No video

プロ投資家に勝てる投資を教えます。

  Рет қаралды 361,553

田端大学 投資学部

田端大学 投資学部

Күн бұрын

動画内でも紹介している本 >全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦amzn.to/3TjnBOd 
#NISA #iDeCo #インデックス投資
=====
★LINE限定無料特典動画を受け取りたい方へ★
このチャンネルを登録

下記の公式ラインのURLをクリック
lstep.app/IxSjziU

友だち追加

送付されるアンケートに回答

プレゼントを受け取る
▼田端信太郎とは
リクルート、livedoor、LINE、ZOZOなど20年間で7社の会社を渡り歩いたビジネスおじさん。Twitterアカウント(30万人フォロワー)☞  / tabbata
▼田端大学 KZfaq支店とは
20~40代の若いビジネスパーソンに向けて、会社では誰も教えてくれない「知識」や「スキル」を独自の経験を交えながら解説するチャンネルです。
▼田端が塾長の「田端大学」はコチラ
⇒ community.camp...
▼お仕事のご依頼は、コチラから 
⇒ tinyurl.com/pj...
※こちらのフォーム↓から申請されている、切り抜き動画は黙認します。
forms.gle/HN3j...
田端大学KZfaq支店では、ガジェクリさんに切り抜き対応の業務を委託しています。

Пікірлер: 257
@yhidedorama
@yhidedorama 5 ай бұрын
田端さんは資産運用については個人的には相当まともな事言ってると思います。個人的には山崎元さんの次に信用できると思うので、初心者の方は田端さんのこと聞いてれば間違いないと思います。ただ、私は個別株もやってます😂😂😂
@tabbata
@tabbata 5 ай бұрын
ありがとうございます!励みになります。
@user-ln9xx7kr2n
@user-ln9xx7kr2n 5 ай бұрын
確かに、田端さんの資産運用な話はまともです。めちゃくちゃ聞いて納得できます。個別株は趣味と御遊戯代ですね。インデックスは、つまらないけどお金は増えます。
@aoi-hh5wt
@aoi-hh5wt 5 ай бұрын
この人まともだな。
@nyankororin33
@nyankororin33 4 ай бұрын
堀江さんのようなお話かと思っていましたが、至極まともな内容で素晴らしいと思います。
@yano6916
@yano6916 5 ай бұрын
インデックス積立で、やってることも忘れるくらい放置が最強
@user-rg6pg7sq9x
@user-rg6pg7sq9x 5 ай бұрын
信託報酬の低さや自動積立など、インデックス投資にとって本当にいい時代になりました。
@user-ze2fd9ps4v
@user-ze2fd9ps4v 5 ай бұрын
この動画、実はかなり投資の神髄を突いていてこれ以外見る必要がないレベル。
@user-nw5uo9lq3v
@user-nw5uo9lq3v 5 ай бұрын
この動画一本見るだけで充分。めちゃわかりやすい。
@user-vc4fz2xj4g
@user-vc4fz2xj4g 5 ай бұрын
私も数十冊の本を読み 色々試しましたが 間違いなくインデックスが最強だと確信しました。
@BTOinJPN
@BTOinJPN 5 ай бұрын
賛成🙋 ですので、ポートフォリオの大半はインデックスにして、個別株はゲームのように。投資歴は8年目になりました。
@bcrkt9875
@bcrkt9875 2 ай бұрын
動画配信ありがとうございました。 株価指数CFD、商品先物、FXスイングなどいろいろやって多少儲かったとしても、後悔することは「5年前の投資信託売らずにずっと持っておけば良かったな。」でした。すべて田端さんの言われる通りです。
@user-ln9xx7kr2n
@user-ln9xx7kr2n 5 ай бұрын
良い事仰る。田端さん、資産運用の話が面白くて好きだわ。
@user-dk5li9jt2j
@user-dk5li9jt2j 12 күн бұрын
本当にめちゃくちゃわかりやすい。こんなわかりやすい解説は、おそらく誰もできないと思います。
@tabbata
@tabbata 12 күн бұрын
ありがとうございます!励みになります
@user-ix8yb5sg1i
@user-ix8yb5sg1i 2 ай бұрын
恐怖とは知識の不足からくる。 名言ですね。 覚えておきます。 スーと胸にしみる言葉ですね。
@user-mx5pq6mp7e
@user-mx5pq6mp7e 5 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすい! 割高なインデックスファンドになっちゃうあたりの説明、納得
@user-kx2ro5yv2j
@user-kx2ro5yv2j 3 ай бұрын
歴14年。手数料が高いテーマ型投信ばかり平均5年持ってました。猛省しています。 今、敗者のゲームを読んでます。次はウォール街〜にします!
