なぜ日本最後の内乱「西南戦争」は起こったのか?

  Рет қаралды 103,162

ほのぼの日本史

ほのぼの日本史

Күн бұрын

🎬動画の概要
----------------------------------------------
ほのぼの日本史アンケートで、ほのぼの日本史で取り上げて欲しい事件は何ですか?とアンケートを取った結果、988票の投票が集まり、その中で西南戦争が33%を獲得して1位となりました。
そこで今回は、視聴者の皆さんのリクエストに応え、西南戦争について解説したいと思います。
📝目次📝
-------------------------------------------------
目次 00:00
西南戦争とはどんな戦争? 00:35
明治政府の政策と目的 01:44
明治政府の地租改正 03:27
西南戦争の遠因 征韓論 04:40
国内政治優先の欺瞞 06:40
鹿児島に下野した西郷隆盛 08:52
西郷の大義 10:30
法を無視する大久保への西郷の猜疑と怒り 13:56
堕落を極めた明治政府 15:47
共通する自由民権運動と西南戦争 18:56
大久保を斬った男 21:05
大久保利通と井伊直弼 23:51
西南戦争の後、日本は決定的に進路を誤った 26:24
西南戦争まとめ 29:50
📝素材提供:PIXTA / UUUM
💬皆さまのコメントをお待ちしています
----------------------------------------------
あなたは日本最後の内乱「西南戦争」についてどう思いますか?
参考になった皆様の考察・歴史感をコメント欄に固定化させていただきます。
※あなたの考察やご意見をコメント欄までお待ちしています。
🙇コメント欄についてのお願い
---------------------------------------------
いつも視聴者様には当チャンネルをご視聴、沢山のコメント頂きありがとうございます。
当チャンネルのコメント欄は、日本史に関する様々な意見や考えがあつまる場所です。他の人の見解や歴史感に触れ、多角的に日本史を楽しむきっかけの一つになればよいと思っています。歴史好きの視聴者が集う「ほのぼの日本史」だからこそ、より深く、日本史の魅力や歴史的事象を考察したり、視聴者の皆様と共有したいと考えています。
しかしながら時折、あまり好ましくない表現や議論の方向性のコメントが見受けられます。皆さまが末長く歴史の楽しさを語り合えるよう、乱暴な表現やコメント、参加者同士の不毛な争いが起こっている場合は、見つけ次第、非表示にさせて頂く場合がございます。
このようなコメントも、歴史を愛する気持ちが溢れ出た上であることは十二分に承知していますが、動画を視聴し、視聴者の皆様が気持ちよく歴史感を共有できるよう、ご協力・ご理解の程、よろしくお願いします。
💟ブログやSNS
-------------------------------------------------
「ほのぼの日本史」は、複雑な歴史もみるみるわかる。 暗いニュースを断ち切り、心も体も疲れ切っている現代人の「心に灯りをともす」をコンセプトにした歴史系エンタメメディアです。
皆様の日本史の知識や歴史解釈のコメントお待ちしています!
🌺ほのぼの日本史
hono.jp/
🎧音声コンテンツ「ながら日本史」も無料で配信中♪
open.spotify.com/show/03U1TRW...
🛒はじめての三国志の公式グッズショップ
www.sangokushi.shop/
メールアドレス:support★hono.jp (★部分を@に変更してください)
運営会社:株式会社オフィスアプリシエイト
☘Twitter
/ hono_rekishi
👪ほのぼの日本史 Facebook
/ honorekishi
✅ほのぼの日本史 ピンタレスト
www.pinterest.jp/hono_nihon7/
📙アマゾンにて「はじめての三国志」の書籍も販売中(短縮URLを表示しています)
amzn.to/2XOJu8X
🎖姉妹チャンネル🎖
-------------------------------------------
🔴はじめての三国志TV(姉妹KZfaqチャンネル)
/ @sangokushi
🔴まるっと世界史(世界史🇪🇦に特化チャンネル)
/ @maru-seka
🔴歴史感じ隊(身近なモノ・コト⛩に特化チャンネル)
/ @rekikan
🔴はじめての三国志 2ndチャンネル
/ @hajisan2
#西南戦争 #西郷隆盛 #大久保利通 #西南の役

Пікірлер: 211
@nbuob19
@nbuob19 3 жыл бұрын
26:06 本日のハイライト
@user-iw4ms9hb1j
@user-iw4ms9hb1j 2 жыл бұрын
西郷と大久保の過大評価がすぎる。西郷が正義で、大久保が帝国主義の権化。 そんな単純なわけないよね。キャッチーにするためにしてるんだろうけど。単純化するということは、理解を深めるとは程遠いね。
@tai0206imuzi
@tai0206imuzi 2 жыл бұрын
ちょっと随分西郷寄り過ぎな見解ですね。 大久保利通を一面だけを見て非難し過ぎてもいます。 たられば論を用いて現在に至る日本の問題点、日韓の問題点を大久保利通になすりつけています。 紀尾井坂の暗殺のやり方が自由民権運動と同列にも取れる評価をしているのは驚きです。 動画の後半部分は突っ込みどころ満載なんで言い切れませんが、もう少し当時の情勢を考慮の上、一面的な見方をされませんようお願いします。
@fuji7862
@fuji7862 2 жыл бұрын
同じことを思いました。
@user-gq8hy9jc1k
@user-gq8hy9jc1k 3 жыл бұрын
西郷隆盛が下野し鹿児島に戻った時、親戚の家に身を寄せます。武(たけ)家という親戚ですが、後に京都に移り住み、子孫が騎手になります。天才的ジョッキー武豊です。
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 2 жыл бұрын
それは意外ですね。
@user-sk5vm8sl8s
@user-sk5vm8sl8s 2 жыл бұрын
すげえぇ!!
@user-jq5fx2me9e
@user-jq5fx2me9e 2 жыл бұрын
武豊?知らなかった。嫌いになります。競馬もせん!
@user-gq8hy9jc1k
@user-gq8hy9jc1k 2 жыл бұрын
@@user-jq5fx2me9e さんはもしや福島県民ですか?
