No video

奇跡の数学者が残したヤバすぎる公式10選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 405,712

ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】

ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】

Жыл бұрын

ラマヌジャンって不思議(^^)
この動画に関するおすすめの書籍はコチラ↓↓↓
「Newton 大図鑑シリーズ 数学大図鑑」
x.gd/nVbmX
PR
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @yukkuri_suugaku
【イラスト】
〇いらすとや
〇ニコニ・コモンズ
〇Pixabay
〇Wikimedia
〇Adobe Stock
【SE】
〇効果音ラボ
【BGM】
〇ほのぼのワルツ(リコーダー)
〇日曜の午後

Пікірлер: 276
@Odeko0612
@Odeko0612 Жыл бұрын
未来から来た公式だけ覚えたただの数学好き説好き
@aaa_28
@aaa_28 Жыл бұрын
ラマヌジャンは定理を証明するために複雑な数学的な手法を必要としないで、直感的な洞察に頼ることが多かったのがイカれてて好き
@Raccoon_WULdo33
@Raccoon_WULdo33 Жыл бұрын
高校の時の数学教師が計算過程を必要とする問題でその過程がない場合、答えが合っていても不正解にするが「女神が教えてくれた」「神のお告げ」「ラマヌジャン方式」などと添えれば正解にしてくれる人だったw
@user-rm9pw7le7t
@user-rm9pw7le7t Жыл бұрын
あなた高学歴でしょ
@egsykzk7804
@egsykzk7804 Жыл бұрын
絶対ラマヌジャンのこと好きやんw
@Raccoon_WULdo33
@Raccoon_WULdo33 Жыл бұрын
@@user-rm9pw7le7t 工業高校の先生なんですよ、、、
@Raccoon_WULdo33
@Raccoon_WULdo33 Жыл бұрын
@@egsykzk7804 絶対好きですw
@meru_627
@meru_627 Жыл бұрын
余白が狭いって言っても許されそう
@chaco_movie
@chaco_movie Жыл бұрын
数式を美的感覚で捉えていたために証明できなかったという説もあるそうです。 A「この絵画は素晴らしい」 B「どういうところが素晴らしいの?」 A「え~っと(汗)」みたいな。 実際にサヴァン症候群の子供たちには絵画を数字として捉える人もいるそうです。 ただラマヌジャンにはサヴァン症候群特有の症状はなかったと言われていますが。
@ytss554
@ytss554 Жыл бұрын
そうなんだよね。何がいいの?何が楽しいの?なんて聞くもんじゃないのよ😂
@chiochimorin
@chiochimorin Жыл бұрын
公式ってのは「◯◯だから△△」「△△だから✖✖」みたいな論理的な積み上げだと思ってましたが いきなり公式そのものを提示して「なんでそうなるかは知らん」っていうのは逆にホンモノの天才!
@SOUSEKAI
@SOUSEKAI Жыл бұрын
それな
@o_l.l_o
@o_l.l_o Жыл бұрын
ラマヌちゃんは夢で見たってよく言ってたらしいけどアカレコにでもアクセスしてたんかんな
@mh2083
@mh2083 Жыл бұрын
ラマヌジャンは数学の公式だけ覚えて来たタイムリーパー説出るくらいの天才
@y.-_-.y
@y.-_-.y Жыл бұрын
@@mh2083 なんなら神の啓示よりもそっちの方が信じられるまであるw
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
超能力者と自称しても否定できないレベル! まあ、本物の天才なんて超能力の一種だよと、某霊能者が語っていたなぁ
@fnami1941
@fnami1941 Жыл бұрын
ラマヌジャンの才能を見出しバンバン出してくる公式を証明し続けたハーディ 大概天才な気もする
@user-pb6gx8ye7i
@user-pb6gx8ye7i Жыл бұрын
最強のコンビって感じで好き。
@HRUK3390
@HRUK3390 Жыл бұрын
証明できてんだよね
@kaz-jn7ro
@kaz-jn7ro Жыл бұрын
ニュートン以来の天才と言われた大数学者のハーディが 自分の最高の発見がラマヌジャンだと言うんだから凄さがカンストしてる
@user-vz8mi6hi4m
@user-vz8mi6hi4m Жыл бұрын
マハラジャン
@user-qe8zc9lv6z
@user-qe8zc9lv6z 10 ай бұрын
コチュジャン
@user-vl8dx4ip8f
@user-vl8dx4ip8f 10 ай бұрын
トウバンジャン
@user-mb7kt2zw1l
@user-mb7kt2zw1l 10 ай бұрын
カンジャンケジャン
@ivu.0331
@ivu.0331 4 ай бұрын
カンケイナイジャン
@user-kq2me8ut4d
@user-kq2me8ut4d Жыл бұрын
ラマヌジャンのノートには、あの「1+2+3+…=-1/12」も書いてあって、ラマヌジャンをハーディに紹介した先生はラマヌジャンの才能を認めつつも、「無限級数の和などの基本的な数学概念を理解していない(からちゃんとした教育を受けさせる必要がある)」とか言ったらしいですね。今では逆に、ラマヌジャンは「解析接続」を知っていた!?なんて思われることもあるみたいですが、オイラーなどと同様、別の何らかの総和正規化を直観的にやっていたのだろうと思います。 「ライプニッツの公式」は一見不思議ですが、arctan xのテイラー展開(1-x^2+x^4-x^6+…という等比級数の和1/(1+x^2)を積分すると出る)にx=1を入れたものであるように、ラマヌジャンがハーディに送った不思議な等式の多くは、彼が背後にもっと一般的な式を持っていて、その特殊な場合を並べたものに違いないことをハーディは見抜いたらしいです。
@suotala0245
@suotala0245 Жыл бұрын
だったら証明がめちゃ簡単になるけど。。
@user-kq2me8ut4d
@user-kq2me8ut4d Жыл бұрын
@@suotala0245さん ライプニッツの公式のことでしょうか? 「成立原理」はテイラー展開で理解できるけれども、それを隙のない「証明」にできるかは別問題です(無限級数を項別に積分してよいかという話に加え、x=1はちょうど収束円周上の点なので、x=1を代入してもよいことを言うには、「アーベルの連続性定理」などを援用する必要があります)。 ラマヌジャンが神がかり的に得た「真実」に厳密な「証明」をつけなければならなかったハーディの苦労が分かりますね…
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
@@user-kq2me8ut4d 関係ないけど 物理学徒から嫌われそうな議論だなw
@user-kq2me8ut4d
@user-kq2me8ut4d Жыл бұрын
@@user-kl7hd2vv3e 「こまけぇこたぁいいんだよ!!」ってかw 物理学では不完全な論理で間違った結論を出してしまっても、最終的には自然が実験で判定してくれるからいいですよね。
@user-dl4ve7ot7x
@user-dl4ve7ot7x Жыл бұрын
@@user-kq2me8ut4d とりあえず、理論系で数学系の人であることはわかったww
@wordcards
@wordcards Жыл бұрын
11:13あたりから出てくる、円周率を近似する公式を以前計算してみて、無限級数の和なんだけど1項めだけで確か20桁ぐらいまで合っていて驚きました。「少ない計算量で真の値に近づく」はガチです。 何でこういうのが出てくるのか、本当に不思議
@user-gb8he9xg7p
@user-gb8he9xg7p Жыл бұрын
1:43この時上司さんが理解しなかったら4000個もの公式が世に出なかったと思うとその上司さんも凄い
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
彼が有色人種を無条件で劣等人種と見なす人だったら、危ない所だったなぁ・・・w
@user-yt4wo7jx5i
@user-yt4wo7jx5i Жыл бұрын
3:18 暑く日差しが強いインドで貧乏な飯食って育った人が、冬は寒く曇りと小雨が続いて日差しが弱いイギリスに急にひっこして、質のちがう水とスパイス入っていない野菜と果物少ない飯(ヒンドゥー教徒なので牛肉も食べない)で過ごしたらそりゃ体悪くなりますよねっていう。日本人ですら田舎に住んでる人が東京で何日か過ごすだけでかなりストレスありますからね。
@user-sp8rb9yq4b
@user-sp8rb9yq4b Жыл бұрын
どういう会話の流れを経ると 「乗ってきたタクシーのナンバーは1729だった、さして特徴のない数字だったよ」 って言葉が飛び出るに至るのか全く想像がつかない
@gilles5082
@gilles5082 Жыл бұрын
ハーディ自体も数学馬鹿ですから。 数字遊びが好きで「この数字凄くない」何て会話ばかりだった事は想像出来ます。 電車好きが時刻表で会話して楽しんでいるのに近い発想かと。(私は理解出来ませんが)
@izuru2544
@izuru2544 Жыл бұрын
単純に好きな物の話をしてるだけだと思うよ。例えば野球観戦が好きな人同士で「昨日の野球見た?」って言ってるのと同じ。
@user-qp2ox6zm2h
@user-qp2ox6zm2h 11 ай бұрын
モンハン4g勢「最高倍率+1か…今日は良いのが掘れそうだな」
@user-sf9hx5xe2o
@user-sf9hx5xe2o 10 ай бұрын
@@user-qp2ox6zm2hこれで分かっちゃうのが辛い
@user-mn8lu9ui9w
@user-mn8lu9ui9w Жыл бұрын
1729を「いーな肉」と読み替えるのと同じレベルで、数学に接することができた人なのだろうな。 肉が食べたいことにも理屈がないように、ラマヌジャンの公式のアイデアも理屈ではないのかもしれない。 凡俗な私は、時々、ラマヌジャンとチャンドラセカールのエピソードがどうも交錯する。 どちらも科学分野で新たな道筋をつけた偉大なインドの偉人だが、なぜだか私の中で同一人物として扱われてしまうときがあるのだ。
@journey3451
@journey3451 Жыл бұрын
1103とか26390をいう実数が出てくるのがすごいなと感じます。 子供の頃にその話を聞いて(確かテレビでみて)この1103はなぜか覚えてこの数字を 偶然ナンバープレートかで見ると「おーラマヌジャンじゃん」と 言ってしまいます。もう初老ですけど。。。
@miliongod8907
@miliongod8907 Жыл бұрын
ラマヌじゃん!!!
