【潜入】オーダースーツ社長が大手の〇〇に潜入したら...調査結果がえぐすぎたwww

  Рет қаралды 103,711

川崎浩一【アパレル社長】

川崎浩一【アパレル社長】

Жыл бұрын

オーダースーツ会社の社長が潜入したら。。。
競合他社比較調査動画です!
最後までお楽しみください!
【「できる男」のオーダーメイドスーツ】K-51international
⏩完全予約制⏩経験豊富なスタイリストが対応
⏩スーツを通じて影響力のあるリーダーを創出する
⏩日本初.美容室を併設したサロン
⏩コート/シャツ/ベルト/シューズもオーダー可
⏩トータルコーディネートで働く男性を「カッコよく」する
⏩メディア出演|芸能人のスタイリング実績多数
📹 1 • できる男は「見た目」も格好いい!スーツ一つで...
📹2 • 女子ウケ抜群のジャケパンスタイルを大公開!!...
💰LINE登録で10,000円クーポンが当たるかも💰
LINE登録はこちら → bit.ly/3Qnahov
◆インスタ・TickTokフォローお願いします◆
【youtube】
/ @user-ml8oy9vc2l
【インスタ川崎アカウント】
/ koi.chikawasaki
【インスタ会社アカウント】
/ k51_international
【TikTok 】
tiktok.com/@kawasaki_kouichi
【twitter】
/ k51_com
【会社ホームページ】
www.k51-varyborn.com
【ECサイト】
sasisuseso005.stores.jp
#オーダースーツ
#k51インターナショナル
#潜入

