「マイナス面はほとんどない」生徒にも教員にもメリット 学校からプールが消える【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 67,862

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Жыл бұрын

学校のプールに異変が起きています。
今の時期行われる水泳の授業で、校内のプールを使わない学校が増えています。
プールを巡る環境の変化には、納得のワケがありました。
■学校からプール消える水泳の授業をスポーツジムで
小笠原亘キャスター:
学校のプールに異変が起きています。夏の時期に行われる水泳の授業で、校内のプールを使わない学校が増えてきているということです。一体何が起きているのでしょうか?
名古屋市にあるスポーツジムのプールで指導を受けているのは、近くの小学校に通う児童たちです。実は各学年の時間割に組み込まれている水泳の授業です。名古屋市にある正木小学校では、毎週金曜日に児童全員が、ジムに来てインストラクターに泳ぎ方などの指導を受けています。
小学6年生(男児)「めちゃくちゃ冷たいし、シャワーが。6月下旬だったら地獄でした」
小学6年生(女児)「雨でも出来るし、外のプールだと寒いときもあるけど、中は温かいから」
小笠原キャスター:
名古屋市だけでなく、プール授業を民間に委託する動きが、かなり加速しているということです。名古屋市では6つの小学校で実施。長崎市は25の小学校、8つの中学校でも委託をしています。山梨県では、富士吉田市など9つの自治体で実施をしているということです。他にも実施・検討している全国の自治体が続々と手を挙げている状況です。
名古屋市立正木小学校の加賀幸一校長は「マイナス面はほとんどない。ほかの校長も『うちもやってほしい』と願っている。条件さえ整えば、(他校も)進めていくべき」と話しています。
なぜ、プールを巡る環境が変わってきたのでしょうか。
■教員の働き方改革
先生の働き方改革です。
名古屋市の正木小学校体育主任上田真大先生は「学校のプールだと、朝早く来てチェックをしたり大変でした」と話しています。我々の知らないところで先生たちは、いろんなことしています。
朝の始業前に、水温・気温・プールの水の塩素濃度などのチェックも行っているそうです。授業中は、大体先生1人ですが、子供たちを安全管理で、目を光らせていなければいけない負担もあります。
ホラン千秋キャスター:
プールを借りるということですが、指導は学校の先生ですか。それともジムの講師の方ですか
小笠原キャスター:
スイミングスクールは、屋内にあるということで、雨だったり、日差しが強すぎるという面での心配がない。設備は、更衣室がしっかりと完備されています。水温が温水だったり、空調が完備されています。インストラクターが指導します。その道のプロなので、どんどんどんどん上手くなっていく。さらに何人かインストラクターがいるので、監視や安全対策も向上ということです。子供たちはうまくなるし、安全だし、屋内だし、更衣室もちゃんとあるということで、メリットしかないと思います。
田中ウルヴェ京スポーツ心理学者(博士):
学校と民間をどのように有効活用できるかという事例の一つですよね。人材と施設をどのように使っていくか。プロに学ぶと何がいいか。うまくなることも大事ですが、一番大事な学校の水泳授業は、なぜ必修講義なのかというと、「溺れない」ためです。どうやって浮くかとか、着衣の水泳なども指導する場所もありますが、有効にできるだけ短い間の時間で、泳げるようになることが一番大事ですから、その意味ではプロがやれることはいいことですよね。
井上貴博キャスター:
維持費が莫大にかかる中で、年間でちょっとですよね。夏のシーズンしか使わないですよね。ちょっと寂しい気がしますが。
■老朽化プールに予算の壁
小笠原キャスター:
長崎市の小中学校の約7割が、プールを建て替えなければいけないとか、大規模なプールの改修が必要という状況になっています。長崎市教育委員会によると、改修・建て替え+年間の維持管理費用が1校当たり約420万円。では、民間のスイミングクラブを活用すると1校あたり約180万円。新たな保護者負担がないということで、施設利用料を子供たちに持たせるということは一切ないということです。
水泳授業の変化には、こんな影響もあるということです。学校のプールの累計出荷数は6500基ヤマハでは、ひらかたパーク「ザ・ブーン」とか、沖縄読谷村の「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」とか、「国立スポーツ科学センター(JISS)」などをはじめ、夏イベントの特設プールなども数多く設置しています。
7月3日に事業の成長性が見込めずプール事業を撤退することをヤマハ発動機は発表しています。広報は「少子化などで、ここ10年低迷して2022年は赤字になってます」と話していますが、アフターサービスは続けていくそうです。
井上キャスター:
少子化・教員も少ない・働き方改革が必要。部活動自体が学校ではなく、地域に移行というふうになってますからね。
田中ウルヴェ京さん:
有効活用する中で、今ある学校のプールをどのように使うかということも考えられたらいいですね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

Пікірлер: 210
@yoomat66
@yoomat66 Жыл бұрын
どんどん外部委託すればいい。先生にプールの監視をさせて、塩素のチェックをさせて、なにか事故があれば先生責任。理不尽だと思う。先生はライフガードの資格を持ってるわけでもないだろうし
@user-vw9fd3mz2q
@user-vw9fd3mz2q Жыл бұрын
数人ならまだしも30人近くの子供を1人が見るのは限界がありますからね
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
いいえ、スポーツクラブ側には激務と重度認知症の後期高齢者との揉め事が増えるリスクが甚大になるので、プールの授業は学校で行うべきだと思います。
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Жыл бұрын
​@@saskiyoshiakiプール禁止にすれば解決しますね
@user-de2zg4sb3f
@user-de2zg4sb3f Жыл бұрын
@@saskiyoshiaki少なくとも小中教員よりは激務じゃないよ
@TheTaku00
@TheTaku00 Жыл бұрын
そりゃ教師は責任を負う為にいるんですから負っていただないと。
@Life_sharing
@Life_sharing Жыл бұрын
小学生の頃、夏休み中もプール開放してくれる日があったけど、先生達すごく色々準備してくれてたんだな… 今になってわかるありがたみですね。
@ガンメン
@ガンメン Жыл бұрын
現在25歳、今思えばゆとりでもスパルタでも無い良い感じの時代を過ごせたわ
@Life_sharing
@Life_sharing Жыл бұрын
@@ガンメン 俺は24歳です。確かにゆとりでもスパルタでもない時代でしたね! プールの授業で自由時間が一番楽しかったな〜
@bbbb-cc1fx
@bbbb-cc1fx Жыл бұрын
@@ガンメン 脱ゆとり世代ですよね。 補助教材が年々厚くなっていったのを覚えています。
@ziburinomori
@ziburinomori Жыл бұрын
ありましたね😂😂
@TheTaku00
@TheTaku00 Жыл бұрын
そりゃ教師にとっては盗撮のチャンスですものw 必死に頑張るに決まってます。
@user-wk7xy7ob2n
@user-wk7xy7ob2n Жыл бұрын
学校の先生の負担へるし、ちゃんとした指導してもらえるし、本当にデメリットないね😊
@user-mw1qo8ww7u
@user-mw1qo8ww7u Жыл бұрын
デメリットあるよ。 移動がめんどい。
@shotaka4104
@shotaka4104 Жыл бұрын
世の中にメリットはあってもデメリットはないなんてことはないよ。
@userzara991
@userzara991 Жыл бұрын
​@@user-mw1qo8ww7u😊9888😊良い😊😊😅😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@cmdryukarin-suki1054
@cmdryukarin-suki1054 Жыл бұрын
教員は学問のプロですからね。 水泳は水泳のプロに、陸上は陸上のプロに、球技は球技のプロに、それぞれ任せれば良いのかなと。
@user-gw9sx9gd7c
@user-gw9sx9gd7c Жыл бұрын
これはかなり素晴らしい。マジで外部委託賛成。
@saltaste
@saltaste Жыл бұрын
徐々に学校という半ば聖域と化していた場所を解体していって欲しい 学校の先生って教養を教える専門家だけど、万能ではないのに万能を求められてるから
@youngalive
@youngalive Жыл бұрын
良いですね 水泳の授業は危険だからね。学校の教師だけでは限界があるし 屋内プールは良いよ 全国で推進したらいい
@JohnDoe-qj2ph
@JohnDoe-qj2ph Жыл бұрын
いいね、どんどん教師にかかる負担は減らしていくべきだと思う
@user-tl5vf3jl9r
@user-tl5vf3jl9r Жыл бұрын
プールの水道代、維持管理費を考えれば、外部委託は非常に合理的ですね。 教職員の負担は減り、スイミングスクールも潤う。需要が増えることでプロの競泳選手の引退後の雇用も増えるのでは?
