【40年前】建設中の東京ディズニーランド(1982年)

  Рет қаралды 591,007

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

1983年4月、千葉県浦安市にオープンした東京ディズニーランド。
その9か月前の1982年9月に撮影された、建設中のディズニーランドの貴重な映像をTBSのアーカイブからお届けします。
0:00 報道陣に公開された建設中のディズニーランドを訪れたのは当時TBSアナウンサーだった吉川美代子さん。
ウエスタンランド、アドベンチャーランド、トゥモローランド・・・と
完成した風景をイメージしながらディズニーランドのあちこちを歩き回ります。
ディズニーランドの象徴ともいえる、シンデレラ城の塔の先端がすえつけられる様子も見られます。
2:17 そして、翌1983年4月、ついにオープンした東京ディズニーランド。
オープン初日の園内の様子もご覧ください。
【TBSアーカイブ】
• TBSアーカイブ
#ディズニーランド #東京ディズニーランド #建設中 #ディズニー #ディズニーリゾート #1982年 #吉川美代子 #ウエスタンランド #アドベンチャーランド #トゥモローランド #スペースマウンテン #魅惑のチキルーム #スタージェット #シンデレラ城
▼TBS NEWS 公式サイト
news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter   tbs_news?s=20   
◇Facebook   / tbsnews  
◇note  note.com/tbsnews  
◇TikTok  www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram   / tbsnews_insta
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

Пікірлер: 780
@user-vt4kk2lo9m
@user-vt4kk2lo9m 2 жыл бұрын
アップデートし続けているとはいえ、40年前の娯楽が未だに人を魅了してるの凄いよなぁ
@g4ken1130
@g4ken1130 2 жыл бұрын
正直な話魅力してる人少ないと思うよ、コアなファンがいるだけで
@all.my.homies
@all.my.homies 2 жыл бұрын
@@g4ken1130 未だにコアなファンも魅了してるのが凄いですよね
@var2921
@var2921 2 жыл бұрын
@@g4ken1130 じゃあ何であんなに毎日賑わっているんでしょうね。多くの人々を魅了し続けているからという理由が明白なのですが。
@user-tp6jc5gk6g
@user-tp6jc5gk6g 2 жыл бұрын
@@var2921 間違いない
@user-hu1oc6uk8d
@user-hu1oc6uk8d 2 жыл бұрын
usjは最新技術でごまかし。 ディズニーはとことん美術にこだわり、確かな技術力だよなぁ
@user-lr4ge8kp4e
@user-lr4ge8kp4e 2 жыл бұрын
こういうメモリアル的なニュースどんどん欲しいです。
@kotaalcott6928
@kotaalcott6928 2 жыл бұрын
このアナウンサーさんの話し方、 勿論丁寧ではあるんだけど最近の報道と比べるとフランクな感じもして個人的にめっちゃ好き
@user-mz5ss9vn8g
@user-mz5ss9vn8g 2 жыл бұрын
時代によって人の喋り方は微妙に違うよね おせっせしたいよね
@user-tu2en9cp2i
@user-tu2en9cp2i 2 жыл бұрын
もしかしたら、吉川美代子さんかもね?
@kotaalcott6928
@kotaalcott6928 2 жыл бұрын
@@user-mz5ss9vn8g なんで元々一行目だけだったのに、編集で二行目を加えたのでしょうか…笑
@kotaalcott6928
@kotaalcott6928 2 жыл бұрын
@@user-tu2en9cp2i そのようですね‼︎ ググってみたら吉川美代子×ディズニーランドで同様の動画が出てきました〜
@user-dr5ny3fx5k
@user-dr5ny3fx5k 2 жыл бұрын
おせっせしたいよね
@user-on8mu9qm8p
@user-on8mu9qm8p 2 жыл бұрын
これは貴重な映像ですね。 建設中のディズニーランドの映像。 こんな風に造っていたんだね。 感動しました。
@user-wc5xg3yk2s
@user-wc5xg3yk2s 2 жыл бұрын
夢の国なので一瞬でできたんですよ。
@user-md4il4yo7n
@user-md4il4yo7n 2 жыл бұрын
沢山の方の幻想なので建設中なんてありません
@kitaarupusu8823
@kitaarupusu8823 2 жыл бұрын
ですね。 だね。 しました。
@user-wc5xg3yk2s
@user-wc5xg3yk2s 2 жыл бұрын
@@kitaarupusu8823 ですね。 だね。 しました。 だまれ。
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
@@user-md4il4yo7n ……イマジニア達の夢と努力と想像力の結晶だと僕は思う。
@user-lm4ku6ts8x
@user-lm4ku6ts8x 2 жыл бұрын
このシンデレラ城建設に父が参加していたのが私はとても嬉しいです。 今でも現役で働いてる父はカッコイイし誇りです!