Пікірлер: 207
@papillon01123
@papillon01123 Жыл бұрын
これは本当におもしろい企画
@user-zx2bq3dg3q
@user-zx2bq3dg3q Жыл бұрын
とても参考になりました!ぜひ第二弾をお願いします!
@user-br7db4fd6p
@user-br7db4fd6p Жыл бұрын
さすが、社長 こんな企画待ってました🎉
@ikedamark1545
@ikedamark1545 Жыл бұрын
正直に言ってくれるから助かる
@nameno1530
@nameno1530 4 ай бұрын
めちゃくちゃ参考になりますね
@satuky_jp
@satuky_jp 10 ай бұрын
この企画おもしろい!
@user-we1nc9jr6h
@user-we1nc9jr6h Жыл бұрын
この企画面白いです!
@user-wk6gy1gq9l
@user-wk6gy1gq9l Жыл бұрын
これがきっかけで業界全体のサービスのボトムアップ、意識改革に繋がるといいですね!😃
@Connie7star
@Connie7star Жыл бұрын
出来上がったスーツのサイズがダメポイント多すぎでしたね。参考になります🌟
@poconyantv
@poconyantv 3 ай бұрын
現在、初オーダースーツを検討しております。 参考になりました。
@user-tt9rw7bh7j
@user-tt9rw7bh7j 8 ай бұрын
面白い企画ですねファブリック東京版も見たいです!
@jtqj5419
@jtqj5419 Жыл бұрын
グローバルスタイルの人「形」ってワード好きすぎやろ
@user-mj9bu6cw1b
@user-mj9bu6cw1b Жыл бұрын
とても参考になります。 SADAとQuality Order SHITATEで今迷ってます。 是非、調査お願いします!
@user-vz9dw5lm1k
@user-vz9dw5lm1k Жыл бұрын
ユニバーサルランゲージメジャーズが良いですよ。 シタテの上位互換なので
@maow63
@maow63 10 ай бұрын
シタテはほんまにひどいので辞めたほうがいいです。オーダー専門のところに行かれた方が良いかと
@nao6760
@nao6760 22 күн бұрын
チャンネル登録しました。こう言うジャンルは、初めてだけど面白かった👍次回も楽しみ〜😊
@user-wd9ul2jh2t
@user-wd9ul2jh2t Жыл бұрын
グローバルスタイルで毎回スーツ購入してますが正直、担当によると思います。私の担当は親身に対応してくれるので気に入って利用してます。
@tanebi1517
@tanebi1517 Жыл бұрын
この企画は続けてほしい
@user-wm5kl4ll6e
@user-wm5kl4ll6e Жыл бұрын
圧力がかかるかも知れませんが、消費者にとっては非常に有益な動画でした。ぜひ、様々な価格帯のオーダースーツ屋に潜入して欲しいです!
@shadowww0726
@shadowww0726 11 ай бұрын
めっちゃいい。
@user-ny4qo5mt9x
@user-ny4qo5mt9x Жыл бұрын
麻布テーラー好きなので評価気になります
@user-nk9lu9cx4s
@user-nk9lu9cx4s Жыл бұрын
パターンオーダーじゃん!!
@arslanburcak6048
@arslanburcak6048 Жыл бұрын
いつも拝見しております! zerbinoのオーダースーツを調査していただきたいです!
@maow63
@maow63 10 ай бұрын
ゼルビーノは神
@user-zj6hg8gr6b
@user-zj6hg8gr6b Жыл бұрын
DカンとAMFステッチが無料なのは良いですよね!今度行ってみようかな!
@user-ck4gw1mx6o
@user-ck4gw1mx6o 11 ай бұрын
違うところでもやってほしいw
@user-dh1bj1kq3e
@user-dh1bj1kq3e Жыл бұрын
今回の動画はスーツ屋選びでとても参考になります。 オーダーメイドでスーツを2着目を作ろうかなと検討中なのですが、最近時折耳にするスーツ屋でHANABISHIとスーツカンパニーが気になっています。 是非調査お願いしたいです。
@maow63
@maow63 10 ай бұрын
スーツカンパニーは既製品メインなのでオーダーはおまけ程度です。いじれる部分がめちゃ少ないので、きちんとオーダーメインでやってるところが良いです。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 7 ай бұрын
HANABISHIは自社工場を閉鎖して御幸毛織への委託に切り替えたことで、デザインのバリエーションが減ったのと納期が長くなったのが難点。 まあ、それは私のような昔からの客にのみ気になる要素であって、初めて作る分には特段問題にはなりませんが。
@nobee8200
@nobee8200 6 ай бұрын
@@a2s54ghu76 私も花菱で作っているので、そのコメントよくわかります。花菱には頑張って欲しいと思う一方で、他のオーダースーツメーカーを調べもします。
@user-nr5nj2pw1v
@user-nr5nj2pw1v 11 ай бұрын
こーゆーの良いね😂
@komatsuk1031
@komatsuk1031 3 ай бұрын
ちゃんと買ってえらいですね!
@user-fg3cu5cr4x
@user-fg3cu5cr4x 5 ай бұрын
色々あるとは思いますが、1人でお店回してるのは顧客満足度にも繋がりますよね。
@ricky6618
@ricky6618 11 ай бұрын
ファブリック東京お願いいたします!!気になります
@yabasaga
@yabasaga 8 ай бұрын
友人が同じ店に行きましたが、全く同じ事言ってましたw 待たせすぎ、接客中に他の対応しすぎ...とw
@user-gk5mf5ze1z
@user-gk5mf5ze1z 11 ай бұрын
炎上するというよりも、同業者側、お客様側からの視点でのアドバイスは流石で勉強になりとても嬉しい動画でした。ありがとうございました。
@jan15193
@jan15193 5 ай бұрын