@masanori6
@masanori6 5 ай бұрын
個別株は趣味 趣味は金掛かる 良い言葉ですね。
@user-ob1iy5wp8w
@user-ob1iy5wp8w 5 ай бұрын
個別株の良さは10倍株と引き当てた時のシメシメ感と周りを出し抜いた感が楽しいだけで、儲けるだけならインデックスが最適解 個別株は楽しいからやるだけ
@m123m12
@m123m12 5 ай бұрын
ギャンブルに近いとすら思ってます。 儲かることもあるけど、基本は楽しいメインでやる遊び。
@user-se6nt1zt7t
@user-se6nt1zt7t 5 ай бұрын
言っちゃった〜!!100% agree!! 資本主義って素晴らしい!笑
@user-bj9el8db8e
@user-bj9el8db8e 5 ай бұрын
田端さんの熱くてわかりやすい語り口がサイコーです!!!!!!
@user-qc7bi1hi8o
@user-qc7bi1hi8o 5 ай бұрын
指数を買うのって、機関投資家が売買することによって構成される結果をタダ乗りして買っているようなものですからね。コスパ、タイパ最高すぎる。
@tkar4570
@tkar4570 5 ай бұрын
自分も勉強したり株雑誌とかyoutuber さんおすすめの株とかでポートフォリオ組んだりしましたが、淡々と積んだインデックスに勝てないのが不思議で何故なのかを探していました。手数料無料のネット証券で良さげな財務の優良株仕込んだのに積み立てただけの駄目株も混じっている筈のインデックスに勝てない。何で?そんな中でyoutube に上がってたアクティブがインデックスに勝てない理由を説明している動画で一番腑に落ちて分かりやすかったです。ありがとうございました。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 4 ай бұрын
自分より優秀な運用ができる投資家が殆ど無料で自分に変わって投資してくれるみたいなもんだからね。勝てるわけない。
@user-mg4hw5cs3q
@user-mg4hw5cs3q 5 ай бұрын
発信ありがとうございます。自分投資三年目ですが、さらにインデックス投資に対する握力があがりました。
@user-xr4dl6je8l
@user-xr4dl6je8l Ай бұрын
今年から投資を始めて色々勉強してきたけど、勉強すればするほどインデックスが最強って結論になって個別株が満足できる利益出たし全部利確してインデックスに移すことにした
@mamasasananariri
@mamasasananariri 5 ай бұрын
最近の田端さんの動画面白すぎる。内容はさることながら、話してるノリ、勢いが放課後の部室みたいなテンションで好きです。
@riseman9976
@riseman9976 5 ай бұрын
インデックス投資しておいて、個別の判断を省き、その時間で自己研鑽するのがベストですね。ってわかっていても、個別株ちょっと買ってしまいますが。そのおかげでニュースを見るので、社会勉強にはなります。
@yudegaeru77
@yudegaeru77 5 ай бұрын
同意です 特に日本の税制を考えた場合インデックス以外はありえないとまで思うようになりました
@kbtaro1984
@kbtaro1984 5 ай бұрын
神動画。100%共感&同意。
@user-qi1lz5ti1p
@user-qi1lz5ti1p 5 ай бұрын
いつも拝見しています。 インデックスは最強ですが出口戦略が最も重要だと思います。
@user-ob1iy5wp8w
@user-ob1iy5wp8w 5 ай бұрын
S&Pはスタンダードさんとプアーズさんの人名由来の社名なんですよね。私も調べる前は何か意味のある単語かと思ってましたが、日本で言う所の「田中&石川500」みたいな感じなんですよね
@user-pg3fy1sl3v
@user-pg3fy1sl3v 5 ай бұрын
こういうまともな意見がもっと反映されるべき🎉
@user-qi9nh4hn8e
@user-qi9nh4hn8e 2 ай бұрын
株式投資、しかも個別株投資を初めてまだ2年程度です。この動画をすべて拝聴した上で、ロマンという表現に賛同します。(笑) 極端な話、持ち株がゼロになったところで、被害はそれだけですから。投資先の事業家の苦労に比べたら屁でもありません。これぞ株式会社という発明の素晴らしいところだと思います。 あと、おすすめされていた本、読んでみたいと思います。😊
@sok8476
@sok8476 3 ай бұрын
これは同意ですね。 私もあれこれ彷徨ったうえでランダムウォーク仮説⇒インデックスに落ち着いてます。
@user-hs8qc9sw5n
@user-hs8qc9sw5n 2 ай бұрын
株式投資歴25年のおっさんです インデックスの積立投資おすすめです S&P500に投資した場合、単年度では±20〜30%の変動はありますが、長期投資すれば平均年6〜7%の複利で資産が増えていきます
@user-fb7kc3fu2u
@user-fb7kc3fu2u 5 ай бұрын
インデックスの唯一の弱点はつまらないこと
@okidoki4747
@okidoki4747 5 ай бұрын
それが個別株に手を出す最大の理由であり、まさに最大の弱点ですなぁw
@user-bo6tp2ym9w
@user-bo6tp2ym9w 5 ай бұрын
ほんとうにつまらない(笑)
@nurukota-channel
@nurukota-channel 5 ай бұрын
投資が趣味ならいろんな個別株でも何でも好きなだけ買ったらいいよ笑 私はつまるとかつまんないとかの問題じゃないからオルカン、ナス100を8:2で買って別の趣味楽しんで週3、4で仕事して楽しんでます笑
@user-kc7in3rn2t
@user-kc7in3rn2t 5 ай бұрын
ありがとう! 私は楽しくインデックス運用してますが、インデックスがつまらなくてアクティブ運用してくれている人がいるからこそ、私の運用が成功してます。 本当にありがとう^ - ^
@user-bo6tp2ym9w
@user-bo6tp2ym9w 5 ай бұрын
@c7in3rn2t 自分は、高配当株投資がメインで毎月入るJEPIの配当金をFANG+オルカン+日経225に振り分けています。 なるべく自分のお金を使わず投資するのが信条です(笑)
@KK-hw2rj
@KK-hw2rj 5 ай бұрын
15:37 インデックスの最大のデメリットは出し抜けないこと とありますが レバレッジを掛ければだし抜けると思います。 リーマンショック級の暴落が来ても2倍以下のレバレッジなら10年我慢すれば復活します。
@SuperAitatata
@SuperAitatata 5 ай бұрын
田端さんのおかげでオルカン、sp500はじめました。sbiで毎日積み立てしてます😅
@user-kg8hw9by2e
@user-kg8hw9by2e 5 ай бұрын
真面目に勉強して個別株でデイトレやスイングやってるけど結局S&P500には勝てない そんな話を事前に知ってたがマジで本当。 しかも売買に費やしてる時間や手数料など諸々考えるとストレスもそれなりにあって インデックスほど楽なものはない
@classicontemporary
@classicontemporary 4 ай бұрын
欲張りで儲けたい人、それに向けて必死こいて努力する頭のいい人達のおかげで、株価が正当に評価されインデックスが機能してくれる。そのおかげでなんの才能もない凡人がインデックス買ってるだけで寝てれば金が増えるんだから、良い世の中だ。人間の欲望に乾杯🍻知識のない奴は知らん。
@morizourx7
