Make a huge quantity of tempura! Work from 4 AM onward! A great century-old Nagoya udon restaurant!

  Рет қаралды 588,606

Japanese Noodles Udon Soba Nagoya Tokai

Japanese Noodles Udon Soba Nagoya Tokai

Күн бұрын

Shop name 長命うどん本店 (Chomei Udon Main Store)
Map maps.app.goo.gl/khkhydzsZZqSH...
Address 1-3 Shimonakamura-cho, Nakamura-ku, Nagoya, Aichi Prefecture
0:00 Preview 
0:21 Main content
Japanese Noodles Udon Soba Tokai
/ @udonsobaotokai
#Tempura #Udon #Nagoya #Nagoyafood #Japan #Food #StreetFood #Japanesefood #JapaneseStreetFood

Пікірлер: 130
@user-cm2kr3ge6r
@user-cm2kr3ge6r 2 ай бұрын
何気に店主さん達の名古屋的言葉遣い、イントネーションにほっこりする。分かる人には分かる。
@7lara415
@7lara415 27 күн бұрын
名古屋民ならニヤリとなりますねw
@o_ka_tsu
@o_ka_tsu 5 ай бұрын
1番大好きなうどん、長命うどん本店。感動しました、ありがとうございます。
@user-vc6zl1zu5f
@user-vc6zl1zu5f 4 ай бұрын
いやあ!懐かしい!20年以上前、名古屋に住んでたとき良く行ってました。今また、愛知県に戻ってきたから…食べに行こ!
@lachesis41
@lachesis41 5 ай бұрын
昔、岩塚本通3にも支店があって、よく高校を脱走して食べに行っていました。 ある日、脱走して食べに行ったら生活指導の先生(後の校長)が居て奢ってもらいましたが、後日みっちり叱られました。 本店は今でも食べに行きます、もう半世紀のお付き合いですね。 これも立派な名古屋メシです。
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d 4 ай бұрын
叱られたのは嫌だったかも知れないですが何か素敵な思い出で羨ましいw
@blue777master
@blue777master 2 ай бұрын
青春の1ページですね!素敵な思い出だ。
@user-rz4dn2ft7x
@user-rz4dn2ft7x Ай бұрын
同朋高校か松蔭高校ですかね
@user-rz4dn2ft7x
@user-rz4dn2ft7x Ай бұрын
同朋学園前のファミマでバイトの給料が入ったら、ここに食いに行ってたな〜 この前行っても変わらない美味さ 自分は、よくばって、うそ中が好きです! 職人2人は、奥にいて初めて見ましたけど、いつもうまい麺と天ぷらありがとうございます!
@denkikawasimo4218
@denkikawasimo4218 3 ай бұрын
この辺に居をかまえて、中村スポーツセンターにスイムに行く生活がすんばらしぃーです
@user-lc4dw8vy9z
@user-lc4dw8vy9z 5 ай бұрын
待ってました。今まで取り上げなかったのが不思議だった。名古屋の納屋橋が架かったときの「渡り初め」式に選ばれたくらいの老舗中の老舗。
@BEGIN2ND
@BEGIN2ND 3 ай бұрын
名古屋近郊のソウルフード 湯つき最高だよ
@user-om1eh6ni2s
@user-om1eh6ni2s 5 ай бұрын
中華そばも食べられる!天ぷらも合いますね。
@khairibindin
@khairibindin 3 ай бұрын
日本に行きたくなるようね...ぜひ食べさせてください
@user-hx4qp7io9e
@user-hx4qp7io9e 3 ай бұрын
長命うどんは春夏は最高です コロが大好きで家族で行きます😊
@musichello7426
@musichello7426 3 ай бұрын
ころうどんを初めて知ったのが長命でした。今は無き西区の店舗。
@user-hx4qp7io9e
