【麻雀】本当は教えたくない!勝てる人だけがやっている「配牌が悪い時の打ち方」

  Рет қаралды 682,008

クリアレインのアトリエ【麻雀解説】

クリアレインのアトリエ【麻雀解説】

Жыл бұрын

毎週土曜日18時に投稿しています!
◆Twitter
/ clearrain001
◆関連動画
【麻雀】放銃を減らしたい初級者が最初に覚えるべき守備の基礎【1か月で中級者 #7】
• 【麻雀】放銃を減らしたい初級者が最初に覚える...
◆再生リスト
• 【初心者向け】
• 【1か月で中級者】
• 【点数計算】
• 【多面待ち】
• 【何切る】
• 【牌効率】
• 【守備】
• 【鳴き】
• 【読み】
• 【考え方】

Пікірлер: 213
@user-od4rw7wq3c
@user-od4rw7wq3c Жыл бұрын
この動画において「普通」とか「みんな知ってる」は褒め言葉やな 初中級者はそこを埋めていくのが大切
@user-xr5tj2uq5f
@user-xr5tj2uq5f 8 ай бұрын
色んな麻雀解説動画を見漁っているのですが、クリアレインさんの解説が一番聞きやすいしわかりやすくて感謝の気持ちです。
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 Жыл бұрын
配牌悪くても上がり目指して打ってたわ。参考になった。
@gom6461
@gom6461 6 күн бұрын
あがれば無問題
@fourtyfive_greantea
@fourtyfive_greantea Жыл бұрын
この方法実践したのですが、本当に放銃率下がったと思います。本当に参考になりました😊
@kamezou7688
@kamezou7688 Жыл бұрын
知見を深めることができました。ありがとうございます💕
@user-lv6fp5nk9i
@user-lv6fp5nk9i 7 ай бұрын
分かりやすかったです。実戦で使ってみます
@user-lv8tg3hk8m
@user-lv8tg3hk8m 4 ай бұрын
手配に守備力の概念があったとは…!! 面白い。
@bbbb-cc1fx
@bbbb-cc1fx Жыл бұрын
下家の扱いって大事ですよね。 局流しに参加してもらったり、逆にめっちゃ搾ったり。
@user-fp4sr5in1o
@user-fp4sr5in1o Жыл бұрын
参考になりました!
@ultimateweapon3708
@ultimateweapon3708 Жыл бұрын
大きめな役を狙ってるようなブラフをワザと打つ事で相手が降りる可能性にも掛けますよね
@doipo7517
@doipo7517 Жыл бұрын
最近配牌悪くてバラバラ状態からチートイ狙うのが楽しい 字牌溜め込みつつ、他家の手配や山読み&カンでトイツになる牌を残すゲーム 失敗しても、元々上がり目薄い配牌なんでノーストレス
@user-oc6eu9mp8v
@user-oc6eu9mp8v Жыл бұрын
麻雀でノリに乗っていて点棒が8万ほどになっているときに4巡目で3面待ちの満貫以上確定リーチをかけた。だが無情にも10巡目ぐらいにツモ切りした北がトイ面の親にロンをされたことがある。ロンぐらいなら別にいいが、その手が初めてみる小四喜と字一色のダブル役満で、コツコツ貯めた点棒が粉々に吹っ飛んでしまったのは10年以上経つ今でも忘れられない思い出である…
@peko9341
@peko9341 Жыл бұрын
悔しさがもの凄く分かります!麻雀て終局まで緊張するゲームと思います。 上級者,それもかなりの相手に勝った時は、喜びも控えめにしました。だって点数,誤魔化そうとして、他家から指摘されて怒りが… ゲームとしてでもプライドが許せなかったのでしょうね。(だって私は初心者だったから)
@tttttt6644
@tttttt6644 2 ай бұрын
今までは ツモられたらしょうがないと割り切っていましたが、これで考えがち変わりました。ありがとうございます。
@mrnofunnolife
@mrnofunnolife Жыл бұрын
「横移動を期待して鳴かせる」というのがひとつのトピックとして整理されてたのがよかったです。 Mリーグ中継とかでたまにある「鳴かせて速度を揃えに来ましたね」なんてのはそういうプレーだったりするんですね。
@BAKKUN_SS
@BAKKUN_SS Жыл бұрын
よし!国士狙うか!!
