No video

【モンキーレストア③】フェンダーのサビ取り&テールランプ交換!バイク女子でも簡単カスタム

  Рет қаралды 198,039

CHINUKO TV

CHINUKO TV

Күн бұрын

40年前のモンキーをレストア&カスタムするこの企画。シリーズ3回目は「フェンダーのサビ取り&テールランプ交換」です。フェンダーの裏を見てみたら、物凄く頑固なサビを発見!果たして、ピカピカになるのか!?
▼5Lモンキー LEDテールランプ
amzn.to/2WEamcd
▼汎用12Vホーン
amzn.to/3bhNFja
▼ネジザウルスリキッド
amzn.to/35QeolZ
【関連動画】
・「モンキーレストア番外編」純正シートを作業椅子にリメイク!
• 【モンキーレストア番外編】純正シートを作業椅...
・「モンキーレストア④」キャブレターのオーバーホール洗浄!
• 【モンキーレストア④】キャブレターのオーバー...
・「モンキーレストア③」フェンダーのサビ取り&テールランプ交換!
• 【モンキーレストア③】フェンダーのサビ取り&...
・「モンキーレストア②」バッテリーを12V化で電装強化!
• 【モンキーレストア②】バッテリーを12V化で...
・「モンキーレストア①」40年前のモンキー納車!バイク女子がカスタムはじめます。
• 【バイク女子】40年前のモンキー納車!レスト...
【おすすめ再生リスト】
・N-VANカスタムシリーズ
• N-VAN
・車中泊
• 車中泊
------------------------------------------------------------
是非、チャンネル登録をお願いします!
▼チャンネル登録はこちら
/ @chinuko
------------------------------------------------------------
◆公式ブログ
www.chinuko.com/
◆ツイッター
/ kakari_chinuko
◆インスタグラム
/ kakari_chinuko
------------------------------------------------------------
楽曲提供:
DOVA-SYNDROME by dova-s.jp/
MusMus by musmus.main.jp
------------------------------------------------------------
【プロフィール】
伊勢志摩在住の女性釣りユーチューバー。名前は「黒鯛(ちぬ)」が好きなことに由来しています。「伊勢志摩地域の自然の豊かさ」を伝えることをコンセプトに「釣り・キャンプ&車中泊・観光グルメ情報」をお届けします。
【お問い合わせ】
info@chinuko.com
#バイク女子
#モンキー
#レストア

Пікірлер: 451
@user-wc6br5hn2s
@user-wc6br5hn2s 4 жыл бұрын
ほんとに器用ですね…行動力といい… 少しでも見習いたいです。 元気をもらいました。 有難うございます。
@sakusaku9306
@sakusaku9306 4 жыл бұрын
ちぬ子さん、ツナギとキャップがめっちゃ似合って可愛い😍 レストアどんどん進んでますね🛵 また次回が楽しみです🤗
@user-bk2fc9wm5s
@user-bk2fc9wm5s 4 жыл бұрын
バイクも触れるのは凄いですね。続き楽しみにしています
@tajimaxtajimax534
@tajimaxtajimax534 4 жыл бұрын
家具もセンスがいい。趣味がいい。かわいい。頭いい。 これは惚れるやろ。
@EntryNikonKun
@EntryNikonKun 4 жыл бұрын
安いのでいいので、テスターがあった方が断線やsw故障の確認に便利ですよ
@user-yh9ot1me1q
@user-yh9ot1me1q 2 жыл бұрын
いらんこと言うのは安定のアニメアイコンで草
