【パスワード管理】PC修理屋が使ってる鉄板アプリ紹介【ロボフォーム】

  Рет қаралды 142,556

パソコン修理屋の豆知識

パソコン修理屋の豆知識

Күн бұрын

インターネット上の様々なサービス利用に必要なIDやパスワードですが、貴方様は、どんな手段で管理されていますか?
手帳やメモアプリで管理するのも良いのですが、より確実で便利な手段が「パスワード管理アプリ」を使用する方法です。
この動画では、パソコン修理屋の私が長年使用しているパスワード管理アプリ「ロボフォーム」について話しています。
■ロボフォームを有償登録する際、初回のみ60%OFF!
 www.roboform.com/lp?frm=every...
 ※2022年11月30日まで有効
 ※右上の「今すぐ購入」の白文字リンクから進めます
■ロボフォームを有償登録する際、初回のみ最大30-41%OFF!
 www.roboform.com/lp?frm=every...%%E3%81%8B%E3%82%8941%%E5%89%B2%E5%BC%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82&dc=under30&affid=uup01
 ※有効期限あり
 ※右上の「今すぐ購入」の白文字リンクから進めます
00:00 今回の見所
00:10 年始の挨拶
00:51 今回の動画内容の概要
01:50 この動画は案件動画(宣伝)ではありません
03:53 ロボフォームとは何かを簡単に説明
04:13 チャンネル登録のお願い
04:36 パスワード管理アプリって何?
07:02 IDとパスワードの使い回しは絶対にダメ!
12:04 ロボフォームの説明と便利な機能について
12:51 マスターパスワードを使用した管理について
13:26 保存できるID・パスワードの個数は基本無制限
13:53 安全度が高く複雑なパスワードを自動生成
14:36 自動でサイトに行き・自動で入力して・自動でログイン機能
15:29 複数の機器を同期して保存しているID・パスワードを利用可能
17:03 保存しているID・パスワードの自動バックアップ
17:43 ロボフォームの有償登録について
20:31 ロボフォームのインストール手順
22:18 マスターパスワードについて
23:23 安全性の高いパスワードとは?
27:45 iPhoneやiPadにロボフォームアプリをインストールする手順
30:52 ロボフォームの使用方法
31:14 安全性の高いパスワードを自動生成&入力する手順
32:27 IDとパスワードをロボフォームに登録する手順
33:05 登録してあるIDとパスワードを使用する手順
34:46 ロボフォームの欠点
36:27 ロボフォームの有償登録の手順
38:51 お得なキャンペーンのご紹介
40:25 動画視聴のお礼と高評価ボタンのお願い
このチャンネルでは、これからもパソコンのお役立ち情報を配信していきますので
是非!チャンネル登録をお願いします
↓↓↓↓↓
/ @computer_repair
【プロフィール】
兵庫県尼崎市でパソコン修理屋さんを営んでいます。
2004年創業。累計した修理案件2000件突破!
これまでの経験を生かしたパソコンの豆知識をお届けします。
【お店の詳細】
パソコン修理のアンダーアップ
www.underup.net/
兵庫県尼崎市富松町3-23-1
06-6422-7990
パソコンの診断は無料!
パソコンでお困りな事、お悩みがあればお気軽にご連絡ください。
【うえもっちゃんイラスト制作者】
イラストレーター:トモドット
Webサイト tomo-artdesign.com
イラスト制作のご依頼はこちらをご参照ください。
【免責事項・当チャンネルの動画内容の正確性について】
当チャンネルのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。
【免責事項・損害等の責任について】
当チャンネルに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。また当チャンネルからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。
当チャンネルの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当チャンネルによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。当チャンネルを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。
#パスワード #パソコン #ロボフォーム

Пікірлер: 168
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
ロボフォーム様からの計らいで再度、お得クーポンを頂きましたので、動画説明欄に記載しておきます。
@user-ed2rf3fv2c
@user-ed2rf3fv2c Жыл бұрын
懇切丁寧な解説にいつも助けられております。 パスワードの管理や作成には長年悩まされて来ましたが 解説通りに操作し無事導入することができました。 ありがとうございました。
@user-fk7kg8ph7r
@user-fk7kg8ph7r 2 жыл бұрын
いやいや素晴らしいプレゼンテーション! 今回も最後まで一気に拝聴しました。ロボフォームだけでなくプレゼン方法も参考になりました。
@peax6977
@peax6977 2 жыл бұрын
ロボフォーム無料でも十二分に使えるので最高です。
@vhs2939
@vhs2939 2 жыл бұрын
早速使ってみたくなりました! 演技力も高まっているように思いました。 このうえもっちゃんの鉄板アプリはシリーズ化してほしいって思いました。
@user-yj1me7jb5e
@user-yj1me7jb5e 2 жыл бұрын
解かりやすい動画でした。今後とも宜しくお願い致します。
@yasukichi723
@yasukichi723 2 жыл бұрын
早速ダウンロードしました。 超便利!! 動画観てよかった。 ありがとうございます。
@miuzi309
@miuzi309 Жыл бұрын
いつも、お役立ち情報の配信ありがとうございます。
@user-ge9pr2yx5d
@user-ge9pr2yx5d 2 жыл бұрын
今年も勉強させて頂きます。よろしくお願いいたします。早速導入したいと思います。有難う御座いました。
@FBI-en7wc
@FBI-en7wc 2 жыл бұрын
いつも凄く勉強になります!☺️
@SHINABBA
@SHINABBA Жыл бұрын
インストールして実際に使ってみました。確かにこれは便利です。ありがとうございます。
@wonderbox4822
@wonderbox4822 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。幅広くフラットな情報、長年PCに携わり年季の入ったバランス感のある情報はとても参考になります。信頼感が違いますよね~。 このRoboFormは私も長年使っています。もう10年以上になるんじゃないでしょうか。 これからも動画がんばってください。
@user-fe9zr5do4x
@user-fe9zr5do4x 2 жыл бұрын
簡潔明瞭テンポよし、いやいや素晴らしい動画ですね。 実演販売の名人のような風情がいいですね。 慌てて登録した次第です。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
やる気が出ました!
