【オカネのヒミツ】『婚活サービス』のイマ マッチングアプリだけじゃない…結婚相談所が急拡大し20代会員年々増【報道ランナー】

  Рет қаралды 97,156

KTV NEWS

KTV NEWS

2 жыл бұрын

2020年の婚姻者のうち、婚活サービスを通じて結婚した人は16.5%と、約6人に1人です。(婚活実態調査2021・リクルートブライダル総研調べ)
結婚する人の数は減っているものの、その中で婚活サービスを使った人の割合は、ここ数年急激に増えています。
なぜここまで利用者が増えているのか、婚活サービスの最新事情を取材しました。
カンテレ「報道ランナー」2022年5月3日放送
関西のニュースをお届けします!
【カンテレNews】www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします!
/ @ktvnews8
#婚活 #結婚相談所 #マッチングアプリ

Пікірлер: 96
@user-by7dr2mu7r
@user-by7dr2mu7r 2 жыл бұрын
モデルみたいな写真だと逆に引くわ。 スマホの自然な他撮りが一番。
@BLACK-oy9tb
@BLACK-oy9tb 2 жыл бұрын
成婚率や良い相手と出会える確率を少しでも上げたり、大なり小なり急いでるから婚活相談所に頼る
@masah9908
@masah9908 2 жыл бұрын
今も昔も顔、年収、コミュ力がないと相手にされない
@nowbridge3210
@nowbridge3210 2 жыл бұрын
出会いの選択肢として、 「結婚相談所」が増えると同時に低い成婚率も改善されないと、結局は将来性がありません😅
@Tkyn0122
@Tkyn0122 2 жыл бұрын
昭和→お見合い 平成→ナンパ 令和→マッチングアプリ どの時代も賛否あるけど出会い方は時代背景やらで変わってくるし価値観も違うよね。
@AA-lv4lq
@AA-lv4lq 2 жыл бұрын
平成後期はmixi(小声)
@zaza4461
@zaza4461 2 жыл бұрын
私もペアーズが出始めた時に登録して、主人と出会って1年で結婚。マッチングアプリがまだ「興味あるけど抵抗がある」時代だったから、表立ってアプリで出会ったとは言いづらかった。 でも、よくよく聞いたら、たまたま主人は友達の友達だった。近くにいても、出会えなかったら意味がない。出会いのチャンスを広げる意味で、アプリは良いと思う。
@rinasbookshelf6668
@rinasbookshelf6668 2 жыл бұрын
自分から声かけて失敗したくないもそうだし、失敗したことがコミュニティ内で広まって欲しくない。
@chage665
@chage665 3 ай бұрын
別に失敗したっていいんですよ。 エジソンは一万回失敗しましたが、 彼は失敗した方法を学んだと言っていました。 完璧人間なんて居ません。
@user-ei5qs8wu4f
@user-ei5qs8wu4f Жыл бұрын
学生の今でさえもアプリ使わんと彼氏できない自分(もう別れた)は結婚相談所の会員になる未来しか見えなくて泣ける
@user-zg8el
@user-zg8el Жыл бұрын
初めまして忍者プリンスです。今は、駅や京都にてのような、出会いがないのですね。
@user-rn7gg7tv2x
@user-rn7gg7tv2x 7 ай бұрын
え、結婚相談所の会員になることにマイナスになること無いでしょ。 いろんな人と会えて楽しいよ。 医者とかパイロットとかとも会えるよ。 リアル出会いだけじゃ、そういう人たちに会えないでしょ?
@Something_SAM
@Something_SAM 2 жыл бұрын
「お節介おばさん」も職業になる時代
@ohmysthohmysth5241
@ohmysthohmysth5241 2 жыл бұрын
サムネの写真、左のもそれはそれで素敵だと思うけどな 感じ方は人それぞれだね
@user-ro3dz6ch8l
@user-ro3dz6ch8l 2 ай бұрын
男性の他撮りで夜のきらきら背景は ホストかな?って疑ってしまう
@bboot412
@bboot412 Жыл бұрын
アプリの出会いって横のつながり皆無だから少しでも不満持たれたら切られるって関係だと思うね 早めに友人を紹介したり横のつながりも深めた方がいいかなと思った
@irohshs.
@irohshs. Жыл бұрын
結婚相談所って高くても成婚率10%程度らしいね。 しかも実態としてはお見合いではなく、写真・プロフ文をメインとしたマッチングからの恋愛結婚。つまり客層は違えどシステムとしてはマッチングアプリと大きく変わらない。 (だからこそ、マッチングアプリから流れてくる人が多い) 当然、選ばれやすいのは容姿や収入、年齢面でより優れた人ばかり。
@kikyoangel0904
@kikyoangel0904 Жыл бұрын
値段高いしなw
@user-ry4fq6kb1l
@user-ry4fq6kb1l 2 жыл бұрын
マッチングアプリは桜が多いのと、完全に見た目勝負になってしまうので、結局現実でモテないとマッチングアプリでもモテなかったです。
@user-rl1lq5cp6f
@user-rl1lq5cp6f 2 жыл бұрын
このご時世「ラーの鏡」は必須アイテム! 婚活界隈は、ATM求めて彷徨う凶悪な魔物が跋扈している狂気渦巻く魔界だと認識している。
@doggy00d
@doggy00d 2 жыл бұрын
畢竟、魑魅魍魎の巣窟と言っても過言ではないということでしょうか?
@toxicramon
@toxicramon 2 жыл бұрын
こんな写真サービスつかわなくてもスマホ一個あれば素人でも写メとれる どんな写メがいいか考えたり、沢山写メ撮る必要はあるけどね
@naoatsumi5576
@naoatsumi5576 2 жыл бұрын
これ言わせてもらいますけど、まあ日本だったらいいかわからないですけど、あのようなプロが撮る写真はプロフィールがフェイクの可能性がありますから、効率がいいとは思いません。アメリカではプロが撮った写真を載せた結果実は売春だったというケースが多いです。なのでプロの写真が一番いいとは思いません。何枚か自撮りを使ったほうがいいと思います。
@user-js5fm1ct8e
@user-js5fm1ct8e 2 жыл бұрын
じゃあなんで婚姻数が減り続けてんだよ💢
@osamu0727
@osamu0727 2 жыл бұрын
こういう言い方に問題あり マッチングアプリ→出会い系サイト パパ活→円光、〇春 ちゃんと本質で語ろう
@user-yr8hm3dl1o
@user-yr8hm3dl1o 2 жыл бұрын
いやいや逆にバチバチにプロに撮ってもらったんだなって写真より自撮りの方が絶対ええわ なに言っとるんやこいつは
@user-yr8hm3dl1o
@user-yr8hm3dl1o 2 жыл бұрын
@@polishyou そうなんかい? 男の自撮りはわかるが、女の自撮りが不評なのは全然わからん!
@AliTheGreatest_Wildrift
@AliTheGreatest_Wildrift 2 жыл бұрын
確かにそれはわかる。写真が綺麗すぎると逆にこっちが警戒してしまう。
@user-vv9hj6vd2t
@user-vv9hj6vd2t Жыл бұрын
結局見た目が悪けりゃ駄目じゃんw
@user-el6tf5qx3c
@user-el6tf5qx3c Жыл бұрын
ナイスですね〜
@user-jn1fx2qh2q
@user-jn1fx2qh2q Жыл бұрын
なかなか😅出会いは、ないからなぁ… まぁ…婚活をしたい方におすすめだね
@user-jq9gh7uq6e
@user-jq9gh7uq6e 2 жыл бұрын
自分も一通りにやってみました。行くと迄行った感じです。あとは続けるか。辞めるか。ですね。
@kaori8760
@kaori8760 2 жыл бұрын
うち男運無くて母も姉も従姉妹も苦労してたから結婚はしなくていいかなぁって思ってたんだけど彼氏くらいは欲しくて恋活目当てでマッチングアプリした。そこで今の旦那と出逢って趣味も性格もものの考え方もガッチリ合って4ヶ月で結婚した。晩婚で子供半分諦めてたけど自然妊娠したし、喧嘩したことないし、お義母さんも義妹さんも親戚達もみんな良い人だし、やってよかったよ。
@user-hd7dx1te8l
@user-hd7dx1te8l Жыл бұрын
業者の人の文章みたい
@kaori8760
@kaori8760 Жыл бұрын
失礼ですね、業者じゃないです。
@tomoshiba1981
@tomoshiba1981 Жыл бұрын
@@user-hd7dx1te8l 自分も同じことを思った💦
