ニホンミツバチを全滅させるアカリンダニの生態と感染予防と駆除方法を考える。「なぜ、セイヨウミツバチがアカリンダニ感染で全滅しない!?」・「なぜ、ニホンミツバチは、ミツバチヘギイタダニにやられない!?」

  Рет қаралды 13,014

Japanese honeybee beekeeping as a hobby

Japanese honeybee beekeeping as a hobby

6 ай бұрын

【趣味のニホンミツバチ養蜂】
冬のニホンミツバチを襲うアカリンダニは、「どうやって感染するの?」「なぜ、冬に猛威を振るうの?」「なぜ、セイヨウミツバチは、やられないの?」「メントール・日本ハッカ・レモンなどの使用も考える。」
そんな、疑問にお答えしています!
★チャンネル登録をお願いします。 / @syufuzizi-wabachi
【アカリンダニ対策の関連動画】
・超おすすめ!二ホンミツバチのアカリンダニ感染を「簡単に。」「お手軽に。」「何度でも。」検査方法。
• 【趣味のニホンミツバチ養蜂】超おすすめ!二ホ...
・アカリンダニに感染した裏庭のニホンミツバチ。試行錯誤と激闘の1ヶ月半。
• 【趣味のニホンミツバチ養蜂】アカリンダニに感...
●今まで公開した中の人気動画
・NO.1【趣味の養蜂】画期的な巣箱台「アオヤギ式巣箱台」・これだけで、スムシもスズメバチも心配なしっ。だけじゃない!
• 【趣味の養蜂】画期的な巣箱台「アオヤギ式巣箱...
・NO.2【趣味の養蜂】日本ミツバチ用の重箱式巣箱と〇式巣箱の長所を兼ねそろえた巣箱を作ってみました。これで、内検が楽になり、異常な状態をいち早く発見できるかも???
• 【趣味の養蜂】日本ミツバチ用の重箱式巣箱と〇...
・NO.3【趣味の養蜂】ニホンミツバチ壊滅寸前の群れを救った!? えひめAIがスゴいっ!!3カ月後には、重箱式巣箱4段まで復活して、分蜂も間近です。
• 【趣味の養蜂】ニホンミツバチ壊滅寸前の群れを...
/wabaci.com
※主夫のひまつぶしチャンネルでは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
実際に利用している養蜂器具、その他商品等を紹介しています。Amazonアソシエイト・プログラムの収益はチャンネルの運営費用に充てられます。
#ニホンミツバチ
#養蜂
#飼育
#アカリンダニ
#メントール
#感染
#冬
#全滅
#みつばち
#趣味
#週末養蜂

Пікірлер: 17
@bamp9481
@bamp9481 4 ай бұрын
興味深い話、ありがとうございます、🐝
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 4 ай бұрын
bum pさん 多少なりとも、お役にたてたようで、光栄です♪
@otajichannel
@otajichannel 6 ай бұрын
レモン対処法ご紹介いただきありがとうございます まだ、現在時点でも画期的治療法とはほど遠い状況ですが、ご紹介していただく事によって 多数の日本ミツバチ養蜂家の目に止まり 色々な意見も出てきて結果的に 皆さんの日本ミツバチ養蜂の技術向上につながれば良いと考えてます 失敗や否定的な意見もある事は承知してますが、楽しく真剣に続けます お互い頑張りましょう 今度こちらでも巣切り機ご紹介させていただきます。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 6 ай бұрын
オタジーちゃんねるさん、 承認も得ずに、勝手に紹介してすみません! レモンに限らず、様々な事にチャレンジしていて、当たり前を当たり前とあきらめないお姿に、とても勉強させていただいています。 これからも、何かと、よろしくお願いいたします。
@yuutasgino8661
@yuutasgino8661 3 ай бұрын
いつも拝見させて参考にさせていただいています えひめai の効果はどう感じましたか?
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 3 ай бұрын
yuutaさん、 コメントありがとうございます。 えひめaiの効果についてですが、主に、スムシ対策やミツバチの精力剤的な役割りとして、有効だと思っています。 アカリンダニ対策としては、直接的な効果は期待できませんが、アカリンダニによる全滅する大きな原因としては、感染した個体が、ヨタヨタと巣から離れていき、一気に蜂数が少なくなることで、巣箱内の暖を取ることが出来なくなり、凍死をしてしまうということ。 なので、日ごろから、えひめaiを使用して、冬になる前に強勢群にしておくことで、もし、感染をしてしまっても、蜂数減少による凍死を回避させる可能性が出るとともに、病気などからの抵抗力をつけるという意味で、必要不可欠とは言いませんが、常日頃から使用はしていたほうが良いと思っています。 ただし、私一個人の少ない経験と感想なので、そのあたりは、ご了承ください。
@y8640162y8640162
@y8640162y8640162 6 ай бұрын
我が家のハチさんも越冬してほしいです(今年初入居) おたじさんと係長😊
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 6 ай бұрын
よっしー、よっしーさん、 コメントありがとうございます。 ミツバチ達は、お元気ですか? うちのミツバチたち。 一昨日、数匹の徘徊する娘がいて、ちょっと心配です。。。
@tyobu68
@tyobu68 6 ай бұрын
ジップロックコンテナースクリューロックの小さい容器の蓋に6個ほど小さな穴をあけ、そこへトイレ洗剤 ”サンポール” を2㎝程入れ、巣箱の上ではなく、巣門の中に(下に)設置するとダニに感染した巣でもかなり効果があるようです。 因みに私はまだ蜂さんのお世話さえ出来ない状況なので、試すことはできません。来春からまずは入居してもらえるように巣箱など作っています。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 6 ай бұрын
リン子さん、 コメントありがとうございます。 ジップロックコンテナーって、あのブルーの蓋のですよね!? 良さそ〜♪ ただ、サンポールは、ちょっと抵抗ありますね〜。 物理的には、問題ないのでしょうが・・・。汗)
@tyobu68
@tyobu68 6 ай бұрын
はい!ブルーの蓋のやつです。サンポールはアカリンダニ予防ではなく、ダニ感染してしまった巣箱に設置すると効果大らしいです。。ダニががいなくなれば撤去します。その後の蜜蜂や蜂蜜に影響はないらしいです。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 6 ай бұрын
リン子さん、 ありがとうございます。 実は、本日、このタイミングで5〜6匹のKウイングの徘徊蜂を見つけてしまいました。(汗) 早速、明日、サンポールを処方してみます。
@user-em4wr4hx3v
@user-em4wr4hx3v 23 күн бұрын
パーム油で作られたショートニングを使った対処は知ってますか?
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 23 күн бұрын
クリュウさん、 コメントありがとうございます。 ショートニング系は、まったく知識がありません。 どのような仕組みで、アカリンダニに、効果があるのでしょう???
@user-em4wr4hx3v
@user-em4wr4hx3v 23 күн бұрын
@@syufuzizi-wabachi ショートニングに使われているパーム油が、アカリンダニの雌の移動を阻害する効果があるらしく、罹患率が減じると言われています。 アカリンダニに感染している群に砂糖とショートニングを1:1で混ぜた物を巣門付近に塗って、巣門を出入りする蜂の足に付着させるって事を20日間(働きバチのワンサイクル)する事で対処するそうです。 自分も最近知ったので、色々調べてる途中ですが…
@user-em4wr4hx3v
@user-em4wr4hx3v 23 күн бұрын
@@syufuzizi-wabachi ちなみに、30年前にアメリカの西洋蜜蜂の養蜂でアカリンダニが発見された時は粉砂糖とショートニングを2:1で混ぜた物を巣枠の上に給餌する事で対応したそうです。
@user-em4wr4hx3v
@user-em4wr4hx3v 23 күн бұрын
@@syufuzizi-wabachi 改めて調べたら、 アカリンダニは生まれたばかりのミツバチの匂いを嗅ぎ取って移動する、その匂いを消すためのパーム油らしいです。
古座川の伝統養蜂 -和歌山県古座川流域のニホンミツバチ養蜂
29:51
総合地球環境学研究所(地球研)
Рет қаралды 109 М.
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 5 МЛН
【和尚がハチミツ】お寺で希少なニホンミツバチを10万匹飼育!国内流通量1%未満の蜂蜜
10:02
The process of mass-producing royal jelly. The number one apiary in Japan.
14:54
命をかけたニホンミツバチの逆襲劇!熱殺蜂球でスズメバチを撃退
14:43
Harvesting honey from Japanese traditional beehive, Pile box  hive.
17:27
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
It is not easy to make money#Short #Officer Rabbit #angel
0:56
兔子警官
Рет қаралды 8 МЛН
Berbagi lolipop ke orang buntung‼️
0:14
Abil Fatan Key
Рет қаралды 3,1 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
0:46
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 117 МЛН