【お悩み相談】「愛という言葉が日本人を不幸にしている」「恋愛は両思いである必要はない」恋愛や結婚の悩みに肉乃小路ニクヨ × 岩井志麻子が回答!人間同士が惹かれ合う本質的な理由(第2回/全2回)

  Рет қаралды 178,149

flier 公式チャンネル

flier 公式チャンネル

3 ай бұрын

前編 • 【幸せの本質】「周りから幸せと思われることが...
そのほかのシリーズ動画は下記から!
• わたしたちの眠れない夜
▼目次
0:43 何歳になっても恋愛はできますか?
3:52 結婚に「愛」は必要ですか?
8:29 「愛」を考えるときに読みたい本
12:29 やっぱり面白い志麻子さん
▼関連動画
肉乃小路ニクヨさんの"人生を変えた書籍"とは?
• 【孤独死上等】「孤独の中で自分を極める」慶應...
• 【キャリア形成】「自分の価値」を上げる視点の...
• 【東電OL殺人事件】エリート美人OLはなぜ売...
肉乃小路ニクヨさん×湯山玲子さん対談動画「XDigTalk」
• 【一生モテ続ける秘訣】見た目の呪いから自由に...
• 【年をとっても輝く】見た目・才能の衰えをどう...
▼番組概要
「あの人が気になる」はただの執着かも! 
「情」との違いは?「5時に夢中」でも人気の作家・岩井志麻子さんとニクヨで語る「愛のかたち」
▼出演者プロフィール
肉乃小路ニクヨ
ニューレディー/コラムニスト/KZfaqr/クイズおばさん
慶應義塾大学在学中の1996年より女装を開始する。1999年ドラァグクイーンの全国大会DIVA JAPANにて初代Miss.DIVA JAPANの座に輝き、以後ショウガールとして活動。会社員としては主に銀行と保険会社でキャリアを積む。セクシャルマイノリティーとしての葛藤で苦しんだ青少年期とショウガール、ゲイバーのママ、会社員時代に鍛えた人間観察力を活かして、経済、お金、恋愛、ライフスタイル等についてを語る。
※関連アカウント
・KZfaqチャンネル
/ @japanesedragqueen6817
・X(旧Twitterアカウント)
/ nikuchang294
岩井志麻子
1964年岡山県生まれ。
高校生のとき、第3回小説ジュニア短編小説新人賞佳作入選を果たし、少女作家時代を経て22歳で本格的に作家活動を開始。
1999年『ぼっけえ、きょうてえ』(角川書店刊)で第6回日本ホラー小説大賞、2000年には同作品で第13回山本周五郎賞を受賞、2002年『チャイ・コイ』(中央公論新社刊)で第2回婦人公論文芸賞を受賞するなどホラー作家として数々の文学賞を受賞。2013年12月には、『チャイ・コイ』が待望の映画化。常識にとらわれぬ発言や私生活が、世の女性の憧れとして、現在最も注目を浴びている作家である。
※関連アカウント
・X(旧Twitterアカウント)
岩井志麻子staff【マネージャー】
/ shimakonoheya
▼本の要約サービスflier(フライヤー)「7日無料トライアル」
www.flierinc.com/welcome
▼flierアプリを無料ダウンロード
iOS:apps.apple.com/jp/app/id10222...
Android:play.google.com/store/apps/de...

Пікірлер: 119
@y-yoshi6886
@y-yoshi6886 3 ай бұрын
こういうのが、本当に地上波では見られない秀逸な番組だと思う。
@user-ek7lf5lj4v
@user-ek7lf5lj4v 2 ай бұрын
ニクヨさんて、なんかホッとさせてくれる。優しいひとなんだろうね。
@user-hd7vh2rh3l
@user-hd7vh2rh3l 2 ай бұрын
私もニクヨさんの飾りのない上品さに惹かれます✨
@sharaku8604
@sharaku8604 2 ай бұрын
「諸悪の根源や」は心に突き刺さりました。同感しました。志麻子先生かっこいい。私は容姿がよくないから恋愛は若い頃から無縁だったのに46歳で恋愛をして苦しみました。神様は、なぜ、私にこんな事をさせるのか残酷だと思いました。しかし一時期は相手を思い、自分を変える事をしました。残念ながら恋愛は成就しませんでしたが、今は良い経験だと思っています。でもドロドロでした。執着は恐ろしいです
@kaori7111
@kaori7111 3 ай бұрын
なにで読んだのか聞いたのか思い出せないのですが、I love youを日本語で表現するのに「あなたの役に立ちたいです」というのがあって、とてもしっくりきたことがあります 以来、わたしは愛をそのようにとらえています😊
@Turube_
@Turube_ 2 ай бұрын
素敵な表現ですね🥰 I like youは何だろう🤔とか考えちゃいますね✌ I love youの出典を想いだした時は、ぜひ教えてください🤓
@kaori7111
@kaori7111 2 ай бұрын
@@Turube_ さん コメントありがとうございます 思い出せたら追記しますね😊 あなたの役に立ちたいって、ひとりよがりでなく、奥ゆかしくて誠実さのある、素敵な感性だなぁと思った記憶があります
@user-gd2ln9fk9f
@user-gd2ln9fk9f 2 ай бұрын
今自分で考えてみたのですが、「あなたの役に立ちたい」がI love youなのだとしたら、I like youは「あなたは私の役に立つ」という感じがしました…!!
@jnkjnk506
@jnkjnk506 Ай бұрын
自己啓発セミナー系の本で読んだことがあります。「人という字は、、、」みたいなトリックですね。
@hatushima
@hatushima 3 ай бұрын
頭の良い方って言うか想いの言語化力って言うか本当にお話が心地良い。志麻子さんのぶっ飛んだキャラしか知らなかったからニクヨさんとの落ち着いた波長が更に良かった。思わず登録したよ
@user-jm3gr4jm1y
@user-jm3gr4jm1y 2 ай бұрын
志麻子先生とニクヨさんの対談もっともっと見たいです!!
@macha_bristles
@macha_bristles 3 ай бұрын
岩井志麻子さん と 西原理恵子さん の関係性が素敵ですね!旅先での出来事をLINEで伝えたり、自分では気付かない視点を語り合ったり。 そしてそこだけに執着せずに、いくつかの居場所・違う世界を作っておく! 私もそんな風に より楽しい人生を送っていきたいと思いました。
@terra_moe
@terra_moe 2 ай бұрын
そんなともだち欲しいですよね😊
@macha_bristles
@macha_bristles Ай бұрын
本当ですね。そんな友達が1人でもいれば最高ですね😊
@user-zq5fo9xk3c
@user-zq5fo9xk3c Ай бұрын
日本人は愛ってほんと言葉に照れがある。情と表現された志麻子さん凄い!しっくりきました!さすがです。
@IT-hp2dx
@IT-hp2dx 3 ай бұрын
愛情と憎悪は紙一重、とも言いますが 愛ってなんなのか… 思いやりや優しさではダメなのか、とか色々考えた時期がありましたねぇ。 「情」 確かに!
@user-pq9yg7mh1n
@user-pq9yg7mh1n 2 ай бұрын
志麻子さん、テレビでお見かけしてた昔より今の方がお美しくビックリ。お2人とも大好きです。
@okinawadog
@okinawadog 2 ай бұрын
しまこさん若さを失ったって言ってるけど若い時よりきれいだよ
@HiromiUshida
@HiromiUshida 3 ай бұрын
結婚生活波乱ばかりで、25年過ごしてきました。あ~ウンザリ別れたいっ!と思うと、相手が大病になってしまったり、相手もウンザリしてる様子の時も多々あったりしましたが、今度は自分がメンタル病んだり、そのつど、必ず何か起こって、別れずにズルズルしておりますが、結婚には愛より、シマコさんの言う、人間としての、情が大切だと思います。 「髑髏杯」私も読みました。
@user-xc4pz3fc4c
@user-xc4pz3fc4c 3 ай бұрын
勉強になりました😊 恋を愛と勘違いしてる方は沢山いる。愛を知らないまま年を重ねる方が多いのかも。
@yasico
@yasico 3 ай бұрын
お二人が普段、姿を変え道化のような役割を果たされながら、このような達観したお考えを明晰にお持ちなところが非常に説得力があるし、とても嬉しかったです。 愛の捉え方、芯から楽になれました。
@user-pv5kt5ic1c
@user-pv5kt5ic1c 3 ай бұрын
私も居場所を複数持つようにしています😃理由は同じです😃 共感できることばかりでした😃
@mlq2n282
@mlq2n282 3 ай бұрын
志麻子さんずっと大好き!
@user-rx9vj7pl4t
@user-rx9vj7pl4t 3 ай бұрын
flierニクヨさんがゲストで出演されている時から観る様になりました。ニクヨさん、今度レギュラーになられたと🙌flier今後も、見逃せませんね。 志麻子さんとニクヨさんのヒョウ×ヒョウが、無敵の回でした🙌
@kyoh9489
@kyoh9489 3 ай бұрын
知性と人柄の面白味が引き立つ組み合わせのお二人ですね♪いつまでも横で聞いていたいですね🥂
@piko4354
@piko4354 3 ай бұрын
めちゃくちゃ好みにピッタリの内容で思わず小躍りしちゃいます❤さすがニクヨさん〜🥰 愛は情だと思います!執着を愛だと勘違いした時もありましたが執着では幸せになれませんね。
@full8183
@full8183 2 ай бұрын
大切なのは恋愛ではなく自分の居場所ですね! その中に恋愛やお金もあるという事ですね! でも人間出来てないと 年をとったら必要とされなくなる気がするので、偏屈ではなく慈愛の精神が大切と言う事ですね。
@Hatti-fl6uy
@Hatti-fl6uy 3 ай бұрын
とても面白い興味深いお話、ありがとうございました。岩井先生の小説「煉獄蝶々」は、この金子光晴夫妻の関係を、題材というか元ネタにしたお話でしたよね。全然、宣伝とかアピールはされないのね〜と思ったり。奥床しい。
@rock_garden
@rock_garden 3 ай бұрын
難しいテーマを一般人にも分かりやすく、落としてくれてありがとうございます。作家さんの脳内は計り知れないものですが、最短の近道をいつも言葉にしてくれていると感じます。
@user-eo2xs1ig2n
@user-eo2xs1ig2n 2 ай бұрын
愛は心を受けると書く。なかなか心を受け取るのは難しい。一方通行な情という心の働きに置き換えるの分かる。相手の心は実体無いし分からない。
@africanjapanese8068
@africanjapanese8068 3 ай бұрын
楽しかった!次も楽しみです。 志麻子さんのような、人生経験豊富な方のお話が聞きたいです❤ニクヨさん好き❤
@AI-em4fs
@AI-em4fs 3 ай бұрын
こういう番組を待っていました🎉
@user-xt8oh7ou7q
@user-xt8oh7ou7q 3 ай бұрын
これから定期的にこんなすんばらしい対談がみられるかと思うと幸せでしかない flierさん、ありがとうございます
@nontan294
@nontan294 3 ай бұрын
さすが岩井志麻子先生、面白いです!大好きです❤
@sarychan3
@sarychan3 3 ай бұрын
あーこういうお話、聞きたかったです🥹
@user-ow3fc8lk5w
@user-ow3fc8lk5w 2 ай бұрын
お二人が人に聞けない話をバッサリ切ってくれてスッキリ😊 深夜にうってつけシリーズで嬉しいです。
@aoieu1238
@aoieu1238 2 ай бұрын
ニクヨさんファンで拝見しました。 志麻子さんのトーク初めて聞きました!言葉を生業にしている方のトークってささります。 知性があってウィットにも富んでいて素敵な女性だな!ってファンになりました!
@kousousyou
@kousousyou 3 ай бұрын
執着を無くすこと👏共同生活をするのに適した愛💕いくつかの居場所を作っておく✨
@koroppe01
@koroppe01 3 ай бұрын
おふたりのお話しもっと聞きたいと思いました!
@N-fb6vu
@N-fb6vu Ай бұрын
志麻子さんがゲストだと動画の貴重レベル上がる😆 一つ一つのお話が面白くて聞いてるとわくわくして本当に志麻子さん最高😆
@CTbonbonjp
@CTbonbonjp 2 ай бұрын
50過ぎて、結婚は最終的には経済力があるかどうかだとつくづく周りを見て思い始めました。身の蓋もないですがこれが現実です。。今の人達は共稼ぎなので、また違うのかな…? 私の世代で専業主婦の場合は経済力のない人だとキツイです…
@Sei-lc3de
@Sei-lc3de 2 ай бұрын
あと、旦那の性格ね。なんでも妻任せは妻が地獄。 自分の事は自分でやってくれると旦那に感謝できる。
@user-nc1cm6nj1p
@user-nc1cm6nj1p Ай бұрын
私も50過ぎてますが自分で稼げるから最終的に大切と思うものは経済力ではないですね。思いやりかな。性格第一です。人によってつまり価値観によって最終的に大切なものは違います。50過ぎとか令和とか関係無いかと
@user-gu9fs2rt7f
@user-gu9fs2rt7f 2 ай бұрын
愛という言葉でコーティングしすぎるという岩井先生の言葉には納得です。愛は執着では?エゴの一つという見方も秀逸で、金子先生の髑髏杯も読んでみます。「唇でふれる唇ほど柔らかいものはない」の方でしたっけ?うろ覚えですみません。またニクヨさんのテンポのよい相づちも会話を盛り上げて、まるでサロンのような上質な時をみれました。心地のよいKZfaq。次回も楽しみです
@user-jo4ut9ey2o
@user-jo4ut9ey2o 3 ай бұрын
“愛は、特定の対象だけでなく、全体に対する態度、性格の方向性であって、規律、集中、忍耐、関心、これらの上に成り立つ技術である”ととある本で読みました。確かに理想としてはそうだけれども、実際にこの要素を全部キープするのは不可能に近いのではないかなと…。人によって偏りがあってそれっぽいもの”が各々における愛なのかなと思いました。ニクヨさんと志麻子の人間の深いところについての対談、本当におもしろかったです!
@xobdur
@xobdur 2 ай бұрын
愛するということ - エーリッヒ・フロム
@user-ww8ze4gy4c
@user-ww8ze4gy4c 3 ай бұрын
続きが気になってたからとっても嬉しい☺️
@miromi6
@miromi6 3 ай бұрын
すごくお二人の対談が楽しい!視点がとても新鮮で、ずっと対談聴いていたいです。
@mina-chin_gatito
@mina-chin_gatito 3 ай бұрын
とてもタイムリーな話題で、なるほどそういう考え方もアリか!と人生のRPGの攻略ネタをいただいたような気分です♪ よし、明日はヒョウ柄を着よう♡
@user-dn6jr9gb2g
@user-dn6jr9gb2g 2 ай бұрын
面白かった。ニクヨさんは、やっぱり知的 志麻子さんの話を面白く 人生ポイントの言葉を引き出すのが上手い 面白かった。
@hanario6399
@hanario6399 3 ай бұрын
それぞれの背景を想像しながらの二人の会話は、さまざまな経験からの言葉が多く魅力的でした✨岩井志麻子さんの紹介された本もあまり読んだことのないジャンルですが、ぜひ読んでみたいと思いました📖✨
@riita4393
@riita4393 2 ай бұрын
すごく面白かったです。お二人のお話ずっと聞いていたくなりました✨
@user-hg6ht9vq3y
@user-hg6ht9vq3y 3 ай бұрын
志麻子さんのニクヨさん評にそうそう😂と頷いちゃいました。 お2人のお話から私も今後の指標ができた気がします。❤
@user-en6hr4iv3u
@user-en6hr4iv3u 3 ай бұрын
知的なお2人ステキです‼︎ますます大好きになりました❤️ またお話伺いたいです
@user-uo1kr1yh4c
@user-uo1kr1yh4c 3 ай бұрын
とても素敵な企画です!楽しみです。ニクヨさん!頑張ってください!
@grace-m.
@grace-m. 3 ай бұрын
愛は…情。 母も同じことを申しておりました。 経験豊かなお2人のお話し、楽しかったです。 次回も期待しています♪ ありがとうございました。
@user-pp4ut3vu9z
@user-pp4ut3vu9z 2 ай бұрын
大好きなお二人のトーク、眠れない夜に‥とてもとても素敵な大人の番組でした✨ 次回も楽しみに待っています🌙
@user-is8wc2tl5e
@user-is8wc2tl5e Ай бұрын
とても深いお話を 聞けて良かったです。 ニクヨさんって とても素敵な人💐
@hanya4125
@hanya4125 3 ай бұрын
次回もホントに楽しみ😊
@maikotelfer3620
@maikotelfer3620 2 ай бұрын
ニクヨさんのレギュラー化を前に希望したので本当に嬉しいです。お二人の話が本当に響きました。
@user-yc7zd1ev2f
@user-yc7zd1ev2f 2 ай бұрын
新たな角度からの視点で素晴らしい配信でした🎉
@Aleksandr-ij6nt
@Aleksandr-ij6nt 2 ай бұрын
とても興味深く、楽しく拝見しました!!またいつかニクヨさんと志麻子さんの回をやっていただきたいです!!
@milkmilk6013
@milkmilk6013 2 ай бұрын
すごく勉強になりましたー! 居場所を沢山作っておく事。なるほどと思いました🧐
@akemi31970
@akemi31970 3 ай бұрын
沁みるわー
@aug3063
@aug3063 2 ай бұрын
お金のにくよさんはがめつさより品、アウトプットで俯瞰という冷静さ、しまさんは情とナイスコラボなトークでございました✨お二人の語りはもちろんあり方からも学ぶこと沢山ありました、ありがとうございます😊
@user-uu9sz9th8m
@user-uu9sz9th8m 2 ай бұрын
お陰様で、とても素敵な時間を過ごすことができました。 拝聴する機会をいただき、ありがとうございました。 経験からくる表現力豊かな会話は、聞いていてとても心地よいものですね。 これからも楽しみにしております。
@user-ud4sc3wm8k
@user-ud4sc3wm8k 2 ай бұрын
お二人が最高!そして深い話だなとしみじみ思いました
@mikatravelchallenge77
@mikatravelchallenge77 2 ай бұрын
内容の濃いお話で引き込まれました
@rararuu2368
@rararuu2368 2 ай бұрын
やばい 楽しすぎます!!!深い深い🎉
@user-dc9iu6cu1k
@user-dc9iu6cu1k 2 ай бұрын
なんでしょう、やばいやばいと思いながら、ちょくちょく笑って、見終わったら気持ちスッとしてました。ありがとうございました。
@haru_koma93
@haru_koma93 13 күн бұрын
お見合い結婚の両親に聞いてみました💍母は、「恋愛したことないから分からない」父は「覚悟と覚悟と覚悟」が結婚に必要と申しておりました‼️❤😂ちなみにやっぱりお金に関する覚悟が1番でかいそうなので、ニクヨさん、志麻子さんに共感しそう😂
@momm548
@momm548 2 ай бұрын
ニクヨさんが、最後のまとめして、自分を俯瞰してみる、て言っていて、ほ~、なるほどなーと思いました!毎日刺激がなく、不安な日々を送っていますが、日常に、この俯瞰法をとりいれてみます。
@rumi5213
@rumi5213 Ай бұрын
このお二人のお話ずっと聞いていたいです!
@D.M39294
@D.M39294 3 ай бұрын
さすがfiier👀よいシリーズですね。
@user-tu4ot5jk5r
@user-tu4ot5jk5r 11 күн бұрын
ニクヨさん、ほんとに言葉の選択、使い方、綺麗で惹かれるし、自分も少し賢くなった気になれる🤭
@user-xz1ve1qd3i
@user-xz1ve1qd3i Ай бұрын
ニクヨさんの声好き。 透明な水が体にすーって染み込んでいくような声。
@user-lg8oz1xn4c
@user-lg8oz1xn4c 2 ай бұрын
お二人の哲学ややり取り・・・深いわぁ
@user-ey4kn3il1h
@user-ey4kn3il1h Ай бұрын
あっという間に最後まで聞いてた
@kyokosuzuki1795
@kyokosuzuki1795 3 ай бұрын
落ちなくて 正解?かどうかですが。  知らぬ間に、気づいた時にこの心になってしまう感じでしょうか。
@user-vz6jr5kz5y
@user-vz6jr5kz5y 3 ай бұрын
おふたりとも、私個人からしたらかけ離れた世界におられる方なのだけれども、お話を聞くほどに、わかる~、わかる~、と頷いてしまうことばかりで…とってもとっても大満足しております。 これからはいろんなゲストさんとの対談をご予定かもしれませんが、 個人的には、岩井志麻子さん回、是非ともシリーズ化してほしいところです。第三弾、第四弾…期待しております♪😆 お相手、ニクヨちゃんが選ばれるのかしら…☺️
@user-nw6jr1xv8i
@user-nw6jr1xv8i 3 ай бұрын
これは面白い。
@kigen2996
@kigen2996 3 ай бұрын
次中村うさぎさんでどうかご検討よろしくお願いします
@loving_rabbit
@loving_rabbit 29 күн бұрын
ニクヨさん好きです!
@user-bj7iy2xs7j
@user-bj7iy2xs7j Ай бұрын
卓球とベリーダンスの動きがかわいい志麻子さん💕
@user-lj7xn6zq8u
@user-lj7xn6zq8u 19 күн бұрын
ニクヨさんが社会との繋がり、個を認めてもらう事の方が愛より大事かも、のところは男性的な側面を感じました。
@mako4624
@mako4624 2 ай бұрын
中村うさぎさんで私もおねがいしたい🎉
@Sei-lc3de
@Sei-lc3de 2 ай бұрын
お互いの思いやりと経済力。
@ym-vh5rv
@ym-vh5rv 2 ай бұрын
どくろ杯グッときました!
@snoon27
@snoon27 2 ай бұрын
私も恋愛は両思いである必要はないと思う派です。好きな人がいるというだけで生活に活気を貰えるし、自分は好きな人から好かれないと嘆いているのを聞くと、そんなに簡単に人に好かれたりしないだろうと思い、なぜ好きな人がいるというだけで幸せなことなのにマイナスなことを考えるのだろうと思ってしまう。好きな人がいて楽しく生きていたら、縁は繋がれるだろうし、例えその時に好きな人と縁がなかったとしてもひょんなことから別のいい縁に恵まれるのではないかと思える。そういうことがスピリチュアル的に言われる引き寄せだと。好きな人がいるというだけで幸せな気持ちになれるのに、拒絶されることを恐れて人を好きになるのを怖がっていてはもったいない。 西洋人はお金をケチって売春嬢を買わないのではなく、そもそも女性を性のはけ口とだけ見る文化がないのかと。西洋社会では日本と人権意識・倫理観が違っていて、売春は人身売買・奴隷のように考えられ売春行為自体を好まない。性はロマンチックな恋愛の末に行われる行為であって、性を買うというのはモテないダサ男がすることだと考えます。 愛とはそもそもキリスト教世界の話だから、日本人が愛や恋愛を理解するのは難しそう。日本人の恋愛・結婚観はロマンチック・ラブというよりも妥協とか情とかなのかな。日本人でおされロマンチックな恋愛をしたいと思っている人は少なそう。
@user-fk6zf7vn4j
@user-fk6zf7vn4j 3 ай бұрын
弱弱になった志麻子さんも見てみたいです
@mikikoohtsu9297
@mikikoohtsu9297 Ай бұрын
愛より情!凄い納得です〜!
@shimajiroh1
@shimajiroh1 5 күн бұрын
西原さんの作品は情で出来てる😊
@michikooshiro7537
@michikooshiro7537 3 ай бұрын
この、夜の外交官ども❤大好き💕
@tomokoyoshisue1946
@tomokoyoshisue1946 Ай бұрын
リスクは分散って名言❤❤
@user-kj7nj7lo6p
@user-kj7nj7lo6p 2 ай бұрын
愛なんて信じていません。😂愛の形はかわっていくもの😅結婚に愛じゃなくてあいてを尊敬すること😂
@ingo327
@ingo327 3 ай бұрын
面白くて楽しかった(*゚∀゚*)次回も楽しみです
@user-iy2vz7ue2m
@user-iy2vz7ue2m 26 күн бұрын
「諸悪の根源や!」ってセリフが似合いすぎw ドラマかと思った〜!
@POTATOww
@POTATOww 2 ай бұрын
「寝取られ」理解難しいー。色々と経験したら分かるのかなー
@sakuracoupy5572
@sakuracoupy5572 22 күн бұрын
金子先生と妻は、心地良さ一択なんじゃないでしょうか🌸執着でも愛でももどかしく面倒くさいわからない、喧嘩しても大嫌いになっても、飽きても、フィーリング心地良さというのはほとはかもない🌸 色で例えると、ピンクとグリーンは結婚出来るほど相性が良い。ピンクとグレーは結婚出来るほど相性が良い。愛しい
@user-qv5sl3cs7k
@user-qv5sl3cs7k 2 ай бұрын
5歳から30頃まで岡山で育ったため、岡山弁が少し入った話はすっとしみてくるけ〜え〜わぁ。
@riona8
@riona8 Ай бұрын
お金があるから、場所も作れるし時間も作れますよね… お金があっても幸せにはなれないかもしれないけど、不幸は避けれますよね…
@user-dh6hn7pz1b
@user-dh6hn7pz1b Ай бұрын
植村直己さんの出身地(豊岡市日高町)に住んでいる者です。植村直己さんの名前を仰って頂き、嬉しいです😂🎉
@user-mg6ne4ds9v
@user-mg6ne4ds9v 2 ай бұрын
ニクヨさん、しまこさん、お二人素敵🎉
@takosann-kadobeya
@takosann-kadobeya 17 күн бұрын
福沢諭吉がLoveを愛と訳したそうですが、国語教師の父も愛という言葉には嫌な顔をします。 嘘くさい響きがあるんでしょうね。慈しむ、労わる、偲ぶ、慕う、日本語には複雑な感情を表す言葉が沢山存在しますね。
@asdfghjklzxcvbnm246
@asdfghjklzxcvbnm246 2 ай бұрын
鉄炮持って上京、て比喩じゃなく本当に持っていらしたんですね!!
@41momo93
@41momo93 Ай бұрын
情 とても深いというか…愛と言う言葉では重すぎたり どこか逃げ場を見つけたい人が使ってしまう言葉かも…
@user-bv3te5ko1q
@user-bv3te5ko1q 2 ай бұрын
何ヵ所作るのお金かかるよねー!寝取られの話・分かる❗ずっと集着してた男への後悔の気持ちとか捨てたら放たれ精神自由になった
@ypk26862
@ypk26862 17 күн бұрын
中年以降の金髪、個人的な好みですごく嫌いですが、この方の金髪、すごく素敵でいいな、金髪もいいかも?と思えてきました😅
@L_No-Angel
@L_No-Angel 25 күн бұрын
好きな人と恋愛結婚する→その好きな人が借金を抱える→本当に好きだったら、一緒に返済を頑張る、ひもじい生活も我慢する→借金完済→借金完済後もパートナーを好きで居たら、借金返済生活を送っても良い人生、けれども借金完済後にパートナーを嫌いになるのだったら、最初から恋愛結婚は誰とでもしたくない、お金>恋愛。 個人的な考えです。
@user-ef5qh7yv5p
@user-ef5qh7yv5p Ай бұрын
愛は西洋文化であり、日本で近いもので例えるならばそれは義理、人情、
@kaeru3195
@kaeru3195 Ай бұрын
愛と執着は別…
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 61 МЛН
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
00:35
Chapitosiki
Рет қаралды 9 МЛН
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 3,9 МЛН
【 YOU x ヒコロヒー ~前編~ 】YOU のこれからこれから
21:06
スプリング公式チャンネル
Рет қаралды 232 М.
岩井志麻子と湯山玲子の「木の芽どきの不適切対談」
15:08
湯山玲子のカルチャークラブTV
Рет қаралды 29 М.
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 61 МЛН