なぜ東京の地下鉄のターミナル駅は東京駅ではなく大手町駅になったのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 60,912

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
目次
00:00 オープニング
00:31 大手町駅と東京駅
04:02 地下鉄のターミナルとなった大手町駅
07:33 大手町駅は開業しなかったかもしれない!?
12:55 もしも東京駅が地下鉄のターミナル駅だったら?
17:07 エンディング
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1z...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 197
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 11 ай бұрын
大手町駅で一番不便なとこは、丸ノ内線と東西線のホームが離れていて改札外乗り換えになる所だろう。 東京駅と距離が短くなりすぎるのが理由とされているが、新宿〜新宿三丁目の例もあるので、どうにかならなかったのか。
@gambasuki
@gambasuki 11 ай бұрын
東西線大手町駅は丸ノ内線の東京駅と大手町駅のほぼ真ん中にありますね。
@user-kj9py8rj4j
@user-kj9py8rj4j 11 ай бұрын
東西線は飯田橋でも改札外乗り換え必要だしなぁ
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅は、最初に乗り換え駅となった丸ノ内線と東西線が改札外で遠く離れているから、それが「大手町駅は乗り換えが不便」との印象を植え付けているんだろうな。 ついでに言うと、丸ノ内線と千代田線も、半蔵門線が開業する迄は改札外乗り換えで、大手町ビルの地下商店街を「連絡通路」にしていた。
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 11 ай бұрын
1km圏内の駅まで紹介してくれるの偉い
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 11 ай бұрын
普段西葛西から東京駅使う時、大手町から地下通路歩いて利用します。 東西線大手町駅は実質東京駅だと思う(JR東京駅構内の乗り換え案内板もMと一緒にTの表示されてる)。
@hit_and_amway9516
@hit_and_amway9516 7 ай бұрын
何分くらいで移動できますかね改札から改札で
@johnduegombei
@johnduegombei 5 ай бұрын
@@hit_and_amway9516 東西線なら、東京駅の日本橋口まで徒歩で5分。
@Mario_Mania
@Mario_Mania 3 ай бұрын
東西線の大手町は東京駅扱いだからね
@user-ge2ld7zb1n
@user-ge2ld7zb1n 11 ай бұрын
東京、大手町、二重橋前、日比谷、有楽町、銀座、東銀座は全て地下道でつながっているから実質巨大ターミナル駅
@user-hy5xw9ff1p
@user-hy5xw9ff1p 11 ай бұрын
さらに地下鉄の路線を歩けば新宿も渋谷も浅草も全部繋がってるから実質超巨大ターミナル駅や
@user-ge2ld7zb1n
@user-ge2ld7zb1n 11 ай бұрын
@@user-hy5xw9ff1p その発想はなかった
@user-ol3dw7re8x
@user-ol3dw7re8x 11 ай бұрын
300回目の動画お疲れ様です!
@user-eu8oj1cw3b
@user-eu8oj1cw3b 11 ай бұрын
地下鉄の各大手町駅から東京駅は普通に歩いていくし、逆に各線の大手町駅同士は同じ駅名でも遠く離れていて乗り換えに適さないことも。駅名などあって無いようなもので、実質東京駅周辺ターミナルだと思います。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅で東京駅へ徒歩で乗り換え出来るのは事実上東西線と都営三田線だけ(それ以外の路線で徒歩移動をしようとするのは大変(出来なくは無いが)
@hamakkodoshi
@hamakkodoshi 5 ай бұрын
東西線から東京駅:大手町駅日本橋より改札より下車。地下通路で直結。新幹線へは丸の内線東京駅よりも東西線大手町駅のほうがはるかに近い。 半蔵門線から東京駅:真上にある丸の内線に乗り換え東京駅下車か、晴れていれば三越前駅大手町より出口を出れば新幹線東京駅日本橋口はすぐ目の前。もしくは九段下駅で東西線に乗り換え東西線大手町下車でもいい。 千代田線から東京駅:晴れていれば丸ビル横の二重橋前駅から歩けばすぐ。 銀座線から東京駅:晴れていれば、日本橋駅または京橋駅からすぐ。雨なら日本橋駅で東西線乗り換え。 ポイントは東京駅という名前に拘らなくとも十分に乗り換え便利という点。とりわけ東西線大手町駅は新幹線東京駅日本橋口の目の前にあり、新幹線への乗り換えは丸の内線東京駅やJR京葉線東京駅よりもはるかに近い点。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 11 ай бұрын
大手町からの地下通路って東銀座まで繋がっていてそれが日本一の長さみたいです。
@The113k
@The113k 11 ай бұрын
大手町と東京駅は乗り換えで使っていたので、全路線の駅の行き方を知っていますが、さすがに東銀座まで地下通路だけで行くことはできません。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 11 ай бұрын