@morizourx7 2 ай бұрын
個別株は趣味は納得です。最初はインデックスばかり買ってましたが、コロナショックの底値で個別株を色々買って今まで放置です。50%程上がってますが頭打ちです。そうこうしてるうちにインデックスファンドも50%を超えてきました。
@orangepunch3044
@orangepunch3044 5 ай бұрын
「インデックスを買って寝る」が正解だとわかっていながら。 なぜか、アクティヴをやりたくなるんですよね~。 やっぱ、ロマンを求めてしまいます。
@user-sn6my8un1d
@user-sn6my8un1d 5 ай бұрын
以前は個別株のトレードとインデックスの積立を同時でやっていました。 結果インデックスに勝てなかったので、自分には才能はないとあきらめて、今はインデックス一本にしました。
@user-oc3rn5cj2b
@user-oc3rn5cj2b 5 ай бұрын
テスタさんてやっぱトレーディングすげーんだな
@user-oc3rn5cj2b
@user-oc3rn5cj2b 5 ай бұрын
@@creativeKZfaq1 笑 ごめん ご指摘ありがとうございます。 修正します。
@narikin_tv
@narikin_tv 3 ай бұрын
俺も大学時代に個別株の本を何冊も買って勉強したけど結局S&P500に落ち着いたな 買った個別株の銘柄の中には結構利益を出したものもあったけど、再現性がないから何年も同じようなパフォーマンスを出すのは無理だし、それなら大人しく市場平均に従った方が良いと思ったわ
@bencoolenyama4274
@bencoolenyama4274 5 ай бұрын
戦略を試して検証することが大事でしょう。投資は結果よりも学んだことが何かだと思います
@user-ss9sp3ly4v
@user-ss9sp3ly4v 5 ай бұрын
田端さん、痛快!なお話しありがとうございます!S&P500インデックスファンドは、頼りがいのある、おやじだとこころから思っております。
@suisei_tanuki
@suisei_tanuki 5 ай бұрын
すらすら的確な例え話が出てきてすごいので、その鍛え方を教えてほしい(小並感)
@user-dq6rg9pd9c
@user-dq6rg9pd9c 5 ай бұрын
貴重なお話ありがとうございました。山崎元さんの跡目を継がれたと思う。山崎さんは金融機関の人だったからインテリの教養が邪魔をして、私にはなかなかすっと入ってこなかったけれど、 田端さんの話は、親しみやすさとわかりやすさで腹落ちします。まー、でも売ったり買ったり、わちゃわちゃするのが楽しいのですけれどもね。
@CurrySencho
@CurrySencho 5 ай бұрын
「個別株はロマン」いい言葉ですね インデックス投資と個別株投資、定職に就くかギャンブラーになるかみたいなもんですかねw
@teramoto777
@teramoto777 5 ай бұрын
とても興味深い動画で参考になりました。 私も10年くらい個別株ばかりを弄り倒しており、 ここ1年は運用益+50%でしたが、 インデックス投資で寝ていても同じでしたから、 なんだか負けたような気持ちです。 暗号通貨も考えに考え抜いたポートフォリオより、 保護犬がいるという理由で遊びで買った柴犬コインが運用成績が一番良いという・・・ チンパンジーダーツ状態で、とても複雑な心境です。
@user-rf5xk5no2p
@user-rf5xk5no2p 5 ай бұрын
口座も開いてまさにここ数日以内に株の世界に入る初心者ですが、内心思ってたことを代弁してもらえました。 インデックスを買うのは決めてて、どれにするか今も吟味してますがじっくり選んで決めようと思いました。 個別株も実は考えてて毎日情報収集に明け暮れてます。ですが最悪全部インデックスの方が楽なんだよな、と思ってました。 先達からの貴重なためになるご意見、ありがとうございます🙇‍♂️
@koharyu
@koharyu 2 ай бұрын
自分の知りたい事がわかりすぎて、チャンネル登録しました‼️
@user-ob1iy5wp8w
@user-ob1iy5wp8w 5 ай бұрын
私は30代前半で資産3億で、その内に株1億で、個別株を日米100銘柄以上持ってますが、インデックスの方が利益率良いので、儲けるだけならインデックス買って一切売らないが最適解ですね 個別株は楽しいからやってますが、インデックスに比べると費用対効果は最悪なので虚しくなりますし 株はどの銘柄でも10-20年持ってればいつかは最高値更新するので、最初から売るという選択肢を排除して買ったら持ち続けるというのが大事 損切りは一見正しいように見えるが、売るという選択肢を持つことによって、もっと儲かる株も売ってしまう事の方が多いので、 売るという選択肢を持たないのが重要 一番儲かった人は買って死んだ人 売るから損する、売らない限りは損は確定しないし、長期で見ればいつからプラスになる
@sengyotoshika
@sengyotoshika 5 ай бұрын
個別株100銘柄ってもはやインデックスと変わらないのでは。
@novac2385
@novac2385 5 ай бұрын
めちゃめちゃわかりやすく参考になりました!
@user-gj4wz9cb3x
@user-gj4wz9cb3x 5 ай бұрын
ためになります!
@mikeo5410
@mikeo5410 3 ай бұрын
たとえが分かり易いです。これから参戦する人は、銘柄選びして個別買うより日経平均ETFがいいと思います。
@user-wv4uz6bx4s
@user-wv4uz6bx4s 5 ай бұрын
スゲー分かり易かったです😊
@user-rf3cp8nt4o
@user-rf3cp8nt4o 3 ай бұрын
いろんな例えが出て面白い
@user-ni6ns1es4y
@user-ni6ns1es4y 5 ай бұрын
ウルフオブウォールストリート思い出した 「株は生き物、ウォーレン・バフェットですら上がるか下がるかわからない 一証券マンならなおさら予想なんて占いと変わらない」
@kaishinichi5217
@kaishinichi5217 7 күн бұрын
個別は企業を知るきっかけになるのが良い。
@kusyamaru
@kusyamaru 5 ай бұрын
個別銘柄、信用取引じゃないとファイヤーとか夢のようなことは起きない。
@pory3
@pory3 3 ай бұрын
インデックスがつまらないとは、インデックスは心が揺さぶられることが少ない、って事ですね S&P500 に投資し続けます
@user-yt7wn2jc4j
@user-yt7wn2jc4j 5 ай бұрын
同じく専業投資家で多くの経済本を読んだけど、、、(経済学部も出てますが 一番役に立ってるのはPHP文庫の「指揮と戦術」ですね、あと「戦争のテクノロジー」など 投資の本ばっかしか読んでないなら、戦争系の本を気分転換に呼んでみることを進めます 投資の考えとは全く別の視点で、「勝つ」ことにアプローチしていてとても参考になりますよ
@user-lr6ls4jf9b
@user-lr6ls4jf9b 5 ай бұрын
スタンダードアンドプアーズは標準とダメという意味ではないんだけどな。プアーさんのプアーズ出版という会社とスタンダード・スタティスティックスという会社が合併した会社
@yc5248
@yc5248 Ай бұрын
豆知識:「S&P」の語源は、前身であるPoor's PublishingとStandard Statisticsから。Poorは人名
@st7805
@st7805 5 ай бұрын
分かりやすいです!
@takat2269
@takat2269 5 ай бұрын
とても良い動画!
@yoshitakagunma6140
@yoshitakagunma6140 5 ай бұрын
面白かったです。
@user-cz4ks8ww2t
@user-cz4ks8ww2t 5 ай бұрын
小規模資金で小型株に絞ればインデックスを上回るのはそう難しくないよ。 凡人の自分でも過去10年のうち8年で勝ってる
@user-fc1oz9xh7h
@user-fc1oz9xh7h 5 ай бұрын
赤字の個別株を買い続けていて、黒字化した時に株価ハネ上がったりするとマジで嬉しい
@user-ug4xc8hu6x
@user-ug4xc8hu6x 5 ай бұрын
優良銘柄の特損の赤字は買いだと思う
@tabbata
@tabbata 4 ай бұрын
田端推奨の投資本5冊。 ウォール街のランダム・ウォーカー amzn.to/2GF1zNW ジムクレイマーの株式投資大作戦 amzn.to/2ApyEcR オリバー ベレス デイトレード amzn.to/2GGXIQD マーケットの魔術師 amzn.to/2Jo09cA 是川銀蔵 相場師一代 amzn.to/2He0sGb
@kousuke-piano
@kousuke-piano 5 ай бұрын
ゴールドや債券やコモディティについての話も聞いてみたい
@636rkrt8
@636rkrt8 5 ай бұрын
確かに素人がガチャガチャやるよりインデックス一択がで正解ですよね! これじゃ面白くないと感じるは低位株投資がお勧めかな?自分はそうですね。
@TT-hv3xp
@TT-hv3xp 5 ай бұрын
21:06 ウォール街のランダムウォーカー
@user-pq6xm9tj7u
@user-pq6xm9tj7u 5 ай бұрын
凄い早口だから速度1.5なのかと思って直そうと思ったら標準でした😅 これからも淡々とインデックス積み立て継続します。
@tono1766
@tono1766 5 ай бұрын
強いてインデックスの現実的な弱点を挙げるなら、「手札が限定される」こと。個別株ほど選択肢がない。
@m123m12
@m123m12 5 ай бұрын
それは「楽しくない」って話ですかね?
@tono1766
@tono1766 5 ай бұрын
@@m123m12 いえ、違います。天井だと思って資金引き上げたあと、新しい投資先に困る場合が多い、という話です。 例えば、個別株は決算を見て仕掛ける余地がありますが、インデックスは10月11月みたいな半端なタイミングでは同じことができません。なので新しい仕掛け先がインデックスに拘ると少なくなるんです。
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 5 ай бұрын
ありがとうございます。賛同します。
@Kitty-sw6wj
@Kitty-sw6wj 5 ай бұрын
インデックスのよさがよくわかりました.個別株は遊び程度ですね。田畑さん、分かり易いです。
@shizukai94
@shizukai94 5 ай бұрын
オルカンとfangだけもつのはどうですか?
@user-zp7ml5nj6o
@user-zp7ml5nj6o 5 ай бұрын
4年でインデックス100万プラス!個別株100万マイナス!インデックスに全振りしとけば良かったな~
@user-ig4nl6yy6g
@user-ig4nl6yy6g 5 ай бұрын
S&P500 Standard & Poor's500のプアーズは貧しいという意味からきているのではなく創業者ヘンリー.バーナム.プアーの名前から取って来ているものだと思います。
@user-ch8kz5it4x
@user-ch8kz5it4x 5 ай бұрын
人に例えると 個別株→起業家 インデックス→サラリーマン
@himagaii
@himagaii 5 ай бұрын
後ろのウイスキーの銘柄も気になります😊
@user-xt5kr5rs8q
@user-xt5kr5rs8q 5 ай бұрын
個別株立ち回り関連も是非動画お願いします!まさしく銘柄じゃなくても、投資に興味ある分野だけでも教えていただけると嬉しいです!
@hayaman.w
@hayaman.w Ай бұрын
個別株は、ロマンですね! ほんとその通りで笑ってしまいました。w
@kappei9628
@kappei9628 5 ай бұрын
田端さんは、バフェットについてはどう思ってるんだろうか。 動画のなかでのロマン とは、バフェットになりたいなー ってことなのかな??
