ピラミッドはコンクリート!?メンバーからのワケあり質問に回答してみた(都市伝説・歴史・エジプト)

  Рет қаралды 51,257

河江肖剰の古代エジプト

河江肖剰の古代エジプト

Күн бұрын

• もし日本の建設会社が大ピラミッドを造るならど... ← 前|次 → • エジプトとユダヤ教・ツタンカーメンの棺の謎・...
今回は質問動画です。今回の質問は当チャンネルのメンバーシップに参加している皆様から頂いたものです。CREWの皆様質問ありがとうございました!おやつの部分で私も少しコメントを。ナツメヤシ、アラブ圏に行くと必ず買って帰ります。基本的にエジプトの果物は美味しいんですよね。夏のエジプトは未だ行ったことがないのですが、他の人のお話を聞いている限りエジプトのマンゴーは特に美味しいみたいですね。私もマンゴージュース飲みたい!来週以降、これからもどんどん質問に答えていきますので、どうぞよろしくお願い致しますね!
(スタッフのトト)
------------------------------------------------------------------
↓↓ メンバーシップに参加する ↓↓
/ @yukiancientegyp
------------------------------------------------------------------
【チャンネル登録・高評価をお願いします】
↓チャンネル登録はコチラ↓
bit.ly/3f3BjAM
↓質問募集中↓
• Post
------------------------------------------------------------------
0:00 ごあいさつ
0:27 ピラミッドの化粧板はどうやって磨いた?はめたのは頂上から?下から?
3:21 硬い花崗岩をピカピカに磨ける?
6:42 好きな食べ物/飲み物は?古代エジプト人はどんなおやつを食べていた?
8:51 ピラミッドはコンクリートでできてるってホント?
12:14 さいごに
12:47 エンディング
------------------------------------------------------------------
■動画内で紹介されていた文献
・Stocks, D. A. (2013). Experiments in Egyptian archaeology: stoneworking technology in ancient Egypt. Routledge.
・Klemm, D., & Klemm, R. (2010). The stones of the Pyramids. Provenance of the Building Stones of the Old Kingdom Pyramids of Egypt. Berlin: German Archaeological Institute Cairo Department.
------------------------------------------------------------------
≪ オススメ動画 ≫
▼ 質問に答えます~エジプトとユダヤ教・ツタンカーメンの棺の謎・アンクって何?(聖書・歴史・キリスト教・ピラミッド・都市伝説)
• エジプトとユダヤ教・ツタンカーメンの棺の謎・...
▼ 謎めいた父王クフと家族の秘密に迫る〜カフラー王特集#1(ピラミッド・エジプト・歴史)
• 謎めいた父王クフと家族の秘密に迫る〜カフラー...
▼ 【質問コーナー】エジプト考古学者がお答えします!|#1
• 【質問コーナー】エジプト考古学者がお答えしま...
↑好きなエジプト料理・エジプトで体験した驚きエピソード
▼ 【質問コーナー】エジプト考古学者がお答えします!|#2
• 【質問コーナー】エジプト考古学者がお答えしま...
↑便利なアラビア語・バックパッカー時代の話・エジプト旅行にオススメの観光スポット
▼ もし日本の建設会社が大ピラミッドを造るならどう建てる?
• もし日本の建設会社が大ピラミッドを造るならど...
▼ 【総集編】考古学者が世界七不思議の大ピラミッドを徹底解説【作業用,睡眠用,勉強用BGM】
• 【総集編】考古学者が世界七不思議の大ピラミッ...
▼ 【総集編】謎多いスフィンクスを考古学者が徹底解説!【作業用,睡眠用,勉強用BGM,都市伝説,ピラミッド,歴史】
• 【総集編】スフィンクスの謎を考古学者が徹底解...
▼ 【ツタンカーメン】歴史から消された王はこうして見つかった
• 【ツタンカーメン】歴史から消された王はこうし...
▼ 前編|これで分かった!3000年の歴史【古代エジプト史】
• 前編|これで分かった!3000年の歴史【古代...
------------------------------------------------------------------
■一部の画像参照元
Wikimedia Commons
■使用楽曲
/ egypt
■使用素材
soundeffect-lab.info/
------------------------------------------------------------------
■チャンネル公式Twitter
本チャンネルの公式Twitterはじめました!
チャンネル公式Twitter → / yukiancientegyp
------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ先
コラボ等依頼については下記のフォームにお願いします。
お問い合わせフォーム→forms.gle/JfPv7AbKykV5VEox8
------------------------------------------------------------------
エジプト考古学者の河江肖剰です。
古代エジプトに関する良質な動画を更新していきます。
気になった方は是非チャンネル登録をお願いします!
【河江肖剰】
Twitter → / yukinegy
Instagram → / yukinori_kawae
researchmap→researchmap.jp/yukinegy
#エジプト #質問コーナー #河江肖剰
#egypt #ピラミッド #都市伝説
------------------------------------------------------------------
■ Operated by Platoo
当チャンネルは「Platoo」が運営しています。
Platoo(プラトー)はアスリートや研究者など、各界のトップランナーと手をたずさえ、技術や思想、専門知識を発信。一般社会がエキスパートの知見へ気軽に触れる機会を提供しています。WEBサイト:platoo.jp

Пікірлер: 76
@yukiancientegyp
@yukiancientegyp 2 жыл бұрын
質問コメント大歓迎です! (スタッフのクヌム) ※すべての質問にお答えできるわけではないのでご了承ください。
@user-tn3mz9ek3q
@user-tn3mz9ek3q 2 жыл бұрын
いつか小型ピラミッドを作りたいです アドバイスお願いします
@user-xw9hf9gx8c
@user-xw9hf9gx8c Жыл бұрын
大ピラミッド内部にあるクフの文字が後から書かれた説に対して、だったらなんで入りきってないんだよって言った人が居たと聞いたことがあるんですが誰でしたっけ?
@nayuta-369
@nayuta-369 2 жыл бұрын
質問にお答え頂いてありがとうございました🙇🏻‍♀️「化粧板は上から?下から?」は本当に気になって友人とお茶しながら話題にしちゃう程でした😅 石工さん達の知恵と努力と賜物なんですね〜(江戸城(現代の皇居)の天守台もとても大きな石を積み上げられて石工の凄さを感じます) それを「UFOが…🛸」とか「古代エジプトには巨人が居たんだ」とか言ってるのを聞くと「古代の石工を舐めんなよ❗️」(←心の叫び)と思います😅古代ピラミッドタウンにいろんな職人さんがいたんですね。観光ではピラミッドしか行かないので、次に行く事があったら、職人に思いをはせながら見たいと思います。ありがとうございました😊
@kenishi461
@kenishi461 2 жыл бұрын
組織論、社会学まで話が広がっていく!素晴らしい動画ありがとうございます。
@user-wi6pu3lb9i
@user-wi6pu3lb9i 2 жыл бұрын
途中で化粧板を磨くのを止めたっていうのが人間らしくて面白すぎる。やっぱりピラミッドは人類が汗水流して作り上げたっていう方がロマンがあると思います。コンクリート説はいわゆるローマンコンクリートからの由来なのかなって思います。石材とか瀝青とかの建材等の調達先も知りたいです。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
モルタル=セメント+砂。コンクリート=セメント+砂+石。 モルタルがあるならコンクリートがあっても不思議ではないですが、不思議ではないと実際に存在するかはまた別なので、最新の研究ではどうなのか知りたいですね。 ローマには近くに火山が沢山あってセメントの主材料の火山灰には困りませんが、古代エジプト人はどの産地からセメントを入手していたのか?等も興味があります。 入手可能なのと大量に入手できるのとではまた違いますから。
@user-qd5zl9zo1d
@user-qd5zl9zo1d Жыл бұрын
先生最高です!!!!!!!! 歴史にこれほどロマンを感じる日が来るとは思ってなかったです泣
@murahatena
@murahatena 2 жыл бұрын
色々と知る事が出来て、とても良かったです!!