@@The113k 実際大手町から東銀座まで歩いて行った事あるので間違いありません。 まず経団連ビルの所から入り、日比谷通り下を真っ直ぐ南下し、千代田線、三田線ホームを抜けると、そのまま二重橋を通り日比谷まで続きます。さらにそこから地上に上がらすに晴海通り下を銀座、東銀座と東進出来ます。
@The113k
@The113k 11 ай бұрын
@@user-pb9po3xl5h 千代田線側の地下通路を使って、東銀座方面へ行くことは分かりました。京葉線側は途切れているので、京葉線から有楽町駅は地上を出ないといけません。 私事ではありますが、4月から職場の異動で大手町〜東京駅乗り換えの定期券から、日本橋乗り換えの定期券に変わってしまったため、大手町と日本橋が地下通路で繋がっていたらいいなと思いました。 1駅間もったいないので、日本橋駅〜大手町駅近くの丸善丸の内本店まで地上を歩いてこの夏は暑くて苦しかったです。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@The113k コメ主さんの仰る通り、大手町駅から東銀座駅までは徒歩で行けます(但し、旧い駅が多いので階段が多くて大変だけど)
@user-nq9ws7bx9v
@user-nq9ws7bx9v 11 ай бұрын
とても勉強になりました。道路上の問題だったのですね。誰かに国鉄が地下鉄に乗客を取られるので反対した。そのため、唯一丸ノ内線だけかろうじて東京駅があると伺ってました。
@shuichiowaki819
@shuichiowaki819 11 ай бұрын
東京駅が地下鉄のターミナルになったとしたら、地方とか海外から来た人が余計乗り換えに東京駅を利用するでしょうから、その混雑度を想像すると…ゾッとしますね。
@komakoma2698
@komakoma2698 11 ай бұрын
小学生の時に職員室の壁に置いてある逓信総合博物館の無料券貰って大手町行くたびに 迷宮の様な大手町駅構内で迷ってウロウロしてた思い出が(汗)
@yoichi503
@yoichi503 11 ай бұрын
大手町駅で千代田線⇔三田線の乗り換えをしていました。この2つは乗り換えが近かったから便利でした。俺の大手町駅の印象は、丸ノ内線が遠い、半蔵門線が深い。こんな感じです。
@kaba1100
@kaba1100 11 ай бұрын
ウン十年前の高校生のころ 文科系部活の大会の参加受付が竹橋なので 東海道新幹線東京→(東京駅を横断して)丸の内線東京→丸の内線大手町→東西線大手町→東西線竹橋というルートで行きました 大学生になって上京し「新幹線から東西線大手町直行すればよかったんやん・・・」と気づいた時の脱力感w
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
でも初心者はコレをやってしまいがち(ワタシも小学生の時にやろうとした事が有ります)
@The113k
@The113k 11 ай бұрын
乗り換え案内アプリで東西線の駅からJRの東京駅を経由するような駅を選んでも、必ず丸ノ内線の大手町駅と東京駅を利用する経路が出てくる。 経由駅で大手町と東京の2駅を指定しても結果は同じ。 あれは何とかしてほしい。
@Kinzi8
@Kinzi8 11 ай бұрын
歩いて行けなくもない距離ですしね(笑)
@pote26
@pote26 11 ай бұрын
東京駅って未だに地下水処理が大変ってなんかの動画で聞いた だから余計難工事だったってのもあるんじゃないかなぁなどと
@user-ln7of2yf4q
@user-ln7of2yf4q 11 ай бұрын
東西線の大手町から東京駅に乗り換えられるので、なるほど!大手町駅=東京駅なんだな、と理解していた。 ところが後に丸の内線に大手町駅と東京駅の両方の停車駅があって、 ファッ となった記憶が、、、
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
寧ろ、東西線の大手町駅が特殊なんだよね(駅名は大手町でも場所は殆ど丸の内だし)
@user-yz7bb9nv1x
@user-yz7bb9nv1x 11 ай бұрын
大手町懐かしいw東西線の乗り換えで使ったなぁ~
@paco2013self
@paco2013self 11 ай бұрын
大阪駅と梅田駅、天王寺駅と阿部野橋駅の違いみたいなもんだと思ってた
@user-fo5yb8nz9w
@user-fo5yb8nz9w 11 ай бұрын
地下鉄じゃないけど京葉線の東京駅があれだけ地下深くかつ少し離れた場所に設置されてるのを思うと、大手町に地下鉄駅を設けたのは正しい判断だったのかもしれません。 (成田新幹線絡みであの場所に駅が設けられたって側面もありますけど) 東京駅の日本橋口から東西線の日本橋駅ってわりと近い印象です
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
東京駅日本橋口と東西線の大手町駅は徒歩5分と近い(だから、大手町駅は東西線のみ東京駅と乗り換え連絡をしてる)
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 11 ай бұрын
東京駅の真下に地下鉄を持ってくるなら大深度になるから当時の技術じゃ不可能だろうなぁ…横須賀・総武快速線と京葉線の更に下を通す事になるからね。外堀通りの下は首都高八重洲線があるし、つくばエクスプレスの東京駅乗り入れ構想も丸の内仲通りの直下に東京駅を設ける予定になっている。東西線の日本橋駅B8a出口の目の前が東京駅日本橋口だし、千代田線は二重橋前、銀座線は京橋が使えるから事実上は是等の駅と東京駅は一体化しているよ。
@fukuyasa
@fukuyasa 11 ай бұрын
半蔵門線の大手町駅は丸ノ内線と非常に接続が良いが、半蔵門線の建設の遅れで大手町駅だけ先に出来てしまい長年放置されていた。東西線の大手町はかなり離れておりJR東京駅の乗り換えなんないに東西線は大手町駅なのにもかかわらず千代田線二重橋前駅を差し置いて表示されている。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
二重橋前駅は(丸の内)と副駅名が付いているけど、東京駅とは乗り換え案内をしてないんだよね(実際、丸の内口へは近いけど、八重洲口や日本橋口へは結構行きづらい)
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 11 ай бұрын
00:00オープニング 00:30大手町駅と東京駅 04:01地下鉄のターミナルとなった大手町駅 07:32大手町駅は開業しなかったかもしれない!? 12:55もしも東京駅が地下鉄のターミナル駅だったら? 17:06エンディング
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
まとめありがとうございます。
@Maoh0824
@Maoh0824 11 ай бұрын
大手町で三田線から東西線に乗り換えてるけど大手町広いし人多いし大変ですわ。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
東西線大手町駅は東京駅日本橋口へ行くのは便利だけど、大手町駅の他路線への乗り換えの利便性が悪いんだよね。
@天-樹
@天-樹 11 ай бұрын
@@johnduegombei シャッター開けるのにキックボード乗って走り回るっつー噂あったもんね
@johnduegombei
@johnduegombei 10 ай бұрын
@@天-樹 確か、東京メトロの場合、東西線とそれ以外の三路線とでは担当駅員が違ってたと思う。
@天-樹
@天-樹 10 ай бұрын
@@johnduegombei まあ、前に担当者が寝坊して全部開けるの間に合わなかった事があったからね。 離れ小島の東西線くらいは分担しないと無理だよ。
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 11 ай бұрын
こないだの夏コミの初日は帰りにバスで東京駅丸の内口まで行ってそこから大手町駅まで歩いて半蔵門線を使うルートにしたが、丸の内口から大手町駅の半蔵門線に乗るまでが結構時間がかかったので東京駅から丸ノ内線に乗って大手町駅で乗り換える様にすべきだったかなと思った。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
東京駅から半蔵門線を利用する時は、丸ノ内線から大手町駅で半蔵門線への乗り換えをお勧めします(三越前駅を利用する「裏技」が有るけど、地上乗り換えで案内が何も無くて一見さんにはとても分かりにくい)
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 11 ай бұрын
大手町って小田急ならともかく、西武や京王線とかだと不便だったりする 総武線も快速ならいいけど各駅は乗り換えだし 難しいよね
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
東京の地下鉄の相互直通運転が理解出来ないと何言ってんのか分からないコメントですが、その理屈だと、東急田園都市線と目黒線、東武スカイツリーライン(急行と準急限定)、小田急線、相鉄線(8両編成のみ)、東葉高速線、JRの常磐線及び中央総武線直通の緩行列車ならば利便性は良いと言うことなんだよな(ココで挙げた路線は、相直先の地下鉄が大手町駅を経由する)
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 11 ай бұрын
東京駅の真下に地下鉄を通すとなると公道の下より大がかりな工事になるから、少し離れた場所に路線が集まらざるを得なかったのだと思います。
@user-fi8uv4pg1y
@user-fi8uv4pg1y 7 ай бұрын
大手町は距離的に普通に東京を名乗ってもいいと思う。京葉線とかも離れてるし多分大丈夫。丸の内線の東京駅をどうするかが問題だけど。
@char5457
@char5457 11 ай бұрын
最近、電車ネタだとほっとする
@nikupro46
@nikupro46 11 ай бұрын
上京したての頃、JRの東京駅に行くのに大手町でわざわざ丸ノ内線に乗り換えて 丸ノ内線の東京駅からJRの東京駅に行ってたなぁ
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
半蔵門線以外だと徒労になってしまうんだよな。
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h 11 ай бұрын
東京駅地下の地下鉄ターミナル化が実現していたら、地下街は梅田ダンジョンのような東京駅ダンジョンとなっていたかもしれない。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 11 ай бұрын
東京駅周辺の地下は大手町含めて広範囲に広がって繋がっているのである意味既にダンジョンかと思います。
@user-uz9ls5qd7k
@user-uz9ls5qd7k 11 ай бұрын
時代が自時代ならどちらか駅名が統一されていたSFの世界も見てみたい
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e 11 ай бұрын
時代が自時代とは何ですか?
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@user-fy2lc4bu3e 誤植だろ?(見逃してやれよ、それくらい)
@murasakiaya2149
@murasakiaya2149 11 ай бұрын
京葉線 東京駅の遠さを思えば、大手町≒準東京、みたいな感じもします。
@user-oy1op8dy9u
@user-oy1op8dy9u 10 ай бұрын
京葉線の東京駅は実質有楽町駅だからねぇ。山手線の有楽町駅の改札で「京葉線に乗り換えたいんですけど」って言ったら駅員さんが切符みたいなのくれて、スイカとかを改札機通さずに駅から出て、国際フォーラムの下に降りていって京葉線に乗り換えできるし。
@johnduegombei
@johnduegombei 10 ай бұрын
@@user-oy1op8dy9u 京葉線の東京駅ホームは、有楽町駅のほうが近い(東京駅日本橋口が近い東西線大手町駅もだけど、そういう立地がややこしくしてるんだよなぁ)
@k3wh121
@k3wh121 11 ай бұрын
メトロ丸ノ内線の東京駅は駅長が居るそうですね
@sayaandmasa
@sayaandmasa 11 ай бұрын
若い時AIU保険会社にいたんだが、通勤便利だったな。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 11 ай бұрын
福岡の天神もややこしい。天神駅、天神南駅、西鉄福岡駅があります。同じエリアなのに。
@user-tp5ty3jq3c
@user-tp5ty3jq3c 6 ай бұрын
半蔵門線の大手町からJRの東京駅への行き方を駅員に尋ねると 遠いので丸の内線に乗ってくださいって案内される
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
その駅員さんの仰る通りです。
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 11 ай бұрын
地下ダンジョン!
@user-ox2hl7wp2k
@user-ox2hl7wp2k 11 ай бұрын
地下でつながってるからokでしょう。 京葉線の方が同じ駅と思えないくらい遠い。。
@Rew1Byh3
@Rew1Byh3 11 ай бұрын
丸ノ内線住みですが、八重洲のバスターミナルへ行く時は東京駅ではなく、赤坂見附で銀座線にのりかえて京橋駅から徒歩が便利です。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
丸ノ内線東京駅は丸の内口に有って八重洲口に行くのが地味に面倒くさいからな。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 11 ай бұрын
京橋も今後の再開発により地下でバスターミナルや東京駅と繋がるようです。
@hyourokudou6
@hyourokudou6 11 ай бұрын
大手町駅から都営浅草線/メトロ日比谷線の東銀座駅まで地下だけを歩いて行けます
@azuki812
@azuki812 11 ай бұрын
大手町駅でも東西線の大手町駅だけが東京駅扱い?されて、定期券かなにかの乗り継ぎに特例があるとかなんとかって聞いたことがあるような、、本当にそんなのあるんですかね?
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
本当です。 東西線の大手町駅は東京駅日本橋口から徒歩3分と近いので、大手町駅は東西線のみ東京駅との「乗り換え指定駅」となっています(その代わり東西線の大手町駅ホームは他の大手町駅ホームから結構離れています)
@eclipse4995
@eclipse4995 11 ай бұрын
関西はターミナル駅であっても各社違う名前を駅に割り当てがち(大阪やなんば等)だけど、関東は渋谷なら渋谷、池袋なら池袋みたいに基本駅名が統一されるから余計に大手町と東京で違う駅扱いなのに違和感があるのかもしれない 同様に西武新宿駅も関東だからこそ「ここだけ違う駅なんだ……」感がある
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大阪の場合、大阪駅(JR)と梅田駅(阪急・阪神・地下鉄御堂筋線)と西梅田駅(地下鉄四つ橋線)と東梅田駅(地下鉄谷町線)と北新地駅(JR東西線)それに天王寺駅(JR)と大阪阿部野橋駅(近鉄)は別々の駅名だけど、なんば駅はみんな一緒じゃね?(表記は漢字とひらがなが有るけどな)
@eclipse4995
@eclipse4995 11 ай бұрын
@@johnduegombei なんばは近鉄と阪神が大阪難波駅、JRはJR難波駅までが正式名称なので自分の中では別物扱いでした(あとひらがなのなんば駅はどっちとも難波駅が正式名称らしいですね) ただ確かに東京と大手町の例に沿うなら不適切な例だったかもです
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@eclipse4995 逆にワタシは、貴方のコメントを拝見して 「そうか、大阪難波駅とJR難波駅は厳密には難波駅では無かったか」と思い返して見ました。
@user-kb6wi7fo6m
@user-kb6wi7fo6m 11 ай бұрын
東京駅の地下に駅を作ろうとしたら八重洲側と丸の内側にバラバラに作るしかなくなるってことは、駅名も「東京」じゃなくて「丸の内」と「八重洲」にする感じになるのかな? まさか「西東京」と「東東京」にはできんだろうし。 なんだかんだで今の形がわかりやすそう。
@ytbnh7738
@ytbnh7738 11 ай бұрын
乗り入れているって言っても乗り換えはそれぞれ結構歩く。以前東京駅待ち合わせで大手町乗り換えで丸ノ内線東京駅で降りて~と指示されたことがあったけど、 大手町で降りて東京駅まで歩いていった方が早いってのって思ったよ
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
それが当て嵌まるのは東西線だけですけどね。
@user-vv2ip3mq3p
@user-vv2ip3mq3p 11 ай бұрын
大手町駅から乗り換える路線によっては東京駅総武線快速・横須賀線ホームや京葉線ホームに比べれば時間的に近いという説もある。やって確かめた事は無いけどね。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
京葉線なら、全路線で近いんじゃないか?(千代田線は微妙かな)
@Mimasama-Katchatta-Ufufu
@Mimasama-Katchatta-Ufufu 7 ай бұрын
昔の人が東京に通してないのが頭狂ってると思ってたけどすまん
@ken-zw5qy
@ken-zw5qy 11 ай бұрын
大手町は色々な線路が集まってて便利な印象あるけど、乗り換えは不便な印象の方が強い。目的地の最寄り路線と出口の番号まで細かにチェックして乗降しないと迷子になってしまう。役割と規模が大きいのは理解出来るが、ユーザーフレンドリーな構造と案内を期待します。
@keibakeirin
@keibakeirin 11 ай бұрын
初めまして。同じ考えの人がいて安心した次第です。東西線の大手町駅からほかの路線は端から端まで歩くので苦行です。首都圏に通勤している人はいいのでしょうが、自分みたいに地方から来る者としては迷宮です。慣れなんでしょうが何回経験しても慣れません。
@mopara19760203
@mopara19760203 11 ай бұрын
ほんとそれです。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
あんまし歩きたくないのであれば東京メトロの都心での乗換えは、多少遠回りでも銀座を使うようにするのが良いですね
@keibakeirin
@keibakeirin 11 ай бұрын
@@user-tr9up8pz3e 初めまして。銀座駅ですか。自分は銀座線の銀座駅から丸ノ内線の銀座駅まで到達できなかったヘタレなので。都会は違いますね。体を鍛えなければと痛感した次第です。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
「丸ノ内線と半蔵門線」 「千代田線と半蔵門線」 「千代田線と都営三田線」など 大手町駅での乗り換えが便利なケースも有る。
@user-kz8ut8sr8p
@user-kz8ut8sr8p 7 ай бұрын
就活で二重橋駅前の本社に向かう時、迷わないようにわざわざ使い慣れない千代田線に乗って行った。帰りに食べる場所を探してたら東京駅の目の前に出てきたので、フツーに行き慣れた東京駅から歩いて行けばよかったと後悔😞 (初代ポケセンや修学旅行の集合などで何度か使っていた) おのぼり故の無知…
@user-kz8ut8sr8p
@user-kz8ut8sr8p 7 ай бұрын
東京駅:JR 大手町駅:メトロ、都営地下鉄 の持ち物で営利上の理由でこうなったのかと何となく思ってたけど、主に立地や技術面で今の形になったっていうのがよくわかった 東京駅が巨大ターミナル化して今以上に混雑してたらと思うとゾッとする😨
@user-hl4bs5ri5v
@user-hl4bs5ri5v 11 ай бұрын
確かに言われてみれば東京メトロは、東京駅では無く、大手町駅ですね
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
丸ノ内線には東京駅も有りますが?
@user-hl4bs5ri5v
@user-hl4bs5ri5v 11 ай бұрын
@@johnduegombei そうでした忘れてました
@keibakeirin
@keibakeirin 11 ай бұрын
自分が間違えていなければ、鳥取、島根、香川の3県はは乗り換えないと行けないのではないでしょうか?
@nekoshoad8898
@nekoshoad8898 11 ай бұрын
サンライズ瀬戸(香川)、出雲(鳥取、島根)
@keibakeirin
@keibakeirin 11 ай бұрын
@@nekoshoad8898 初めまして。なるほど、それがありましたね。ご指摘ありがとうございました。
@Bucephalas
@Bucephalas 11 ай бұрын
今から考えれば、各地下鉄が東京駅に集結していれば、巨大ターミナル駅となって、世界一見ごたえのある駅になっていた。 しかし、昔の土木技術や、東海道新幹線の建設を考えれば、東京駅乗り入れ場難しかったのだろう。 土木技術があった場合でも、赤レンガの存在で東京駅を拡張出来ず、大混雑は避けられなかったので、結果、大手町駅で良かったかもしれない。
@user-xs1er8dl7y
@user-xs1er8dl7y 11 ай бұрын
鉄オタであり都心のドライバーである自分には都内の地上と地下の道路や線路網がどうなっているのかが分かっているから自然と気付ける内容だった
@honda10102004
@honda10102004 11 ай бұрын
自宅最寄駅です どなたが書いてましたが経団連会館から日比谷公園、東銀座、京橋まで地下道で歩いて行けるので実際には地下鉄に乗る事はありません まもなく日本橋駅も繋がります 会社員時代、勤務先が日比谷と有楽町だったので徒歩通勤でした
@s971
@s971 11 ай бұрын
ターミナル? 大手町で折り返す電車なんてあったかな。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
千代田線に「メトロホームウェイ」の始発が有るだけだね(しかも平日のみ。尚、大手町駅止まりの列車は無い)
@UGOHONBUS-KANAGAWA
@UGOHONBUS-KANAGAWA 11 ай бұрын
13:45 小田急500系?w直通も出来ないしw 小田急5000形な、直通可能なのは4000形! 静岡直通の話もそうだが下調べがされてないで チャンネル紹介に教育に良い!と 言えないよね?
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
まあ、安定の「鉄道博物館クオリティ」という事で。
@user-kh2hi6tl4f
@user-kh2hi6tl4f 11 ай бұрын
新幹線の駅を大阪駅ではなく新大阪に造ったのと、少し感覚的に似てるかも
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
アレは淀川の橋梁を二ヶ所造る必要が有って手間だったからだろ?
@455jj3
@455jj3 11 ай бұрын
東京駅を守ってる鉄道警察東京駅分駐隊の凄さよ
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 11 ай бұрын
昔にここを舞台としたドラマ「さすらい刑事・旅情編」が放映されていましたね。 三浦洋一・若村麻由美・蟹江敬三・植草克秀・宇津井健が刑事役で出演していました。
@455jj3
@455jj3 11 ай бұрын
@@toyo-rex4899 新キャスティングでやって欲しいよね
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
そんな国鉄引きずってる組織、令和にいらんやろ😉
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 鉄道警察隊は必要だろ?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
@@johnduegombei 本当に必要なら銚子電気鉄道とか南阿蘇鉄道とか全ての鉄道会社に配置すべきだし、飛行機✈️、船舶🚢、バス🚍️にも必要になる!😜
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 11 ай бұрын
大阪で言えば梅田と同じ扱いかな?
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
ワタシはそう思うが(否定してる人も多い)
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t 11 ай бұрын
大手町は箱根駅伝で往路のスタート・復路のゴール地点になっていますねえ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 11 ай бұрын
読売新聞本社ビル。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
私の母校でるからよろしく😁
@eeyann.eeyann
@eeyann.eeyann 11 ай бұрын
クッソ便利な場所通るのに大手町だけ乗換しんどいのどうにかできなかったんか?
@aki-4800
@aki-4800 11 ай бұрын
丸の内線では、「サンケイ前」と案内されますね
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅の中でも産経新聞東京本社が近いのは丸ノ内線と半蔵門線だけだからな。
@user-gz2ti3qj1f
@user-gz2ti3qj1f 11 ай бұрын
東京駅の改札外東西通路はいまだに不便、大手町もホームの端どうしの井型構造で乗り換えつらい、人が集中するからあえて不便にしたといわれてもいるが大阪や名古屋と比べると機能的に大幅に劣る
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 11 ай бұрын
南側で改札外連絡通路工事中です。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大阪も梅田や難波や天王寺はどう見ても機能的では無いよな。
@s.t.160
@s.t.160 11 ай бұрын
京葉線より近いから東京駅でいいじゃない、大手町も
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
そうなると千代田線は二重橋前駅の方が東京駅に近いからな。 また、丸ノ内線は東京駅も大手町駅も有るし。
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 11 ай бұрын
日比谷線、丸の内線、銀座線、有楽町線、 全部東京駅周辺の地名から取られた路線なのが面白い。
@paco2013self
@paco2013self 11 ай бұрын
千代田線「…」
@user-dt4ub6ur6k
@user-dt4ub6ur6k 11 ай бұрын
@@paco2013self 千代田区ありますよ。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
半蔵門線も追加で。 一方で東京駅周辺の地名とは無関係な東西線。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
あと、コメ主さんが取り上げた路線で大手町駅が有るのは丸ノ内線だけなんだよな(正しくはカタカナの「ノ」)
@天-樹
@天-樹 11 ай бұрын
@@paco2013self 千代田城(現在の皇居)が元ネタです。
@user-ke3df3so6g
@user-ke3df3so6g 11 ай бұрын
この時期に生まれた俺はラッキーってことね!まあ未来は分からないけどね!
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
鉄ヲタはいつ生まれても悔やむ奴多いからな!私もリアルSL乗れてないし…😵
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 確かに、ブルトレなんて、あんなの乗れたって然程有難くは無いよな(ワタシの経験上では)
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
@@johnduegombei 私は「寝台」列車(ブルトレ)は乗りたくて乗ったけど「夜行」列車(座席)は必要性に応じて乗った😁
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
東京メトロのハブ駅として利便性が一番高いのは銀座駅だと思ってる
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
銀座線と丸ノ内線との乗り換えの利便性は良くないな(旧い駅だから階段が多くて「バリアフリー」には程遠いし)
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
​@@johnduegombei大手町に比べたら遥かにマシだろ…
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@user-tr9up8pz3e 大手町駅のほうが利便性の良い乗り換え手段も有るからな(丸ノ内線と半蔵門線、千代田線と都営三田線、千代田線と半蔵門線) あと、銀座線と丸ノ内線との乗り換えは誰がどう考えても赤坂見附駅の方が同一方向・同一ホームで圧倒的に利便性が高いな(銀座駅はとにかく階段が多すぎるんだよ)
@hjdeokanbayashi596
@hjdeokanbayashi596 11 ай бұрын
特撮大好き女子。目茶苦茶、ややこしいじゃないかしら。何故?こんな風になったわけ?駅🚉なんか完全に訳がわからない。出来れば、教えて欲しい。
@user-ru5ms8gk6h
@user-ru5ms8gk6h 11 ай бұрын
今更ですが、横須賀線と総武線の直通運転は本来必要であったのか? グリーン車は論外として! 、 東海道本線の線路不足であれば、現状とおり品鶴線から、品川駅新橋駅経由で八重洲側駅終点でも良かったのでは? 、 、 総武線は、現行どおり、不便な丸の内側終点でも良かったのでは? 、 客層的に、横須賀線と総武線を相互運転させることには、半世紀の時を経ても?? 、 、 総武線利用の江東区、江戸川区、千葉県民は、乗り換え無しで、新橋や品川に直接行きたい、 + 八重洲側の各新幹線プラットホーム改札へも遠ぉ~い、 、 駅ナカ各業者各位😁
@user-hm1mp6lu9r
@user-hm1mp6lu9r 11 ай бұрын
ターミナルって終点のことかと思っていたら違ったんだね。和製英語かな。
@なんみん3
@なんみん3 11 ай бұрын
パススルーのハブをターミナルっていうのは明らかに和製英語だね
@angelarch6326
@angelarch6326 11 ай бұрын
梅田ダンジョンの悪口は、ソレまでだ。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
関東人にとっては大手町駅より「梅ダンジョン」の方が手強い。
@user-rs9pu4ms6j
@user-rs9pu4ms6j 11 ай бұрын
新幹線への乗り換えの利便性を考えたら東京駅が地下鉄のターミナル駅には最適でしょうけど、理由を聞いてみる限り読売新聞社等のオフィスビルが立ち並ぶなら大手町駅をターミナル駅にするのもわかりますね。
@UDON2364
@UDON2364 11 ай бұрын
地下鉄線のBGMに鉄道唱歌をつかわれるとなんか違和感
@anyonnbario
@anyonnbario 11 ай бұрын
大手町?!愛媛県?!ってびっくりしたものですw 愛媛も大手町駅っていう 伊予鉄の駅がありますからねw
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
日本のどこだろうと、城があれば大手門があり、大手町があることが多いです
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
関東人のワタシは逆に伊予鉄に大手町駅が有る事に驚きましたww
@TSUBAME55
@TSUBAME55 11 ай бұрын
大阪で言えば西梅田に 集めてる感じかな🤔 by大阪民
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
「東京駅=大阪駅」 「大手町駅=梅田駅」に置き換えた方が分かりやすいかも(些か違うけど)
@TSUBAME55
@TSUBAME55 11 ай бұрын
@@johnduegombei 大阪人の感覚では 大阪駅=梅田駅の様な感覚やな
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e 11 ай бұрын
人の名前を冠した駅って、半蔵門駅ですか?
@johnduegombei
@johnduegombei 5 ай бұрын
宮本武蔵駅の事ですね。
@user-em9tl4py3z
@user-em9tl4py3z 11 ай бұрын
新幹線の新宿駅乗り入れた世界もみたいですけど。特に北陸新幹線や東北新幹線や上越新幹線や秋田新幹線や山形新幹線が東京駅以外に新宿駅や渋谷駅や池袋駅に停車していた場合どうなっていたか知りたいですけど🙇
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 11 ай бұрын
東京メトロの拠点駅が大手町駅の理由、都営地下鉄新宿線などの駅がある為。 東京メトロ東京駅は丸ノ内線のみの駅。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅に都営新宿線は無い(安定の大坂孝幸クオリティwwww)
@dx2542
@dx2542 11 ай бұрын
東西線はほぼ東京駅と言える、ただその他路線はちょいと歩くね
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
丸ノ内線、千代田線、半蔵門線へはちょいとどころの騒ぎでない(丸ノ内線には東京駅が有るし)
@satohiroyuki7318
@satohiroyuki7318 11 ай бұрын
丸線の後に東西が出来たなら、なんでラッチ内乗り換えできるようにしなかったんだろ?
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
丸ノ内線の大手町駅は、嘗ては千代田線の大手町駅ともラッチ(改札)外乗り換えだった(大手町ビルの地下商店街が連絡通路だった)
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 11 ай бұрын
下手に密集すると分かりにくい。分散が丁度いいかもしれない。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 11 ай бұрын
ターミナル駅? 大手町駅のどこがターミナルなの? ターミナル駅とは終着駅です。 大手町が終点の列車1本ありません。
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u 11 ай бұрын
ギガが減るとか馬鹿言語が氾濫している現在の日本で今更そんな事言われてもねえ もう大半の人の認識はターミナル駅=(それなりにデカい)乗換駅でしょ
@gekikusa-yarou
@gekikusa-yarou 11 ай бұрын
もう世間ではターミナルってのは乗り換え路線も豊富にあってデカい駅って認識に変わったんだからそれで良いじゃん
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 11 ай бұрын
終着駅という意味の他に複数の路線が乗り入れる駅という意味でもあるのでターミナルという表現は合ってますよ
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
まぁその理論で言うと、地下鉄にターミナル駅ってあんまし無いですよね 都心の地下を潜り抜けるのが地下鉄なので(私鉄は潜り抜けられないからターミナル駅になる)
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
大手町も東京も名前が違うだけで事実上一緒だけど😉
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
それは無いな。 丸ノ内線には東京駅も大手町駅も有るし。 千代田線は大手町駅より二重橋前駅の方が東京駅に近いし。 東西線の大手町駅は東京駅日本橋口に近いけど、丸ノ内線、半蔵門線、千代田線へはべらぼうに遠いしな。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 11 ай бұрын
@@johnduegombei もちろん人それぞれやね。少なくとも私はその界隈に行く際に、JRだから便利、地下鉄🚇️だから不便とか思った事はない。他の方も言ってたが、私的には大阪と梅田の違いと一緒😉
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅がややこしい一番の原因は東西線の存在ですね(アソコは駅名は「大手町駅」でも大手町のオフィス街からは離れていて、寧ろ東京駅丸の内口や日本橋口に近いからな) そして、丸ノ内線と東西線の大手町駅は改札外乗り換えで時間が掛かるので、東西線利用者は昔から東京駅へは大手町駅から直接歩く人が多かった。 一方で丸ノ内線、千代田線、半蔵門線の大手町駅は場所も本来の大手町オフィス街に近く、東西線からは結構離れている。しかし、東西線の大手町駅は東京駅に隣接してるから、他の大手町駅も東京駅に近いだろうと思って歩いて行こうとすると大変な思いをするという「トラップ」が有るわけで。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 11 ай бұрын
福岡もややこしい。同じエリアだけど天神駅、天神南駅、西鉄福岡駅があります
@no-sq7qd
@no-sq7qd 11 ай бұрын
小田急地下鉄乗り入れ車両の所で5000系が写ってだけど、5000系は地上線用で千代田線には入らないですよ😅
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
小田急は「形」です(5000形だったり4000形だったり)
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f 11 ай бұрын
そもそも皇居があるから難しいやろ? だから避けて地下鉄作っとるんやないをんか? 大阪みたいに道が整備されとらんから道の下に作るの大変やっただれるうな?
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
小室殿下に無礼が無いようにしなければいけませんからね
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅を含めて、皇居を迂回するために周辺に複雑怪奇な乗り換え駅が多いんだよな(皇居下に線路は通せないからな)
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 11 ай бұрын
大阪駅・梅田駅と関係似すぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
大手町駅には私鉄は無いけどな。
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
ТЫ С ДРУГОМ В ДЕТСТВЕ😂#shorts
01:00
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
Lehanga 🤣 #comedy #funny
00:31
Micky Makeover
Рет қаралды 23 МЛН
東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10【ゆっくり解説】
19:45
【新宿】新宿駅西口は再開発でどうなるのか? 消えた小田急百貨店の現在とこれから
16:50
Пёсику Подарили Мопед 😍
0:21
ДоброShorts
Рет қаралды 305 М.
ТАКИХ водителей СЛОЖНО ВЫЧИСЛИТЬ🤯#shorts
0:13
Асфальта.нет
Рет қаралды 346 М.
ПОЧЕМУ НЕ НУЖНО ПОКУПАТЬ ГЕЛИК ЗА 18 МИЛЛИОНОВ🙅‍♂️
0:59
AUTOSAMKA | Купить авто под ключ из Грузии
Рет қаралды 2,5 МЛН
Китайские свалки новых авто и велосипедов
1:00
Лев Логачев
Рет қаралды 1,6 МЛН