【“モヤモヤした”GWのムダ遣い】家族やパートナーが… 39万円ジャンパー衝動買いも『気になる!』

  Рет қаралды 62,534

日テレNEWS

日テレNEWS

Ай бұрын

GWは出費が多く、お金の使い方をめぐって、家族やパートナーがモヤモヤ…。
「旅行」や「買い物」など、家族のムダ遣い!?と思う出費について調査しました。
(2024年5月17日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#ゴールデンウイーク #旅行 #ムダ遣い #日テレ #newsevery #ニュース

Пікірлер: 32
@strikebird3944
@strikebird3944 Ай бұрын
ぬいぐるみもカワイイし、帽子も似合ってますよ☺️👍 楽しい思い出、プライスレス✨
@user-su8db7gs2d
@user-su8db7gs2d 3 күн бұрын
父娘でおそろいのぬいぐるみなんて4000円払う価値あるよ~☺️
@ku2591
@ku2591 Ай бұрын
旅先でよくある、勝手に写真撮られて後で1枚1,000円で購入ってのが昔はちょっと嫌だった。 今30代になって、20歳の時友達とノリで買った1枚1,000円の写真がどんなものより1番好き。 一生残しておきたい。
@user-ls5rm6bn8w
@user-ls5rm6bn8w Ай бұрын
万里の長城(70km先)まで7,000円くらいなら、私もそっち選ぶわ。快適さと時間を買えるんだし。
@user-op6qc1zg9b
@user-op6qc1zg9b Ай бұрын
バス+電車代=1000円、タクシー6000円なら、体力+時感を節約のため、タクシーを選ぶのは賢明ですね。せっかく万里の長城に行くのに、その前に疲れるともったいないですね。
@user-xp8ki2gg4s
@user-xp8ki2gg4s Ай бұрын
俺も高校生のとき夏休みに訪れた奈良のお寺の売店で売ってた聖徳太子の掛け軸(2,500円)をテンション上がった勢いで買いそうになったことがあったが本当に買わなくてよかった。
@chori8938
@chori8938 8 күн бұрын
わかる!衝動買いしちゃいますよね。 昔は行ったからにはお土産買わないとって無駄に買ってたけど、今は抑えられてる(⁠^⁠^⁠)
@user-oq6ch8vt8n
@user-oq6ch8vt8n Ай бұрын
6、7000円くらいなら大した事ないやん
@bffoyewom
@bffoyewom Ай бұрын
ジャンパー高くない!?
@28kko34
@28kko34 Ай бұрын
え?だってライトセーバー2本ないと戦えないじゃん!
@user-ji9kw8mp8b
@user-ji9kw8mp8b 10 күн бұрын
万里の長城バスだとあんまり本数無いし帰りの時間早いからタクシー便利なんだよね
@user-ce5nx7cz4b
@user-ce5nx7cz4b Ай бұрын
流石にこのジャンパーはぼった どんな素材使ってるんだ
@clammbon1003
@clammbon1003 Ай бұрын
タクシー課金、ありだとおもう。タイムイズマネー!
@K..23
@K..23 29 күн бұрын
ジャンパー、たっかw
@JIHOON-bk1ps
@JIHOON-bk1ps 29 күн бұрын
ライトセーバーはふいた(笑)
@user-wd6gp4dy1n
@user-wd6gp4dy1n Ай бұрын
ムダ使いって言うか日々のストレスから来る衝動買いじゃないの?
@user-um1ro2pf6c
@user-um1ro2pf6c 2 күн бұрын
旅行に行くと財布の紐緩くなっちゃいます🥹
@user-fv1md6bn7g
@user-fv1md6bn7g 3 күн бұрын
大谷翔平というよりドジャーズとの契約で高いとは思うけど39万とは。素材とかこだわってるとは思うし期間限定でかつ一部の店舗のみ販売で貴重価値重視だと思うけどはるねぇ~。
@fallen10apple
@fallen10apple Ай бұрын
旅行は好きでよく行くけど旅先で形として残るものを買うとかお土産を買う気持ちが全くわからないんだよなぁ
@nikupuri
@nikupuri 29 күн бұрын
国内旅行だったらケチるけど海外でケチる人は無理だな〜 じゃ行くなよって思う
@junh3331
@junh3331 8 күн бұрын
でもお前高級ホテル泊まらんやん
@user-vw2tw8fr8z
@user-vw2tw8fr8z 21 сағат бұрын
5:42 ジャンパー高っ!!?
@arutail56
@arutail56 Ай бұрын
旅先でテンション上がって買うくらいなら(流石に10万超えはちょっと困る)可愛いもの。 問題は普段の私生活から、使いもしない、使いこなせもしない物をポンポン買うタイプはまじでウンザリ案件 それでそのことを指摘するば逆ギレ
@user-max-san
@user-max-san 4 күн бұрын
某客船で写真を撮って、アプリから有料でダウンロード出来る。でもスクショで十分。写真全体に細かく、船名が散りばめられてますが、気にしない😂 タクシーはボッタくられないなら、どんどん使った方が良いと思う。
@user-wy3so9mr1k
@user-wy3so9mr1k Ай бұрын
他人からしたら無駄だろうけど、そんなのはどこでもあるし遠出しない人間からしたらわざわざ金を出して疲れに行くのが無駄。だけど自分の価値観で宝物になるのならバンバン買うべき。私なんて旅行は基本タクシー移動。
@hiro9876541
@hiro9876541 7 күн бұрын
夫婦(30代)のインタビュー多いけど、子供いかなかったらただの独身カップルと同じw そりゃ無駄遣いなんて、いくらでもできるわ。だって自分で稼いで全額自分に使うだけなんだからw
@Ash-hr1in
@Ash-hr1in Ай бұрын
国内旅行ならレンタカー借りましょう 楽ですよ
@user-rf5xf2fm9l
@user-rf5xf2fm9l 6 күн бұрын
レンタカー一択 沖縄、北海道だと絶対必要 荷物ずっと乗せられるし好きな場所行けるしめちゃくちゃ楽だよ🚙
@user-ox3xc5kp9v
@user-ox3xc5kp9v 3 күн бұрын
そうやって経済は回っていくのであった
@ENScottish
@ENScottish Ай бұрын
去年石垣島に行った時レンタカーを1週間借りたけど、実質2日で回り切ったわw。せめて3日か4日で良かったw。
@user-by7sl6dk7b
@user-by7sl6dk7b Ай бұрын
コメント少なっ 人の不幸は蜜の味とは逆にやっぱりこういう幸せな人らにはコメント書けない人多いんだな
@user-ef3tu5mm7o
@user-ef3tu5mm7o Ай бұрын
ペナントでも買っとけ!
人気の300円ショップで常連客のおススメは?【しらべてみたら】
18:37
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 215 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 20 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 108 МЛН
【4人年子ママ】出社の日のナイトルーティン|フルタイムワーママ|通勤2時間
14:36