@user-jt6jh8mm9m
@user-jt6jh8mm9m Жыл бұрын
よし使ってみよう!中途半端な配牌で後悔することが多いのでー。
@gom6461
@gom6461 Жыл бұрын
これ知ってから着順率や放銃率よくなりました!確かに教えたくないですねぇこれ知る前はチートイ本イツめんぜんつも役なしテンパイかべたおりだったんですけどチャンタ国士無双取り入れることで戦略の幅広がったし、降りたい時に通りやすい牌抱えれるし、運よければあがれたりできるようになりました。最近は矢尾酎ハイ多いか少ないかで手配進行決めてます!今困ってるのは手配がタンヤオのイーシャンテンで終盤近くまでテンパレなくて竹からリーチもこない時です
@user-lb2yh4zw3d
@user-lb2yh4zw3d 8 ай бұрын
麻雀始めて2ヶ月、雀魂で雀士1-雀傑2をウロウロしていたんですが、この動画のおかげで勝率が鰻上りになりました! ありがとうございます!!
@user-clione3103
@user-clione3103 Жыл бұрын
西を安牌(特に場に1枚か2枚きれて国士の匂いが無い時)とする人は多いですよね。それ故単騎は西で待てとよく言われるのですね。上手い人は場の状況で待ち牌を考えるので、時にセオリーを利用した待ちをとることもあるので、あくまでも降りるなら相手の捨て牌と雰囲気と全員の捨て牌から残り牌を計算しないとですね。あとはメンツ全員の動向表情目線等観察して状況の推察も必要ですね。麻雀って経験の積み重ねの上に観察力と洞察力がモノをいうゲームだと、私は思っています。
@n.1654
@n.1654 Жыл бұрын
クリアレインさんのおかげでどうしようもない配牌から無理することなく七対子をあがることができ、ラスから2位になることができました! 本当にありがとうございました😭
@sakoto258
@sakoto258 9 ай бұрын
1回だけでなく、トータルで見ないといけないからね それだけじゃなくて
@user-qc9tc6ns6s
@user-qc9tc6ns6s Жыл бұрын
すばらしい戦術!
@johnmcclane6008
@johnmcclane6008 11 ай бұрын
これは勉強になりました。登録しました🍀
@user-gf4xr8dr1y
@user-gf4xr8dr1y Ай бұрын
この配牌から始まり、いやがらせのように繋がらない赤やドラ、出てない役牌、切れない脂っこい牌がバラバラの状態で集まってくる 流局まで抱えてなきゃいけない牌が増えて、安牌を圧迫する
@suzuki46
@suzuki46 Жыл бұрын
ありがとうございます
@sasaosa4649
@sasaosa4649 9 ай бұрын
配牌の良し悪しは感覚ですか? 2〜3巡目くらいでこりゃあかん!って見極めるといいんですかね?
@okamotonobuo
@okamotonobuo Жыл бұрын
横移動 狙って鳴かせた大三元
@Yonma_akashiya
@Yonma_akashiya Жыл бұрын
クソワロタ
@user-nq3yo9li3p
@user-nq3yo9li3p Жыл бұрын
お見事(ノ゚∀゚)ノ
@user-wi7mi7nb2x
@user-wi7mi7nb2x Жыл бұрын
包ルールにより半分いただきます~(´▽`;)ゞ
@ultimateweapon3708
@ultimateweapon3708 Жыл бұрын
心の俳句…
@nonoren7754
@nonoren7754 Жыл бұрын
それを言うなら「横移動 狙って振り込む 大三元」じゃないの?
@user-ld8is7yp1f
@user-ld8is7yp1f Жыл бұрын
麻雀の相手が人間の時は相手の目線に注目して打つのもいいですよ 鳴きたい時には場に目線が行きがちですし手の内が出来て来た時も場を良く見ます テンパイすると手配はあまり見なく成ります それを踏まえて役杯を捨てましょう✌
@user-fm2ce5ec8r
@user-fm2ce5ec8r 10 ай бұрын
いつも同じ人と打つなら気配やツモスピードにも注目するのもアリですよね😊 気配で一向聴だな、とか先ヅモじゃないかくらいにツモが早い人が牌を切るのをゆっくり見てたりとか。 人にはそれぞれクセがあるからそれを見抜くのが重要ですよね✨
@bearoffline2887
@bearoffline2887 10 ай бұрын
オンライン麻雀で牌切った後ラグがあると誰かが鳴けることが判明するから手牌を予想できてしまうなーと思ったけど 対面だったらそもそも情報量が遥かに多いのか
@user-fm2ce5ec8r
@user-fm2ce5ec8r 10 ай бұрын
@@bearoffline2887 その人のクセや先ヅモをする人か。 リーチをかけた時に引っ掛けが多いか、捨て牌で七対子があるか。 たしかに対面の方が情報は多いかもしれませんね。 僕は実家が雀荘なのでそれが当たり前でしたが、自分に余裕を作れば周りが見えるのかもしれませんね😊
@user-db3qk8ww3m
@user-db3qk8ww3m Жыл бұрын
これ、投資にも使えますね
@nora-om2bn
@nora-om2bn 12 күн бұрын
こういうのって頭ではわかっていても点数負けていてかつ配牌悪かったりすると あー運悪いなちくしょー!って全部抜けたまま打っちゃったりするからいかに冷静にこういうことを忘れないように打てる人が上手い人だと思います
@tac2844
@tac2844 Жыл бұрын
ハクノ姐さん優勝おめでとう!!