@motoi9581
@motoi9581 2 жыл бұрын
いつも動画見させていただいています!! 河江さんの豊富な知識をお聞きしているとなんだかやる気が出てきます! 私は全く違う分野ではありますが、今年カナダへ語学勉強のため渡航予定です。真剣に勉強に取り組んで私も河江さんのように輝く人間になれるよう頑張ります!
@katakotori
@katakotori 2 жыл бұрын
こういった質問に答えたりするのもゆるくて面白いですねー。内容はすごいのに(w 本も紹介されててより興味が湧きます。
@user-if3nt8ne6h
@user-if3nt8ne6h 2 жыл бұрын
いつも楽しく勉強させていただいています。 質問なのですが王家の谷などの墳墓内の壁画を描く際、明かりはどうしていたのでしょうか?
@user-ih7ii4vg9u
@user-ih7ii4vg9u 2 жыл бұрын
古代から現在も食べられてるナツメヤシ食べてみたいです😋
@miyuki5700
@miyuki5700 2 жыл бұрын
ふしぎ発見のウラ話おもしろかったです!
@fugubottyann88
@fugubottyann88 2 жыл бұрын
遺跡や遺物は、どうしてもこれはどうやって作られたのか謎って言うのが多くて、だから色々な妙な説が生まれたりもするし、ロマンも感じますが、 それを発掘して科学的に解き明かす考古学の世界がとても好きです英語が読めるものなら、その石に関して書かれた本が読みたいですね
@user-bw7nc8qs3e
@user-bw7nc8qs3e 2 жыл бұрын
河江先生、初めまして。世界ふしぎ発見は昔から大好きで今も録画して毎週観ております。今後も応援しております。☺️💕
@mo-mf1vy
@mo-mf1vy 2 жыл бұрын
コーヒーとナツメヤシが食べたくなりました😆 コンクリートだと数千年もつかなと思ってました。やっぱり石は最強ですね。古代エジプトの人々は偉大です
@gogglegoogle5165
@gogglegoogle5165 2 жыл бұрын
火成岩をくりぬいた壺はスゴイ。 そして「こんなもの人類に作れるわけがない!」と思っても、実際にやってみると以外と出来たりするというのは面白いです。 逆に、縄文土器とか銅鐸とかは簡単に作れると思って舐めていたら以外に難しいことがわかったりして、なんでも挑戦してみることの重要性を感じますね。
@user-py1lx9gm8n
@user-py1lx9gm8n 2 жыл бұрын
今日も楽しい講義ありがとうございます。 質問ですが考古学者がオカルトを切るの動画でデンデラのハトホル神殿にある電球と言われている壁画について取り上げて下さい。あれはほんとうに電球でしょうか?
@yukiancientegyp
@yukiancientegyp 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。電球の謎については近々取り上げる予定ですので楽しみにお待ちください。^ ^ (スタッフのバステト)
@legestart
@legestart 2 жыл бұрын
回答ありがとうございました! コンクリート説を唱えるのは諦めます。。。 一方で、化粧石繋がりですが、 最近遺跡の作り方より壊れ方に興味があります。特にピラミッドなんかは調べても作り方の説明ばかりで、化粧石がどのように剥がれたのか?地震?雷?洪水?それとも転用?転用したとするとどうやってカミソリ一枚の隙間もない石灰岩を抜き取ったのか?ピラミッドの石が使われてる他の建造物は見つかっているのか?カフラー王の化粧石は上部だけ残ってるけど、じゃあキャップストーンが落ちたのはなぜ? など風化の経緯ってどのように研究されてるか動画にしてほしいです!!
@user-wl5bm8ep8d
@user-wl5bm8ep8d 2 жыл бұрын
毎回楽しく拝見しています。 質問です。古代エジプトにも占いのようなものがあったのでしょうか?
@user-ou4ko6sm3t
@user-ou4ko6sm3t 2 жыл бұрын
発掘されたベッドを見ると、スプリングがなくて硬そうです。 寝る時は敷物を使用したのでしょうか?どんな素材の寝具なのでしょうか?
@user-cl1zs7zd4p
@user-cl1zs7zd4p 2 жыл бұрын
石灰岩や花崗岩の加工作業は、ひたすら地味だった感じですね~職人技~👍
@user-gg6ln6sk9v
@user-gg6ln6sk9v 2 жыл бұрын
人間にはとても出来ない技術!と思っていましたが、その裏にある社会構造も一緒にみていくというのが今まで考えていなかったので新鮮でした。(どうしても宇宙人関与説になってしまうので(笑)) 先生の好きな食べ物やエジプト人のおやつの質問も楽しかったです♪マンゴージュースが意外でした🍹エジプトの食べ物(古代と現在)とか庶民の生活も知りたいです。先生のおすすめも引き続き一緒に紹介楽しみにしてます☺️
@chiarui_wu
@chiarui_wu 2 жыл бұрын
古代エジプトのおやつはナツメヤシとフィグなのですね現代とあまり変わらず少し親近感ご回答有難うございました
@user-jb2im8ku2s
@user-jb2im8ku2s 2 жыл бұрын
鉱石はどこで採掘したのですか?? 金やラピスラズリ、ターコイズ、水晶…等 現場を見てみたいです。
@user-cw7rc9cw2h
@user-cw7rc9cw2h 2 жыл бұрын
質問なのですが、古代エジプトのメイクについて知りたいです。一説では異性を引き付けるだけでなく目の感染症の予防にも役立っていたり、目の化粧には呪術的な力があり、この化粧をすればホルス神とラー神が色々な病気から守ってくれると信じられていたとありますが、他にも利点があったのでしょうか?
@Exley_TheUnnatural
@Exley_TheUnnatural 2 жыл бұрын
漆喰磨きという工法があるのですがコテや布でピカピカにするのですが最終的には手で研くとうのがあります。それに近いのかな?
@okojyo11ne54
@okojyo11ne54 2 жыл бұрын
ナツメヤシやイチジクのパン美味しいですよね。
@meeeeksss
@meeeeksss 2 жыл бұрын
ピラミッド造りに携わった方の年代が知りたいです。 そして黒以外の先生貴重
@Xurosu-vx1vg
@Xurosu-vx1vg 2 жыл бұрын
いつも楽しく、また興味深く拝見させていただいています。興味本位の質問で恐縮なのですが、日本では遊戯王カードゲームが今デジタル化しちょっとしたブームとなっていますが、その原作漫画の設定で、カードゲームの発祥はエジプトであったという話があります。そこで質問なのですが、古代のエジプトでは本当にカードゲームに類するものがあったのでしょうか? これからも様々なエジプトのお話を楽しみにしております!失礼しました。
@user-yp1ld2pg9g
@user-yp1ld2pg9g 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらっています。 質問なのですが、以前テレビで見た吉村作治氏の唱えられていた「ピラミッドは左右対称で、右側に全く同じ空間がある」という説は進展があったのでしょうか?
@knngayr
@knngayr 2 жыл бұрын
ピラミッド建設における石の運び方として水門を用いた水路で巨石を運んだという説が出ていた事がありました。 水の流れに浮きをつけた石を乗せ、水門を閉じて上まで持ち上げる事で人員や工程が従来より必要にならず時間が短縮できるという話だったのですが、 水門を正確に閉める(常駐させる)ための櫓があったのか、上まで持ち上げるための水を正確に流す手段があるのか(>石灰岩なので水漏れや水路の崩壊が多そう)、水圧や水の重さに建築途中のピラミッドが持ちこたえられるのかといった問題点が山積みの説のように思えました そこでこの水路トンネル利用説の整合性や可能性の有無をお聞きしたい次第です。
@Iu2qbqXnfOoewBbmn64AEA
@Iu2qbqXnfOoewBbmn64AEA 2 жыл бұрын
下記の疑問について、現時点で調査が進んでいるのでしょうか? 1) ミラミッド建築のプロジェクトマネージメント  1-1) プロジェクトマネージャーの任命基準(王侯貴族、神官、ギルド)  1-2) プロジェクトのチーム編成  1-3) PM・サブリーダー等の権限  1-4) 遅延時の対応(後続タスクの人員が遊んでしまう) 2) ミラミッド建築に投入された、人員等のリソースから逆算して  当時のエジプトの人口(職業別)、生産能力、官僚制度や  軍隊の編成(王侯貴族の私兵の寄り合い所帯・ファラオ直轄)等が  ある程度解明されたのでしょうか
@tetsu.68
@tetsu.68 2 жыл бұрын
後世に製法が伝わらなかったローマンコンクリートはギリシアの技術の改良との事ですし、ルーツはエジプトなのかなとも想像しちゃいますが 小型ピラミッドは日干しレンガ?で組んでたそうですから、エジプトにコンクリートは無かったのですかねぇ 距離的に近い古代のイスラエルでは、新石器時代には原始的なコンクリが使われてたそうですけど立地環境の違いでしょうか
@user-lu8jh5ye9r
@user-lu8jh5ye9r 2 жыл бұрын
現代人の感覚だと、コンクリートは大量生産出来て、巨大建造物を作るのにむいていると思いがちだが、当時の資源や技術を考えると、石を切り出して積んだ方が早くて、安くすむと思います。
@joshyam4026
@joshyam4026 2 жыл бұрын
ナツメヤシ・無花果~~やっぱり中東は、古代の甘いものといったら果物なんでしょうね。 「乳と蜜の流れる地」という聖書の表現も、ハチミツではなくて、ナツメヤシの甘い液のことかもしれないという説を読んだことを思い浮かべて、動画を拝見しました。 前にパンの焼き方にも実験考古学の検証がされているのを拝見しましたが、そういうふうに実証的に古代の人々の暮らしぶりがわかるのは楽しいですね。
@dorains3125
@dorains3125 2 жыл бұрын
ピラミッドと言えばエジプトですが、日本における古墳や、他の地域にある似たような古墳に共通点や、文化的な繋がりなどあるんでしょうか?
@user-so3xf6eq5o
@user-so3xf6eq5o 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 キャップストーンと言えばシュウを思い出しますが、河江先生はなぜ愛故に愛を捨てたのでしょうか?
@mskz0201
@mskz0201 2 жыл бұрын
「いいね!ボタンをお願いします!!」って時の先生、いいね!
@hermesevol7760
@hermesevol7760 2 жыл бұрын
石を磨いていったり、削り出しは一体どのくらいかかるのか…実はかなり気になる話題です。多分高度な技術だけじゃなく、秩序や序列を構築された組織なんだろうなぁ。現代より厳しそう?
@SubculturesEconomic
@SubculturesEconomic 2 жыл бұрын
浸食溶剤を使わないと光沢ってかなり厳しいと思うんですけど・・・・・・
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
石灰岩は酸に溶け易いので、そういう性質を使った可能性もありますね。 ただ、酸を使って磨くなら平地でやりそうな気がするな。
@user-ur9zp7wz9r
@user-ur9zp7wz9r 2 жыл бұрын
聖帝十字陵にはお師さんが眠っているんですか?
@user-zi4jd9yf4s
@user-zi4jd9yf4s 2 жыл бұрын
ようやく背景できました 今回も楽しかったです どうでもいいですが、グレーの服の先生、初めてです 先生といえば、黒いトップスにブルーデニム…… お土産でいただいた砂糖漬けのナツメヤシ、甘すぎて柔らか過ぎて、私は苦手でした 現地だと、また違う美味しいのがあるのでしょうか? また、先生は格闘技のトレーニングされてるのに、甘いもの好きで、ちょっと驚きました。 和菓子だけじゃなくて、洋菓子もいいんですね
@user-xl1pb2sd9p
@user-xl1pb2sd9p 2 жыл бұрын
あ!世界ふしぎ発見でしたか! 確か「全てが加工された巨石を積み上げたのではなく、隙間などに瓦礫を詰め込めこまれていた」という話でしたよね。
@si5567
@si5567 2 жыл бұрын
日本のピラミッドと言われている牽牛子塚(けんごしづか)古墳の見解も宜しくお願い致しーます。
@kanaefrancoise1409
@kanaefrancoise1409 2 жыл бұрын
エジプトのコーヒー☕️は微妙だった様な( *^皿^)果物は😋 あ、ピラミッド等々、内部暗がりでの作業は外から日光の光線を鏡の反射🪞で利用ーみんなで反射→🪞反射→🪞反射ってやり内部の灯りにしたと聞きましたが、ホントでしょうか? 今回のBGM〜セクシィなお姉さんのベリーダンス💃が脳内ぐるぐるしました(๑′ᴗ‵๑)
@skrgchi
@skrgchi 2 жыл бұрын
本当に素人な質問ですみません。 ピラミッドの建設はどのタイミングで始まるのでしょうか? 王に即位してからすぐ亡くなる時を考えて建設に取り掛かるのか、亡くなってから建設されるのか ずっと疑問に思っています。 建設には何年もかかると思いますが、統治期間よりももしかしてかかってしまうのでは?と思っています
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
平均的な在位年数>平均的な建設期間でないと、王様が無くなる度に仕事がどんどん溜まっちゃいますよね。 中世ヨーロッパの教会のように建設に何百年もかけてはいられない。 大きなピラミッドだと、建設時間を短縮する技術が絶対必要。
@user-vg5gr1qv9w
@user-vg5gr1qv9w 2 жыл бұрын
ツタンカーメン達は何処に住んでいたのか?いつも疑問に思ってます、
@stdream1004
@stdream1004 2 жыл бұрын
皆さん、「百聞は一見にしかず」です。ギザ、サッカラ、ルクソール、そしてアブ・シンベル神殿等全てが神秘の世界で一生の宝物です。 近い将来、河江先生とご一緒にエジプト視察ツアーが出来ますことを願っております。先生、宜しくお願い申し上げます。
@doihiroko7790
@doihiroko7790 2 жыл бұрын
当時は生のコンクリートやアスファルトを採掘し多く利用されているそうですね゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
@nobun6104
@nobun6104 2 жыл бұрын
古代の宇宙人説についてどのように考えていますか?
@user-dz9qn1ru3k
@user-dz9qn1ru3k 2 жыл бұрын
質問1私も気になったので 聞けて良かったです。 化粧板は下からだと、聞けて良かったし、途中でやめたのも へーってガッテンでした。 オモロい。しかし化粧板を止めたナイランカシラ?て事なんでいいのですか?
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
死んだら止めちゃうっていう現金さが面白いw もしかしたら、もうすぐ〇んじゃいそうだから、 とりあえず仕上がってない化粧板設置しといて、 楽な下の方だけ磨とこうぜ説は?
@fldskb325
@fldskb325 8 ай бұрын
一番怖いのがこれが全部ありもしないガセネタあるいは既に解明されてるということやな
@hiroyukiishii1344
@hiroyukiishii1344 2 жыл бұрын
ピラミッド5000年の嘘というドキュメンタリー映画があることはご存知だと思います。 それに対する考古学的な反論はありますか?
@PONZALES
@PONZALES 2 жыл бұрын
大阪城じゃないんだから。。。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
「ある程度形が整った石を下から重ねていってます」という処の根拠が良く分かりません。 途中で作業を放棄云々という説明から分かるのは(特定建造物の)仕上げ工程の順番だと思います。 素朴な疑問として、下からだと足場確保に無駄なコストが必要になりそうだし、仕上げ工程を高所作業で行うのも非効率に思えますが その辺りはどのように考えられているのでしょうか? また、ギザの第二ピラミッドでは、上層のみ化粧板が残存しているように見えます。 これは構造的に、化粧板の支持に下の化粧板は必要ない。下の化粧板によって支えられている訳ではないと解して良いのでしょうか? ど素人なりに一寸だけ考えてみましたがもし、自分が石灰岩を磨くとしたら砂(石英)を使って荒く仕上げ、最後に酸と砥石を使って滑らかにすると思います。 エジプト人なら石灰岩が酸で溶けることぐらいは知ってそうだし、そういう作業は平地でやった方が効率が良い。 (砂だの酸だのを何回も上まで運ばずに済むし、石板面を水平に保った方が作業しやすい。地上の方がパラで作業可能だから工期も短縮) 設置後に磨いて途中で止めた事例があるからといって、本当にそれが決まったやり方だったんでしょうか?
@bokunennjin6744
@bokunennjin6744 2 жыл бұрын
河江先生はご存知だと思いますが花崗岩を円筒状の工具で穴を開け、穴あけ後円筒状の穴の中に残るであろう花崗岩の円柱が発見された。その円柱の周りには螺旋状の溝が刻まれている。この螺旋状の溝ピッチは最新の工具でも到底加工できないほどの大きなピッチで穴が開けられていた事を示している。これは今我々が知り得ない加工技術であり、我々の四、五千年前の先祖がなせる技ではなく、誰もまだ説明できない。時間をかけ穴を開けたとか手で磨いたなどではなく河江先生にはこのようなところを深掘り願いたく期待します。
@hiroyukiishii1344
@hiroyukiishii1344 2 жыл бұрын
同感です。当時の道具で時間をかければ穴を開けられることはわかります。 ではその方法で同様の線状痕ができていたのでしょうか? そこまで確認しなければ証明にはなりえません。
@user-vf4gx8fc8j
@user-vf4gx8fc8j Жыл бұрын
え?ピッチが何とか言っているけど、ピッチの意味がわかっている様に思えないんだが。 ピッチが広い(ピッチ間隔が長い)とは、高速で穴を開けたという事になるんだけど、回転で穴を開けるには、ドリルの材料として岩石を使うのは、上手くいかない。高速で穴を開けると、ドリル材質の岩石が崩れるからね。 高速で穴を開けたいなら、高圧の水などを使うしかない。 仮に、超テクノロジーの人(宇宙人(笑))が岩石をドリルの様に付かうなんて事はありえないだろ。普通に水に圧力をかけて掘るよ。 もし、岩石型のドリルがあって、ドリルのようなピッチがあったとしても、ドリルの方が強硬度じゃないとピッチ幅を広く出来ない。発見された岩石は、ダイヤモンドとかじゃないんだろ。 発見された物がドリルだとしたら、ピッチ幅がおかしい。 多分ね、単なるドリルの様に使った物で間違いないけど、ピッチに見える物は偶然についた物だよ。そうしないとおかしい(笑)。 時間をかけて、人力によって、少しずつ削って、穴を開けたと見るのが正しいよ。
@user-ep3bp4qt6y
@user-ep3bp4qt6y 2 жыл бұрын
【質問】 岩山の表面に切りだした岩を並べ三角錐にしたのがピラミッド 内部構造とかは掘っていきその周囲に岩を並べる ・・・というのをこの前見ました、ありうるwwwwと思えた とんでも論で「ありうるじゃん?」と思えるものはありますか?宇宙人はおいといて
@user-ym4ef7oo4i
@user-ym4ef7oo4i 2 жыл бұрын
現在、アメン神を信仰している人達が、エジプトにいますか?
@bokunennjin6744
@bokunennjin6744 2 жыл бұрын
小生また河江先生の解説にケチを付けるつもりは毛頭ありません。KZfaqにはピラミッドに関する動画が数多くアップされ動画で見れる限りでは。ピラミッドは何百万個かの石を積み上げ、優れた測量技術、建築技術、高度な数学で建設されており、個々の石は数人で容易に運び積み上げられる大きさと重さではない。地面からの立ち上げの石は皆揃って綺麗に斜め切りされた巨大な石。先生が解説されているような人間の手先で四、五千年昔加工出来る規模ではない。我々の考えを遥に超えている建造物です。
@hiroyukiishii1344
@hiroyukiishii1344 2 жыл бұрын
同感です。例えば250万個の石を王の在位期間に積み上げると、仮に50年として(多分30年ぐらいだが) 一日に積み上げる石の数は137個。四六時中積んだとして一時間に5.7個となります。 当時の技術で本当にそんなことが可能なのでしょうか? それと、あまり知られてはいませんが、ピラミッドの形状は四角形ではありません。(上から見て) 八角形です。ちょうど4面の中心が直線的にわずかに凹んでいます。 これは、ちょうど春分の日と秋分の日のみ一面の半分が影を作るのでわかったことです。 ピラミッドの自重でそうなったなどと言っている人もいるようですが、 力学的に厳しい解釈です。最初から意図的にそうしたのだとしたら、どのような技術が使われたのでしょう。 考古学は現場検証ということでしたが、そのあたりも解明してもらいたいです。
@user-vf4gx8fc8j
@user-vf4gx8fc8j Жыл бұрын