@isono-shizuka
@isono-shizuka 2 жыл бұрын
なんか、ずるずる?(笑)と芋づる式に動画を観てしまいます😅どれも大事で必要で、参考になる動画ばかり・・・まるでかわいい猫の動画を見続けて止まらないやつみたいです😆
@user-vb8wl5sh8v
@user-vb8wl5sh8v 2 жыл бұрын
言いアプリを教えていただきありがとうございます。早速使わせていただきます。今後ともよろしくお願いします。
@1hellobaby
@1hellobaby 2 жыл бұрын
今年もよろしくお願いします。
@user-wk2ij1fr9g
@user-wk2ij1fr9g 2 жыл бұрын
パスワード管理ソフトの良いの、ご紹介してくださり、ありがとうございます。
@Yamamoto-sinniti
@Yamamoto-sinniti 2 жыл бұрын
アプリとソフト、最初に説明してくれるのがイイ! ロボフォーム、昔の買取り型(USB)まだ使ってる^^;
@willkomme
@willkomme Жыл бұрын
早速購入しました。ありがとうございます。 ただiPhone版はインストールできてもアプリが立ち上がらなかったため、しばらく待ってみます。
@user-zu5nr6ti6j
@user-zu5nr6ti6j 2 жыл бұрын
昔、ロボフォームはパソコン雑誌がこぞって紙面に載せるほどの人気だったのに何時しか全く載らなくなったのでなくなったと思っていましたが、生きていたのですね。でも今は、別のソフトを使っていますので使うことはないですが、懐かしく見ていました。
@user-ue5jk7yd7z
@user-ue5jk7yd7z 2 жыл бұрын
いつも有益な情報ありがとうございます。試用期間終了後に今回のお得な割引で購入させていただきました。しかしながら活性化する画面が表示されず、試用期間切れとしか表示されないようになっており、購入画面しかでてこないので、サポート→オンラインサーポートで質問しているところです。
@miyanana1216
@miyanana1216 2 жыл бұрын
正に私が普段から不安に思っていた案件ど真ん中な有益な情報でした! 今までノートアプリにパスワードを作る毎にメモっていたのですが、スマホを失くしたりノートアプリの提供先で情報流出が起きたら。。。?と考えてました。 おまけにお得なキャンペーンまで!! ありがとうございます。早速リンク踏んで契約させて頂きますね! ついでにチャンネルも登録しました(^^♪
@glenn9968
@glenn9968 2 жыл бұрын
ロボフォームの使い方を中心とした動画をまたやっていただけたらなと思います。なかなか動画のようにいかないです。Amazonなんかもうまく登録できないですし、登録できても自動でログインはできなかったりなかなかうまくいかないです。 続編をお願いします。
@user-ig9kd7jt6h
@user-ig9kd7jt6h 2 жыл бұрын
無償版を使っています。 これなしではネット生活はありえません。 ブラウザにロボフォームツールバーを表示させて、ツールバーから入力するサイトを選択して自動入力させたほうが楽です。
@country318
@country318 2 жыл бұрын
便利ですね!
@Nolic_F
@Nolic_F Жыл бұрын
長年使用してます。今は無くなっちゃったみたいですが、昔は日本の販売代理店がありましたね。僕はそこで購入しました。 Chromeなどのブラウザにも同じような機能が付いていますが(しかも完全無料)、WEBサイトによってはIDやパスワードの入力フォームの表示のされ方が特殊なものがあり(ポップアップ画面が出るなど)、その場合、ブラウザに付いている機能だと「ここがログイン画面だ」と認識してくれないことがあります。そういう場合にもロボフォームのようなソフトだとちゃんと認識してくれる場合が多いです。
@FBI-en7wc
@FBI-en7wc 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
SuperThanks ありがとうございます!
