【なぜ?】西武からFA流出しない男達5選。ライオンズの移籍が多い謎とは?

  Рет қаралды 218,806

劇場プロ野球

劇場プロ野球

Күн бұрын

最もFA移籍が多い球団・西武ライオンズで、15年以上貫く選手を紹介します。なぜ西武からFA流出が多いのかも考察していきます!
プロ野球のオフシーズンに盛り上がるのは、選手の他球団への移籍。
しかし、一方で盛り下がるのは主力選手が出て行く側のチームです。
中でも西武は選手の流出が顕著で、西武からFAで流出した人数はこれまで20人。
主力選手のほとんどが他球団へ移籍していると言っても過言ではありません。
しかしそんな中、西武一筋で15年以上プレーし続けるスター選手たちがいました。
今回は、そんな貴重な選手5人の軌跡を振り返っていきます。
【目次】
0:00 FA流出の多い西武ライオンズ
0:30 西武・移籍の歴史とその理由とは?
2:42 悲劇のエース
5:28 西武が誇るホームランアーチスト
8:24 ミスター・レオ
10:59 次世代を担う西武ニュースター
▼劇場プロ野球(ゲキプロ)チャンネルについて
プロ野球の気になるトピックをわかりやすさを重視した解説と編集で投稿していきます。
チャンネル登録も是非お願いします!
■動画内で紹介した選手
秋山幸二、工藤公康、石毛宏典、清原和博、松井稼頭央、和田一浩、中島裕之、片岡易之、涌井秀章、岸孝之、炭谷銀仁朗、浅村栄斗、秋山翔吾、森友哉、西口文也、中村剛也、栗山巧、源田壮亮、外崎修汰
#西武ライオンズ #中村剛也 #源田壮亮 #栗山巧 #外崎修汰 #埼玉西武ライオンズ

Пікірлер: 164
@user-sf9or6zh2y
@user-sf9or6zh2y Жыл бұрын
源田の方から「一緒に残留しましょう」と外崎を誘ったと聞いた。球界に誇れる二遊間コンビが生涯ライオンズ宣言とか最高すぎる
@nobable
@nobable 9 ай бұрын
ゲン→との で「残留しましょう」なんて言葉使いしないと思った・・・
@ponio25
@ponio25 Жыл бұрын
伊東勤も現役は西武一筋でしたね。 監督辞任が喧嘩別れになってしまい、ロッテ監督も歴任したことであまりイメージなくなってますが、大事なレジェンドです。
@user-rm4lk7uf9j
@user-rm4lk7uf9j Жыл бұрын
おかわり栗山、ゲントノこの四人はガチで神。 おかわり栗山が残る道を作ってくれたのが偉大すぎる、出て行くのが悪いとは一ミリも思わんけどやっぱ出ていくと寂しくなるから、二人の背中を見てゲントノが残ってくれたのまじで嬉しすぎる。
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
熊代増田十亀金子岡田・・・ あと古くは伊東笘篠兄潮崎乙。
@siniti_9sai_kanagawasyou
@siniti_9sai_kanagawasyou 10 ай бұрын
ゲントノ❌ トノゲン⭕️
@siniti_9sai_kanagawasyou
@siniti_9sai_kanagawasyou 10 ай бұрын
@荻原新一 それな
@flip-flop2426
@flip-flop2426 Жыл бұрын
年数自体は少ないもののFA権行使して残留した十亀剣、複数年契約で生涯ライオンズ宣言した金子侑司 この方々も含めて本当にみんな大好きや!
@user-rs7qe7sz4n
@user-rs7qe7sz4n Жыл бұрын
出ていく人がいればいるほど残ってくれる人を好きになる
@nbm1288
@nbm1288 Жыл бұрын
FAで出ていく選手にも事情はあるのかもしれないけど ただのプロ野球ファンではなく西武ライオンズのファンなので ただのプロ野球選手ではなく西武ライオンズのプロ野球選手を応援し続けます!
@ecgcirculationchannel8223
@ecgcirculationchannel8223 Жыл бұрын
これだけ流出しても強豪であり続けるライオンズはやはりすごい😊
@higherl4061
@higherl4061 Жыл бұрын
なおパリーグで最も日本一から遠ざかるチーム
@sen.1820b4
@sen.1820b4 Жыл бұрын
​@@higherl4061 言えてるw cs恐怖症
@user-qm3qe8ud6r
@user-qm3qe8ud6r 8 ай бұрын
ただ、リーグ優勝も日本一の回数もリーグ最多な模様
@higherl4061
@higherl4061 5 ай бұрын
@@user-qm3qe8ud6r なお、(日本一回数が)あと2回でソフトバンクに並ばれる模様
@user-qm3qe8ud6r
@user-qm3qe8ud6r 5 ай бұрын
@@higherl4061 FAができた以来流出ばっかの西武と金で選手取りまくってるチームの優勝回数がほぼ一緒とは笑笑
@user-jc3xs6ch5f
@user-jc3xs6ch5f Жыл бұрын
栗山をスカウティングした人はホントに凄い
@uveine
@uveine Жыл бұрын
西武ファンとして、みんないずれ出て行くものだと覚悟しながら見ているから、残ってくれる選手は本当にありがたい。
@user-be6dv7ne7j
@user-be6dv7ne7j Жыл бұрын
一筋、それだけで格好いい。引退後もコーチ、監督でユニフォーム姿を見たい。
@user-zc6xn6qd4r
@user-zc6xn6qd4r Жыл бұрын
他球団ファンですが、そう遠くない未来に訪れてしまうであろう栗山さんと剛也さんの引退の際には絶対に涙を流してしまうと思ってます。プロ野球ファン全体から愛されているお二人だと思ってます。
@halumi2002
@halumi2002 6 ай бұрын
いつまでも頼るわけにいかない。この2人よりうまい奴取らなきゃ。
@user-fl6dg3gt2y
@user-fl6dg3gt2y Жыл бұрын
西武一筋で15年以上プレーした選手といえば、伊東勤もここに入るでしょ 正捕手として11回もリーグ優勝に貢献している。黄金期を支えた選手たちが放出していくなかで、長年に渡って西武を支えた。やはり伊東は外せないんじゃないかな
@mt5709
@mt5709 Жыл бұрын
潮崎も15年だから当てはまる
@user-mp8dh3iz4j
@user-mp8dh3iz4j Жыл бұрын
パワプロでは伊東さんしか使ってなかったなぁ
@user_ideal
@user_ideal Жыл бұрын
栗山かっこよすぎや 最初に好きになったのが栗山で良かった というか中村栗山偉大すぎ
@user-sw7ek4nf6v
@user-sw7ek4nf6v Жыл бұрын
西武ライオンズのファンになって40年、活躍していた選手が次々に退団になって、残念で涙ながら送る年を何年も見てきました。それでも残ってくれる、ライオンズから移籍しないと言ってくれる選手がいることが嬉しくて、また涙が出ちゃいます。ライオンズ選手の皆様!ありがとうございます。いつまでも応援し続けていきます。
@OTSUKARE_tamanta
@OTSUKARE_tamanta Жыл бұрын
栗山がただひたすらにカッコよすぎる;;
@user-bg1ly3bw7m
@user-bg1ly3bw7m Жыл бұрын
西口、中村、栗山、そして源田、外崎、この5人は西武ライオンズの誇り。素晴らしい球団だと思います。私も応援したいです。
@whiteblack0017
@whiteblack0017 Жыл бұрын
十亀「おかしいな」 金子「こんな球団に」 熊代「残ってやったのに」 岡田「散々な」 増田「言われ様」
@mnkmdst720
@mnkmdst720 Жыл бұрын
マジ最も驚愕なのはこれだけ凄い選手たちが続々と流出してるのにその後釜が次々と台頭してくる事ですなw 但し野手の方に偏っていて投手の方は穴が出来易いってのもありますが
@yoshiohirota5234
@yoshiohirota5234 Жыл бұрын
これだけ時代が変わったのに球団を手放さない西武がすごい
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 3 ай бұрын
それは阪神にも言えるな。
@tmotchy93
@tmotchy93 Жыл бұрын
おかわり君と栗山は好きだなぁ。他球団のファンだけど応援したくなりますね。あと源チャンは現役で一番のショートですね。
@moha-jw6uj
@moha-jw6uj Жыл бұрын
栗山巧選手とおかわりくん見てると西武創世記の田淵幸一さんと山崎裕之さんと同じ印象あります
@user-cb6jq1ne1s
@user-cb6jq1ne1s Жыл бұрын
マジ西武は育成が良すぎるからそりゃこんだけ抜けても強いわな
@user-yg3nn4ec1f
@user-yg3nn4ec1f Жыл бұрын
栗山と中村はコーチ決定路線やろ
@user-tt8er7qm2s
@user-tt8er7qm2s 4 ай бұрын
栗山の行使しての残留のコメントは何度聞いても泣きそうになる
@user-gk4qc4hj5b
@user-gk4qc4hj5b Жыл бұрын
この5人は、西武ライオンズの誇りです
@user-so2oj3ee2x
@user-so2oj3ee2x Жыл бұрын
源田なんかよく3位まで残ってたよね。
@craycc4287
@craycc4287 Жыл бұрын
打撃がうんち扱いされてたからな。
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b Жыл бұрын
源田は元乃木坂の衛藤美彩がついてるしパパになったからな
@810tarosuke8
@810tarosuke8 Жыл бұрын
性格の良さそうな人ほど残ってくれてる気がします。
@satoshiogasawara2284
@satoshiogasawara2284 Жыл бұрын
主力選手のFA流出は悲観的に思われがちだが、ライオンズにとっては安定の世代交代システムと言えよう。 球団の確かなスカウティング能力と高次元での育成プログラムが相まっての事であり、この二つを高いレベルで維持しているのはライオンズだけである。台所事情はそれぞれであり、FA行使は選手の大切な権利であるので『去る者は追わず』で良いのである。出場選手の殆どが、ベテランから若手まで生え抜きで占めるライオンズほど楽しいチームはないのである。
@user-co8fq3wx9u
@user-co8fq3wx9u Жыл бұрын
西武が凄いのはFAで主力が抜けても次の選手が出てくる環境に尽きる。
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
最近は停滞気味ですよね 逆にトノゲン流出対策のタッキー児玉がだぶついてしまって・・・
@RoseruRoseru
@RoseruRoseru 11 ай бұрын
@@osamu0727蛭間、長谷川、ベッケンがきっとなってくれる。
@user-fr4ry6iu9u
@user-fr4ry6iu9u 4 ай бұрын
松井が抜けた後、中島が出てきたときは驚きました。どちらもめちゃくちゃカッコいいし😻
@kagero0061
@kagero0061 Жыл бұрын
ポスティングも入れると松坂や菊池もいるしな
@user-cx4cs7hb4w
@user-cx4cs7hb4w Жыл бұрын
以前、東尾さんがラジオでFAが羨ましいとの発言をしていたから、現役時代にFAがなくてよかったと思う。 黄金期のメンバーで最後まで残った伊東の存在も大きい。起用法をめぐって、移籍を示唆することもあったけど、重要なポジションだっただけに、選手としてライオンズ一筋でいてくれたのはありがたかった。 西口は投手陣を引っ張ってくれた、と言うより惹きつけた。特に全盛期は打線の援護がない中で勝ち続けた、本当のエースだった。 骨牙、トノゲンは、戦力としてはもちろんのこと、将来の指導者としても有望。
@Love-nj4it
@Love-nj4it Жыл бұрын
人生は金だけじゃない! お金はある程度あればいいんだよ。西武ライオンズ一筋、本当に本当に嬉しく思います。誰が何億貰おうがファンは関係ないですから。去って行った選手は私は応援しません!
@BeachMS
@BeachMS Жыл бұрын
私の幼い頃の黄金期の時、とてもかっこよかったチーム ユニフォームもその後松坂を応援し、ずっと応援するチームです。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c Жыл бұрын
おかわりと栗山は絶対に監督やらせるべき。物怖じしない性格は監督に向いてそう。
@craycc4287
@craycc4287 Жыл бұрын
栗山監督 おかわり打撃コーチ 炭谷バッテリーコーチをいつか見てみたい
@JACKtoMaMeMaKi
@JACKtoMaMeMaKi Жыл бұрын
この音楽や編集と語りがNHKのドキュメンタリーとか10分枠のミニ番組っぽくて、登録しました! よろしくお願いします
@user-id5tv2qg7r
@user-id5tv2qg7r Жыл бұрын
楽天なんてある意味西武だったもんね。
@elise111cspk4
@elise111cspk4 Жыл бұрын
金子侑司も入れてやってくれ。
@user-ny5oz8wi8c
@user-ny5oz8wi8c Жыл бұрын
この動画を出たときに見た人は、おかわり君がまさか今になって全盛期をおかわりするとは思ってもいなかっただろう😅
@user-cj2dl2jv5c
@user-cj2dl2jv5c Жыл бұрын
西武が他球団に選手横流ししてやるくらいがバランス的にちょうど良い FAなかったら西武強すぎるしな
@kurumineko767
@kurumineko767 Жыл бұрын
ちょっと誤解を与えかねないので 西武の近年の大型FA流出(菊池、浅村、秋山、森)が始まる前の2018 1位SB、2位巨人、3位阪神、4位オリに次いで西武は年俸総額5位です 主力選手どんどんいなくなる=総年俸が下がり続ける FA後に移籍先で年俸が爆上がりするのは獲り合いになるから必然です 微増の人は中途半端な選手です ま、人気球団と比べるとちょっと安めになる傾向はあるけど 渡辺GMになってからは妥当な額になってると思います 査定が今井にだけやたら厳しいけどw
@kjyk5764
@kjyk5764 Жыл бұрын
FA後のチームのイメージが強い選手って誰だろ?秋山、工藤はSBで監督してるけど西武のイメージだな。
@ng2orzhm
@ng2orzhm Жыл бұрын
和田は中日のイメージの方が強いかも まぁ「FA後のチームのイメージが強い選手」という条件だけなら脇谷ですかねw
@jp3maris
@jp3maris Жыл бұрын
にしぐちいいいいいいいいいいいいい なかむらああああああああああ くりやまあああああああああああああああ とのさきいいいいいいいいいいいいいいい げんだあああああああああああああああああああ FA権持っていると・・・・ってことであえて行使して残留するって考えがファンとして泣ける! 今オフは源田か、頼む!
@xxBee244xx
@xxBee244xx Жыл бұрын
人間誰しも高く評価されて嬉しくないやつはいない。 そしてそれが金銭的内容ならば尚更。 だからFAは仕方ない。 いちファンとしては悲しい限りだが。 ただおかげでどこのチームより若手選手に注目出来る。 隙間が埋まった喜びを味わえる。 そして今年も応援する。
@user-fh2im5hf5y
@user-fh2im5hf5y 9 ай бұрын
近年の球団総年棒が低いっていわれてるのって別に金払い悪い訳じゃなくて金払うような選手もう居ないからなんだよな
@user-cj3be9vh9f
@user-cj3be9vh9f Жыл бұрын
監督ってすごいんだな
@tomoyuki.f8246
@tomoyuki.f8246 Ай бұрын
この動画のように、AIを使わず、動画と音声がきちんと合っているのがいいですね。
@user-re3qc5lk7v
@user-re3qc5lk7v 6 ай бұрын
神動画
@hodehajimaruhito
@hodehajimaruhito Жыл бұрын
山川も彼らと同じように生涯埼玉西武を誓ってほしい…
@user-wh6pj9ei8o
@user-wh6pj9ei8o Жыл бұрын
アグーは福岡に行くらしいよ
@lee-ie3jq
@lee-ie3jq Ай бұрын
@user-vt9ew3mb9y
@user-vt9ew3mb9y Жыл бұрын
カープも流出多いと思ったけど西武に比べたらまだましな方だった これだけ次から次へと名選手出てくるのはスカウトの目利きもいいんやろな
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 3 ай бұрын
昔は貧乏だったが今は羽振りが多少良くなってきたからな、広島東洋カープも。
@sjohanness1285
@sjohanness1285 Жыл бұрын
FA流出も勲章です❗️ それだけ一流選手を育てあげるという事です。 5人の残留選手は真のプロ野球選手ですね。カネな目がくらむことなく西武一筋で頑張るって最高です。
@user-zi7jy8yp5c
@user-zi7jy8yp5c Жыл бұрын
岸も今日2000奪三振記録したからな…どの選手も西武で記録残してほしかったけどこれは仕方ないなー しかもなんだかんだAクラスだもんな2021年最下位だったけど1979年以降最下位なってないし
@user-zp2ds3kc6v
@user-zp2ds3kc6v Жыл бұрын
栗山選手、充分、目立っている。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Жыл бұрын
4辻 ヤクルト 9平野 ロッテ 8秋山 ダイエー 3清原 巨人 Dオーレ フロリダ(現マイアミ) 5石毛 ダイエー 7安倍 近鉄 2伊東 6田辺 巨人 P 渡辺久 ヤクルト 工藤 ダイエー 渡辺智 ダイエー 石井丈 日ハム
@user-kv6yx3js4n
@user-kv6yx3js4n Жыл бұрын
FAで大金払って西武から取った選手たちは支払った大金に見合う活躍をしてるのでしょうか?西武にいた時より成績を落としてるケースが多いように思えます。主力がFA流出して抜擢された若手からスターが誕生してるのも西武の特徴。球団発足43年でBクラスに落ちたのはたった6回です。FA流出は悪いことだけではありません。
@user-mk6hi4cz5k
@user-mk6hi4cz5k Жыл бұрын
確かに今は若い選手が一軍に出てきてますね私的には若林選手鈴木ショウヘイ選手が活躍が気になりますね投手ではよざ投手隅田投手が気になります
@user-sx7st7xm3c
@user-sx7st7xm3c Жыл бұрын
栗山さんはオールスター初打席初本塁打 のファン泣かせのホームランを取り上げないのに 栗山さんのそういうところを取り上げてあげないなんて!
@Internet_idol
@Internet_idol Жыл бұрын
増田、金子も
@user-sy4rx1si5g
@user-sy4rx1si5g Жыл бұрын
みんなかっこいいよほんとに
@user-vz7ll1gc4x
@user-vz7ll1gc4x 2 ай бұрын
西口、松阪この並び痺れる
@y.f.2509
@y.f.2509 Жыл бұрын
いい動画だ、泣ける〜
@user-bi2uf9ci6m
@user-bi2uf9ci6m 11 күн бұрын
流出が、めちゃめちゃ凄く⤴️⤴️多いですね。!!もう今現在では、セリーグの昔の横浜、阪神という感じでしょうね。!!とにかく、打てない打線、押さえられない投手、と、見ている方は、凄く⤴️⤴️ガックリ😭💨💨ですね。!!
@TARAI740306
@TARAI740306 Жыл бұрын
逆を言えば他球団が欲しがる選手を育て上げる力がある球団。FAも金銭トレードにする場合、その選手の在籍時の総年俸とかもっと頂かないと割りに合わんと思う。
@cranelook8444
@cranelook8444 Жыл бұрын
どれだけいい投手が出てきても、西部のエースは西口と思っています。
@moha-jw6uj
@moha-jw6uj Жыл бұрын
昭和時代は東尾さんだと思いました、生まれて初めてライオンズのピッチャー知ったのは東尾さんでした。
@user-le7dx4oj7z
@user-le7dx4oj7z 13 күн бұрын
お金で動かず西武一筋はカッコいいです。 一生応援します♪
@SS-zi5uk
@SS-zi5uk Жыл бұрын
山川も残留すれば野手陣の若手は残ってくれそうな雰囲気出てくるよね
@halumi2002
@halumi2002 6 ай бұрын
残らなかった。
@first-flower-1195
@first-flower-1195 5 ай бұрын
西口さんは名監督の予感
@user-pm9pt7yy7b
@user-pm9pt7yy7b Жыл бұрын
あのドームなのに雨風どころか虫がガンガン入ってくるのをどうにかせんと(笑)
@t.mika.june1970
@t.mika.june1970 Жыл бұрын
森友哉捕手は元々、関西地方出身でオリックスジュニア出身だったから流出は仕方無いですね☺岸孝之投手も宮城県出身だったから流出するのは仕方無いですね☺森友哉捕手も岸孝之投手も自身の出身地のチームで現役引退して貰いたいですね☺引退をライオンズでって考え無いで欲しいですね☺生涯成熟ライオンズでって選手は、其れにしっかり球団が応えFA行使し他球団でやってみたいって思う選手は無理に引き止めず送り出し、若獅子選手達をしっかり育成強化して育て上げれば良いと思います☺球団愛が無い地方出身の選手達を無理に引き止めずライオンズ愛が有り生涯成熟ライオンズって選手達には、其れなりの見返り、しっかりして貰いたいですね☺陰ながらずっと応援してますね☺頑張れライオンズ🎉
@user-lq2pl8vw9v
@user-lq2pl8vw9v Жыл бұрын
西武の弱みは、球場への交通の便が悪いことと、中途半端なドーム球場。球場内の居心地があまりよくないようですね。 年俸も他球団に比べると、高くないですし。それでも、残る選手は、目先の年俸アップよりも、西武というチームカラーが好きなのと、将来、西武の指導者になりやすいということもあるのでしょうね。
@MORBOL_TENTACLE
@MORBOL_TENTACLE Жыл бұрын
西部の場合FAで出て行っても生え抜きが出てきて優勝経験できるからいいけど・・・竜は・・・
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 3 ай бұрын
愛知には豊田がある。
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
熊代増田十亀金子岡田・・・
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r Жыл бұрын
秋山幸二、工藤さん… 普通に痛いな まだ…生き残るすげ
@bts7skz8treasure10
@bts7skz8treasure10 Жыл бұрын
みんな最後には戻ってきて欲しい🥹
@user-sk9yg8jf4w
@user-sk9yg8jf4w Жыл бұрын
敵ながら山川は西武に残留して欲しい。 ソフトバンクなんか万が一今年も優勝逃したら顔真っ赤にして山川にアタックしに行くのが目に見えてる。
@loser371
@loser371 Жыл бұрын
FA流出よって、スタメンが若い。新陳代謝ができている。
@nameko6707
@nameko6707 Жыл бұрын
栗山が好き
@user-jr9yn6ex2q
@user-jr9yn6ex2q 11 ай бұрын
秋山は工藤を残したいためにトレード。 工藤は練習設備に不満があり出た。 松井はメジャー、和田は元々ファンのチームへの中日移籍… とかって考えれば仕方ない事情もあったかなと。
@user-eh1ch5gk1p
@user-eh1ch5gk1p Жыл бұрын
6:31 うーんおかわりくんでも2012は統一球に苦しめられたんだなぁ では…2011は…?
@user-takaaya
@user-takaaya Жыл бұрын
守護神増田も忘れないで💦
@ogani4530
@ogani4530 Жыл бұрын
6:11 20001年 ??
@rinba11
@rinba11 Жыл бұрын
栗山はドラフト4巡目(各球団の3人目)で4位ではないですよ。
@user-es3gv1sg3e
@user-es3gv1sg3e Жыл бұрын
残ってくれただけでも嬉しいのに 泣かせる事をみんな言う😢
@manjimaru13
@manjimaru13 Жыл бұрын
西武選手は出ていっても活躍する。(இ௰இ`。)
@user-or9pc3te4b
@user-or9pc3te4b Жыл бұрын
大リーグにならってぜいたく税を導入しないかな?資金青天井のソフトバンクやり過ぎ‼️
@heruga2803
@heruga2803 Жыл бұрын
恨み骨髄に徹すって感じのコメやっぱ多いねぇ 年俸総額で言えば中堅なんだから西武だけ流出多すぎるの金だけが理由じゃないでしょ… 森友哉を取ったオリックスにしたって年俸総額西武より下だしなぁ 単に出ていった奴がクソなだけみたいな風潮が球団側にもあるんだろうなぁ
@Lexusty007
@Lexusty007 3 ай бұрын
個人的に最も衝撃的だったのは、1994年日本シリーズ第6戦の試合開始前に、森監督の解任が西武球場の電光掲示板に出たこと。あれは選手の士気を大きく削いだと言っても過言ではない。その前年に秋山幸二が流出、森監督解任後に、工藤・石毛・清原らが流出し、西武の黄金時代は終了。その後に球団売却問題や、折角の生え抜き監督である伊東勤の短期での解任等があり、続くように折角育てた中心選手が次々とFA行使。そんな中で西武一筋を通している選手を、球団は大切にして欲しい。西武線沿線住民として切に願う。
@springman6741
@springman6741 Жыл бұрын
増田選手を忘れてない?(>人<;)
@user-zr6pi7zo5t
@user-zr6pi7zo5t Жыл бұрын
多い謎って マネーでしょ
@yoichikudo6961
@yoichikudo6961 9 ай бұрын
流出させたい山川
@halumi2002
@halumi2002 6 ай бұрын
したな。
@kenskay
@kenskay Жыл бұрын
松坂さん忘れていませんか?
@kingofking443
@kingofking443 2 ай бұрын
去った人を残念がらず、残った選手に手が痛くなるほどの拍手を贈りましょう。 長い目で見て、去った選手の選択がよかったかどうか、皆さん知っての通りです。 西武の情報網を甘く見てはなりません。 残るのも大変なはずです。
@user-zzzzzz
@user-zzzzzz Жыл бұрын
トレードで出した選手のを出すのは悪意しか感じないな あと海外帰りのも直接行った様に見えるのもどうなんだろ?
@kinnnikuhauragiranai
@kinnnikuhauragiranai Жыл бұрын
山川…残念
@user-gc6nm6bv2m
@user-gc6nm6bv2m Жыл бұрын
16年西武ファンやってると 来るもの拒まず 去るもの追わずが本当に身についた。 仕事道具のマスクを投げ骨折したチビの退団は嬉しい。古賀や柘植の台頭が楽しみ!
@user-zs5yg5or8w
@user-zs5yg5or8w Жыл бұрын
同じく西武ファンです 本当に残ってくれた人たちには感謝しかありません 若手が楽しみですし、とのげんが主将副主将としてこれからのライオンズを引っ張っていって欲しいですし変わらず応援したいです チビさんは移籍先でも慰める会を開いてくれたらいいですね(笑)
@user-qr4ev7ww5e
@user-qr4ev7ww5e Жыл бұрын
西武ファンだから去る者追わず精神は分かるけど、FAした途端言い方ひどいなw
@higherl4061
@higherl4061 Жыл бұрын
古賀も柘植も近いうちクビになるから
@craycc4287
@craycc4287 Жыл бұрын
@@higherl4061 2年目なのにすぐにクビになるは草
@sat0asah1na
@sat0asah1na Жыл бұрын
散々森さんを正捕手にしてたのに、砂かけるのはどうかと思うわ 去るもの追わずなら堂々と柘植さん古賀くん、その他の西武の捕手陣応援しようよ…
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 3 ай бұрын
やっぱり東京から近いからな。良いところもある。それが埼玉県の所沢市。
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
これは厳しい・・・ 1994年 工藤公康 石毛宏典 1996年 清原和博 2003年 松井稼頭央(→楽天) 2005年 森慎二 豊田清 2006年 松坂大輔(→SB) 2007年 和田一浩 [カブレラ] 2010年 細川亨 土肥義弘 2011年 帆足和幸 許銘傑 [ホセフェル] 2012年 中島裕之(→オリックス) 2013年 片岡治大 涌井秀章 [ヘルマン] [サファテ] 2015年 脇谷亮太 2016年 岸孝之 2017年 野上亮磨 牧田和久(→楽天) 2018年 浅村栄斗 菊池雄星 炭谷銀仁朗 2019年 秋山翔吾(→広島) 2022年 森友哉 2023年 山川穂高 2024年 髙橋光成
@user-or9pc3te4b
@user-or9pc3te4b Жыл бұрын
2024年迄確定済み⁉️😅
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
@@user-or9pc3te4b 2,023かもしれませんが・・・
@user-or9pc3te4b
@user-or9pc3te4b Жыл бұрын
@@osamu0727 ありそうですね。金払いのええとこに行くんかな?鷹鷲
@osamu0727
@osamu0727 Жыл бұрын
@@user-or9pc3te4b コーナはメジャー挑戦。有原コースかもしれんがw
@user-yx7zf9qd6n
@user-yx7zf9qd6n Жыл бұрын
ただ抜けてもまた育つからなー羽田とか楽しみ
@user-se5tg4jv8q
@user-se5tg4jv8q Жыл бұрын
20001年!!
@user-qm3qe8ud6r
@user-qm3qe8ud6r 8 ай бұрын
FAが無ければ12球団最強
@kingofking443
@kingofking443 2 ай бұрын
巨人が憧れのチームでなくなったのはメンバー集めに失敗しているからでしょう。 かつては「腐っても鯛」で、人間として評価されるエリートも多かったけれど。 西武のご先祖様は西鉄といって福岡の電車屋さんですよね。みんなで応援しましよう!
@idolking99
@idolking99 2 ай бұрын
炭谷は、出番減っちゃったから仕方ない
@user-sv3hj3wb7i
@user-sv3hj3wb7i Жыл бұрын
ある程度の年齢になり、所帯持てば子供の将来を考えるさ。プロ野球選手でなくても同じだよ。その時の事情による。
@user-ty3vw3kw5t
@user-ty3vw3kw5t Жыл бұрын
編集  まいう~
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 23 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 31 МЛН
I Built a Shelter House For myself and Сat🐱📦🏠
00:35
TooTool
Рет қаралды 36 МЛН
中村剛也vs大谷翔平、あの夏の両者譲らぬ対戦
3:56
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
Рет қаралды 420 М.
【万波だけじゃ】ワクワク止まらぬ“強肩図鑑” 『超・好返球 2023』【ないんです!!】
15:43
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
Рет қаралды 680 М.
全盛期の栗山巧と中村剛也 合体させたら三冠王獲れる説
9:34
ぽけるす / 野球バラエティ ぽけぽけ動画
Рет қаралды 123 М.
バランス崩壊。しくじり編成クラブ9選
18:21
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 209 М.
【赤っ恥】FA宣言するもどこからも獲得オファーがなく残留した選手4選【プロ野球】
19:43
しくじりプロ野球ニュース【ゆっくり解説】
Рет қаралды 384 М.
【プロ野球】GIFまとめてみました【総集編】
11:10
みんなの野球まとめ【プロ野球解説】
Рет қаралды 82 М.
Почему Кобе Брайант его уважал🤔
0:53
EasyBasket
Рет қаралды 1,3 МЛН
Van Dijk VS Gavi VS Celine VS Messi VS Ronaldo Crazy Tricks Challenge😜
0:27
Ronaldo Insane Passes
0:40
Foot Passion
Рет қаралды 13 МЛН
Kids of Players Wonderful Moments ❤️
0:20
Air Football
Рет қаралды 9 МЛН
#edit #biggerbetterstronger #memes #coutry #football #ufc
0:13