@aeswf
@aeswf 4 жыл бұрын
すごい知識と行動力、そしてコメントを受け入れる包容力(笑)
@On-xf7fx
@On-xf7fx 4 жыл бұрын
スチールたわしは細かい磨き傷が付くのでなるべく使わない方が良いと思います。 ギボシ圧着のシーンでラジペンで潰していますが圧着ペンチは使用していなんですか❔
@ssk741
@ssk741 4 жыл бұрын
このモンキーシリーズ本当に凄いです、次回も楽しみです😃
@jumborg7
@jumborg7 4 жыл бұрын
自分もテールランプのコネクタ(ギボシ)部分に絶縁カバーがないことが気になりました。ヘタすると走行中に接触してフューズが切れるかも…。
@user-ki2tv4sx1h
@user-ki2tv4sx1h 4 жыл бұрын
その部分は錆びの根が深いので花咲かGでも錆びの完全除去は出来ません。錆び転換剤を塗って黒錆び加工し乾燥後シャーシブラックで塗装がベストです。1番楽で簡単です。耐久性を持たせたいならシャーシブラックの代わりにガソリンタンク内の錆び処理に使用するガソリンタンクシーラーを使うのもいいですよ。もしかしたら ガソリンタンク内も錆びてたらそこも錆び処理しないとエンジントラブルのもとですよ。
@hola.1029
@hola.1029 4 жыл бұрын
サビ取りは安くて使いやすいサンポール。ホーンはスイッチが錆びているかもだから掃除して接点復活スプレーしたらいいかも。次はリアサスペンション交換かな?
@user-ir8wz8gg8n
@user-ir8wz8gg8n 4 жыл бұрын
スゴぎょい! プロの仕事だと思います。 そして何より楽しくやられてるのがうらやましい😉 これからもガンバって下さい❗
@user-nq2ql9ed5e
@user-nq2ql9ed5e Жыл бұрын
塩酸に漬ければ錆びは落とせるよ、そのままにしとくとまた錆びちゃうからアルカリ水で洗うんだけど、ニッケルで再メッキすれば完璧♪ と安月給のメッキ工場社員のつぶやきでした~
@FunKyyumeTV
@FunKyyumeTV 4 жыл бұрын
自分は、このモンキーの前の型のリジットモンキーを乗っています🎵 近いうちに、12V化したかったので、参考になりました🎵 サビは、最初に耐水ペーパーで磨いてから、青棒を使ってバフがけすると良いですよ🎵
@Yoshi-cw6eb
@Yoshi-cw6eb 4 жыл бұрын
こんにちは✨ 自分は車で錆が出てきた時は錆転換剤を使っていますよ👍 カー用品や塗料コーナーにあって、オススメです😄
@user-gz4xn3ql1j
@user-gz4xn3ql1j 4 жыл бұрын
何でも出来ちゃうんだね。 同じ三重県人です。 応援してまーす。
@user-mf5qc3sk7d
@user-mf5qc3sk7d 4 жыл бұрын
うまくいかないのが当たり前と心得て、楽しみながら少しずつ❗ですね?
@shukit2001
@shukit2001 4 жыл бұрын
フェンダーは、裏ならいっそのこと黒錆転換してはいかがでしょうか? 見えないところだし。
@tamiyajay
@tamiyajay 4 жыл бұрын
安上がりにやってみるのだったら、サンポールに付けるのはどうでしょうか、私もレストアをしていますが、私はサンポールで錆を落としました😆お試しあれ〜♪👍👍👍
@user-jj5vb3mf9k
@user-jj5vb3mf9k 4 жыл бұрын
手がきれい
@user-hl2xb6ro9o
@user-hl2xb6ro9o 4 жыл бұрын
本当に器用ですね❗️男性顔負け😅自分も乗らずに物置で眠ってる原付を復活させようかな😊
@monkey2928
@monkey2928 4 жыл бұрын
ヘッドライト内の緑の線纏めて 全てボディの金属部にくっつけてみて下さい 多分 ホーンも エンジンOffも大丈夫になると思います
@user-je3wf2sl8b
@user-je3wf2sl8b 4 жыл бұрын
私も緑纏めアース作戦を支持いたします。
@user-gt4wc7ie2m
@user-gt4wc7ie2m 4 жыл бұрын
@@user-je3wf2sl8b 自分もそれおすすめ。
@user-xl6ot6qk1x
@user-xl6ot6qk1x 4 жыл бұрын
あぐらかいて、ギボシ交換している姿がかっこよすぎ。💖フィラメント電球は素手で触っても大丈夫と思います。ハロゲン球は指紋付けたらすぐ切れる💥
@user-ik4kl3iz7t
@user-ik4kl3iz7t 4 жыл бұрын
初めまして。 チヌ子さんは器用で、なんでもこなして居られますネ。男以上で感心します。 さて、フェンダー表面のメッキの研磨はクリームクレンザーが良いです。裏は真鍮のカップワイヤーをディスクグラインダーで研磨。間違ってもステンレス・鉄のワイヤーはアウト、傷が付きます。裏は特に防錆処理として、クリァースプレーを吹いておくと良いでしょう。 ※ チヌ子さんは器用で、しかもかわいい♥️♥️♥️‼️
@user-uh9vf2uv3u
@user-uh9vf2uv3u 4 жыл бұрын
やっぱり検電テスターがいいよ
@user-oe4jn8yd3u
@user-oe4jn8yd3u 4 жыл бұрын
楽しみに見ています。テスターと電工ペンチは必須ですよ。
@kohpixy360
@kohpixy360 4 жыл бұрын
ちぬ子さん、解りました!答えは動画①の5:15のあたりにあります。黒い線と青い線が一緒になっていますがここが違います。恐らく黒い線はキーオフによって流れて来るマイナス線だと思います。この線を常時マイナスの青線に繋いでも意味がありません。カプラーで、行って来いしている黒い線がイグニッションに繋がっていると思われるので、ここに結線すればアースが落ちてエンジンが切れると思います。
@user-ii1wd4en6g
@user-ii1wd4en6g 4 жыл бұрын
ホーンスイッチに接点復活のスプレーしてみてね。
@user-vc6st3ui2t
@user-vc6st3ui2t 4 жыл бұрын
ホーンが鳴らないのはやっぱアースかなぁー。 電気系統の繋ぎ目や、接触部などにちょこっとCRC吹き掛けるだけでも変化あるかも☺️
@fuminiichan.4.12
@fuminiichan.4.12 4 жыл бұрын
フェンダー裏のサビは、船底の汚れ落としやサビを取り除く「ハイトレール」や「サビトール」が良いですよ! ハイトレールの使い方は、サビが酷い時は原液に丸1日浸けるだけで大丈夫! ただ皮膚に着くと皮がめくれますので手袋をするなど注意が必要ですよ!
@user-sj1id5cg3t
@user-sj1id5cg3t 4 жыл бұрын
教えられた事をちゃんと実行する人柄に好感が持てますねぇ☺️☺️良い感じです❤️
@user-tz5ms8il2g
@user-tz5ms8il2g 4 жыл бұрын
はじめてコメントします。 なんでも器用に出来て凄いですね、尊敬しちゃいます お家時間が多い中、KZfaqrのみなさんが沢山の動画を上げてくれるので凄くありがたいです。 これからも楽しい動画をお願いします
@user-iz9wq1ui3r
@user-iz9wq1ui3r 4 жыл бұрын
フロントフェンダーの 裏側錆び除去は ベビーサンダーに、カップ型のワイヤーブラシ付けて こすってみて。
@user-qx5be5zk5e
@user-qx5be5zk5e 4 жыл бұрын
楽しそうに作業をしているのがいいですね。 私はメッキの錆取りには、サビトリキングを使っています。 チャリンコのメッキハンドルのサビサビや、バイクのメッキ部分の錆取りなど信じられないほど錆は落ちます。
@user-gs4oi4ck9l
@user-gs4oi4ck9l 4 жыл бұрын
錆とりはKUREのラストリームーバーをペーパーウエスにつけて漬け置きすると金属の素地になりますよ!
@tomueno2547
@tomueno2547 4 жыл бұрын
お疲れさまです。 私のモンキーは、燃料タンク内が錆び錆びでした。サンポールで錆び落としてマジックリンで洗浄しました。乾燥させて、KURE スーパーラストガードを吹き付けました!フェンダーの裏側にも応用出来るかもしれませんね!
@38soba59
@38soba59 4 жыл бұрын
個人的な意見ですが、サンポールなどの酸は強力にサビを落としてくれますが、直ぐに重曹などのアルカリ性の水に付け中和しないとまたすぐにサビて来ます。 酸は強すぎるので、メッキにもダメージがあると思います。個人的には花咲Gのタンククリーナーをバケツに希釈して数日つけ置き。防錆効果もあるし、かなりサビ取りに効果はあると思います。
@austin32gb
@austin32gb 4 жыл бұрын
動画アップを楽しみに拝見しています。私はバイクレストアを趣味としていますのでコメントします。 サビ取りは、サンポールのコメントがありますが経験上錆を進行させるのでお勧めできません。 リン酸が入ったサビ取り剤や無公害高速錆除去剤RSR-2または花咲かじいを水道水で薄めてドブ漬けをお勧めします。 フェンダー裏側は錆が頑固なので経験上1週間位漬けてました。(原液をキッチンペーパーに含ませて錆の部分に放置するのもありです。) 錆が取れたら水道水で洗います。 その後、アルカリ性水溶液に浸けて中和します。洗剤のマジックリンやセスキ炭酸ソーダを使ってます。 次に、水道水で洗い乾燥をさせますが、沸騰させたお湯を使って掛けると洗いと水分が飛んで乾燥が出来ます。 サビ取りしたあとは、エポキシ系ジンクスプレー(塗装)を吹き付けて錆を防ぎます。 ホームセンターの塗料コーナーにあって、色は2種類、シルバーを使っていますが一目見るとボルト等のメッキに見えます。
@user-hi4xh6ms1v
@user-hi4xh6ms1v 4 жыл бұрын
サンドペーパーの120番程度で磨いてからそれを塗布したら早いですよ 経験済みです(モンキーレストア経験ありです)
@turitakechan
@turitakechan 4 жыл бұрын
錆びはサンポールなどに漬けると簡単で更にしっかりとることができますが、錆び取り後の処理をしないと強酸性になっているのですぐに錆びてしまうので気を付けてくださいね! 中和したり、その後防錆する必要があります。良く中和されずにそのまま油を塗る方が多いので。ただ、サンポはメッキ塗装にはあまりおすすめしません。ひどい場合メッキがくすんだり、はがれます。現在僕も釣りチャンネルですが元車屋なのでバイクレストアやってて、ちょうど先日錆び取りやりました^^錆び取り編動画はまだアップしてませんが近日予定です。
@Mucho_ZO
@Mucho_ZO 4 жыл бұрын
サビが酷いとサビ取り中に穴が空くかも ある程度落ちたら転換剤塗って塗装が楽
@hondashi0615
@hondashi0615 4 жыл бұрын
気付けばこのチャンネル、登録者数8万人突破しましたね❤️ 4月に7万人達成したばかりなのに❗️
@blueskyrainbow1
@blueskyrainbow1 4 жыл бұрын
まぁ、ちぬ姉さん、ツナギも爆似合う😉👍
@user-op4kf3fe7t
@user-op4kf3fe7t 4 жыл бұрын
私も錆び取りしたくて調べましてやりました。大抵の錆びならさっとに水を掛けてクレンザー付けて靴ブラシで軽くゴシゴシで取れますよね。 あと試したいのがホワイトベースの二宮祥平さんが使ってるブルーパール😖購入検討中です‼️😖👍
@YMG39
@YMG39 4 жыл бұрын
ギボシ端子の付け方は解りやすい動画が何本も上がってますので参考にしてください。専用工具はすでに持ってますね。 緑の樹脂グリップのペンチがそれです。
@takehiko_520
@takehiko_520 4 жыл бұрын
あと 錆を落とした後 防錆剤着けた方がいいですよ。
@user-lj9on3li7o
@user-lj9on3li7o 4 жыл бұрын
こんばんは。 サビチェンジャーで進行しない錆にしてみては?裏側なのでそれで充分かと・・・。
@hitoshiyoshimoto3897
@hitoshiyoshimoto3897 4 жыл бұрын
サビとりは、プラスチックボックスに、サンポールを入れてフェンダーが隠れる様にします。 2〜3日漬けておいてください。 ガソリンタンクの内部の錆を取るときも同じです。
@withnature3179
@withnature3179 4 жыл бұрын
サーキットテスターでホーン迄の配線でバッテリー電圧がきてるか、またアース側の配線がスイッチ押した時ボディーアースと通電するかどうか?見て下さい。
@user-dm9qb6dy8u
@user-dm9qb6dy8u 4 жыл бұрын
いや、マジで凄いです。どんだけ職人さんなの?って思います!ちなみに、ピカールの他にブルーマジックも持っといたら重宝しますよ。
@user-xg3ry2bb6c
@user-xg3ry2bb6c 4 жыл бұрын
メッキスプレー吹いたらきれいに仕上がるよ😃
@koko-tz6rn
@koko-tz6rn 4 жыл бұрын
ホーンなってくれよー。😫 ちぬ子さんのチャレンジ動画のこれからが楽しみ。 モンキーどうなるか。😄
@abimasa5112
@abimasa5112 4 жыл бұрын
ちゃんとしっかり配線出来るちぬちゃん凄い❣️配線不良確かめる時、テスターで導通確認出来れば配線か否か、簡単に確認できるよ❣️
@yoshiokakimoto3875
@yoshiokakimoto3875 4 жыл бұрын
お疲れ様です☕️モンキーのレストアが完了しましたらツーリングで飯高町までお越し下さい🛵あまご釣りの動画良かったです😊
@user-cb5gk1gu7m
@user-cb5gk1gu7m 4 жыл бұрын
配線にギボシを付けるときはラジオペンチじゃなくギボシの圧着ペンチを使わないと、ラジオペンチで付けても引っ張ったらすぐ取れます。後々のトラブル回避にもギボシをやり直した方がいいと思います。
@ahijeorge5710
@ahijeorge5710 3 жыл бұрын
大学時代に友人が乗ってましたが、意外に走るんですよね。40年間にしては良い状態ですね。まあ、プラ製部品、電線類は全交換だと思いますが。それにしてもちぬ子さんて、凄いわ!
@Z1OMU
@Z1OMU 4 жыл бұрын
スイッチ等の接点にクレの666オススメしておきます。 オレはスイッチやキーシリンダーにノズル突っ込んで噴いてます。 ちぬ子さん釣りされるならリールのベアリングにもオススメです。 船舶向けの潤滑防錆剤なので。
@airnatural40
@airnatural40 4 жыл бұрын
はじめまして。 皆様の知識勉強になります。 自分は重曹水作って 電気分解で錆び落としましたー。
@R8GORDINI
@R8GORDINI 4 жыл бұрын
サビ取りにはサンポールだとめっき層が剥離しちゃうので、 100均で売ってるクエン酸をお湯に溶かした溶液で一晩ほど浸漬しておくと めっき層は無事でサビだけ取れますよー。 最後はマイペットで洗えば中和もできるので錆の進行は治ります。 あとは裏面をクリアのスプレー缶でペイントすれば、サビから解放されます。
@reosyuri8277
@reosyuri8277 4 жыл бұрын
ヤバい息子がモンキー買って。って言いだした。 ちぬ子さんの真似したいんだって(汗)
@user-qy5jz5zf3y
@user-qy5jz5zf3y 3 жыл бұрын
モンキーは値段が安いとは言えませんからね..w
@kan3camera123
@kan3camera123 4 жыл бұрын
キルが効かない、ホーンが鳴らない、となるとアース不良。
@gamma125sp
@gamma125sp 4 жыл бұрын
古いキャブ車によくあるんですけど、ランオンって症状かもしれないですね。カーボンが蓄積されてプラグなどに火花が飛んでいなくても圧縮で勝手にガソリンが着火されるんです。対策としてはエアクリーナーを外してエンジンの回転を高めに維持しつつ(エンストしないように)キャブの吸気口からキャブクリーナーを吹き込ます。カーボンが燃え切って黒煙が出なくなったら完了です。原因がランオンじゃ無かったらごめんなさい。
@Tatwozep
@Tatwozep 4 жыл бұрын
はじめまして、フェンダー裏は錆止め塗料を吹くのが安上がりだと思います。 電装系はテスターを用意して、通電を確認しながらやっていくと楽ですよ
@zn6561
@zn6561 3 жыл бұрын
フェンダーの錆びとりは、荒業だけど耐水ペーパーをかけ、最後はピカールがよかったです。
@user-hx9dr9sc2o
@user-hx9dr9sc2o 4 жыл бұрын
サンポール最強、でもすぐ錆びか出るので、錆び止め塗料も必要。因みにサンポールの中和には、マジックリンです。タンクの錆びとりには、この2品がおすすめです。
@user-fd5hx9sl4z
@user-fd5hx9sl4z 3 жыл бұрын
各作業にはやはり専用工具が必要で、結局一番の近道ですね、次の行程にも必ず役に立ちます しかし一歩間違えるとレストア費用が購入費より高くついたりして💦
@user-bu1ip8wt6g
@user-bu1ip8wt6g 4 жыл бұрын
いつも見てます☺頑張ってください🙋
@mrken1592
@mrken1592 4 жыл бұрын
はじめて拝見しました。 私と同じ同年代モンキーなので、わくわくしながら見ています。 レストアは急ぐと二度手間になりますので、コツコツとゆっくり仕上げて下さいね。 チャンネル登録させて頂きます。
@user-ye5gp5sj1n
@user-ye5gp5sj1n 4 жыл бұрын
自分も6V→12Vのモンキー乗ってます。 事故車から中身を丸々移植してます。 次も楽しみにしてますね!
@haradat9377
@haradat9377 4 жыл бұрын
楽しそう、面白いー。見入っちゃいます。際限なく見ちゃってやめ時が難しいですね。
@masahikonishida4571
@masahikonishida4571 4 жыл бұрын
お疲れ様です。電源テスターがあれば便利ですよ。ホームセンターで売っているよ。
@tetsuoh9910
@tetsuoh9910 4 жыл бұрын
キャンプと釣り好きのきれいなお嬢さんと思っていたが バイクのレストアにも胡坐をかきながら真摯に取り組むちぬ子さんがますます気になるわ コメント欄のアドバイスにも即対応の姿勢もいいね  本業は何をされているのか? コロナの影響もないのか?気になりますね レストアシリーズも頑張って!!
@user-ch5he9et3w
@user-ch5he9et3w 4 жыл бұрын
いつも楽しみにみてます。😊 今回キーをOFFにしてもエンジンが切れない現象でしたが、シリンダの劣化もありましたがシリンダ交換をしても切れないと言うことは、もしかしたらエンジンの回転数が高い場合エンジンが切れないことがありその場合は回転数を規定値に下げれば切れる場合があります。 後もう一つはプラグにカーボンが溜まりうまく切れない場合もあるので、その場合はプラグ交換をすると切れるかと思います。 是非試してみてください。
@user-kb2gv6kz9j
@user-kb2gv6kz9j 4 жыл бұрын
整備に関しての知識ないですが見てて応援したくなる😄
@mikiesmoto-ventures3341
@mikiesmoto-ventures3341 4 жыл бұрын
tin foil and vinegar works great
@user-nb4gb7th1z
@user-nb4gb7th1z 4 жыл бұрын
たいしたものですね、お見事です。参考になりました🙏
@helloyeseveryonesvideos3363
@helloyeseveryonesvideos3363 4 жыл бұрын
バイクがキレイになっていきます。 配線は、電気が流れや抵抗があるかを調べるのが早いですのでテスターを買ってください。 アース不良とかも考えられます、ボデイアースと配線アースがあるので気を付けてください、緑と黒がだいたいはアース線です。 フェンダーは、そのまま錆を取ると穴があくか鉄板がうすくなって割れるかもしれないのでサビをとらないでサビ転換剤を使うと良いです。 みんなが言っていたことをしっかりやるとは良い人です。 キャブレターを掃除するならばキャブクリーナーが必要です。 走れるまでにはやることがありそうです。 夏までには走れそうです。
@user-qj9wy2eo9c
@user-qj9wy2eo9c 4 жыл бұрын
6V から 12V にした場合は各種バルブ類を 12V 用の物に交換したりと大変ですね! 錆をある程度まで落とすには電動工具にワイヤーブラシを取り付けてある程度まで落として 次にピカールなどで磨いたり、サンポール漬けにするなどして落とすと手間が省けます! サンポールを使う方法はくもりぞらさんを参考にして下さい!
@user-pt8eq4kt3i
@user-pt8eq4kt3i 3 жыл бұрын
錆び落としは電動工具でやるのが早くて簡単ですよサンダーは錆びが飛び散るので電動ドリルドライバーのチャックに傘形のワイヤーブラシを取り付け要らない毛布など使って又に挟んで固定しながらやると良いです!ケガには充分ご注意くださいね!
@jarup6
@jarup6 4 жыл бұрын
すごいですね。ここまでやれるとは、 赤さびは錆び変換剤を塗って乾いてから、ワイヤーブラシで擦ると取れやすいです。
@user-pg1ov4uq5e
@user-pg1ov4uq5e 3 жыл бұрын
勉強になります
@user-cd5dg4eo5t
@user-cd5dg4eo5t 4 жыл бұрын
サンポール漬け一択ですね、ワイヤーブラシはメッキを傷付けるのでNGですよ!
@user-gi8gg5ed2s
@user-gi8gg5ed2s 4 жыл бұрын
サビは、ある程度耐水ペーパーで落としてから錆添加剤を塗った方が早いですよ。 元あった錆が、黒くなってそれが錆の発生を抑えてくれます。
@user-jh2cw2ns2m
@user-jh2cw2ns2m 4 жыл бұрын
アースちゃんと繋がって無いか、断線してないか確認してください!アースが錆びてるとアース取れて無いので!
@user-ij6wp3uw8v
@user-ij6wp3uw8v 4 жыл бұрын
旧車はサビとの戦いです。以前、知人から買ったゴリラのタンクのサビ取りをしたら、穴開きました。仕方なく、タンク交換しました。
@user-fq8jc8ou7v
@user-fq8jc8ou7v 4 жыл бұрын
錆にはホルツサビチェンギャー タタタタッタター ドラえもんみたいやけど 凄く良いですよ
@hide1916
@hide1916 4 жыл бұрын
6vモンキーはメインスイッチがアースになっていると思います。 ボディ−アースや周辺の配線を見直して下さい。
@user-eu8bb4gh2o
@user-eu8bb4gh2o Жыл бұрын
なんでも手掛けるをですね、精力的にされる事に驚きです❤
@goe3600
@goe3600 4 жыл бұрын
うぉぉーちぃぬぅこぉ〜 かわいい! そういえば、ちぬぅこぉーチャンネルはCMが無いってことは、収入無いのかい!? 素晴らしい! 収益目的で上げてる他のUチューバーとは違うな!!! 更に好きになっちゃった❤️ サンポールじゃダメなのか?サビ取り だがしかし、サンポールはアルミなどパーツは腐食させちゃうから、そを付けてね! あと換気、良くして野外で!
@user-gi8sj7gb3f
@user-gi8sj7gb3f 3 жыл бұрын
動画見習います。 編集が秀逸!
@user-ye2ys2xv8x
@user-ye2ys2xv8x 4 жыл бұрын
電気系統の修理はテスター必要です! テスターは各種有りますが、必ず内部ヒューズ付きを選んで下さい。 導通チェックした後、そのまんまの状態で電圧を測るとショートします!! 人間だから、ついうっかりしてやるんですよねー。
@user-oj4st6yq4q
@user-oj4st6yq4q 4 жыл бұрын
完成がかなり楽しみになって来ましたね…頑張って下さいね💦😉
@takezo901able
@takezo901able 4 жыл бұрын
モンキーのレストア動画いつも楽しみに見てます。他の方も言われてるようにテールランプのギボシにスリーブが無いですけど防水性大丈夫でしょうか。 あと、自分も先日マフラーの錆取りをしました。やっぱり頑固なサビは擦るしかなく、リューターを使って錆取りしましたよ。その後耐水ペーパーで磨きました。研磨後、材質によっては塗装が必要ですかね?
@Z1OMU
@Z1OMU 4 жыл бұрын
556でお馴染みのクレにラストリムーバーというサビ取り剤があります。 2度3度繰り返せば結構落ちる時思います。 4リッターモンキーのタンクのサビ落としに使いましたが結構良かったです。
@any8744
@any8744 4 жыл бұрын
フェンダー同じようでした。裏はもういいかなーって感じ。タンクのサビ取り花咲爺につけておいたらキレイになりましたよ。でも花咲爺高いんでもったいないかもです。サビっサビのチェーンも復活しました。
@user-je1lm3zd2n
@user-je1lm3zd2n 4 жыл бұрын
錆びとりならサビトール、がおすすめです。薄めて使うのも良しそのままでも良しもしくは、サビトールがおすすめです。これは薄めないでお使い下さい。ビニール手袋は忘れずに。あとはさび止めのノックスドールをスプレーしてみて下さい。少しは変わります。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 4 жыл бұрын
ちぬこチャンネル何時も楽しみにしております🥰貴女は全て自ら作業をされて女性でいるのももったいないなぁ、男性でも貴女なら活躍できますよ👍️完成まで楽しみですよ頑張って下さい🙋いいね😉👍️✨
@user-kr2yo8zr7d
@user-kr2yo8zr7d 4 жыл бұрын
チヌ子の顔しか見てません。声のトーンも安らぎます。 ❤️❤️❤️
@oakcup
@oakcup Жыл бұрын
防水圧着スリーブって両端をカシメたあと炙ればチューブが収縮して液により水が入らなくなるのかもしれません。水が侵入する部位は便利でしょうね。配線は、バッテリー側がメスなので、テールのアースがそうでギボシをチューブで絶縁する方が無難でしょう。
@tanutoti5702
@tanutoti5702 3 жыл бұрын
ギボシは力がかからない所なので銅線ストレートで多分大丈夫と思いますが、経年劣化で錆や緩みが出た時の為に、私は先を折り返します。(持ってこれれば半田) ブレーキ、安全の為は大正解でしょう、自動車もLEDを採用したとき、警察から、電球より点灯が早いので、安全に寄与すると思われると言ってもらえましたから。
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 19 МЛН
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
FailArmy
Рет қаралды 4 МЛН
Full Restoration Abandoned 10 Years Old Bike in 30-Days | Honda Monkey Z50
36:42
バイク修理マン
Рет қаралды 708 М.
Making a historical crossbow - with the HIGHEST arrow speed?
25:50
Andi's workshop
Рет қаралды 3,4 МЛН
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 19 МЛН