No video

OM-1 ついに最終レビュー!そして新型フラッグシップ「OM-1 Mark II」を予約した件

  Рет қаралды 29,503

ジェットダイスケ/JETDAISUKE

ジェットダイスケ/JETDAISUKE

Күн бұрын

OM SYSTEMフラッグシップミラーレスカメラ「OM-1」をドナドナしました。発売からこの2年間に撮影した写真をたっぷりご覧いただきながら、このカメラについて語りたいと思います。そして新機種「OM-1 Mark II」を購入予約した件とそれにまつわる買取(デビューキャンペーン)などの話題も。自分用のメモも兼ねて、以下に購入キャンペーンの諸々をリストアップしておきます。
・SYSTEM STORE限定 OM-1 MarkⅡデビューキャンペーン
jp.omsystem.co...
・OM-1 Mark II いいねキャンペーン
jp.omsystem.co...
・OM-1 Mark II発売記念キャンペーン
jp.omsystem.co...
#カメラ #マイクロフォーサーズ #OMSYSTEM #OM1 #ドナドナ #MFT #フラッグシップミラーレス #ミラーレス #一眼カメラ #作例写真

Пікірлер: 68
@Jack-ul7jm
@Jack-ul7jm 6 ай бұрын
作品の数々が本当に素敵です。
@tatsurokuroki
@tatsurokuroki 6 ай бұрын
OM-1ユーザーです markⅡのレビュー、楽しみにしています!
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
使い方は変わらないので改良を体感できるかどうかが肝ですね(笑)
@focalplane_1
@focalplane_1 6 ай бұрын
OM−1ユーザーです。(あとα7RⅣ)ジェットダイスケさんのOM−1Ⅱレビューを楽しみにしております❤
@log2788
@log2788 6 ай бұрын
こちらを拝見して、CanonからOM-1にするのもありだと思いました。素晴らしい写真をありがとうございます。
@user-hj3py3mv7h
@user-hj3py3mv7h 6 ай бұрын
思いのほかよく映っているのでびっくりしました。購入しようかなと思ってしまいます。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
よく写ってタフなので使える相棒だと思います
@user-ns9jo8dw2w
@user-ns9jo8dw2w 6 ай бұрын
om1からmarkⅡに乗り換えるため僕も予約しました✨ やはりネイチャー撮影しているとハーフNDはでかいなと思いました。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
効果のほどは分かりませんがハーフGNDならこれまでより使いやすそうです。ただ少々ボタン類が足りないような気もして参りました
@user-ns9jo8dw2w
@user-ns9jo8dw2w 6 ай бұрын
@@jetdaisuke そうですね、いmarkⅡの動画を見漁っているのですが約9つの使い勝手があるようなのでどうかなと思いますが、今よりも撮影の幅は広がりそうです✨ ボタンが少ないのは、、、仕方ないと言うことで😅
@user-ye4jr6re2t
@user-ye4jr6re2t 6 ай бұрын
OM-1とGM5をメインにスナップを撮っています。 フルサイズとAPS-Cも持っていますが、持ち出す頻度は、圧倒的にMFT機が多いです。コンパクトで頑丈、被写界深度が深いという点は唯一無二のシステムかと。 MFT陣営にはこれからも頑張ってほしいです。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
欲を言えばパナOM両社でレンズの挙動などは歩調を合わせてほしいところですね
@KakusenSupoSupo
@KakusenSupoSupo 6 ай бұрын
16:43 「雨の日こそドラマチック」ってめっちゃいいな。でもその後の「じじいだから濡れるのは嫌」でワロタ
@Sunday5834
@Sunday5834 6 ай бұрын
見せてくれた作品はどれも素晴らしいです!自分は去年の11月末にOM-1を購入して、今だにこのカメラの性能を全部発揮できなくて、もっともっと勉強せねばならんと思っています。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
全部発揮する必要はないですよ。私も高速連写とか野鳥や乗り物のAFとかぜんぜん使わないですもん星空AFも
@zangief999
@zangief999 6 ай бұрын
Digi lux3、PEN-F、GM5、と象徴的な機材を残しつつ、普段はG99で遊んでおります。 ライカやハッセルやGFX100やα7RⅤを所持しているから逆にMFTで遊びたくなります。 フェラーリを所持している人がミニクーパーで遊ぶ。という感覚に似ているのでしょうか!?(笑) 実用面においては、400mm超の望遠はマイクロフォーサーズで運用することにしています。
@user-wv6vg4ll3e
@user-wv6vg4ll3e 6 ай бұрын
階調が良くなっているというお話を聞くとこのセンサーとプロセッサーがOM-5やPENのような小型機に降りてきてくれるのが楽しみになってきます。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
PENも秋くらいには出るんでしょうかね。小さいレンズも新しいの出るといいですね28mm相当のがないし
@ogizaru_tob8000
@ogizaru_tob8000 6 ай бұрын
OMのマクロはほぼ顕微鏡だからなぁ…もはや特殊用途 かなりのレンズで0.4倍以上の最大撮影倍率があるのが凄く良い… あとはレンズのピーク解像度時の被写界深度も深いですし OMの色はハイライトシャドウコントロール、カラークリエーターを使えばちょい弄れますがハマるかはシーン次第ではありますね… 小型センサーで本気でフルサイズフラッグシップに勝とうとしている唯一のメーカーなので是非今後も頑張っていただきたいです
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
撮って出しにこだわる手間よりは向上している階調を活かしてRAW編集ですね
@ogizaru_tob8000
@ogizaru_tob8000 6 ай бұрын
@@jetdaisuke僕もそっち派なんですが木村琢磨先生がカラークリエーター+ハイライトシャドウコントロールを凄い推されていて、正月にスナップで試す分にはなかなか面白かったです。お試し程度に
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
E-M5 IIではよくやってました。OM-1ではRAW編集もかなり良くなったというのはあるかも
@yuzoaloha
@yuzoaloha 6 ай бұрын
OLYMPUS ユーザーは本当に拘り持ってる使ってるから好感持てる。
@user-ko9cq8es3j
@user-ko9cq8es3j 6 ай бұрын
コンパクトカメラからフルサイズまで多数持ち合わせている者ですがよくよく考えると出番がないのはフルサイズ機ですね笑  自分の使い方ではフルサイズ機って日常では大げさすぎるようです笑 自分にはAPS-CとMFT機が丁度良いです。ダイスケさんのおっしゃる通りでMFT機のピント面の深さがポイントですね^^
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
フルサイズは日常には大げさになっちゃいますよね。APS-Cすら小型を求めてX-S20に買い換えたくらいですし、大きいと気持ちが離れていく最近の私です
@fumi7820
@fumi7820 23 күн бұрын
初めてのマイクロフォーサーズOM-1を購入して、安価な望遠レンズが欲しくて、ED75-300のⅡ型かPanasonicのV AIO100-300のⅡ型を買うか迷っています。 2択になって決めれません。ダイスケさんならどっちらがいいですか?
@kodo_channel
@kodo_channel 6 ай бұрын
Olympus PEN E-P5からEM1mk II、IIIと使ってきて、ボケさせやすいフルサイズへの憧れでEOS R6へ移行しました。 が、犬連れでちょっとお散歩とかバイクツーリングに持ち出すには大きく重い(特にレンズ)事から改めてマイクロフォーサーズのコンパクトさを実感することに。 幸にして?12-100proレンズだけ手元に残していたので、再度中古のEM1mk IIIを購入しました。 ノイズ耐性やAF性能ではフルサイズには敵わないですが、超強力な手振れ補正性能や防塵防滴のタフなカメラ&レンズでこのコンパクトさはマイクロフォーサーズならではですね。 ただOM1に関しては買い換えるほど進化しているとも思えず躊躇しております。
@holidaycamerasnap
@holidaycamerasnap 6 ай бұрын
滋賀県民です。京都の個展へは行かせていただきました。 琵琶湖をどのように撮られるのか?が拝見できてよかったです(私も最近、琵琶湖を取り始めていまして...)。 どのお写真も画質がアレ・ブレが大きかったのでお聞きしたかったのですが、お客さんが多くてお声をかけられませんでした。 あのお写真は、OMのフィルター?だったのですね。 意図がわかってスッキリしました^^
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
OM SYSTEM さんのKZfaqチャンネルで全解説やってる動画がありますんで研作してみてください
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
自分でも見直したくなったので検索してきました こちらです kzfaq.info/get/bejne/ituIhKdmxs3JlXk.htmlsi=LzJTdloVqv9nwoGd お時間ございましたらばどうぞ
@holidaycamerasnap
@holidaycamerasnap 6 ай бұрын
@@jetdaisuke ありがとうございます!拝見しますね^^
@user-qq3wr9de8k
@user-qq3wr9de8k 6 ай бұрын
OM-1では主に生き物を撮っているのでAF性能の改善は気になるのですが、発売前にそこを強く推してないので、あまり期待できないかなと思っています。ファームウェアアップデートで対応できる範囲かもしれないし。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
多少の変化だと気づけないかもしれないですね。人物もAI認識に変わるということで使い勝手に大きな変化があるのかも気になります
@user-oc4hf7do7n
@user-oc4hf7do7n 6 ай бұрын
初代E-M1から他社レフ機に乗り換え得ましたが、OMに戻ろうか検討してます。スポーツ撮影、スナップ、ポートレート撮ります。他の方がEM-1mark3を絶賛されてましたが、ダイスケさんなら予算倍でもOM-1を勧められますか?
@SWORDFISH0910
@SWORDFISH0910 6 ай бұрын
OLYMPUSとOMSYSTEMの違いですが悩みます 買い足し LUMIXG9Ⅱは少しまとう
@gakuazu5100
@gakuazu5100 6 ай бұрын
いつも楽しみに拝見しております。 私も最近emmk3かOM-1に機種変して、ファインダーの見えの良さに感動しました。それだけでも買い替えて良かったです。 ただちにMK2に買い換えるか?悩ましいところですが、ジェットダイスケさんの評価はとても参考になるので、もしかしたら買い替えるかもです。 よろしくお願いします。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
どうなんでしょうねえ鳥撮りなどでなければそのまま使い続けたほうがお得ではないかとも思いましたけども。私の買換えの場合はわりとタフな環境に置いてたりしたのでオーバーホール代わりというのもありまして。
@takamu5086
@takamu5086 6 ай бұрын
素晴らしい作品に感動しています。 教えていただきたいのですが、OM-1はプリントしたらどのくらいのサイズまで耐えられますか?
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
大判プリントしたことないですけど今ならAdobeスーパー解像度があるのでどうにでもなるんじゃないでしょうか?
@takamu5086
@takamu5086 6 ай бұрын
なるほど、ご回答ありがとうございました。
@joro3177
@joro3177 6 ай бұрын
コンデジがメインになったことで、OM-1を最後にマイクロフォーサーズから離れましたが、実に良いカメラでしたね。 ただ、やはり最後に仰ったことが真理で、いざとなれば重さも大きさも度外視してフルサイズ機があるという前提の元に遊べるマウントという感じでした。
@takuyakubo5730
@takuyakubo5730 6 ай бұрын
OM1ユーザーで買い替え見送り組の1人です。 私も風景メインなので全く問題なく使えているので、このままでいいやと思ってます。 ところでダイナミックレンジのお話がありましたが、朝日と風景みたいなシチュエーションで撮る時に円形のハーフND(ND8)を使ってダイナミックレンジを稼いでいます。 こういう撮り方をする時に、あるのかどうかは置いておいてNDいくつ位のハーフNDならばフルサイズのダイナミックレンジに比肩できるのでしょうか。 現状この撮り方で不満はないのですが、ふと気になりまして… お手数でなければお教え下さい。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
それって被写体の明暗差次第なのでは
@takuyakubo5730
@takuyakubo5730 6 ай бұрын
@@jetdaisuke 上手く説明できていなくて申し訳ありません。 快晴の朝日に向かって撮るといった極端なシチュエーションだと御理解頂ければと思います。 説明不足で申し訳ありません💦
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
はい。快晴の朝陽の昇り具合や周辺への光線の周り具合で刻一刻と変わっていきますよ
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
あ、あと焦点距離です。太陽が大きく入れば当然とんでもないことになります。広角〜標準の24〜50mm相当くらいはお使いの3段差で問題ないように思いますよ私の動画中の作例はハーフND使ってませんし。 DRの点で挙げている例は暗闇の松明、これはフルサイズでも厳しいですが、周辺の荒れ具合が違ってくるでしょうね
@takuyakubo5730
@takuyakubo5730 6 ай бұрын
@@jetdaisuke 丁寧な回答ありがとうございます。 他サイズのセンサーを使ったことがないので、フルサイズならこの輝度差を何とか出来たりするのだろうか、とふと思ったもので… MFTのシステム全体のサイズ感、機動性はまさに自分の求めるものなので、これからも使い倒して行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
@user-rp7nk6dy3v
@user-rp7nk6dy3v 6 ай бұрын
三脚を使用するプロじゃ無い奈良、オリンパス最強。 ジャングルでも、楽勝な感じ。
@shigyaslv
@shigyaslv 6 ай бұрын
もうスチール専用、ムービー専用って感じで作ってくれてもいいのにな
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
すでに現状ではスチル専用にならざるをえないかもしれないですね
@Yutaka_BK
@Yutaka_BK 6 ай бұрын
開放で撮っても深度が深い利点より、世間では開放で撮ってもボケないばかり強調されすぎていて悲しい
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
それだけボケというのが表現の重要な部分を占めているのかあるいは一眼をわざわざ使うというのはボケが欲しいからという面が大きいのか、コンピュテーショナルフォトを掲げるならAdobeなみのボケ機能は搭載してもいいのかもしれないですね
@do-ga-one
@do-ga-one 6 ай бұрын
OM-1についてネガティブな意見もあるようですが、適材適所で使うものでしょうね。 スペックだけ見ればそりゃフルサイズに負けますよw MFTの得意分野で使うカメラですよね。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
確かにネガティブにしか見られない部分もあるので仕方ないかなと。宣伝と製品がうまくニーズをとらえてないのか
@ogwdik1046
@ogwdik1046 6 ай бұрын
富山に来られてたんですか!?!?!?!?
@kotsumekawausoZ
@kotsumekawausoZ 6 ай бұрын
なんだかんだでミラーレス一眼の礎を作ったのはOLYMPUSだと思ってる 4/3のアスペクト比は好きじゃないけどね
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
3:2アスペクト比を常用するためにも画素数アップしてほしいですね
@grhugh
@grhugh 6 ай бұрын
高感度画質がもう2段ほど高ければなぁ。
@user-ko9cq8es3j
@user-ko9cq8es3j 6 ай бұрын
それができるならとっくにできてますよ笑
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
せめてあと2段ですよね。25mm F1.2が手離せません
@jack177cm
@jack177cm 6 ай бұрын
Fujifilm人気あるんですね。X-S20もX-T5も発売価格より値上がりしていました
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
物が無いので高騰してるようです
@kiya-no-on
@kiya-no-on 6 ай бұрын
MarkⅡというよりは、OM-1 Ver1.1って感じですね。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
現状Ver1.3くらいだったと思うので1.8あたりでしょうかね
@shigerusaitosculptor
@shigerusaitosculptor 6 ай бұрын
ジェットさんこんにちは。そもそも OM -1の購入は E-M1markIIIが最後のOLYMPUS ロゴではなかった、という理由での購入だったと記憶していますが、その最後のOLYMPUSロゴ機を売却されてしまったのですか?!
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
それは思うところ大きいですけどMark IIと名につくカメラは完成度高いですからね
@pine-village
@pine-village 6 ай бұрын
あれ?前にジェットさんOM-1はコンテニュアスの性能がクソすぎるので琵琶湖に投げ捨てたくなるぐらいダメカメラと言ってたのですぐに手放したと思ってました。 あれだけクソクソ言っててまさかMarkIIを予約するとは思ってませんでした。
@jetdaisuke
@jetdaisuke 6 ай бұрын
それは物事の一面だけとらえすぎでは
Wildlife Photography Presentation - Best Techniques
2:27:38
Steve Perry
Рет қаралды 629 М.
BEAUTIFUL PLANET | The most beautiful places on Earth
3:44:30
Lifeder En
Рет қаралды 8 МЛН
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,4 МЛН
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 42 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН
【カメラ雑談】デジカメのISOオート設定は使う?使わない?
14:21
ジェットダイスケ/JETDAISUKE
Рет қаралды 6 М.
Panasonic Lumix S5IIX |  Long Term Likes & Dislikes
8:38
Linus Söderlund
Рет қаралды 17 М.
【カメラ放談】本当にカメラはなんでもいい?どう思う?
27:02
ジェットダイスケ/JETDAISUKE
Рет қаралды 22 М.
マイクロフォーサーズやめます
15:40
のぶぴー写真館
Рет қаралды 10 М.
どこが変わった!? OM-1IIのAFシステム
22:52
伊達淳一のデジタルでいこう!
Рет қаралды 18 М.