@user-hx4qp7io9e 3 ай бұрын
@@musichello7426 そうそう昔はあちこち有りましたよね。僕も上名古屋に居た時は行きました。
@sato2081
@sato2081 3 ай бұрын
ここは大好きなお店です
@bmty1093
@bmty1093 3 ай бұрын
だしがクセになるんだよなー。 ちょっと細い麺も食べやすくていいね。
@kzhi777
@kzhi777 4 ай бұрын
この値段でこの従業員さん数で利益が出ることが素晴らしい。 地元の方の為に頑張ってください。
@mimimimi4428
@mimimimi4428 5 ай бұрын
わたしが産まれた時から既にこの世にあったお店なんですね。汗 かき揚げ揚げてる時の行列凄すぎ。
@loci2304
@loci2304 4 ай бұрын
ここが本店だったのか。実家の近くで時々行きました。うどんと中華のチャンポンなどとにかくうまい、 近くまでいくと出汁の素晴らしい匂いで吸い寄せられます
@heavymetaldragon9216
@heavymetaldragon9216 Ай бұрын
ここ、自宅(名古屋市中村区・名古屋駅西地区)から徒歩で20分くらいの場所。 〝先代〟の頃から、馴染みのある店。 子供の頃は、よく親父に連れて行ってもらったもんだ。 ここの「湯つきうどん」が、一番好き。 裏が真っ白い広告チラシをメモ帳サイズに切って、そこにオーダーを書いてたのが印象的だったなぁ。
@kato31142
@kato31142 24 күн бұрын
本店ですね 近くに行ったら必ず寄ります
@musichello7426
@musichello7426 5 ай бұрын
6年ほど前までこの店の辺に住んでて、ちょこちょこお世話になったなぁ。 私が好きなのはそばだった。たまに「そ中」、たまに「うそ」。久しぶりに行きたくなった。
@takesi5128
@takesi5128 3 ай бұрын
学生時代によく亀島駅の側に有る店で食べてました
@purpleerousako
@purpleerousako 2 ай бұрын
今はなくなりましたね‥。 あのお店が本店だと思ってました。
@takesi5128
@takesi5128 2 ай бұрын
@@purpleerousako あの地下鉄亀島駅の側に有った店って無くなってしまったんですね。 自分はかれこれ10年以上亀島駅の側に行って無いので知りませんでした
@user-nv2so7dt4p
@user-nv2so7dt4p 3 ай бұрын
昔よくいってた南区呼続公園よこの 中山うどん (7、8年前に店じまいされました)を思い出します。 う中、 き中、 うどんとそばは しろくろ といってました。 ぬる、 ちょいぬる、とても なつかしいです。 店主をはじめ全員女子(おばちゃん)でした。 大好きだった カレーうどん、 五目中華、 メンチカツ、がたべたくなりました。 おばちゃんたち今でも元気かなぁ、、、。 😀
@kishi1043cbc1053
@kishi1043cbc1053 2 ай бұрын
ありましたね、中山うどん 呼続コミセンでの会合の前に立ち寄ってうどん、中華そば、おにぎり、天ぷら、唐揚げなどの揚げ物を食べたものです
@user-co9cc6xx2z
@user-co9cc6xx2z 5 ай бұрын
食べたい😊うどんと天ぷら食べたい😊おにぎりも食べたい😊全部美味しそうだから迷うなぁ~(笑)
@KK-dj6tt
@KK-dj6tt 5 ай бұрын
父ちゃんが好きなお店だけど久しぶりに行こうかな。
@masakioc8886
@masakioc8886 3 ай бұрын
店主さんが言っていた西区弁天通店が最寄りですが、暖簾分けした新栄町店の神野さんご夫婦の長命うどんも独特です。
@user-mx1tk9ht1x
@user-mx1tk9ht1x 5 ай бұрын
自分はもともと港店のある七番町に住んでて、そこによく行きました。 その後 今から20年以上前に中川区八剱町のコーポ源の一階に店舗がありましたので、ひさしぶりに食べたらやっぱり美味しかったです。 残念ながら、その店舗はもう無くなりましたが・・・ 港店と中村本店は今も行きます😉 その昔…この港店の近所にも三栄市場という中に“麺久”という美味しいお店がありました。 残念ながら今は廃業されましたが、長命さんは其処の味に似ていて本当に美味しいです。 うどんと中華麺の組合せが好きですね!何故か港店では“う中”ではなく昔の名称の“ちゃんぽん”と呼んでしまいます!
