ポポンデッタ史上最大のレンタルレイアウトが巨大すぎた… / Nゲージ 鉄道模型

  Рет қаралды 224,967

SHIGEMON / Model Trains and diorama creation

SHIGEMON / Model Trains and diorama creation

3 жыл бұрын

ポポンデッタ大阪日本橋店にお邪魔しました。
昔から何度も利用しているお店ですがレイアウトを使わせてもらうのは初めてです。
4Fにあったジオラマは3Fに移動、料金も以前よりお手頃になっているそうです。
▶ポポンデッタ大阪日本橋店
⇒www.popondetta.com/osaka/
【関連動画】
▶︎リニューアルされたTOMIXのEF66がカッコいい / Nゲージ 鉄道模型
⇒ • リニューアルされたTOMIXのEF66がカッ...
▶巨大ジオラマ! 吉祥寺リンクに行ってきた / Nゲージ 鉄道模型
⇒ • 巨大ジオラマ! 吉祥寺リンクに行ってきた /...
★今日のひとこと★
初めて行きましたがすごかったです(語彙力レベル1)
★3Dプリンター用フィラメント販売中★
sstech-ltd.shop/?mode=cate&cb...
#鉄道模型 #Nゲージ #ポポンデッタ #レンタルレイアウト #SHIGEMON
▶ゆるいぬLINEスタンプ販売中!◀
・ゆるいぬジロ 第一弾→goo.gl/JFyZMK
・ゆるいぬジロ 第二弾→goo.gl/B5UHUk
・ゆるいぬジロ(手描きほっこりver)→goo.gl/dmEdzG
・ゆるいぬジロ(三重県ver 1)→goo.gl/PXhEkA
・ゆるいぬジロ(三重県ver 2)→goo.gl/U3vR8U
・ビキニを着た豚→goo.gl/K8XJ9H
◆ ◆ ◆
【SHIGEMON】
⇒ / teraaari1227
【Twitter】
⇒ / shigemon1227
【Instagram】
⇒ / shigemon1227
【BLOG】
⇒shigemon.com/
⇒shigemon-3dprint.com/
◆ ◆ ◆
【BGM・効果音・素材】
☆KZfaqオーディオライブラリ
☆iMovie
☆甘茶の音楽工房⇒amachamusic.chagasi.com/index....
☆効果音ラボ⇒soundeffect-lab.info

Пікірлер: 126
@SHIGEMON
@SHIGEMON 3 жыл бұрын
訂正: 動画では「3Fにあったレイアウトが2Fになった」と言っていますが、正しくは現在設置されているフロアが3Fです。 以前は4Fに設置されていました。
@ezrakamari8123
@ezrakamari8123 2 жыл бұрын
I realize Im quite off topic but does anybody know of a good website to stream new tv shows online?
@dominicknehemiah9231
@dominicknehemiah9231 2 жыл бұрын
@Ezra Kamari i watch on Flixzone. You can find it by googling =)
@bryantdakari8678
@bryantdakari8678 2 жыл бұрын
@Dominick Nehemiah yea, have been watching on Flixzone for since april myself :)
@ezrakamari8123
@ezrakamari8123 2 жыл бұрын
@Dominick Nehemiah thank you, signed up and it seems to work =) I really appreciate it!
@dominicknehemiah9231
@dominicknehemiah9231 2 жыл бұрын
@Ezra Kamari No problem :)
@user-wl1eu4ef5c
@user-wl1eu4ef5c 3 жыл бұрын
こういう新幹線を走らせれるレンタルレイアウトもっと増えて欲しい 新幹線16両持ってても自宅でなかなか走らせれないからなぁ
@kacchan6700
@kacchan6700 3 жыл бұрын
一度走らせたことあります。本当に広くて大満足でした。また時間を見つけて行きたいです。
@user-nb1yo8qd6p
@user-nb1yo8qd6p 3 жыл бұрын
ここの店のレイアウトは広くて安いが留置線も長いが実際電力不足で電気が来ないそこを改善して欲しいところ
@user-yz6vf5mg5t
@user-yz6vf5mg5t 3 жыл бұрын
確かにポポンデッタのレイアウトの中で大きいですね☺️ 大阪日本橋店3回行ったことありますけどいいですね!
@user-yl3mp2my6l
@user-yl3mp2my6l 3 жыл бұрын
以前地元のポポンで車両を走らせてたら子供に車両を鷲掴みされたのを思い出した、、、
@Tewiwemu
@Tewiwemu 2 жыл бұрын
家よりも電車の方の需要が高くなった世界
@user-wl1eu4ef5c
@user-wl1eu4ef5c 3 жыл бұрын
5:10ものすごく気になっていたのでとても助かりました
@Tomodel1
@Tomodel1 3 жыл бұрын
確かに巨大ですが、何処のポポンデッタのレイアウトに架線柱がないのがもったいないですね!
@Kenana221_56
@Kenana221_56 Жыл бұрын
付けても子供が触って折れるからねぇ… イオンモールKYOTOの所に至っては駅の屋根もげてるとこあったし(´・ω・`)
@katino.
@katino. 3 жыл бұрын
カメラ付きで走らせたら楽しそう
@baison693
@baison693 3 жыл бұрын
4:50 毎回恒例のパンダの微笑み
@freeze4890
@freeze4890 3 жыл бұрын
久しぶりに拝見しました。相変わらず聞きやすいナレーションです。ギャグのセンスも相変わらずな様で安心しました。😅
@user-ku8hb1rm6h
@user-ku8hb1rm6h 2 жыл бұрын
カッコイイ〜 関東にも長いレイアウト作っって欲しい
@keiji1011F
@keiji1011F 3 жыл бұрын
やはり他のポポンデッタとは規模が違いますな 関西へ来た際は走らせたいですな
@user-sg8hh4bw2k
@user-sg8hh4bw2k 3 жыл бұрын
今日は椅子はリカラー製ですかね? あとこれって貨物線じゃ、(でも貨物線通るしなぁ)
@user-qg2qv6os4d
@user-qg2qv6os4d 3 жыл бұрын
ここは行ってみたいです♪
@sinsugi
@sinsugi 3 жыл бұрын
行きたい!
@user-sq3uc8kl5b
@user-sq3uc8kl5b 3 жыл бұрын
え、めちゃくちゃ羨ましい。 千葉のポポンにもこのくらい大きいとこあったらいいのになぁ。笑
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
しかも4階にあった頃は、HOのレイアウトもあったんですよ。
@user-uu7yf8xq4v
@user-uu7yf8xq4v 10 ай бұрын
ポポンデッタのレンタルレイアウトは、年齢制限をしていないので行きません
@user-wk8ox7nx4n
@user-wk8ox7nx4n 3 жыл бұрын
私は初めて神奈川県海老名のポポンデッタでレンタルレイアウトを走行しました!
@hermesfranca1813
@hermesfranca1813 3 жыл бұрын
Bom dia Shigemon!!!!👏👏👏👏👏👏 São Paulo capital Brasil!!!
@syuushi_9099
@syuushi_9099 2 жыл бұрын
大外の周回はホームがないのですか? だとするとポポンのレイアウトとしてはかなり珍しいですね。 もう少し気軽に行けるようになったら走らせに行きたいです。
@user-dw2ye5jh4u
@user-dw2ye5jh4u 3 жыл бұрын
9番線は駅のホームが無いのが寂しいですね。 貨物列車なら良いかもですね。
@hudj3a359
@hudj3a359 3 жыл бұрын
大きいですね!最近は蒸気、走らせないんですか?
@TK-xr6mj
@TK-xr6mj 3 жыл бұрын
こんなに大きくてお値段がいつもの料金って結構良いですね!!
@SHIGEMON
@SHIGEMON 3 жыл бұрын
過去動画のチェックもお願いします( ;∀;)
@keita1499
@keita1499 3 жыл бұрын
SHIGEMONさんの動画は、全て行きたい!!
@Yuki.Aikawa_kasumi
@Yuki.Aikawa_kasumi 3 жыл бұрын
福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸にあるステージワンにも行ってみてください! コロナが落ち着いたらですけどね
@user-st4di7se1y
@user-st4di7se1y 3 жыл бұрын
新幹線が映えそうで良いですね‼️ でも関東民なのでハードルが高い………
@bonkura-
@bonkura- 3 жыл бұрын
デカい…。いつも行ってるポポンのと段違いにデカい…。
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
ちなみにこのレイアウトが4階にあった頃は、HOのレンタルレイアウトもあったんですよ。
@suzuki-rc
@suzuki-rc 3 жыл бұрын
私はマックと呼称する派ですが、わざわざマクドをマックと言い直さなくても(笑) 橋のところとか、複数台で併走しているところを見てみたくなる凄いレイアウトですね…
@2611F_Obu
@2611F_Obu 3 жыл бұрын
ポポンデッタのレイアウトはお試し券の制約がついてからは行かなくなってしまいましたな… 複線借りると上下2列車ずつ走らせても走行準備やら動画撮影やらしてたら1時間あっという間なんだよね
@user-ds2kg1jq9p
@user-ds2kg1jq9p 3 жыл бұрын
日曜日に数人で6線くらい借りた時に2モーター車の編成を走らせてたら、電圧降下がひどかったので、平日に一人で一線借りて走らせるくらいならおすすめですね。
@user-gm3yt4yu9c
@user-gm3yt4yu9c 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ広いし長いとフル編成の新幹線ですら短く感じる
@K_Train
@K_Train 2 жыл бұрын
カマ(※蒸気だけど電気機関車)コキフル26両編成が映えそうなレイアウトですね
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
4階にあった頃はHOのレイアウトもありましたが、どうなったんだろう??
@TEKA1925
@TEKA1925 3 жыл бұрын
レンタルレイアウト3F時代に何回か利用したんですが、以前は1線1500円したんですが、いつの間にか値下げしてたのか・・・
@Sanzenkai-Setsuna
@Sanzenkai-Setsuna 3 жыл бұрын
全線貸し切って運転してみたいなぁ… けど東京住在住&車無しなのでそこまで車両持って行けへん…
@ssowjs5631
@ssowjs5631 2 жыл бұрын
あれだ、ホーム出てった自分の車両がなかなか来ず、レイアウトがでかいからだと思ってたら、どっかで脱線して立ち往生してたパターンがよくあるやつだ。
@Kenana221_56
@Kenana221_56 Жыл бұрын
この間行ってきました… うちの10両の215とか11両のさよなら白鳥が短く見えた…w フル貨物ぐらいないと寂しい…()
@user-us2pc3to9n
@user-us2pc3to9n 2 жыл бұрын
関東にもこれくらいの広さで対象年齢10歳以上のレンタルレイアウトやって欲しい。
@user-sy8bw3vk8r
@user-sy8bw3vk8r 2 жыл бұрын
nゲージ自体15歳以上からだから無理だね
@karmahikari8933
@karmahikari8933 2 жыл бұрын
前来た時は4階の端っこにあったから狭かったなぁ.. 広くなったのか...ハルカスのほう行ってたけど日本橋のほう行くか
@user-fg4uz5kc3v
@user-fg4uz5kc3v 2 жыл бұрын
3連休の日は鉄道模型を走らせたいです。
@user-is3ik7hr5v
@user-is3ik7hr5v 6 ай бұрын
ポポンデッタレンタルレイアウトに架線柱無いのはメンテナンスしやすいようにだと思う
@user-cp3fi3kv5j
@user-cp3fi3kv5j 3 жыл бұрын
すげえ
@t.t.6547
@t.t.6547 3 жыл бұрын
新幹線がのびのびと走れるから一番使ってる貸レ ただこの間メンテ不良だったのか高架駅のポイントで脱線しまくって大変でした…(もちろん店員さんには伝えました、直ってると思います)
@yolt-kl1hl
@yolt-kl1hl 2 жыл бұрын
いつの間にこんなことに。満席のとき見てみたい。しかし脱線したときの車両の救出が大変だな。
@THUNDERBIRD-683
@THUNDERBIRD-683 3 жыл бұрын
ここの車庫にパンタグラフを上げて入れようとするとパンタグラフが引っかかりますので
@Pro-rm4bt
@Pro-rm4bt 3 жыл бұрын
シゲモンさんはマクド派でしたか。 マック派の人!
@JS0218Eles
@JS0218Eles 3 жыл бұрын
エディオンはそのままなのか
@kotoripiyohiko
@kotoripiyohiko 3 жыл бұрын
広いと嬉しいけど脱線した時が怖いですね私は。いびつに組んであるし   自分の車両なぜかよく脱線する(リトレーラー使ってもカーブ直線でも)からちゃんと整備してから行かないと笑笑
@teriyaki-banana
@teriyaki-banana 3 жыл бұрын
江坂のリカラーさんは行きましたかー??
@yyyyyuuuuzzzz
@yyyyyuuuuzzzz 3 жыл бұрын
以前にポポンデッタのレイアウトで走らせたら、目を離した隙に キッズにコントローラー弄られて自分の車両をフルスピードにされました。
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
私も似たようなことをされました。😅 しかも見渡しても親らしき人もいなかったという。。。
@user-bp2rp5mr3r
@user-bp2rp5mr3r 3 жыл бұрын
すごいですね いろんな情景を思い浮かべることができますね!! パンダくろしおさんなら 新大阪から淀川を渡るシーンや 福島で環状線へ上がっていくあたりもイメージできます ポポンさんはオールTOMIXかと思てましたが 一部KATOの線路があるんですね 4Fから3Fになったということは 最近レイアウトの場所が変更されたのですね 3Fの細長いフロア(エスカレータの横の部分)をまるまるレイアウトに割かれたという状態でしょうか? 販売スペースは小さくなったのでしょうか?それとも 4Fも販売スペースになったのでしょうか? 以前3Fにレイアウトがあった時は 一番奥の狭いスペースにあったのですが 4Fになってからは外から見ることが全くできなかったので 利用しづらい感じでしたが このフロアに戻ってきたのであれば 利用しやすそうです!!
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
販売スペースが縮小されたのと、書籍の棚が無くなったんですよ。あと、4階は倉庫??か何かになったようで、お客さんは立ち入れなくなってしまいまい、お陰で4階にあったトイレが使えなくなりました。。。
@user-bp2rp5mr3r
@user-bp2rp5mr3r 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます! すぐには行けないんですが またポポンさん含めでんでんタウンめぐりしたいと思います~ 亀屋さんとかぽちさんとかじょーしんさんとか…
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
@@user-bp2rp5mr3r あと、なんばの方(南海なんば駅の地下)に「アダムスキー」というお店があり、そこも楽しいですよ。ちょろっとNゲージも置いてあります。
@user-bp2rp5mr3r
@user-bp2rp5mr3r 3 жыл бұрын
アダムスキー ホームページ見ました 幅広い商品が充実している感じですね ありがとうございました
@user-dz3fc8kr8i
@user-dz3fc8kr8i 3 жыл бұрын
ここほんとにポポンか?ww
@atsukin7004
@atsukin7004 3 жыл бұрын
貨物繋ぎ放題やんw
@SnowTorajima
@SnowTorajima 3 жыл бұрын
4階から3階へ移設って事は、以前の車両やパーツ、鉄コレ売り場などを縮小したのかな? 大阪亀屋→ジオラマ103 で貸レハシゴしてよく帰るのですが、途中にポポンデッタを検討して 3店ハシゴも悪く無さそうです♪ 何よりも料金値下げの金額にビックリしてます。 情報参考になりました! ありがとうございます。
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
売り場の縮小と、書籍の棚が無くなったんですよ。 ちなみにAssyパーツの場所は変わりませんが、以前エスカレーターを上がって正面に、中古品の売り場があった場所に、今は新製品の売り場が来ました。そして元々あった中古品は4階へ上がる階段付近に。さらに階段の向かいには大量のBトレ並び、その横のAssyパーツの向かいには、袋詰めジャンクが並んでいます。
@SnowTorajima
@SnowTorajima 3 жыл бұрын
​@@yoshi7927さん、情報ありがとうございます。 最近は出歩く事もほとんど無く、自粛生活をしている為なのですが、走らせたくてうずうずしております(^^) 時間のある時に下見で行ってみたいなぁと思います。 詳しくありがとうございましたm(_ _)m
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
@@SnowTorajima 私も走らせたくてウズウズしていましたが、先週平日に休みがあったので、和泉のららぽーとにあるポポンデッタに、走らせに行ってしまいました。😆 平日のため人は少なく、気楽に走らせられました。
@user-kp5ud6cz9j
@user-kp5ud6cz9j 3 жыл бұрын
あー俺もそこで新幹線車両を使った16両編成のc62列車を走らせてー だけど今の大阪ではこれが現実のものにできん おのれーマリシャスウイルスめー
@user-zf2wf6yw3j
@user-zf2wf6yw3j 3 жыл бұрын
新幹線の20両編成余裕だね~
@user-uj9pd4qx2s
@user-uj9pd4qx2s Жыл бұрын
2023年も見てます後大阪日本橋ポポンデッタに行きました7番線を借りました
@user-fb9qu5ys1v
@user-fb9qu5ys1v 3 ай бұрын
一回行った事あるな~ その時は瑞風買って帰ったから走らせに行きてぇなー
@user-jd6ot8pw5w
@user-jd6ot8pw5w 3 жыл бұрын
大阪三番街で パンダ くろしお 走らせてください お願いします!
@user-mg7kk7tw2r
@user-mg7kk7tw2r 2 жыл бұрын
おはようございます😊。ポノソニック😊。デカい、レンタルレイアウトですね😊。こんな、デカい、コースで、走らせたいですネ😊。子供と、一緒に行って、走らせたいです😊。
@tetu_420
@tetu_420 5 ай бұрын
大阪かぁ遠いんだよなぁ
@JASDF_RF4EJ
@JASDF_RF4EJ 3 жыл бұрын
名古屋の「鉄道屋」と言う店はどうでしょうか? ドリンク付きの長いレイアウトで、撮影スポットも多いのでオススメですよ!
@Toshi.Horichi
@Toshi.Horichi 16 күн бұрын
関西の人が無理矢理マックって呼ぶ違和感🤣 これだけ1周が長いと、ブルトレなど長編成列車のフル編成での運転が楽しそうですね。
@user-qv2cj5bg3p
@user-qv2cj5bg3p 3 жыл бұрын
大変そうね
@user-cy4qk5sm5m
@user-cy4qk5sm5m 2 жыл бұрын
今引っ越して関東来たから今は知らんけど、3月くらいまでは地上の9と10やっけか、なんか一部分全然走らんとこあんのよな、、、 大きさやらものはいいのに…
@a.sugiyama.9150
@a.sugiyama.9150 3 жыл бұрын
前は1時間で1500円くらいだったけど値下げされたんだ
@JS0218Eles
@JS0218Eles 3 жыл бұрын
私は最長でも16両編成が2本が限界。。。
@tondatobima6094
@tondatobima6094 3 жыл бұрын
TOMIXでなくてKATOのパンくろがレギュラーですか。 せっかくなら比較動画やって欲しいです👍
@tondatobima6094
@tondatobima6094 3 жыл бұрын
わ!以前されてましたね! 失礼しましたm(__)m
@JS0218Eles
@JS0218Eles 3 жыл бұрын
マクドと呼ぶのは11県らしいです
@hysteric9079
@hysteric9079 Жыл бұрын
関西弁でマックは違和感w
@onsen_tsumuzi
@onsen_tsumuzi 3 жыл бұрын
マクドであってますよw
@shinya292
@shinya292 Жыл бұрын
ここって昔、某クス日本橋SRが入っていたビルじゃないか?
@hishin6180
@hishin6180 3 жыл бұрын
以前は4Fがポポンだったんですね
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
いえ、3階も4階もポポンデッタのスペースですよ。但し今は4階にはお客さんは立ち入れませんが。。。 日本橋のポポンデッタは、数年前までは3階が新製品やNゲージの中古品、及び書籍の売り場で、4階はHOゲージなどのスケールの大きな鉄道模型の売り場でした。そして3階のフロアの西側だったかに、少しこじんまりとしたレンタルレイアウトがありました。 それが店舗の配置替え及びレンタルレイアウトのリニューアルにより、4階が丸々レンタルレイアウトのスペースになり、Nゲージのレイアウトの他、HOゲージのレンタルレイアウトもありました。その状態が数年間続きましたが、ここ最近再び店舗の配置替えがあり、Nゲージのレンタルレイアウトが3階に戻ってきて(その分他のスペースの縮小と、書籍の棚が無くなりました。。。)、今に至ります。HOゲージのレンタルレイアウトはどうなったんだろう??
@K_Train
@K_Train 2 жыл бұрын
@@yoshi7927 今4階ってどうなってるのかが気になりますね
@yoshi7927
@yoshi7927 2 жыл бұрын
@@K_Train 今4階は倉庫になっているらしいです。😅
@Yuki.Aikawa_kasumi
@Yuki.Aikawa_kasumi 4 ай бұрын
確かここの高架線で 新幹線脱線しまくってたんよな 7:38 鉄橋横の高架橋が無くて脱線しまくってたから余ってたウレタンで誤魔化してた(置いてきたけど) ※店員には伝えたけどな 高架橋が無いからウレタン差し込んでますって😅
@hassy-pg6re
@hassy-pg6re 9 ай бұрын
脱線したら大変なことになりそう
@user-mw5xz6wo1k
@user-mw5xz6wo1k 3 жыл бұрын
ポポン名物暴走小僧がエキサイトしない事を節に願います😑 直線が長い=オレ様の電車が一番速い!!←やかましいわ!!
@user-nb1js2bj7c
@user-nb1js2bj7c 2 жыл бұрын
関西地区ではマクド、関東地区ではマックですよね。 何でやろ…❓
@hakuto181
@hakuto181 3 жыл бұрын
入り口に『NO toilet』って書かれてたけど遊んでる途中にトイレ行きたくなったらどうするんやろ
@yoshi7927
@yoshi7927 3 жыл бұрын
一応トイレは4階にあり、以前4階も店舗だったりレンタルレイアウトだった時は使えたんですが、今は4階自体にお客さんが立ち入りできなくなった(倉庫になっている??)ため、現状使えない状態です・・・。
@user-mr1ph7lq2q
@user-mr1ph7lq2q 3 жыл бұрын
関東人は宿泊で行かないとですね😅
@hidekazunitta1732
@hidekazunitta1732 3 жыл бұрын
なんとなくキッズ対策のカーブに感じました。
@n700z28hikari528
@n700z28hikari528 3 жыл бұрын
関西でマクドって言うと○されるんですよね。
@user-gg9hr2jd9z
@user-gg9hr2jd9z 3 жыл бұрын
関東では、の間違いでは?関西ではマクドが主流じゃないですかね?
@KK-vm9cx
@KK-vm9cx 3 жыл бұрын
待避線と留置線の違いすら判らない人間がでも、すごいレイアウトな事だけは分った。
@user-fx8eo4dw9e
@user-fx8eo4dw9e 9 ай бұрын
わかなちゃん おつかれさまですよー😊 モテモテテク行使したって後にメッキは禿げるから止めたがよかよ😁
@user-hs5vv6kw7p
@user-hs5vv6kw7p 2 жыл бұрын
マクドや!
@user-si7ox6xe9j
@user-si7ox6xe9j 2 жыл бұрын
前は小さかったな
@user-tb3cs9fk3k
@user-tb3cs9fk3k 3 жыл бұрын
ごっつええ感じのデカいレイアウトやな~。 マックじゃなくてマクドね🎵
@khk2987
@khk2987 Жыл бұрын
偽物の企業は草
@user-sg8hh4bw2k
@user-sg8hh4bw2k 3 жыл бұрын
マックじゃなくてマクドっていう人しげモンさんのチャンネル登録ポチっとな
@user-ng2nz2nz3d
@user-ng2nz2nz3d 3 жыл бұрын
せっかくのレイアウトも臭いヲタ連中に占領されるんだよね
@Chityann_Planes_ch
@Chityann_Planes_ch 3 жыл бұрын
でっか(語彙力)
@ishiken37jp
@ishiken37jp 3 жыл бұрын
なんで東京に寄せたしw>マック
@user-zz2dr6vv6k
@user-zz2dr6vv6k 3 жыл бұрын
値下がりしてるやん!
@hokusetsu_tetsu
@hokusetsu_tetsu 3 жыл бұрын
ポポンはキッズがなぁ…
@user-no9rs7vp2i
@user-no9rs7vp2i 2 жыл бұрын
れろ
@morimorikun
@morimorikun 3 жыл бұрын
ポポンデッタの最大の欠点はキッズ… 暴走して脱線とかしてくるのが痛いところ。当てられたことはないけど…
@seanmaxwell3319
@seanmaxwell3319 3 жыл бұрын
ここはちゃんとした店舗?(デパートとかの中じゃない)から大丈夫じゃね?
@morimorikun
@morimorikun 3 жыл бұрын
@@seanmaxwell3319 どこでもいるさ 川崎、横浜、東戸塚、トレッサ行ったことあるけど 百貨店とかそんな関係なくキッズはいた
@user-gu5md1my9b
@user-gu5md1my9b 2 жыл бұрын
マクドでええねん!
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 1 МЛН
【Diorama】Lights of miniature cars glow! Urban Nightscape Diorama Completed Edition【Just Plug】
9:52
Cityscape Studio シティスケープスタジオ
Рет қаралды 182 М.
鉄道模型芸術祭 池袋東京芸術劇場 2024年3月
32:32
【Nゲージ】鉄道ジオラマではしゃぐ鉄オタタレントと鉄オタアナウンサー
9:59
ゆきのちゃんねる【斉藤雪乃】
Рет қаралды 104 М.
Подбор живого Матиза до 450.000р🔥 День 3
0:36
Kras-Подбор
Рет қаралды 645 М.
Camry rear hub replaced #carpart
0:36
Inayat auto technician
Рет қаралды 5 МЛН