@user-ps4ze7qo4n
@user-ps4ze7qo4n Жыл бұрын
ラマヌジャンは未来から来た公式だけ暗記したバカ説って言うの好きW
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l Жыл бұрын
仮にそうだったら、数千個の公式を自由に引き出せる記憶力のくせに何故か数学にだけ拘ってるんだから、超弩級のバカだな笑
@haira9005
@haira9005 Жыл бұрын
神から教えてもらったってなんやねんw
@shibatarie_mania
@shibatarie_mania Жыл бұрын
(やべぇ…暗記しただけだから証明とかわかんね…とりあえず女神から教えてもらったことにしとこ)
@user-yb5sg4px5y
@user-yb5sg4px5y Жыл бұрын
神が数学界を進めようとして実装したものの、強すぎて即禁止カード扱いになった男。
@user-pq5vh4cm2r
@user-pq5vh4cm2r Жыл бұрын
運営調整下手だな
@user-go8br7xy9v
@user-go8br7xy9v 11 ай бұрын
​@@user-pq5vh4cm2rほんまやで。俺とかいつになったら強化アプデくんねん
@soccer_boy_HH
@soccer_boy_HH 10 ай бұрын
@@user-go8br7xy9vまずは育成きちんとして、どうぞ
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 10 ай бұрын
@@user-go8br7xy9vオレらは後からやってくるヒーローだってばよ
@user-lx6yz1wc3o
@user-lx6yz1wc3o 3 ай бұрын
一発禁止で草
@Allegro8096
@Allegro8096 Жыл бұрын
タイムトラベルか神様の手違いか、オカルトを信じたくなるほど残した業績が異次元過ぎる。
@user-xc8oi7ju1y
@user-xc8oi7ju1y Жыл бұрын
彼がもう10年生きていたら数学の世界は変わっていたと言われていますね
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
@@urushino1219そりゃ若い頃の話だろう へーで済むってのは君が数学を知らないだけの話
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
@@urushino1219 バカ田大学?
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
@@rodechang 「へえ~」だけって言うのは言いすぎだと思うけど この人は結構数学には詳しいと思う 寧ろ逆に(有名な数学の先生でも存在する悪習だけど)数学的に拘りすぎて、別分野から疎まれるタイプかな 積分記号と総和記号を入れ替える事が出来るかどうかを、事前に確認しないと気が済まないタイプだと思う
@user-zz9ov2ts6u
@user-zz9ov2ts6u Жыл бұрын
あと10年生きてればってガロアとかじゃなかったか
@user-yw9bh8uy7o
@user-yw9bh8uy7o Жыл бұрын
利はあるのに言葉の一つも選べないから皆から嫌われるタイプの典型的な理系湧いてて草 理系嫌いの妄想に出てくるイヤなヤツそのままで面白いw
@Chacha87727
@Chacha87727 Жыл бұрын
ラマヌジャンもそうだけど天才は従来の学習機構にそぐわない場合が多いよね
@Chacha87727
@Chacha87727 Жыл бұрын
言いたいことわかるかな((( 語彙力plz💀
@sake-yaro
@sake-yaro Жыл бұрын
エジソンもそうだそうだと言っています
@kingoftomato1036
@kingoftomato1036 Жыл бұрын
上位存在「最近数学分野の進展少ないな...ちょっと数学特化したやつ作ってバランスとるか...」
@user-df7ey7px8g
@user-df7ey7px8g Жыл бұрын
でもラマヌジュアンによる数学の大きな発展はなかったよね
@kanotoko18758
@kanotoko18758 Жыл бұрын
序盤が最近読んだwikipediaの内容そのまんまで笑った 後半はわかりやすくて面白かった
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
オカルトの話になるけどラマヌジャンやニコラ・テスラはアカシックレコードにアクセスできていたといった方が不思議じゃなくなるくらい天才なんだよね 見えてるものが違いすぎて
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
昔、相当な力を持っていて、多くの企業経営者から崇められていた某霊能者(彼自身も企業経営者でした)が「天才と言うのは超能力の一種ですよ」と語っていましたよ。
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l Жыл бұрын
ガウスも19歳(?)の時にベッドで突然正十七角形の作図方法が閃いたらしいからな。 それに途中の証明を抜いたものに宗教的理由を付けたものだな
@user-eq9ji3jz9l
@user-eq9ji3jz9l Жыл бұрын
小学生の時組み合わせを図に書いて求めるのがめんどくさくなって (組み合わせ全部の数!)÷(組み合わせから何個選ぶか!×(組み合わせから何個選ぶか-組み合わせ全部の数)!) って言うのを見つけたと思ったら、 残念ながらもう既にそれが世の中に存在したことがめっちゃショックだったの覚えてる
@fukusin8345
@fukusin8345 Жыл бұрын
すげーな小学生
@skyseiun503
@skyseiun503 Жыл бұрын
階乗使ってんのかと思ってしまった
@izuru2544
@izuru2544 Жыл бұрын
それを有ると知らずに発見したのがすごいんやで
@user-si6qp5cj5u
@user-si6qp5cj5u Жыл бұрын
神から教えて貰ったと聞いたハーディが呆気に取られていたのが容易に想像できる。
@user-pj6xq5zz4b
@user-pj6xq5zz4b Жыл бұрын
2重階乗なんて初めて聞いた
@user-fw7xg2bt1s
@user-fw7xg2bt1s Жыл бұрын
1729は伯耆大山の標高
@kenichihoshi8524
@kenichihoshi8524 Жыл бұрын
証明を知っていて、もう少し長生きしていれば、ミレニアム懸賞問題も総ナメだったでしょうね。実に惜しい。
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
総ナメは多分ない リーマン予想は解いてそうだけど ヤン-ミルズの奴やポアンカレ予想当たりは流石に得意分野から離れすぎて証明は難しいと思う
@kenichihoshi8524
@kenichihoshi8524 Жыл бұрын
@@user-kl7hd2vv3e 確かにそうですね。コラッツ予想なら解いていそうです。
@hosamu7077
@hosamu7077 Жыл бұрын
サムネにもあります「無限複根号式=3」は、blackpenredpenさん(『正接平方根関数√{tan(x)}の不定積分』の求めかた等々、数学に関する動画をたくさん投稿しておられる著名KZfaqr)の通販サイトを拝見していて、初めて知りました。一見すると正の無限大に発散してしまいそうな式ですが、なぜか実数にきちんと収束するところが不思議です。 ちなみに、上述の∫√{tan(x)}dxの計算(ちょっと繁雑ですけれど、とても美しい形の式が得られます)は、置換積分などをはじめとする文字式変形の良い計算練習になりますので、皆様にもおすすめ申し上げます。
@blackrotter
@blackrotter Жыл бұрын
イギリスの飯が不味すぎてラマヌジャンが早死にした説ちょっとおもろいんよな
@user-ev6yi4rs5d
@user-ev6yi4rs5d Жыл бұрын
今回も「地獄の空気」、お疲れ様でした
@GALaxy__777
@GALaxy__777 Жыл бұрын
円周率がπじゃなくてτだったら 11:20 と 13:23 の公式は 2√2 とか √8 じゃなくて √2 を使ってたのでは?🧐
@user-xu4zo1wv3x
@user-xu4zo1wv3x Жыл бұрын
藤原正彦先生の『心は孤独な数学者』でラマヌジャンや他の天才を知りました。天才と言えども家庭や健康、金銭や名誉などに悩み孤独な晩年を迎えることになる辛いお話だったことを覚えています。
@yamamoto65536
@yamamoto65536 Жыл бұрын
藤原さんがテレビでラマヌジャンを語る番組がありました。「美しい環境に囲まれて研究しなければ数学は成就しない」と持論を語り、インドのラマヌジャンの育った地を訪ねたところ中世の立派な寺院があるとても美しい場所で納得、最後に大学の数学研究棟を綺麗に建て替えて下さいと訴えてました😀
@chicha5358
@chicha5358 5 ай бұрын
ハーディ「さして特徴のない数だったよ」 ラマヌジャン「そんなことはありません。とても興味深い数です。それは「いーなー肉」と読める数です」 二人「・・・」 ハーディ「皆さん地獄の空気でさようなら」
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
睡眠は記憶の整理を行う効能があるからその日一日彼が巡らせていた思考を整理して起きた時に新たな定理が完成していたのでしょうね
@SW-wj3wd
@SW-wj3wd Жыл бұрын
メシマズとロンドンの霧にやられたんだろうなラマヌジャン 夏目漱石もそうだった
@user-nr5em7md3z
@user-nr5em7md3z 10 ай бұрын
でも「ラマヌジャンを見出したことが最大の功績である」と自称するそのハーディーが、高校生物の教科書に載るくらい有名な「ハーディー・ワインベルクの法則」を発見している.... 理系はゲボ出ちゃうぞ
@user-mb7cw7xi1s
@user-mb7cw7xi1s Жыл бұрын
もう本当に女神の存在を信じるしか無い
@kou61612
@kou61612 Жыл бұрын
余りにも複雑すぎる計算過程を要求する問題には「我々の事ラマヌジャンだと思ってない?」と言ってあげよう
@hiroya1192
@hiroya1192 Жыл бұрын
二重階乗って階乗の階乗なのかと思った。
@zxctube72537
@zxctube72537 Жыл бұрын
8:50 真ん中は「シ」だし、ト音記号の下のくるっとなってるところのあたりが「ド」ですね。
@yamamoto65536
@yamamoto65536 Жыл бұрын
ト音記号は書き始めの丸の中心が必ずト音すなわちソを指すように書きます。手書き譜の場合下のくるっとなっている部分の位置はあてにならないです。古い楽譜でト音記号の高さがいつもと違う位置に書かれることがあるので、ト音記号があるから自動的に五線譜の真ん中がシとは言えないです
@user-bm6ny4mw2o
@user-bm6ny4mw2o 10 ай бұрын
浪人の時に友達とラマヌジャンの円周率の近似の式を覚えてたなぁ なんの役にもたたなかったけど笑 nに0を入れるだけで結構近い値が出るんよな
@user-ob9fo7nz4v
@user-ob9fo7nz4v 6 ай бұрын
8:40 チュッティ…
@Arsche
@Arsche Жыл бұрын
自然数の狩人だったんかな
@user-iy7eg2sp6g
@user-iy7eg2sp6g Жыл бұрын
3:24第一次世界大戦はとっくに終戦しています
@hitoshiyamauchi
@hitoshiyamauchi Жыл бұрын
動画ありがとうございます。ラマヌジャンのタクシー数が「いーな肉」になるとはすばらしいです。😀
@rsuzuki2087
@rsuzuki2087 Жыл бұрын
ヒンドゥー教で豚肉が禁じられてるからこそ肉に対して潜在的な欲が抑えきれず1729という数字に対して敏感だったのは有名な話ですね。
@user-el3ok9zo2z
@user-el3ok9zo2z Жыл бұрын
ラマヌジャンって公式を発見したと言うよりかは公式を生み出したって感じがする。なんの脈絡もなくいきなりあのレベルの公式を書き出すというのはマジで意味がわからん
@Bloomerschwater
@Bloomerschwater Жыл бұрын
ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは0000だった、さして特徴のない数字だったよ」 ラマヌジャン「そんなことはありません、とても興味深い数字です」 ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは0001だった、さして特徴のない数字だったよ」 ラマヌジャン「そんなことはありません、とても興味深い数字です」 ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは0002だった、さして特徴のない数字だったよ」 ラマヌジャン「そんなことはありません、とても興味深い数字です」 ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは9999だった、さして特徴のない数字だったよ」 ラマヌジャン「そんなことはありません、とても興味深い数字です」
@aaaaaaaa11237
@aaaaaaaa11237 Жыл бұрын
ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは4545だった、さして特徴のない数字だったよ」 思春期ラマヌ「そんなことありません、とても興味深い数字です」
@user-pw3co8wz7s
@user-pw3co8wz7s Жыл бұрын
​@@aaaaaaaa11237 1919も
@ozuretim
@ozuretim Жыл бұрын
あのさぁ……
@kenichihoshi8524
@kenichihoshi8524 Жыл бұрын
ハーディ「乗ってきたタクシーのナンバーは4649だった、さして特徴のない数字だったよ」 ラマヌジャン「確かにくだらねえな。」
@gilles5082
@gilles5082 Жыл бұрын
私見では、ラマヌジャンの凄さは数学や物理学と別方向だった事。 有名な相対性理論で云うと、別にアインシュタインが発見、発表しなくても 時間の問題で数年の誤差で誰かが発表する事が出来た事。 全体の流れでは数学や物理学は同じ方向に進み切磋琢磨している状況。 でも彼は違う。 意味不明と云うか、当時の学者が有効活用出来ない公式ばかりを発見、発表している。 後の宇宙開発で利用された公式もあるらしいがほとんどが何したい?となるものばかり。 彼の評価は時代が経つと上がるので正当な評価は現在出来ない。
@miliongod8907
@miliongod8907 Жыл бұрын
私見じゃなくてコピペじゃん 嘘つくなよ貴様
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
@@miliongod8907 ワロタ!確かに自分の言葉で語らないと駄目だね。 コピペならコピペで、人から聞いた話と言うべきだ。
@xnpokn7305
@xnpokn7305 Жыл бұрын
8:40 チュッティーチュッティーチュッティーチュッティー チュッティーチュッティーチュッティーチュッティー ランランララン
@y.-_-.y
@y.-_-.y Жыл бұрын
チャタライ先生が教える本場の数学!!!?!?
@user-gr4rq7ux6v
@user-gr4rq7ux6v Жыл бұрын
久しぶりに見たw
@MZ-700
@MZ-700 Жыл бұрын
数学の説明部分はぜんぜん分からなかったけど、ラマヌジャンが凄いってことは分かりました!
@corsairf4u846
@corsairf4u846 Жыл бұрын
これを「分かれ」とは絶対言わぬ。 だが「凄ー!」とか言う子供に なって欲しい…よね...。
@zenaru1573
@zenaru1573 Жыл бұрын
証明して他の研究者にもわかってもらう時間を、自分の新しい研究に使いたかったからはぐらかしてたんだと思うわ
@arf0kq289
@arf0kq289 Жыл бұрын
サムネの写真が長瀬智也にやや似てる
@user-bh3ll4xn8g
@user-bh3ll4xn8g 9 ай бұрын
神のバグパッチ説好き
@shu3606
@shu3606 3 ай бұрын
3:22ごめんなさい心の戯れを感じました
@ebisuko
@ebisuko Жыл бұрын
天才はなぜ早死になんだ まあ世に出れてよかった
@you-ec9ti
@you-ec9ti Жыл бұрын
ラマヌジャンが最も恵まれていたのは、数学の才能もだけど何より人の縁だと思う。 仕事の上司や同僚達にハーディ教授。彼らが邪魔をしたり成果の横取りとかしてたら、歴史に残らなかったかもしれない。
@user-nj1kf9ch6f
@user-nj1kf9ch6f Жыл бұрын
さらりと流す方もいるかもしれないが、4000個!?ってどんだけ~って感じだよ。しかも32歳までのうちにだからな。もうどんだけ~~~~~~~~~~~~~ってな。
@tannak7572
@tannak7572 Жыл бұрын
ChatGPT等のAIがいずれ、ラマヌジャンを超える公式を発見しそうだなw
@user-mo2mp2yf4q
@user-mo2mp2yf4q Жыл бұрын
AIには女神の加護が無いから…
@user-fn6oz5bn9w
@user-fn6oz5bn9w Жыл бұрын
ラマヌジャン・マシンが既に公式を発見してるみたいですね
@user-sd5br1zz8w
@user-sd5br1zz8w Жыл бұрын
ラマヌジャンが健康に生活することができて 80歳程度まで生きることができたら いったいどれだけの数式を残したことか ほんとに惜しい
@Ultima-viore_striker_C.b
@Ultima-viore_striker_C.b 10 ай бұрын
どれだけ証明に苦しむ人が出ると思ってるんですか‼︎
@user-ik5gn2ug9m
@user-ik5gn2ug9m 9 ай бұрын
@@Ultima-viore_striker_C.b 数学者にとっては冥利に尽きるんじゃないかな
@moyonana2697
@moyonana2697 Жыл бұрын
ラマヌジャンは循環する公式を見つけるのがうまいですね 今では導出できますが、いきなり5桁の数字が出てくる式が出てくると面を喰らいますね
@user-gg3tx8pi4h
@user-gg3tx8pi4h Жыл бұрын
ト音記号の五線譜の真ん中が「シ」ということを初めて知りました
@asupara101
@asupara101 Жыл бұрын
円周率の公式、証明できてるんだよね?どうやって証明するんだろう…
@mwdkj4780
@mwdkj4780 Жыл бұрын
微積分とかじゃない?
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p Жыл бұрын
ラマヌジャンとチャンドラセカールは区別つけにくい希ガス。特に 2010年読んでからどっちだ?てなる。
@dobupon
@dobupon 11 ай бұрын
女神さまに教えられた公式をちゃんと朝まで覚えてメモれるだけすごい。私なら覚えていられない。私がラマヌジャンだったら数学は大幅に進化が遅れていただろう。なんかいいことした気がする。
@kk3835
@kk3835 Жыл бұрын
1729は、7×13×19に素因数分解できるよ。
@user-el9rf6cw7e
@user-el9rf6cw7e Жыл бұрын
ハーディ教授「やっぱり面白くない数じゃないか(呆れ)」
@nokemoyajuu
@nokemoyajuu Жыл бұрын
4:46立方数になるのはあくまで底が整数の場合のみですよね?
@user-773_cha
@user-773_cha Жыл бұрын
13:19 √8で笑った
@user-ir4xc2dx1u
@user-ir4xc2dx1u Жыл бұрын
2√2とするよりも計算が楽だからわざとそうしてるのかもしれない
@user-lb3nv9wb6b
@user-lb3nv9wb6b Жыл бұрын
こういう類の化け物は今の時代でもいたりするのかな
@Hyper_maoistboy
@Hyper_maoistboy Жыл бұрын
1919年には第一次世界大戦終わってるでしょ
@hanaziro0504
@hanaziro0504 Жыл бұрын
ラマヌジャンの公式を使用してπの計算をしたことがあります。 昔のパソコンでしたが1万桁まで数時間で計算できた時に天才ぶりを認識しました。
@nynicg2
@nynicg2 Жыл бұрын
ラマヌジャン、マジヤバイじゃん、アゼルバイジャン。
@odenmaster
@odenmaster Жыл бұрын
ラマヌジャンは人間じゃないから・・・
@ririri11223
@ririri11223 4 ай бұрын
ラマヌジャンっていう名前が好き
@shus5894
@shus5894 Жыл бұрын
人類の進化を促進させる為に使わされた神の使い
@hgmssq7512
@hgmssq7512 Жыл бұрын
数式書くと何故かブロックされるので、ココには書けないけど、 ウォリスのπのΠ公式も、ライプニッツ公式同様にシンプルで美しいと思います。 ライプニッツ公式同様に、収束率は悪いけど…
@user-df3hp2lo1r
@user-df3hp2lo1r Жыл бұрын
数式ブロックされる仕様初めて知ったわ スクリプトか何かと認識されてんのかね
@hgmssq7512
@hgmssq7512 Жыл бұрын
@@user-df3hp2lo1r 様 半角文字はプログラミングと被るのかな?と思い、数式記号を全角文字にしても駄目でしたね… ライプニッツ公式同様にウォリスの公式も収束率は悪いけど、数字の並びが整然としてて 誰にでも覚え易く、且つ√や三角比が無くて手計算可能ですよね、とまぁ言いたかっただけです
@gsSuGAk
@gsSuGAk Жыл бұрын
人間だからこそできるだよな。
@user-fy7fi1qc9w
@user-fy7fi1qc9w 6 ай бұрын
ラマヌジャンとガロアは、もっと長く生きていれば数学界はもっと発展してただろうなー。
@user-fo2ne2yp5e
@user-fo2ne2yp5e Жыл бұрын
けんじ君の暗号解読これ一度に2回必要とかマ?
@Arsche
@Arsche Жыл бұрын
タクシーの話は有名
@tadanariiwase6636
@tadanariiwase6636 4 ай бұрын
第一次世界大戦は1918年に終わりましたから1919年は戦後です。
@user-ee8mj4xr2k
@user-ee8mj4xr2k Жыл бұрын
ラマヌジャンやばすぎ
@Zhu-wz3tg
@Zhu-wz3tg 3 ай бұрын
ラマヌジャンは天才中の天才
@user-kehdb
@user-kehdb Жыл бұрын
霊夢はド文系じゃなくて馬鹿なだけでは?
@user-dw6se5ww2p
@user-dw6se5ww2p Жыл бұрын
今の時代に生まれていれば? コンピューターのプログラムに革命を起こしていたかも? 暗号、OS、・・・・・・・残念?
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 10 ай бұрын
アカシックレコード的な、なにかどれでもあってどれでもない自然の法則にアクセスした説あるぞ
@osamua2071
@osamua2071 Жыл бұрын
ラマヌジャンの伝記では必ずジョージカーの名が出てるけどそれ以外の業績は?
@magippe
@magippe Жыл бұрын
あれ?ラマヌジャンってデカいハンマー持ってなかったっけ??
@kitanoteketeke
@kitanoteketeke Жыл бұрын
じゃれついてくるよね、めっちゃ痛いけど
@user-ju3jm8zh5e
@user-ju3jm8zh5e Жыл бұрын
それデカヌチャン
@user-er8sy7xc8g
@user-er8sy7xc8g Жыл бұрын
天才は夭折が多いな
@murkymurk8305
@murkymurk8305 Жыл бұрын
自分の理論は欅坂46の曲と似ているとか豪語する日本人、最大の賞をイラネ、と言って隠遁するロシア人...天才数学者は大概ヤバイ...
@user-hq8qt3zp4f
@user-hq8qt3zp4f 10 ай бұрын
初見で公式証明できたおれすごない
@miliongod8907
@miliongod8907 Жыл бұрын
ゴッドハーデス
@number1hydrogen
@number1hydrogen Жыл бұрын
証明して+説明するのがめんどかったから適当にはぐらかした説
@すっとんきょー
@すっとんきょー Жыл бұрын
実際こんだけ見つけてるんだから誰かに説明出来てもあえてしなかったりしてそう
@hosamu7077
@hosamu7077 Жыл бұрын
せっかくラマヌジャンが登場したのですから、「分割数」についてもゆっくり解説をお願い申し上げたく。>魔理沙様霊夢様
@user-kq2me8ut4d
@user-kq2me8ut4d Жыл бұрын
分割数の漸近公式を述べたハーディ-ラマヌジャンの論文に関する、セルバーグのコメントが興味深かった(日本評論社『ゼータ研究所だより』に訳が載ってます)。 セルバーグは彼らのその論文を読んで、もっと簡明な公式にできることに気づいた(ただし公表はラーデマッハーに先を越された)が、彼らがそれに気づかなかった主な理由は、ラマヌジャンの神通力がハーディの誤った信念(?)に引きずられて鈍っていたからに違いない、みたいな分析。
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 10 ай бұрын
3…お前そんなにこじらせてたのか…
@恋々
@恋々 Жыл бұрын
ラマヌジャンの公式は未だ謎が多い
@ycn4184
@ycn4184 Жыл бұрын
ラマヌじゃん~
@user-tq8xt9sx9x
@user-tq8xt9sx9x 10 ай бұрын
出たなラノベ主人公を簡単に超えてくるやつ
@user-ug7df1qe8t
@user-ug7df1qe8t Жыл бұрын
やっぱ信仰って大事なのかも
天才数学者オイラーはどのようにして導いたのか【バーゼル問題】
19:45
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 283 М.
【E=mc2】世界で一番有名な式を3段階のレベルに分けて解説【エネルギーと質量の等価性】
29:12
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 256 М.
Doing This Instead Of Studying.. 😳
00:12
Jojo Sim
Рет қаралды 30 МЛН
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
熱力学の誕生から現在まで【マクロ系を支配する強固な理論体系】
1:48:38
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 316 М.
【円周率の歴史】πに挑んだ天才達の壮絶な戦い【ゆっくり解説】
18:54
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 133 М.
The SAT Question Everyone Got Wrong
18:25
Veritasium
Рет қаралды 12 МЛН
【総集編】数学者じゃないのに難問を証明した凄すぎる人11選【ゆっくり解説】
1:26:26
ド文系でも楽しい【ゆっくり数学の雑学】
Рет қаралды 509 М.
中学数学からはじめる相対性理論
2:03:08
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 22 МЛН
素数の螺旋
21:08
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 945 М.
The Oldest Unsolved Problem in Math
31:33
Veritasium
Рет қаралды 9 МЛН
数式なしでもしっかり学ぶ量子力学
2:35:10
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 9 МЛН
伊沢拓司にまつわる数字1729とは?ふくらP数学解説
13:54
QuizKnock会議中【サブチャンネル】
Рет қаралды 1,3 МЛН
Doing This Instead Of Studying.. 😳
00:12
Jojo Sim
Рет қаралды 30 МЛН