@AaaAaa-bu7ey
@AaaAaa-bu7ey Жыл бұрын
スクールは潤わない 授業の時間を解放して更にインストラクターをつけると儲けは殆どないよ 大きい所じゃないと人員確保が大変だからね 一部の一流選手に関しては、日水連で雇用先を用意して食いっぱぐれないようにしてるよ  それ以外の選手は仮にこういったスクールで雇用されても、給料はすぐ頭打ちになるから結局は再就職先を探さないといけないから大変
@HappySBSJ
@HappySBSJ 11 ай бұрын
スイミングスクールが沢山ある。一方、卓球やバドミントンスクールは少ない。
@user-tj5ki2et5u
@user-tj5ki2et5u 11 ай бұрын
@@HappySBSJ 泳げないと死ぬ  卓球とバトミントンは、何かを打ち返さないと死ぬのかい?w
@miniminidaomini2847
@miniminidaomini2847 Жыл бұрын
素晴らしい✨ 泳げるようになることは命を守ることにも繋がるから、普及しますように。
@sinkunkenrou7178
@sinkunkenrou7178 Жыл бұрын
最初水泳を教えなくなるのかと思ったが、専門家の居る場所へ委託するというのはありかもしれない
@user-oe9oh1vv1p
@user-oe9oh1vv1p Жыл бұрын
アメリカのクラブ活動はコーチを外部の人間に任せて、教師は教鞭に立つだけという役割分担が確立している。遅すぎではあるが、今後も少子化や教師減少などの問題の解決の一手とするべき
@user-od6iq9sx4l
@user-od6iq9sx4l Жыл бұрын
学校のプールって大概屋外にあって、紫外線が強いのに日焼け止めつけちゃダメとかあるし、今更室内プール作る余裕もないだろうし、思い切って委託するのが正解と思う。インストラクターにきちんと指導してもらった方がいい。
@miccie-he1lt
@miccie-he1lt Жыл бұрын
とてもいいと思う!
@user-wc6vi6nk6b
@user-wc6vi6nk6b Жыл бұрын
プロの指導が受けられるのは素晴らしい👍
@kk-qx2hk
@kk-qx2hk Жыл бұрын
良いね~👏こう言う考えは正解だと思う。
@rena6946
@rena6946 Жыл бұрын
学校だけでなく施設側としても経営としてプラスになると思うし良い活用だね🙆
@user-vc1he2zk1g
@user-vc1he2zk1g Жыл бұрын
ウチの叔母、カナヅチの体育教師でしたw 体育大学卒なのにww プールの維持コストの問題もあるけど、指導者の能力問題も真剣に考えるいい機会ですね
@mitchy9688
@mitchy9688 Жыл бұрын
最近の小学校は体育は週に1回だけなのですか?私が小学生だったおよそ40年前は2回位はあったと思うのですが。 夏休みにあった学校での水泳はどのように変化しているのかも知りたいです。
@steventucker2491
@steventucker2491 Жыл бұрын
これ、自分が小学生の時導入されてれば嬉しかったなー。プールの授業好きじゃなかったし、寒い日でももう時間割に組み込まれてるから、みんなくちびる紫でガクブルしてても強硬されてて、いま考えたらあの時代は子供に結構過酷なことさせてたよね。夏の運動会とか冬の持久走、昭和の無理くりな慣例行事はどんどん廃止した方がいい。それよりも、水難事故時の対応やAEDの扱い方、プロによる指導や教育にもっと力を入れるべき。
@user-su2qy6bk1y
@user-su2qy6bk1y Жыл бұрын
室内プールだと紫外線も浴びないから日焼けもしないしいいね
@tomboku5754
@tomboku5754 Жыл бұрын
コストはいくらなんですかね?まあ各小学校でプール管理するよりやすいとはおもうけど
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 Жыл бұрын
天候に左右さないし、設備の維持がマジできつい割に使われる期間が糞短いから、防火用水の確保が他でも出来るなら、確かにいいかも。
@teroteari-na
@teroteari-na Жыл бұрын
んー、、、学校の近くにあるのを大前提でしか無理だよね、移動時間で教育の時間が削がれるなら本末転倒だもんな、でもこの考え方はとても良い考え方だね
@kendoh1200
@kendoh1200 Жыл бұрын
デメリットがあるとすれば、民間プール施設までの移動時間じゃないかな。
@bbbb-cc1fx
@bbbb-cc1fx Жыл бұрын
時間割はどうなってるんだろう。 他所にいくとなると、半日は使うよね?
@user-vw9fd3mz2q
@user-vw9fd3mz2q Жыл бұрын
夏しか使わないのに点検やら掃除やら大変だもんなぁ 自分の学校だと男子は外で着替えるから雨降ってくると悲惨だったわ
@user-tf5ik1ms7k
@user-tf5ik1ms7k Жыл бұрын
夏休みに開放してくれてたのまじ良かった。兄ちゃんといってたし、プールについてるトイレの個室のドアが古くて個室に閉じ込められて号泣した
@tasa6756
@tasa6756 Жыл бұрын
専門のインストラクターが教えるのもそうですけど 映像を見る限り、投入されている大人の数が段違い ひとつのコースには児童10人程度?なのに大人が一人以上ついている 学校授業にも、人的リソースを投入すればいいのに
@user-ll8st1ml1j
@user-ll8st1ml1j Жыл бұрын
こうなると先生も塾に委託したほうが成績が上がるな!
@user-vf9qd6ue6j
@user-vf9qd6ue6j Жыл бұрын
ほんまやん!
@user-wc5cm1un3q
@user-wc5cm1un3q Жыл бұрын
高校だったら実技が関わる科目以外は、予備校のサテライン授業みたいなものを取り入れて、それを単位認定できるようにすれば良いのよ。 テストも共通のモノにしたら問題作成時間も殆ど削れるし、採点も楽でしょ。 伸びる子はそっちの方が伸びるよ。
@s.o4949
@s.o4949 Жыл бұрын
塾で習った解き方でお友達が問題解いたら先生怒り出しちゃったあ🥺ピエー
@TheNobumitsu
@TheNobumitsu Жыл бұрын
気持ち悪いおっさん率が高くなりそうで嫌だな。塾講師は9割男じゃん。塾講師は「人生に敗北した男性」のイメージがある。
@tono114-theworld
@tono114-theworld Жыл бұрын
担任業務や課外授業を教師の業務から分離すべきですね 学校教師になると授業以外に余計なことさせられるのを厭わって、予備校講師に流れがちです
@user-be5ce8bl2b
@user-be5ce8bl2b Жыл бұрын
うーん、移動時間は?
@supremegarbage9796
@supremegarbage9796 Жыл бұрын
先生の負担を減らせば楽になる。
@2008sai
@2008sai Жыл бұрын
泳げないからプールの時間が毎回辛かった
@user-om4iv9ov6s
@user-om4iv9ov6s Жыл бұрын
学校のプールで炎天下の中先生はビーサン履いてるのに自分達は熱々のコンクリートプールサイドを裸足で移動して炎天下のなか準備体操など行ってたので羨ましすぎる。😂
@doppetennisch
@doppetennisch 10 ай бұрын
水泳の成績評価、単位数、また近くに市民プールがない学校はどうしてるんですか?
@user-sd3qu1wy7v
@user-sd3qu1wy7v Жыл бұрын
屋外やったらミズカマキリとかアマガエルとかいて虫好きには楽しかった思い出。
@rinW-by1zl
@rinW-by1zl Жыл бұрын
北海道民「プールなんてほとんどの学校ついてないわw」
@HappySBSJ
@HappySBSJ 11 ай бұрын
一方、北海道の体育授業はスキーとアイススケートがある。他の所はほぼない。
@user-wg4fd2vw9w
@user-wg4fd2vw9w Жыл бұрын
そういえば、毎年プール始まる前にみんなでプール掃除したなー。 海外の人から聞いたら、 学校の授業でプール授業あること自体羨ましがられる。 普通は、プール教室行くってなったらお金かかるものや。 うちの子供たちも、近くのスポーツクラブのプールを借りてて、インストラクターさんが指導してくださる。 親にとっても安心だし、先生たちも休めるし、子供達も冷たくてヒヤッ!ってすることもないし、 いいことばっかり!
@user-du5pf1el2t
@user-du5pf1el2t Жыл бұрын
プロに教えてもらえて学校の先生の負担が減るならいいことだらけ 自分達も当時プールサイドの床暑すぎた記憶がある。
@user-xq4tf5xi3y
@user-xq4tf5xi3y Жыл бұрын
とても良い事だと思います。でもど田舎だとこういう施設が無くて格差が出来そうですね。
@user-nm2fe4ct4x
@user-nm2fe4ct4x Жыл бұрын
問題はスイミングスクールがないような田舎でどうするかだな。水泳授業は廃止になり、スキー合宿みたいに水泳合宿で最低限のことを身につけるくらいになりそう。
@Uly2023
@Uly2023 Жыл бұрын
うちの近くにはスポーツジムなんてないから外部委託なんか無理だな でも小学校の隣りに市営の温水プールがあるから30年前から冷たいプールで泳いだ事はないのさ
@user-rj5kd3wr2t
@user-rj5kd3wr2t Жыл бұрын
屋外ではマンションの増加で盗撮被害のリスクもあるので、その点でも屋内は安心ですね。ただ、公営プールの場合は、古くからの常連客への理解が必要です。僕は若い頃プール監視員をやっていたので分かりますが、平日午前中はマジで常連客でごった返しています。この状態で突発的な貸切規制となると相手が子供と言えども反発は必至です。 学校側も極力混雑時間帯を避ける工夫が必要ですね。
@user-xs8eh5ix8l
@user-xs8eh5ix8l 11 ай бұрын
これはいい取り組み。プールの水を出しっぱなしになって問題になることもないし。
@ti___b-p
@ti___b-p Жыл бұрын
私もアラサーでばた足しかできないし、泳ぎ方教えてもらえるのありがたいかも!
@boytamashima3785
@boytamashima3785 Жыл бұрын
学校によっては井戸水だとか使ってるところもあって、維持費に差が出ちゃうから維持が難しいところは必要ないかも。
@user-gc7fb1lt7s
@user-gc7fb1lt7s Жыл бұрын
移動はどうするんだろ?
@pinksaturns
@pinksaturns Жыл бұрын
スイミングクラブがある都市の学校はいいが、田舎だと日帰り圏内に施設がないかも。泊まり遠足方式で集中講義とか工夫しないと教員の働き方に格差ができる。移動や宿泊まで保護者負担なしでやるならかなり金もかかり、プール維持費より高くなる場合もあるだろう。本来は国の定めた義務教育なので、自治体によってできたりできなかったりとならないよう文科省が考えるべき。
@SP-zn2fb
@SP-zn2fb Жыл бұрын
近場にそういう場所があるなら良いけど そうじゃないとこも多いんじゃないか 移動時間の事考えてるのかね
@henogiyama
@henogiyama Жыл бұрын
金づちで水泳大嫌いだったが夏休みの小学校プール開放のおかげで泳げるようになった自分的には複雑です
@Tantatatantan
@Tantatatantan Жыл бұрын
児童視点、屋外プールの天候ガチャから逃れられる時点で神なんよ
@kamikawate
@kamikawate Жыл бұрын
水泳の授業は嫌いでしたので、当日の雨は有り難かった。
@user-vn5xu9cw3r
@user-vn5xu9cw3r Жыл бұрын
概要欄「田中ウルヴェ京スポーツ心理学者(博士)曰「うまくなることも大事ですが、一番大事な学校の水泳授業は、なぜ必修講義なのかというと、「溺れない」ためです。」」より 自身が小学生だった頃の水泳授業は水遊び・水泳(ただただ泳ぐ)・泳力検定。 「(水に)浮くこと」や「立泳ぎ」や「着衣泳法」などの「(水に)溺れないための泳法」は無かった。 施設・指導者へのある種の外注で「(水に)溺れないための泳法」の基本が学べていると良いですね。   以上 稚考駄文
@user-tj9px9zz4v
@user-tj9px9zz4v 10 ай бұрын
あの日に風邪ひきそうなほど寒かったり、晴れの日でもうっかり鉄で出来てるとこ踏んで火傷しそうになったりしたから羨ましい
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 10 ай бұрын
絶対にこの方が理にかなってる。 安全面でも指導面でも、管理の面でも専門家のほうがいいし、教師の負担も減る。 夏場にしか使わないプールの維持費をかけるよりも無駄な金も減る。その分をスクールの月謝にあてても、下手したらそっちのほうが安いんじゃないか? たぶん現状はスクール代金は保護者負担の教材費からの計上だと思うが…なんなら公費で出してやってもいいくらいだと思う。
@user-ej1zo5cg1o
@user-ej1zo5cg1o Жыл бұрын
維持費もやけど40人近くの子供を1人のライフセーバーでもない大人が見るっていうのが今思えば安全管理かなりがばかったから、その面では良きなのかも
@user-lq1mj4nv4q
@user-lq1mj4nv4q Жыл бұрын
古式泳法や、泳げなくても浮く、慌てない犬かきとかも教えてあげてたら良いね。
@tako_inoue
@tako_inoue Жыл бұрын
水泳の授業なんて雷が鳴らない限りは大雨でも普通にやってたけどな 今は男女で水泳の授業は別れている学校が多いので習得する機会が減っているのがまず問題
@user-yq8lm8lj2e
@user-yq8lm8lj2e Жыл бұрын
母校が老朽化で校舎もプールも全部取り壊して新しいの作るって話を聞いたから工事期間中はプールの授業出来ないじゃんておもって校長先生に聞いたら近くの施設とか行くのもいいかなと思うけどそこに行って帰ってくる時間を作るにはその前の授業を短縮しないと行けないし難しいんですよね、、って言ってたな
@user-qu5ts2kw7f
@user-qu5ts2kw7f Жыл бұрын
高学年のとき、学年全員でプール掃除をしました。冬中にプールに積もった枯れ葉で足を滑らせ産み付けられたヤゴに大騒ぎしながらきれいにした末、水を入れる装置が故障し、結局その年のプールの授業はほとんどパーになった思い出。
@DOGEZAMAN3_3
@DOGEZAMAN3_3 Жыл бұрын
プールがなくなるってそういう事ね。 水泳の授業自体が無くなるのかと思ったわ
@lily-hk1gk
@lily-hk1gk Жыл бұрын
ちょっと話違うけど、日本の学校は泳ぎよりも浮き方をもっと教えた方がいいと思う。ハワイに移住予定の時学校の書類かなんかに水泳の授業で20~30分ほど浮き続ける試験があるとあった。結局違う場所に行ったから試験は受けてないけど、いざという時クロールで24m泳げるより役立つと思う。
@Taka1hide
@Taka1hide Жыл бұрын
これはイイ‼️あとは送迎時の安全性だけですね。校外学習の一環になるでしょうし。
@kz_256
@kz_256 Жыл бұрын
授業はこれでいいけど水泳部水球部とかプール使う部活は学校にプール無いってのはきついだろうね
@greatbura
@greatbura Жыл бұрын
水泳部の連中はほとんど放課後にスイミングスクールの選手クラスで練習するので、学校にプールがなくても大丈夫です。
@HSRkusogame53
@HSRkusogame53 10 ай бұрын
​@@greatbura選手クラスは一部だね どちらかというと学校でだけ泳ぐ人が多いと思うな
@user-tp5py1rg1o
@user-tp5py1rg1o Жыл бұрын
私の学校のプールは東日本大震災の影響で亀裂が入り使用できなくなりました。そこで2日間6時間で3年分まとめて行いました。こういった状況が考えられる以上民間のプールであれば管理体制がしっかりしてるとこもあるので正解だと思います。
@user-gv5pm7ue5m
@user-gv5pm7ue5m Жыл бұрын
まぁ不可能な場合はしなくてもいいと思える 労働環境ブラックである教師は水の抜き忘れで責められまくってるのが可哀想なんだよな。 子供の騒音が問題視されるようになってきてるしせっかくだから国営で子供だけが気軽に利用できる時間のある体育館作ってやればいいと思うよ。
@user-nr7uj4cc5u
@user-nr7uj4cc5u Жыл бұрын
この流れで、授業を塾に委託しよう!
@bysaaa3048
@bysaaa3048 Жыл бұрын
早い話しが日本から学校を無くせと言ってるんだね…🤣🤣
@user-wc5cm1un3q
@user-wc5cm1un3q Жыл бұрын
角川・ドワンゴが運営するN高校みたいな学校が主流になるのかな。
@NK-ev2ip
@NK-ev2ip Жыл бұрын
アメリカみたいに単位制にして、オンラインで自由に自分の取りたい先生を選べたら最高
@pandas7773
@pandas7773 Жыл бұрын
単にプールの設備(と水泳のレクチャー)を外部委託にしましょうってだけの話なのに、水泳の授業無くなると思ってコメントしてる人はちゃんと人の話聞こうな。
@user-kk7yp2nk5o
@user-kk7yp2nk5o Жыл бұрын
学校もいらないんじゃない
@user-vf9qd6ue6j
@user-vf9qd6ue6j Жыл бұрын
学業は塾に委託。
@tora7595
@tora7595 Жыл бұрын
小4の時に更衣室などなく教室で着替えてて、初めて女子のあそこ(割れ目)見た時はめちゃめちゃ興奮したの覚えてる😢
@japan9672
@japan9672 Жыл бұрын
小3まで一緒だったな 恥ずかしくてそこまで見てなかったな
@user-li2dp7ew5f
@user-li2dp7ew5f 5 ай бұрын
私の小学校では小6になっても男女同室着替えでしたので、男子に大きくなったおっぱいやお尻をジロジロ見られるのが屈辱でした
@user-em6ms1ko6i
@user-em6ms1ko6i Жыл бұрын
子どもの小学校、プールが10月始まりでビックリしてる。校内にプールあるけど近くの商業施設まで行くらしい。 私が子どもの頃は夏の間の体育は全部プールだったけど…
@Sophia_HANSHIN
@Sophia_HANSHIN 4 ай бұрын
2015年あたりから出生数の減少が加速してるから プールに限らず どんどん学校のさまざまなものの運営自体が難しくなってくると思う
@user-pe6cg6mc9v
@user-pe6cg6mc9v 11 ай бұрын
てことは、夏のプール開きもないのか。時代の流れだなぁ
@greatbura
@greatbura 10 ай бұрын
そこは公営プールなら学校が回数券を配布すればいいと思う。
@user-pe6cg6mc9v
@user-pe6cg6mc9v 10 ай бұрын
@@greatbura 僕にとっては子供たちだけのプールってところが重要だったんですよね。自分、競泳やってたんでプール自体は学校以外でも泳いでたんですが、やっぱり学校で子供だけで自由に遊ぶ。って時間が楽しかったんですよ。
@HappySBSJ
@HappySBSJ 11 ай бұрын
プールの代わりスポーツがいっぱいある。卓球、バドミントン、バスケットボール🏀、軟式テニスもお勧め。
@channelmn
@channelmn Жыл бұрын
そうなんだよなぁ、明らかにプールに入るには肌寒い時期にプール開きとか地獄だったよなぁ。って言うか現代の子供たちもまだそうだったことに驚きだわ!時期ではなく気温で決めるべきだよな。
@vymusu1168
@vymusu1168 Жыл бұрын
小2まで5mほどしか泳げなかったけど翌年コツを掴んで25m以上泳げるようになった 学校プールが無かったら今でも泳げない人間だったかもなあ
@yellowmm-pw3ln
@yellowmm-pw3ln 6 ай бұрын
北欧では部活の指導も外部で 職員室は15時は無人になります 適材適所で子どもたちがより質の高い教育を受けられるといいですね
@aratakia5379
@aratakia5379 Жыл бұрын
スイミングスクールのコーチの仕事が増えるわけか まあ報酬も増えたら やりがいなんだろうけど
@YK-kk9hq
@YK-kk9hq Жыл бұрын
小学校のプールはともかく寒かった記憶しかないw 何を教えられたかも覚えてなくて、結局、夏休みに習いに行った水泳教室で泳げるようになったしなー。
@user-uj6xj6su3p
@user-uj6xj6su3p Жыл бұрын
そんな屋内プールにお金を使う余裕あるとこなんてあまりないのかと・・・ そっちより他のとこにお金をかけたいって言う学校とか結構ありそう
@user-pe4jk3go9s
@user-pe4jk3go9s Жыл бұрын
室内だから冬でも授業出きるね❤
@makototanomura7410
@makototanomura7410 Жыл бұрын
今、公務員は週休3日、定年5年延長が決まり{5兆の予算増}正規職は業務の 圧縮の為に非正規職、外注をフル稼働している。個人情報に抵触する事務処理まで 外注する為に情報漏洩の問題でも役所が多いのだが外注出来ない部分は切り捨て対象 で公園の維持や学校なども本来の教室授業以外は全て切り捨て対象。公務員は 自分たちの人件費が掛かるのでそういうモノから切り捨てていくのが責任の問題 からも一石二鳥なのだ。
@mitu993
@mitu993 Жыл бұрын
少子化してるし、民間のプール使ってもまぁ問題はないか
@user-cq6tw2de7y
@user-cq6tw2de7y Жыл бұрын
プールで目が赤くなる現象は薬品のせいではなくアンモニアで赤くなるらしいです、なぜプールにアンモニアが🤔
@user-yumetme
@user-yumetme Жыл бұрын
冬のスキー授業もやめるか委託して😂できればやめて‼️
@ToTo-kj3em
@ToTo-kj3em Жыл бұрын
スキーの授業なんてあるの笑?それって全国区じゃなくてごく一部の県だと思う。
@user-yumetme
@user-yumetme Жыл бұрын
@@ToTo-kj3em 雪国だけでっす。札幌の小学校はスキー場でご飯食べる場所もとれず雪のうえにビニールシートひいてお弁当食べます
@ToTo-kj3em
@ToTo-kj3em Жыл бұрын
@@user-yumetme 何じゃそれ笑。すげー笑笑
@user-yumetme
@user-yumetme Жыл бұрын
@@kuronee-sun よくぞ言ってくれました😭 ほんとに無くしてほしいです😢
@HappySBSJ
@HappySBSJ 11 ай бұрын
夏でアイススケートの授業の方がいいじゃない。水泳よりひんやり。
@user-yy7rp7qf2n
@user-yy7rp7qf2n Жыл бұрын
ただでさえブラック労働な教師の負担軽減につながるなら致し方無い。 とは言え、スイミングスクールなど無いド田舎の学校でプールの授業が受けられない、体験格差に繋がらないかだけは心配。 バスに乗って最寄りの地方都市まで遠征するようになるんかな?
@HappySBSJ
@HappySBSJ 11 ай бұрын
田舎で多分卓球とバドミントンの方がいい。一年中できる、維持費が安い。
@user-dl2xj4np2e
@user-dl2xj4np2e Жыл бұрын
学校のプール屋根つけたり、ボランティアでかんりして周辺の住民に使わせてほしい。高くなければ有料でもいい。
@THECARP1984
@THECARP1984 2 ай бұрын
学校のプールは必要。 高校はなくてもいいけど、小中学は必要。 飛び込みは学校のプールがお勧め。 ハワイに行ったらオアフ島の海(小錦と子供達が飛び込んだ海)の飛び込みもお勧め。 道頓堀は飛び込み禁止。
@emiamy8475
@emiamy8475 Жыл бұрын
アメリカ在住です 地域によりますか 一部の アメリカの学校では プールないところもあるようですよ ある アメリカ人の知人は 学校で 泳ぎ習ったことがないと 大人になってから スイミング教室に行ったそうですよ。 他の 国の友人 知人も 学校で 泳ぎ習ったことがないよと。 学校で 泳ぎ習ったことができるだけでも 世界的にみれば すごいことでしょう。。。
@ziburinomori
@ziburinomori Жыл бұрын
室内プールとは贅沢だな😂😂
@katchan-t
@katchan-t Жыл бұрын
そもそもプールが学校内に無かったw
@MrJinsuke
@MrJinsuke Жыл бұрын
理屈の上では完全に理解できる話ですが、一方 「経費節減したい、面倒事はゴメンだ」という地方自治体の都合の話でもあります 要は「泳ぎたければ金を払って企業経営のプールに行け」という話 これが将来の日本にどんな影響を及ぼすのか、私には計り知れない事です
@MT-iw5ug
@MT-iw5ug Жыл бұрын
違いますよ。新たな保護者負担なしと言ってますよ。 学校でプールやるにも税金がかかってます。その分を還元すれば子供らが民間にプールに払う金額なんて余裕でカバーできるでしょう。
@TheTaku00
@TheTaku00 Жыл бұрын
教師がすぐ盗撮とかするしなw
@user-iv8ry1vp6r
@user-iv8ry1vp6r Жыл бұрын
これ凄くいい取り組みだな、少子化激しい田舎の自治体は全部こうすればいい
@tomouk3346
@tomouk3346 Жыл бұрын
確かにプロに習った方がいいし、エロ教師も居るからね~。
@user-tj5ki2et5u
@user-tj5ki2et5u 11 ай бұрын
この方がいいよね・・・結局、利益を得ている施設は素晴らしいという事。 学校の様な、公共施設では限界があるだけの話。
@suguru-refute-channel
@suguru-refute-channel Жыл бұрын
中学、高校だと女子は泳ぎたがらない(水着になりたくない) プールの水も1回で数万円かかる。 どうせ泳げるようになるほどの指導は出来ない。 やる価値は無い、教員も泳ぎが得意ではなく本当は指導できない。
@user-li2dp7ew5f
@user-li2dp7ew5f 5 ай бұрын
私の学校では男女同室着替えが当たり前だっので、水着姿を見られる以前におっぱいやお尻をジロジロ見られていました
@user-lz9vj2ij3d
@user-lz9vj2ij3d Жыл бұрын
良い取り組み 学校のプールはコスパ悪い
@user-jx4eo8es8q
@user-jx4eo8es8q Жыл бұрын
ワイシャツの袖のまくり上げはいただけませんね。身内で話してるんじゃ無いんですから。
@blackshine3867
@blackshine3867 Жыл бұрын
1:29 スケキヨかと思い、ドキッ!とした・・;
@Taka-cp8uw
@Taka-cp8uw Жыл бұрын
体育の授業全部外注したら体育館もグラウンドもいらないじゃんw
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 18 МЛН
Spot The Fake Animal For $10,000
00:40
MrBeast
Рет қаралды 175 МЛН
Iron Chin ✅ Isaih made this look too easy
00:13
Power Slap
Рет қаралды 36 МЛН
【Mr.サンデー】昭和99年「今、ニッポンの教育がヤバい!」
24:23
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 79 М.
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 18 МЛН