@user-ku6gz5kg7k
@user-ku6gz5kg7k Жыл бұрын
学校の出会い>会社の出会い>超えられない壁>>>マッチングアプリ、街コン、合コン、婚活 なんだよなぁ
@rarchan5944
@rarchan5944 5 ай бұрын
なんかわかる気がする。 学校の出会いって、 「小学6年・中学3年・高校3年・短大2年・4大4年」かけた後も、一緒にいたい!って思える訳やしな。 同窓会に参加して、そうなのかも…と感じました。
@user-li1fh5ke7i
@user-li1fh5ke7i 2 жыл бұрын
友達でノリで入れたことあるって言う人一番ダサい
@user-vv9hj6vd2t
@user-vv9hj6vd2t Жыл бұрын
自撮りだと友達がいないという感覚がもうおかしい
@tm-em8rl
@tm-em8rl 2 жыл бұрын
東京も出生率は0.8だけど地方からボンボン人口流れてくるから子供産まなくても批判されません。だからみんな東京圏に移住します。
@wei10wei
@wei10wei 2 жыл бұрын
自撮りの写真だと、この人友達いないのかもーなんてまったく思わんわ…w 自撮り推奨すると撮影サービスに誘導できないしな。
@user-vv9hj6vd2t
@user-vv9hj6vd2t Жыл бұрын
それなw どんな思考してんだか
@user-ei5qs8wu4f
@user-ei5qs8wu4f Жыл бұрын
人によるよね
@fifthfly
@fifthfly Жыл бұрын
しないほーがラクに一票
@user-tc1em2oe5y
@user-tc1em2oe5y 2 жыл бұрын
どうせ桜ばっかなんやろ(´ω` )
@tomoshiba1981
@tomoshiba1981 2 жыл бұрын
マッチングアプリは桜が多いからなあ、、、 ネットビジネスをやっていてそういう関係のコミュニティに複数入っているけどその中で実際に桜の案件がきたことがあるし、、、 (ニュース映像冒頭に映っていたスマホ内に載っているアプリの1つ) やっぱりいるんだって思ったわ。
@TO-pb5ql
@TO-pb5ql Жыл бұрын
プロが撮ると胡散臭くて敬遠するひと多いと思うけども
@user-se2px2um1x
@user-se2px2um1x 6 ай бұрын
ツヴァイごときで「確実に結婚」なんてことになるかいや!!
@tm-em8rl
@tm-em8rl 2 жыл бұрын
大阪は人口マイナスだからボンボン子作りしたれー
@user-kr1by1kp7v
@user-kr1by1kp7v 2 жыл бұрын
結婚は18でしてるからどうでもいいけど愛人アプリが欲しい‥ 愛活とでもいえばいいのかな
@superchatoalien4905
@superchatoalien4905 Жыл бұрын
ペアーズ、タップル、Omiaiがおすすめ
@kikyoangel0904
@kikyoangel0904 Жыл бұрын
そんなに失敗って恥ずかしいことなのかな?w ナンパでもいいやん!付き合っても結婚しなければいいわけだし。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 2 жыл бұрын
令和のトレンドのマッチングアプリだが、盲点はある。 理由は簡単。パパ活やママ活の温床で口うるさい相手ほど高額な賠償金をせびる他ならない話やろ✋💦
@user-bd9lm9rt6h
@user-bd9lm9rt6h Жыл бұрын
友達いないと恋人できないのか… 諦めるか…
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 Жыл бұрын
マッチングも出会い系? 既婚者も居るよね? 何年か前にあった電話de出逢い?っていうのと大差差無いよね?
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 10 ай бұрын
なかなか広瀬すずとマッチングしないんだよなぁ。 おかしいなぁ。
@user-ku6gz5kg7k
@user-ku6gz5kg7k Жыл бұрын
マッチングアプリ=出会い系サイト 日本って名前変えるだけで騙されるんだよな
@pwpwpwaaa
@pwpwpwaaa Жыл бұрын
何に騙されてると思ってるの?笑
@Yu.ia.
@Yu.ia. Жыл бұрын
婚活しても成婚率が上がらないのはなぜ? やっぱり遊びが多いし
@momogarasu
@momogarasu 2 жыл бұрын
30になった時に一度使ってみた ウンともスンとも、本当に向こう側に人いんのか?って感じだったな まあ顔が悪すぎるのか年収が低すぎるのか、全く反応無かったからどっちかわからん 一つだけハッキリすている事は、やるだけ無駄って事だけだ
@user-rb8sf4iy4q
@user-rb8sf4iy4q 2 жыл бұрын
マッチングアプリも弱肉強食の世界 男性はストライクゾーン広めらしいけど 女性は一人のハイスペックイケメン男性に群がって その他には目もくれないらしい なのでマッチング率は低いって聞いた
@tomoshiba1981
@tomoshiba1981 2 жыл бұрын
@@user-rb8sf4iy4q 女性会員は男性会員から沢山メッセージやアプローチが来るので自分はモテる、需要があると勘違いして高望みをするみたいですね。 だからスペックが低い男性は相手にされないようです。(女性自身はスペックが低いのに)
@user-jq9gh7uq6e
@user-jq9gh7uq6e 2 жыл бұрын
@@tomoshiba1981 同感します。自分も街コンに9回行きました。男性が参加料高いのに難しいですね。
@arginine6675
@arginine6675 2 жыл бұрын
年収0の学生ですけど結構会えますよ
@Tkyn0122
@Tkyn0122 2 жыл бұрын
文句言う人はどんな出会いかたでも文句言ってるなーってのが俺の身近な感想
@user-ss9sz9cz1i
@user-ss9sz9cz1i 2 жыл бұрын
どうでもいいけど女性が重要視するのってやっぱり勤め先企業なのかな? それならどのくらいの規模の企業ならいいんやろうか。
@higashitaniYoshiHisa
@higashitaniYoshiHisa 8 ай бұрын
結婚は法律で禁止にするべき
@user-ix4pg9qe9l
@user-ix4pg9qe9l 4 ай бұрын
なら、お前の両親を刑務所にぶち込まないとな!!
@user-yl9mp9ng7c
@user-yl9mp9ng7c 10 ай бұрын
40代で童貞はかいぶつ
@higashitaniYoshiHisa
@higashitaniYoshiHisa 8 ай бұрын
童貞は差別用語ですよ
@user-ix4pg9qe9l
@user-ix4pg9qe9l 4 ай бұрын
@@higashitaniYoshiHisa 黙れ童貞
@user-hd7dx1te8l
@user-hd7dx1te8l 25 күн бұрын
はあ?魔法使いだろただの
@musan5648
@musan5648 Жыл бұрын
友達いないので、たどりは厳しいですね 僕も撮影サービスつかったことある 自撮りはアウト
@user-jq8sy4hs7p
@user-jq8sy4hs7p Жыл бұрын
これ写真撮影サービスいらんですよね。 ただの営業トークで、それ信じてる奴草
@AT-yr4ng
@AT-yr4ng 2 жыл бұрын
少子化を考えたら自然な出会いじゃ無くてもアプリでもなんでもバンバンやってバンバン結婚するの良いと思う。
@user-tg4ow8ui3x
@user-tg4ow8ui3x 2 жыл бұрын
学生の時の彼女とそのまま結婚するのが普通じゃないの 年取って相手いないのは訳ありが多いと思う
@user-re1lp4xf9d
@user-re1lp4xf9d 2 жыл бұрын
偏見がすごいな…
@Tkyn0122
@Tkyn0122 2 жыл бұрын
偏見で草
@tomos_animal_and_diary_hamu24
@tomos_animal_and_diary_hamu24 2 жыл бұрын
共学でないとそれはできんでしょう、女子高の場合は彼氏=ダメと言う学校もある
@user-vv9hj6vd2t
@user-vv9hj6vd2t Жыл бұрын
実際問題あるポンコツ多いがなw
@Tkyn0122
@Tkyn0122 Жыл бұрын
@@user-vv9hj6vd2t 君の周りがポンコツなだけだろ(笑)
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
00:17
Chapitosiki
Рет қаралды 3,6 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 26 МЛН
【モテる力】マッチングアプリで出会うには?27歳男性を全力応援
19:53
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 110 М.
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН