もうちょっと生きてみよう

  Рет қаралды 945,717

ぺえ

ぺえ

5 ай бұрын

ぺえ初エッセイ『退屈の愛し方』発売中!
www.amazon.co.jp/dp/4046055308
退屈な自分を愛し、許して…
そんな生き方に辿り着いた時にどういう景色が私の前に広がっていたのか、その景色を本音で綴った一冊です。
今年30歳を迎える私の生き抜いてきた証です。
オトコ・オンナ、夢・努力、仕事・趣味、義務・好意……必死になって努力したところで退屈も恐怖も不安も常にあなたのそばにある。私だってイヤだけど、それでもそこにいるんだもの。
平凡な日常がすこし好きになる
そんな一冊になりますように🙏
一人でも多くの方に届きますように…
【instagram】
/ peey
【X】
peex007?ref_src=t...
愛犬ロナウドのインスタはこちら🐕
ronachaaan...
【お便りはこちらまで♡】
✉️ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-3-13TWIN PLANET BLDG ぺえ宛 ⭐︎
#カレー #ラーメン #妖怪

Пікірлер: 1 900
@user-ni8kc3kw1z
@user-ni8kc3kw1z 5 ай бұрын
うちの中2の娘、今月に入りクラスが怖いと不登校になってしまっているのですが、ぺえちゃんの動画はそんな娘の暗い心を必ず笑顔にしてくれます。時に見守ることすら苦しい事もあるけれど、そっと寄り添ってくれる動画をいつもありがとうございます。 1/29再追記 娘が笑顔になるだけでなく、動画内のぺえちゃんのお言葉が、わたしたちにとても刺さるものがありお礼のコメントをしたところ、視聴者の皆様からこんなにもたくさんの暖かいコメントを寄せて頂き、大変恐縮しております。皆様のお心遣いに感謝しながらひとつひとつ拝見しましたが、うちだけではないのだなとわかり、とても参考になりました。 ぺえちゃんの動画はもちろん、ご覧になられている皆様もまた、暖かな方ばかりで大変励みになりました。 ぺえちゃん、そして視聴者の皆様、本当にありがとうございました。
@rain.over.
@rain.over. 5 ай бұрын
高校まで不登校でも勉強さえなんとかやれてれば、高卒認定取って専門行って大学編入することもできますよ!医学部行った知り合いがいます。 私の弟も中学三年間不登校で高校も通信でしたが今はすごいはっちゃけてちゃらい警察官になりました😂
@user-qg5cn7mi5o
@user-qg5cn7mi5o 5 ай бұрын
娘さん、いつか登校出来たらいいですね…😢 多感な時期でもありますもんね🥺 アナタも娘さんも毎日偉いですよ💮
@user-vp4rx5ok5b
@user-vp4rx5ok5b 5 ай бұрын
こんばんは、辛いお気持ちですよね、我が子も不登校になりました。お子さんに、あった環境で学べるといいですね。我が子は山村留学で卒業できました。
@user-zn9in4yp2f
@user-zn9in4yp2f 5 ай бұрын
中1息子。不登校です🙋‍♀️‼️ でも元気にしてます✨
@user-qf6sv5ui2e
@user-qf6sv5ui2e 5 ай бұрын
きっと娘さんは大丈夫ですよ。相談できるこんな優しいお母さんが側にいてくれるなら。
@user-ir1fq6pq4u
@user-ir1fq6pq4u 5 ай бұрын
ぺえちゃんに救われてる人🙋‍♀️
@YT-vv7nz
@YT-vv7nz 5 ай бұрын
去年34でがんになって転移もあって…治らなかったら死ぬのかもと思ったら死ぬのがめちゃ怖かったです。あ、私まだまだ生きたいんだな…って、生きてるって奇跡なんだと気づいた初めての感覚でした。1年治療して今は元気に生きてます!毎日息してるだけで偉い!ほんと、それだけで十分生きてる価値ですよね♡♡今がしんどいなって人も、生きて息してるだけでそれでいいんだって気づいてほしいな。みんなに幸あれ♡♡
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
辛い事、一杯…何もわからなくなっちゃった方が楽なのかなって思う時もある… もう少し、出来る事 やってみようと思います ありがとうございます
@YT-vv7nz
@YT-vv7nz 5 ай бұрын
@@user-oe8fu9hn9l 辛くても前を向いているあなたは素晴らしいです👏偉い👏 私は病気になってから、自分の気持ち・心を大事にするようになりました。無理にがんばったり、無理に元気出そうとしたりしなくていいと思うので、どうかご自身を1番大事にしてあげてくださいね🥺💕
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
この文章で、励まされました。ありがとうございます。
@YT-vv7nz
@YT-vv7nz 4 ай бұрын
@@user-oe8fu9hn9l きっと真面目で頑張り屋さんな方なんでしょうね🥹つらい時は無理せず、頑張りすぎず、ぜひ周りではなくて自分自身の心の声を大切にされてくださいね😌(私も抗がん剤をやっていた頃は何で自分だけこんな辛い目に合わなきゃいけないんだって思ったこともありましたが、今日目が覚めない人もいる中で、目が覚めるだけで奇跡じゃん!幸せじゃん!って思うようにしてました🥺)
@namihey.5356
@namihey.5356 4 ай бұрын
今、まさに治療中です 本当に本当にありがとう、このコメントが目に入ったのが奇跡みたい。スクショしました 本当にありがとう
@user-yq1zc5dr3g
@user-yq1zc5dr3g 5 ай бұрын
「何も実ってないわよ」って言葉を聞いてちょっと安心しました。 アラフォー独身でLGBTQ、平日は自分を隠してひたすら黙々と仕事して、休日は誰にも会わず会話もせず、ときどき産まれてきた意味を考える日々です。 何かを成し遂げなきゃと思いがちだけど、ぺえちゃんの緩くて優しい動画を見ては安心してます。 そして、コメント欄を読むと、悩んだり苦しんだりしてるのは自分だけじゃないなぁと、励まされます。
@259Marine25
@259Marine25 5 ай бұрын
自立されてるだけで本当に素晴らしいです!尊敬します。
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
生きている。それだけで素晴らしいことだと思います。ご自身で生活されていること、立派です。自信を持ってくださいね
@user-vl5oy5fp8b
@user-vl5oy5fp8b 5 ай бұрын
ぺえちゃんの、「息を吸うのをやめなければ十分、嫌になったらやめたっていい」という言葉が刺さりました… いつもありがとう🥹
@user-up4ih8yl2p
@user-up4ih8yl2p 5 ай бұрын
コメント欄に悩みを書いたら心優しい方が返信してくれました。ぺえちゃんファンの方はぺえちゃんみたいにみなさん本当に暖かくて人のことを想える素敵な方達ばかりで救われました。
@Lana-vx7dr
@Lana-vx7dr 5 ай бұрын
最近、やめたいと思ってた専門学校をやっとやめて、周りから将来不安だねとか色々言われて良くないことばっかり考えてたけど、ぺえちゃんの嫌になったらやめたっていいって言葉に、そうだよね、いいんだよね、間違ってないよねって自然と涙出てきました。会ったこともないし、ぺえちゃんは私の存在は知らなくてもこんなに救われています。いつも本当にありがとう。
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
自分らしくでいいと思いますよ😂
@mai-ws6gq
@mai-ws6gq 5 ай бұрын
私は仕事を辞めました。公務員だったから、周りからは「勿体ない」と言われることもあったけど、自分自身の心と体が元気なのが1番大切だから…人が何と言おうと、自分で出した答えならそれがいいと思います!自分のペースで大丈夫🌱
@user-vs6wn3hn4h
@user-vs6wn3hn4h 5 ай бұрын
ご自身が選んだ決断だからいいと思います。 道はたくさんあるのであまり落ち込まずに😌
@user-pi5im6me9t
@user-pi5im6me9t 5 ай бұрын
何が正しいかは自分で決めればいい!!応援してます!死ぬこと以外かすり傷!
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
自分の人生なので、それで、自分自身が良かったと思えるならそれでいいと思います。自信を持ってください。応援しています。
@hana-fj3uf
@hana-fj3uf 5 ай бұрын
仕事を去年12月いっぱいでやめて、実家に戻ってきました。転職活動してる時に高熱で寝込む。面接受けたところからは不採用通知。 いい事なくて辛くて、未来が怖くて、悪いことは続く。若いから転職なんて余裕でしょ!?っていう周りからの言葉の重圧に負けそうで。 寝込みながら求人サイト漁ってつらいーって思ってたけど、ぺえちゃんの動画に救われました。 これからも、ぺえちゃんの動画を観てもうちょっと生きてみよ~って思いました、ありがとうございます。
@juliusmr7035
@juliusmr7035 5 ай бұрын
働かなきゃってプレッシャーと戦ってる引きこもり若者だからなんとなく気持ちがわかります…😭苦しいですね。
@KANA-yt8eu
@KANA-yt8eu 5 ай бұрын
ぺえちゃんがいてくれて救われる人がいることを忘れないで😭
@an0423
@an0423 5 ай бұрын
去年ガンになって、今度は難病になって入院中なんだけど、自分が気の毒に思えて昨日泣きながらカレー食った🍛 ぺえちゃんの動画観てる時だけ忘れられるし、唯一の安らぎ☺️ぺえちゃんは皆の精神安定剤だね✨
@user-ek4kw5jn6x
@user-ek4kw5jn6x 5 ай бұрын
私も去年の今頃ガンの手術と治療で入院して病飲食が段々食べられなくなって、骨骨になってしまい、ぺえちゃんの動画見て乗り切りました。揚げ物と生野菜が全く出てこないのがしんどかった。量は食べられないけど、エビフライとかサクサクしたもの食べたかった。水も飲むと気持ち悪くなったので、ひとりぼっちでパジャマで恥ずかしかったけど病院のレストランで冷え冷えのイチゴスムージー美味しかったなぁ(酸っぱい味は飲めたのと抗癌剤を早く体から出したくて飲んでしまいました)
@an0423
@an0423 5 ай бұрын
@@user-ek4kw5jn6x​​⁠​⁠​⁠コメントありがとうございます😢お辛い闘病生活だったのですね。。ガンの治療は肉体的にも精神的にも辛く大変ですよね。でもその大病を乗り越えたからこそ、ちょっとやそっとのことでへこたれない精神力が身についたと思います! あと、食べたいものを食べられるってことがどんなに幸せな事か、改めて感じますよね!そのイチゴスムージーの味は一生忘れないでしょうね🍓
@user-fq7rs2qv8e
@user-fq7rs2qv8e 3 ай бұрын
私、本当にこの地球上で1番最低な人間だと思って生きています。コミュニケーションも取れず協調性を求められる社会で1人で作業することが好きなのにチームワーク求められる仕事して周りに迷惑かけてます、ほんとに消えたいけどしんどいけれどぺえちゃん見て元気もらいました
@user-rs3le8nd1d
@user-rs3le8nd1d 5 ай бұрын
ぺえのコメント欄平和すぎて好き
@chew1456
@chew1456 5 ай бұрын
16歳でパニック障害を患って、外に出る前には必ず吐くし バイト前も仕事中でも具合が悪くなったりして それ以外にも、体調が悪い時には一気に体重が減ったりするからこのまま生きていけるんだろうか(現在19歳)と思いながら日々不安で仕方ないけど、 ぺえちゃんに出会ってからゆっくり歩んでも良いんだと気付けてね。 ありがとう本当に。 私の命の恩人です、ずっとずっと大好きです。
@user-np7wm2vj8k
@user-np7wm2vj8k 5 ай бұрын
私も22歳にパニック障害を患って、その後26歳ごろうつ病も発症、現在34歳です😗当時は消えたい…私なんて必要のない価値のない人間と本気で思っていたし、毎日が地獄でした。今もまだ病院に行ってるし苦しくなったりもするけど、20代よりは幸せな日々を送れています☺️ 生きていれば、息をしてさえすれば、 必ず乗り越えられます。 ぺえちゃんもいるし、ここに来ればみんな優しいし、34歳のおばちゃんも応援しています🥰みんなで一緒に生きていきましょうね!
@user-ul5vg2dn4i
@user-ul5vg2dn4i 3 ай бұрын
見当違いなコメントだったらすみません。 私は中学生のとき〜体調が悪いのが日常で19歳の専門時代吐き気とストレスで余計にパニック症状になり病院に通ったりしてましたが、今は薬のまない状態で食生活の大切さを結婚してパートナーに助言され症状変わってきました。低血糖になってるんだと最近知り、パニック症状と似てるかもと思い、食生活に向き合うようになりました。現在30代です。 嘘だと思って、白砂糖をいい甘味料に変えたり、鉄分とるようにしたり、腸内環境整えたり、睡眠を少しでも気にしたら、だいぶ症状は良くなりました!あとは、苦手なものに対して克服しよう!って頑張らなくなったことが一番楽になりました(諦めたら)今でも、恐怖を感じると苦しくなることはありますが、体を暖かくしたりして過ごしてます。 少しでも症状がよくなりますように!
@i_am_aya4515
@i_am_aya4515 5 ай бұрын
ぺぇちゃん生きていてくれて、ありがとう。
@user-cm2rc2gl3j
@user-cm2rc2gl3j 4 ай бұрын
職場の非常勤の人で、とっても仕事は出来るけど、相手によりびっくりするくらい態度を変える人がいて本当に同じ空間にいるのがしんどいです。仕事ができれば何をしても良いのか、仕事ができない人が悪いのかなと社会に嫌気がさしています。なんだか本当に人生、社会というものに疲れました。 仕事終わりに、お酒を片手にぺえちゃんの動画を観てなんとか切り替えて仕事に行けています。 本当にありがとう
@chimiko6304
@chimiko6304 5 ай бұрын
ぺえちゃんより、かなり年上ですが、、、仕事の人間関係、、旦那のモラハラ。。。なかなか耐え難い事も多々ある毎日ですが、ぺえちゃんに励まされてます。。 1人で飲食されてる動画が、好きです。笑 身体に気をつけて、頑張り過ぎず、頑張ってください。。
@yumi__ss
@yumi__ss 5 ай бұрын
ぺえちゃん。私は来週に医師国家試験があります。1日13時間くらい勉強して、毎日毎日努力して、何が正解かわからなくなっても、がむしゃらに同じ日々を過ごしてます。そんな時に、ぺえちゃんの動画を見たりして癒されてます。なんかわからないけど、今日は泣きたかった日でした。でも、ぺえちゃんの動画見て元気出ました。後もう少しだけ頑張ります。ぺえちゃん、いつもありがとう。
@user-ny3ot6qt2b
@user-ny3ot6qt2b 5 ай бұрын
医師国家試験…頑張ってください😣💕凄いです🥹体調にも気をつけて😖✊広島から応援しています!
@yumi__ss
@yumi__ss 5 ай бұрын
@@user-ny3ot6qt2b ありがとうございます😭
@user-tn8ji7sn4w
@user-tn8ji7sn4w 5 ай бұрын
努力できるひとを尊敬します。応援しています。素晴らしいです。
@user-dn5bu5gp4g
@user-dn5bu5gp4g 5 ай бұрын
私はガンで、最愛の父を亡くしてます。 最期に病院に運ばれた時、若い医者に、タチの悪いガンだったんですね。の一言にカチンと来ましたが、私は号泣していて、何も言えませんでした。 あなたは、そんな医者にならないで下さい。 患者、その家族に寄り添える医者になって下さい。
@yumi__ss
@yumi__ss 5 ай бұрын
@@user-tn8ji7sn4w ありがとうございます!頑張ります!
@aimiemaxxxxx
@aimiemaxxxxx 5 ай бұрын
私は親に頑張らないと 結果を出さないと意味がないみたいな感じで育てられたから、ダメな私は生きてる価値ないなって思ってたけど 子供を産んで母になってはじめてこの子が隣で呼吸して笑顔でいてくれたらそれで充分だって思たよ。 そして毎日ぺえちゃんの動画を見て、 自分自身にも頑張らなくたっていいんだ、素晴らしい結果なんか生み出せなくたって 生きてるだけでいいんだって思えるようになったよ。 いつもありがとう🫶だいすき❤️ ぺえちゃんが生きてくれている限り、私も何度でも前を向ける気がする☺️
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
ぺぇちゃん見ながら、自分も子供も大切にしていきましょっ❤
@2012Takara
@2012Takara 5 ай бұрын
私はぺえちゃんの親の世代ですが、どれほどぺえちゃんの言葉に救われているか・・・。 ぺえちゃんがこんなに優しい言葉を持っているのは人の痛みがわかる純粋な心を持っているからなんだなと思います。 いつかの動画でも語ってた「立ち止まる事も行動。」「呼吸はやめないで。」 その言葉が胸にじわじわと沁みました。 素晴らしい感性の持ち主のぺえちゃんに沢山の幸せが舞い降りてきますように。 私もぺちゃんの動画を観ている皆さんも心健やかに過ごせますように祈っています。
@j5727
@j5727 4 ай бұрын
結婚とか子供を産むとかに全く憧れることがなく、気がつけばもう40になろうとしています。 こんな人間なので、一般的な価値観で言うと生きてる価値ないと思われても仕方ないですが、仕事は人の話を聴く仕事に就いてなんとか社会のために役立つように生きています。 なんでこんな価値観を持って生まれてきたのか知りたいくらいですが、これが自分なので仕方ないなと思って頑張って生きていきます。 息をすることだけをやめずに生きていきます、ありがとうございます!
@user-dv6gt2su6z
@user-dv6gt2su6z 4 ай бұрын
そういう考えの人間は案外少なくないと思いますよ。私も同じです。バブルど真ん中世代で気が付けばアラカン…。でも本当に後悔はゼロ。初老になって思うのは自分が楽しいと思える事をやっていれば全て上手くいくという事です。好きな事がない方々は嫌な事をやらない、と意識してみては❓勿論、自分の嫌な事を全くやらないのは難しいかもしれませんが逃げだしたいくらい嫌な事はやらない方が人生はうまく回って行きます。実体験なので保証します。苦労は買ってでもしろとか、逃げちゃダメなんて言葉は呪いですから…。世間に正しいと思い込まされている事ではなく、自分が楽しいと思える事をしながら生きると本当に人生が思わぬ良い方向へ動きます。若い方々へのメッセージとさせて頂きます。
@j5727
@j5727 4 ай бұрын
@@user-dv6gt2su6z ありがとうございます、勇気が出ました!できるだけストレスのない選択をして生きていこうと思います🙏
@user-fg8ep1vb7b
@user-fg8ep1vb7b 5 ай бұрын
私のだらしなさで家族や友達に迷惑ばかりを掛けてしまい、いなくなってしまいたいと毎晩寝つけずにいましたが、昨日友人に勇気を出して「もう生きるの疲れた」と話したらとりあえず美味しいご飯を食べに行こう!と言ってくれました。たくさん泣いて嬉しくてまた生きてみようと思いました。ぺえちゃんも美味しいご飯たくさん食べて暖かくして生きてください。いつもありがとうございます。私もとにかく生きてみます。
@79._.91___
@79._.91___ 5 ай бұрын
不安障害・広場恐怖症・強迫性障害、 うつ病・不安発作(パニック発作)で、 大変なこともあるけど、その度にここに来て助けられてます🥹🫶🏼 ぺえちゃんありがとう🫶🏼✨ ぺえちゃんの言葉がダイスキ で、 ぺと一緒という名前を自分で付けて、 ぺえちゃんの言葉をノート に書いて、 苦しくなったり、辛くなったりしたら 見返そうと思います📓🤍 ぺえちゃん、生まれてきてくれて本当に ありがとう🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼🫶🏼
@chocopie3272
@chocopie3272 5 ай бұрын
昨年から広場恐怖症になってしまって、誰にも言えなくて隠してしんどいけどここのコメント欄見ると同じ不安神経症の方やいろんなことで悩んでる方がぺえちゃんの動画を観にきてて、勝手に仲間意識というかみんな友達のような気持ちになって心が軽くなります☺️
@chinamisasaki
@chinamisasaki 5 ай бұрын
分かります外の世界が怖いです
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
ぺぇちゃん好きは、皆友達ですよ。
@RI-xr5uu
@RI-xr5uu 5 ай бұрын
不安障害と診断されて 仕事に行けなかったり 夜が不安で眠れなかったりするけど ぺえちゃんの動画を見ると安心します ありがとう
@azusa6115
@azusa6115 5 ай бұрын
先週仕事で取引先から結構な文句を言われて、なんでそんな言葉のナイフを言えるんだろう。逆の立場になって考えられないのかな?て結構病んで1人で考え込んでたけど、ぺえちゃんの動画を何個もずーっとみてたら心が救われました。 ほんまに毎日生きて仕事行ってるだけで偉い皆。 これからも動画楽しみにしてます♡
@accountgoogle5532
@accountgoogle5532 5 ай бұрын
本当に理解します! 逆の立場になって言葉を発して欲しいですよね。 同じレベルで闘わないでいいと思います😊 そんな方も新人の時を思い起こして欲しい!初心忘るべからずですよね😊
@user-ty2ku1iq3c
@user-ty2ku1iq3c 5 ай бұрын
仕事が苦痛になって今日・明日仮病を使って休んでしまいました。「仕事だって学校だって辞めたっていい。ただ息をしてることを辞めなければそれだけで充分」。この言葉すごくささりした。また明後日から色んな感情を背をわず「辞めたって良い(仕事)」って考えで頑張りたいと思います
@rururunonono
@rururunonono 5 ай бұрын
年始に健康面でショックな事実が判明して、外に出たくない、人に会いたくない、食欲もなく2週間ほど引きこもってしまいました。そんな時ぺえちゃんの動画を見て、ぺえちゃんのゲップにニヤッとして、だんだんお腹空いてきてお弁当を買いに外へ出られました。今では事実を受け入れる事ができて前向きに仕事にも行けています。ぺえちゃん一歩を踏み出させてくれて本当にありがとうね😌これからも応援させてください⭐️
@user-mm2xh9hs9f
@user-mm2xh9hs9f 5 ай бұрын
別れて10年経つ元彼が今月初め に亡くなった事を今日知りました。 10年も経ちますがたまに元気に してるかな〜。と気になる時も 何度もあったので胸がグッと苦しく なりました。。別れてからの彼は どんな風に日々過ごしていたのか わからないし私の事を覚えて くれていたかもわからないけど、 出会ってくれて心からありがとう。 生きると言う事をぼーっと考えた 今日でした😢 生きづらく苦しくなる世の中で ぺぇさんの動画にいつも 癒されてます🌷長々とすみません。。
@111kodatopa
@111kodatopa 5 ай бұрын
元彼さん、安らかに旅立ちをお祈りいたします。 私も14年経った今もたまに元彼を思い出します😌今の私がいるのは彼がいたから。 感謝しかないです。 きっと元彼さんも思い出す日はあったと思いますよ。優しい元カノさんで幸せだったんじゃないかな🌸🌱
@yoshikoba583
@yoshikoba583 5 ай бұрын
私はおばちゃんですが、ぺえちゃんの動画で励まされてます😀 感謝
@user-sd9bs2ur4u
@user-sd9bs2ur4u 5 ай бұрын
私も同じでおばちゃんですが、ほんとにぺえちゃんの動画癒されますよね!
@user-ct9qm8ko4r
@user-ct9qm8ko4r 5 ай бұрын
同じく、私もアラ還オバタリアンです!ぺえちゃんの動画毎日楽しみにしてる1人です。なんか沁みるんですよ、ぺえちゃんの動画で。私の精神安定剤かな笑
@user-lk9fc9nn2z
@user-lk9fc9nn2z 5 ай бұрын
私はババちゃん。こんな子や孫欲しい
@user-cd9kz7gy6s
@user-cd9kz7gy6s 5 ай бұрын
私もおばさん、ぺえさんのお話し、癒されますね。 頑張ろうと思えるんです
@user-ec5nb1rt2n
@user-ec5nb1rt2n 5 ай бұрын
私も今年還暦になったおばちゃんです😊 ぺえちゃんの動画を観るのが楽しみで、いつも癒されてます😊
@hanako70084
@hanako70084 5 ай бұрын
仕事がもうしんどいので辞めようと決心したのですが、アラフォーにして人生で初めて無職になりそうで不安でいっぱいです…正社員という肩書きだけに縛られる人生なんていいかげんやめよう、と思いつつも肩書きを失う事に気が狂いそうなほど不安が湧いてきてしまった…という中でぺえちゃんの動画見てたらそんなことより美味しいごはんのほうが大切だと一度リセットできました。ありがとーー!!大切なものを見失わないようにしたい
@nayumi8699
@nayumi8699 5 ай бұрын
わたしも馬鹿みたいに子供が生まれても正社員で頑張ってきました。でも心労で休職中です。もっと早く辞めておけばよかった。自分を大切にしたかったです
@user-pl2we6cw6g
@user-pl2we6cw6g 5 ай бұрын
生後1ヶ月の娘が熱が出て急に入院する事になり、私も付き添い入院しているのですが…子育てと入院生活が精神的に辛くて。 涙を流してぺえちゃんの動画を見て。コメント欄で色んな方のコメントをみて気持ちを奮い立たせています。 同い年だしぺえちゃんの動画いつも見てます。ありがとう。
@HASUNE0930
@HASUNE0930 5 ай бұрын
ぺえちゃんの「1ミリも無理せず生きることはできないんですよ、人は」が今日いたく沁みました🥺ありがとう、ぺえちゃん。
@Nani-hb4gp
@Nani-hb4gp 5 ай бұрын
もう多くは言いません!どれほどあなたに助けられているか! ぺえちゃん、いつもありがとう❤
@aimiemaxxxxx
@aimiemaxxxxx 5 ай бұрын
もうすでにこの動画5回目くらいなんだけど 3:46 あれ、これえのきじゃなくてしめじじゃない?と思ったらテロップでちゃんとしめじに変換されてて ぺえちゃんやっぱりあなたは丁寧なお仕事をされてるわ。すき。頑張りすぎないで。
@mi2023
@mi2023 5 ай бұрын
精神的に疲れてしまって休職中なのですが「辞めたっていいのよ」の一言にホッとしました。頑張らないを肯定(どころか推奨)してくれるぺえちゃんの動画に今日も癒されました☺️
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
私も休職中です。ぺぇちゃんの動画にどれだけ救われたか😂
@nayumi8699