@user-zt3fm2rm3m
@user-zt3fm2rm3m 10 ай бұрын
この横移動ってやりすぎと問題になったりすることもあるのでしょうか?
@user-xz2xk9pn7z
@user-xz2xk9pn7z Жыл бұрын
絞らずになかせたほうがいいとは知りませんでした
@user-pl1mo7jk7x
@user-pl1mo7jk7x 7 ай бұрын
手牌が悪いかつ、順子と字牌ぎ中途半端に混ざってる場合、どちらも狙えない。 私はスタート時点でゲームを降りますが、勿論聴牌はしないので流局点棒没収を東南場それぞれ2〜3回がほぼほぼ確定してる。 上がる時は、12000.18000.24000.が平均ですが、ジリ貧なのは変わらず、1位でもラスは2.3位に落ち着く、大体相手は一発3順以内にツモる。 コレから脱却するのが今の課題。
@user-sr1ko8xp2t
@user-sr1ko8xp2t Жыл бұрын
全く同じ意見です。 絞りすぎの人は算数が苦手ですよね 特に門前祝儀のルールだと、絞ってる人は全員カモです笑笑
@23centurion96
@23centurion96 Жыл бұрын
点棒状況や場況にもよりますね
@user-qo6ly8tf7y
@user-qo6ly8tf7y Жыл бұрын
それはありますね。 裏3オールやられる怖さはやられた人間にしかわからない。 あれが2、3回続いてその状態を守るだけで2回分のトップが確定するのでレート祝儀麻雀ではオリよりツモ狙いの門前麻雀でゼンツした方がいい。 今のネト麻では鳴かせて他人の和了点数を下げるのも有効かなと思います。
@user-mn7hs2mn4u
@user-mn7hs2mn4u 8 ай бұрын
私も 役牌 や 単独ドラは 6牌までには 捨てますね😃
@user-xs5xb9nj5u
@user-xs5xb9nj5u Жыл бұрын
役牌重ねてあがるか振り込まないかだよね
@user-db6vz2zw2j
@user-db6vz2zw2j 11 ай бұрын
そういう時は降りつつチートイ意識するのが吉やな
@user-mb5gy3pw5r
@user-mb5gy3pw5r 9 ай бұрын
後半の話は下に黒沢タイプがいたらどうにもならないね 渋ちゃんタイプなら扱いやすいけど🤣
@user-jl4uh1hp8y
@user-jl4uh1hp8y Жыл бұрын
横移動の手助けはあんま気にせんでいい気がしますね。そりゃ適切に安いのにアシストできれば理想ですけど赤アリの場合鳴かれても高いことが多いですし。多くの場合、絞った方が他家が早く和了しにくくなるので局面がもつれて横移動も結果的に増えるかなと思ってます。無論、いざアシストするときの知識は必要ですけどね。
@user-kg5ps5fh3f
@user-kg5ps5fh3f Жыл бұрын
同感ですね。 赤アリはチップも考えるとツモあがりをアシストするような行為はマイナスに働くと思います。
@user-jl4uh1hp8y
@user-jl4uh1hp8y Жыл бұрын
@@user-kg5ps5fh3f フリーならそれは言えますね。まあこの方の動画は初級者向けが多いですからフリーまで想定してないかもしれませんが。
@user-uh5ng4pw7f
@user-uh5ng4pw7f Жыл бұрын
動画の前提条件の他家からリーチが入って仕掛けている人がいるとき、などの話を華麗にスルーして初心者、中級者向けって言ってるの面白い 絞りの技術あるならリーチ受けたタイミングでリーチ者に通る牌で鳴かせてあげれば横移動率があがるよってだけなのにどうしてツモ率あげさせる話になるのか理解できん
@user-jl4uh1hp8y
@user-jl4uh1hp8y Жыл бұрын
@@user-uh5ng4pw7f 動画の内容と私の話の理解が不充分なのではないですかね?その反論突っ込みどころが多いように思えますが。
@user-uh5ng4pw7f
@user-uh5ng4pw7f Жыл бұрын
@@user-jl4uh1hp8y 横移動を狙う上でアシストする手が高くて困るのはツモあがりされたときのみですし、1人に対して絞ったとしたらリーチに対してテンパイしづらいので降りてしまい、結果横移動率は下がりませんか?