@datte_nanda_mon
@datte_nanda_mon 2 ай бұрын
コーポ源って、超有名店の紫陽花があるところですか? そこに昔は長命うどんがあったのか。
@user-ld4nz1ji7s
@user-ld4nz1ji7s 5 ай бұрын
お休みの日のお昼は良くお世話になってます😊 腱鞘炎に気を付けて頑張って下さい‼️気を付けようがないかもですが💦
@user-hp6cd7bv7h
@user-hp6cd7bv7h 5 ай бұрын
ゆつきの中華そば大盛りあるかな美味しそう🤤
@cooking_whale
@cooking_whale 5 ай бұрын
Wow looks delicious ❤
@blue777master
@blue777master 2 ай бұрын
長命草!わしたショップで働いてた頃扱ってました懐かしい。本店ちょっと遠いけど一度足を運んでみたいな。見ていたらお腹すいてしまった。
@dennkipro
@dennkipro 4 ай бұрын
動画ありがとうございます。浪人時代にお世話になりました。また是非立ち寄らせてください。
@user-bq6go4kd9u
@user-bq6go4kd9u 5 ай бұрын
数年前までそこら中にあったんだけど、だいぶなくなりましたね💦中華そばにうどんミックスとか衝撃でしたわ。今も見つけたら食べに行ってます
@user-di8so5ug3q
@user-di8so5ug3q 5 ай бұрын
名古屋めしのうどん屋👆⚾🏟️🍜👲🚄
@zeromemory7684
@zeromemory7684 5 ай бұрын
20年以上前に会社の近くに新規オープンしてから最低でも週1は通ってましたね。 夏場はひやむぎに温玉トッピングを注文することも多かったです。
@mtgmtg9543
@mtgmtg9543 5 ай бұрын
昔から知ってるけど一度も行ったことない店 週末あたり行ってみよう
@user-ml9ov9gu9o
@user-ml9ov9gu9o 3 ай бұрын
河合塾の北側 亀島駅の南方向に店があった頃はよく行った 和風だしの効いたうどんを安価で腹一杯いただけた印象が強い
@ym3016
@ym3016 5 ай бұрын
本店にはもう25年近く行ってませんが、弁天通店さんにはしょっちゅう通ってお世話になってます。 年末も29日〜31日まで3連チャンで行きました笑
@hraz9530
@hraz9530 3 ай бұрын
野菜天ぷら、マジで美味しそう
@F.sa01
@F.sa01 4 ай бұрын
良いお店って、勢いがあるんだよね。美味しそうだな。うちの近くにあったら通っちゃうのになぁ。。。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 2 ай бұрын
昔はホントそこら中にあったんです ですが今は殆ど消えてしまいました
@karisumaremiria
@karisumaremiria 2 ай бұрын
本店じゃなくて港区の方によく行くがうそ中(うどん、そば、中華麺のミックス)とか出来るの好き。本店も旨そうだし行ってみるか
@23fakereal
@23fakereal 3 ай бұрын
浄心の長命うどんの方が量が多くてコスパ最高です
@teku1620
@teku1620 5 ай бұрын
量が丸亀製麺比2倍くらいある 最初食べた時は食べきれるか心配だったけど意外といける
@echizen19701
@echizen19701 5 ай бұрын
本店は1回だけ行った事があるかな 昔大須のパチンコ店内にお店があって、 ミニスカートのお姉さんが接客していたことから そこの店は三二スカうどんって呼ばれてたね
@skito5554
@skito5554 5 ай бұрын
名古屋弁が懐かしい。暫くそっち行ってません。次は絶対行かなくちゃ。
@user-ygdtbz3s9
@user-ygdtbz3s9 5 ай бұрын
かっこいい
@SAM-if3xx
@SAM-if3xx 2 ай бұрын
名古屋も本店や亀島、中川とかよく行ったけど、昔豊橋で働いてた時に仕事で設楽方面に行く時は新城の長命に必ず行ってたな~。今でもやってるんだろうか?名古屋と変わらず美味しかったのを思い出す。岡崎に住んでて以前は地元にもあっておいしかったので毎週行ってたけど、主人が亡くなってから辞めてしまい、今では幸田町の方でお母さんと娘さんとでやってますが、距離が遠くなったので本当に我慢できなくなった時にたまに行きます。
@TAMAGOPORSCHE
@TAMAGOPORSCHE 4 ай бұрын
名古屋で1番うまいですね〜
@user-dn1ir3jv8r
@user-dn1ir3jv8r 3 ай бұрын