@Unknown-cj1gd
@Unknown-cj1gd 3 жыл бұрын
個人的にはこの動画の解釈、凄く賛同できるけど、賛否はわかれそうだなあ
@KK-kj9np
@KK-kj9np 3 жыл бұрын
大久保悪玉論の焼き直しじゃん
@hononi
@hononi 3 жыл бұрын
📝目次📝 ------------------------------------------------- 目次 00:00 西南戦争とはどんな戦争? 00:35 明治政府の政策と目的 01:44 明治政府の地租改正 03:27 西南戦争の遠因 征韓論 04:40 国内政治優先の欺瞞 06:40 鹿児島に下野した西郷隆盛 08:52 西郷の大義 10:30 法を無視する大久保への西郷の猜疑と怒り 13:56 堕落を極めた明治政府 15:47 共通する自由民権運動と西南戦争 18:56 大久保を斬った男 21:05 大久保利通と井伊直弼 23:51 西南戦争の後、日本は決定的に進路を誤った 26:24 西南戦争まとめ 29:50 💬皆さまのコメントをお待ちしています ---------------------------------------------- あなたは日本最後の内乱「西南戦争」についてどう思いますか? 参考になった皆様の考察・歴史感をコメント欄に固定化させていただきます。 ※あなたの考察やご意見をコメント欄までお待ちしています。
@red-walker
@red-walker 3 жыл бұрын
主様にしては珍しく長い動画なので何事かと思いじっくり視聴させていただきました。 視聴後の感想としては、冗長ではなく今まで通りポイントを整理された動画でして、私の中で今まで点々と散らばっていた知識に一つの流れを得たような感触がありました。 昨今の情勢を見るにつけ自分の見解を磨きたい思いも手伝い、主様には及ばぬだろうものの、この時期の我が国と周辺についてもう一度見直してみたいという欲求がわいてきました。 良い動画をありがとうございました。
@yh6146
@yh6146 3 жыл бұрын
ここまで大久保を貶めるのは、大久保が麻生太郎の先祖だからかな?
@user-su6mg4xh3g
@user-su6mg4xh3g 3 жыл бұрын
日韓関係はともかく日中関係は変わらんやろ 地政学的に中国は太平洋に出たいんだしどのみち日本の利権とはぶつかる もし衝突しないなら中国の属国ルートやね
@user-hx5zp4ni1q
@user-hx5zp4ni1q 3 жыл бұрын
この次は大久保利通についても よろしく。 西郷隆盛が大久保利通を井伊直弼にダブらせたと、ありますが 大久保利通は欧米視察団で諸外国の首脳と会談し、最後に訪れたプロイセンのビスマルクに会ったことが 強烈な影響を受けたのです。 列強は万国公法と武力を使い分ける。 また、大久保利通らが訪れた頃のプロイセンはフランスのナポレオン三世との戦争で勝利し 小国が乱立していたドイツが ドイツ帝国への成立へと向かっていた時期で、幕藩体制を倒した日本と共通点もあります。 ちなみに大久保利通がヒゲをはやしたのもビスマルクの影響だそうです。 もし、西郷隆盛も視察団に加わっていたら 大久保ビスマルクと西郷モルトケに、なっていたりして。
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 2 жыл бұрын
西郷と板垣退助は同時に下野したのですが すぐに衝突し 武力革命に固執した西郷隆盛とは逆に 板垣退助は文力での革命を志してます。 ただし実際は西郷隆盛が怒り狂う旧士族を必死に抑えていたそうです。
@user-hx5zp4ni1q
@user-hx5zp4ni1q 2 жыл бұрын
サムライの不満を西南戦争で カタを付けた西郷隆盛 大阪城から脱出して士気を削いだ徳川慶喜。
@user-gy8se3zp8d
@user-gy8se3zp8d 3 жыл бұрын
なかなか見応えのある、動画でした。ウチの習った日本史は、明治維新以降は要点を羅列する感じでしたので、kawausoさんの気持ちの入った解説は、新鮮で良かったです。
@user-xz4br1si8z
@user-xz4br1si8z 2 жыл бұрын
西南戦争に関しては未だに宮崎県北部地域は鹿児島県や西郷さんを嫌っている高齢者層は一定にいるし、それは今の宮崎県政にも影響は強いと感じます
@user-em7nq4st3t
@user-em7nq4st3t 2 жыл бұрын
私の知人も鹿児島県本土が嫌で宮崎県に移住しました。
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
そりゃ宮城県が鹿児島県と合併していた時は宮崎県のインフラ整備を全くしていないし、戦争には巻き込まれたから。
@fate8507
@fate8507 2 жыл бұрын
もし 小松帯刀が生きていたら 西郷と 大久保のトラブルを止めることができたし 西南戦争は起きなかった。
@user-vl2po1lh9u
@user-vl2po1lh9u 3 жыл бұрын
大久保さんの、そんなに罪かなぁ、韓国さんとしておきますけれど、某かの責任は拭いきれないのが、私の私見ですけれど、
@user-om8kt7fs9b
@user-om8kt7fs9b 3 жыл бұрын
現在の政治にも同じ事がいえる。 まずは、まったくもって国民の民意を反映しているとは言えない「比例代表制選挙」を廃止する事が肝要。 むしろ、細かく言えば 比例代表制なんぞ、憲法違反と言えるのではないか? 民意の外で、「権力を盛った政党内の実力者によって、当選者が故意に決定されてしまう」と言うのは、 民主主義に反していると思う。
@yuse5524
@yuse5524 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ではありますが、片寄った考えな気もしますね。
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 2 жыл бұрын
未だに鹿児島で大久保利通の評価が低い道理がわかりました。やはり西郷隆盛は鹿児島市民の英雄ですね。
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
どちらもクズなのは変わらない。西郷も幕末には江戸でテロを起こしていた。
@ch-li5xh
@ch-li5xh Жыл бұрын
大久保利通は幕末明治維新に関係なく、もともと薩摩藩士の仲間うちでも好かれてなかったのです。
@user-df6jc5mh6g
@user-df6jc5mh6g 3 жыл бұрын
「遣韓論」という言葉、良いですね。 未だに日本、南北朝鮮共に西郷さんのことを 誤解されてる人々が多数派でしょうから 史実を説明するのにわかりやすくて良いです。
@user-oe1yc6wz8x
@user-oe1yc6wz8x 3 жыл бұрын
なぜ起こったというか、武士勢力の力で革命(維新)起こしたのに、廃藩置県で失職させ農民で徴兵制募り廃刀令で特権も奪い、攘夷とかいってたのにどんどん洋式化して、むしろ士族反乱が起こらない方がおかしい。
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 2 жыл бұрын
ただし西郷隆盛と板垣退助は後年対立してます。
@user-hx5zp4ni1q
@user-hx5zp4ni1q 2 жыл бұрын
一方、藩主は借金で破産寸前の 藩財政 それを国が肩代わりしてもらい 参勤交代も無くなり 華族としての身分を保障されたから 藩主などの上級武士の反乱は 無かった。
@r2kagya
@r2kagya 3 жыл бұрын
歴史は、色々考察を深めていく事が必要なもの。 このような書状が残ってるとはじめて知る事が出来てとても嬉しい。 歴史を扱うものは、色々言われる事もあるでしょうが、これからも皆さんのやり方で動画投稿頑張って下さい。 いつも楽しみに観ています。
@seagreentaka
@seagreentaka 3 жыл бұрын
中国韓国の反日感情は第2次世界大戦のころからあったのだと思っていましたが、 明治初期には醸成されていたのですね。 とても興味深い動画でした。
@user-ke1jw7hg5l
@user-ke1jw7hg5l 2 жыл бұрын
ん~主さんの考察も面白いですが自分は大久保も最後まで西郷を助けるために奔走していた説を支持しますねぇ なぜならそのように動いているだろう手紙もたくさん出てきているし、なにより幼馴染で恩がある西郷を大久保が殺せと命令するとは思えないほどのエピソードがあるから 歴史に限らず人間関係というものは本人たちの意思に関わらず周りが勝手に動いていくことも多いのでなんとも言えませんがねw
@user-iw4gi7og6d
@user-iw4gi7og6d 2 жыл бұрын
友情抜きで考えるにしろ明治天皇の信頼が厚い西郷さんをわざわざ殺すようなマネはしないと思いますし、西郷さんと和解した方が大久保さん及び明治政府にとって得策ですもんね…
@user-ix1js8mw2q
@user-ix1js8mw2q 5 ай бұрын
明治維新での薩摩閥の内部抗争でしたね。西郷軍の中でも、村田新八、永山弥一郎、野村忍介あたりの理性派の薩将が好きですね。
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 2 жыл бұрын
以前実際に田原坂や吉次峠などを訪れたことがあったけど、明治10年にここで激戦が繰り広げられていたかと思うと「強者共が夢の跡」を思わずにはいられなかった。それにしても西郷さんが下野してからの考えは調べれば調べる程分からなくなる。もし実際に会って話を聞いたとしても真意を話してくれるとは思えないが…。
@katuragi123
@katuragi123 2 жыл бұрын
フランスならばギロチンにかけられて粛清されるはずの身分がいまだピンピンして強いんだから、日本ブルジョア革命はイギリスやフランスみたいにすんなり成就せず難航するのは必定。だったら世襲武装階級特に一番精強なやつらを意図的にあの世に送っちまうしか方法はない。西郷もわかってたんだろうな。なんたって文明開化や廃藩置県を実行したときの留守政府の責任者だったんだし
@user-gq8hy9jc1k
@user-gq8hy9jc1k 3 жыл бұрын
今回のアンケート投票による西南戦争の動画。製作上kawausoさんのこれまでの歴史テーマとは違い、相当取扱いについて苦心され、大変な難産の末に産まれたのだろうとご苦労お察し致します。お疲れ様でした。 大家司馬遼太郎の「翔ぶが如く」という大鉄壁はあまりにも飛び越え難い。あの視線を排し、独自の視点で切り込む姿勢は、まさに田原坂の戦いで、刀一本引っさげて薩摩隼人に斬り込んだ旧会津藩士達の後ろ姿を見た心地です。
@user-kx2wg9zv6l
@user-kx2wg9zv6l 3 жыл бұрын
(コメントするのは始めてかと思いますが) いつも楽しく視聴させております。 明治維新後の歴史について、あまり論じられていない感じがしていましたので、 とても興味深く拝見する事が出来ました。 旧士族達の見方もかなり変わりそうな気がしています。 ありがとうございました。
@user-zu9ee8gq7g
@user-zu9ee8gq7g 2 жыл бұрын
面白いとは思うけど歴史として語るなら主観的な解釈はできるだけ止めてほしいな。 結局西郷を善とするような解釈は歴史とは言えない。大久保や新政府からの視点、当時の周辺国からの視点、世界情勢を加えて客観的にね。
@fieldl4783
@fieldl4783 3 жыл бұрын
感想を残そうと思ったけどすごい長文になってしまって…。 国を動かすってのはすごい大きな玉を力で押すようなものなのかな。なかなか動かないし、動き出すと慣性が働いて方向修正も止めるのも難しい。 「こう動かすと効率良いよ」とか「このルートで動かしていくのが理想」て思うけどそうそう思い通りには動かない。 結果、いろんなところにぶつかるし下手するとけが人出すし…。そんな感じなのかな…。 今の政治に限らずこのころから、事前に転がすべくルートをちゃんと下調べしていない気がする。転がっていく方向とかこうなるとベストだってビジョンもどれくらい先を見据えているのか、どのくらい進んだら正しかったのか間違っているのかを確認するのかとかやらない出たとこ勝負な気がする。
@user-qn9pg4zp1l
@user-qn9pg4zp1l 3 жыл бұрын
大久保がそんなにすご独裁者なら何で一個人に簡単に暗殺されたんだろと思いました。
@user-do6hk8sz3r
@user-do6hk8sz3r 3 жыл бұрын
西郷が死んだ後から護衛を一切つけずに出勤したらしい。そもそも政府が当たらしく出来立てほやほやの時はある一定期間は独裁政治が必要なのよ。 いろいろスピードが必要だから、独裁者がいないと逆に反体制力にやられちゃう。 それにはとても賢い独裁者じゃないと独裁政権が不要なレベルに落ち着いたら身を引く賢い独裁者が適任で、大久保はそれだと思う。 もしかすると、そう言う意味も含めて、西郷が死んで「もう私が独裁をする必要はなくなった」と思い。護衛を一切つけずに出勤するようになったんだと思う。 しかし、大久保死んだ後でわかるけど明治政府はまだ信用なかったけど、大久保は信用あったから明治政府の借金を大久保名義で借りてたんだよねー。 みんな大久保さんなら、まともに金を使ってくれるだろう。と明治政府には貸さないけど大久保さんには貸したんだよ。
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 10 ай бұрын
なんだかんだ大久保は武士社会の倫理を捨てきれてないから護衛をつけるなんて卑怯者!みたいな感覚があった 伊藤は川路に対してんな事言ってても護衛ぐらい付けとけと怒る
@TheHiroakiveron
@TheHiroakiveron 3 жыл бұрын
結局大久保利通が1番有能って事ですね
@bigmarch8686
@bigmarch8686 3 жыл бұрын
西郷さんは国を纏めるために、不平士族引き連れて心中したんじゃないかな。少なくとも自分にはそう思える。
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
わたしの考えでは、士族の不満の最大の原因は徴兵制だったとおもいます、その原因を作ったのは山県有朋!創設期の陸軍は士族の入隊が許されていなかったからで、一説では足軽身分だった山県が自分より上の身分の士族を嫌って国民皆兵を建前に入隊させなかったとのこと。
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
それはまったく敬天愛人じゃないね。その逆である。 よって心中など全く考えていないことが明らかである。
@yh6146
@yh6146 2 жыл бұрын
@@user-zh5et4rs9q 敬天愛人なんて字面だけなら愛人のみを愛して他の家族は見捨てるととらえる事もできる。元々西郷隆盛は島津斉彬のおかげでまともな思考回路があったのに斉彬が亡くなった後は自分で考える能力が無いからこんな事になった。まあ薩摩も幕府も朝廷も無能集団だったから気づかなかった。
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
@@yh6146 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
@user-tp1im1py9m
@user-tp1im1py9m 2 жыл бұрын
@@user-ud6xx6hl7x その山県をバックアップしてたのが他ならぬ西郷。山城屋事件に巻き込まれた山県のケツを拭いてやったのも西郷。
@tn0c164
@tn0c164 3 жыл бұрын
NHK番組にありそうな、現在の価値観を当時に持ち込んで断罪するような、一面的で扇情的な内容。 大久保の替わりに西郷なら皆が幸せになっていたのに・・・、当時はそんな楽観が許されない国内・国際情勢だろう。
@civilization01civilization8
@civilization01civilization8 3 жыл бұрын
「なぜか」は知らん。実際に見聞きしたわけじゃないしね。 けど、意見の相違で起きたのは間違いなく、じゃぁ、なんで「意見の相違」 で戦争というか、反乱は起きたの? というと、「反する意見が多すぎれば、反乱も許された時代」だったから。 そんなところかな。アメリカも「南北戦争」という意見の相違で起きた戦争もあるんだから、 日本で起きても不思議じゃない。
@user-ib5le3mm1j
@user-ib5le3mm1j 3 жыл бұрын
近代史を取り上げていただきありがとうございます。もっと近代・戦後史を取り上げて下さい。 大久保利通を擁護するわけではないのですが、彼が西郷暗殺や江藤新平の斬首は井上毅の指摘の通り明治政府ができたてホヤホヤで近代国家としての考え方が未熟だったが為に江華島事件や今回の映像にある西南戦争が起こったのではないかと思います。
@user-xr1jp4cm8d
@user-xr1jp4cm8d 2 жыл бұрын
大久保利通が西郷隆盛に恐れを抱いていたことにほかならない。木戸も私利私欲の塊と化しており大久保では無く西郷を批判するところにそれを見て取れる。
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 10 ай бұрын
木戸は大久保に対して事あるごとに批判してる 独立国状態の薩摩になんだかんだ甘かった大久保にいい加減けじめつけろとキレたのは木戸だし
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
さて、これはわたし個人の説ですが、じつは戦後西郷と同じことをやろうした人物がいます、三島由紀夫、西洋のマネばかりしていた明治政府てアメリカの顔色ばかり伺っていた自民党に意義をとなえ、信頼できる同志と共に挙兵し、失敗自決した、どうでしょうか?
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 2 жыл бұрын
今回の大河は大久保が良い人物とは描かれてない…というか渋沢栄一の目線からの大久保利道なので仕方ない所もありますが…
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 2 жыл бұрын
追記 大久保岩倉コンビは急ぎすぎた感ありますね… 最後は暗殺&失脚の憂き目に… 争いになる前に周りに協力を求められなかったのか… その後薩摩閥から伊藤博文…というか今に続く長州(安部さんと麻生さんもろそっち)閥に入れ替わりますが… せめて小松さんが居れば…
@lizatakagi
@lizatakagi 2 жыл бұрын
とてもいい話です
@user-et4yr3sg3h
@user-et4yr3sg3h 2 жыл бұрын
いつも西郷が主役で、大久保は悪者のイメージが強いが、大久保を主役に、西郷が敵役な大河ドラマも観てみたい気もする。
@kiyomi3245
@kiyomi3245 2 жыл бұрын
そんなの、絶対見たくないです‼️‼️‼️ 私はこの動画を拝見して、やつと、やっとスッキリしました。 色んなの見ましたが、なんか大切な所、ぼかして言ってありません…やっぱり西郷どんは素晴らしい人でした。しかし、あの世では二人仲良くお酒🍶🥃呑んでる懐の深い西郷さんです。 ありがとうございました😊
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 10 ай бұрын
翔ぶが如くで十分でしょ
@yanmi3956
@yanmi3956 3 жыл бұрын
なぜ日本の歴史教育は歪曲するのだろう?
@user-sv7yu9kf6y
@user-sv7yu9kf6y 3 жыл бұрын
隣の国程では無いけどね。
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
@@user-sv7yu9kf6y 同じだよ縁故採用・ただ先祖伝来武士道のあるなしが彼我の顕著な差を生んだのさ
@user-is8tm1do3f
@user-is8tm1do3f 3 жыл бұрын
西郷隆盛に対する暗殺事件が発端では?
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
伊藤と山県が自らの官吏汚職を江藤新平に厳しく糾弾されていたから、西郷と一緒に江藤新平を政府から辞任させて故郷の佐賀に下野したところを佐賀の乱でっち上げの冤罪で首をはねた。これが明治六年政変の真実の動機であり、武士でない非人伊藤山県エタ岩倉具視による政府内下克上のクーデターであり、五か条のご誓文国憲違反すなわち日本国祖先代々伝統の最高法規十七条憲法違反の伊藤山県岩倉三者共謀共同正犯の公務員汚職犯罪なのである。西郷陸軍大将は完全に内務省検察大久保に冤罪を着せられて裁判なしに軍隊の弾圧権力暴力で処刑された。これがGHQの極東軍事冤罪裁判と全く同じであり田中角栄ロッキード冤罪裁判と全く同じであり、深田萌絵中国スパイ冤罪名誉棄損奇形司法検察冤罪起訴と全く同じであることに気が付かなければ泥棒官僚汚職中毒日本病が病膏肓に入っておるよ。
@user-bg7uk3sl6e
@user-bg7uk3sl6e 2 жыл бұрын
そこはっきりとは分かってない、暗殺の説のもとはボウズヲシサツせよという紛らわしい暗号。 ボウズは西郷隆盛のことで、シサツセヨがキーポイントで、政府は視察せよ、(要は監視しとけ)と命令したつもりだったのが、西郷の子弟はこれを視察ではなく刺殺(つまり暗殺)と認識してしまい激昂して暴走してしまったと言う仮説から来たもの。
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 2 жыл бұрын
すっごく勉強になりました。 やっぱ、セゴドン悪くないじゃん! 日本においては、こういう歴史の授業を学生たちにするべきですね。 よっぽどの勉強家じゃないと、国民の誰も知らない事実ですよ。
@user-df2ob1lz5v
@user-df2ob1lz5v 2 жыл бұрын
鹿児島出身です。数年ぶりに鹿児島に帰り、西郷さんメインのの資料館や足取りを辿りました。鹿児島は、櫻島と西郷さんと言ってもいいくらい。西郷さんを紹介してくださり、ありがとうございます!
@tsunechi6463
@tsunechi6463 3 жыл бұрын
朝鮮と中国の関係云々言ってる箇所あるけど、福沢諭吉の脱亜論とか日清戦争前夜のことを考慮すると、的外れな意見な気がする。
@ch-li5xh
@ch-li5xh Жыл бұрын
👏👏👏👏👏
@einsfia
@einsfia 3 жыл бұрын
この動画では大久保を悪者にし西郷に肩入れしているようだけど冷静さを欠いた一方的な見方と感じる 怖いのはこの動画の主張が個人のいち見解である事を忘れ「そうか大久保は下衆いやつだったんだ!」と思ってしまう視聴者がいるんだろうなあということ。 個人的には西郷はあくまで倒幕の功労者に留まるものであって その後の日本を導いていくグランドデザインを持っていなかった人物と見ている 維新を成し遂げたのは一重に大久保の功績であり、時代の変化について行けず情に流された西郷が逆賊として征伐されたのも当然と思う。 西南戦争自体もなんら戦略もなくただ反乱のための反乱を起こしただけだし、西郷の晩年についてはただ迷走しただけに見える。 ・・・と、こういう見解もある事を知っておいて欲しいなあ。
@user-uc2nn1gs8w
@user-uc2nn1gs8w 3 жыл бұрын
私もあなたの意見に同意ですよ。カワウソさんのこの意見に関して言わせてもらうと、かなり偏ったモノですね。 で、それを簡単に信じこんでしまう人の多いことに残念ですね…
@user-ff1wz9pf2s
@user-ff1wz9pf2s 3 жыл бұрын
むしろそういう見解の方が一般的なので、こういう西郷側から見た西南戦争があっても良い これまであまり表に出てこなかった見解だからこの動画は悪くない動画
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
愚かな意見だね。真実は一つしかないし、この動画は唯一の真実を示しているよ。真実は意見ではない。
@user-ii2lg6qe9c
@user-ii2lg6qe9c Жыл бұрын
たぶん西郷隆盛は武力をもって新政府を打倒して西郷隆盛政府を樹立できると考えての西南戦争を興したとわたしは今でも考えています
@user-eq9rn9vs6r
@user-eq9rn9vs6r 2 жыл бұрын
こんぐらい偏った言い方してくれた方が印象に残るし、変に客観的で 文献とかも紹介しないで つまらない暗記になるより全然ありがたい。イラスト可愛いしすごいいい人見つけたと思う
@user-xx9oe9fe8g
@user-xx9oe9fe8g 3 жыл бұрын
おはんは、ほんなこつよかおごじょじゃ
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m 2 жыл бұрын
不平不満を抱えていた士族の暴走を食い止める西郷隆盛や大山綱良、村田新八らの心労が伺えます。 ただこの戦争で鹿児島という帰る故郷を失った大久保利通、川路利良、大山巌、西郷従道らにとっても辛かったと思います。
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
薩長なんてクズしかいないから、そんな感情は無い。
@user-xv8vu6co5h
@user-xv8vu6co5h 11 ай бұрын
自由民権運動はまた早すぎたんですよね。 たしかに自由主義はいいんですがそれはあくまで軍事力があってこそ達成される。 この時の日本にはまだまだ馴染まないし、そうなった場合には国内優先の政治になるので軍事力強化できずに植民地化されただろう。
@user-hx7yj9et8p
@user-hx7yj9et8p 2 жыл бұрын
歴史について色々な解釈が有るのだと思った。 鹿児島で習った史実や 生前父が語った「大久保は西郷を裏切った」その意味が解った様な気がした。
@user-hx7yj9et8p
@user-hx7yj9et8p Жыл бұрын
@かさねはた そう思うのなら便乗やめて自分の意見として書き込めば?
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 10 ай бұрын
むしろ大久保は西郷に対して最後まで一方通行の甘い信頼を寄せ続けた感すらある 私学校(笑)も甘やかしてたし
@user-xo3zd1gg5s
@user-xo3zd1gg5s 3 жыл бұрын
皆さんのコメント数を見ても分かる様に、やはり様々な意見が出ますよね。 個人的には、このコーナーでの意見として観ているので、他の解説者だとまた変わるでしょうし、断言できないのが歴史だと思うのです。しかしながら科学の発達で新しい証言や証拠が見つかるので、やはり勝てば官軍なのは当然ですよね。そうやって国民はいつもだまされて生きているのですから。現在もそうじゃありませんか。真相は全て、入院したり、語らなければうやむやですもの。今回は個人的には、いい内容でした。無二の親友が国の将来の考え方の変化で戦争するんですよ!龍馬が生きていれば、とか色々想像して楽しみましょうよ!!
@unendlicheKinder
@unendlicheKinder 3 жыл бұрын
何故だろう?今より民主的に感じなくもない
@user-py3jl4pn5m
@user-py3jl4pn5m 3 жыл бұрын
西郷さんヤバイくらいの人格者だなぁ。そんでもって言うべきことはしっかりと言う。カリスマ中のカリスマだわ。
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
人格者なら江戸でテロを起こさない。
@hidetoooishi7416
@hidetoooishi7416 2 жыл бұрын
全然関係ないですけど、なんか話し方が、声優の池田秀一さんに似ているなぁと。シャアが語る西南戦争、みたいに聞こえてきて良かったです。
@user-co1hj8sk1n
@user-co1hj8sk1n Жыл бұрын
どこでどうすれば、西郷先生や西郷先生の仲間は西南戦争をせずに生きられましたか? 西南戦争で西郷先生が立たないことしかないように思うのですが。 もしくは、士学校を農学校にするとかでしょうか。 生きてて欲しかった。慕ってきた人達を死なせんで欲しかった。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 3 жыл бұрын
SABATONという世界古今の戦いをテーマにした曲を奏でるロックグループに、西南戦争の最終決戦「城山の戦い」を テーマにした「SHIROYAMA(城山)」という曲がありますよ、余談ですが。 (大河ドラマ「西郷どん」の西南戦争のクライマックスシーンをこの曲を聴きながら見ていました) 今回の動画を見るにつけ、アニメ監督の故・芦田豊雄氏が言っていた「ブ男の逆襲」(※)が明治新政府に働いちゃった って感じですね。あと西郷の大義の章での文書の内容、戊辰戦争における会津藩や東北佐幕諸藩に対する仕打ちをしといて 良く言えたもんだな、とも思ってます。 (※差別や迫害を受けた者は必ず差別や迫害をする側に回るという法則、女の子にモテないブ男が知識人になって偉そう にしていたり、九州のド僻地からきたおのぼりのサングラス掛けた山猿が「エビフリャー」と地方をバカにするとか)
@user-gq8hy9jc1k
@user-gq8hy9jc1k 3 жыл бұрын
おっ⁉ 戦史語り部メタルSABATON! Hellyeah!!
@user-sf8ny3pz9z
@user-sf8ny3pz9z 3 жыл бұрын
西郷は古いタイプの人間だったが、高いカリスマ性を持った人物だった。大久保は能力が高い官吏ではあったが、血も涙もない人物だった。ここが大きな違いだろう。 でも、一番悪どいのは岩倉! そして、風見鶏の伊藤!
@user-yv5hq4md1o
@user-yv5hq4md1o Жыл бұрын
岩倉は尊敬するところ0。名前も女みたいでクソだと思う
@user-mb3ti9ls7g
@user-mb3ti9ls7g 10 ай бұрын
いやいや、大久保からの西郷への感情なんて血も涙も多すぎるぐらい甘々よ むしろ西郷の方こそ大久保に対して冷めてる
@user-ik8yc9qq9s
@user-ik8yc9qq9s 3 жыл бұрын
目的が忘れてて笑えるwww
@user-zn2tm1ww7f
@user-zn2tm1ww7f 3 жыл бұрын
当時の鹿児島は特別優遇されて木戸孝允は大久保に苦情を言っていた。川村純義が視察の時西郷隆盛に会いたがったが会えなかった。一番悪いのは鹿児島士族の桐野利秋(人斬り半次郎)ら城下士族だろう。大久保利通は明治最大の功労者で暗殺されたのは日本の損失だった。西郷は好き嫌いの激しい人物で政治には向いていない。
@hogehoge11111
@hogehoge11111 2 жыл бұрын
明治六年の政変の時の大久保さんはそんな狭量な思いで征韓論をひっくり返したのだろうか。もしそうなら西郷従道さんや大山巌さんは鹿児島に戻って新政府と戦っていたのではないか。真実はわからないが…。
@monaka104
@monaka104 2 жыл бұрын
大久保は西洋外遊で、西洋の文明に圧倒され、かつそうした興隆の背後に容赦ない力の論理を見て 日本もそれしか無いと思い込んだのでしょう。ビスマルクに表面上の正義や公正のほほ笑み外交の 裏にある力の論理を教えられて、そのリアリズムに感動すらしたわけです。 西洋の帝国主義こそが西洋の文明興隆の源泉であり、日本もそれしか生き残る道は無いと思ったのでしょう。 当時の圧倒的西洋文明を見て、大久保がそう思ったのも無理からぬものはあります。 この遣欧使節団は、しかし西洋の光の部分だけでは無く、英国の貧民街など負の部分も実は良く見ています。 つまり西洋をただ無批判に受け入れたわけでは無いのですが大久保の力の論理賛美は彼の資質と相まって 木戸孝允などの病気弱体からの独裁が、それを後押ししたのでしょうね。
@togochokki
@togochokki Жыл бұрын
歴史背景が行ったり来たり😢
@mitism889
@mitism889 3 ай бұрын
日本と朝鮮は文化圏が異なります。ハンチントンが文明の衝突で述べていますが、当時はその認識がなかったのだと思います。ただし、英米とも文化圏が異なるロシアの南下に脅威を感じて先手を打とうとしたのかなと思います。 先手をうっただけのつもりが上手くいったので、だんだんと深入りしていった。脅威は消滅したかのように見えたが、脅威の消滅からほどなくして、内部からコミュニズムに浸食されていったのでさらに深入りしていったと言うのが真相でしょう。
@user-vb1un2uo9s
@user-vb1un2uo9s 2 жыл бұрын
中学、高校では学ばない内容で、大変勉強になりました。ネトウヨ・パヨク・与党・野党・愛国・自虐・保守・革新…etcすべての日本人が知っておくべきだと思いました。私利私欲を後回しにした西郷さんは代表的日本人ですね
@honda10102004
@honda10102004 3 жыл бұрын
薩摩と長州のテロリストの仲間割れの一言 特権階級(徳川政権下の譜代大名と旗本)を倒し天皇の親政を目指すものでしたが蓋を開けてみると支配者が変わっただけ(譜代大名と旗本から外様大名と薩長の下級武士上がりの無学な輩)という結果、足軽中心の長州と下級とは言えれっきとした侍中心の薩摩とは足並みが乱れていきます。征韓論とは職を失った侍階級を引き連れ屯田兵制度を実施しようとした訳です。 嫌になった西郷は下野して帰農しますが政府に残った長州閥と一部の薩摩閥には西郷の帰農を静観する事が出来ずに疑心暗鬼となってしまう事に。 官位を返上した西郷ですが唯一の陸軍大将であり政府の在り方を問う物でしたが大久保などには失脚の恐れを抱き西郷抹殺を決めます。
@user-es2lr7uv2y
@user-es2lr7uv2y 2 жыл бұрын
西郷さんも参議を辞した後に「再び世に出る時はでかいことやるつもりだよ」みたいに言ってるし結局みんな主導権争いしてただけだと思う
@tomoyuki.f8246
@tomoyuki.f8246 2 жыл бұрын
この動画は、かなり西郷寄りの意見ですねえ。 もう少し、公平な見解かと期待して見ていたのですが、正直ガッカリでした。以上。
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
わたしが西郷を批判する最大の理由は、彼が科学技術の発展にまったく興味を示さなかったことです、彼が鉄道建設に最後まで反対していたことは有名ですが、その西郷も鉄道開通式に招かれていて、実際に乗車しています、そこで最新技術の素晴らしさに目覚め!・・・なかった、横浜に着くまで終始不機嫌な顔だったそうです、同じく反対派だった岩倉は乗車後はその有用さを認識して、自ら鉄道技術者養成のための専門学校を設立したこととは対照的です、もし、彼が中心となって国家建設を行っていたら、なるほど自由民権運動は成功したでしょうが、最新技術の導入は遅れ、富国強兵は不完全なものとなり、北海道はロシアに占領され、最後はアメリカの一部になっついたかもしれません。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 2 жыл бұрын
+おにのテクノロジー様 東京に現存する鉄道員育成の運輸科がある岩倉高等学校ですね。
@user-yu6eu2rs2y
@user-yu6eu2rs2y 3 жыл бұрын
西郷隆盛はとても実直で魅力的な人ですね その西郷の魅力に大久保利通は嫉妬し脅威を感じていたのだと思っています
@user-vq7xz4nl6y
@user-vq7xz4nl6y 3 жыл бұрын
西郷さんは維新後は実直と言うより愚直な人に見られがちですが 幕末には、それはそれは恐ろしい謀略の達人でした。 倒幕のあらゆる権謀術数に手を染め 江戸で浪人者を雇い、火付け強盗、殺人、暴行などの犯罪をさせ 旧幕府が我慢できなくなり江戸の薩摩藩屋敷を焼き討ちするように仕向けたのです。 激怒した幕臣は卑劣な薩摩と長州を討てと徳川慶喜を突きあげ 戦う気がなかった慶喜ですが京都に向かい進撃する羽目になります。 この時、天皇は薩摩と長州が握っていたので、 旧幕府軍が薩長軍に発砲すれば幕府が朝敵になる図式でした。 これが有名な鳥羽伏見の戦いで、戦端が開かれたと聞いた西郷は 徳川はこれで潰れると小躍りしたと伝わります。 幕府を倒さなければ新しい時代は来ないという 西郷さんの信念でやった汚い陰謀劇です。 ただ、西郷さんには自分が外道な手段を使っている自覚があり 明治政府が樹立されると栄達を捨て鹿児島に帰り農夫になります。 陰謀に加担した自分が、今さら役人など出来ないから 新しい政治は、新しい人たちがやればいいという事でした。 ところが、廃藩置県で諸藩の反発を恐れた明治政府は 鹿児島に隠遁した西郷さんを呼び出し、廃藩置県に反対する藩があれば 兵を出して討伐するように依頼し、西郷さんは渋々、再上京。 当時の日本唯一の陸軍大将として廃藩置県を主導し、 叛く者があれば、この西郷が容赦なく討つと宣言して 廃藩置県を断行しました。 しかし、西郷さんが目指し、手を血で汚してまで達成した明治維新は 樹立から数年で、旧幕府もそこまでひどくないと言われるほどに 腐敗していたのです。 そこから西郷さんは、次第に悲観的になっていきました。 それでも、維新で散々に謀略に手を染めた自分は、 もう二度と汚い事はしないと決意し、以後は愚直に愚直に 生きていくようになったのです。 西南戦争も、もう少しやりようがあったという意見も多いですが 二度と謀略はしないと決めた西郷さんは、 ひたすらに大義を押し立てる以外の事はしなかったと 考えられます。
@user-nq1je8wp4g
@user-nq1je8wp4g 3 жыл бұрын
@@user-vq7xz4nl6y 但し、西郷隆盛の討幕段階での謀略手法はやりすぎのところもあり、西南戦争では警視隊に応募参加した旧会津藩家老の佐川官兵衛や新選組の生き残りの斎藤一、警視隊の働きをみて更に拡大編成された警視庁抜刀隊には旧幕府伝習隊や彰義隊の生き残りも応募し、局地戦では西郷に対する大きな恨みから、彼らは死に物狂いの奮戦して西郷群を追い詰める大きなきっかけになってます。因果応報ですね。
@user-vq7xz4nl6y
@user-vq7xz4nl6y 3 жыл бұрын
@@user-nq1je8wp4g さん>西郷隆盛に限らず、 全ては因果応報なのです。 政治を担う以上、誰も傷つけずに事を成就する事は出来ない。 それは、無数にいる人間はそれぞれに利害が食い違うからです。 幕末の世相を後世から見れば、 ああすればいい、こうすればいいとは何とでも言えますが、 その時代に生きる人には常に制約があり、 やろうとして出来るとも限らない。 誰だって、汚い事や人に憎まれる事はしたくないですし、感謝され褒められるなら、それに越した事はない。 しかし困難を避けて、時間稼ぎをすれば社会を変える事は出来ない。 それゆえに真に人物たる人は汚い仕事を引き受けて非難を受け、殺され倒れるのです。 これはもう、誰に謗られ唾を吐かれようと わかる人には分かる、そう言い聞かせるしか出来ない。 これを「知己を千載の下に待つ」と言います。 ある人物の行いの真価は、百年、千年経過してみなければ分かりません。 今の人に理解されずとも己が正しいと信じたら断固決断し、審判を後世に委ねるという事です。 その時には大久保が偉くなり西郷が貶されているかも知れませんし、その逆かもしれません。
@masayukiiwase936
@masayukiiwase936 2 жыл бұрын
感動で涙が止まらない。有難うございます。歴史は勝者が作るんですね、都合のいいように。あと、西郷と義経が重なって見えてきました。共に物凄い人気ありますよね。独断ですが、ともに「軍人」ではあっても「政治家」ではないからじゃないからじゃないかなと。「政治家」である頼朝や大久保にとって、「軍人」義経、西郷は「政権を把握する過程」では非常に有能で必要な人物。でも、一旦政権を掌握してしまうと、実績も人気もある彼らが「敵になった場合」を考え出す。だから頼朝も義経に刺客を放ったし、大久保も同様。要するに怖かった。最期が悲惨なのも同じ、大久保は触れられている通り。頼朝は「落馬で死亡」というおよそ「武家の頂点」とは思えない死亡の仕方であり、彼が開いた「源氏将軍」はたった3代で終焉を迎え、滅ぼしたのは妻の実家の北条氏という悲惨さ
@user-dz5sz3cz9i
@user-dz5sz3cz9i 3 жыл бұрын
長い
@user-pf5rb2jr8r
@user-pf5rb2jr8r 2 жыл бұрын
謎が解けて納得しました。武田鉄矢さんとか、間違えて教えるから、混乱します。後藤象二郎さんが、死んだのも、私怨でした。歴史は見る目が大切だと。西郷どんが好かれる秘密に、ちゃんと理由があるのですね。銅像がわざわざ上野にあるのは、そう言う意味なのですね。知らない私が浅はかです。
@user-nk5bm5os9m
@user-nk5bm5os9m 3 жыл бұрын
西郷の征韓論と大久保の征韓論の性質があまりにも異なったからですかね?
@ArnoldBo
@ArnoldBo 2 жыл бұрын
歴史の授業って、のんびり縄文時代から始まるけど、結局、年度末に慌ただしく近代史をハショりながら学んで来たように思う。近代史の方が重要なのに。
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
西郷どんっ!ぜひ怨霊となって復活してIOCバッハを成敗してたもんせ!
@user-ez5ok7qb1p
@user-ez5ok7qb1p 3 жыл бұрын
知らない人が多いと思いますが、地元鹿児島でも、西郷隆盛さんは地元の人間性も含め名士として、尊敬されていますが、大久保利通に関しては、傲慢で西郷さんを貶めて闇討ちした裏切り者として侮蔑する人が多いです。私自身も西郷さんには親近感と尊敬の念はありますが、大久保利通に付きましては関心はありません。
@user-zh5et4rs9q
@user-zh5et4rs9q 2 жыл бұрын
和韓論と呼ぶべきでしょう。 山岡鉄舟が単身駿府の官軍府にいる西郷隆盛に面会を申し込んだことで江戸が無血開城したことを今度は西郷がやろうとしたものですね。 西郷南洲の「和を以て貴しとなす」聖徳太子の心を知る者は山岡鉄舟ただ一人だったのです。
@user-ik8yc9qq9s
@user-ik8yc9qq9s 3 жыл бұрын
ようやく分かったすべてが!
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 3 жыл бұрын
江戸幕府は軽税制府だったから真っ当に纏まった国を立ち上げなければいけない明治維新で重税を課された人民は驚いた事でしょう。 それに倒幕した勢力も大部分は幕府を倒したのだから俺達は贅沢をして当然だ。ぐらいに考えて居た者が多かったでしょう。 これ等は新しい政府を作ろうと考えた首脳陣とそれらに着いてきたその他大勢との間で乖離が感じられます。 征韓論が無くても何れ何処かで大きな騒ぎは起きたでしょう。 それでもこの革命(倒幕から明治政府の安定まで)で流れた血の量はフランス革命やロシア革命よりは圧倒的に少なく、混乱も小さなものでした。 その後、運の良い事にその後の日本は新しい技術の導入で商工業が段々立ち上がり豊かさを実感できる様になってきます。 重税集権国家は悪い事ばかりでは無かったのでした。西郷その人はどう考えた分かりませんが、その廻りに集まった人々が考えた軽税封建国家はやはり間違っていたのです。
@aya-ff1fl
@aya-ff1fl 3 жыл бұрын
大久保利通の西郷隆盛への嫉妬なんでしょうか、今回の動画で維新三傑と呼ばれてますが西郷さんに比べ大久保利通があまりに器が小さいですね。やはり権力を持つと保身に走ってしまうものなんですかね。この当時のことはあまり詳しくないのでとても勉強になりました。ありがとうございます😊
@user-uc2nn1gs8w
@user-uc2nn1gs8w 3 жыл бұрын
カワウソさんの意見に賛同するところもありましたが、ちょっと偏ってますね…残念です さようなら
@user-ko1lq8lm7e
@user-ko1lq8lm7e 2 жыл бұрын
教科書でこの件を正面から教える事が出来ないのが、この国の弱さであり 正に現代に残る諸悪の根源でもある気がします。司馬遼太郎は罪が重い。
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
実際は、大部分の士族はその後公務員となったので、あまる問題はなかったのですがね、警察官や教員も士族ばかりでしたから。
@user-ud6xx6hl7x
@user-ud6xx6hl7x 3 жыл бұрын
公務員採用ってこの頃からエンコ採用だぢたのね!自分の同級生にも成績低かぢたにもかかわらず、親父が役場ね管理職だったから公務員になったヤツいたけど。
@user-zv4qz8lp1m
@user-zv4qz8lp1m Жыл бұрын
間違っちゃいないんだけど、うp主の大久保嫌いが鼻につくかな
@user-ik8yc9qq9s
@user-ik8yc9qq9s 3 жыл бұрын
わしの思った通りだっ!
@user-jq5fx2me9e
@user-jq5fx2me9e 2 жыл бұрын
西郷は兵を率いず、単身、上京すれば、いいんです。 まぁ、色んな怨念が西郷に渦巻いていましたから 自業自得ですね。どのくらい、恨まれていたか。 本人が一番知っていたでしょう。
@user-el2sv9yu5i
@user-el2sv9yu5i 3 жыл бұрын
大久保利通のひととなりは良く知らないのですが、武士道精神みたいのを全く感じません。アメリカ的な力こそ正義だと思い込んで己れのみならず日本の進む道を誤らせた印象です。西郷隆盛が死んだと聞いて号泣した話は本当なんですかね?
@user-do6hk8sz3r
@user-do6hk8sz3r 3 жыл бұрын
本当だとおもいますよ。理由はいつも護衛をつけて出勤してたのに、西郷が死んでから護衛を一切付けなかったんですよねー。 それで暗殺されます。暗殺されることをむしろ望んでたのかと。
@user-ve7ju3rb4u
@user-ve7ju3rb4u 2 жыл бұрын
私はUP主とは正反対の見解です。大久保利通の人間性は・・・清貧であったことから権力に対する欲や嫉妬心は薄かったと思います。西南の役は新時代の理想を追求する大久保と旧時代の人々(武士階級)を切り捨てられなかった西郷との必然的な衝突だと思います。権勢欲や利己心の強い人間は総じてお金に汚い傾向があります。なぜならお金得ることが権力の象徴であり安い自尊心を満足させる簡単で最短な方法だからです
@tomoyu6281
@tomoyu6281 Жыл бұрын
どんちゃん騒ぎしながら政商と殖産やってる井上馨や大隈からしたら農本主義の西郷なんてただの間抜け。西郷からしたら井上馨は三井の番頭さん。 どっちが正しいと言ったら明らかに井上馨と大隈。
@daisuke5755
@daisuke5755 3 жыл бұрын
役人も警官も鹿児島の人間ばかりで、軍隊までも鹿児島の人間ばかりでは、関東から追い出されるのは時間の問題ですからね。西郷隆盛は新しい政府を作る能力がかけていたんです。能力そのものも低かったので仕方がないでしょう。
@user-ez5hq6pm8t
@user-ez5hq6pm8t 2 жыл бұрын
スバラシィ。
@kinomotiyo
@kinomotiyo 2 жыл бұрын
本来は日本人だの朝鮮の人だの韓国の人だの 白人黄色人種だの言わず今のスマホ普及の世なんだから余計に若い人から私たち昭和の生まれまで玄関出たら 隣は肌の色が違っても おはようって今日も頑張ろうって言いたいね 西郷さんはそれを望んでる
@dw5wbin
@dw5wbin 2 жыл бұрын
日本の道の誤りは太平洋戦争で敗戦するまで直らなかったのか
@samuelsato5578
@samuelsato5578 Жыл бұрын
明治維新に大久保の下で徹底的な中央集権してなかったら1937年までに確実にヨーロッパの植民地になってましたぜ
@NChannel0o0
@NChannel0o0 2 жыл бұрын
天晴れ也 ᐕ)و ̑ヘィッ!
@user-oh8tc1wb4v
@user-oh8tc1wb4v 2 жыл бұрын
西郷さんは最初は明治政府に参加しないで薩摩に居たけど、熱意に負けて参入したけど、政府の行動に失望して士族達を抑え役になっただけだろうなぁ 大久保利通も井伊直弼も自分の言うことを聞かない奴を排除しすぎて、自滅してるだけか… 本当に歴史は勝者でしか作られない… だけど、このしくじりによって日本は今の姿になったのも事実 でも、西郷さんが行っても韓国が変わっていたかは、分からない…(自分がエラいと思ってる国なので)
@user-jz8gh8lj7p
@user-jz8gh8lj7p 3 жыл бұрын
大久保利通が岩倉使節団に参加していなかったら歯車は狂っていなかったように感じます。西郷が称える征韓論は武力行使ではなく遺韓論だったとする解釈が成立します。 西郷は自信満々で一人でも朝鮮に赴き論破する覚悟だったのです。大久保らの反対で頓挫したのですが大久保や岩倉らの利権欲がみえてとても悲しかったと思います。 ちなみに歴史好きなら知っていると思いますが西郷隆盛は親友の間違いで隆盛になってしまった名前で本当は『隆永(たかなが)』と言います。(度々変名してますが) 親友の吉井友実は明治天皇から位階を賜る為に不在だった西郷の代わりに届けを出したのですが幼名しか知らないので西郷の父親の諱(いみな)隆盛としてしまったのです。 天皇から隆盛の名前で位階を受理したのでそのまま父親の名前の隆盛で通したのです。親友を叱咤する訳でもなく西郷は本当におおらかな人物だったようですね。
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 16 МЛН
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 123 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 11 МЛН
【ゆっくり解説】教科書は嘘だらけ!?西郷隆盛に関する意外な真実!
25:40
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 30 М.
源氏と平氏はいつから歴史に登場したの?
7:55
ほのぼの日本史
Рет қаралды 15 М.
越前朝倉家が滅んだ本当の理由
8:55
ほのぼの日本史
Рет қаралды 34 М.
【地理ミステリー】日本列島の海岸線が一致しない理由【ゆっくり解説】【雑学】
9:00
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Рет қаралды 799 М.
【ゆっくり解説】人類史上最悪の外交の歴史|アヘン戦争の末路
33:44
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН