なぜ日本に宗教は定着しないのか?我々日本人だけの独特な宗教観がスゴすぎる…!

  Рет қаралды 28,112

歴女は古代史を語りたい

歴女は古代史を語りたい

2 ай бұрын

なぜ日本人には無宗教が多いのか!?
古代からたどる日本人の宗教観がスゴイ!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録はコチラからお願いします → bit.ly/3KoHNIH
高評価・チャンネル登録・コメントをいただけると励みになります!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
古代史おすすめ動画
【世界が驚愕】世界八大文明の中で日本文明だけが異常!完全に孤立した独自性とは!【日本スゴすぎ】
• 【世界が驚愕】世界八大文明の中で日本文明だけ...
【思わず話したくなる】国旗「日の丸」の本当の意味に感動が止まらない【衝撃】
• 【思わず話したくなる】国旗「日の丸」の本当の...
【嘘だろ】韓国人にハングルを教えたのは日本人だった!古代からの朝鮮言語史がスゴい【衝撃】
• 【嘘だろ】韓国人にハングルを教えたのは日本人...
【さすが日本人】古代から続く日本人の文化昇華術がスゴすぎた【世界も称賛】
• 【さすが日本人】古代から続く日本人の文化昇華...
なぜ日本では盾が使われなかった!?世界が恐れた古代日本の戦いがヤバすぎ【衝撃】
• なぜ日本では盾が使われなかった!?世界が恐れ...
【さすが日本人】中国の国宝が日本にだけ現存する理由がすごすぎた【衝撃】
• 【さすが日本人】中国の国宝が日本にだけ現存す...
【学校では絶対に教わらない】古代日本には文字があった!?日本文明が確定する新事実とは【衝撃】
• 【学校では絶対に教わらない】古代日本には文字...
【衝撃】世界最古の文明は古代日本人が作った!?シュメール人=縄文人が確定…!!
• 【衝撃】世界最古の文明は古代日本人が作った!...
【学校では絶対教わらない】稲作の発祥は日本?渡来人は嘘?常識を覆す新説がヤバい【衝撃】
• 【学校では絶対教わらない】稲作の発祥は日本?...
【学校では絶対教わらない】漢字や漆の発祥は日本!?常識を覆す真実がヤバすぎる【衝撃】
• 【学校では絶対教わらない】漢字や漆の発祥は日...
【ものづくり大国の起源】古代日本が世界的にも技術先進国だった件【さすが日本人】
• 【ものづくり大国の起源】古代日本が世界的にも...
【総集編】1万年続いた縄文時代の始まりと終わり【古代縄文日本の全て】
• 【総集編】1万年続いた縄文時代の始まりと終わ...
縄文時代が1万4000年も続いた意外な理由【規格外の長さ】
• 縄文時代が1万4000年も続いた意外な理由【...
【四大文明を超えた?】縄文時代の日本の文化レベルが異常すぎる【驚愕】
• 【四大文明を超えた?】縄文時代の日本の文化レ...
【古代の謎】世界一美しい民族アイヌと縄文人の奇妙な関係がヤバすぎる【驚愕】
• 【古代の謎】世界一美しい民族アイヌと縄文人の...
1万4000年も続いた縄文時代が終わってしまった理由がヤバい【衝撃】
• 1万4000年も続いた縄文時代が終わってしま...
【我々のルーツ】縄文時代の叡智な事情が平和的に乱れてた【現代では考えられない】
• 【我々のルーツ】縄文時代の叡智な事情が平和的...
【学校で教えてくれない】4万年前・古代日本人の1日がスゴすきた【驚愕】
• 【学校で教えてくれない】4万年前・古代日本人...
【ついにDNAから謎が解明】我々の祖先・古代日本人の意外なルーツ【衝撃】
• 【ついにDNAから謎が解明】我々の祖先・古代...
【我々のルーツ】縄文時代以前の古代日本が色々ヤバすぎた【教科書に載らない】
• 【我々のルーツ】縄文時代以前の古代日本が色々...
#概要欄 #歴史解説 #古代史 #日本史 #宗教

Пікірлер: 78
@tomohiroyayoshi4829
@tomohiroyayoshi4829 2 ай бұрын
なぜ日本に宗教は定着しないのか? 定着してます習慣として
@Yashichi847
@Yashichi847 2 ай бұрын
神社やお寺で「地域のこども集めてクリスマス会」は日本以外では驚かれるだろうなぁ
@user-sh3oh2of6g
@user-sh3oh2of6g 2 ай бұрын
創〇学会の人がクリスマスを祝ったりYMCAを歌ったりしていました
@hiroshitanaka4942
@hiroshitanaka4942 2 ай бұрын
宗教が定着しない???皆さんが言っているように定着しているじゃないですか。 一神教じゃないと宗教じゃないと言いたいのかな
@user-dr8ts7fy9o
@user-dr8ts7fy9o 2 ай бұрын
日本人は、神に善神と悪神がいると考えている。そして何より。人も動物も守り神として祀る事もある。政教分離も古くは、織田信長の比叡山焼き討ちに始まり江戸時代初期の檀家制度によって、宗教団体による布教活動が制限されています。
@user-zb9yh3yl5m
@user-zb9yh3yl5m 2 ай бұрын
「宗教」と名前がつけば 色々と利用出来る 「信者」と書いて 儲かると読む 何かにすがりたい者は宗教を信じ&利用する 日本人は 結局 自然の力には何者も逆らえないと解っているから 自然に対する畏敬と畏怖と感謝と祈りが根っこだと思います その思いを「宗教」と名付けてないだけ
@user-un7ce5zj5l
@user-un7ce5zj5l 2 ай бұрын
歴女さん、こんばんは🌉登録者10万人達成おめでとうございます。動画の配信、お疲れさま&ありがとうございます。 これからもよろしくお願い致します。
@rekijo
@rekijo 2 ай бұрын
いつもありがとうございます🙇‍♀️引き続き良い動画を作っていきます✨
@liveluck-mp1kh
@liveluck-mp1kh 2 ай бұрын
八百万の神の中には、トイレや貧乏にまで”神”がいるんだから、そりゃ一神教の神なんぞ敵わないでしょw
@ewsn.rx33521
@ewsn.rx33521 2 ай бұрын
そうだ、貧乏神 もいた。いや~頭から離れていた。
@junjikawaguchi2440
@junjikawaguchi2440 2 ай бұрын
神と仏は別なので、どちらか片方でなければならない、とは考えていないだけの事ではないのでしょうか。
@user-il5ju4cl9n
@user-il5ju4cl9n 2 ай бұрын
とても良かったです、短い挿画の中で、古代から近代まで、センテンスごとに区切りが有り、とっても解り易かったです。 私は、歴史が大好きで、大学時代(理論物理専攻)時代から、歴史学科の人たちと、論議したり教えてもらったりしました。 今、研究しているのは、「神仏混合」政策?です、海外の歴史、社会学者と話すことも多々あり、何故過去に、「神仏混合」できた日本史、日本人は、理解が難しいそうです。
@user-eo2xi3rp7b
@user-eo2xi3rp7b 2 ай бұрын
10万人突破、おめでとうございます。 何時か、暦や旧暦、年度等の違いや歴史を教えて欲しいです。
@user-bk5qj3yh4v
@user-bk5qj3yh4v 2 ай бұрын
宗教団体に所属して年会費を払うみたいなことはしていなくても、「私は無宗教だから初詣なんて絶対しない」とか、言い張る人もそうは居ないのが日本ですよね😅 井沢元彦さんが『逆説の日本史』で論じていたと思いますが、信仰心的なものはあるのに、当たり前の習慣になっているから、宗教的な考え方だと気が付いていない人が大半だという感じなのが、日本の宗教らしいです。かくいう私も特定の神様を信じているわけではないけど、神社のお守りを買ってみたり、おみくじを引いて一喜一憂したりはしますし、北枕は良くないんじゃないかなんて思ったりもします。ww
@umikamome-qx8zo
@umikamome-qx8zo Ай бұрын
それぞれの魂を綺麗に保つことが宗教の根本なのかなと個人的には思っているので、どの宗教だとか、どの宗派だとかで区別するのはしっくりしません 何かにとらわれてしまうと固執や偏りが生じて、同質のコミュニティーの中で没頭すると思考の柔軟性が不足しないかなという心配があります ただ、今は推しというものを決めることが流行っている様子ではありますので、お陰で改めて勉強するきっかけをもらっているなとは感じています
@user-gc9wr7vz3h
@user-gc9wr7vz3h 2 ай бұрын
神社、お寺参りする日本人が多くいますから。無宗教じゃないと思います!
@oniwakamarukumano8328
@oniwakamarukumano8328 2 ай бұрын
日本独特の宗教観に固有名詞ご無いだけ。 「日本教」「和教」と名付ければ、無宗教で無くなるんじゃないのですか?
@FM-rp8ey
@FM-rp8ey 2 ай бұрын
日本教とは、寅さんの教えさ。おてんとう様に顔むけできない生き方するんじゃねえ、みたいなね。
@user-vs7gl7zl4y
@user-vs7gl7zl4y 2 ай бұрын
日本教に関してはそのような趣旨のことをおっしゃっていた方がおられましたね。
@user-qi8wo4cc3l
@user-qi8wo4cc3l 2 ай бұрын
宗教の定義はたくさんあって、「この定義に当てはまらないから神道は宗教ではない」という主張もある 個人的には、すでに生活に溶け込んでいて宗教とは意識してない部分があると思ってる
@user-yh3jo3bc5t
@user-yh3jo3bc5t 2 ай бұрын
神も仏も居るか居ないか誰もわからん。だから否定もしないが肯定もしない。 当然、神や仏に全てを依存などする訳もなく。 まあ、有るか無いかわからんから、実害がなし範囲でなら否定しないで問題ないよ・・・ その程度の存在が神であり仏っってだけ。 むしろ、すべてを無批判に神に丸投げする連中のほうがおかしいだろとしか。
@alaindelon5302
@alaindelon5302 2 ай бұрын
山にいれば山の神様が、海にいれば海の神様が、川にいれば川の神様が見てる。 むやみに生き物を殺めれば身が穢(けが)れる。 穢れを払わずに地面を掘れば土の神様に祟(たた)られる。 一人でいるときでも、おてんとう(天道)様がおまえを見てらっしゃっるよ。 むかしおじいちゃんが言ってた。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 2 ай бұрын
宗教が生まれる前から、神様は存在していた。 だから宗教はともかく、神様がいる事は信じている。
@user-jd8xw8du2m
@user-jd8xw8du2m 2 ай бұрын
空海は自力で行きました。
@nyt7282031
@nyt7282031 2 ай бұрын
遣唐使の一員として国費で唐に渡っていますので、自力ではありません。 これは天台宗の最澄も同じ。
@user-jd8xw8du2m
@user-jd8xw8du2m 2 ай бұрын
@@nyt7282031 は? 空海は国費では行ってません。 一介の留学生です。
@user-jd8xw8du2m
@user-jd8xw8du2m 2 ай бұрын
国費では行ってません。 確かに遣唐使の船で行きましたけどあくまで一介の留学生。 唐の生活は実費。 最澄は唐が面倒をみた。
@hiro-ayakapen
@hiro-ayakapen 2 ай бұрын
神社の神様は、鏡でした! と言う事は、「神(他人)頼みするな!己を律っせよ!」なのだと考えてます。
@tronfun
@tronfun 2 ай бұрын
カトリック以外の宗教は、神父のような聖職者に権力権威を与えていない。神以外の人間は平等。人は神を利用して穂とを支配するな。偶像否定の本当の意味はそういうこと。
@user-zs8bm7gn6j
@user-zs8bm7gn6j 2 ай бұрын
神は「かみ」。古代日本語は一つの言葉に意味(表意)があったので「か」は彼や彼方や彼岸(自分以外のモノ)、「み」は身や未や妙(奇妙不思議なモノ)、合わせて「かみ」は自分以外の不思議な全体を表してた。古代人はその「かみ」から浴びているという感覚だから、西洋式の信仰や崇拝とは全く違う。我々日本人は神社へ行くのも神から浴びる(アビル)為なので、外人とは方向性が全く違う。
@user-dd2nk9re8e
@user-dd2nk9re8e 2 ай бұрын
いつも思う「天皇”家”」という名の謎ワード
@user-ty5zv5zj2f
@user-ty5zv5zj2f 2 ай бұрын
アメリカインディアン(部族不明)も あらゆる物に神が宿るって考えが有ったと思うけど?
@user-xb3ts6vw8f
@user-xb3ts6vw8f 2 ай бұрын
太古の頃から日本人は、太陽を始め、全てに精霊が宿っていると信じ、山と海と里の恵みに感謝して頂く‼️つまり大自然に対して畏敬の念を捧げながら歴史を歩んで来たのです(*^o^)/\(^-^*)‼️世界各国とは根本的に違うんですょ( ̄^ ̄)‼️
@TUUKUU
@TUUKUU 2 ай бұрын
徳川政府は檀家制度とか仏教を擁護しまくっただろ
@YourTime1969
@YourTime1969 2 ай бұрын
出雲大社の成り立ちを無視するような主張をされてもなあ……
@user-fv2rl3ce7n
@user-fv2rl3ce7n 2 ай бұрын
日本人は多信仰で無宗教、家には神棚と仏壇あるし新約旧約両方聖書もある。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 2 ай бұрын
そもそも宗教を人間が作る前に、神は存在していた。 日本人は神の存在は感じていても、人間が作った宗教はあまり信じていない。
@gyunewneoneco
@gyunewneoneco 2 ай бұрын
そもそも大昔から神がいるこの日本で遠い外国の宗教を根付かせようと考える人間は傲慢だし、信じる人間もどうかしている
@coara53
@coara53 2 ай бұрын
日本語が為せる思考回路だすね。
@user-vs7gl7zl4y
@user-vs7gl7zl4y 2 ай бұрын
11:00からで言及されていたような宗教ではないなどの珍妙な理屈で 神道を特別扱いするやからがいまだに多いのがなんとも。 陸自幹部の参拝の件での擁護側の意見でもそのような人が一定数いました。 個人的にはほかに、 総理大臣の参拝(あらゆる神社に対して) に関してなども法的に決着をつけた方がいいと思います。 少なくとも、総理大臣は私人と言い張れば私人なんてことはあり得ず、 総理大臣は任期が有効な間は総理大臣であることが変わりません。
@kazu6246
@kazu6246 2 ай бұрын
神道という合理的な考え方がありますよ 一神教とは数多ある神の一柱でしかない
@akisuzu55
@akisuzu55 2 ай бұрын
日本には神仏習合の宗教観があるじゃん😊
@user-ff3wc1yx5l
@user-ff3wc1yx5l 2 ай бұрын
いんじゃな〜い 同一である必要もないでしょう〜
@user-el4pn4cl1v
@user-el4pn4cl1v 2 ай бұрын
八百万の神々➔千変万化する大自然そのもの。日本での生活は変化する自然の影響を強く受け、一神教的思想には馴染難いです。
@平唱尊
@平唱尊 2 ай бұрын
特に庶民には宗教をさせなかったから。 それだけの事。 明治までの富裕層は仏教徒。 江戸期は「寺うけ制度」を設け、地域別に所属する宗教を定め、 領民には所属はさせても宗教活動をさせたかった。 神社は、仏教を守護する鎮守としての役割だった。 神社の祭りは、娯楽を与える事を兼ねて、宗教ではなく習慣化した。 仏閣、神社を領民の動態状態を管理する為の役場的機関にした。 それだけの事。
@bighorn-bd6gx
@bighorn-bd6gx 2 ай бұрын
我が家は、葬式も神式です。故人は、その家の守り神になります。
@user-ik2ix1zr4j
@user-ik2ix1zr4j 2 ай бұрын
宗教が定着しないのは何故て、自分が正しいと言う考え方が間違ってるてことだよね、相手の考え方に敬意を払え無ければ、争いになりますよね、 🙄
@graygull771
@graygull771 2 ай бұрын
宗教と関わっている方々と話す機会は多いのだが、自分にとって、なぜその宗教が必要なのか?と言う根本を皆様説明できない。 だから自分は「無宗教である」と間違いなく宣言できる。
@user-zx8tb3nd2d
@user-zx8tb3nd2d 2 ай бұрын
パレスチナ問題も“100”か“0”かでしか解決しないんでしょうね。
@user-kh3mw3fk9f
@user-kh3mw3fk9f 2 ай бұрын
一神教なんか信じてるから民全体としての傲慢さが治らないんですよ。
@musyoku777
@musyoku777 2 ай бұрын
日本人は賢いから神など存在しないと分かっている。天災が多くて神など居るはずないだろ。
@user-ld6gq9kw9w
@user-ld6gq9kw9w 2 ай бұрын
八百万の神々の一柱としてなら、どうぞどうぞ歓迎しますよ。他の神々を、攻撃しないなら。
@user-pv9kb2dz2y
@user-pv9kb2dz2y 2 ай бұрын
日本に、宗教は定着していますよ。 意識していない人も多いと思いますが、それは神道です。 仏教やキリスト教などが入ってくる前から、日本は神道の国です。 神道は、山や岩、木や滝といった自然物、そして 山の神や海の神と言った自然界に宿る八百万の神の信仰です。 神道は狭義のない珍しい宗教で、 そのために他の宗教にも寛容なんです。 大元は同じ宗教でも狭義が違う事で戦争をしている国もありますが、 それに対して日本は宗教対立や差別が少ない素晴らしい国です。 神道の教えを敷いてあげるとすれば、 「お天道さんが見ているから、悪い事はしてなならない。」 と言う事ぐらいでしょうか。 その「お天道さん」とは、「八百万の神」の事ではないのかなと思っています。 日本人は宗教に無頓着なのではなく、 宗教に対して寛容な心の広い民族なんです。
@user-yd5oi7rj5i
@user-yd5oi7rj5i 2 ай бұрын
いや、政策だけじゃないでしょ 海外の宗教における矛盾に気づけるだけの教育を平民まで持っていたのが大きい
When You Get Ran Over By A Car...
00:15
Jojo Sim
Рет қаралды 19 МЛН
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 118 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 4,7 МЛН
まともな人が孤独(ぼっち)な理由 | ブッダの教え
14:36
人生の道標 - 癒される仏教
Рет қаралды 337 М.
【ゆっくり解説】古事記にも日本書紀にも、富士山が出てこない理由
23:30
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 158 М.
История русской культуры за 25 минут
24:51
Сборник Избранных Номеров Иланы - Уральские Пельмени
1:27:17