井順慶という本を見て初めて、戦国武将とわかりました。今では、母も祖母も生きていないので何も聞けませんが、沙織さんから、筒井順慶の話を聞けたらすごく嬉しいです。よろしくお願いいたします。
@user-vf1xb6fk6v
@user-vf1xb6fk6v 3 жыл бұрын
こんにちは。 はじめまして、、 私は筒井順慶に城をやられた子孫です。後醍醐天皇を守備する為に京都から吉野に行ったと聞いております。 吉野に城があり城主だったと聞いております。吉野川を下り生き延びて今子孫は関西に住んでおります。 昔は生きる為に仕方がなかった事。 ちなみに私は母方の紋、桔梗なんです。戦国時代に生きていた先祖がいる子孫ですので歴史が好きです。 大河の麒麟をずっと見ています。最後はどうなるかとても楽しみです。 筒井順慶のお墓が高野山にありますよ。確か信長のお墓の横に。 光秀のお墓もありますが、真ん中に割れたような傷がありました、無念な気持ちでは?と思いました、、 気を悪くなさらないで下さいね。 昔の事ですから、、
@user-vy3ob6fe6z
@user-vy3ob6fe6z 3 жыл бұрын
剣術が達者で頭の良い光秀が竹槍で倒されるとは信じがたいですからね。
@miyuki970
@miyuki970 3 жыл бұрын
討ち取られていたのは影武者説が間違いないかと。 その後関ヶ原に参陣しようとして川に流されたけどな、光秀。
@zunbero8070
@zunbero8070 4 жыл бұрын
研ぎ澄まされている声!声に聞き取られて話の内容が全く入ってこない
@user-jh3hr1xe3j
@user-jh3hr1xe3j Жыл бұрын
なんだチミは?は草
@user-qt9dg4mt5k
@user-qt9dg4mt5k 4 жыл бұрын
光秀は知れば知るほど才覚のある武将でしょう。 彼の唯一の誤算は本能寺で信長の首を探せなかった事。 もしかして信長が生きていたらと、びびった緒大名が光秀に見方しなかった事。 秀吉も和睦を結んだ毛利家に追撃されていたら、光秀が天下を取ったかも知れない。 奥方の髪を切ったエピソードも調べてみると、本当に夫婦愛があったんだなぁと思わされます。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
レオン ちなみに日向守の奥さんが亡くなった時の葬儀じゃ当時あり得ないことしてて、棺に入った奥さんに別れを言いに行ったそうです。
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 4 жыл бұрын
光秀の嫁は絶世の美女だったが、疱瘡に掛かって 顔が醜くなってしまった。彼女は憂いて光秀に離縁を申し出たが 光秀はそんな妻を手放す事もせず、生涯側室も持たずに愛し続けたと
@user-yd1lc5cr6n
@user-yd1lc5cr6n 4 жыл бұрын
@@user-co4uy9zu1s 煕子さんもかなりの美女だけど、肖像画を見るに光秀も相当の美男だったんじゃないかと思います だからこそ2人の娘は戦国一の美女だったんだろうなと思います
@shoteocha6557
@shoteocha6557 2 жыл бұрын
@@user-yd1lc5cr6n 息子も美男だったらしいです。ルイス・フロイスは『日本史』の中で光秀の息子について「まるでヨーロッパの貴公子か」と疑うような容貌だったとか。
@i.s5458
@i.s5458 3 жыл бұрын
面白い、、
@bluesky-lk5ne
@bluesky-lk5ne 3 жыл бұрын
違う時代に生きていたらな…。もう少し後に生まれて家康の家来になっていたら…と思う。
@remy777slot
@remy777slot 3 жыл бұрын
突然の志村けん
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 4 жыл бұрын
天海は光秀じゃないにしても 徳川家と光秀の双方と何か関係有る人物だと思う ・日光東照宮の桔梗紋 ・日光にある明智平と言う地名(名づけたのは天海) ・春日局を推挙(春日局は光秀重臣斎藤利三の娘) など
@Rocky-oi4dg
@Rocky-oi4dg 4 жыл бұрын
光秀 = 天海 の説は否定されている事は知ってても、歴史的なロマンを楽しむには語られてもいっこうに構わない。 筆跡が違うだって!? 僕自身も少年の頃・青年の頃・30代・現在・・・と、常に筆跡は変わってきたぞ。人は常に成長するから、筆跡どころか思考まで変わって行ってもおかしくないんだ。 まぁ〜誰もその時から現在まで、生きて見てきた人はいないんだから、どんな説であろうが楽しむ材料として受け入れたら良いと思うぞ!
@m.s4153
@m.s4153 4 жыл бұрын
もし道三の息子義龍や孫の龍興が亡くなったら明智が美濃の国を治める大名になってたかもしれない。
@Okuhiro.Ochiki
@Okuhiro.Ochiki 4 жыл бұрын
光秀の享年は67歳(通説の55歳は江戸時代の創作)。天海の没年1643年には128歳だったことになり非現実的。百歩どころか一億歩譲って光秀=天海だったとしても、明智光秀の名は天下の謀反人として知れ渡っていたわけだから、自らそれを匂わせるような言動は慎むはず。光秀ほどの人物なら尚更。しかし、江戸幕府所蔵の史料『松の栄え』には「三代将軍・家光の生母は春日局」という記述がある。春日局の父親は光秀の腹心・斎藤利三。そう考えると「家光」という名も「家康」+「光秀」と考えられる。天海が家光から信頼され、春日局と親しかったことを考えると、天海が春日局と同じく、明智光秀と縁のある人物だった可能性はある。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
落木奥弘 その享年を示す確かな資料ってあるのですか?自分が知る限り未だ生誕した年は不明だと思いますが
@Okuhiro.Ochiki
@Okuhiro.Ochiki 4 жыл бұрын
@@user-wp9jn8fg4l 厳密には、一次史料に光秀の享年は明記されていません。ただ、徳川家光の家臣・松平忠明が記した「當代記(本能寺の変から約40~60年後に成立)」に「享年67歳」と書かれており、光秀と同時代を生きた文化人・本阿弥光悦も「光秀は老人」と記しています。通説の享年55歳は「明智軍記(本能寺の変から111年後に成立)」に初めて記されたもので、比較すると「67歳」が信憑性が高く「老人」にも合致する、ということです。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
落木奥弘 なるほど、詳しくありがとうです
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 3 жыл бұрын
三河から見て、岐阜県明智地区辺りは遠い山だから、あの辺り出身の旗本は、遠山姓が居たそう、笑
@user-ij8et2mz8b
@user-ij8et2mz8b 4 жыл бұрын
本能寺の変は明智光秀が雨で遅参しているらしいから、豊臣か徳川の謀略説が有る? 山崎の戦いでの光秀の首は判別が難しい? 確か?大阪夏の陣の真田幸村と同じだな! 幸村の首が、腐敗して判別が難しかったらしい?
@user-ti5sz8tn4j
@user-ti5sz8tn4j 3 жыл бұрын
土佐には、安徳天皇を初めとして、武田勝頼、明智光秀など亡命説があり、話題が満載です。
@user-bg8ng1qs7v
@user-bg8ng1qs7v 3 жыл бұрын
何故かと言うと、信長の死の後、半年後には、豊臣秀吉は太閤検地、刀狩をしてます。誰でも天下取り出来たら、争いが続きます。事前に話し合いがなされていたからこそ、豊臣秀吉が天下人となったのではないでしょうか?
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s 4 жыл бұрын
まあ、優秀な人材だったのは分かる 大河ドラマでは何處とも消えた的オチに されそう。 天海は蘆名氏一族説が今は有力 詳かではないが光秀=天海は否定されて いる。
@user-pg4gb8qg7w
@user-pg4gb8qg7w 3 жыл бұрын
当たりましたねw❗( ̄▽ ̄;)ノ
@user-km8xw8vi5c
@user-km8xw8vi5c 4 жыл бұрын
年齢的に見て、光秀だと年齢がもっと上になる。 現代の人間界でも、DNAの解析から120歳までしか生きられないとされて、実際は良く生きて110歳。 だが、戦国時代は60才位が寿命やろ? なら、実際は20歳前後下だったんじゃないかな? 光秀なら116歳で死んだことになるからね。 天海は108歳で死んだが、光秀から30歳引いて86歳。 つまり天海の死去したのが、実は86~96歳とすると、光秀の子供やないの? 光秀は、側室を置かなかったが、実は外に子が出来てて、奥方の手前仏門に入れてたやないかな? だが、光秀が出世して行くのを見て、いずれ名乗りを上げても良い様に色々仏門以外の勉強もしてたやないかと。 朝廷は、光秀をそそのかして謀反をさせたから、光秀の子供と言うことで、天海を重宝したんじゃないやろか?
@ultimodoragon
@ultimodoragon 3 жыл бұрын
疱瘡の妻のくだり、高橋紹運とダブるなぁ~。
@a.tanigoooo1008
@a.tanigoooo1008 4 жыл бұрын
もし、麒麟がくるがコロナの影響で撮影が続けられなくなったら、天王山で討ち死にではなくて、天海にして、天下泰平を為すみたいな感じにして欲しい.....かも?
@87905588
@87905588 4 жыл бұрын
Lady Saori Makato japaneseーstyle beauty。
@chocolatsan6885
@chocolatsan6885 4 жыл бұрын
まぁ、我々の信じ込まされてる歴史なんてものは、その時代その時代で、大衆にすりこむ嘘が変わるだけ。大家が言おうが通説だろうが、そんなものは真実かどうか、ほんとうのところはわからない。ファンタジーとして楽しむのがいい。
@user-nm8rf3hg9b
@user-nm8rf3hg9b 4 жыл бұрын
筆跡鑑定では光秀と天海は別人と判定されてましたよ。
@user-tg6dn1zc5s
@user-tg6dn1zc5s 4 жыл бұрын
そもそも自筆の証拠が無い。 ○○自筆といっても多くは持ち主が言っているだけ、自筆か否かではなく内容が大事だから真贋を争う必要が無い。 当時の手紙と言うのは使者が口伝では覚え切れない内容をメモ代わりにしたにすぎず、秘匿性が高いものほど残してはいけないものです。 伊達政宗なんか密書が偽者であるといい逃れ秀吉に見逃されていたりする。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
カエルケロケロ 発給文書の花押
@user-tg6dn1zc5s
@user-tg6dn1zc5s 4 жыл бұрын
@@user-wp9jn8fg4l あの~それですとますます光秀の花押と天海の花押は別物当たり前で同一ではない証明にはなりませんよね。 そもそも花押自体一種の商標で本人記入ではない場合もありえます。現代なら花押=サイン等で誰かが目の前で撮影などて動かぬ証拠となりえますが当時は如何なんでしょうかね~
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
カエルケロケロ 知らんがな
@user-tg6dn1zc5s
@user-tg6dn1zc5s 4 жыл бұрын
@@user-wp9jn8fg4l  話し飛びますが本人確認として有効なのは「ツメイン」=指紋、あるいは手形の語源たる「手のひらの文様」 ドラマだと「血判状」などという動かぬ証拠になりえるものをなぜお偉い人たちは避けたのか興味深くありませんか??痛いから墨書きではあまりにも寂しいでしょ。(もちろんどちらが正しい?の域を超えたお話) それでも状況証拠の積み重ねで考察しなくてはならぬ歴史の面白さ。
@user-km8xw8vi5c
@user-km8xw8vi5c 4 жыл бұрын
流石に一族も家族も討たれたり自害したのに、光秀の性格から生きてたとは思えないが…
@user-ur5el8lq3u
@user-ur5el8lq3u 4 жыл бұрын
さおりさん 美人だ❤️❤️❤️
@DRAKEN4639
@DRAKEN4639 3 жыл бұрын
家光の光は光秀の光。
@otankonasukonishi
@otankonasukonishi 4 жыл бұрын
光秀が天海と同一人物だとすると、家康 の家臣の天海は年齢が130歳ぐらいになっちゃうそうです。 天海がいくらなんでも長生きでもそれは無理だと! まあ、光秀の隠し子辺りが天海だったとすれば全然オッケーですから。(笑)
@user-fh9tf2om5j
@user-fh9tf2om5j 4 жыл бұрын
各地方に諸説あると思いますが、岐阜県 山県市にも、光秀が関ヶ原の戦いから逃れて、生涯を終えたとの話があり、お墓もあります。
@user-os4uw6jb6x
@user-os4uw6jb6x 4 жыл бұрын
最近の研究とか調査で これまでの光秀の年齢が 2回り若いって言われていますよね。 そうなら南光坊天海=光秀説が真実味帯びて来ますね。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
霧島カリエ いつだったか忘れたが、テレビ番組で日向守と天海上人との筆跡鑑定の結果本人でないと否定されたよ、でも近親者ではあるらしい
@user-os4uw6jb6x
@user-os4uw6jb6x 4 жыл бұрын
@@user-wp9jn8fg4l 成る程、確たる証しが有るなら光秀=天海は違うのですね! 天海は表舞台に出てない弟とか従兄弟とかって感じかな?
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
霧島カリエ そうだと思う、自分は隠し子とか甥っ子なんじゃ無いかなって思っとります
@user-dr6nh3sc5d
@user-dr6nh3sc5d 3 жыл бұрын
昔の地位の高い武将なんか代筆が珍しく無いんじゃ?
@toruebihara
@toruebihara 4 жыл бұрын
さおりさん、なんだちみは?笑
@user-gn1tu9ih1f
@user-gn1tu9ih1f 4 жыл бұрын
さおりさん はじめて動画を見たときは あまりの美人なので CG かな と思った。
@ideamaxful
@ideamaxful 4 жыл бұрын
明智光秀=千利休
@user-ef9xd4dq1c
@user-ef9xd4dq1c 4 жыл бұрын
途中変なおじさんが現れた
@famy2989
@famy2989 4 жыл бұрын
うp主だよ
@genji744
@genji744 4 жыл бұрын
「何だツィミは」てか⁉
@user-gz7ce4rv6o
@user-gz7ce4rv6o 4 жыл бұрын
白目がキレい😍
@kyotodoll4636
@kyotodoll4636 4 жыл бұрын
アララ!!!ラッキー!!!さおりさん、いつも美しい~~~! さおりさん、いつもわくわくしちゃいます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
@watanabesumioh
@watanabesumioh 4 жыл бұрын
こんな新説があります。ご参考まで。 amzn.to/2raIMYA
@dna4178
@dna4178 3 жыл бұрын
🗾💛明智光秀は天海和尚で間違いないです。裏切り者として後々まで語り継がれるであろう、本能寺の変・・・自分の名誉も名声も全て捨てて、信長を信頼しきっていたからこそ、それが出来たのです。本能寺の変という、大きな大きな大芝居!そのあと光秀は天海和尚として全国を回り情報を集めては信長に報告したり、信長のアイディアなどを秀吉や家康に伝えるなどの補佐につきました。(長野の山奥で信長は濃姫と共に暮らしていました。)信長は表舞台からは引退したけど、まだみんなと一緒に夢に向かっていました。 この様子を見ていた宙人によって出来た本が2020年発売されました。「縄文を作った男たち信長、秀吉、そして家康~」上、下 ご覧ください。疑問だったところが、氷解し、歴史の謎が謎ではなくなるでしょう、🍂 ps.徳川家光は家康の「孫」ではないです!江戸が260年間続いたのかそれは、世襲制がどれほど闘いのない世の中を創る時、弊害なるかよく知っているからです。・・・世襲制、それは関ケ原の戦いにおいても、大阪冬の陣、夏の陣においても証明されました。 それをなくすための仕組みを作った。現在、将軍のハーレムのように描かれている大奥という制度です。 表向きには他の大名達にはそう思わせておくしかなかった。 本当はいろんなところからリーダーとして適正がありそうな子供たちを連れてきて育てていた。武家の子でも、庶民の子でもよかった。スカウトする専門の人もいた。大奥はみんな仲良かったし、女同士の戦いなんてする暇もありませんでした。縄文時時代と江戸時代は湾曲されまくって伝わっているのが現状です。 詳しくは「新・日本列島から日本人が消える日」上、下で。🗾
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 4 жыл бұрын
光秀もまぁ、いいんですけど。さおりさんはなに?何かしてたひとなの?
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
Kazumasu Ishikawa ただのナレーター
@Mrjyosuke
@Mrjyosuke 4 жыл бұрын
なんだチミは?w
@user-jl1rm2oq6l
@user-jl1rm2oq6l 4 жыл бұрын
なんかドラマのお話をそのまま信じてない?
@epicurean9164
@epicurean9164 4 жыл бұрын
さおりさんは猫か?
@vatoslocos194
@vatoslocos194 3 жыл бұрын
おいおい!この女に何がわかんねんww
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
動画の途中で筆跡が同一人物、もしくは近親者って書いてあったが同一人物説はまずない、筆跡鑑定で否定されている
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 4 жыл бұрын
筆跡はアテにならん部分もあるからなぁ 当時は別人に見せかけるためにわざと筆跡を変えたりとかってあるし まぁ現実に考えると同一人物ではないだろうけど
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
もふもふ アテにならない時とかあるのは分かる、でも当時は別人に見せるためって書いてあるけどそれって例えば誰なの?それと筆跡を変えたりするのあるって書いてあるけど自分の知る限りじゃ分からないから教えて欲しい
@user-tg6dn1zc5s
@user-tg6dn1zc5s 4 жыл бұрын
@@user-wp9jn8fg4l 様 あなたもお人が悪い。リアルタイムで意見を述べるのも大変でしょうが。 そもそも筆跡は当てにならないことは当に知っているはず、祐筆などと言う職業があるくらいだから。あちちあちちさんのよりどころは『花押』ですね。 印鑑文化の中華でさえ歴代王様皇帝が玉璽をブラブラ持ち歩いていたとは思えないし、昭和20年8月15日ですら師団長の判子を勝手に使うことが出来たり、さいきんまでっ通帳と印鑑あれば他人の預貯金を下ろせたり、『本人』の証明って意外に難しかったのではないでしょうか、アレだけ空手形の多い時代、言い逃れするための逃げ道も必要であったのでは。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
カエルケロケロ なるほど、そう考えると天海さんと日向守が別人とする証拠にはならないのですね、でもまあ年齢的にはおそらく別人でしょうが
@user-xy7ms5jk2h
@user-xy7ms5jk2h 3 жыл бұрын
余程 光秀なる人間が好きなんだね。俺にはさっぱり分からない。いい加減にしてくれ。
@refine3714
@refine3714 3 жыл бұрын
明智光秀は自己中心的でした。取り巻きの武将は味方しないので負けてしまいました。
@kykei2070
@kykei2070 3 жыл бұрын
なんだチミはw
@user-tb7wt6cj2z
@user-tb7wt6cj2z 4 жыл бұрын
明智光秀が実は徳川家康の側近の天海っていう僧で息子の秀忠、家光の二人に光秀ってなるように紛れさせこの世にいると暗に示したなんて話があったな!あくまで俗説に過ぎず確たる証明はないから笑
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 4 жыл бұрын
その説は有名ですね 本来家光は「家忠」となるはずだったのに 何故か「光」の字をあてがった ちなみに家光の名を考えたのは天海で「秀忠」と「家光」で 「光秀」を表してるらしいってね
@user-tb7wt6cj2z
@user-tb7wt6cj2z 4 жыл бұрын
@@user-co4uy9zu1s でもそれを保証する文献や確固たるものがないからあくまで俗説になっちゃうけど80年以上まことしやかに囁かれてる説って逆に強いw
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
天海になったって説完全に否定されてるのにまだ言っとる人がいるとは呆れた
@user-mh2xb4mi3q
@user-mh2xb4mi3q 4 жыл бұрын
あちちあちち 高圧的な方ですね^^
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
むふ むふ それがどうしたのだ?君の口調は煽ってるみたいだな
@user-tg6dn1zc5s
@user-tg6dn1zc5s 4 жыл бұрын
天海になったと言うのが大事なのではなく、山崎以後『生きていた』と言うところがロマンではないのでしょうか? 坊さん本人が光秀でなくとも山崎以後光秀の思想、哲学を伝承すればすなわち『光秀生存』『天海=光秀同様』と言う言い方(輪廻転生の亜種)もありだと思いますが。
@user-nz8xb1un6h
@user-nz8xb1un6h 4 жыл бұрын
あちちあちち > 明智家に関連のある人物だとは思うけどね。
@user-wp9jn8fg4l
@user-wp9jn8fg4l 4 жыл бұрын
いっしーねっしー それは俺も思ってる、隠し子とかじゃないのかなって
明智光秀生存伝説について
14:54
歴史の細道
Рет қаралды 250 М.
日本史上、不当に評価が低い人物3選【パート3】
14:15
歴史の細道
Рет қаралды 4,3 М.
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 40 МЛН
SPONGEBOB POWER-UPS IN BRAWL STARS!!!
08:35
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 45 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 19 МЛН
江戸時代以降の長州藩 毛利家 260年間抱き続けた徳川への恨み
21:56
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 287 М.
歴史の専門家たちが選んだ『最強の戦国武将』は誰?【英雄たちの選択】
17:51
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 52 М.
秀吉死す、その時廻りの人々はどう動いたのか 前編
13:30
小早川秀秋『天下の裏切り者』
14:31
歴史の細道
Рет қаралды 106 М.
佐藤幸夫が選ぶ絶対観るべきユーテラ世界史動画ベスト5
2:29:28
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 119 М.
武田信玄の子孫のその後 信長の手から逃れた一族はどう生き延びた?
11:31
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 148 М.
どうする!?徳川家康の生涯 1歳~75歳までを一気に解説!!
50:19
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 707 М.
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 40 МЛН