なぜ最強?モンゴル帝国の超戦術を簡単解説【チンギス・ハンの偉業】世界の戦術戦略

  Рет қаралды 453,248

非株式会社いつかやる

非株式会社いつかやる

4 жыл бұрын

今回はモンゴル帝国軍の強さ、戦術の秘密をまるっと紹介しますよ!
再生リスト【世界の決戦シリーズ】→ • 最強スパルタが完敗【レウクトラの戦い】英雄2... .
イベント出演のお知らせ
地下鉄町屋駅徒歩1分【町屋サンポップ】一階特設コーナー
7月10、23、30日出演。14時から16時まで
画像
shutterstock
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke
    → / pirosuke_ituka
いつかやる社長→ / itukayaru0
いつかやる副社長→ / fukushachou9
★キャラクターイラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl
BGM提供
音楽素材MusMus様
魔王魂様
#歴史 #世界の戦術戦略 #モンゴル帝国シリーズ #軍事 #世界史 #合戦 #戦争

Пікірлер: 349
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f 4 жыл бұрын
質問が多いので補足すると 動画のヒットエンドランは軍事用語ヒットエンドラン戦法【hit and run tactics】をイメージした発言です。 海外ではヒットアンドアウェイじゃなくヒットエンドランしか出なかったりします。 これほぼ一代で創っちゃうチンギス・ハンって何なん?喋った事の中には元々の騎馬民族の特性もあるけど、それ差し引いても十分やばい。 近いうちに戦略面も紹介するけどこれまた常軌を逸している。そりゃ歌にもなりますわ。 ちなみに記録に残ってるモンゴル兵の視力はギネス級どころかもはや人の域を超えてたりする。 どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
@yumehakami_no_fun
@yumehakami_no_fun 4 жыл бұрын
登録しましたぁー
@user-gh8hd2pj8y
@user-gh8hd2pj8y 4 жыл бұрын
一番気になるのは武田とモンゴル騎兵が戦ったらどうなるんだろう?
@NobuhitoMiyagawa
@NobuhitoMiyagawa 4 жыл бұрын
今度は元寇やってほしいっす。鎌倉武士団が元をどう追っ払ったのか?
@glassbuddha
@glassbuddha 4 жыл бұрын
中世のモンゴル、現代の米軍
@kimu0226
@kimu0226 4 жыл бұрын
@@user-gh8hd2pj8y 武田の騎馬軍団は本当はなくていざ戦う時は降りて戦ったなんて話もありますからねえ・・・
@Junya1313
@Junya1313 4 жыл бұрын
チンギスハンはすごい練習狂だったらしいですね きちんと統制が取れるまで何度も練習したとか聞きました
@user-uh4pn3gl6k
@user-uh4pn3gl6k 4 жыл бұрын
「モンゴル兵は化け物の集まり。」 以前解説してたカルカ湖畔の戦いの前後にモンゴル兵達が疲弊してるにも関わらず9日間の偽装退却を行なったり、戦いの後100kmもの距離まで追撃したりととても疲弊してる様には思えないほどの化け物ぶりをモンゴル兵達は発揮してましたねー。 コンディションが不調でもそれだけ動けるのだから本当に化け物としか言い様がない。
@Cet255
@Cet255 4 жыл бұрын
9:17について。 死兵というのは孫子兵法で解説されている「追い詰められたが故に我武者羅に戦う兵士」のことで、要は逃げ場を無くすと兵はむしろ精強になっちゃうのです。 だから敢えて逃げ場を作ることで、相手から奮戦する気力を奪った(死兵にさせなかった)ということなのDA。
@user-xj8oz6kv8d
@user-xj8oz6kv8d 4 жыл бұрын
島津の退き口とかほんと…
@user-vm3ci1vs2o
@user-vm3ci1vs2o 4 жыл бұрын
柔軟性があって、さらに他国の技術を取り入れようとする姿勢。チンギスハンは過去の人物だけどおそらく現代にいても脅威になる戦略家になるでしょうね。
@namuchiZDK
@namuchiZDK 4 жыл бұрын
その上、敵であっても勇敢な兵士には敬意を払う性格。こうしたキャラクターがカリスマとしての魅力にもなっていったんだと思う。
@user-zj1qv1yc2u
@user-zj1qv1yc2u 4 жыл бұрын
@@namuchiZDK チンギスはお父さんが毒殺された直後に今までお父さんに媚びてた連中がメルキドに寝返り出て行って極貧の生活を送り、その後何度も殺されかけながら勢力を拡大、苦労に苦労を重ねて大成した人物ですからね。※なおメルキドに寝返った連中は恥知らずにも後にのこのこと戻ってきたが、問答無用で皆殺しにした模様
@user-wx2zk2yu3t
@user-wx2zk2yu3t 4 жыл бұрын
バグダードでモンゴル軍は病院や図書館を焼き、川がインクで真っ黒になるくらい貴重な書物を捨てて殺戮しまくってるよ。
@user-vj7vd4pz9p
@user-vj7vd4pz9p 4 жыл бұрын
あめんぼあめんぼ それは本当人類にとっての損失だよね
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s 4 жыл бұрын
チンギス・ハーンの父親を毒殺したのは誰だろうか? あと裏切ったメルキドに行った連中は殺されて必然である。許されると思ったんだろうか?
@user-yc6kn2iw6v
@user-yc6kn2iw6v 4 жыл бұрын
モンゴル軍の機動力は当時の軍隊の機動力を超えているし、ツゥルーマ戦術も集団で行う狩りのごとく敵軍を撃破するために編み出されたものであり、軍勢と兵站が一体化している。当時のヨーロッパの軍隊の常識を逸脱しているから、ヨーロッパ各国の軍隊は驚愕したのもうなづける。
@user-cv5xp7il6y
@user-cv5xp7il6y 4 жыл бұрын
ほんとにわかりやすくかみ砕いていてくれて、とても参考になります。 現代戦でも利用できそうな戦術を多数あるあたり、温故知新という意味がよくわかる動画です!
@sms3135
@sms3135 4 жыл бұрын
モンゴル軍の戦術は本当に優れていますよね 強いだけじゃなくてここまで柔軟に動けますし、黄金の橋のように相手の心理も念頭においてる一面もありますよね あとは容赦の無さも随一…
@kkou2347
@kkou2347 4 жыл бұрын
副社長の言うところのヒットエンドラン、所謂パルティアン戦術はパルティアや匈奴等の遊牧民族にも見られるけど、 チンギス・ハーンの柔軟性=攻城戦等への対応力が中国や東ヨーロッパまで征服できた所以なんだろうなぁ。
@user-bf3qq3zy2r
@user-bf3qq3zy2r 4 жыл бұрын
モンゴル軍って「柔軟」の一言に尽きる感じがする
@raxmet3rd
@raxmet3rd 4 жыл бұрын
去年の冬、ブハラからサマルカンドまで相乗りタクシーで移動しました700円でした。
@user-zd9nj6ri7e
@user-zd9nj6ri7e 4 жыл бұрын
ガチで行ったのか
@raxmet3rd
@raxmet3rd 4 жыл бұрын
@@user-zd9nj6ri7e ロシア語が少し喋れると、旧ソ連国の旅ははかなり楽になりますよ
@user-uz5tx8bv6i
@user-uz5tx8bv6i 4 жыл бұрын
高い機動力と火力(射撃力)の適切な運用 戦争初期の零戦を思い出した あとナポレオン
@user-nx3ee2dg6v
@user-nx3ee2dg6v 4 жыл бұрын
今回も素晴らしい出来でした。
@user-mm8zo2yb9m
@user-mm8zo2yb9m 4 жыл бұрын
待ってました!ありがとうございます!!
@yamas6916
@yamas6916 4 жыл бұрын
このシリーズめちゃくちゃ楽しみにしてます😃
@user-ly1sh4ec3l
@user-ly1sh4ec3l 4 жыл бұрын
日本が島国でよかったわ そりゃこういう戦術してたら上陸戦は苦手だよなぁ
@otnpultra5488
@otnpultra5488 4 жыл бұрын
日本「様々な戦術や神風でなんとか凌いだやで!」 ベトナム「陸続きだけど勝った」 日本「....」
@user-jx8oh4ld9q
@user-jx8oh4ld9q 4 жыл бұрын
0101 daib 騎兵隊涙目
@takosuboy
@takosuboy 3 жыл бұрын
日本に来たのは朝鮮兵だろ?
@rock69dynamite
@rock69dynamite 4 жыл бұрын
モンゴル軍の進軍の早さを解り易く言えば「1日70km。 中世ヨーロッパの歩兵の行軍速度は一日20km」(wiki より) これはドイツの対フランス戦の「電撃作戦」を超えるものであったと聞きます。 謂わば「超未来的速度」でしょうね。 加えて、長弓に比べて短弓は数倍の力を要します。 イングランドの長久兵が 連射で圧倒したのはその為ですね。 それレベルを移動砲台のように威力充分なのを馬の上からバカスカ放ってくる。 あ、悪夢だ・・・。 イベント行きてぇす。
@miga8974
@miga8974 4 жыл бұрын
なんだか副社長かわいい。 文字が使えないとか、そういう話を聞くと当時の様子が少し身近に感じます。
@arrst9149
@arrst9149 4 жыл бұрын
動画が待ちきれない!w いつもありがとうございます!!
@at3141
@at3141 4 жыл бұрын
興味深い話で、3回繰り返して観てしまいました。 有難うございます😆
@min-ir6pr
@min-ir6pr 4 жыл бұрын
敵の情報を調べる能力も凄いようなのでそこの所もっと知りたいです
@user-hc4ub8ez5c
@user-hc4ub8ez5c 4 жыл бұрын
これからモンゴル軍と戦うのでとても助かりました‼︎では、行ってきます‼︎
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f 4 жыл бұрын
いってらっしゃい!というか名将詰め込みすぎでしょw
@user-hc4ub8ez5c
@user-hc4ub8ez5c 4 жыл бұрын
非株式会社いつかやる ご本人様から返信とは…感動‼︎名前は私の憧れの先雄たちです‼︎なんとかモンゴル軍に勝つことができました‼︎ありがとうございました‼︎
@user-wl4ch1dn9e
@user-wl4ch1dn9e 4 жыл бұрын
このシリーズが一番好きです
@user-nh3sg9qx6t
@user-nh3sg9qx6t 3 жыл бұрын
ニッチで、ホント面白いです。 NYに住んでますが、コロナ禍で娯楽が少なく、このチャンネルを面白く観させてもらってます。応援してます。
@kyamsun
@kyamsun 3 жыл бұрын
自分もちょっと戦史齧った人間だけど この人たち一見おちゃらけた感じだけど説明してる内容かなり高度だなあ 防大どころか幕僚課程で講義しても通用するレベル 門田某とか櫻井よし○呼ぶより遥かに為になるよ防衛省さん
@KZ-lu9iv
@KZ-lu9iv 4 жыл бұрын
わかりやすいし見やすい
@bottakurinku
@bottakurinku 4 жыл бұрын
今回も面白かった!
@user-ck2wx9zc1n
@user-ck2wx9zc1n 4 жыл бұрын
副社長の戦術シリーズ好き
@naonao4305
@naonao4305 4 жыл бұрын
わかりやすく面白い!
@user-my1dy9ko8c
@user-my1dy9ko8c 4 жыл бұрын
強固で堅実な戦術より、柔軟に対応できる機動戦の方が最強なんだな
@user-nr7dl3lf3v
@user-nr7dl3lf3v 4 жыл бұрын
勉強する前にみます!
@user-qg1mk2un3n
@user-qg1mk2un3n 4 жыл бұрын
モンゴル兵「司令官、絵下手だなぁ(士気低下)」
@masumasu7726
@masumasu7726 4 жыл бұрын
まってました!
@user-zb2rm3dd8i
@user-zb2rm3dd8i 4 жыл бұрын
待ってました!
@sno6093
@sno6093 4 жыл бұрын
来週、大陸に渡ってポーランドあたりまでとりあえず、領土化するところたったので、西征の参考にさせていただきます。
@user-zf7ku8sz6l
@user-zf7ku8sz6l 3 жыл бұрын
やめたげてよぉw
@tdk1285
@tdk1285 4 жыл бұрын
ぴろ助、弓道したり剣術したり、北海道の鬼武者やな
@user-gh8hd2pj8y
@user-gh8hd2pj8y 4 жыл бұрын
形相も赤髪だしねw
@fumionishidani6019
@fumionishidani6019 4 жыл бұрын
昔の番組で蒙古兵の3種の神器というものがありました。①天馬=いまは需要が少ないですが少数ながらいるそうです。フェルガナの辺りでとれる前後の脚が並行して走る馬(ナンバ歩きみたい。中国のカシュガルで一度だけ見た。足が速く動揺が少ないので馬上騎射に安定。自然なものと別に前脚と後脚を紐で繋いで作り上げたものも多かったそうで、値段は差があったという)②軽騎兵は鎧の背の部分を抜いて軽くした。③携帯に便利な折りたためる弓(後に、これは日本でも折り畳んで菅笠に隠す弓矢など作ったそうです)。
@user-rs4xk6xv2o
@user-rs4xk6xv2o 3 жыл бұрын
素晴らしい!
@user-ts5to2le5f
@user-ts5to2le5f 4 жыл бұрын
読み書きができない軍を自由自在に動かせるってかなり凄い(?)
@my5180
@my5180 Жыл бұрын
言語で言われてもきつい戦術を絵だけで動かせるって凄ない?
@mochimaro_touonji
@mochimaro_touonji 3 жыл бұрын
ちょうどゴーストオブツシマやりよる所なんでモンゴル軍解説の動画はありがたい!
@user-yx1pn7ig7p
@user-yx1pn7ig7p 4 жыл бұрын
うぽつです。モンゴルって宗教に寛容だから侵攻した先の技術導入も早いんやろうなぁ
@MrFutoccyo
@MrFutoccyo 3 жыл бұрын
日本の技術発展もそうだが、宗教に寛容な国は吸収からの応用に強いのかもせれないと思いました。 アハ体験をありがとう
@miyoshi415
@miyoshi415 4 жыл бұрын
追撃戦をするためにわざと敵の退路を開けるとか、てんでバラバラに逃走するとか普通の軍隊では考えにくい戦術ですね 戦場でいかに自軍の兵を命令に従順な戦闘マシーンにするかというのが戦争における重要なポイントだと思いますが、モンゴル兵は一人一人が自立した戦闘マシーンですね
@user-qs6xi8wg5s
@user-qs6xi8wg5s 4 жыл бұрын
コレをさせなかった鎌倉武士は凄いよなぁ。 いやまぁ、当時の日本の動員体制考えると元に勝ち目があったのか謎だが。 陸続きじゃ無くて良かった…
@user-em2lp2wc9n
@user-em2lp2wc9n 4 жыл бұрын
鎌倉武士はガチキチだよ、相手の国士処刑はほんとに笑う、国力いまのロシア対日本位の差があるのに、海という最強の要害(日本海)と知略だけならモンゴルにも劣らない
@user-em2lp2wc9n
@user-em2lp2wc9n 4 жыл бұрын
感服
@user-qs6xi8wg5s
@user-qs6xi8wg5s 4 жыл бұрын
三大天藺相如 まあ、舞鶴狙われたら話変わってたでしょうが… 博多狙いなので、強みが生きたわけですね!
@user-jk1cy7dv9l
@user-jk1cy7dv9l 4 жыл бұрын
脅しだったり敵の戦力を図るために来た説もあるし色々だね
@user-em2lp2wc9n
@user-em2lp2wc9n 4 жыл бұрын
@@user-jk1cy7dv9l 未知数かつ不可解すぎた台風高波が作用してフビライハンは3度目の前に病で死んだんだよね
@masaro0210
@masaro0210 3 жыл бұрын
今でもモンゴルのゲルに冬宿泊すると、-30℃の気温の中、モンゴルの馬は普通に外で寝てる。
@mclavend3014
@mclavend3014 3 жыл бұрын
朝起きる時クッソ寒いよな、早くかまどに火付けんと凍る
@sharon3333007
@sharon3333007 4 жыл бұрын
モンゴル兵たち精鋭軍団すぎる 11:30 これ教科書で観た! 絵からモンゴル軍の怖さ恐ろしさがわかるよね😱
@user-qj3du7gy8p
@user-qj3du7gy8p 4 жыл бұрын
面白い!!!
@-tamawakame-1929
@-tamawakame-1929 4 жыл бұрын
どうも昔の実戦用の弓は40㎏ぐらいは当たり前だったみたい。 他にも基本遊牧民は歩兵の多い軍には優位に戦いを進められやすい。まあ、遊牧民をぼこぼこにしたヨーロッパの大王もいるが。
@user-wk6zm5og3k
@user-wk6zm5og3k 4 жыл бұрын
副社長の動画は見る前に高評価だぜ
@TravelMongoliaToursCom-wn4hu
@TravelMongoliaToursCom-wn4hu 4 жыл бұрын
豊かな表現に研究に深さが気に入りました。モンゴル旅行手配、見積もり可能ですよ。 モンゴルより。
@DingYunXu
@DingYunXu 4 жыл бұрын
クビライの時代ですけど、宋を攻める際に襄陽を攻撃する時にカタパルトを用いて、幅100mの漢水を越えて石弾やハチの巣や病人を放りこんだそうです
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
病人をカタパルトに載せるとか・・・鬼や。
@user-dv3fo5dm6c
@user-dv3fo5dm6c 3 жыл бұрын
カタパルトで発射される病人
@getterwolf1025
@getterwolf1025 4 жыл бұрын
スッゲー面白かった! こんなコメントでごめんなあ。 でも、スッゲー面白かった!
@yamada861
@yamada861 4 жыл бұрын
兵站とモンゴル独自の婚姻政策の解説もお願いします。
@yyoshida3156
@yyoshida3156 4 жыл бұрын
有能な兵も無能な指揮官に率いられしまうと、結局勝つことができないんでしょうね。
@yukibobz9633
@yukibobz9633 4 жыл бұрын
モンゴル軍は生物兵器も使ってたんだよな ペスト患者をカタパルトで敵城に投げ入れる
@shiokawatube
@shiokawatube 4 жыл бұрын
こわっ💦
@user-vr1zp4nq5t
@user-vr1zp4nq5t 4 жыл бұрын
今風で書くなら 『コロナの感染者を 敵の城に…』 で敵の城でコロナが大流行 ※不謹慎ですね♪(笑)
@user-uv4vo8ub1i
@user-uv4vo8ub1i 3 жыл бұрын
ジェノヴァ軍壊滅
@user-gh8hd2pj8y
@user-gh8hd2pj8y 3 жыл бұрын
嫌ぁぁぁぁぁ!!!
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 жыл бұрын
まさかそれ生きてる患者じゃないですよね? 鬼かよ・・・
@user-wf2sm7rn1x
@user-wf2sm7rn1x 4 жыл бұрын
やれる事が多すぎるぞモンゴル軍… 普通の兵ですら一人一人が化け物レベル よく彼らを2度にわたって防げたな日本…
@73moto
@73moto 4 жыл бұрын
モンゴル軍は騎馬で機動力が有り狩りで自給自足してゲルでテントの様に移動居住可能だからナポレオンやヒトラーがロシアを攻めて失敗したのにモンゴルが唯一ロシアを征服に成功した。
@user-ir3rr8vi2w
@user-ir3rr8vi2w 4 жыл бұрын
副社長が1番好きだ
@user-oj5ty4si6j
@user-oj5ty4si6j 3 жыл бұрын
これって侵略に限らずあらゆる局面で現代でも重要なことですね。
@user-gz3ud3vs7t
@user-gz3ud3vs7t 4 жыл бұрын
元寇の話も聞きたい
@user-zz4tq5rh2p
@user-zz4tq5rh2p 4 жыл бұрын
人間を狩るように戦をするってね。獣を殺すのも人を殺すのも同じように考えていたんだろう。 こういった戦術を生み出せるのも生活の中に戦いがある騎馬民族ならではといったところだろう。 大国になって農耕地域に定住してしまったモンゴル系王朝が衰退したのもなんとなく理解できる。
@jeff81314
@jeff81314 4 жыл бұрын
元寇最大の幸運は神風ではなく、騎兵が使えなかったこと。
@user-tl2uc5ez5u
@user-tl2uc5ez5u 4 жыл бұрын
@アル中の集い チート同士の闘い! 後はお互いのコンディションで決まりました。
@2990117
@2990117 3 жыл бұрын
@開成高校のBくん 攻め込んだ元軍は本土の精鋭であるモンゴル兵ですらなかった可能性があるんだよなぁ… 少なくとも主力は朝鮮や中国から徴用した現地兵だった事は確か。
@user-zj1qv1yc2u
@user-zj1qv1yc2u 4 жыл бұрын
鎌倉時代の戦闘用の弓が張力40キロくらいだったらしい。幅が短いからさらに引くのに力がいりそうだ。バケモンだな遊牧民兵は
@user-et9pk6mt5i
@user-et9pk6mt5i 3 жыл бұрын
あぼぼです 鎌倉武士は張力で言うと結構ピンからキリまであって80キロを扱う奴もいれば20キロくらいの奴もいたらしい
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f 4 жыл бұрын
モンゴル軍は基本男は全員軍に入っていました、つまりスパルタ並の国民皆兵だった訳ですがそれが生活だったのですから余計に恐ろしいです。
@lt050043
@lt050043 4 жыл бұрын
Ghost Of Tsushimaの影響もあり、実際の元寇がどうだったか気になるので、解説やってほしいです。
@minamihankyu
@minamihankyu 4 жыл бұрын
たくさん連れてる換え馬は合戦のときはどこかに待機させてるのかなぁ
@skylancerv3877
@skylancerv3877 2 жыл бұрын
待機もありますが、カカシを乗せる、着火した物を巻き付けて一緒に突撃から十分火が広まった後着火物を切り捨てる、尻尾に枝を巻いた馬の群れをわざと近所でおい回して砂煙と地響きで混乱させるとか色々使い道があったと記録されてます。
@user-xy9pv1gf1r
@user-xy9pv1gf1r 4 жыл бұрын
もうなんかこのBGM大好きになったんだけど笑
@user-hz4np3tm9l
@user-hz4np3tm9l 4 жыл бұрын
ほんと日本が大陸と陸続きじゃなくて良かったって思う
@gun178
@gun178 4 жыл бұрын
余裕で侵略されてただろうね
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 4 жыл бұрын
陸続きじゃなくも対馬と朝鮮半島位の近さだったらやばかったかも 対馬は見捨てられて全滅しかかったし
@user-qr4hr7ji3d
@user-qr4hr7ji3d 3 жыл бұрын
日本人ならそれに対応して変化したよ。そして結局は今のような大国になるさ。
@afo3738
@afo3738 3 жыл бұрын
@@user-qr4hr7ji3d 優秀な中国人ですら侵略されたのにか。
@user-qr4hr7ji3d
@user-qr4hr7ji3d 3 жыл бұрын
@@afo3738 貴方さまが中国人ならそれで良いけど、日本人なら日本の文化や歴史に誇りと自信を持って欲しいな。国土が狭く資源も乏しく、人口も中国の13分の1、西欧から離れている日本が、アジアでいち早く先進国・大国となったのは、必然の理由があるはずだよ。それは地政学的な理由だけでなく、日本人の精神性、民族性に理由があるんじゃないかな。それを学ぶのが歴史・文化だと思うよ。アングロサクソンも日本をアメリカの州にせずに同盟としたのはその方が利益になると判断したからだと思うよ。衣食住満たされた恵まれた日本の今があるのも必然だと思うね。でも狼口外交の今の中国は世界から孤立してやがて代償を払うことになるんじゃないかな。日本にも牙を剥くのではないかと心配だよ。
@user-is6rt6jc8b
@user-is6rt6jc8b 4 жыл бұрын
村上水軍が使った「焙烙玉」ってモンゴルっぽいですよね、技術的に繋がり有りそう
@user-zg4sw5yo1b
@user-zg4sw5yo1b 4 жыл бұрын
てつはうとか?
@user-nu4bf7le6q
@user-nu4bf7le6q 4 жыл бұрын
あとで結構なので、無敵のモンゴル軍団に対抗して、勝利もしくは苦戦をさせた名将や戦いなども紹介していただけると胸熱です!( ̄∀ ̄)
@user-oc9fm8jz6q
@user-oc9fm8jz6q 4 жыл бұрын
戦史上有名なところでは、 パルワーンの戦い(ホラズム朝vsモンゴル) アイン・ジャルートの戦い(マムルーク朝vsモンゴル) バクダン川の戦い(ベトナムvsモンゴル) ググればウィキペディアに載っています。
@user-wn3nq1yg2g
@user-wn3nq1yg2g 4 жыл бұрын
11:20 てつはう懐かしいな
@user-ph4wb2mk1s
@user-ph4wb2mk1s 4 жыл бұрын
社長の戦術、戦略、布陣図の解説を書籍化して欲しい。
@user-to7fh5qd2g
@user-to7fh5qd2g 4 жыл бұрын
やはり機動力と情報伝達力が飛び抜けた国は、大国になりやすいようですね まぁその国を維持できるか一瞬で終わるかは、他の能力も必要とするので別だけどね。
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 3 жыл бұрын
結局のところあの広大な領土を維持出来ず分裂してしまいましたもんね。
@user-vr1zp4nq5t
@user-vr1zp4nq5t 4 жыл бұрын
モンゴル兵❨軽装騎兵❩を 分かりや… にくく書くと 『武豊❨JRA❩』+『黄忠❨蜀❩』 って事になるのかなぁ~(笑) ※騎馬技術最強+弓射技術最強
@BEKU02
@BEKU02 4 жыл бұрын
後漢の董卓は若い頃 騎馬上で弓矢を扱うのが得意だったらしいですよ
@user-wm7pc2lt5j
@user-wm7pc2lt5j 4 жыл бұрын
そんな感じだと
@user-uu3fh3hg9u
@user-uu3fh3hg9u 4 жыл бұрын
赤兎馬に黄忠乗せたらヤバそう( ˙-˙ )
@user-vr1zp4nq5t
@user-vr1zp4nq5t 4 жыл бұрын
横山光輝の三国志の 呂布も弓矢の技術もスゴい ❨丁原の護衛をしてて 董卓の刺客に百発百中❩ ※金に釣られて丁原を殺すけど…(笑)
@user-vr1zp4nq5t
@user-vr1zp4nq5t 4 жыл бұрын
重装騎兵…武豊+呂布 ↑騎馬技術最強+戦闘最強 軽装騎兵…武豊+呂布❨横山❩ ↑騎馬技術最強+弓射技術最強
@masakisugita3053
@masakisugita3053 4 жыл бұрын
最後の副社長さんの宣伝半端ないですねw(もち行きます^^
@user-cz7je6qd1g
@user-cz7je6qd1g 4 жыл бұрын
いつかやる社作戦課課長きたあああああああああああああああああ!
@hellhode8338
@hellhode8338 4 жыл бұрын
韓信とモンゴル軍で同じくらいの強さの兵集めてどっち勝つのかみてみたい…
@user-jk8lb1xd2w
@user-jk8lb1xd2w 4 жыл бұрын
僕は、キングダムが好きなので、春秋戦国時代のいくさについてやってほしいです!
@st1816
@st1816 4 жыл бұрын
用兵。フィリッポス2世とチンギス・ハンがかち合ったらどうなるんでしょうか?イフストーリーみたいなのを作ってみてください♪
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f 4 жыл бұрын
一応、何人かの戦史家いわく火器がない時代でアレキサンダー率いるマケドニア軍に真正面きって勝てるのはモンゴル軍と全盛期ビザンツ軍ぐらいらしいですw 古代のしかも鐙のない時代なのでマケドニア軍も十分やべぇです
@user-jn5qd7qs7h
@user-jn5qd7qs7h 4 жыл бұрын
こりゃあ、確かに強力無比な軍隊ですね…。 モンゴルと南宋の戦もいつかやってほしいです!
@user-et2du5xv7p
@user-et2du5xv7p 3 жыл бұрын
強弓持った朝青龍軍団がめちゃめちゃタフな馬乗りながら統制取れた動きで突進してくるって事でおk?
@TR-su8yt
@TR-su8yt 3 жыл бұрын
無理ゲーやないかww
@user-hg8fv3dt9h
@user-hg8fv3dt9h 4 жыл бұрын
副社長は白シャツ似合うね
@user-gh8hd2pj8y
@user-gh8hd2pj8y 4 жыл бұрын
元寇の時は高句麗の寄せ集め兵が大半を占めていて事実上日本の武士はほとんどモンゴル騎兵と戦って無いけど 実際平原で日本の騎馬とモンゴルの騎馬が戦闘をしたらどんな結果になってたんだろう、、、
@ASU74136
@ASU74136 4 жыл бұрын
33-4?
@user-gh8hd2pj8y
@user-gh8hd2pj8y 4 жыл бұрын
なんでや!!阪神は関係無いやろ!!
@priceostia6292
@priceostia6292 4 жыл бұрын
伝達でホーミー(喉歌唱)使ったんですかね?旅行で行ったことあるのですが、ホーミーめちゃくちゃ音が通るんですよね。
@chambaioold1282
@chambaioold1282 3 жыл бұрын
ホーミーはそんな事で使わない
@zan-bchopper3904
@zan-bchopper3904 4 жыл бұрын
兵士が全員モンゴル力士と思えば強いのは間違いない(コナミ
@buzyutusaikou
@buzyutusaikou 4 жыл бұрын
マジで何でもありなモンゴル兵いやだ・・・
@yuzuki_himazin
@yuzuki_himazin 4 жыл бұрын
平治の乱とかも教えてほしい
@Lunarzerka
@Lunarzerka 4 жыл бұрын
23日なら行けるかなー 近いし行ってみたい
@Kurousa05165
@Kurousa05165 4 жыл бұрын
いつも楽しみに見てます。 個人的に歴史が好きなので見て勉強になるし、皆様が好きなのが伝わって来ます とくに、あだ名とかバツマルは友達と話をしながら一緒に参加して楽しませて貰ってます。 やってほしいもの(リクエスト) ★西成区のお笑い長屋 ☆日本天皇 ★奴隷に関して ☆ヴクトルユーゴ ★ヴォルテール ☆ガレ ★源氏平家の違い ☆菅原道真 などなど お願いします とか お願いします
@user-ql1kk5mm1s
@user-ql1kk5mm1s 4 жыл бұрын
四方八方に逃げるやつって桓騎軍やん モンゴル軍のを元にしたんかなあ
@NINJA-rp6rj
@NINJA-rp6rj 4 жыл бұрын
動画編集ソフトは何を使ってますか?
@cwc5117
@cwc5117 3 жыл бұрын
日本でも鷹狩りを軍事調練に使ってましたね。
@user-sw2hj2xl8h
@user-sw2hj2xl8h 4 жыл бұрын
なお、鎌倉武士さんてつはうにビビらず、無視して元軍に突撃した模様
@user-kp7vu9wk9d
@user-kp7vu9wk9d 4 жыл бұрын
神風
@user-uv4vo8ub1i
@user-uv4vo8ub1i 3 жыл бұрын
台風は元軍が撤退のときに来襲しただけだからあんまり関係ない。普通に鎌倉武士がガチキチだった。
@user-sw2hj2xl8h
@user-sw2hj2xl8h 3 жыл бұрын
@0101 daib それよりヤバい南北朝武士
@souaoki6131
@souaoki6131 3 жыл бұрын
あと後方に羊や家族もつれて歩いていたので、食料も自給できて一年中戦えた。また被征服民族も、すぐ味方の兵士として活用して戦利品の分配も公平だったので、どんどん兵士が増える状態。
@KK-ss1bd
@KK-ss1bd 4 жыл бұрын
おもしろすぎ
@user-ws1ju2bb8j
@user-ws1ju2bb8j 3 жыл бұрын
モンゴル系角弓は引き始めが強く引き絞ると弱い。 これで最後の加速力が強く、弱い力で飛距離も大きい。
@user-tm1vw5mm1t
@user-tm1vw5mm1t 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました!!チャンネル登録しときます( *˙ω˙*)و グッ!
@user-qd7yq9uo4q
@user-qd7yq9uo4q 4 жыл бұрын
CORONAなかったら、行けてました😭 5駅程しか離れてないので😭
@user-qh7uy3zb5p
@user-qh7uy3zb5p 4 жыл бұрын
戦争は科学と言いますが、モンゴル軍に技術を取り入れていく力があるのは凄いです。 工兵を養成したのですね。勉強になりました。 モンゴル軍の騎馬に対抗するには馬防柵や落とし穴など馬のスピードを鈍らせそこに 攻撃を掛けるのが有効と思われます。 現代では馬は戦車に置き換わっていますが、同じような戦術や兵器が使われます。 対戦車壕や地雷原です。
@user-gr7bh4mx3b
@user-gr7bh4mx3b 4 жыл бұрын
次は蒙古襲来が見てみたい・・・ってもうやりましたっけ?
@cowbell2252
@cowbell2252 4 жыл бұрын
日本の流鏑馬はブレないようにするために腰浮かして立ち乗りするよね
強すぎるモンゴル軍の秘密をサクッと解説!【世界の戦術戦略】
13:46
非株式会社いつかやる
Рет қаралды 418 М.
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 9 МЛН
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 83 МЛН
「可児才蔵」戦国最強の武将・流浪の人生
10:10
御嵩町公式チャンネル[Mitake Town official channel]
Рет қаралды 6 М.