【なぜ?】名古屋市外唯一の百貨店が「消滅」するようです

  Рет қаралды 105,151

謎のちゃんねるDX

謎のちゃんねるDX

Жыл бұрын

#名鉄百貨店
#名鉄百貨店一宮

Пікірлер: 260
@KUMAICHI55
@KUMAICHI55 Жыл бұрын
百貨店(デパート)を巡る状況は全国共通です。謎さんの分析に加えることはありません。秀逸なレポートでした。
@genkou0918
@genkou0918 Жыл бұрын
ちなみに名古屋のJR高島屋は2022年度過去最高の売り上げだそうで、百貨店の構造的問題もあるでしょうけど、純粋な競争に負けたって事なんでしょうね… というかJR高島屋が強すぎる
@user-vt6wl6yi5q
@user-vt6wl6yi5q Жыл бұрын
10年以上前、高島屋でバイトしてたけど、ずっと強い。JPタワーが出来てから更に伸びた様子。 でも働いてる方は裏で結構疲弊してる人も当時は多かった。
@kagayakihakutaka4448
@kagayakihakutaka4448 Жыл бұрын
百貨店の厳しい現状を物語ってるな 数年前は豊田や豊橋や岡崎にもあったのにみんな閉店したからな あと鉄道系の百貨店はどこも苦しいね(特に西武、小田急、東急)
@y--sizuki
@y--sizuki Жыл бұрын
豊田は、駅前にそごうがあり、曲がりなりにも結構集客していました。 岡崎(ヒガオカ)駅ビルの岡ビル百貨店は、 末期にはかなり寂れていてあれはアレでかなり味があったのだけれど……時代の流れですかねぇ。。。
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i Жыл бұрын
呉服系梅田ニセ丹を撃沈した 阪急、阪神は健闘しているよ。
@kagayakihakutaka4448
@kagayakihakutaka4448 Жыл бұрын
@@user-ur6tb8gp5i 関西はまだ健闘している方だと思います 関東はどこも厳しいですね
@user-mo8bc2sc3e
@user-mo8bc2sc3e Жыл бұрын
西武百貨店は鉄道系でなく7&i。(だけど、海外の企業に売却するけどね。) 関東だと、小型店舗を含め東武と京王は頑張ってるね。
@user-lm9qd6vm3d
@user-lm9qd6vm3d Жыл бұрын
時代の流れとはいえ百貨店の閉店は寂しい限りですね😢
@user-lw4fo5vl8s
@user-lw4fo5vl8s Жыл бұрын
例外も有りますよ。徳島は逆に復活しました。(徳島三越)
@ssbh7314
@ssbh7314 Жыл бұрын
時代の流れってことで言えば、謎さんが動画内で使ってしまっている「敷居が高い」の誤用もそうだねw まぁ若い人は謎さんも含めもう誤用がスタンダードになってしまって誤用を載せる辞書も出て来ているようだけど。
@noiseterror777
@noiseterror777 Жыл бұрын
@@user-lw4fo5vl8s 徳島すげえ😮
@nappahappa9204
@nappahappa9204 Жыл бұрын
@@noiseterror777 徳島に百貨店復活と言っても売場の規模はそごうの頃の10分の1の所謂サテライトショップですね。それでもビル内には他のテナントもあるので街の賑わいにはプラスかと思います。
@user-jm3tq1wr4u
@user-jm3tq1wr4u Жыл бұрын
隣の各務原に住んでいますが、休日のイオンモールには一宮ナンバーの車が沢山来ています。一宮にはテラスウォーク(元アピタ)があり、駅前よりも22号沿いの方が栄えているように感じます。 車社会なのもあって、駅周辺よりも郊外型の店舗の方が人が集まりやすいのでしょうね。ともあれ、中心駅の商業施設が閉店してしまうのは寂しいですね😢
@user-wr6qj9gu4e
@user-wr6qj9gu4e Жыл бұрын
そのうちイオンも業務提携してた楽天がどこかに買収されてイオンペイ事業が失敗して三菱商事がイオンの出資をやめてイオンに店舗の売却を指示してイオン撤退で安くなった店舗をユニー(ドンキの命令で)かもしくは西武(住友の命令で)が買い取って最終的にイオンも今の百貨店やダイエーと同じ道を歩むかもしれません
@user-ii2pb7uj8p
@user-ii2pb7uj8p Жыл бұрын
一宮出身です。 今は一宮には住んでませんが、この名鉄百貨店が無くなるのをこの動画で知りました。 少し寂しいですね〜 確かに最近は、客足も少なく閑散としてる雰囲気があって少し寂しい印象があります。 ですがお歳暮を電車に乗る前に購入して親戚に持っていったり、物産展で賑わっていたりと自分の中で印象強いのがここの百貨店です。 無くなるのは寂しいですが、閉店までにはまた行ってみたいです。
@user-rr9tw7cu4k
@user-rr9tw7cu4k Жыл бұрын
一宮って何県、愛知県では無いよなぁ😂
@user-ub3zk6uu8o
@user-ub3zk6uu8o Жыл бұрын
愛知県です!
@ichi-tetsu5729
@ichi-tetsu5729 Жыл бұрын
⁠​⁠@@user-rr9tw7cu4k 愛知県の端っこにあるんやけど愛知県ではないって心外やな 地図に無駄にデカデカと載ってるのに(地元民)
@user-rr9tw7cu4k
@user-rr9tw7cu4k Жыл бұрын
@@ichi-tetsu5729 一宮市良く知ってるよ、本町商店街や七夕まつりが全国的に有名だよね、他にモーニングの激戦区だし、ベトコンラーメンも旨いからなぁ、全てブラックユーモアだよ、昔本町商店街にパチンコ金星あったの知ってるかなぁ、もう30年以上たつかなぁ今はもう無いけどね、パチンコロイヤルジャパンも閉店になったよね😂
@user-ur8yn5kp5g
@user-ur8yn5kp5g Жыл бұрын
色々なオモロさが揃っているうえに、配信者がイケメンという謎さんがもはや、鉄道KZfaqr界の高級百貨店のようなもの
@hiroshinanamaru7982
@hiroshinanamaru7982 Жыл бұрын
鉄道系の百貨店は必然的に駅前にあるから駐車料金も高くて車で来る客を郊外型ショッピングモールに奪われちゃうんだよね
@user-ur3mq2tc8d
@user-ur3mq2tc8d Жыл бұрын
グルメきっぷを利用してひつまぶしやお寿司を食べた思い出があるので閉店は寂しいですね。
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p Жыл бұрын
昭和40年代は岐阜市にダイエーとジャスコと新岐阜百貨店と長崎屋と近鉄百貨店と高島屋とパルコとありましたが今では高島屋のみに・・・
@user-cy8xz2yl8q
@user-cy8xz2yl8q Жыл бұрын
その時代の岐阜にタイムスリップしたい!
@bigmanbow2010
@bigmanbow2010 4 ай бұрын
その高島屋も今年7月末で閉店し、岐阜県内から百貨店が無くなります。
@malibucoke_
@malibucoke_ Жыл бұрын
1Fの土産物屋とB1Fのスーパー以外は散々らしいからね。2Fより上に行く人いたのかな? ダメな要因としては ・名古屋に近すぎる、名古屋タカシマヤに人が流れた。 ・郊外に大型ショッピングセンター(カラフルタウン、木曽川・各務原イオン、リーフウォークなど)ができた。 ・ライフスタイルが変わった(高い一点ものからファストファッションの流行)
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p Жыл бұрын
時代がデパートを必要としてないんでしょうな。昭和40年代はデパートに行くのが楽しみで、屋上の遊園地が子供達の憧れでした。レストランで、お子様ランチを食べるのも楽しみでした。本当に時代の流れでしょうな。
@qzlbux1688
@qzlbux1688 Жыл бұрын
わしの子供の頃は、デパートに行くときは一家揃ってよそ行きの服に着がえて出かけたものだった。なつかしい😢
@shougeki76
@shougeki76 Жыл бұрын
駅ナカの施設は確かに手強いですよね…😱しぶとく競合する百貨店も決して少なくはない、とは思うのですが…🤔🥲土地土地の百貨店とか見るのも面白いですよね!😙「ゆきこおばさんの台所」って看板も初めてみたのですが、旅先でこういったお店でお惣菜買うのも楽しいんですよね…!😋👍
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 Жыл бұрын
大手私鉄の百貨店もどんどん少なくなっていますね。そんな中、京成グループが運営する京成百貨店も水戸にあるだけとなりました。
@user-さわ
@user-さわ Жыл бұрын
コロナ禍真っ只中の2021年、名鉄が劇場版名探偵コナンとのコラボでスタンプラリーをやってた時、一番最後のチェックポイントを一宮にしました。 スタンプラリーの特典クーポンを使って名鉄百貨店一宮店で〆の夕食をとったのは懐かしい思い出です。
@sakinakaoku8161
@sakinakaoku8161 Жыл бұрын
一宮の駅前周辺そのものもタマコシが潰れた前後あたり?から結構寂れてきたイメージです。 親戚の家が近くにあって閉店は残念ではあるが仕方ないとも思います。
@yousuke354
@yousuke354 5 ай бұрын
一宮は繊維産業で栄えましたが中国の安い糸にやられて寂れてしまいました。タマコシが平和堂に吸収される頃よりももっと前ですかね。確か
@user-zu9ee8gq7g
@user-zu9ee8gq7g Жыл бұрын
僕の住んでる街は一宮と似た規模で駅前に地元百貨店がありますが半分はテナントビルみたいになってもう百貨店って感じじゃないですね。 一宮駅の真横だし業態を変えて新しい商業施設になって再開してくれればと願ってます。
@noiseterror777
@noiseterror777 Жыл бұрын
ここに出店する前は、ここから少し離れた場所に建ってましたよね。この場所から去る時が来るなんて😭
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p Жыл бұрын
名古屋はオリエンタル中村百貨店が無くなり今の三越百貨店に。無くなっても代わりがあれば問題ないですがね。
@新鵜沼の人_IY17
@新鵜沼の人_IY17 Жыл бұрын
一宮店は来年1月に閉店するらしいです。 また、本店も再開発のため閉店する可能性があるとかないとか、、
@soukoそうこ
@soukoそうこ Жыл бұрын
百貨店は今どこも厳しいです、残念ながら… 私が今住んでいる山梨の甲府にある岡島百貨店でも、移転・縮小して運営しています。 今の時代、百貨店というものも見直す必要が出てきたのです。
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
山交百貨店もなくなりましたね。同じように、三重県の、三交百貨店もなくなりました。(23-04-28)
@Central313
@Central313 Жыл бұрын
鉄道会社の名前の百貨店ってなんかいいよね(語彙力)
@zakzak2097
@zakzak2097 Жыл бұрын
アスティ側で応援で働いていた時期がありましたが名鉄百貨店は1度も利用しなかったですね。。。 1階に飲食店がアスティ側に多かった(当時は)こともあり名鉄には足が向かなかったです。 ちなみに17,729㎡は敷地面積ではなく総売場面積ですね。
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai Жыл бұрын
一宮が閉店する何年か前に、岐阜市にあった名鉄岐阜百貨店が閉店しました。
@bigmanbow2010
@bigmanbow2010 4 ай бұрын
新岐阜百貨店でしたね。(2005年末に閉店。) あと今年7月末で高島屋が閉店し、岐阜県内の百貨店は無くなります。
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 4 ай бұрын
@@bigmanbow2010 その前に1999年かな岐阜近鉄百貨店が閉店してます。
@makky5603
@makky5603 Жыл бұрын
名鉄百貨店というから、もっと古いのかと思いましたが、思いの外新しかったんですね⁉️ 確かに開業当時はネットショッピングは今みたいに当たり前のものではなかったでしょうし、まだまだ実店舗に可能性があると感じられたのでしょうか? でも、やっぱり、大型スーパーばかりでは、なんか寂しいですよね。 とは言え、じゃあ百貨店にそんなに行ってたんかと言われれば・・・😅
@user-sg3yu9xr1f
@user-sg3yu9xr1f Жыл бұрын
昔は違う場所にあったけど、2000年に移転してきたんですよ
@APW_Manbow
@APW_Manbow Жыл бұрын
北海道や九州の物産展があると什器搬入仕事によく行った店です。 先に逝ってしまった岡崎松坂屋等に比べて新しくて現代的だっただけに閉店の話は残念です。 栄地区の百貨店群の方がバックヤードや積載場が古くて作業は困難でした。
@zakzak2097
@zakzak2097 Жыл бұрын
天下の松坂屋名古屋本店のバックヤードはまさに古代遺跡ですからね。 建物が古いので仕方ないですが衛生的にも良くないですよね。。。
@APW_Manbow
@APW_Manbow Жыл бұрын
エレベーターの規格がまちまちだったり、妙な所に坂があったり、配管が邪魔で什器が通らなかったりと散々です。 三越(=オリエンタル中村)もかなりのシロモノでしたが。 丸栄があった頃には傾いた歩道に埋め込まれたガラス装飾に難儀しました。
@land_techi
@land_techi Жыл бұрын
百貨店といっても結局他の百貨店と何か違うのかと言われたらほとんど変わらないですから大規模な駅の大規模な百貨店以外は淘汰されていくでしょうね
@nh4726
@nh4726 Жыл бұрын
一宮の名鉄百貨店はよくお世話になった(ってかこれからもなる)から本当に閉店はやめてほしいな
@JUNISO5126
@JUNISO5126 Жыл бұрын
京王も新宿グランドターミナル構想で百貨店は無くなってしまうかもしれません。一方4年前に伊勢丹が閉店した府中ではその建物がモールとして再出発、京王の駅ナカに京王百貨店の小型店が先日出来、手土産程度は買えるようになりました。その他聖蹟桜ヶ丘は中型店、調布や八王子にはサテライト店があります。
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
確かに小田急百貨店は縮小、京王も建て替えでどうなるかわかりませんが、伊勢丹が無くなることはあり得ないです。 売り上げも国内トップ3に入ってますし
@JUNISO5126
@JUNISO5126 Жыл бұрын
伊勢丹新宿の本店も「高層化、再開発すべき」という論はありますよ。伊勢丹会館やメンズ館の外なんかボロボロですし。売上高もおせちなどのネット分も新宿店扱いになっています。
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
同じ鉄道系百貨店として、三重県の三交百貨店がありました。JR名古屋高島屋の開業とともに、名古屋から遠く離れた、松阪、伊勢市両駅前の店舗が閉店しました。鉄道系百貨店が、鉄道系百貨店につぶされる結果になりました。もともと、三重県は、ジャスコ(イオン)の強い土地柄ではありましたが。(23-04-28)
@bluesoul4309
@bluesoul4309 Жыл бұрын
名鉄百貨店自体が苦しいみたいなのでしょうがないといえばそうなのでしょうが、尾張地方(犬山市)に住んでた者としてはやっぱり寂しいですね…
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
犬山口駅前の、清水屋犬山店がなくなりましたね。(23-04-28)
@merlin8
@merlin8 Жыл бұрын
車社会の愛知県は、大きめのイオンモールや類似商品商業施設がものすごい多いので、なかなかこういった鉄道駅直結の商業施設も大変だろうなと思います
@y--sizuki
@y--sizuki Жыл бұрын
一宮名鉄百貨店の年明けでの完全閉店は、さり気に衝撃でした……。 名鉄よ、これから何処へ行こうというのだね……?
@user-cy4os1mz7c
@user-cy4os1mz7c Жыл бұрын
以前、一宮の駅ビルを建て直すときに、「駅直結の大学を作る」という話も出ていたようですが、消えてしまいました。名鉄百貨店の建物が大学の校舎になると、若い人たちが集まってきて、活気が出て来るのではないかと思います。
@shiromaguro320
@shiromaguro320 Жыл бұрын
確かにイオンモール木曽川などのショッピングモールが周辺にありますね
@coconut3248
@coconut3248 Жыл бұрын
大相撲にどハマリして昔熱田神宮前で降りて井筒部屋の朝稽古を関西から見に行ってました。その時、駅前の名鉄百貨店に寄ってました。懐かしな〜
@BSoshi01
@BSoshi01 Жыл бұрын
一宮駅からバスで10分ちょいの所にテラスウォーク一宮というモールもあるのでそこも影響してそう…
@kitachan7847
@kitachan7847 Жыл бұрын
テラスウォークもだけどそれ以上に木曽川イオンの影響が大きいですね。 バカでかい敷地に巨大駐車場を構えていてクルマ社会の愛知県にマッチングしてます。
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын
ルミネという、事実上「JR東日本百貨店」は絶好調なのに。ラスカ熱海も連日大混雑。
@user-mp8er6nv2f
@user-mp8er6nv2f Жыл бұрын
名古屋もJR系の高島屋が強すぎるからな。JR系ばかり好調なのが何とも言えん(^^;)
@user-rh8ug3qi9t
@user-rh8ug3qi9t Жыл бұрын
無くなるのですか。時代なのでしょうね。丸栄なんて、もっと前になくなりましたよね。近鉄百貨店はどうなのかしら。 たくさんのお買い物をしたわけではありませんが、田舎者の私でも、ウィンドウショッピングを楽しませて貰い、ソレなりに商品の質を教えて貰いました。もちろん、いわゆる百貨店と呼ばれる店舗の店員さんの顧客対応等も自然教えて貰いました。とても丁寧で親切。学生って見たらわかりますよね?だけど無理な買い物は無闇にはおすすめされることは🎉記憶に御座いませんでした。それにつきましては、当時の近鉄百貨店や松坂屋さん、三越さんも同じで御座いました。 長く使える物を、ソレなりの価格や予算に応じた提案やアドバイスを下さる姿勢は、バブル期崩壊でもまだ現在より経済がまわっていた当時を思いますと、売ればよいのだ、とかの考え方ではなくて、有難い事で御座いました。背伸びもしたい年頃とも申せまして、馬鹿らしくもそのような気持ちも大切にして下さったようにも思いますと、まるで遠くの親戚のおじさまおばさまのようだとすら、表現出来ます。まったくもぅ、まだまだなのに、イッチョマエに~とかは、内心思ったりもなさっていたかもしれませんのに。 もう、古くなってしまい着用も出来なくなってしまいましたが、オンワード樫山さんのスーツを購入致しましたのもこちらだったと思います。私の大切な成長を見守って下さいました名古屋のみなさまの商いで御座いました。立派に育ちましたね~とは言って貰えませんけど、私の仕事スタンスの基本型の一部であるとは恥ずかしながら思うことも御座います。 本当におせわになりました。
@schimitch3277
@schimitch3277 Жыл бұрын
奈良県民にとっては、西大寺と八木で気を吐いてる近鉄百貨店が心強すぎるくらいです…………「贈答品の好きな土地柄に支えられてる」と古い地元民に聞きましたがホントかな?
@ISJY997
@ISJY997 Жыл бұрын
名古屋住みで八木駅に祖父母が住んでます。そごうが潰れたときは悲しかったですね。祖父母に会うついでにおみやげに近鉄百貨店内の柿の葉寿司のたなかと551はいつも買って帰ってます。近鉄にはこれからも頑張ってほしいですね。
@user-mp8er6nv2f
@user-mp8er6nv2f Жыл бұрын
本体が鉄道ではないネタ珍しいですね。 オンラインショッピングやイオンモールに代表される郊外の大型ショッピングモールなどの全盛期で時代の流れとは言え、デパートがどんどん消えていくのはさみしいですね。(ASTYやµプラットら小規模店の方が時代に合っているというのもこの動画でよくわかる…)
@TheBakaneet
@TheBakaneet Жыл бұрын
昔は駅から東へ500m離れた場所にありました(現在はマンション) 当時、一階東側がバスターミナルなっていて岩倉方面からのバスが入り口の目の前に停車するようになってました 子供の頃に母とよく行きました
@ms-qj8bh
@ms-qj8bh Жыл бұрын
1:24BGMが悲しげなくるみわり人形から 楽しそうな雰囲気に代えてるテクニック素敵
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d Жыл бұрын
寂しいですねぇ、次の動画も楽しみにしています!
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
岐阜も似たような状況だな。 名古屋に行くのが便利になりすぎてそっちに行ってしまう。
@ushiromae-99
@ushiromae-99 Жыл бұрын
親戚の結婚祝いを送った返礼品は名鉄百貨店一宮店から送られてきました。 閉店とは寂しい限りです
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c Жыл бұрын
一宮の名鉄百貨店...全く行った事無いです🙇‍♀️ 昔、新岐阜百貨店はよく行きましたが...今はイクトビルという、飲食店などが集まったビルになりましたね🤔
@user-ef6fo3ql8v
@user-ef6fo3ql8v Жыл бұрын
残念😣😣ですねぇー😥😥一宮駅の玄関口にあるにもかかわらず…閉店してしまうのは非常に寂しいです😥😥でも仕方がないですねぇー😣😣
@user-hw5jb3bx1b
@user-hw5jb3bx1b 9 ай бұрын
こんばんは😃🌃私は、元一宮市民で結婚して岡崎市に、主人と住んでいます。私は、中日新聞で名鉄一宮店閉店の記事を読みました
@user-ll2tw2sy6j
@user-ll2tw2sy6j Жыл бұрын
まさか謎氏が愛知県の百貨店まで取り上げてくれるとは…本来は嬉しい限りですが、閉店情報とは悲しい限りです😢 因みに2010年以後、4店が閉店した事になります。 松坂屋岡崎店 2010年1月閉店 ほの国百貨店 2020年3月閉店 松坂屋豊田店 2021年9月閉店 名鉄一宮店  2024年1月閉店予定
@jn2eex
@jn2eex Жыл бұрын
岡崎西武も加えて5店
@user-ls4lp6bi4w
@user-ls4lp6bi4w Жыл бұрын
栄にあった丸栄も。
@lumchanjp2
@lumchanjp2 Жыл бұрын
最近では豊田に三越、岡崎に高島屋がオープンしましたが、 どちらも1フロアのみで百貨店とは言えないですね。 今後はこういったタイプの店が増えていくのでしょうか。
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
@@lumchanjp2 外商客が主要層って感じですねえそういう店は
@user-ls4lp6bi4w
@user-ls4lp6bi4w Жыл бұрын
都会では当たり前にあるけど、地方では青息吐息な状況。1県にひとつあれば良い方かもしれない。山形、徳島のようになることも珍しくない。
@user-ry7jc9em7u
@user-ry7jc9em7u Жыл бұрын
実はJR尾張一宮もコロナ以降の利用者減少幅が結構大きく名鉄も合わせて減少が大きい 働き方や通勤スタイルの変化、都市部への一極集中で郊外駅は岐路に立たされてる
@user-ph2ci4dd5w
@user-ph2ci4dd5w Жыл бұрын
岐阜にも名駅にも近いから半端だよな これなら郊外モールの方が使い勝手がいい
@user-tn5iz1co1y
@user-tn5iz1co1y Жыл бұрын
駅に構える百貨店より、駐車場を多く用意できる郊外型のショッピングモールの方が強いのかな😖
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j Жыл бұрын
今はどこの百貨店も郊外店は閉店してます。みなさん車でいらっしゃいますので。駐車場がある店はまだマシなんですけどね。
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p Жыл бұрын
岐阜市には丸物百貨店と山勝百貨店と新岐阜百貨店がありましたがこちらも全滅です。
@fu_ri-ig4pc
@fu_ri-ig4pc Жыл бұрын
確かにミュープラットは規模が小さくてもかなり役立つお店多いからな〜、、 百貨店の閉店も納得できるかも。
@user-gq6oj5no7x
@user-gq6oj5no7x Жыл бұрын
名鉄百貨店。40年前には熱田神宮の向かえの神宮前にもありました。時代の流れか寂しいですね。
@masat9706
@masat9706 Жыл бұрын
百貨店事業はネット販売の影響でどこも大変な状況です。そこへコロナが追い打ちをかけて経営を圧迫しています!名鉄百貨店が大変なので一宮店の閉店は仕方ないかもしれませんね。名古屋まで15分で行けるのでおしゃれの買い物は名古屋で済ませ、こちらは日常の生活用品のみ買う感じですね。年寄りが多いのも仕方ないのかなと思います。一宮店のような店舗形態はよくコンビニ百貨店と言われ、外商部を置かない、必要最小限に売り場をまとめる感じです。別形態での復活を祈るばかりですね。
@kguraryuunosuke
@kguraryuunosuke Жыл бұрын
一宮駅は週何回か利用するけど 普通に使うなら、ミュープラットとアスティで十分事足りてしまうんですよね 衣料品なら名古屋行けば山ほど選択肢はあるし… 車で30分走れば木曽川のキリオ テラスウォークもありますからね 閉店もいたし方ないのかなと思います
@user-ey4vf5rw6x
@user-ey4vf5rw6x Жыл бұрын
元一宮市民大阪在住関西電鉄系某百貨店勤務の者です🐰 来年1月末閉店は残念😭びっくりしました。名駅の本店はたまに行きます。先日行って来ました。最終日絶対行きます‼️大阪生まれ育ちですが、ミューズカード持ってます🐰名鉄大好き😊🐰
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d Жыл бұрын
価格帯の問題が、特に若年層には敷居が高いと思いますね。僕はサラリーマンなのでスーツを時々新調しますが、百貨店で買うと言う事はありません。
@Wilconago
@Wilconago Жыл бұрын
JRが同駅で運営しているアスティを開業させたのがトドメとなりましたね... 実際、一宮駅で買い物するなら百貨店よりもアスティの方が安くて色んなテナントが入居してますから、瞬く間に客が吸われていきましたしね もう名鉄潰れるんとちゃう...?
@user-ex2pc5wo3b
@user-ex2pc5wo3b Жыл бұрын
地上駅時代を知る者としては駅西(名鉄駅側)の寂れた時代から高架駅になり百貨店も駅西側に移転し発展の核になるのかと思ったけど来年には閉店ですか。一宮を離れて久しいですが閉店前に一度行ってみようと思います。
@tmoperaogi777
@tmoperaogi777 3 ай бұрын
地元民です。 コロナ前やASTYリニューアル前からお客さんの数は少なかったですよ。 一宮駅には物凄い数の人がいるのに百貨店はガラガラというのが日常でした。 一宮駅から名駅まで10分ですし、そりゃ名駅に買い物に行きますよねって話です。 ただ、デパ地下については流石は百貨店というクオリティで美味しい物が多かったです。
@user-nv4cr3zd3l
@user-nv4cr3zd3l Жыл бұрын
県は跨ぎますが近所の大垣市でも百貨店の本店が閉店になりましたね。 一宮も百貨店のニーズが下降していたのですね。
@user-km2ft7ix2x
@user-km2ft7ix2x Жыл бұрын
ついこないだ、一宮名鉄百貨店に行ったわ ほとんど魅力的な店(売場)がない、以前はそれなりにあった気がする 新装(でもないか)アスティにも足を運んだけど、地下食品街と被る店が多くて名鉄百貨店要らんわ、って思った ユニクロとかニトリとかロフトとか入れたほうがよっぽどお客来るんじゃないか
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын
名鉄の場合はパレ百貨店も尾張では神宮前と西春にありましたが、けっこう前に売却されました。 西春は最近その売却先も音をあげたのか再売却です。 最近、駅前など行かないんですよ。日本の寂れの象徴みたいな感じですので。とくに名鉄は。
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
パレマルシェ西春(愛知県北名古屋市)の食品売場は、義津屋(同津島市)に再売却され、『Yストア』として、営業しています。(23-06-15)
@user-mn7nu1mv8w
@user-mn7nu1mv8w Жыл бұрын
今はイオンが強いからしかたない…むかしは安城市民からとっては百貨店は凄く嬉しいかった。自分が少年時代は名古屋駅の百貨店やら豊田のソゴウが当たり前のように凄く羨ましい時代でしたね。今では時代の流れかな…ありがとうございます百貨店😊😊景気にさすがにかてませんね…😢😢
@joqv_dtv
@joqv_dtv Жыл бұрын
確かにそう言われてみれば木曽川キリオが近くにありますもんね
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 Жыл бұрын
子供の頃、確か駅から5分くらい歩いたところにあったぞ、名鉄百貨店。森上からバスが出てたから間違いない
@user-sl3vx8yg4j
@user-sl3vx8yg4j Жыл бұрын
ここ二年前に行った事がある 平日だったが平日にしても客が少ないなという印象があった 品揃えはいいんだが やはり平均年収のダウンとコロナが影響したかな? あとはネット通販の台頭があるか…寂しいがこれもまた修羅の世か…
@meitetsu1384f
@meitetsu1384f 10 ай бұрын
7階にある鈴の屋っていう菜めし·田楽屋さんマジオススメ 菜めしはおかわりし放題、しかも良い塩加減で旨い
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
西鉄が門司の呉服屋と合弁で設立した井筒屋と福岡発祥の百貨店・久留米岩田屋が同時になくなるようなもの。
@SnHs-ue7mj
@SnHs-ue7mj Жыл бұрын
一宮名鉄百貨店な…フロア主任がエラそうなやつやったなぁ…手を後ろで組んで歩いていた。商売人とは思えなかった記憶。
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
ネットでいろいろ買えるからデパートは減り、切符の売り方も変わって来た感じが伺える
@ushi-dayo
@ushi-dayo Жыл бұрын
一宮の名鉄百貨店は店内に高級感というか、百貨店感が無くて嫌だった 昔のアピタに毛が生えたみたいな店内 正直、ASTYの方がデパ地下感がある
@00Tohkichiro00
@00Tohkichiro00 Жыл бұрын
イオンモールの増え過ぎ、建物の老朽化が原因かと思いましたが、当たらずも遠からずな感^^;
@yokoyokoi2852
@yokoyokoi2852 Жыл бұрын
無印やユニクロなどの大人気のお店も、🏬デパート内に入れればよかったのかもね?😅 顧客を集めるのは、時代に合う心理作戦ですからね。 星ヶ丘三越の隣は、星ヶ丘テラスがあります😊よくできています💕
@hayashi2751
@hayashi2751 Жыл бұрын
愛知県に限らず、百貨店閉店は全国各地で見られます。山形県や徳島県ではとうとう百貨店が一つもないという状態になりました。これは、地方に限らず大都市でも見られることで、東京23区でも平成以来下記のように多くの百貨店が閉店してしまいました。 ◆東急日本橋店 ◆松坂屋銀座店 ◆有楽町西武 ◆そごう有楽町店 ◆京成百貨店(上野) ◆新宿三越 ◆東急東横店 ◆東急本店 ◆池袋三越 さらに、新宿の小田急百貨店は、再開発の為本館が閉店となり、池袋の西武百貨店も「ヨドバシカメラ」に業態変更になるのではないかと言われています。かつては、大阪にも三越、松坂屋がありましたが、それらも閉店してしまいました。  東急東横店は「東横デパート」とよばれ、国鉄、私鉄、地下鉄が乗り入れ、渋谷の文化の中心(物販だけでなく上層階に「東横ホール」という劇場があった)であり、渋谷の御本尊とも言うべき存在でしたが、渋谷駅再開発にともない2020年3月に閉店しました。  現在の百貨店が誕生したのは20世紀前半、昭和初期の時代で、松坂屋の様な呉服屋をルーツにするもの(三越など大手百老舗百貨店がこれに当たる)と名鉄百貨店の様に私鉄系のものがありました。  昔は、百貨店は単に買い物をするだけの場所ではなく、上層階に大食堂が、場合によっては劇場(三越劇場、名鉄ホール、東横ホールなどがこれに当たる)があり、屋上には遊園地があるなど、娯楽の場所でした。買い物自体も普段の買い物とは違い、「よそ行き」の高価な買い物といった感じでした。子どもたちも母親に連れられて百貨店に行くと、買い物の混雑は退屈でうざったいものの、その後の大食堂での食事や、屋上遊園地での乗り物は楽しみの一つでした。「お子様ランチ」もデパートの食堂から始まったものと思われます。  上記の様に、昔の百貨店は「よそ行きの買い物+飲食+娯楽」というとても楽しい存在で、沼津、高岡、米子、今治など地方の中規模都市でも、百貨店に行くというのは、いわば「都会的娯楽」の一つでした。  ところが、現在は百貨店が持っていた「よそ行きの買い物+飲食+娯楽」という役割は ◆買い物・・・スーパーや量販店。高級品だったらブランドショップへ ◆飲食・・・・家族で飲食ならファミリーレストランへ ◆娯楽・・・・テーマパークや劇場へ と言う形で、それぞれの分野への分散が進んでしまい、次第に百貨店の影が薄くなってきたというのが現状だと思います。 ※「敷居が高い」について  6:24頃「敷居が高い」と表示されていますが、最近、かなりの人々が間違った意味で用いているようです。  「敷居が高い」というのは、 「高級すぎて、或いはお高く留まっていて入りづらい」 という意味ではなく、 「迷惑をかけるようなことや失礼なことをしてしまったので後ろめたくて入りづらい」 と言う意味です。従って、名鉄百貨店の「敷居が高い」というのは、「以前に名鉄百貨店に迷惑をかけるようなことをしてしまったので後ろめたくて名鉄百貨店には入りづらい」と言うことになります。 昔、6代目三遊亭圓生が「小言幸兵衛」という古典落語のマクラ(導入)でよく語られた小咄の一説に 「こちら様に敷居が高いと申しますのも、先だって(先日)ご拝借のものが、あれつきりなっていまして・・・」 と言うのがありますが、要するに、借りたものを返せないでいるので入りづらいということで、これなどが正しい「敷居の高い」の用い方だと思われます。
@nappahappa9204
@nappahappa9204 Жыл бұрын
「敷居が高い」についてはもはや間違った使い方をする方が多くなり最近では辞書にもその誤用とされていた意味で記載されるようにもなっております。 誤用と言えば「新しい」はかつて「あらたしい」と読まれてきましたが、いつの時代からか誤まった読み方の「あらたしい」が正しくなってしまいました。 歴史的に言葉は常に変化をし続けているものであり時代によって「正しい」言葉は変ってしまうものです。
@hayashi2751
@hayashi2751 Жыл бұрын
@@nappahappa9204 言葉は時代と共に変化する「生き物」なんですね。
@angeljgy1228
@angeljgy1228 Жыл бұрын
謎さんが百貨店ネタを??!!!
@idiom0480
@idiom0480 Жыл бұрын
マジですか?。 よ〜く催事場へ物産展見に行きますし、ミュープラットやレストランでランチお世話になってますよ。寂しいっスね。
@user-ls4lp6bi4w
@user-ls4lp6bi4w Жыл бұрын
デパートの閉店は残念ですがその後が気になります。シャッターが降りたまま墓標のようにある店舗、居抜きで別の形になった店舗。驚くことだらけですね。
@ichi-tetsu5729
@ichi-tetsu5729 Жыл бұрын
地元民ですが一宮の百貨店は物産展やる時は激混みでした 今はホントに人が…そんなに多くない… キリオとかテラスウォークとかもあるから人はいらんのでしょうけどなんか寂しいです
@hopepiecehsw
@hopepiecehsw Жыл бұрын
外商顧客がいっぱいいればねえ…
@croixchjn21
@croixchjn21 Жыл бұрын
. ふと数年前、名古屋市内丸栄百貨店の、閉店を思い出した。果たして、時代の趨勢とだけ、言えるものなのか?
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
現在は、『マルエイガレリア』として、営業しています。『バンテリンコーワ』で有名な、興和株式会社のグループ企業です。(23-04-28)
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын
>名鉄百貨店一宮店としては2000年開業 すっかり忘れていましたがすぐ北にあった「新岐阜百貨店」!おなじく名鉄グループでしたが、閉店しているのが2005年でした。いまの一宮総合駅完成が1993年なので、なんともタイミングが悪い時期に作っていますよね。
@sacchinmiki
@sacchinmiki Жыл бұрын
これを思うと、名古屋三越の星ヶ丘は凄いという事ですね…
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
オリエンタル中村時代からある店舗です。(23-05-01)
@user-hb5cb5hg2n
@user-hb5cb5hg2n Жыл бұрын
昔はちょっと 離れたとこにありました 名鉄百貨店ですが 名鉄 一宮駅 に一緒になってからは あまり興味がない ですね 昔の名鉄百貨店は 今 マンションが建ってます
@tomo_7
@tomo_7 Жыл бұрын
本店しか行ったことないけどラス日に在庫捌きの安売りでもするなら行ってみてもいいかなと テナント系は他店舗に持って行けるけど名鉄本体の店舗は持って行ける物は事前に本店に持って行ってある程度残した物はラス日に捌く可能性ある気が
@user-tt9gs9yu1s
@user-tt9gs9yu1s Жыл бұрын
そういえば豊橋のほの国も2020年3月をもって失くなってしまいましたもんね…(豊田市より栄えてそうな)
@red-hopper4767
@red-hopper4767 Жыл бұрын
今年の高松宮記念の帰りに知り合いと百貨店のレストランで飯食ったばかりなんで驚いた一方日曜の夕方にガラガラのレストラン街見てそれも仕方ないかとも思ってしまう
@zk6960
@zk6960 Жыл бұрын
ショッピングモール化して存続すれば良かったのに…
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
ここでも競合するJRの手によって消さざるを得なくなってしまうのか…豊橋急行はその一宮止まりが大半になってしまい土休日残っていた豊川稲荷急行は廃止になったし何とかならないものか…
@user-pv3xd4kr3t
@user-pv3xd4kr3t Жыл бұрын
とはいえ、名鉄豊川線の諏訪駅前に開業した、『イオンモール豊川』のために、一度は減便した、線内の列車を、連休中の期間限定で、増便運行しています。皮肉としかいえません。(23-04-28)
@Michiko-K
@Michiko-K Жыл бұрын
コメントが137だったので一つ足して138にします。 ちょうど子どもが小さい頃にあちこちでイオンモールができました。 お手頃な価格だし気張らず過ごせるし、そちらへ流れてしまいましたね。
@user-ce8lb6uc6m
@user-ce8lb6uc6m Жыл бұрын
そりゃ全国的に見てもあれだけららぽーとやイオンモールが郊外にたくさんあるし映画館も地元の大阪でも休日に梅田へ行かず近くのショッピングモールの併設の映画館へ向かうし、なんか90年代後半か2000年代初頭からそんな流れになってたけどね。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j Жыл бұрын
若い人は百貨店に価値を感じる人が少なく、世代の変化と共に売り上げは減ります。 百貨店が人気があるのは秀吉公恩顧の武将が存在している大阪ぐらいなものでしょうか。
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
JR大阪駅ビルに入った三越伊勢丹梅田店も結局は縮小が続き事実上撤退みたいになりましたからねぇ。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
阪神阪急と大丸がひしめきあう超激戦区だからなぁ。関東系は馴染めなかったのでは
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i Жыл бұрын
@@user-fv2ip7bc1w 関東系は百貨店ではないが、ヨドバシ梅田は大成功したね。 伊勢丹カラーは新宿本店以外、通用しないのでは?
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
​@@user-ur6tb8gp5i 京都伊勢丹は一応成功したと言えるのではないでしょうか。
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i Жыл бұрын
@@user-cv1wf2td7h 滋賀県からのお客様が多いと聞いている。七条付近は旧丸物(京都近鉄)相手だったから、梅田みたいに苦戦しなかったのかな?
@beyondtomorrowS
@beyondtomorrowS Жыл бұрын
デパートで物を買わなくなってかなり経ちました😅時代の流れですかね?
@user-ql2hs4lm5f
@user-ql2hs4lm5f 11 ай бұрын
名古屋の名鉄百貨店かと思ったら、まさかの名鉄一宮百貨店。 そういえば、一宮駅構内は数年前から、改装工事真っ盛り。 バスターミナル付近も、何軒かあった飲食店を軒並み閉鎖して、改装工事。 今度は、名鉄一宮百貨店を閉店ですか? 駅直結の店舗だけど、こうした業態は時代遅れなのかな? 一宮からだと、名古屋までJRや名鉄まで直通列車が沢山あり、30分足らずで着いてしまい、地元で買い物するよりも、名古屋駅や栄で買い物した方が、良いのかも。 もしも建て直しすると、平屋建てのこじんまりした店になり、ちょっとした買い物する事に特化した店舗になるかもしれませんね。
@user-sj1qm3sj6h
@user-sj1qm3sj6h Жыл бұрын
売り上げ低下だし、ネットがね
名古屋でよく見る行き先「大垣」には何がある!?
11:05
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 56 М.
しくじり業界?【業界の栄枯盛衰物語】~百貨店~
20:06
カカチャンネル
Рет қаралды 556 М.
Beautiful gymnastics 😍☺️
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 15 МЛН
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 353 М.
東海道新幹線の不便すぎる駅がありました
9:51
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 315 М.
【全て謎】名古屋の果てにある廃墟群が異世界すぎた...
7:15
ロシアついにクリミアから撤退
22:15
日本すごいですねTV
Рет қаралды 82 М.
とある理由で存在しない施設名がついた駅名がありました
11:04
Не хватило бензина встал на трассе
1:01
чоооооооооооооо
Рет қаралды 840 М.
зил
0:32
Karol tv
Рет қаралды 1 МЛН
Не хватило бензина встал на трассе
1:01
чоооооооооооооо
Рет қаралды 840 М.
Мотоцикл за 10 000 рублей!!! 😳 до конца
0:29
Дарина Мяу
Рет қаралды 1,5 МЛН