モンジューVS エルコンドルパサー『第78回凱旋門賞』メインストーリー最終章 レース「ウマ娘プリティーダービー」

  Рет қаралды 153,127

JunMoai

JunMoai

Жыл бұрын

amzn.to/3GiGpFE a.r10.to/hNEtje ブログ→junmoai.blogspot.com/ ダスカフィギュア→amzn.to/3owiDNF ウマ娘、メインストーリー第1部 最終章 後編「煌めきはどこまでも」より凱旋門賞のレース映像です。
メインストーリ一覧→ • Video
#ウマ娘#ウマ娘プリティーダービー#スペシャルウィーク#グラスワンダー#宝塚記念#メインストーリー#サイゲームズ#エルコンドルパサー#モンジュー

Пікірлер: 135
@user-io8nq3kp7p
@user-io8nq3kp7p Жыл бұрын
アニメでもあったけど、エルがキャラ忘れて口調変わるの好き
@user-zg6dj7vl7o
@user-zg6dj7vl7o Жыл бұрын
この時の騎手が外人乗り替わりではなく蛯名騎手で本当に良かったです。
@platina1341
@platina1341 Жыл бұрын
2:15 からのモブウマ娘がカメラに視線を向ける所ヤベー奴が来た感がしてものすごい好き
@MintLove
@MintLove Жыл бұрын
最終章で一番好きな場面 モンジューに負けた後のカメラワークと音楽がとにかく良くて悔しさが伝わってくる
@Kawa-Zakana
@Kawa-Zakana Жыл бұрын
本物だ!!
@_shaknage
@_shaknage Жыл бұрын
2:45 負けるもんかx3でボロ泣きした
@0raizonn
@0raizonn Жыл бұрын
まるで映画のような迫力 2:51 予告の時点で一番胸に刺さったこの台詞。その後に続く雄たけびとBGMが相まって感情破壊される。
@user-on7tl4jr6s
@user-on7tl4jr6s Жыл бұрын
2:10から静かにモンジューの足の音とモンジューの走る影が映るところ好き
@user-ib2en2wt1z
@user-ib2en2wt1z Жыл бұрын
レースの迫力は言うまでも無いけど、それ以上にゲート開放時のカメラアングルが実際のそれと同じなのに感動した。
@user-bb9xx8rg7k
@user-bb9xx8rg7k Жыл бұрын
結果は分かっているのに、素晴らしい映像と声優さんの演技で、当時の悔しさが甦ってきて、ちょっと泣いた。
@user-vh1lh5di8g
@user-vh1lh5di8g Жыл бұрын
2:47から涙腺緩みました・・・
@Astromech_Droid
@Astromech_Droid Жыл бұрын
モンジューが迫る時の「明らかに強い奴」感溢れるのがめっちゃ好き
@user-tq7mq9gu2f
@user-tq7mq9gu2f Жыл бұрын
モンジューが来た! モンジューが来た!! モンジューが来た!!!←ここすき
@user-ru9uz9gu6n
@user-ru9uz9gu6n Жыл бұрын
03:08 ここ、アングルも位置関係も当時の中継の完全再現なんだよね
@Mike-lc4wg
@Mike-lc4wg Жыл бұрын
結果はわかってるのにめちゃくちゃ頑張れって応援しちゃう
@user-gt8zj9ju3n
@user-gt8zj9ju3n Жыл бұрын
2:24 怪物ここで登場みたいなBGMが鳥肌
@user-hg1zc5el5b
@user-hg1zc5el5b Жыл бұрын
ゴールの瞬間耳垂れてるの好き
@amagaeru5680
@amagaeru5680 Жыл бұрын
モンジューが追い掛けるところのBGMが普段のウマ娘じゃなくてバトルアニメのそれなんだよ
@cancancaca
@cancancaca 10 ай бұрын
あの時の無念、L‘Arcで晴らしてきたわ。
@user-bt8sd6dv9t
@user-bt8sd6dv9t Жыл бұрын
モンジューが日本に来てスペちゃんが日本総大将として勝利したあと、その年の有馬記念でグラスワンダーが死闘を制し、その影で敗れたオペラオーが翌年に年間無敗する嘘みたいな実話
@ghoti9992
@ghoti9992 Жыл бұрын
編集担当「史実くんさぁ、こんなんじゃ読者ついてこないよ?もっと現実的なストーリーにしなきゃ」
@user-tq7mq9gu2f
@user-tq7mq9gu2f Жыл бұрын
@@ghoti9992 現実定期
@user-ws8xz8sn2p
@user-ws8xz8sn2p Жыл бұрын
@@ghoti9992 史実なのにリアリティが無いは芝
@user-wz7gb6dg9x
@user-wz7gb6dg9x Жыл бұрын
BGMから漂う絶望感ハンパない…
@user-yx1ru2ni6b
@user-yx1ru2ni6b Жыл бұрын
ゲートの音がガキーンっていう海外ゲートの音になってるのが凝ってる
@user-xq2qc2ts2q
@user-xq2qc2ts2q Жыл бұрын
デイラミみたいなウマ娘がゴール後不服そうに馬場を見ながら走るの好き
@kkoty8401
@kkoty8401 Жыл бұрын
良馬場なら最強の敵だったかな
@user-sv2fw5yn6p
@user-sv2fw5yn6p Жыл бұрын
俺の夢はタイトルホルダーです。この映像のせいで、もう凱旋門を想像して涙目だ…長く続いた、日本の悲願、どうか、世界の壁、日本のホースマンの夢を掴んでくれ。
@YY-nc2il
@YY-nc2il Жыл бұрын
斤量56と59.5、ともに不良馬場は苦としない故の一騎打ち 軽いモンジューが半馬身差で勝った エルコンドルパサーは本当に強い馬だったんだ
@kagon_is_kagon
@kagon_is_kagon Жыл бұрын
凱旋門賞を勝つために、他の関係者からはこんな配合怖くて出来ないと言われ、無理を通してまで行った究極のインブリード馬。日本でほとんど敵無し。それでも世界最強馬に1/2馬身。僅かな差だったのに、圧勝のような雰囲気すらあった。それぐらい当時のモンジューは強かった。府中でしか勝てないぐらいに。
@eulersservant7895
@eulersservant7895 Жыл бұрын
エルコンドルパサーを負かしたモンジュー。 その血を受け継ぐタイトルホルダーが、日本代表として今年の凱旋門に挑戦する。 エモすぎ!
@user-tg6pz8qx4l
@user-tg6pz8qx4l Жыл бұрын
正直、当時競馬を始めたばかりの自分はマル外の馬に余りいい印象を持っていませんでした。でもあの日、エルコンドルパサーが日本代表として世界と戦った勇姿を観てからそんな偏見は消えました。本当に勝って欲しくて応援してました。 この動画はその時の気持ちが思い出されて泣けてきます。
@user-gd4ni4ps2p
@user-gd4ni4ps2p Жыл бұрын
3:09このシーン再現良い
@teoka0120
@teoka0120 Жыл бұрын
エルは半馬身差の惜敗の2着、凱旋門賞は3歳と4歳以上で斤量差がかなり大きく、基本的に3歳馬が有利なレース。 事実、翌年連覇を掛けたモンジューはその年の3歳馬に敗北し4着に敗れている。 もしエルとモンジューが同じ斤量であったならエルが粘り勝ちしてた、、かもしれない。 99年の凱旋門賞の超不良の馬場状態ではエルとモンジューがぶっちぎりの実力馬で、3着のクロコルージュ(イスパーン賞でエルに勝っている)に6馬身差、さらに後ろの4着には5馬身もあけているっていう。
@user-yx2dm9eg7n
@user-yx2dm9eg7n Жыл бұрын
BGMといい演出といい映画やん
@user-bx9dq9nb5s
@user-bx9dq9nb5s Жыл бұрын
凱旋門賞とジャパンCの映像見た時映画館にいる感じでしたw
@Lesa.
@Lesa. Жыл бұрын
ゲート内の演出これも再現していたのは震えた
@user-ht4um1rd7z
@user-ht4um1rd7z 11 ай бұрын
モンジューがスパートかける瞬間とエルに並びかける瞬間の軋む音が絶望感を増す あと前のウマ娘達を弾き飛ばすような演出が絶対王者感があって大好き
@user-sq9ie8eg6i
@user-sq9ie8eg6i Жыл бұрын
エルの育成で一定の条件を達成したら凱旋門賞に出れるとか実装してほしいけど、難しいやろうなぁ
@shinkinpark
@shinkinpark Жыл бұрын
本当にあとちょっと…あとちょっとだったんだよォ……!!
@user-cx1qz4bs6w
@user-cx1qz4bs6w Жыл бұрын
相手がモンジューじゃなきゃ凱旋門賞取ってた マジで時代が被らなければな
@user-hc6yt7sr7d
@user-hc6yt7sr7d Жыл бұрын
最終章の後編で1番好き
@wagonopuna
@wagonopuna Жыл бұрын
この年のチャンピオンは2頭居たって実況されてましたね
@user-of8ye2gh1x
@user-of8ye2gh1x Жыл бұрын
日本の競馬好きなら、知らない人 はいないであろうレースが ウマ娘で見れて感激です😭
@komucchi
@komucchi Жыл бұрын
世間一般的にはあんまり人気ないのかもしれないけど、ナカヤマフェスタの凱旋門賞もストーリーモードで実装して欲しいな。 個人的にはエルコンドルパサーに引けを取らない惜敗だったと思う。 鞍上もどちらも蛯名だしね。
@keisukeGODEATER
@keisukeGODEATER Жыл бұрын
もう劇場版ウマ娘でも違和感なし
@user-pp6ip8pk8v
@user-pp6ip8pk8v Жыл бұрын
負けて悲観的な見方をしている人が多いけど、自分はリアルタイムで結果を知った時に「来たな。日本馬が世界にやっと追いつけた。ここからが勝負だ」ってとても嬉しかった。まだ欧州で短距離でしか海外の勝利がなかった時、中距離は香港でしか勝てなかった時、エルコンが欧州でも通用するところを見せて、夢は徐々に現実に近づいていると思わせた。 そこから、色んな中長距離のG1レースを制して、見劣りしなくなった日本馬。欧州が必死に権威を守る凱旋門賞を制覇すれば、真の一流国になれる。それはもうすぐ実現する。
@kikai1187
@kikai1187 Жыл бұрын
惜しすぎる2着
@user-vp8vy2hu8m
@user-vp8vy2hu8m Жыл бұрын
よく見ると、モブにゴドルフィンぽい勝負服カラーの子いるな
@user-lw7kx2hr6o
@user-lw7kx2hr6o Жыл бұрын
その後のジャパンカップでの「やっちゃてくれスペ!」的な想いを思い出したわ。
@user-qd4bg6xj2n
@user-qd4bg6xj2n 9 ай бұрын
ゴール後のBGMが「エルコンドルパサーでも勝てなかった」っていう絶望感がすごい
@user-ys8hx8nt9x
@user-ys8hx8nt9x 10 ай бұрын
これ観てエルのこと大好きになった
@NOVASHOGUN
@NOVASHOGUN 2 күн бұрын
最後の場面でゲームで初めて泣きそうだった
@user-zx8eg2dq3y
@user-zx8eg2dq3y 9 ай бұрын
これ大好きなんだよなぁ、そして今回追加されて凱旋門2連覇かかった時に出てくるモンジュー最高
@user-oh3so9pf8w
@user-oh3so9pf8w 9 ай бұрын
シンダーおらんのかーい
@user-qx2hg9mh5p
@user-qx2hg9mh5p Жыл бұрын
すごい絶望感だ... これが現代まで続く呪いの始まり
@user-vh1lh5di8g
@user-vh1lh5di8g Жыл бұрын
たらればいったらダメだと思うけど良馬場だったらと思ってしまう。
@user-qx2hg9mh5p
@user-qx2hg9mh5p Жыл бұрын
@@user-vh1lh5di8g よりにもよって道悪の鬼モンジューが一番強い馬場になっちゃったもんね。 そんな馬場でもなれない逃げ策であそこまで走れたエルコンドルパサーの脚質不問、馬場不問、距離不問の万能さはすごい。 ディープとさオルフェとか凄いの出てきたけど総合力では未だに日本一だと思ってます。
@broccoli_naribr04
@broccoli_naribr04 Жыл бұрын
そんな呪いの元凶となったモンジューの血が入った馬が、今や日本競馬の希望になっているこのエモさ
@user-vh1lh5di8g
@user-vh1lh5di8g Жыл бұрын
海外での評価もエルコンドルパサーが1番高いとも言われてますものね。サンクルー大賞も勝ってますし。
@user-pf9gv3hm7s
@user-pf9gv3hm7s Жыл бұрын
@@user-vh1lh5di8g 良馬場だと今度はモンジュー以上の化け物のデイラミが相手だから余計勝ち目ないぞ
@user-vf7yk6og9l
@user-vf7yk6og9l 9 ай бұрын
見てるこっちまで悔しくなるわ
@user-ub8mz4qq1p
@user-ub8mz4qq1p 9 ай бұрын
史実ではマジの僅差だったもんな...ナカヤマフェスタのもめっちゃ惜しかった
@tsunehiko2010
@tsunehiko2010 Жыл бұрын
エルコンドルパサーも凄かったよな…有馬でグラスワンダースペシャルウィークエルコンドルパサーの三つ巴見たかったな。
@hidt5429
@hidt5429 Жыл бұрын
馬場がもうちょっとだけ良ければ、ハナ切らされなければ、スパートをほんの少し我慢できていれば。 エルの二着は「たられば」のかたまりだったからなぁ……
@time1715
@time1715 Ай бұрын
2:04 BGMから迫る危機感が漂いまくってて迫力がエグいデース😨
@user-vh1lh5di8g
@user-vh1lh5di8g Жыл бұрын
ホントにエルの声優さんは髙橋ミナミさんで良かったと思う。キャラと声が完璧に合ってる。素晴らしいの一言。
@user-yy6tb4bl4t
@user-yy6tb4bl4t Жыл бұрын
日本の夢はゴール前100mで捕まった。。。
@user-jo3js8hk3i
@user-jo3js8hk3i 11 ай бұрын
さぁ、次は我々が挑む番だ。
@user-lj7bx6cs5i
@user-lj7bx6cs5i Жыл бұрын
俺は決意したちゃんとストーリ読もうと
@user-ni5ii2pl2g
@user-ni5ii2pl2g Жыл бұрын
ロンシャンのBGMがフォルスストレートで変わって最終直線でさらに変わったら全身から写生する
@user-cw7zr4wl7h
@user-cw7zr4wl7h Жыл бұрын
通常レースでもこれぐらいにしてほしい
@porphy9114
@porphy9114 Жыл бұрын
ナカヤマフェスタ編でお待ちしております
@user-yq5uf4kw7t
@user-yq5uf4kw7t Жыл бұрын
もうあと鼻先または半歩押し切れたら勝てていたなのに悔しい。😭😭😭🐎🟢
@silversonic072
@silversonic072 7 ай бұрын
まだまだ…!まだまだ!!
@gu386
@gu386 Жыл бұрын
いつかオルフェーブルがウマ娘で実装されたら凱旋門賞のシーン是非やってもらい‼️
@user-zd5fc2ku8z
@user-zd5fc2ku8z Жыл бұрын
1999年のエルコンドルパサーの惜敗からまもなく23年、数多の名馬と名騎手が挑むも未だに門は開かれず…… 今年はディープボンド、ドウデュース、タイトルホルダー等7頭が出走登録 果たして門は開かれるのか、それともまた世界の壁に阻まれるのか
@user-gw4zs8jr9t
@user-gw4zs8jr9t 10 ай бұрын
ゾン100にエルちゃんの声が出るのか
@ThunderSnow007
@ThunderSnow007 Жыл бұрын
モンジューって、「サンキュー」の発音だと思ってた。
@dancedance2857
@dancedance2857 Жыл бұрын
デイラミとかダルヤバ、ファンタスティックライトはどこにいるの…
@Jackal3150
@Jackal3150 Жыл бұрын
リアルでもラストのモンジューがエルに並び掛ける辺りから泪が溢れだしましたがやはりウマ娘でも泣いてしまいました。あの伝説の凱旋門賞をこんな素晴らしい作品として再現して感謝しか有りません💓m(_ _)m
@user-m187
@user-m187 Жыл бұрын
あとちょっと。 そのちょっとがどれだけ遠い…? エルコンドルパサーと蛯名さんでも叶えられなかった日本悲願。 なぜここまで世界は遠い。
@user-ij9cg3bk7j
@user-ij9cg3bk7j Жыл бұрын
モンジューの血でも勝てなかったかー。 本当にいつになったら勝てるんや凱旋門
@user-cc2bd4ud9o
@user-cc2bd4ud9o Жыл бұрын
ゲームのムービーでアニメ超えるなw
@user-gp8pg2xn2b
@user-gp8pg2xn2b Жыл бұрын
エルコンドルパサー ナカヤマフェスタ オルフェーヴル 日本の悲願を目前にして世界の高い壁に阻まれた馬たち。 ナカヤマフェスタのストーリーも激アツそう
@user-zh1pg4sc1o
@user-zh1pg4sc1o Жыл бұрын
競馬で武ちゃんかったね
@boomboom-um9tz
@boomboom-um9tz Жыл бұрын
なんか澤野弘之っぽいサウンド ガンダムUCで流れてても違和感なさそうw
@G-style.feat.Neonesty
@G-style.feat.Neonesty Жыл бұрын
3:41バイオゥハザードゥ
@user-pl9rt9cd7j
@user-pl9rt9cd7j Жыл бұрын
アニメではモンジュー使えなくて出たあのパツキンはプリティダービーでは出てこないのね。
@user-or8pc4pz9m
@user-or8pc4pz9m 8 ай бұрын
最近アニメ見直したりして思ったけど、サイゲって多分音を作るのが上手いわ
@kuppiy
@kuppiy Жыл бұрын
ゲートインのカメラワークが kzfaq.info/get/bejne/jbSSlsV3prfVg40.html まんまなんよ…
@user-br6md8dh1z
@user-br6md8dh1z 10 ай бұрын
体重軽めでピッチ走法でスタミナがある馬って現役で誰かいるかなー
@grandfatherbill5364
@grandfatherbill5364 6 ай бұрын
もう、アプリのメインストーリーをアニメ化して、「ウマ娘1stシーズン2.0」として作ってくれないだろうか。。。
@user-eo9iz8og6t
@user-eo9iz8og6t 10 ай бұрын
新シナリオで、モンジューにエルは勝ったので、やっぱり世界最強はエルコンドルパサーや
@wxz3194
@wxz3194 Жыл бұрын
ヨロコンドルパサーとなたぎりモンジュー!
@wanyingyung5814
@wanyingyung5814 3 ай бұрын
qatar prix de l'arc de triomphe 1st solemia 🇫🇷 2nd orfevre 🇯🇵
@wanyingyung5814
@wanyingyung5814 3 ай бұрын
凱旋門賞
@wanyingyung5814
@wanyingyung5814 3 ай бұрын
prix de l'arc de triomphe
@user-vg9rg4cf5g
@user-vg9rg4cf5g Жыл бұрын
あれ? モンジューって何か名前変わって 登場してなかった?
@user-lp4uv6wu7j
@user-lp4uv6wu7j Жыл бұрын
現実のレース準拠ならあとはオルフェーブルくらいなんだよなあ。 オルフェーブルは本当に勝ったと思ったんだけど。 日本の馬が勝つまでは凱旋門賞の物語の続きが描けないのはなんかモやるなあ。
@user-nv8gw2mh8i
@user-nv8gw2mh8i Жыл бұрын
エルコンわるくない、欧州の壁にはねかしちゃだめ
@user-yu4vl8bn3g
@user-yu4vl8bn3g 7 ай бұрын
あの斤量差でよくイキれるよなあ
@user-ub8mz4qq1p
@user-ub8mz4qq1p 7 ай бұрын
それな。ゲーム版で分からせたいなぁ...
@wanyingyung5814
@wanyingyung5814 3 ай бұрын
1着 ソレミア🇫🇷🏇 2着 オルフェーヴル🇯🇵🏇
@user-qx7fy2ij4u
@user-qx7fy2ij4u 3 ай бұрын
世界の壁てなんやねん 元々外国産馬やぞ
@user-pi6cv6wn5i
@user-pi6cv6wn5i 9 ай бұрын
日本馬金星おねがい
@user-nv8gw2mh8i
@user-nv8gw2mh8i Жыл бұрын
どうも、日本快挙扉開けずまだまだおおいね。 地球最後のひにならないでね😩😩😭😭⛈⛈
@user-cv1gu3sm8w
@user-cv1gu3sm8w Жыл бұрын
タラレバであるが、馬場さえ良ければエルコンドルパサーが............
@user-pf9gv3hm7s
@user-pf9gv3hm7s Жыл бұрын
と思うじゃん デイラミっていう愛チャンピオンを9馬身差で勝って90年代最高の古馬と評されるモンジュー以上の化け物が良馬場だとパフォーマンスを発揮するから馬場が良くなれば勝ち目が余計に薄くなる この凱旋門に関してはエルコンは運が無さすぎるとしか言えん
@user-cv1gu3sm8w
@user-cv1gu3sm8w Жыл бұрын
@@user-pf9gv3hm7s はえ〜、そうなんか ありがとうウンチーコング
@Kami-fu7hb
@Kami-fu7hb Жыл бұрын
結局ブロワイエじゃなくてモンジューに変えろってファンに言われまくって変えたのかな?
@TheBdenbden
@TheBdenbden Жыл бұрын
単純に相手先から許可貰えたから変わっただけでしょう、1期の時は許可貰えなかったから
@Kami-fu7hb
@Kami-fu7hb Жыл бұрын
@@TheBdenbden なるほど
@KN-fc1ij
@KN-fc1ij Жыл бұрын
実力負けのようにされてるのがなぁ ただの斤量差でしょ
@user-ud2fb6lq8n
@user-ud2fb6lq8n Жыл бұрын
なんとなく観てみたけど、やっぱり馬の方がいいわ
@TREQUARTISTA7
@TREQUARTISTA7 Жыл бұрын
馬場がド理想過ぎるくらいに恵まれてた分際でイキるなよw良ならデイラミにすら勝てないくせにw
@gg-od7vb
@gg-od7vb Жыл бұрын
凱旋門賞2着はたしか快挙だったと思う。もちろん感じ方は人それぞれ。 本人はこうだったかもしれない。スペシャルウィークが主人公の物語としてこうなるのもわかる。 ただ、俺はちょっとした違和感と、競馬をウマ娘で知った人がこう思うかもしれない不安がある。 あと、この動画の場面のあとのジャパンカップのウイニングライブも気になった。 出走メンバーで上位がメインで踊るんだと思っていたけど、香港とイギリスが踊らないのはなぜなのか。 海外の競馬では馬体重を測らないように、海外のウマ娘はウイニングライブをやらないのかも。 そうでなければ、優勝したウマ娘が拒否したか。あいつらとはやりません身内でやりますって。 この場面は激闘と敗戦だと思ったけど、そこまで嫌うほどなのか。 負けて残念で、ジャパンカップにまで追いかけて来て、嫌なやつなのか。 俺はジャパンカップに有力馬が来てくれたことを喜んでいた。大物が来てくれないのは寂しい。
@cynicalbeaker
@cynicalbeaker Жыл бұрын
長い。3行でまとめろ
@tjxnecilzz
@tjxnecilzz Жыл бұрын
創作を楽しめないのは単純にかわいそう あと文章マジで何が言いたいのかわかんない笑自分で投稿する前に読み直してみた?話飛びすぎ
@gg-od7vb
@gg-od7vb Жыл бұрын
この動画を観て、どう思いましたか?
@sky_rain_flower_cool
@sky_rain_flower_cool Жыл бұрын
だれか解説してくれ
@user-cx1qz4bs6w
@user-cx1qz4bs6w Жыл бұрын
AIがバグったみたいな文章
@tatsuya2146
@tatsuya2146 Жыл бұрын
モンジューの噛み合いが良すぎたんだよなぁこれ…
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 16 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 16 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
1999年 第78回凱旋門賞 日本語実況版
3:14
nhkydie2507
Рет қаралды 477 М.
ウマ娘!ションボリルドルフまとめ!!
2:20
オレンのカラスマ絵師ユウ
Рет қаралды 18 М.
【競馬MAD】BLOW my GALE 競馬名実況集Part 2
5:10
フウジンライジン【競馬、時々ウマ娘】
Рет қаралды 996 М.
WoT Blitz. Late Night Birthday Lotto + Gifts and Presents
1:7:55
World of Tanks Blitz
Рет қаралды 451 М.