なつかしいですね。小学生の頃たまに買いに行きました。私は分からなかったのですが、母が言うにはレジに座っていらしたおばあちゃんが凄くてテーブル毎・人ごとの注文を覚えていて、あんたはいくらこっちは○○円とすぐに計算していたそうです。もう何十年も前の話です
@user-qb7od8ov7i
@user-qb7od8ov7i 3 ай бұрын
金が無い学生の時重宝しました
@user-cb4fm2un2f
@user-cb4fm2un2f 5 ай бұрын
中村区民の、ソウルフードです😊
@breenwalshe7667
@breenwalshe7667 3 ай бұрын
He played for CELTIC, great player
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 28 күн бұрын
初めて知りました❤
@user-cb4fm2un2f
@user-cb4fm2un2f 28 күн бұрын
しばらく行けてないので、久しぶりに 食べたいです😆
@take3_nge
@take3_nge 5 ай бұрын
う中最高に美味いです
@user-vc7qb1sr4u
@user-vc7qb1sr4u 5 ай бұрын
今日食べた🤤
@kokocabin
@kokocabin 3 ай бұрын
昔 特盛あつかきあげたまごって ちんちこちんのつゆに 唐辛子を一杯かけて 食べてたぞ もう 五十年も前の話だけど 駐車場には タクシーや作業車が 11時には満車だった。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 2 ай бұрын
分かってる人居ますね〜 長命は中華麺とか蕎麦じゃなくて大盛りや特盛 私も特盛一本でした(もう30年近く前の話ですがw)
@takaokuroda4801
@takaokuroda4801 4 ай бұрын
関東風うどんつゆですね。
@user-un5ph7vz6k
@user-un5ph7vz6k 15 күн бұрын
名古屋の陸事近くにもありますね にいはんコロ野菜2枚生姜多めを いつも注文してました 以前 より値段が少し上がってますね 懐かしい
@toyochin0313
@toyochin0313 5 ай бұрын
創味やと…関西寄りの出汁に想像します。
@user-ce4fj6pe1k
@user-ce4fj6pe1k 14 күн бұрын
店の外観がミスター味っ子の店に見えました(笑)。 店からして美味しそう😊
@Likezzzzzz
@Likezzzzzz 3 ай бұрын
진짜 장인이시다... 고구마튀김 하나만요ㅠ 아니 근데 하나부터 열까지 다 수제인데 가격이 정말 저렴하네요👍
@user-kq2tw1jc6x
@user-kq2tw1jc6x 5 ай бұрын
うどんスープに中華麺って合うの?
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 2 ай бұрын
私が良く言ってた頃は荒畑駅の近くや温泉のあるパチンコ屋で有名なところの近く、伊勢山中の近くの川沿い等そこら中にありましたがいつの間にか全部消えている 良く行ったのが荒畑駅ですが讃岐うどんに負けないコシがあり特盛なのに価格も安い 長命うどんと尾張旭晴丘にあったいなやは直ぐ近くを通れば必ず寄る店でした
@rootreturn
@rootreturn 5 ай бұрын
お店で食べたことないな。いつもお持ち帰りで家で食べてた。
@user-px8wc8ni7e
@user-px8wc8ni7e 5 ай бұрын
長命うどんでウチュについて考える。ダイウチュウにするか小宇宙にするか。コショウをこれでもかといっぱいかけて食べるとめっちゃうまい。
@user-gi6xj2np2u
@user-gi6xj2np2u 5 ай бұрын
昔 名東区 極楽にも店舗がありましたね ^ ^
@denkikawasimo4218
@denkikawasimo4218 3 ай бұрын
あそこかぁ。桜の咲くころ顔出してみますわ
@akaidensya2000
@akaidensya2000 Ай бұрын
昔は八田にもありましたよね?ギリ中村区の。昔の三菱の工場近く。
@user-ob7iw1yd8s
@user-ob7iw1yd8s 5 ай бұрын
うどんは好みがわかれるけど出汁は間違いないです。そんな私は中華大盛り野菜、🦑、鮭おにぎりが定番です。
@user-gl3mj9nn9f
@user-gl3mj9nn9f 3 ай бұрын
うちゅうががちでうまい
@user-sb1bk9do2e
@user-sb1bk9do2e 5 ай бұрын
撮影当時って、いつ頃撮ったのですか?😅 去年の秋頃?
@user-cb3kv4fe2x
@user-cb3kv4fe2x 3 ай бұрын
東京は元々三河武士が作った街ですからうどんは名古屋と基本的には近い味だと思います。
@user-qq5bv4pq1i
@user-qq5bv4pq1i 2 ай бұрын
三河と尾張は近いようでだいぶ違うぞ
@varstof4009
@varstof4009 5 ай бұрын
うどんと蕎麦の組み合わせは先日の「吉野屋」さんでもありましたが、中華麺と組み合わせるとはすげー( ゚д゚ ) 組みあわせ100通り以上もすごいし、天ぷらもうどんも美味しそう( *´艸`)
@2011mtoooo
@2011mtoooo 2 ай бұрын
だるだるのうどんだが、うまかった記憶。のれん分けが恵比寿にあって、オサレ過ぎて笑ったわ
@user-xp2io7rz1e
@user-xp2io7rz1e Ай бұрын
知り合いが映ってて草生えた ここは何食べても本当に美味しいんだよなぁ
@restaurantman
@restaurantman 5 ай бұрын
👍👍
@RH-qr3ql
@RH-qr3ql 5 ай бұрын
20年近く前に、当時付き合っていた彼に連れて行かれてう中を食べた覚えがあります。
@nasajaxa8168
@nasajaxa8168 4 ай бұрын
調べてみても『冷やし』と『ころ』の違いが分からない😿 美味しそうで行ってみたいけど遠いなぁ…。 東京の店舗を調べてみたら、恵比寿の『長命うどん東京本店』ってのは暖簾分けなんですね。
@user-ze3sj9tv2f
@user-ze3sj9tv2f 3 ай бұрын
23:36 ジャイアンかと思ったわw
@rengegumi36
@rengegumi36 5 ай бұрын
亀島にあったのよ
@waianodendou
@waianodendou 2 ай бұрын
セブンイレブン奥!自転車でよく行く
@BadMrFrosty999
@BadMrFrosty999 28 күн бұрын
Sad they still dont have an apprentice to take over the shop. 😢
@arusuran2000
@arusuran2000 3 ай бұрын
昔はたくさん支店あったんだよね
@b0815602
@b0815602 5 ай бұрын
本店行ったことないな
@user-cs3pf7ye5r
@user-cs3pf7ye5r 2 ай бұрын
蕎麦つゆみたいな色の出汁だな。
@user-pf6wq4vn7n
@user-pf6wq4vn7n 19 күн бұрын
美味しそう(^^♪
@wcxrk260
@wcxrk260 5 ай бұрын
あの店舗まだ生きとったんか。 学生時代良く通り過ぎたが1回しか行った事無い…
@user-od9jm2pu3q
@user-od9jm2pu3q 23 күн бұрын
やっぱなんといっても汁がうまいんだよ、ここは
@swk2215
@swk2215 5 ай бұрын
자막 항상 감사합니다!
@user-xq2lz9ir7x
@user-xq2lz9ir7x 5 ай бұрын
出汁がマズかったら客が飛ぶ世界( ˘•ω•˘ )b
@user-om1eh6ni2s
@user-om1eh6ni2s 5 ай бұрын
ちょっと高いけど、行ってしまう🤣
@BEGIN2ND
@BEGIN2ND 3 ай бұрын
長命うどんが高い??
@user-om1eh6ni2s
@user-om1eh6ni2s 3 ай бұрын
どんどん庵に比べるとね。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 2 ай бұрын
どんどん庵とは比べモノにならないですよ どんどんみたいな白玉が良いって言うなら長命にこだわる必要無いと思いますが、私が通ってた荒畑駅の長命うどんは今の丸亀製麺よりコシがあって美味しかったですからね あんなコシはどんどん庵では無理です
@commercialoffceTOMATO
@commercialoffceTOMATO 2 ай бұрын
かき揚げうどんうどん食べたいな!!\(^_^)/♡、。
@user-rn7zp2zi3o
@user-rn7zp2zi3o 18 күн бұрын
いつもは、うちゅう か、 うそ のミックスで イカ天 です。
@kinoshitaproduce
@kinoshitaproduce 5 ай бұрын
「中華そばとうどん」の組み合わせとか「ぬるめ」とか・・・ どういう食文化なんだ。
@spicesecret5212
@spicesecret5212 Ай бұрын
中村区の本店には行ったことがないが、額田郡幸田町のお店には良く行きます。やっぱ「う中」 をよく食べます。あと絶品のカレー中華、カレーそばも、お薦め!!店主を含めて女性スタッフだけです。
@cauxzieruffhausen9547
@cauxzieruffhausen9547 5 ай бұрын
One thing I don't understand. Why do people leave so much of that beautiful broth behind? No one seems to finish it. It seems wasteful.
@user-eb1cd8fk1d
@user-eb1cd8fk1d 2 ай бұрын
醤油辛くて、飲み干すと喉が乾きます。天ぷらの油も混ざるのでカロリーも高いです。健康に悪い😂
@user-bw6zm4oi5c
@user-bw6zm4oi5c 2 ай бұрын
塩分を気にしているか、お腹一杯で入らない‼️
@user-rl7qr6iy1q
@user-rl7qr6iy1q 24 күн бұрын
名古屋市北区平安通りの交差点直ぐの場所にあった「長命うどん」閉店してしまいました。
@kaikai2960
@kaikai2960 4 ай бұрын
この大将から 元広島の達川と同じ匂いがする
@user-xo6pr4pd4g
@user-xo6pr4pd4g 5 ай бұрын
関東より黒い😂 麺の組み合わせとか面白いな。
@user-gn1le7qy3o
@user-gn1le7qy3o 5 ай бұрын
俺が行ってた頃は先代大将なんかなぁ?息子さんかなぁ?
@madblue6661
@madblue6661 Ай бұрын
家のばあちゃんが働いてたうどん屋さんだ
@user-lp8nx2rz9p
@user-lp8nx2rz9p 4 ай бұрын
港区の長命うどんは無くなってしまったよ。😭
@maromaroyuki
@maromaroyuki 20 күн бұрын
きしめんとか蕎麦は外注なんだろうか
@hobbyadventures
@hobbyadventures 4 ай бұрын
올려주신 영상들 보다가 나고야 행 항공권을 검색해보고 있네요!!
Famous Miso Nikomi Udon in Nagoya! A long queue outside the store!
36:28
うどんそば 東海 Udonsoba
Рет қаралды 964 М.
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 18 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 80 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
Amazing tempura! The best-selling tempura in Toyama! Loved by regulars!丨Best Tempura Shops in Japan
17:30
【東京】3時間で売り切れ完売そば屋のスーパーかつ丼
33:46
黙飯 MOKU MESHI TOKYO
Рет қаралды 492 М.
Fried Rice! Grilled Wagyu Beef Offal! The Incredibly Popular Teppanyaki Restaurant in Osaka!
27:43
うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba
Рет қаралды 1,3 МЛН
Amazing service for a JPY 350 udon restaurant in Japan! Popular among working men!
38:00
うどんそば 広島 岡山 Udonsoba
Рет қаралды 589 М.
Nagoya Station Underground Shopping Mall! Fill Your Stomachs! The BEST Miso Udon Restaurant!
25:48
Fried Rice! Fried Chicken! chinese dumpling! Japanese popular Chinese restaurant
3:43:50
うどんそば 東海 Udonsoba
Рет қаралды 1,3 МЛН
Street food at a wonderful Japanese restaurant, the best 4
1:57:14
うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba
Рет қаралды 1,1 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 18 МЛН