@@hiroyukiishii1344 さん あのね。 大勢の人がチームを組んでやれば、1日に組める石の数なんていくらでも増えるよ。 人力でやれないなんて思う事こそおかしいって思わなくちゃ(笑)。 それから、石の組み方を試行錯誤した結果が八角形?になったと考えるのが妥当だよ。 当時の人が岩が崩れないようにいろんな大きさの岩を組み合わせて作っている。途中に膨らみというか歪みが出来るのは、当たり前。 それが、八角形?の様になったんだよ。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
ピラミッドにはモルタルが使われているのに、コンクリートが使われていないとする理由が分からないな? ピラミッド内部に瓦礫や砂を充填している形跡があるなら、セメントも混ぜてコンクリート化している可能性は十分にあるというか、むしろ自然とさえ思うけどな。 内部構造が分からないと確定的なことは何も言えないけど、巨石を上まで運搬するより、小さい石を運搬してセメントで固めた方が合理的であることは間違いない。 強度的にも石灰岩より優れている。技術的ブレイクスルーがあって大ピラミッドが建造可能になったと考えれば、従来工法からの類推だけで断定的に考えるのもどうだろう。 この当時セメントの主原料である火山灰はどの産地のものが使われていたとか、その産出量などはどの程度調査されているのでしょうか? また整然と積んだ石の目地にモルタルを使うだけでなく、外から見えない箇所では雑然と石を積んで目地より結合剤に近い形でモルタルを使ったような事例はありませんか?
@user-oo5cc9if3h
@user-oo5cc9if3h 2 жыл бұрын
200年前にセメントで作られたそうですよ。古代エジプトとかピラミッドやファラオとかは観光名所にする為に作られたでっちあげだそうです。KZfaqで ピラミッド でっちあげ で調べてみて下さい。
@user-vf4gx8fc8j
@user-vf4gx8fc8j Жыл бұрын
@@user-oo5cc9if3h さん 嘘を言っては駄目だよ(笑)。 200年前に作ったとしても、それなりに時間が係るよね。誰がどの様に、どんな目的で、あのような不完全(壊れかけピラミッド)な物を作るんだよ(笑)。
@user-oo5cc9if3h
@user-oo5cc9if3h Жыл бұрын
@@user-vf4gx8fc8j kzfaq.info/get/bejne/qsl-mdqWvpyod58.html 産業目的!実際にピラミッド産業で大儲けしてる
@sumeramikoto100
@sumeramikoto100 2 жыл бұрын
エジプトのピラミッドはジオポリマートという古代コンクリートです。 ローマンコンクリートもジオポリマートで、年数が経つことに強度が増します。 今では軍事機密ですが。 エジプトはラビリンスなど、秘密な話はタブーですからね。
@user-vf4gx8fc8j
@user-vf4gx8fc8j Жыл бұрын
どこの嘘情報だよ。 ジオポリマーコンクリートって、アルミナシリカやアルカリ溶剤が必要だろ。そんなの古代にある訳が無い。古代コンクリートだって(笑)?、それは近代のコンクリートだよ。
@user-oo5cc9if3h
@user-oo5cc9if3h 2 жыл бұрын
ピラミッドは200年前にセメントで作ったでっち上げなの皆んな知らないのかな?
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 59 МЛН
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 27 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 11 МЛН
The Pre-Biblical Origins of Noah's Flood
22:29
ReligionForBreakfast
Рет қаралды 16 М.
【徹底解説】大人気観光地!有名ファラオが眠る王家の谷
12:00
河江肖剰の古代エジプト
Рет қаралды 90 М.
もし日本の建設会社が大ピラミッドを造るならどう建てる?
9:09
河江肖剰の古代エジプト
Рет қаралды 336 М.
➤Time Team's Top 3 FOUND BATTLEFIELDS
30:40
Time Team Classics
Рет қаралды 2,9 М.
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН