【Mac用に】爆速Thunderbolt接続のSSDをDIY!完成品の約半額の高コスパで手に入れた

  Рет қаралды 54,711

Appleが大好きなんだよ

Appleが大好きなんだよ

Жыл бұрын

今日はMac用の外付けSSDです。しばらく購入してなかったですが、大きなファイルを一時的時逃がしたりするのにHDDだと時間がかかって仕方ないのでThunderboltのものを色々みていました。低速化防止もThunderboltのがよかったりします。
しかし完成品はお高い。。そこでケースと中身を別々で買ってセットにして節約することにしました。これなら26000円台ですみました。
<話題にした記事>
taisy0.com/2021/12/26/150136....
<ご紹介した製品>
Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 1TB WD Blue SN570 (読取り最大 3,500MB/秒) M.2-2280 NVMe WDS100T3B0C-EC 【国内正規代理店品】
¥11469
amzn.to/3VtQViD
ORICO M.2 SSD 外付けケース USB4.0 NVMe ケース M.2 SSD ケース 40Gbps NVMe PClE M-Key(B+M Key)2280 に適用 Thunderbolt 3/4 USB3.2/3.1/3.0/Type C互換性あり 外付ハードディスクケース M214C3-U4 (Grey 40Gbps)
amzn.to/3jrWqB3
※明日12/29いっぱい15%オフクーポン(私もこれで購入)
<話題にした製品>
サンディスクプロフェッショナル 外付け ポータブルSSD 1TB PRO-G40 SSD Thunderbolt 3/USB-C両対応 防塵 防水 耐衝撃 5年保証 SDPS31H-001T-GBCND
¥58314
amzn.to/3vkXhq1
Macの外部ストレージ選び!私はこんな感じです・SSD/HDDはiMacの時とMacBook Pro 16”で変化あり
• Macの外部ストレージ選び!私はこんな感じで...
コスパ重視の外付SSDにはコレ!¥1399のSATA to USB-Cアダプタと内蔵用SSDでコスト/速度バランス良いMacの外部ストレージ
• コスパ重視の外付SSDにはコレ!¥1399の...
来ました!指紋認証のSSD!新製品SAMSUNG T7 Touch ・速度も上がったポータブルSSDをMacとiPadで試す
• 来ました!指紋認証のSSD!新製品SAMSU...
安定のロングセラー・CenturyのSSDケース「シンプルBox」2.5 USB 3.1 Gen2をiMacで試す
• 安定のロングセラー・CenturyのSSDケ...
こんなに違う!SSDのケースや接続規格で速度がどのくらい違うかを比較・Crucial MX500使用
• こんなに違う!SSDのケースや接続規格で速度...
再生リスト:Mac/macOSの使い方や設定
• Mac/macOSの使い方や設定
再生リスト:Macのアクセサリー
• Macのアクセサリー
撮影機材
・Panasonic Lumix GH5s
・Panasonic Lumix GH5
・Canon Power Shot G7X Mark II
・iPhone 14 Pro(Simフリー)
・iPhone 13 mini(Simフリー)
・iPadPro 11”2021
・DJI OSMO Pocket
・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース
動画編集
Final Cut Pro X
Adobe Illustrator(スライド)
Adobe Photoshop(スライド)
Adobe Character Animator(アニメーション)
※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います。
#Thunderbolt
#Mac
#外付けSSD

Пікірлер: 55
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
冬休みモードの方も多いようなのでもうアップします。数年ぶりにMac用の外付けSSDを探しました。一時的に大きなファイルを保存するのに速度があったほうがいいのでThunderbolt接続で探しました。結局DIYでケースと中身を別に購入することにしたので、組み込みの様子と14”MacBook Pro/M2 MacBook Air/M2 iPad Pro/iPad mini6での性能チェックをしました。結果は大満足でしたよ。※1分10秒当たりからいくつかmb/sの表記がありますが正しくはMB/sですすみません。
@user-wi4sm2mc3j
@user-wi4sm2mc3j Жыл бұрын
ありがとうございます。とても参考になりました。サンダーボルト速くて、最高ですね。自分もやってみようと思います。
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
結構オススメです!1ヶ月以上経ちましたが問題なく使えています。
@hawk240tt
@hawk240tt Жыл бұрын
興味深い動画でした。👏
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
お役に立てれば嬉しいです。
@umi-n
@umi-n Жыл бұрын
Thunderbolt / USB両対応なのがいいですね!
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
ですね。
@miracle-mint
@miracle-mint Жыл бұрын
いま、ケースのクーポンが再開されていますね❣️SSDも割安で試してみようと思いました✨
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
中身はオススメできるものでした。
@an-yh8ju
@an-yh8ju Жыл бұрын
外付けSSD?って思いましたが  動画見て納得 あたしのMacBook Proにも使いたい品ですね。 これも買いですね はい   Amazonでポチり確定ですね✌️
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
かうのかー!おお。
@kento12ful
@kento12ful Жыл бұрын
僕も外付けSSDで探していた時に紹介されたケース見てて気になってました。これって放熱はどうでしたか?
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
真冬なのでほんのり暖かい程度ですが、正直夏場のことはなんとも言えないです。ずっと繋ぎっぱなしで使うか一定時間かによるとは思います。
@user-kq5or6ud2u
@user-kq5or6ud2u Жыл бұрын
参考になりました。このスピードなら動画編集の作業用でもいけるかも知れないですね
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
後日試してみますね。
@user-kq5or6ud2u
@user-kq5or6ud2u Жыл бұрын
@@appledaisuki ありがとうございます。!楽しみにしてます
@i9430
@i9430 9 ай бұрын
cudial P5 Plus 2テラモデル(6600MB/s)と組み合わせて購入しました Disk Speed Testにて、WRITEで、2500mb/s程度。READで、2700MB/S程度の速度がでました。 安価に容量が増やせる良い製品ですね。動画とても参考になりました。
@appledaisuki
@appledaisuki 9 ай бұрын
共有ありがとうございます!
@user-sx6xd4go1e
@user-sx6xd4go1e 10 ай бұрын
初めまして、こんにちは。 当方、MacBook Air (13-inch, 2017)を未だに使用しています。💦 Thunderbolt 2 ポートでも使用可能でしょうか? また、不可能な時の対処方法などあれば、ご教示いただけると幸いです。
@appledaisuki
@appledaisuki 10 ай бұрын
2017のだとThunderbolt3が2基か4基ですね。2というのは2基の意味と捉えて回答しますが、使えない理由は特にないかと思います。
@ptptsoushu
@ptptsoushu 4 ай бұрын
この動画を拝見し、オリコケースでM.2+サンダーボルト接続やってみました。青のkioxia2TBで読み書きとも2500でました。私のM2Mac miniは256Gなので内蔵SSDは1800くらいです。256は仕様に問題があるとはいえ、外部のほうが早いなんて。外部接続でこんな速度出るなんてすごい時代になったなあ。写真現像、作品作りがストレスなく楽しめそうです。
@appledaisuki
@appledaisuki 4 ай бұрын
ほんとすごい時代になりました。
@aribaba72
@aribaba72 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます。 私も外付けSSDとケースを別々に買って運用していますが、200GBなどの大量にSSDに書き込むと熱暴走し、SSDがMacが認識しなくなります。 こちらのケースでは熱で使えなくなるような事象は、発生していますか?
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
まだ大量のデータは試していません。
@YakumoSagiri
@YakumoSagiri Жыл бұрын
M.2の挿入方法が誤っています。 検索して頂ければ図解などが出てくると思いますが、 斜めに挿入し完全に刺さったあと下におろす流れになります。 下におろしたまま無理矢理挿入すると接続端子のロックが効かなくなり 接触不良や破損の原因となりますのでご注意ください。
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
ご親切に教えていただきありがとうございます。
@sakumaru_life
@sakumaru_life 11 ай бұрын
こちらの動画を参考に購入したのですが、付属のSSDカバーを一度取り付けたら二度とSSDと分離できなくなりました💦何かコツとかありますでしょうか?😢
@appledaisuki
@appledaisuki 11 ай бұрын
慎重になりすぎないことでしょうか。黒いカバーに爪を立ててパカっととれたりします
@hatsu8282
@hatsu8282 2 ай бұрын
初めてのMacでMacBookAir M3 13インチを購入して、説明書きが同じだったのでORICOのM224C3-U4とキオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 2TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 4.0×4 (最大読込: 5,000MB/s) 国産BiCS FLASH TLC搭載 5年保証 EXCERIA PLUS G3 SSD-CK2.0N4PLG3N【国内正規代理店保証品】の組み合わせでやってみたのですが、USB3.1の10Gb/秒にしかならないのですが、何か設定やケーブルを変えないとダメですか?
@appledaisuki
@appledaisuki 2 ай бұрын
特に設定とかは変える必要はないと思いますが、MacBookAir M3 場合、もしかしたらThunderbolt3ケーブルに替えると改善するかもです。下位互換がThunderbolt4と3で少し怪しい時があります。 それで改善しない場合、申し訳ないのですが私が試した組み合わせでの数値は確かなのですが、他の組み合わせについてはなんともいえない部分もあり、相性があるようで。私自身も何回か失敗をくり返しています。
@mask_039
@mask_039 Жыл бұрын
気になってた話題です、ありがとうございます! ケースの発熱はいかがでしょうか?
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
今のところは気にならないですが夏はわかりません。
@kittitsuka7119
@kittitsuka7119 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます。浅学な知識なので、是非教えていただきたいのですが、USBの規格でAからCに変換はOKだけどCからAに変換するのは規格違反というふうに覚えていました。Thunderbolt だとそれはOKなのか、そもそもそれはもう古いお話になっているのでしょうか?もし問題ないなら、この商品使ってみたいです。
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
付属品がそうなってただけで私には良くわかりません。すみません。
@tataboxes
@tataboxes Жыл бұрын
厳密には規格上存在しないことになっていますが、便利なので(ここが重要)一部で使われている、という状況だと思います 規格違反の大きな理由が、つなぎ方によっては両端がtype-Aというケーブルができてしまい安全上の問題があるからというのもあったはず この製品の使い方をする上では問題となることはないはずです そもそもtype-Aは最速でもUSB 3.1(10Gbps)となるため、どう頑張っても動画の通りThunderbolt 3の速度は出ません 今回の場合はC-Cのthunderboltケーブル、A-CのUSB3.0(もしかしたら3.1)ケーブルが1本になっていると考えるのがいいと思います
@user-lt5ev8me3h
@user-lt5ev8me3h Жыл бұрын
規格違反だから悪い事とかそういう事ではありません。 何も気にする事はないですよ。
@ccq_clearwater
@ccq_clearwater Жыл бұрын
はやっ
@ishidango_
@ishidango_ Жыл бұрын
切断されたりとかしないでしょうか?Amazonのレビュー見るとちょっと不安です..
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
今のところないですが、他の方のAmazonレビューについては聞かれても正直なんとも言えないとこです。
@ryocarlife0303
@ryocarlife0303 Жыл бұрын
40gbpsのエンクロージャーなのでPCIe NVMe Gen4のM.2使えばもっと速度でますよ😄 ハブはtypeC対応じゃないとどうしても速度落ちるのは仕方ないですよね😅 Western DigitalのM.2はコスパいいので完成品買うより自作の方が好きなケース選べるし安いのでいいですね😍
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
ケース選びも価格との兼ね合いですね。Western Digitalの中身はいいですね。
@hibiki_pengin
@hibiki_pengin 10 ай бұрын
初めまして,Mac初心者デス こちらの動画を参考に外付けSSDでサンダーボルト接続やってみました 使ってるのはiMac2021です🖥🐧 外付けSSDの速度計測で2500前後とだいたい同じ数値がでてちゃんとできたと思うんですが,外付けSSDがかなり熱くなるんですけどこんなもんなんでしょうか? これってMacをスリープモードにしても熱いままなんですけど,外付けにしたらスリープモードはしない方がいいんでしょうか?( ´;゚;∀;゚;)
@appledaisuki
@appledaisuki 9 ай бұрын
熱はそんなもかと思います。SATAに比べてM.2は熱が出ますね。スリープでも熱はもつようなので私は使わない時は外しています。
@hibiki_pengin
@hibiki_pengin 9 ай бұрын
ありがとうございます わたしもスリープ時は 外付けSSDは外すように 設定してみます🐧
@gizumo222
@gizumo222 Жыл бұрын
m.2とかのSSDって、発熱が気になるんですよねぇ。ビビるくらい熱くなるとやはり速度も落ちますしねぇ。σ(^_^;) crucialの1TBのを自作PCのマザボに付けてメインで使ってますが、これは割と優秀みたいです。まぁ、外付け用のケースに入れたらまた違うかもしれませんけどねぇ。
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
発熱は相当使い込んでみないとなんとも。
@Bucho27
@Bucho27 Жыл бұрын
お手隙のときにぜひ検証して欲しいことがあるのですが、M1以降のチップでは”外部ドライブから起動”がThunderbolt3(以降)接続のSSDでしかできないんだとか。 私もそうなんですが、半導体不足がひどかった時期は予算だけでなく納期の問題で256GBなどの吊るしMacを買うしか選択肢が無かったので だんだんiPhoneやiPadのバックアップをMacに取れない…なんて状況ですが、買い替えるには下取りも安いし容量の大きいAppleカスタマイズは高すぎると感じてしまっています。 外部ドライブから起動も裏技っちゃ裏技なんでやるなら自己責任ですが、kzfaq.info/get/bejne/r9eUY6pzsNDRn4k.html iMacの動画も作っていらっしゃいますし。期待してしまいますw
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
このSSDはブート用に使ってないんですよねー。下記のブログによればThunderboltでできるみたいですね。 yama-mac.com/arm_mac_boot_from_external_drive/
@punipun_otosan
@punipun_otosan Жыл бұрын
HomePodの新型の噂、情報の動画をあげてほしい。
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
以前1週間のまとめ動画で扱った以来、なんも情報ないですから。上げ用がないです。
@yumeato
@yumeato Жыл бұрын
ケースは何でもいいわけではないのでしょうか? 外部ストレージに関しては全く知識ないので、おかしな質問なら申し訳ありません
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
ケースは中に入れるSSDの速度に合わせたものにしないと勿体無い結果になる事があります。今回の例でも中身の性能を100%は出し切れてはいないです。
@yumeato
@yumeato Жыл бұрын
@@appledaisuki ケースのスペックも重要になるんですね 勉強になりました
@user-gh7bb3zf8w
@user-gh7bb3zf8w Жыл бұрын
いち
@appledaisuki
@appledaisuki Жыл бұрын
ありがとうございます!
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 17 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 64 МЛН
I bought an iMac 27" 5K and I made the CPU the most powerful.
14:20
macaron / マカロン
Рет қаралды 143 М.
#7 外付けSSD無しでMacBook Proの容量拡張作戦
8:06
Gadget Kiyo
Рет қаралды 10 М.
【コメント回答】外付けHDD?外付けSSD?どちらがいいですか?
21:57
パソコンやワイズチャンネル
Рет қаралды 3,1 М.
はじめての自作外付けSSD Crucial SSD & UGREENケースで2万円で2TB!
22:22
My Family ❤️
0:29
Dragon Нургелды 🐉
Рет қаралды 5 МЛН
Sprinting with More and More Money
0:29
MrBeast
Рет қаралды 162 МЛН
Choose Colar Paint
0:45
てんちょーさん
Рет қаралды 6 МЛН
Она сама предложила снять такое видео🙈❤️ @fire_di
0:31
Софья Земляная
Рет қаралды 2,2 МЛН
best soccer saving money bank 💰
0:10
AU
Рет қаралды 16 МЛН