@user-vw3oz4tc6e
@user-vw3oz4tc6e 7 күн бұрын
銀行に預けるよしマシ位かな、考えてね皆がやってるなら皆と同じ利益しかないよね、守りの投資なんだから。 俺もNISAはやってるが、やっぱり個別。 阪神淡路震災からやってるけど、退場せずに利益出してるよ!
@KI-gy7ek
@KI-gy7ek 5 ай бұрын
短期も長期も両方やるのが良いな。インデックスもあり、個別もあり、レバレッジ短期もあり。
@EITA18
@EITA18 5 ай бұрын
わかりやすいです。心にズバズバ刺さるwww
@keyoshii01
@keyoshii01 5 ай бұрын
私はNISAはFANG+、idecoはオルカン中心にしてます。 インド株のインデックスはどう思いますか?
@tabbata
@tabbata 5 ай бұрын
全体の中で5~10%くらいまでの薄くならいいのでは?私はインド株は、そこまで触ってませんが。。。
@keyoshii01
@keyoshii01 5 ай бұрын
@@tabbata返信ありがとうございます😊 僕も豊洲のマンションを売ろうとしていて、不動産と投信中心に回してるので田端さんの戦略はとても納得感があります。 日本に住む以上震災は1番のリスクなので、日本が潰れても影響が少ない海外株の投信中心に投下したいなぁと。 ちょこっとだけインド株インデックス仕込んでみます。
@TagoTagoTago0916
@TagoTagoTago0916 5 ай бұрын
後半面白かった!
@naotake4387
@naotake4387 5 ай бұрын
敗者のゲーム、名著を、 投資のバイブルにしています。 インデックスファンドにだけ、投資していましたが、 何故か、東京市場と、アメリカ市場で、短期売買してます。 朝一、目あて銘柄が上昇的中した時は、快感ですね。 インデックスと併用していきます。。駄目ですね。
@komuronaoki2222
@komuronaoki2222 5 ай бұрын
生活防衛資金は残して、あとはインデックス
@takaoda3217
@takaoda3217 5 ай бұрын
お風呂の話、おもしろかったです
@user-mn5wp4gx5h
@user-mn5wp4gx5h 5 ай бұрын
最後の方ちょっと自己否定に陥ってるの草😂かわいいです
@chickenbankof4646
@chickenbankof4646 5 ай бұрын
まさにど正論。個人的には中長期での資産形成に面白さを求めてない。ただ純粋に資産が増えれば良いと思ってる。追証ギリギリ信用取引で個別株をイジる位なら寝てる方がマシ。
@tk845
@tk845 Ай бұрын
敗者のGameという言葉の意味、意味深ですね。
@user-jg7sq9fk5b
@user-jg7sq9fk5b Ай бұрын
インデックスは玉石混交 参考までに2004年からのMSCIの利回りとベイリーギフォードのロイヤルマイルを比較してみてください。 それでもインデックスが良いと言うならどうぞご勝手に。 影響力のある方がアクティブ型とパッシブ型の平均利回りの比較をせず、感覚だけで適当なことを言わない方がいい。
@kizunadaizi
@kizunadaizi 5 ай бұрын
なんで20年前に教えてくれなかったんですか?
@cezanne35jp
@cezanne35jp 4 ай бұрын
11:12 ボーグルのお言葉 出し抜くには5億ドルが限界
@YJSNPI.
@YJSNPI. 5 ай бұрын
勉強になります
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 39 МЛН
My Cheetos🍕PIZZA #cooking #shorts
00:43
BANKII
Рет қаралды 27 МЛН
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 18 МЛН
PERとは?プロが使う株価を決める公式を解説します。
24:51
田端大学 投資学部
Рет қаралды 103 М.
実は9割の投資家が当てはまる!?負ける人の特徴
17:34
たぱぞう投資大学
Рет қаралды 358 М.