@miyakanae1622
@miyakanae1622 4 ай бұрын
うわー!それは嬉しいですね! お父様、ありがとうございます☺️ 自慢のお父様ですね!
@rima-uz9iz
@rima-uz9iz Ай бұрын
私の父もシンデレラ城作ってました!
@enrique-nk1iq
@enrique-nk1iq Ай бұрын
参加されてた皆さん素晴らしい✨🎉オープン当時小学生でしたが来園しました今は50代のおじさんです😊
@alpha-dt6jj
@alpha-dt6jj Ай бұрын
うちの父はジャングルクルーズで建築してました! 懐かしいー
@user-or9ly9fe1n
@user-or9ly9fe1n Ай бұрын
私の祖父はカリブの海賊を作ってました! 教えてもらった時はすごく驚きました! 「家族が夢の国の一部を創ってたなんて…」って(笑)
@MrSekaiwokaeru
@MrSekaiwokaeru 2 жыл бұрын
すごく綺麗な日本語の発音
@user-xi9nc5eo6i
@user-xi9nc5eo6i 2 жыл бұрын
なんで昔のアナウンサーって不思議な声質なんだろうな 好きだわ
@chonpei11
@chonpei11 2 жыл бұрын
昔の男性のラジオとか特徴的な声ですよね
@user-sj8wn8vw5h
@user-sj8wn8vw5h Ай бұрын
マイク側に理由があったりするんですかね?
@taichii1120
@taichii1120 Ай бұрын
ラジオの影響が強いらしいですね
@user-nm4hd6bm5c
@user-nm4hd6bm5c 2 жыл бұрын
☺️父親が建設に関わっていて、動画のシンデレラ城の天辺をクレーンで上げているその時、仲間との写真が今も残っています。
@impdaisuke
@impdaisuke 2 жыл бұрын
☺️絵文字の配置が特徴的ですね
@0218-potato
@0218-potato 2 жыл бұрын
☺️かわいくて好き
@spvplanet503
@spvplanet503 2 жыл бұрын
@@user-bq1up4xf8t ☺️っ🍲🍜🍢 好きなのどうぞ
@user-DKSG1578gunsin
@user-DKSG1578gunsin 2 жыл бұрын
😊
@winterkai5424
@winterkai5424 2 жыл бұрын
☺️なんかかわいいわら
@user-fw7vi5hl1b
@user-fw7vi5hl1b 2 жыл бұрын
40年前に建設されたシンデレラ城がまだあんな綺麗な状態で残ってるのはすごい。
@user-oi7kl5xx1r
@user-oi7kl5xx1r 2 жыл бұрын
何度も修繕工事してますからね
@user-fo4jl6jh6y
@user-fo4jl6jh6y 2 жыл бұрын
@@user-oi7kl5xx1r くさ
@nontitled987
@nontitled987 Жыл бұрын
以外にも浦安市民は建設前は反対でした。アメリカのワケわかんない遊園地を浦安なんかに持ち込むなと。確か初年度だけお詫び程度に市民だけに入場券を配りまくったとか。今では立場が逆転して「舞浜在住」ってだけでもてはやされます💕合コンとかで🍻
@user-vg5qr6sj3z
@user-vg5qr6sj3z Жыл бұрын
夜、観察したが照明球が切れている所が一個も無い!尋常じゃ無いメンテナンス管理、まさに夢の国
@suboro
@suboro Жыл бұрын
シンデレラ城は開園当時の面影皆無ですよ…
@78-1washin5
@78-1washin5 2 жыл бұрын
こうやって夢の国はマジックだけではなくたくさんの人の努力の結晶なんだなということを実感する
@user-ft3zn1zj4u
@user-ft3zn1zj4u 2 жыл бұрын
たくさんの人の努力が魔法を創り上げるんだろうね
@user-rf9fk4qe5n
@user-rf9fk4qe5n 2 жыл бұрын
努力は魔法ってなんかいいな
@user-ur2no7oy4g
@user-ur2no7oy4g 2 жыл бұрын
40年前だけどほとんど外観変わってないのは流石だな
@user-zf5pk6zd3q
@user-zf5pk6zd3q 2 жыл бұрын
シンデレラ城は少し色を変えましたね。この当時の白からクリーム色に変えました。古くなったという意味ではなく、改修してそうしたそうです。
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
そういう所が流石ディズニー。定期的なリハブあっての結果ですね😊
@obatake1981
@obatake1981 Жыл бұрын
ディズニーランドは不思議と何年も行っても飽きないのがすごいよね
@tabsk5195
@tabsk5195 2 жыл бұрын
日本が敗戦してから37年しか経ってないときの映像と考えると高度経済成長期って本当に凄かったんだな
@user-hb1qw2wq8q
@user-hb1qw2wq8q 2 жыл бұрын
2:00の作業者の方、貴方が作ったランドはずっと輝き続けております。
@krkrhkr
@krkrhkr 2 жыл бұрын
アメリカから日本にディズニーランドを持ってこようとしてくださった川﨑さんには本当に感謝してる
@user-le8en2uu9g
@user-le8en2uu9g 2 жыл бұрын
@日本の代表 知らんて笑笑
@majimemajide237
@majimemajide237 2 жыл бұрын
@日本の代表 パクリーランドで草
@nakanidasuyo
@nakanidasuyo 2 жыл бұрын
@日本の代表奈良に残るのはもう生駒山上遊園地しかない、、
@user-rl6db7cq6k
@user-rl6db7cq6k 2 жыл бұрын
@日本の代表 ネットでそういうことを喋るにはソースが必要なんやで ては訳でソースよこせ
@birugr8427
@birugr8427 2 жыл бұрын
@@user-rl6db7cq6k つ ウイスターソース
@BIT-fd5eb
@BIT-fd5eb 2 жыл бұрын
ウチのおじいちゃんも建設に携わった内のひとつだって思うとほんと誇らしい!! 貴重な映像だ!
@yeongsinpark6898
@yeongsinpark6898 2 жыл бұрын
元キャストですが、アメリカ河があんなに浅いとは知らなかった・・・   万一ゲストが落ちても大丈夫なようになってるんですね
@hiroshikadoya489
@hiroshikadoya489 8 ай бұрын
そして、川底にレールがあるのも空撮写真からは丸見え...の筈なのにGoogleMapでは加工が施されてる!!スゴいぞ!ウォルトディズニーInc.!
@user-vd8tn2il8y
@user-vd8tn2il8y 2 жыл бұрын
40年か、、、。自分の体は色々ガタがきてるけど、ここは変わらないな。むしろずっと成長し続けている。 このまま永久に成長し続けてほしい。
@hkto4838
@hkto4838 2 жыл бұрын
この映像初めてみたぞ KZfaqにあげていただいてありがたい
@user-sing.akechi
@user-sing.akechi Жыл бұрын
当時オープン日に学校サボって行った母、本当に綺麗で夢みたいだったって言ってたなぁ…たまたまテレビのカメラに映り込んじゃって、翌日学校の先生にそれ指摘されて怒られるかと思ったら「ディズニーランドどうだった?楽しかった?」って聞かれて先生も行きたかったんだなぁって思ったらしい
@charliechen912
@charliechen912 2 жыл бұрын
すごいですね ほぼ40年後の今日、初めて行ってみました。この動画を見ると、アトラクションとランドの歴史を感じられますね!
@happy5876
@happy5876 2 жыл бұрын
幸せな動画
@Dora-Tanuki
@Dora-Tanuki 2 жыл бұрын
40年後…
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc 2 жыл бұрын
というか、これで思い出したが、来年で東京ディズニーランドは40周年なんだな。 久々に行ってみようかな。
@skullleader2009vf1
@skullleader2009vf1 2 жыл бұрын
京葉線の開通がオープンの5年後。将来の宿泊需要を見越して後のオフィシャルホテルの敷地も更地のまま所有し、文字通り何も無い場所に開園したのに、その後はほぼ計画通りに成長できたのって凄いな
@user-vb8tz6gp2d
@user-vb8tz6gp2d 2 жыл бұрын
スタージェットとかイッツアスモールワールドの色とか昔のディズニーを思い出してうるっときた…40年経っても進化はし続けてるのに外観とか世界観は変わらないディズニーって凄い
@user-tx4pw1cb6d
@user-tx4pw1cb6d Жыл бұрын
アメリカ以外で、初めてディズニーランドが出来た国 それって本当に凄い事 いかに当時の日本経済が強かったのかが分かる
@Blue-wu6pw
@Blue-wu6pw 2 жыл бұрын
自分は建築の現場監督ですが、映像の中で誇らしげな顔で一輪車を一生懸命押してる職人さんが映っていたのがとても印象的でした。こういう人たちのおかげで私たちは当たり前のように生活できてるというのを忘れてはいけないですね。 ただ近年、職人さんの高齢化が進んできており、若い職人さんが少なくなってきている、若手が入らず人手不足という現状があるので、とても残念です。また、建設業はきつい・汚い・危険の3Kという印象が未だに消えません。今後の建設業の発展のためにも、もっと若い人が働きやすい業界に変えていくべきだなと思っています。
@user-qt5er8wc1k
@user-qt5er8wc1k 2 жыл бұрын
ほんとですね 感謝しかないです。
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
このコメント本当に素晴らしいと思います。
@user-sb9bw8yv4l
@user-sb9bw8yv4l 2 жыл бұрын
素晴らしいコメント
@meito5551
@meito5551 Жыл бұрын
雑工事メインの女だからか現場ではみんなに優しくして頂いて楽しく働いてます 自分も現場にいる人間なのでネコを押している映像が1番印象に残りました いつかこんなみんなが行きたいと思うような建物の建築に関わりたいなぁと漠然と思いました!!
@ticlic02
@ticlic02 Жыл бұрын
彼も夢の国の住人ですよ
@bgm7584
@bgm7584 2 жыл бұрын
やっぱりディズニーの進化すごいなぁ
@mars-133
@mars-133 Жыл бұрын
開業から40年、東京ディズニーランドは今もなお進化し続ける。
@user-fs8yw4ce1u
@user-fs8yw4ce1u 2 жыл бұрын
色褪せることのない建物、風景ってすごい 四十年前にこの完成度。 今作ると、どれだけ凄いものが出来上がるんだろう
@user-if9pg4fr9x
@user-if9pg4fr9x 2 жыл бұрын
逆に今は日本お金ないからレベル落ちるかもw
@user-pt9zt1jp4r
@user-pt9zt1jp4r Жыл бұрын
今はどれだけお金をかけても中抜きで持って行かれるからしょぼい物しか出来ない。
@user-gj2rz5jr6g
@user-gj2rz5jr6g 2 жыл бұрын
夢の国はここから始まっていたのか! 夢と魔法の国ができる瞬間 夢と魔法の国ができた瞬間 今も色んな人をワクワクさせる場所! 凄い!!
@user-xy7tf7tj1i
@user-xy7tf7tj1i 2 жыл бұрын
懐かしいね。一つのアトラクションに何時間も待った思い出が沢山あります。でも楽しかったデスネ。
@asteroid_sun
@asteroid_sun 2 жыл бұрын
こんなものが1から作れるようになるなんて、ウォルトディズニーって偉大やな
@ka-im8fe
@ka-im8fe 2 жыл бұрын
エモいの極み。つい1週間前に行きましたが40年の差がそこにあるとは思えないぐらい景色が変わらないの驚きました。そしてアナウンサーさんの喋り方かわいい。02:08 で「遊園地」という表現を使ってるあたり多少時代は感じますが...
@user-uy4ll5td1v
@user-uy4ll5td1v 2 жыл бұрын
オープンした年に連れていってくれた両親に感謝。まだ幼児だったから何も覚えてないけどw
@byakko_fox
@byakko_fox 2 жыл бұрын
見てはいけないもの感があるけどとても貴重な映像だった。今は亡きスタージェットまた乗りたいな…
@kishidabakatare
@kishidabakatare 2 жыл бұрын
ゴンドラもあったよね
@SATOMEGULI
@SATOMEGULI 2 жыл бұрын
あと、ゴーカートも小学生の時乗ってたなぁ…
@yucla
@yucla 2 жыл бұрын
@@SATOMEGULI ゴーカートマジで大好きだった
@user-vf4cw7be5u
@user-vf4cw7be5u 2 жыл бұрын
あとストームライダー
@-1nrx-557
@-1nrx-557 2 жыл бұрын
@@user-vf4cw7be5u あとは、ミスティックリズム
@user-ew9gn9wg4w
@user-ew9gn9wg4w 2 жыл бұрын
ディズニーランドがある国は世界でも限られています。 そう、ディズニーランドがある国に生まれた人は超ラッキー!
@user-fw6rp6vt9i
@user-fw6rp6vt9i 2 жыл бұрын
@@katoro8983 それでもやっぱ日本やなぁ(*´∀`*)
@user-fw6rp6vt9i
@user-fw6rp6vt9i 2 жыл бұрын
@@katoro8983 結局母国が1番ってことよ😏
@momomeme729
@momomeme729 2 жыл бұрын
@@katoro8983 中国のディズニーは開園1週間でゴミが溢れかえってたよな
@user-cn5cw6uj5v
@user-cn5cw6uj5v 2 жыл бұрын
@@katoro8983 中国のメディアの方が隠蔽とか多いんだよなぁ 環境的にも治安的にも日本の方がマシだし、まあ中国人には耐えられないか
@user-dw1jb1mo3g
@user-dw1jb1mo3g 2 жыл бұрын
ほんとにディズニーって夢の国よね
@A-O5RX24D
@A-O5RX24D 2 жыл бұрын
貴重な番組を投稿して頂きありがとうございます!!!
@user-dx4ve4pr8h
@user-dx4ve4pr8h 2 жыл бұрын
40年変わらない開演前のワクワクしたお客様の顔。
@user-wr5ww8bn9j
@user-wr5ww8bn9j 2 жыл бұрын
ほんと泣けます、、特にオープン映像の時に流れる曲が、、 行きたいです🥲🥲🥲
@raiga317
@raiga317 2 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます!
@user-jx3sr9bp8p
@user-jx3sr9bp8p 2 жыл бұрын
これはすごい貴重な映像です。
@user-qg5ko3tv7z
@user-qg5ko3tv7z 2 жыл бұрын
とても貴重な映像!ありがとうございます!ディズニーランドがある日本に生まれて良かった!
@user-hc7yn5he8d
@user-hc7yn5he8d 2 жыл бұрын
これは貴重ですね!建設中の映像を見せていただけるのはありがたいです🙏これが今も大人気のスポットとして人々を魅了しているのはやはりディズニーが偉大だからですね!これからも何十年と続いていくと思います
@user-di1wy5tt5t
@user-di1wy5tt5t 2 жыл бұрын
まさに神動画!!!
@yask2035
@yask2035 2 жыл бұрын
いやぁ、凄い映像だ。 過去の映像を見る度に年々涙脆くなってくる。
@Sugar-On
@Sugar-On 2 жыл бұрын
子供の頃、親がハマってしまって、84、85、86年と3年連続ディズニーランドで年越ししました。昔は大晦日の開園から元日の終園まで居座ることができたので毎回35時間くらい園内に居ました。睡眠は松下が提供してた日本の歴史を振り返るシアターで取ってました(一回入ると50分くらい座っていられる)。当時の両親の年齢を越えましたが、とてもそんな体力はありません…。
@lwyaoko
@lwyaoko 2 жыл бұрын
これはすごい貴重
@user-ru2hw7sv5p
@user-ru2hw7sv5p 2 жыл бұрын
1983年東京ディズニーランド開園初日 両親と行きました
@melody728k
@melody728k 2 жыл бұрын
こんなんだったんですね!すごい貴重な映像! 吉川さん、今でもテレビでみますよね、脱力タイムズとか 若い頃の様子はじめてみました✨
@user-ph7se3st5e
@user-ph7se3st5e 2 жыл бұрын
ありがとう。本当に多くの人に思い出を与え続けてくれている。 こんな高いクオリティの空間を用意してくれるのは後にも先にもディズニーリゾートだけだと思います。
@alone5781
@alone5781 2 жыл бұрын
このアナウンサーも70代って考えるとすごい
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r 2 жыл бұрын
70までアナウンサー続けてくれたらいいのに
@user-dj9oo8pv5r
@user-dj9oo8pv5r 2 жыл бұрын
@@user-bo9mv4ei3r おばちゃんのアナウンサーとか見たくないやろ
@wto8020
@wto8020 2 жыл бұрын
吉川美代子さんじゃない? 今でもミヤネ屋のコメンテーターで出たりしてるけど。
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
@@user-dj9oo8pv5r それはそれで落ち着きそう笑
@1secondagoedited973
@1secondagoedited973 2 жыл бұрын
はじめてディズニーランド車で行った時、母親が感動して涙したの今でも覚えてる
@furuu39
@furuu39 2 жыл бұрын
なかなか行けないから色んな感情が溢れて泣ける…
@user-le8en2uu9g
@user-le8en2uu9g 2 жыл бұрын
入場料どんどん高くしてるよな笑 まあ俺はそれでも行っちゃうけど
@oi.naniyattendayo
@oi.naniyattendayo 2 жыл бұрын
@@user-le8en2uu9g 俺は大体5年に一度くらいのペース
@user-le8en2uu9g
@user-le8en2uu9g 2 жыл бұрын
@@oi.naniyattendayo 俺は4ヶ月に1回ぐらいかな 舞浜って微妙に遠いんだよな笑
@oi.naniyattendayo
@oi.naniyattendayo 2 жыл бұрын
@@user-le8en2uu9g 結構行きますね笑笑 自分も関東圏ですが舞浜は遠いですよね
@shinrivlog7511
@shinrivlog7511 2 жыл бұрын
ほんと貴重な映像です☺️
@HOME-xp5lt
@HOME-xp5lt 2 жыл бұрын
冷静に考えて様々なキャラクターが主役級で世界中で愛されてそれをアトラクションにできてここまでの規模にしたディズニーって凄すぎる。日本でもアニメ文化やジブリなんかありますけど改めてディズニーの凄さが計り知れません
@o9Z2t4A7t8
@o9Z2t4A7t8 2 жыл бұрын
貴重な映像ありがとう
@user-vq2ce2ok6z
@user-vq2ce2ok6z Жыл бұрын
貴重な映像ですね!建設中の様子は観ていてワクワクしますね😃
@sh__jm4930
@sh__jm4930 2 жыл бұрын
今じゃ当たり前になってるディズニーの当時の風景が見られるなんて!感動しました。(28歳女)
@user-ho9pv2px3t
@user-ho9pv2px3t 2 жыл бұрын
うわっ……すげぇ〜 これは当時にしては本当に異世界のような気分でしたでしょうね、歴史を知るとさらに好きになる
@user-tn9yt6hn7t
@user-tn9yt6hn7t 2 жыл бұрын
シンプルに80年代がもう40年前という事実に突入し始めてるのが衝撃
@user-fi8gb7gj9r
@user-fi8gb7gj9r 2 жыл бұрын
40年前にできたところが今も最前線でみんなを楽しませてるって良いよね!コロナの影響で大変だと思うけど、負けないでね
@miukun23
@miukun23 2 жыл бұрын
激レア映像ありがとうございます
@Nene18y
@Nene18y 2 жыл бұрын
もう本当に凄いですよね。。🥲 ファンタジースプリングスの建設をこの間生で見ましたが、これが今のランドシーのように素晴らしい景色やアトラクションになっていくのか と考えただけでとても感動しました 暑い中寒い中建設の方お疲れ様です 夢を作っていただきありがとうございます また近いうちにリゾートに行けますように🌟
@kicchi
@kicchi 2 жыл бұрын
82年9月でまだあの状態だったのに約半年後には完成しててさらにオープンまで出来てるのすごすぎ。日本の職人はすごいわ。
@user-tn9yt6hn7t
@user-tn9yt6hn7t 2 жыл бұрын
水を差すようで少し申し訳ないけど、日本の職人に限った話ではないと思います
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
まぁイマジニアの努力だよね
@user-in2jz5ko4i
@user-in2jz5ko4i 2 жыл бұрын
知人がこれに関わってたけど、アメリカ人の美術監督がビシバシ職人に圧力掛けて納期厳守でやらせてるんやで。
@kicchi
@kicchi 2 жыл бұрын
@@user-tn9yt6hn7t 本国からから建設に携わるアメリカ人のイマジニアたちが来て、彼らの元で建設に携わった多くは日本の建設会社やそのさらに子会社の日本人たちであってアメリカの建設会社ではないし、日本のディズニーランドのニュースだから日本の職人はやっぱりすごいねって言っただけで別に他の国の職人を下げたりは一切してない。思考が歪みすぎ。日本人はやはり揚げ足とるのがうまいわ。
@user-tn9yt6hn7t
@user-tn9yt6hn7t 2 жыл бұрын
@@kicchi お前は逆に知見が浅すぎな。。
@santacruz1715
@santacruz1715 2 жыл бұрын
日本も日本人も、まだ希望に満ち溢れてた頃ですね これから10年も絶たないうちに、出口の見えない暗く失われた30年(現在進行形)に突入していくなんて夢にも思わなかっただろうな
@user-gi2xr6in6l
@user-gi2xr6in6l 15 күн бұрын
もうなんかとにかくありがとうございます!!
@fbch1585
@fbch1585 2 жыл бұрын
建設中のディズニーの中見れるのはとても貴重だ
@ryo3116
@ryo3116 Ай бұрын
ずっと浦安で産まれ育ったてこの時点で小学生の時でスペースマウンテンの外観が完成してたのを良く覚えてる! ちなみに浦安市民はランド、シーも オープン前のプレオープンで浦安市民招待で両方タダで行けたよ。
@PolkadotsMinnie
@PolkadotsMinnie 2 жыл бұрын
これは貴重!!
@user-kx7db4gx6y
@user-kx7db4gx6y 2 жыл бұрын
今も新エリア(たぶんピーターパン)の工事が見えます♪ 拡張が決まってからの数年、家から見える景色がどんどん変わっていてワクワクします♪
@user-pl4tt9rc2x
@user-pl4tt9rc2x 2 жыл бұрын
家から見えるんかい
@user-Jyusyohuteimusyokku
@user-Jyusyohuteimusyokku 2 жыл бұрын
家から毎日行ける距離は浦山太郎の助
@E501-miso
@E501-miso 2 жыл бұрын
ファンタジースプリングスめっちゃ楽しみ
@user-allia
@user-allia 2 жыл бұрын
こういう昔の動画大好き
@om-yl3yk
@om-yl3yk 2 жыл бұрын
素朴で楽しそうでシンプルでとても素敵
@user-we9xc1bb7y
@user-we9xc1bb7y 2 жыл бұрын
ディズニーランド、小学低学年の時に福引の最後の一回で特賞のチケット当てた時があって凄く嬉しかったなあ。 一週間も経たないうちに親に失くされて行けずじまいだったけれど。
@user-py4gb6tp2e
@user-py4gb6tp2e 2 жыл бұрын
糠喜びは辛い…
@ash_1115
@ash_1115 2 жыл бұрын
たまたま今日TDLに行って来て、この動画見つけました 当たり前だけど、いろんなところに違いが見つけられて面白いです☺️
@gttk7653
@gttk7653 5 ай бұрын
人間って、本当に凄いよね。こんな建物を作る工事👏
@user-ri3oj2ks2i
@user-ri3oj2ks2i 2 жыл бұрын
40年前に作られたとは思えないような綺麗さなんだよな、、信じられん
@user-ct5cq6sf4z
@user-ct5cq6sf4z 2 жыл бұрын
とてもきれいでクリアなニュース映像ですね。紹介するアナウンサーの方は、まだ未体験のアトラクションを説明しているわけですが、よく特徴を捉えていますね。カリブの海賊や蒸気船の底が映っているのは貴重ですね。
@nushikai6401
@nushikai6401 Ай бұрын
当時地方住みの小学生で、伯母さんが旅行関係の仕事をしてたんで、ディズニーランドのプレオープンに行った。 それに付いて行く話をしてたんだが、親父が猛反対してボツになり、その恨みは消えなかったな。 大人になり上京して、初めてディズニーに行った時は、テンション爆上がりで魔法に取り憑かれてしまった。 それから何度も周年祭とかに行ってるが、ここ最近は仕事や親の介護で行けなかった。 また…行きたいな😊
@SIN_WORLD
@SIN_WORLD 2 жыл бұрын
初めてTDLにはは姉に連れてってもらった。当時入場券とは別に乗り物チケットの冊子を別途買うシステムで どこか忘れたけど劇場に座って舞台を見た後、席を立った際にチケットが全てスラれて落胆していたところをスタッフのお姉さんが乗り物チケットを丸々一冊くれたのをいまだに覚えている。
@omusubitaberu
@omusubitaberu 2 жыл бұрын
マジか……… その頃から今のディズニーの魂はあったのか……
@taitai1222
@taitai1222 Ай бұрын
この頃の話し方いいよなあ
@user-xk6lg9bx9k
@user-xk6lg9bx9k 2 жыл бұрын
スペースマウンテンまじ好き
@mayukabu
@mayukabu 2 жыл бұрын
すごく楽しかったです
@100-HyakuYen
@100-HyakuYen Жыл бұрын
スペースマウンテンそのまんまでびっくりしてるけどもう立て替えちゃうんだよね〜
@user-th3qk8nt5x
@user-th3qk8nt5x 2 жыл бұрын
スタージェット、懐かしい響き。無くなってからもう5年か!1〜2年前かと思ってたわ!
@user-vx2qs4ij4v
@user-vx2qs4ij4v 2 жыл бұрын
このカラーのシンデレラ城が1番好きだったわ
@MrEjidorie
@MrEjidorie 2 жыл бұрын
この映像からもう40年も月日が経ったのか。当時私はまだ若かった。そんな私も昨年定年退職を迎えた。
@user-os7xq3ym5r
@user-os7xq3ym5r 2 жыл бұрын
って事は当時25歳?か20歳って事ですか? すごい...
@nyanocelot7959
@nyanocelot7959 2 жыл бұрын
お仕事お疲れ様でした!!
@user-rd2vv5cd8p
@user-rd2vv5cd8p 2 жыл бұрын
初代ファミコンも40年前か。1983年製だから。83年は80年代のシンボルとなるイベントが 集中したと何かで読みました。
@Jtttcagn
@Jtttcagn 2 жыл бұрын
世界初の外国でのディズニーランド。 これには非常に大きな意味がある。
@nebulad9856
@nebulad9856 2 жыл бұрын
7か月前でこの状態なのによく間に合うな。すげえ
@mtgajgptma_mtgm
@mtgajgptma_mtgm 6 ай бұрын
いつまでも色褪せないデザインだなぁ
@user-zi9td3ey3w
@user-zi9td3ey3w 2 жыл бұрын
懐かしい!レトロディズニーなんですね!
@user-ih7nl8dh6i
@user-ih7nl8dh6i 2 жыл бұрын
これ今まで出てなかったの?!かなり貴重だわ
@user-se8mk3nl7b
@user-se8mk3nl7b 7 ай бұрын
うわぁ!めっちゃレア!
@user-xo8zb6px1h
@user-xo8zb6px1h 2 жыл бұрын
懐かしい!
@TOMOKO12084
@TOMOKO12084 2 жыл бұрын
開園当時は京葉線がなくて、東京駅からバスでディズニーランドへ行き、駐車場から延々歩いて行ったなあ。
@user-hsah7ve2
@user-hsah7ve2 2 жыл бұрын
とんでも貴重映像!!
@user-io8qz1eu7n
@user-io8qz1eu7n Ай бұрын
私の世代の一個下から修学旅行でディズニーランドになり 今は子供と孫が1年間のうち何回も魅力されている。衰退化するより更に人気が出て飽きないように考えられてるんだろうな。私は病気で一生いけないけど子供が喜んでくれてるからありがたい。40年以上凄いな〜
@kmsh9191
@kmsh9191 Ай бұрын
スタージェット懐かしすぎて泣きそうになる、
@nakashinyama
@nakashinyama 2 жыл бұрын
開園前の東京ディズニー。よく映像が残してましたね。貴重です。少し行きたくなったw
@disney38hiro
@disney38hiro 2 жыл бұрын
スタージェットが懐かしい!!!
@ikasumipast7003
@ikasumipast7003 2 жыл бұрын
きっと作ってくれた方々が夢をいっぱい詰めてくれたから今もその夢が続いてるんだろうな
Dream And Magic Kingdom - Tokyo Disneyland
31:05
Wyzzyrd Cynyma
Рет қаралды 144 М.
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 56 МЛН
Тяжелые будни жены
00:46
К-Media
Рет қаралды 5 МЛН
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 3 МЛН
東京ディズニーランド建設秘話と舞浜埋め立ての歴史【ゆっくり解説】
18:06
日本と世界の土木建築【ゆっくり解説】
Рет қаралды 19 М.
フリートーク ソフビ
10:22
リボンさんの好きなもん紹介
Рет қаралды 760
シンドバッド・セブンヴォヤッジ 2001
10:08
yukemuri3
Рет қаралды 1,4 МЛН
Tokyo Disneyland before its grand opening in 1982.
8:05
KTAGRANT
Рет қаралды 184 М.
東京ディズニーリゾート紹介ビデオ
2:01:15
ディズニー
Рет қаралды 276 М.
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 56 МЛН