@tsuruda3524
@tsuruda3524 2 жыл бұрын
案件ではないことを告白、気に入りました。いまはLastpass→Bitwarden使っています。
@user-km1qn5ol6l
@user-km1qn5ol6l 2 жыл бұрын
今晩は、このチャンネル楽しいですね☆
@user-oj6vh6md9b
@user-oj6vh6md9b Жыл бұрын
とってもいい情報いただきました!ありがとうございます^ ^早速使いましたがめちゃくちゃ便利ですね。30日の期間にスマホでも使ってみようと思ってアプリダウンロードしたんですけど、なぜか起動せず^^;iPhoneなんですけど使えないバージョンみたいのありますか?調べてみたんですけどわからなくて😂
@junko1883
@junko1883 2 жыл бұрын
いつもとてもわかりやすいので参考にしています。 今回の内容とは関係ないのですが、 「VPN」についての動画を作っていただけないでしょうか? カフェなどのフリーWiFiを使いたいのですが、VPNの種類が多くてどれがいいのかわかりません。 ぜひ、おすすめを教えてください🙏
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
いやはやこれまでも役に立つ知識を授けてもらいましたが、今回のこの「ロボフォーム」も恥ずかしながら知りませんでした。早速導入してみます。パスワード入力にはこれまでも悩まされてきましたから。てめえで作っておきながら、失念したなんて恥さらしなことを散々やってきましたから。うまくいきましたら再度ご報告致します。
@ichijiku100
@ichijiku100 2 жыл бұрын
分かりやすい説明でいつも視聴させていただいております。 質問です。 万が一にマスターパスワードを忘れてしまった場合、解決策の仕方はないのでしょうか? 解決は無理なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 初期化を行う手段があります。 詳しくは下記URLをご参照ください。 bit.ly/3twubUR
@enken6084
@enken6084 2 жыл бұрын
いつも大変参考になる動画ありがとうございます。教えてください。私はグーグルクロームを利用しているのですが、新規にID/パスを登録したとき、保存するかどうかを確認されますので、保存するを選択しております。すると次回からは、ID/パスは自動表示されてログインできます。保存されたものは、ロボフォームと同じようにクラウド上にあると思います。この方法はセキュリティが脆弱なのでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 Chromeのセキュリティが脆弱という事ではありません。 ただRoboformの方がChromeより優秀なセキュリティレベルを備えています。あと、ご質問の内容とは違いますがRoboformは、Chrome以外のプラットフォームでもご使用頂けるメリットがございます。 この2点は、ご使用者によってはメリットを感じ難いかもしれませんので、その辺りを考慮の上でRoboformの使用を考慮頂ければ幸いです。
@kaizirusi.CocoHana
@kaizirusi.CocoHana 2 жыл бұрын
興味深く拝見いたしました。ここで疑問というか質問なんですが、今現在使用中のパスワードを変更してロボフォームで新たにパスワードを作成・管理保存することもできるのでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 パスワードの変更をロボフォーム上で行うことができません。各アカウントサービス側にてパスワード変更のお手続きを行い、そのパスワードをロボフォームに登録する必要があります。ご参考になれば幸いです。
@kaizirusi.CocoHana
@kaizirusi.CocoHana 2 жыл бұрын
やっぱりそぉなんですね(笑)お忙しいところお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
@SK-nd6hq
@SK-nd6hq Жыл бұрын
多段階認証は対応しているようです。これは必須ですね。auhtenticatorはどうなんでしょうね。
@user-ie5kd6in8v
@user-ie5kd6in8v 2 жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます。1か月のお試しを利用したいと思いますが、期間終了後アンインストールした場合、各々に設定したパスワードはどのような状態になるのでしょうか。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 ロボフォームのデータはローカルのパソコンとサーバ上の2カ所に保存されていますが、ソフトウェアをアンインストールする際に、「データを削除する」のチェックがありますので、これにチェックを入れた場合は、ローカルのパソコン内のデータは削除されます。データを削除しない場合は、暗号化された状態でパソコン内に残ります。 一方、クラウド上のエブリウェアアカウントはこの状態ではまだ残っていますので、これを削除するには、当該のロボフォームアカウントに下記URLからログインして、「データを削除」するか、「ロボフォームアカウント自体を削除」する必要があります。 online.roboform.com/login?lang=jp
@user-ie5kd6in8v
@user-ie5kd6in8v 2 жыл бұрын
@@computer_repair 早速のご回答ありがとうございます。パスワードの管理には手を焼いておりましたので導入を検討したいと思います。
@user-ig9kd7jt6h
@user-ig9kd7jt6h 2 жыл бұрын
アンインストールしなかったら、そのまま無償版として使えると思います。
@ambi-lifestyle-tv
@ambi-lifestyle-tv Жыл бұрын
ロボフォームの説明ありがとうございました! 早速使ってみたところ、使いやすかったので、有料プランを検討していますが、拡張機能でロボフォームを使っている場合、仮にパソコンが盗まれた場合には、ログインできてしまうのでしょうか? また、それを回避するためには、スマホ端末等から、パソコンでログインしているロボフォームをログアウトする必要があると思うのですが、そういったことはできるのでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 マスターパスワードは定期的に入力しなければいけない為、最悪盗難されて、悪用する意思があったとしても盗難先にマスターパスワードを知られなければ、問題無いかと思います。 あと、有料プランであれば、ロボフォームのWebページからマスターパスワードを変更したり、ログイン中に端末をログアウトさせる操作を行うことも可能です。 ご参考になれば幸いです。
@ambi-lifestyle-tv
@ambi-lifestyle-tv Жыл бұрын
@@computer_repair お返事とても丁寧にありがとうございました。 ログイン中の端末をログアウトさせることができるのであれば、安心致しました。 試用期間なので、複数端末でも無料で使えていますが、有料プランでないと使えない機能もやっぱりあるんですね!! これからも動画から学ばせて頂きます。
@buriburi1985
@buriburi1985 2 жыл бұрын
関連サービスなどで、同じIDとパスワードを使わなければいけない場合だけ気になりますね。 例えば、某プロ野球球団のパスワード、その球団の公式通販パスワードなどです。 パスワード管理アプリで使い回しと警告されても、どうしようもないんです。
@kimiko99930
@kimiko99930 2 жыл бұрын
逆に、ロボアプリが情報流出したら怖いな〜〜〜と思いましたけど、私は、有料で使わせてもらいます‼︎‼︎‼︎こうゆう情報大変参考になります!!!!!
@buriburi1985
@buriburi1985 2 жыл бұрын
2段階認証、いつか対応されるといいですね。 私にはやはり、1passwordの方が魅力的に思えます。
@fitchtahkiy3221
@fitchtahkiy3221 2 жыл бұрын
パスワード管理ソフトに関心持ちましたが今使っているパスワードが心配なのでそれぞれ変更したいのですが、新規作成だけでロボホームを使って変更する方法が分かりませんでした。
@buriburi1985
@buriburi1985 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私は1passwordを使っています。サブスクを敬遠していた数年前から頼っています😄
@よもすがらさすけ
@よもすがらさすけ 2 жыл бұрын
bitwarden使用派です🙌
@hansollkim
@hansollkim 2 жыл бұрын
こんにちは。動画拝見させて頂きました。内容とはあんまり関係無い話ですが、日本語入力ソフトでATOKをご利用なさっておりますね。私も数年前から導入して使っていますが、あんまり使う方を見かけることが出来ない(どちらかと言うとGoogle日本語入力がメージャーな感じ?)ので同じソフトを使うかたを見かけて嬉しいですね。 因みに、私の場合、パスワードマネージャーソフトには1Passwordを利用しております。何だか、私の場合1Passwordがじっくり来ました。ニッチな日本語入力ソフトを使う仲間ですが、本題のパスワードマネージャーソフトの選択はお互い分かれましたね(笑)…
@user-ig9kd7jt6h
@user-ig9kd7jt6h 2 жыл бұрын
サブスクの有効期限が過ぎて無償版に戻ったときに、登録したID-PWはどうなりますか? サブスク時に登録したPC、スマホにデータが保存(移管)されるんでしょうか? 共通の(同じ)メールアドレス、マスターパスワードを無償版の複数の機器で使うことができるんでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 試用期間が終了すると、データの同期機能は使えなくなりますが、ローカルに保存されているデータはそのまま利用可能です。スマホでも、そのまま利用可能です。 あと、ロボフォームアカウント(メールアドレスとマスタパスワード)はアカウントの削除を行わない限り引き続きご利用可能です。アカウントは他の機器でのロボフォームのご利用にも使用できます。複数の機器で同じロボフォームアカウントを使用することは可能ですが、データの同期は無料版では行われず、すべてそれぞれの機器にローカルにデータが保持されます。
@mizumi-yazo
@mizumi-yazo 2 жыл бұрын
まさかに40分超、じっと見てしまいましたwwでも、いつもの説明で右手を振ってしまってチョット苛つくよりも寸劇モノクロ画面で全身演じられてる御姿の方が好感度マシマシです(でも応援しますよぉ
@chanaki716
@chanaki716 2 жыл бұрын
あなたが そのような✌🏻😊素晴らしい人だから人達が登録をして くれるのです。 KZfaq 皆ちゃんと観ているし 分かって居ますよ。 これからも宜しくお願いします🙏 頑張って下さいね。   敬具
@user-pp4uv5fu5j
@user-pp4uv5fu5j 2 жыл бұрын
ロボフォームをやめたときは自動作成したパスワードはどうなりますか?ログインできなくなるのでは?また、重複してるパスワードがあるのですがそれを登録しても問題はないのでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 ロボフォームの使用を止める際は、アンインストールする前に保存してある各アカウントを右クリックし「表示」を開けば保存してあるパスワードを含めた情報を閲覧する事ができますので、これを控えて下さい。 重複パスワードの使用については、登録はできますが、動画でも説明している様にお薦めはしません。 ご参考になれば幸いです。
@kazutomi111
@kazutomi111 2 жыл бұрын
いつも勉強になっています。ありがとうございます。 私は、クロームでパスワードの自動入力を使っていますが、ロボフォームの方が安全でしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 安全面で言えば、ロボフォームは優れていますが、Chromeが駄目って意味じゃありませんので、使い勝手を考慮して最終的にはご使用なさる方の好みで選択してください。
@kazutomi111
@kazutomi111 2 жыл бұрын
@@computer_repair ありがとうございます。 もう一つご質問させてください。ロボフォームですと現在使用しているパスワードの変更なども、簡単にできるのでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
対象のWebサービスで使用しているパスワードを変更するには、ロボフォームから変更をする事はできません。 対象のWebサービスの用意する手順でパスワード変更手続きを行う必要がございます。 ただ、ロボフォームに登録済みのパスワードを、別のパスワードに変えたため、後から変えることは可能です。
@kazutomi111
@kazutomi111 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@konnnoatsushi7705
@konnnoatsushi7705 2 жыл бұрын
わからない事があるんですが他のパソコンからログインする時はどうすればいいですか?
@user-im2wq8og2h
@user-im2wq8og2h Жыл бұрын
WindowsではAuthenticatorがあれば、ロボフォームは必要ないと思いますが、どこがどう違うから、ロボフォームを推奨されますか?ついこの前、有料のロボフォームを入れましたが、イマイチ使い勝手が悪いので削除しました。
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
度々の質問で恐縮ですが再度質問させてもらいます。一台のPCで使用するのならば無料版でも使えますという案内がありましたが、当方、使用開始してから一ヶ月が経過しました。そしたら「期限切れです」と表示されて使えない状態なりました。一台での使用なら無料版でも良かったのではないでしょうか?対策が不明です。お聞かせ願えれば幸甚です。
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
本日RoboFormに問い合わせしましたら以下の回答がありました。 ロボフォームのパスワード管理機能は無料版になっても引き続き利用可能です。利用できなくなる機能はスマホや他のパソコンとの間でデータを同期したり、サーバ上にデータをバックアップする機能です。 とのことでした。誠に申し訳ありませんでした。元気を取り戻して引き続き使用継続する予定です。御礼の言葉といたします。
@takaaya818
@takaaya818 2 жыл бұрын
スマホやタブレット、複数のPCでも情報が同期できる有償のプランは便利だと思います。 動画の中で「3年契約にしても割引があるわけではないので、とりあえず1年でいいんじゃないですか?」という話題がありましたが、 セール期間の30%引きになるならセールのうちに3年契約とか5年契約する方がお得だったりしますよね(^^) しょっちゅうセールやってるならいいんですけど。 通常価格だと1年2700円ですから、セール期間中に3年契約すれば5670円ですから、ほぼ1年分に近い額が無料になる計算。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc 2 жыл бұрын
Nortonインターネットセキュリティにも似たような機能があるのですが、NortonのIDパスワード機能とどう違うのですか。ESETセキュリティにも同じような機能があるらしいのですが。
@mmmichan
@mmmichan 2 жыл бұрын
機能は殆ど同じです、ロボフォームには散々な目に遭ったのでパスワードマネージャー使ってます。
@Gemini-gd2xc
@Gemini-gd2xc 2 жыл бұрын
@@mmmichan お答えいただきありがとうございました。私は現在Norton360を使っているので必要ありませんね。
@fitchtahkiy3221
@fitchtahkiy3221 2 жыл бұрын
パスワード管理ソフトに関心持ちましたが、今使っているそれぞれのパスワードが不安なので変えたい時、ロボホームを使ってどうすれば良いかがわからなかったです。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 既に登録済みのパスワードを変更する場合は、ロボフォームは関係なく、その各サービスへパスワードの変更手続きを行う必要があります。 サービスによってパスワード変更手順は異なりますので、お手数ですが、登録先のサービスへお問い合わせをお願い致します。 そして変更が完了後にロボフォームに変更後パスワードを登録する事になります。
@user-cp1zk1im2c
@user-cp1zk1im2c 2 жыл бұрын
今年70歳になります。今回教えて頂いたことは素晴らしいです。パソコン、などで一番躓くのは、パスワードの管理です。0とo、1とiそれに大文字、小文字、.・。の別など、 とても出ないですが対処できません。素晴らしいのですが、 既に入力している、証券会社番号を入力する方法はどうするのでしょうか。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 証券会社のログインページを開いて頂き、証券番号などログインに必要な内容を手動で入力して頂きます。 入力後に『ログインは行わずに』動画の 32:40 から説明している手順にてロボフォームに登録を行います。 kzfaq.info/get/bejne/bLyUra2YxLOZooE.html 次回からは、ロボフォームに登録された情報をクリックすれば自動でログイン可能です。
@user-lh2nh5qz9f
@user-lh2nh5qz9f 2 жыл бұрын
回復ドライブ作成してなくて、pcを起動するとブルースクリーンから始まり詳細オプションの復元を試そうとしたらドライブの保護を有効にしてくださいとでで出来ないです、次にpcを初期状態に戻すを試した所問題が発生しましたとでて初期化できなかったです、セーフモードにも入れないです、BIOS画面には入れます、どうすればいいでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 おっしゃる内容の場合、ストレージ部品の故障が考えられます。その場合、部品を交換後にWindowsクリーンインストールを行う必要があります。 もしお手間で無ければ当店にて実際にパソコンを見せて頂けないでしょうか?パソコンをお持ち込み頂くか、宅急便にて送付(送料はご負担ください)頂ければ、診断は無償にて行っています。ご検討ください。
@user-ev6ku6ld7i
@user-ev6ku6ld7i 2 жыл бұрын
今まで登録しているPSがロボフォームで自動的に違うPSに書き換えられるのですか。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
残念ながら、おっしゃる様な機能は備わっておりません。 ご期待に添えずに申し訳ないです。
@HachiroSuzuki
@HachiroSuzuki Жыл бұрын
【パスワード管理】PC修理屋が使ってる鉄板アプリ紹介【ロボフォーム】を見てロボホームを使っているのですが最近ログイン方法について一つ目の画面上のロボマークからのログインはOKなのですが2番目の方法でロボホームマークをクリックしてもグルグル回るマーが出たままで進みません何故でしょうか?おしえて下さい
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 ただ、頂いた情報のみで判断と助言させてもらう事は難しいです。もしお手間で無ければ当店にて実際にパソコンを見せて頂けないでしょうか?パソコンをお持ち込み頂くか、宅急便にて送付(送料はご負担ください)頂ければ、診断は基本的には無償にて行っています。ご検討ください。
@user-dq6mh7jo9e
@user-dq6mh7jo9e 2 жыл бұрын
大学で使う様に娘に買ったパソコンが、初期から果てしなく遅く使いづらくお手上げ状態です。2〜3回修理に出しましたが、不具合はないと帰って来ました。5年前のものですが使う度に嫌になります。うえもっちゃん見てもらえないでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 もちろん見せてもらう事は可能です。 店舗にお持ち込み頂けるか、宅急便にて送付下さい。 ご検討お願い致します。
@user-hv1wc3id4k
@user-hv1wc3id4k 2 жыл бұрын
こんにちは。このようなパスワードソフトでいつも思うんですが、すでにID・PWが登録されている場合、このロボフォームで新しいID・PWを生成して置き換えたいときには、どうすればいいのですか?この点でいつも躊躇してしまいます。ご回答いただけるとありがたいです。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 既に登録済みのIDとパスワードをロボフォームに登録することが出来る為、新たに生成して置き換える必要はございません。 登録する手順については、32:27 から説明しています。 kzfaq.info/get/bejne/bLyUra2YxLOZooE.html もし良ければご参照ください。
@user-hv1wc3id4k
@user-hv1wc3id4k 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。ただ、登録済のID・PWをどうしても変更したい(同じPW等を使い回している)ので、先程の質問をさせていただきました。すでに登録済のID・PWをロボフォームで新規に生成したID・PWに置き換えるには、どうしたらいいでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 仰る内容の場合、ロボフォームは関係なく、その登録先のサービスへパスワードの変更手続きを行う必要があります。 サービスによってパスワード変更手順は異なりますので、お手数ですが、登録先のサービスへお問い合わせをお願い致します。
@user-ig9kd7jt6h
@user-ig9kd7jt6h 2 жыл бұрын
新規のID-PWを入力すると、ロボフォーム側で別名で新規登録するか上書きするか聞いてくるんで、通常は上書きを選択すればいいです。 あるいは、ロボフォームにID-PWを直接編集(書き換え)する機能があるので、直接編集してもいいです。
@user-hv1wc3id4k
@user-hv1wc3id4k 2 жыл бұрын
@@user-ig9kd7jt6h ありがとうございます。参考になります。
@user-ez2xe8xq2t
@user-ez2xe8xq2t 2 жыл бұрын
うえもっちゃん♪いつも楽しく拝見させて頂いており、ありがとうございます♪(*^^*)教えて下さい♪ 「パスワード管理」について、ワイモバイルの店舗で、最近、新発売された「パスワードマネージャー・ダークウェブモニタリング」と言うのを、すすめられたのですけど、やっぱり【ロボフォーム】の方が、おススメでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 ただ、「パスワードマネージャー・ダークウェブモニタリング」っていうのを使用したことが無いので評価できません。 申し訳ありません。
@user-ez2xe8xq2t
@user-ez2xe8xq2t 2 жыл бұрын
@@computer_repair さま♪ なるほど。。。わかりました♪(*^^*) ご丁寧にお返事ありがとうございます🥰🙏💖✨
@lagars18
@lagars18 Жыл бұрын
参考になったのでインストールしてみましたがiPhoneアプリが起動しません。 落ちちゃうみたいなんですが解決法は何かありますか? 電源入り切りとか、インストールのやり直しなどもやったのですが。
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 iPhoneアプリとは、iTunesで正しいでしょうか? もしiTunesの事なら、アンインストール後に下記のパスの中身をバックアップするか削除をして空っぽにした後に再インストールをする事で改善する事があります(改善しない事もあります) お手数ですが一度お試しください。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer
@lagars18
@lagars18 Жыл бұрын
@@computer_repair 回答ありがとうございます。 iTunesではなくスマホ(iPhone)でApp Storeから「roboform」で検索したアプリをインストールしたのですが。 この手順はPC側の作業でしょうか?スマホからでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
iPhone上でRoboFromをご使用なさるなら、仰る操作手順で正しいです。
@user-iy6uf5tt1n
@user-iy6uf5tt1n Жыл бұрын
お疲れ様です❗ ロボフォームのサブスクリプション解約は どうゆう順番でしょうか❓ 唐突な質問で 申し訳ありません❗
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 解約(契約自動更新の停止)を行うには下記のロボフォームのホームページ上から、ご自身のロボフォームアカウントでログインしてください。 online.roboform.com/login?lang=jp ログイン後に上部にある「ライセンス」から契約自動更新の停止を行うことが出来ます。
@user-fq4ve7ys4s
@user-fq4ve7ys4s Жыл бұрын
有償登録した時点、例えば1年間の場合であればその時点より12か月間でしょうか?
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 仰るとおりだと思いますが、念のため確認をお願い致します。 確認は、タスクトレイにあるロボフォームのアイコンを右クリックして「ヘルプ」→「製品情報」にてライセンスの残り日数を確認することが出来ます。
@user-vk3db3kf6y
@user-vk3db3kf6y Жыл бұрын
ロボフォームでパスワードを決める際8文字以上数字以外4個を入力を求められるが 例としてどのようにしたら良いか教えて下さい具体的に教えて頂けないでしょうか。
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 パスワードを決める際ですが、一例を 22:18 から説明しています。お手数ですがご参考になれば幸いです。
@user-op8sc9lw6g
@user-op8sc9lw6g 2 жыл бұрын
2022年1月現在。無料クローンソフト(HDD→SSD)の動画待っています。宜しくお願いします。
@user-sn2jf1rm7x
@user-sn2jf1rm7x Жыл бұрын
パソコン修理屋豆知識🖥️うえもちゃんへ僕のノートPCはwindows11に変更がダメです!windows10のままでいいのかな?😅完璧に戻ってwindows11に試して見たかな?😅でもメモリー4GBしかないからダメですねぇ!メモリー8GBないダメです!USBフラッシュメモリー16GBを外付けからインストールしてダメです!困ったなぁ?😅
@dbx2317
@dbx2317 2 жыл бұрын
10年くらい前にロボフォームを使ってました。 結論から言いますと使わなくなりました(泣) 最初の2.3年はロボフォームは大活躍しましたが パソコンを買い換える時に「データの引っ越し」が自分のパソコンスキルでは出来ないのと 新しいパソコンではロボフォームをインストールして更に他のPCでも使えるような グレードアップ化をしたら2つのアカウトが出来てしまった…のかな? 自分でもどうなってるのか分からなくなってきてしまいました。 更にスマホ(iPhone)には当時英語でしか対応してませんでした。 そして更にPCのブラウザをインターネットエクスプローラーからグーグルクロームに 変更したら以前は対応してたのにその時は対応してなかったらしく どこにもグーグルクロームバージョンが探せなく購入出来ませんでした。 今は3台目のPCです。2台目のPCに100以上のIDパスワードがロボフォームに 保存されてましたがバックアップを取る前にクラッシュしてしまい リカバリーをしないと使えない状態です。 動画を見る限り今はスマホやタブレットも使えるみたいで「いいなー」と 感じました。 また使ってみようかな
@kouiichikawa9828
@kouiichikawa9828 2 жыл бұрын
マスターパスワードを変更したいのですが、作業手順がありますか?現在は登録支払い後です。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 タスクトレイにあるロボフォームのアイコンを右クリックして「オプション」を開くと左側にある「セキュリティ」をクリックして開く中に「マスターパスワード変更」がございます。
@kouiichikawa9828
@kouiichikawa9828 2 жыл бұрын
@@computer_repair 😄一番上の欄にある「マスターパスワード変更」の表示が、黒抜き?で大きく、見落としていました。おかげで、うまくマスターパスワードが変更できました。他はうまく動作しているので、継続して使用してみます。
@nekohige6501
@nekohige6501 Жыл бұрын
参考になりました。 Android版は無料のようですが無料版はおすすめ出来ないでしょうか。。
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 ロボフォームもパスワード情報をローカル保存のみでOKなら無料でご使用頂けます。
@nekohige6501
@nekohige6501 Жыл бұрын
@@computer_repair ご返信ありがとうございますm(_ _)m 一度使ってみますね
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
一応無償版のroboformをインストールしてパスワードも生成してログインすることはできましたが、それから先、幾つもあるログイン先をどうすれば登録できるのか?その辺が不明です。この動画を見返していますが、イマイチ理解できません。この他に関連動画はあるのでしょうか?アマゾンだけは登録できました。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 登録する手順は 1:登録したいサイトのログインページを開く 2:フォームにIDとパスワードを入力する ※まだログインしない 3:Roboformのアイコンをクリック 4:右下のフロッピーディスクのアイコンをクリック 5:Roboformへの保存名を入力→保存 となります。 動画内の 32:27 から説明をしていますので、もし良ければご参照ください。
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
折返しで誠に失礼しますが再度質問します。2:フォームにIDとパスワードを入力する ※まだログインしない・・・この項目の「フオーム」というのはなにを指すのでしょうか?普通に開いても入力欄はありません。一覧が表示されるだけなんですが。開く場所が違うのでしょうか?サイトをご指示下さい。@@computer_repair
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 フォームとは、IDやパスワードの入力欄の事です。 例えば、楽天だと grp01.id.rakuten.co.jp/rms/nid/vc?__event=login を開くと、「ユーザーID」と「パスワード」の入力欄がありますので、入力をします。 これに入力後に「ログイン」をクリックせずに手順3以降を行います。
@user-ci2yp5kg3v
@user-ci2yp5kg3v 2 жыл бұрын
少しづつですが解りかけてきております。一つ質問致します。使用ブラウザはChromeなんですが、呼び出しを掛けますとmsedgeの方に呼び出されてしまいます。これをChromeの方に最初に呼び出すにはどうすればいいのでしょうか?項目が多すぎて迷いに迷っています。度々の質問ですみません。@@computer_repair
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
Windows10の場合、「設定」→「アプリ」→「規定のアプリ」の最下部にある「Webブラウザー」がGoogleChromeに設定されているかをご確認下さい。もしMicrosoft Edgeの場合は、Chromeに切り替えた後に再度お試し下さい。
@user-lg4fs7kx2w
@user-lg4fs7kx2w 2 жыл бұрын
この欄に質問でちょっと遅いのですが、自己責任でWindows8.1を10にアップグレードしました。「TOSHIBA HHDアクセレーターが無効になりました」と表示が出ました。PCは、快適に動いています。差支えありますか?今後HDDをSSDに換装したいと思っています。メーカーに問合せしたところサポート対象機種でないことを理由に返事がもらえません。毎回動画楽しみに見ております。宜しくお願いいたします。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 「TOSHIBA HDDアクセラレーター」は、データの読み出しを高速化するユーティリティです。 田中様が所持されている機種に該当するかは判断できないのですが、詳しくは下記URLをご参照下さい。 dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/014462.htm より良くするユーティリティですので、動作自体には無くても支障はありません。 あとSSDへの換装は、当店でも承る事が可能です。 詳しくは当店HPをご参照下さい。 www.underup.net/09_ssdnikoukan.html ご検討よろしくお願いいたします。
@user-lg4fs7kx2w
@user-lg4fs7kx2w 2 жыл бұрын
ありがとうございます。SSD換装についても貴社KZfaqを参考に行ってみたいと思います。
@hikkor
@hikkor 6 ай бұрын
すでに利用しているYahooのIDでエラーが出ます。メールアドレスも拒否されます。 再度YahooのIDを変えるつもりはございませんが、ロボフォームで有効にするにはどうすれば良いでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
@user-ev6ku6ld7i
@user-ev6ku6ld7i 2 жыл бұрын
今まで既に登録しているID,PSを変更する場合を教えてください
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 既に登録済みのパスワードを変更する際は、Roboform側は関係なく、変更したい各サービスにパスワード変更手続きをする必要があります。 例えばYahooアカウントのパスワードを変更するにはYahooに手続きをする必要があります。 ご面倒だと思いますがご検討ください。
@lonewolfcubs
@lonewolfcubs 2 жыл бұрын
ある日突然ログインできなくなりました。マスターパスワードを受け付けなくなりました
@user-sn2jf1rm7x
@user-sn2jf1rm7x Жыл бұрын
パソコン修理屋豆知識🖥️うえもちゃんへwindows11がインストールを無情報を提供したけど約1年以後ですけどいろいろな人が裏技をひろするのでマイクロ側がロックしたのでダメです!困ったなぁ?けどこのまま使って見る。
@kimijun777
@kimijun777 2 жыл бұрын
ハッカーにしたらまとめてIDpasswordが得られる良い的でしかない。
@user-tl2ts6mf7c
@user-tl2ts6mf7c 2 жыл бұрын
この動画を見せて僕のパソコンの天板にパスワードをメモするのをやめようと思います
@hiroshi4378
@hiroshi4378 2 жыл бұрын
お聞きします。今までのID パスはすべて つくりなおしでしょうか?
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
今までのIDとパスワードをロボフォーム内に記憶させていただければつくりなおしは必要ありません。
@user-ge4rz9rr5t
@user-ge4rz9rr5t Жыл бұрын
無料ロボフォームを入手でインストールしたやつは30日間しか無料で使えないということですよね?
@computer_repair
@computer_repair Жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 無料使用の場合は、30日後パスワード情報をクラウド上に保存できなくなりますが、ローカル保存での使用であれば、使用し続ける事ができます。
@tarotanaka8123
@tarotanaka8123 2 жыл бұрын
ロボフォームのIDやパスワードが漏れた場合、悲惨なことになりませんか。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
質問のコメントありがとうございます。 仰るとおりです。 マスターパスワードが流出した場合には大変なことになります。その為、マスターパスワードはメモやアプリ上に保存せずに自分の記憶のみにして欲しいのです。
@mmmichan
@mmmichan 2 жыл бұрын
ロボフォーム使った事有りますが便利だけど突然使用期限切られ金銭要求するクソソフトです。現在はノートンパスワードマネージャー使ってます。
@ytb7969
@ytb7969 Жыл бұрын
僕もまだ使用可能なwin10PCで使いながら、新規購入したwin11PCでchrome拡張機能で使っていたら、突然、4ヶ月後に金銭要求されて困ってます。 win11の方にも拡張機能ではなく、ダウンロードもしてみましたが金銭要求されます。 つまり新PCでは、覚えてない ID・PASSではログイン出来なくなりました。 幸いなことに旧PCでは、無料期間終了と何度もでるけど、全IDとパスワードが見られたので、今日は頑張って200以上も紙に残しました。
@user-tl2ts6mf7c
@user-tl2ts6mf7c 2 жыл бұрын
誰かが僕のネットバンクのパスワードを誰かに変更されログインできなくなってしまいました
@gbsrgsxfj1200
@gbsrgsxfj1200 2 жыл бұрын
無料版だとPCクラッシュで終わりですか。クラウド上なのに?メモ取ってなければ、不安で無理無理 あ~ぁ無理無理星人
@user-ev6ku6ld7i
@user-ev6ku6ld7i 2 жыл бұрын
一般公開で返信とは、どう言う意味ですか。どうしたら返信が見られますか。
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
申し訳ないのですが、動画のどの部分で「一般公開で返信」を話しているでしょうか? 動画の〇分〇秒という形でお知らせ下さい。
@hiromisakai
@hiromisakai 2 жыл бұрын
cloudにパスワードを保存する行為はどうなんでしょう。ロボフォームを運営する会社の素性もよくわかりませんし、自分はちょっと怖くて使えません。自分はEXCELにPW掛けて、連携するのに仕方ないのでicludにおいてますけど、Appleだって完璧ではないので不安はありますね。まぁ完璧な方法は無いですね。
@new_jiriyaki
@new_jiriyaki 2 жыл бұрын
俺、.exeとか.appの方がしっくりくるんよな
@user-qu3rp9so9n
@user-qu3rp9so9n 2 жыл бұрын
ドーナツで勝手にインストールさせようとしてくるヤツね。ヤバそうだから入れてない。
@user-tl2ts6mf7c
@user-tl2ts6mf7c 2 жыл бұрын
パスワードを公表するのはだめだと思います
@hamutarou10105
@hamutarou10105 2 жыл бұрын
ユーチューバーがABP使ってるwww それ駄目でしょうwww
@user-ij9fj5dr6j
@user-ij9fj5dr6j 2 жыл бұрын
はじめましてココロと申します。 宜しくお願い致します。 m(_ _)m いろいろとパソコン修理屋の豆知識さんの見させて頂いております。 凄く勉強になっております。 ありがとうございます。 m(_ _)m 突然なのですが、いきなりですいません。 お願いがあるのですが、ショートカットキーの動画をパソコン修理屋の豆知識さんに配信して欲しいです。 他にパソコン修理の資格を取得するなどのエピソードがあれば動画配信にて宜しくお願い致します。m(_ _)m
@user-ss5mb8uz7l
@user-ss5mb8uz7l Жыл бұрын
基本的に買い物ができないので全く必要ありません。残念です。
@user-us7vd6lz3l
@user-us7vd6lz3l 2 жыл бұрын
デメリットについても説明しないこの人物は、信用しない方がいい
@sunadorist3028
@sunadorist3028 2 жыл бұрын
📅2022/01/15 💻🤖🚉
@user-lw6qw8en6t
@user-lw6qw8en6t 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@computer_repair
@computer_repair 2 жыл бұрын
SuperThanksありがとうございます!
【スマホとパソコン】バッテリーの寿命を縮めるやってはいけない事3選
27:15
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 75 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 110 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 17 МЛН
【1Password】 Apple社員も使ってる?パスワード管理アプリのすすめ
11:06
【だまされるな!】実際に電話をしてわかったサポート詐欺の手口
19:17
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 462 М.
【パソコンの選び方】パソコンの形・外観から判断する良い所・悪い所
18:07
【Googleでログインって何?】パスワード不要でアカウント作成が簡単に!
17:20
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 130 М.
Дроны отбирают работу у грузчиков
0:15
Короче, новости
Рет қаралды 10 МЛН
I Made a Seal from Space Kinetic Sand
0:28
Sand Movie Maker
Рет қаралды 48 МЛН
Think of stray animals 🙏😥
0:37
Ben Meryem
Рет қаралды 43 МЛН
Муравьи и нарисованные линии 🤯
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 7 МЛН
Он самый молодой профессиональный камнерез
0:19