@nayumi8699 5 ай бұрын
わたしも休職中です😢
@mi2023
@mi2023 5 ай бұрын
@@nayumi8699 自分だけじゃない、と思えるとなんだか少しだけ強くなれる気がします。無理せず、ゆっくりしましょうね🕊️
@mi2023
@mi2023 5 ай бұрын
@@user-oe8fu9hn9l ここにくるとホッとしますよね😌
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
自分を大事にしてください。ゆっくり休んで、少しずつでも前向きに行くこと願ってます。
@user-yz5bk2nv5l
@user-yz5bk2nv5l 5 ай бұрын
先月会社を退職して次にやりたい事が見つからず毎日引きこもりの38才です😂数年前から謎の頭痛?に悩まされ今も痛いけど動画見て明日も頑張ろうと思いました😊ありがとう😄私も東北出身です😁
@user-yh2bp8ky9x
@user-yh2bp8ky9x 5 ай бұрын
今日は11ヶ月の娘の機嫌が本当に悪くて、一日中グズグズ。やっと旦那が帰ってきて、お風呂や寝かしつけをお願いして、少しの1人時間で見るぺえさんの動画が、なによりも至福の時だし、私の原動力になってます😢❤いつもありがとうございます❤
@user-jx9jm1bm2i
@user-jx9jm1bm2i 5 ай бұрын
お母さんお疲れ様です😮‍💨 あたしも5人の育児で毎日が疲れてしまいます😅 お互い子育て頑張ってらいるんですが、息抜きしながら頑張りましょう😮
@user-yh2bp8ky9x
@user-yh2bp8ky9x 5 ай бұрын
⁠@@user-jx9jm1bm2i コメントありがとうございます😂とっても嬉しかったです😢❤今日も少し頑張ろうと思います💪
@mmnail2045
@mmnail2045 5 ай бұрын
ぐずぐず疲れますよねー💦赤ちゃんて天気にもよるような… 美味しいもの食べてください
@kaorin....0706
@kaorin....0706 5 ай бұрын
私はぺえちゃんに元気もらってるのに❤ ずっと生きててくれないと困るのは私だけじゃないよ😊❤
@user-dn7hc6ct5i
@user-dn7hc6ct5i 5 ай бұрын
看護師してます。またコロナがチラチラ出始めました。また来た。また孤独な生活だ。っとひとり仕事帰ってうどんを食べてるときにこの動画みました。 息してるだけでいいんだ!っと何も考えずに思えました。 患者さんも辛いとわかってる、でも独身だからという理由でコロナ病棟を任されてしまって、断れず、毎日一人の生活! でもぺぇちゃんの動画だけが支えです。明日もがんばろっ
@nnkyo8734
@nnkyo8734 5 ай бұрын
初コメントします。私も色んな精神疾患持ってて、一人の時は寝たきり、引きこもり状態です。アスペルガーのグレーゾーンなので、光が異常にまぶしく感じてほんと毎日生きるか死ぬか。でなんとかギリ生きてる感じです。ぺえさんの気持ちかなり共感しかないです。冬はとくに日照時間が短いから鬱になりやすいそうです。ぺえさんの飾らない姿見て救われてます。陰ながら応援してます😌
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
無理せず、自分を大事にしてくださいね🙇
@user-bi2is3bl9e
@user-bi2is3bl9e 5 ай бұрын
こどもたちが寝て旦那も寝て ひとりでビール飲みながらぺえちゃんの動画見てるよ🍻 旦那の転勤で引っ越してきて 大人との会話ができないあたしにとって ぺえちゃんの動画は心の救いだよ🫶🏻 いつもありがとう🥲🫶🏻🫶🏻
@user-jj2wh9iu3v
@user-jj2wh9iu3v 5 ай бұрын
仕事辞めるつもりで、最近ずっとモヤモヤしてたけど、ぺえちゃんの言葉に救われました。息してるだけ偉い!!!!
@user-rb1oy4hs4v
@user-rb1oy4hs4v 5 ай бұрын
辞めてもそこからまた違う道ができるだけで、そこで行き止まりじゃないもんね。ぺぇちゃんの言葉で本当に救われてます。いつもありがとう😊
@sachi6241
@sachi6241 4 ай бұрын
子供の事で悩み落ち込む日々。 どうにかなりそうになって 辛くなった時にこの動画を見て“息してるだけでいい” “呼吸することをやめなければ”って言葉を何度も聞いてモチベ上げています。 本当にぺえちゃんの存在は支えです。ありがとう😢
@harumaisonduvert
@harumaisonduvert 5 ай бұрын
ぺえちゃんを見ていると元気がでてきます。生きようって思えます。
@tsukunetaro_
@tsukunetaro_ 5 ай бұрын
うちももうちょっと生きてみようって思いながら毎日生きてる😌ぺえちゃんいつも元気をくれてありがとう❤️
@user-mb9td1yu8q
@user-mb9td1yu8q 5 ай бұрын
もう毎日育児に疲れています。なかなか「嫌なことはやめてもいい」ってことには、プライドとか環境が邪魔して思うようにはできないけれど、ぺえさんの歩み寄ってくれてる気がして救われます。私とぺえさんの考え方がすごく似ていて、真面目が邪魔をしたりすることがあります。自分が焦ってることとか悩んでることが、ちっぽけに感じます。なんか逃げちゃうって、最近悪い言葉じゃないんだなぁ、って本当に思えるようになりました。逃げも正解なんだなって。ぺえさんが画面前で友達のように語ってくれて救われます。ありがとうございます😭
@user-bd4sv2om6k
@user-bd4sv2om6k 5 ай бұрын
しんどい、辞めたいって思うけど実際そうはいかないよなってわかってる中でぺえちゃんがやらなくていい、息するだけでいいって言ってくれることで力が抜けて「いつでも辞めてやる」って思える。それが大事ですよね。明日は逃げ出せないかもしれないけどいつ逃げ出してもいいんだって思えるだけでお守りみたいなもんでぺえちゃんに守られてる感じがする。ポジティブな言葉なんてわかってるし、ポジティブが人を動かすこともあるけど、息するだけでいいって言ってくれる人ってなかなか居ないからありがたい。ぺえちゃんに支えられてます。KZfaqやってくれてありがとうぺえちゃん😢❤
@ena441
@ena441 5 ай бұрын
すぐ生きる価値ないとか思ったり全部やめちゃいたいってなるんだけど、ぺえちゃんの言葉とか動画に助けられてます。
@user-lg9ns7if6k
@user-lg9ns7if6k 5 ай бұрын
私は猫を飼ってるのですが、ロナちゃんに伝えた言葉ものすごく共感します🥲飼い猫が幸せだったと思って貰えるように私も全力でサポート出来るように頑張ります💪
@user-pl2kl4ic9f
@user-pl2kl4ic9f 5 ай бұрын
毎日一生懸命生きてる! それだけで偉いよ!みんなも自分も!
@HEIHEI-xe6rk
@HEIHEI-xe6rk 5 ай бұрын
コメント欄みてると、、 それぞれ色んな悩みや苦しみを持って生きているんだと気づき自分も頑張ろうと思いました。 いつも素敵な動画や言葉に勇気づけられてる一人です。 ありがとうございます。
@user-ms5lv5ny7h
@user-ms5lv5ny7h 5 ай бұрын
扁桃腺摘出手術を終え、入院中なのですが、飲むことも食べることも辛くて、流動食をちまちま食べることしかできず、ほとんど点滴生活です。食べることが生きがいだった私にはなかなかしんどい日々です。 そんなときに、ぺえちゃんの動画が上がって、本当に救われました。 私ももうちょっと生きてみようと思います。早く退院できるように、明日もご飯頑張ってみます! 本当にいつもありがとうございます。
@user-cd9kz7gy6s
@user-cd9kz7gy6s 5 ай бұрын
術後大変なのですね 頑張ってください そして早く退院できますように。 私はおばさんですが、ぺえさんに元気をもらえています。頑張って生きようと思えます。 ぺえさんの動画をみて、あなた様に出会えました。 お大事になさってください
@user-sq5xt5xr4y
@user-sq5xt5xr4y 5 ай бұрын
ぺえちゃん 今日の動画、泣きながらみたよ ただ息してるだけでいいって言葉で楽になったよ。 ありがとう。
@user-vk6nt2lf7h
@user-vk6nt2lf7h 5 ай бұрын
鬱病を再発寛解を繰り返して、さすがにもう今回は疲れてしまって消えてしまいたいと思ってました。ただぺえちゃん見てると本当に安心するしストッパーになります。本当にありがとうございます…生きるの本当に大変…
@linkin2431
@linkin2431 5 ай бұрын
ぺえさんにも、コメントしている人達にも癒されます。 みんな、辛くても生きているんだなって…凄いです。 変なスイッチが入らないようなストッパーになります。 有り難うございます😊
@user-rg1ul1xz8z
@user-rg1ul1xz8z 5 ай бұрын
始めてコメントします! 人から雑に扱われることが多く病んでたんだけどぺぇちゃんが寄り添ってくれてるみたいに感じます。 ぺぇちゃんありがとう! 私頑張る!
@user-io2wi2gj3u
@user-io2wi2gj3u 5 ай бұрын
負けないで✨
@user-rg1ul1xz8z
@user-rg1ul1xz8z 5 ай бұрын
ありがとうございます😢 ここは温かいですね!
@user-io2wi2gj3u
@user-io2wi2gj3u 5 ай бұрын
そうですね。 でも、きっと、あなたのことを大切に思ってくれる人もいるから。
@user-rg1ul1xz8z
@user-rg1ul1xz8z 5 ай бұрын
ありがとうございます❤ 皆さん幸せになりますように😊
@tomonobu
@tomonobu 5 ай бұрын
生きてる地位を見出せないと 毎日ただただ笑いたくもないのに、悟られないように笑ってる 私を,ぺぇちゃんの言葉で なんか涙でました。
@tfv_1187
@tfv_1187 5 ай бұрын
ただ息をすることを辞めなければそれだけで十分、めちゃくちゃ刺さった😭いつも本当にありがとう、、ぺえちゃんの言葉にも存在にもたくさん救われてる人がいる🥲
@user-xf5ll5pk9e
@user-xf5ll5pk9e 5 ай бұрын
今学校行けてなくてたまらなく辛いんだけど、ぺえちゃんの言葉にすごく救われたよ
@user-du5co1rx3v
@user-du5co1rx3v 5 ай бұрын
子育てがうまくいかなくて毎日自己嫌悪と闘って自分が嫌いで消えたくなるけど、ぺえちゃんの声聞くだけで癒されます。ありがとう。
@user-iv3wj7ib1u
@user-iv3wj7ib1u 5 ай бұрын
子育てで心壊した、ちょっと前の自分すぎて…😢 難しいとは思うけど無理しないでください。ママが笑顔でいられることが何よりも大事です…子どものそばにいるだけで十分なんですよ…
@user-wr7zg6jg9w
@user-wr7zg6jg9w 5 ай бұрын
私も今2人育ててるけど母親業むいてねーわって思いながら過ごしてるよー!笑 こんなに私って沸点低かった?ってくらい怒るしもういやー笑 とりあえず生かしてればOK🙆‍♀️笑
@user-js3co3ef8d
@user-js3co3ef8d 5 ай бұрын
沸点低いのホントに分かります 毎日どうしてこんなに怒ってしまうんだろうと自己嫌悪に陥る毎日です😓
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
子育て中って何で余裕無いんだろうね😅 自分、保育士何だけど😅 そうだったな〜 ぺぇちゃん見ながら、吐き出しながらやっていきましょっ❤❤
@user-jh6qv1gg7i
@user-jh6qv1gg7i 5 ай бұрын
ロナちゃんのシーン泣いた😭 本当だよね、私も大好きなペットの人生をより豊かにできるようにがんばる🥲
@ytitalgiap3693
@ytitalgiap3693 5 ай бұрын
ぺえちゃん、頭痛くてダルかったのに、配信してくれてありがとう。息して眠って食べての「生きるキホン」が今日もできてて良かった!ぺえちゃんの隣に純真なロナちゃんがいてくれて良かった!ありがとう、ロナちゃん。ここへ来る皆さんの明日が穏やかな1日でありますように。
@user-my8ws4vl2k
@user-my8ws4vl2k 5 ай бұрын
初めてコメントします! 自分の生きる価値が分からなかったり、今後の人生を考えて漠然とした不安に押しつぶされそうになる時にぺえちゃんの動画を見てとても救われています。 ぺえちゃんの動画は人生のキラキラした部分だけじゃなくて、葛藤とか不安をちゃんと見せてくれて悩んでいるのは自分だけじゃないんだと安心できます。 休日1日家にいて、マイナスなことばかり考えてしまっていましたが 外の空気を吸って深呼吸したら少しお腹が空いて、美味しいものでも食べたいなと思いました! 長くなりましたが、これからも応援しています📣 ぺえちゃんの毎日に少しでも素敵なことがありますように🌟
@nao3627
@nao3627 5 ай бұрын
もうちょっと生きてみようって人生で何回も思ってきました。やめたい時も何度もあったけど…ぺえちゃんがそうやって話してくれると一人じゃないんだな〜て思えますありがとう🫶🏻
@kikuco-gr8hl
@kikuco-gr8hl 5 ай бұрын
我が家にもお婆ちゃんダックスがおりまして、「限られた喜びの中で幸せを感じて生きていくのよ」ってロナちゃんに語りかけてるところで涙腺崩壊してしまいました😢 ぺえちゃんの愛のある言葉にいつも励まされてます! ありがとうございます😊
@pgnacs1520
@pgnacs1520 5 ай бұрын
恥ずかしながら初めて動画を見ました 正直、今生きづらい(生きていたくない)と感じながら1日を過ごしています 動画見てて何故だか涙が溢れ出ました もう少し生きてみてもいいのかな?って感じることが出来ました 本当にありがとうございます ぺえさんも寒暖差などで色々としんどかったり辛かったりすると思うのですが、無理はなさらないでくださいね🫶
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
私も先月、ぺぇちゃんの動画に出会い救われてる一人です😂一杯ぺぇちゃんみて元気になりましょう!!!
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
自分も同じです。生きてさえいれば、必ず光はさしますから
@user-hu4rp4ys4b
@user-hu4rp4ys4b 5 ай бұрын
ぺえちゃんいつもありがとう! 消せないストレスで身も心もボロボロだけど、ぺえちゃんのおかげで、自分を大切にしようと思える。
@mat7686
@mat7686 5 ай бұрын
ぺえちゃん、出産頑張りました!他の方のコメントもありましたが、私も陣痛ぺえちゃんの動画見つつ息抜きしながら乗り越えました♡しおりさんとの動画を何回見たことか…最高…♡ 本当にありがとうね〜!
@user-ml6zp4mn3w
@user-ml6zp4mn3w 5 ай бұрын
実際に会ったことも話したこともないですが、動画から自分に対して話しかけて安心させてくれるぺえさんがありがたい存在です。心の中にいてくれてありがとうございます!
@user-vm7gk5mz1x
@user-vm7gk5mz1x 3 ай бұрын
息を吸うことを辞めなければ良いのよって言葉ジーーンとして涙ぐんだ😢
@user-xy3yc1pl6g
@user-xy3yc1pl6g 5 ай бұрын
ぺえちゃんのコメ欄来ると、ひとりじゃない、仲間がいるって毎回思えて、ほんとに極限なときに救われてきました。いつも気を楽にさせてくれて、ぺえちゃんの表現のベクトルに感謝してます。ありがとう。
@hamster_nf
@hamster_nf 5 ай бұрын
ぺえちゃん待ってました! ここ数日すごく辛いことがあって息をするのもやっとな日々を過ごしています。でもぺえちゃんの動画にすごく救われてます。毎日ぺえちゃんの動画を流しながら寝てます。本当に救われてるよ😭ありがとう。 もう少し、生きる。踏ん張る。
@user-dc8fi7yv2c
@user-dc8fi7yv2c 5 ай бұрын
我が子の介護生活で自分の人生って何なんだろうって思いつめてた時にぺえちゃんの動画と出会いました。元気もらえるの。ぺえちゃんありがとう❤
@himawari6522
@himawari6522 5 ай бұрын
ぺえちゃんの動画の特に一人語りは毎回共感出来るところが多すぎて、聴いててもの凄い心落ち着くし、安心感みたいな…… 生きてて『これでいいんだ』って思える。 いつも救いをくれる、いつもありがとうぺえちゃん。
@acha_himari0627
@acha_himari0627 5 ай бұрын
ここ最近、「辛い…。」って言葉しか出て来なくて、楽しい気持ちもなくて。 でも、ぺえちゃんの動画を見ているこの時間だけ本当に全て忘れられます。 ぺえちゃん、ありがとう。
@user-oe8fu9hn9l
@user-oe8fu9hn9l 5 ай бұрын
私もです。いっぱいぺぇちゃんみましょう😂
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
まったく同じ気持ちです。
@user-re7uv3mz4b
@user-re7uv3mz4b 5 ай бұрын
ぺえちゃんの動画上がった時、幸福感に包まれます。いつもありがとうございます😌
@user-th9mg4hz7w
@user-th9mg4hz7w 5 ай бұрын
孤独な夜に、ぺえちゃん見れるのは幸せ😢❤
@user-qs9qj2zo4l
@user-qs9qj2zo4l 5 ай бұрын
いつも大好きで観てますが、特にやる気が出ない時や孤独を感じてる時にぺえちゃんの動画に本当に救われています😢❤
@user-np8uz7sc3b
@user-np8uz7sc3b 5 ай бұрын
ぺえちゃんが素直に甘えられる存在になれてるんだって事で、心がじんわり暖かくなります☺️ ぺえちゃんの言葉を聞くだけで、自分は頑張ってるんだって気持ちになります✨
@user-jq9rd4ms4c
@user-jq9rd4ms4c 5 ай бұрын
アラフィフプロの独身、たまに生きてる意味を考えますがぺえちゃんの言葉に涙出ますー🥺✨
@RIDER_31
@RIDER_31 5 ай бұрын
眠れない夜や早く起きすぎた深夜、ぺえさんの動画を何回もリピートしているので「次何言うか」基本覚えてます。
@Ikeda42
@Ikeda42 5 ай бұрын
素直に心の内を話せるのはあなただけ。沢山お友だちがいるぺえちゃんが、見ているファンも身内のように大切にしてくれているのがとても伝わります😢ありがとうぺえちゃん!ずっと応援しています!!
@user-rv6rq2iy8m
@user-rv6rq2iy8m 5 ай бұрын
ぺえちゃん大好きです。 無意識のうちにストッパーかけて、閉じ込めてた感情が、ぺえちゃんの動画を見ていると自然と溢れてきます。 画面越しのぺえちゃんが優しく受け止めて、認めてくれてるようで、素直になれるのだと思います。 ぺえちゃんは私の心の拠り所です。 いつもありがとうございます。 ぺえちゃんも無理せず、自身の身体と心を一番に大切にしてください。 これからも動画楽しみにしています☺️
@user-qu9gz8en7g
@user-qu9gz8en7g 5 ай бұрын
最近、先の事を考えたり、上手くいかなかった事や後悔してる事を考えたりしてたら眠れなくなったり、1人で涙を流す日が続いていました。 そういう時にいつも寄り添ってくださるぺえさんの動画やお言葉で私ももうちょっと生きてみようと思えています。 ありがとうございます☺️ 寒暖差大きい日がまだまだ続きますが、お身体無理せずお大事になさってくださいね🌱
@poyo1517
@poyo1517 5 ай бұрын
疲れて他のKZfaq動画全て見れなくなってもぺえさんの動画だけは見れてます😭疲れた心にスッと入ってきていつも癒されてます!ありがとうございます! この感謝がぺえさんに届いてほしい!
@user-ek7yi7qz5n
@user-ek7yi7qz5n 3 ай бұрын
生まれ変わっても、ぺえちゃんにまた出会えるといいな。
@arasaaaaa
@arasaaaaa 2 ай бұрын
3月で退職して、新しく仕事探したいのに、がんばりたいのに、不安、、って気持ちがあって落ちてたけど、ぺえさんの言葉に救われます。ありがとうございます♡ おいしいもの食べて、笑ってがんばろ〜!!
@user-ok3je5oq5u
@user-ok3je5oq5u 5 ай бұрын
ぺえちゃんの言葉にいつも救われます😌 いつもありがとう❤️
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
1人動画待ってました。自分の1日終わりに観るのが、楽しいです。ぺぇちゃんいてくれるだけで、元気をもらっています。寒いので、風邪ひかないように気をつけてお過ごしください。
@family-ii9vn
@family-ii9vn 5 ай бұрын
ありのままのぺえちゃんの姿見てるとほんと救われる。最近体調に波があってなかなかコメントできなかった。でも動画アップされると必ず見てるよ。ぺえちゃんが生きる選択をしながら呼吸してご飯食べて話してくれて感謝しかないよ!いつも本当にありがとう! ぺえちゃんはみんなを励まして救ってるよ! 私も無理せず呼吸する。生きる!
@asaridayo512
@asaridayo512 5 ай бұрын
ぺえさんの動画みながらひとり家でご飯食べる時間が心の癒しになってます。いつもありがとう
@underthesea4921
@underthesea4921 5 ай бұрын
なんかどんよりした気分が続いてて 転職活動が自分の中で 大きな試練なんだけど ぺえちゃんの動画見てると勇気湧いてきて頑張ろ!っておもえる🥲❤
@user-hf5hn3yg6m
@user-hf5hn3yg6m 5 ай бұрын
ぺえちゃんは私を救ってくれた大切な人なので光を浴びてくださいね😌 今週はインフルになって、アルバイトも休んで迷惑な存在だなって思ってたけど、ぺえちゃんの動画を見るたびに心が救われます。ありがとう😭💖
@manamikurosawa7695
@manamikurosawa7695 5 ай бұрын
会ったことないぺえちゃんだからこそ言葉が沁みてくる。同じこと家族とか友達に言われても私のことわからないくせにって思っちゃうけど、ぺえちゃんが言うと素直に聞ける。ありがとう。
@clubzanetty7950
@clubzanetty7950 5 ай бұрын
ぺえちゃんの選ぶ言葉って凄く刺さる。。。「息してるだけでいい」って、ホントそうだよね。息しててくれたらってホントそうだよね。。。生きててくれてたらいいんだよね。。。 後ろ向きになってる時に、ぺえちゃんの動画があがってくるのって何かあるんかなって思っちゃう。。。ワタシも他の人に言うようにできるようになろうって思った。。。 自分の中で、優しさを喪失してしまうことが一番ダメなことなんだろうね。 他人に優しく、自分にも優しく、すんごく難しいけど、ワタシが誰かの、地球に一人でもいいし、動物や虫でもいいから心の救いを共有できるように、がんばろうと思えたよ。 「一緒に息しようぜっ」って言える自分になれるようにしようと思えたよ。 救済とか綺麗ごとじゃなくて、真っ黒に汚れた自分を、少しでも白い方向にね、ぺえちゃんの見てる方向をマネして見てみたいなって思えた。。。 共鳴って言うのかな?なんだろうこの感情って、涙だけが出てくるんよね。 ワタシもぺえちゃん見てるから、いつかどこかでね、ビンタじゃなくてハグしてね。 ありがとう。ありがとう。ありがとう。
@purin___7
@purin___7 5 ай бұрын
書類選考落ちて泣いてたけどぺえちゃんみたらなんか落ち着いたありがとう😭
@hako3203
@hako3203 5 ай бұрын
ぺぇちゃんが動画出してくれて、色々と話してくれるのが毎回本当に生きていく支えになってる。重圧に押し潰されて明日も生きていけるかなんて考えてる毎日に寄り添ってくれてありがとう😭
@suchan._.
@suchan._. 5 ай бұрын
ぺえちゃん動画いま見れたよー🥲✨ 今週と来週っておやすみ無く働かなきゃいけなくて、もう心の余裕もないし落ち込んでる毎日だけど、この動画ぺえちゃんと何回も目が合ってぺえちゃんに「頑張ってるよ」って言ってもらえてすごく救われた😢😢😢本当にありがとう。
@user-qh5ed2cf7g
@user-qh5ed2cf7g 5 ай бұрын
国家試験のために勉強をしています。 毎日勉強・友達もみんな敏感になってるこの時期。 なんのためにこんな苦しい思いして生きてるんだって思う日もありますがぺえちゃんの言葉に救われました。 ありがとうございます🥹 強く生きます。
@user-sn6ty1pz5f
@user-sn6ty1pz5f 5 ай бұрын
国家試験受かること願ってます。努力は、必ず報われます。陰ながら応援しています。風邪などひかないように気をつけてお過ごしください。
夜風が気持ちいい夜に最近の嫌いな女を語る
16:42
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 87 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 16 МЛН
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
高カロリーに取り憑かれた孤独なオネエ
31:43
ぺえ
Рет қаралды 1,5 МЛН
【社会人2年目23歳アル中】月酔う〜木酔う
12:36
ダラダラだらぁ〜ず
Рет қаралды 492
生きづらい世の中にうんざりよ
10:58
ぺえ
Рет қаралды 778 М.
ミスドいっぱい買ってきたよ!!!
14:56
サグワダイアリー
Рет қаралды 859 М.
ジン!ジン!ジンギスカーン
11:44
サグワダイアリー
Рет қаралды 933 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 87 МЛН