@user-yn3hl6ic2t
@user-yn3hl6ic2t 10 ай бұрын
鳴かせようとして泣くことが多いです ツモ切り以外でどこで聴牌入ってるか分かりますか?
@user-ig4jg2pn3r
@user-ig4jg2pn3r 11 ай бұрын
矛盾してるかもだけ勝つから強いじゃなく負けない(点を取られない)から強いんだよな
@user-mp8dh3iz4j
@user-mp8dh3iz4j Ай бұрын
配牌悪ければチートイ(国士狙い)、ペンチー(チャンタ狙い)をワザとして役牌絞りかな? とりあえず親をメインとした安牌を抱える、チャンタ狙いでも合わせ打ちはしない。だからこの解説とは違う考え方ですね。絞って同時死に狙い。真ん中はズバズバ切って鳴かせるのはドラの所在が分かりやすくなりますね。
@naoto1950
@naoto1950 Жыл бұрын
多井さんの「配牌降り」の話ですよね?
@user-cm7io3ld7z
@user-cm7io3ld7z 5 ай бұрын
2回連続3巡目で親清一色振り込んで飛んじゃった時はどう言った対応したら良かったですか😢😢
@user-hj6qk5ux7v
@user-hj6qk5ux7v 16 күн бұрын
死は救済、諦めて飛ぼう
@user-mu3um2qi3l
@user-mu3um2qi3l Жыл бұрын
ぶっちゃけこういう配牌よくあるよね笑 放銃しない事心掛けるのは重要だけど、初手4萬切りからはいかないなー、完全ベタ降りになり兼ねないから この手牌ならまず打9萬、あわよくば下の三色(123or234)の可能性残しつつ打字牌は消極的に進めるかな 横移動という考え方は、接待麻雀で場を平たくしたい時によく意識するけど、かなりの高等技術 配牌もツモもダメって時は、上家に対して意識させる河を作ったり、下家には手を読んで捨て牌を絞ったりして、道連れに二人ノーテンを目指したりもします。−1500くらいなら安いもんだとポジティブに考えます
@ayapaspale
@ayapaspale 10 ай бұрын
雀魂してて2,30戦ずっとこういう配牌しか来なくて泣きそうなんだが
@user-nu3qd4js2p
@user-nu3qd4js2p 9 ай бұрын
それな、しかも相手はめっちゃ配牌いい
@huyuki8654
@huyuki8654 Жыл бұрын
最近麻雀を初めて、教えてくれる人とやっていたら平均3局満貫以上で上がられます。単なる運がいいとは思えないくらい上がられて心を折れそうです。 ドラの優先度はどれくらいのものなのかみたいな動画はありますか?
@pontasirokuro
@pontasirokuro Жыл бұрын
優先度ってのが良く分からないですが 場況やドラが何なのかで価値が大きく変わりますよ もっというとレートによっても赤ドラの価値が変わります セオリーがある様で無いのが麻雀です 最後は打ち手がドラを大事にするタイプなのかさっさと見切りを付けて処理するタイプなのかまたは中間かです 完全に好みです 初心者との事なのでソノケンの動画で麻雀のゲーム性について知見を拡げると良いと思います あとこういう動画は造り手の主観が多いに入ってるので参考にしても妄信はしない方がいいです 勝ちたいと考えて強くなるには動画を観ただけじゃ無理です 取り敢えずネットでもリアルでも2000半荘打ってみれば形になりますよ
@huyuki8654
@huyuki8654 Жыл бұрын
@@pontasirokuro 了解です!ありがとうございます🫡
@doipo7517
@doipo7517 Жыл бұрын
初心者と打ってるといつも、鳴き方が下手だなと思います 特にクイタン仕掛けの腰が重く、そこで大きな差が出るように思います あと平均3局満貫以上とのことですが、他家のドラケアが甘いんだと思います なので相手は、鳴きで早く上がれて、鳴きで打点も上げられる、みたいな状態になってしまっているんだと思います
@huyuki8654
@huyuki8654 Жыл бұрын
@@doipo7517 めっさわかりやすいです。 頭数揃える為にcpu追加で入れてるから原因はアイツらか笑
@maxmas0505
@maxmas0505 6 ай бұрын
この考えは2鳴きや、ダマで上がる打ち方する人鳴き麻雀しない人にはいいカモになりそう。
@user-oh2ss6ji9h
@user-oh2ss6ji9h Жыл бұрын
放銃しない、たしかに正解だと思いますが放銃以上に点数を失う可能性があることが抜けているかと。 捨て局で上がりを目指さず放銃しないことを1番に考えても1人ノーテンでマイナス3000点失う、他家と4000点分の差が埋まります。 形式テンパイを作ることを意識できないのであればジリ貧に陥りやすいです。 麻雀で勝つためには上がることや放銃しないことも大事ではありますが、最も大切なのは「終局時に1番点数を持つこと」です。 逆算して局を進めることが重要だと思います。
@user-oh2ss6ji9h
@user-oh2ss6ji9h Жыл бұрын
@ふーま 上がりを目指す=危険牌を抱え込むには必ずしもなるわけではないと思います。 牌効率のみを重視すれば必然的にそうなる可能性は高いと思いますが。 例えば、3枚切れの字牌は国士以外振り込みませんよね? 2枚切れなら単騎待ちしか振り込みませんよね? 他家3人が切った牌は安牌ですよね? 他家2人が切った牌は1人以外は安牌ですよね? 手を進める上でそういった牌を抱えてテンシャン数を上げて打ち進めることは可能です、その過程で形式テンパイが目指せることはあるんです。 ちなみに1人ノーテンならマイナス3000点、2人ならマイナス1500点、3人なら1000点ですがそれは1回だけで、です。 1人テンパイを2回したら5800上がるより点数が高いです。 この動画だと振り込むか上がるかの局面しか話がないので極端なのでは?と思ったまでです。 実際麻雀では流局は多々あるので。
@user-mi4lo1lj1o
@user-mi4lo1lj1o Жыл бұрын
自分もそう思います。 配牌オリしたら、期待値が大体マイナス1500点。なので、和了りに向かった方が明らかに得ですね。 ベタオリに徹すれば放銃率もほとんど変わらないはずです。
@nobitaufa810
@nobitaufa810 Жыл бұрын
亜空間麻雀 放銃の演出やね
@user-bp3cn4ve8s
@user-bp3cn4ve8s Ай бұрын
全然ズルくないです 特に2つ目のは自分も放銃するリスクも少なからずありますし
@user-ev6jg7je4i
@user-ev6jg7je4i 11 ай бұрын
6巡目あたりに役牌を捨てて鳴かせるという考えは面白いですね。 相手のシャンテン数をあげてしまうくらいなら抱えて死んだ方がいいと考えていましたが…
@myu3698
@myu3698 4 ай бұрын
チートイ狙い4枚確認壁理解で問題ない捨て肺は順序考えて小芝居川作りましょ
@vialli02
@vialli02 9 ай бұрын
デフォで悪い配牌例に近い配牌な自分は、毎度守ってヤキトリになる事が多いんですけどね・・・・
@user-gf4wo5jr8j
@user-gf4wo5jr8j Жыл бұрын
2:40の手から4萬切るのは、うまぶりといわれてる技ですね
@taro1mo
@taro1mo Жыл бұрын
相手を鳴かせるために役牌を切ったら上がられたでござる
@user-so2bu5sb2t
@user-so2bu5sb2t Жыл бұрын
結局自分あがらないと負けちゃうよね。相手がでかい役なら横移動はしない方いいね。時と場合やけどね。
@hkageyu
@hkageyu Жыл бұрын
なるほど。横移動ですね。
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 24 күн бұрын
一回、二回、チョイチョイと捨てて、後は守備重視だけど、逃げ切るのって、難しいよね。😒🧟 騙し騙しの複合戦だし。😱😰
@user-db4jp3tk2s
@user-db4jp3tk2s Ай бұрын
横移動、これやられてる気がする なるほど 勉強になりました
@hnz48
@hnz48 Жыл бұрын
横移動も結局逆にその人がツモることもあるよね…
@maxnere4635
@maxnere4635 Жыл бұрын
送り込みは自分だけノーテン罰符払うよりみんなで払ったりで意外とメリットもあるよ
@user-pn7cb6hd8j
@user-pn7cb6hd8j Жыл бұрын
配牌オリするしかないな。😅😊
@user-sq9cy1pr9b
@user-sq9cy1pr9b Жыл бұрын
上がれないではなくて上がらないことだと思う。
@sakoto258
@sakoto258 9 ай бұрын
どういう基準で「勝ってるかどうか」を判断するかやな 自分はサンマしか打ってないけど
@MarjAndmjt
@MarjAndmjt 8 ай бұрын
悪い配牌の例がマジでよく見る配牌でクラクラした
@user-le9sd5pz4p
@user-le9sd5pz4p 6 ай бұрын
まじでそれ
@user-ws1bj8jz4z
@user-ws1bj8jz4z Жыл бұрын
鳴かせると横移動はあまり関係しないんじゃ?普通にツモられることもあるんだから
@user-pj6kh6sx8d
@user-pj6kh6sx8d Жыл бұрын
紹介されている配牌だと、 第一打四万切は手配が悪すぎることを悟られそうで 28ピンから捨てて様子を見るかな。 横移動に関しては、 古い価値観の「字牌を絞って上がらせない、流局に持ち込む」意識が強すぎて 絞った牌以外でのツモ上がりを誘発していた憶えが多々あります・・・。
@user-qb9km8wb7r
@user-qb9km8wb7r 10 ай бұрын
これは麻雀覚えたころから気づいてやってますね 三副露もさせたら勝ちですね もう親リーにも突っ込むでしょうよ
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 24 күн бұрын
国士無双は、まちがってなかった!😳✨💯🙇♥️
@fatamorgana7247
@fatamorgana7247 Ай бұрын
北家が親の欲しそうな牌を切ったら周りから白い目で見られるので注意。横移動で失点防げても親の連荘は止まらない
@nepenpen
@nepenpen Жыл бұрын
たかはるの配牌オリ
@user-mc8ii1fg4l
@user-mc8ii1fg4l 10 ай бұрын
染めに走って、最後は字牌で逃げる。
@user-sq9cy1pr9b
@user-sq9cy1pr9b Жыл бұрын
横移動は怖い
@Ryokun27
@Ryokun27 18 күн бұрын
調子がいい時も端と字牌しか来ないのは何故なのか
@tictac6101
@tictac6101 Ай бұрын
河に国士無双。
@user-jv3jb5fg9e
@user-jv3jb5fg9e Жыл бұрын
チャンタって難しいわりに点数低いので、やらないって決めてます。
@mycolor3709
@mycolor3709 Жыл бұрын
沖本瞬が似たようなことゆーてたな
@user-wm7jy8il4i
@user-wm7jy8il4i 5 ай бұрын
麻雀あるある  こいつは後に残すと危険かもしれない 捨てておくか 次の配牌で ただいま~(捨てた牌)
@pastelcinnamon
@pastelcinnamon Жыл бұрын
この形なら序盤に二索と八索が鳴けたら鳴きます。 そのまま運が良ければホンイツを目指しますが、 手が速そうだなと思わせて周りを降ろすためです。 安牌は字牌をかかえてれば足りると思います。 でもまあ答えがないところが麻雀の魅力ですね。
@genshinbank00
@genshinbank00 7 ай бұрын
サムネを見た俺は国士無双を作り始めた
@user-td4hr2qm2w
@user-td4hr2qm2w Жыл бұрын
オーラスで親と1000点差で2位。配牌を見て国士か迷い時間が掛かると思い諦めて放銃をせずに2位をキープして終えようと決めてましたが、ツモがよく四暗刻いけました。
@hiro-nk1mi
@hiro-nk1mi Жыл бұрын
オーラス1000点差でクズ配牌から4暗狙う工程が俺には良くわからんw
@user-uj6sz6gb1r
@user-uj6sz6gb1r Жыл бұрын
下手くそなのはわかった笑
@user-dk4eh3pm9x
@user-dk4eh3pm9x 7 ай бұрын
上がれるやつが一番強い。
@-kazkirmai-
@-kazkirmai- 3 ай бұрын
運要素強すぎて麻雀はどうしたら上手くなれるのか不明すぎる…。
@nununununununununun
@nununununununununun 8 ай бұрын
bgm知っててビビった
@user-po9ke6eu3u
@user-po9ke6eu3u 8 ай бұрын
横移動とは。。。??
@user-nm5pn9qj2f
@user-nm5pn9qj2f 9 ай бұрын
横移動ねぇ。手が悪いのに戦いの中に身を投じないことは大切だけど、ラス前で自分が3着などの場合に都合の悪い横移動が起きて、ラスのやつが3着浮上、自分がラスでオーラスとかってなる場合もあるしね。誰から誰にどの程度の受け渡しなら理想とかって判断できるようなら、すでに初級レベルは脱しているからね。
@itiooku2222
@itiooku2222 11 ай бұрын
配牌が悪い時にタンピン系の普通の手を目指す人なんて居ないだろ、って思ったらコメント欄に結構居てビックリした。 初手四萬は国士やチャンタを目指しているのがバレバレになるのが嫌なので、ニピンか南から切るかな、2.3回ツモって本当に上りを目指せない流れなのかを見てから、安牌集めをする。
@nyonnnnn
@nyonnnnn Жыл бұрын
どこまで揃えば「良い」のか「悪い」のかが正直分からないです。 最初から「あがりに行こう」や「守りでいこう」と決めて動くものなのでしょうか
@user-xz7vo4fi8c
@user-xz7vo4fi8c Жыл бұрын
6巡目に自分の手牌を見直してこのまま押してこの局上がれそうかどうか、打点はあるかをみるといいよ。 上がれそうで打点もあるなら押すべきだし、上がれそうで打点がない場合も押せばいい。上がれなさそうで打点がある場合は状況による。下位なら逆転狙って押すのもいいし、トップなら打点下げて守り気味に打つのもいい。 絶対にやったらダメなのが上がれなさそうだし打点も低い状況で無理やり鳴いて押すこと。待ちが愚形ばかり、打点もない。こんなので無理に鳴いて防御力下げるくらいなら安牌抱えて防御力高めて降り、あわよくばテンパイとれればいいなくらいでいいと思う。 最初から決めて動くものなのかってことだけど、今回の例の様に極端に悪く、また打点も見込めないのなら降りうちや混一色、国士狙いがいいし、良いのか悪いのか分からない場合は、あがりを目指してうってもいいとおもう。大事なのは6巡目くらいで1度自分の手牌を見直すことかな
@user-xz7vo4fi8c
@user-xz7vo4fi8c Жыл бұрын
一応早さの目安として自分の独断と偏見ですが参考までに 4向聴以下 遅い 3向聴 愚形だらけ 遅い 3向聴 普通 2向聴 3愚形 普通 2向聴 2愚形 やや早い 2向聴 1愚形 早い 一向聴 バケモン 目安としてはこんなかんじかと。 何故6巡目に見直すのかと言うと、3向聴で愚形だらけだとしても、有効牌を2回つもれば一向聴になるし、2向聴好形だとしても有効牌をツモれなければかわらないから。ツモでひっくり返る可能性も全然ありえます。 ただ6巡目で一向聴以上になってないなら安牌を抱えて防御力を高めて他家のテンパイに備えておく、これは必須かと思います。
@nyonnnnn
@nyonnnnn Жыл бұрын
唯一自分の欠点といえるところが解消されました。 これで思う存分無双できます、ありがとうございます...めっちゃ分かりやすいす....
@tj_dragon9
@tj_dragon9 4 ай бұрын
1巡目から四萬切ってるようじゃ手の内かなりバレバレ💦
@akik_5189
@akik_5189 Жыл бұрын
本当は聞きたくない!暇だから見てる配牌が悪い時の打ち方!!
@user-oc4mn1qm6y
@user-oc4mn1qm6y Жыл бұрын
あえて鳴かせるのは使いどころ注意ですね 鳴かれる時は高い事が多いので実現しなかったはずの満貫や跳満上がられたり。ツモられると本末転倒。 それなら安パイ持ってブラフホンイツ鳴きして警戒させるほうがリスク少ないと思う。
@soche9050
@soche9050 Жыл бұрын
さすがに門前より鳴いた時の方が平均打点は低そう
@user-oc4mn1qm6y
@user-oc4mn1qm6y Жыл бұрын
@@soche9050 鳴く時はドラドラの高い手か早い手 もっと言うと下家がライバルだったり親だったら使えない 点数状況が深くかかわってくる
@user-zv2eh8xg6m
@user-zv2eh8xg6m Жыл бұрын
自分がトップ目の時に親連荘は迷惑だけど、そもそもドラドラで鳴かれてあがられて後悔するような手組みはどうせ門前テンパイも出来ますしその時はハネマン、倍満かも知れないので、降り前提なら鳴かせとけは使えますよ。 あがらせたくない親に対しては門前を崩させてから絞りころせば子方のリーチと戦って横移動ってことありますから。
@user-nx9iq7il3h
@user-nx9iq7il3h Жыл бұрын
@@user-oc4mn1qm6y鳴いたら基本的に門前より打点下がるから鳴いてるから打点高いってことはないよ
@user-oc4mn1qm6y
@user-oc4mn1qm6y Жыл бұрын
@@user-nx9iq7il3h ドラドラの時かなり鳴かれやすいレベルの話してます。とりあえず役牌鳴いてあがりを目指すだけのレベルの卓なら鳴き=安いの認識でいいと思います。
@user-dy8nl6wq1m
@user-dy8nl6wq1m Жыл бұрын
悪い配牌のガイドがあるでしょうか。 愚形が多かったり、ブロックが足りなかったりで悪いと思っても、ツモで両面になったり、メンツが出来たりした経験があって、それがもったいなくて7~8巡目あたりまではあがり目標で打牌しています。 悪くても字牌ぐらいは捨てとこうって感じです。
@user-clione3103
@user-clione3103 Жыл бұрын
安全度が高い牌低い牌なんて、相手の手役と捨牌によるからその時その時で安全度は変わります。
@user-mc8ow3hw2e
@user-mc8ow3hw2e Жыл бұрын
まとめ 10:07
@user-mh4ot4qh7y
@user-mh4ot4qh7y Жыл бұрын
配牌悪すぎるくらいならいっそ国士狙います
@user-po1xv8ur1l
@user-po1xv8ur1l 25 күн бұрын
強い奴は最初からオリ打ちはしないとは言うな
@user-vh3rw7vr1z
@user-vh3rw7vr1z Жыл бұрын
それが続くのがキツイんだよ 特にメンバーはね… 理屈通りにはいかんさ それと勝てる人とは、違う 負けない人と言ってもらいたい。
@yasushikato774
@yasushikato774 Жыл бұрын
ロジックを説明するときは運という言葉を使わない方が良い気がしますね
@kppk5298
@kppk5298 Жыл бұрын
配牌が悪い時に他人に鳴かせるのはお奨めしないなぁ。相手をアガリに近づけてどうする? また相手が狙ってる手が読めるのであれば、1枚も鳴かせない方がいいだろう?
@user-iv5ot7yd2e
@user-iv5ot7yd2e 3 ай бұрын
上がれない時には手にしない 良く言われた事なんだけどな w
@user-bz8bk6iz8o
@user-bz8bk6iz8o 9 ай бұрын
多分9割の人は知っているの間違いだと思うw 捨牌を見て手が悪い、遅いってバレると相手に手作りされるから、更にレベルが高いと糞手で捨牌でテンパイやイーシャンを装い焦らせて相手の手作りを潰して安手にさせるブラフもありますし、安藤満プロがやってた亜空間殺法みたいにツモ順を変える戦略もあります。 「大体9巡目にリーチ」とか全く根拠がないですし、リーチかけたら出ないから早い順目やツモる気以外の時は基本ダマが多い。 さらに序盤から安牌抱えて中張牌切ってたら、こいつ出しそうだからダマは当たり前。 あと9:12みたいな切り口はチートイも当てはまる訳で、傍を切ってポンさせるのも入りますからね? もっと勉強しましょう。
@gotoyayoable
@gotoyayoable 9 ай бұрын
そんなに強そうなのに こんなタイトルの動画開くんですねw
@spinky7302
@spinky7302 Ай бұрын
平均リーチ巡目なんて統計で出てるでしょ。って軽く調べたら9.2と出たけどw
【麻雀】4面子1雀頭を最速で作る方法を世界一わかりやすく解説【永久保存版】
32:50
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 47 М.
【麻雀】勝てない人ほど間違える何切る問題【全5問】
15:41
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 129 М.
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 25 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
【麻雀】あがるのに苦労している人の最悪な共通点
10:33
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 176 М.
【麻雀】あがり率が上がる!誰でも簡単にできる捨て牌読み
10:33
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 78 М.
【麻雀】あがり率を格段に上げる方法【5選】
13:56
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 256 М.
【麻雀実践解説】天才の思考に迫る(現最高位 竹内元太プロ)
1:01:40
発男道場【麻雀初心者向け解説ch】
Рет қаралды 53 М.
【麻雀解説】覚えると勝ち組!牌効率の法則(初心者向け)
20:41
発男道場【麻雀初心者向け解説ch】
Рет қаралды 370 М.
【ランキング】四兄弟 麻雀 ロン集(煽り)
8:08
トッパン【粗品切り抜き】
Рет қаралды 69 М.
СБЕГАЮ ОТ ЗЛЫХ РОДИТЕЛЕЙ в Schoolboy Runaway
44:32