私がいったときは、店員さんが非常に丁寧な人で、サイズ感もピッタリでしたね。 店員さんの当たり外れがあるのかもしれません。 ですが、ご指摘にあったように他の作業(電話対応や他の客の対応)をしながら、対応されていました。(忙しい時間帯だったからかも)
@user-xe7rs7pm8m
@user-xe7rs7pm8m 11 ай бұрын
オーダーはオーダーでもゲージが決まったパターンオーダーを微調整って感じの仕上がりですね。試着室から出てきた瞬間は「お!」っと思いましたが😶
@luck6064
@luck6064 Жыл бұрын
太もものサイズは既製品のスーツで不満を持ちやすいポイントだから測らないオーダースーツってちょっと考えられないですね笑
@user-fr1sn4pn3m
@user-fr1sn4pn3m 7 ай бұрын
なるほど自分が気になる様な場所を指摘しててここが違うのかと、わかりやすかったです。 ズボン裾はベルトの締め感とかでも変わるから何かはいてからベルトからくるぶしまでの長さ測らないと、と素人でも思うのですが、どうなんでしょう。 あの会話だけでほんとにくるぶし半分にしてきたら逆にすげーってなってたな。
@user-vj6wo3zq1n
@user-vj6wo3zq1n Жыл бұрын
少し前に初めてGSで作りましたが、採寸の甘さはご指摘の通りでベストの短さに後悔しました。 姿勢よく立つとバックルが半分くらい見えるのはいかがなものかと。 価格に見合った価値あるスーツを作りたかった😢
@JAM-cu6kn
@JAM-cu6kn Жыл бұрын
同じく、ベスト半端なく短かったです。もはや別な人のデータと間違えて作ったんじゃ?っていうレベルですね もう一生利用しないです
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
GlobalStyleでオーダーしたらめちゃくちゃダボダボのスーツ出来た時は心から失望した。 私も2回目は利用しないと思う。
@user-qv9zs4kr7z
@user-qv9zs4kr7z 7 ай бұрын
似合ってるのに やっぱりなんかいつもと違う
@ssss-jy6ui
@ssss-jy6ui 10 ай бұрын
調べてみたけど、社長が選んだパターンモデルとかによっても特徴(AH太め等)があるからそこもしっかりご説明を🫡
@user-xm1rr3cg3d
@user-xm1rr3cg3d 9 ай бұрын
ちょっと敷居の高い、百貨店のオーダーもチェックしてほしいです‼︎
@H1gaming
@H1gaming Жыл бұрын
グローバルスタイルの採寸は簡素だなとは確かに思うなぁ。
@yumita11
@yumita11 9 ай бұрын
私、いつもオーダーでスーツを作りますが、この7万は高いと感じました。接客もこんな感じなら、二度と行かなくなると思います。凄く為になる動画でした。私の利用しているお店が出て来る日が楽しみです。
@user-lt6xm9be6y
@user-lt6xm9be6y 7 ай бұрын
コメント失礼します。 他社さんの批判をするくらいなので採寸、各部のセンスも相当にレベルの高いお店なんだろうと思い、仕立て事例をこの方のインスタと他動画その他で拝見(見たのは、この社長さん+恐らく経営しておられる店舗のスタッフさん+お客様)すると典型的なTHEイケイケ詰め込みデザインスーツスタイル(シャツだとカラーボタン+襟裏に色布の付いたシャツ、ジャケットでは柄チーフ+柄裏地+ジャケット袖のボタン穴にカラーを入れる等々)足し算をする=オシャレという認識を持っていそうなコーディネイトをこのお店の方々やお客様は皆していて中には「アパレル歴20年!」と経歴を載せている方も‥ 「マジ!?20何年やってきた結果がコレ?」と思っちゃいました‥ シンプル=悪という考え? この格好で商談に行く?冗談でしょ。 映画の衣装での仕立ての良いスーツの着こなし等 ご覧になったこと無い? 等々、ツッコミどころは尽きない。 別にゴチャゴチャしたデザインが好きなら そういうお客様は満足するでしょう。 ただ、コレが高級スーツだ!みたいな考えは ヨーロッパ辺なら特に失笑モノでしょう‥ デザインのセンスも去ることながらいくつか見た仕立て事例の中ではジャケットの袖丈が明らかに短い、股下の長さが長くて裾でグチャッとなっている、尻、太もも〜裾にかけてがパツパツでクリースライン(スラックスの折り目)が消えていたり、スタッフさんのコーディネートでも短すぎる股下、コーディネートに合っていないチーフ、靴、シャツ、時計、その他諸々、よくこれで他社批判が出来たものです。
@mekethecrown8687
@mekethecrown8687 7 ай бұрын
もう少し句点使い、文章は簡潔にまとめよう。コメントは凄くいいのに読みにくい。
@user-zj6hg8gr6b
@user-zj6hg8gr6b 7 ай бұрын
コイツは何で長文2回入れてくるんだ?😅
@user-lt6xm9be6y
@user-lt6xm9be6y 7 ай бұрын
@@user-zj6hg8gr6b 1回に全部まとめたら投稿出来なかったからですね
@user-lt6xm9be6y
@user-lt6xm9be6y 7 ай бұрын
@@mekethecrown8687 お目汚し失礼致しました。ご参考になれば幸いでした。
@bfelf
@bfelf 4 ай бұрын
この会社云々というより日本のスーツ業界全体の問題ですね。
@jhnsmzk
@jhnsmzk Жыл бұрын
この手の動画はあるようで無い(炎上するから)。とても貴重なので続けて欲しい。ぶっちゃけこの人は嫌い。自身のハウススタイルを持っていることは良いけど、他のスタイルをボロクソ言うのは違う気がする。(私自身はクラシックスタイルを好むので、社長がおっしゃる「ジャケットは短くしてケツを出せ!パンツの丈はくるぶしが見えるように!」は心底共感できないが)。でもこの動画ではハウススタイルでは無い部分の評価をしているし次もぜひ見たい。 テーラーは一生のうち何度も行けない。 辛口の炎上覚悟のまま企画進めてくれ
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 4 ай бұрын
いやでもこれはスタイルというよりちゃんと作りのこといってるじゃん。しかも納得できる。
@WS6314
@WS6314 Жыл бұрын
炎上待ったなしの企画で面白かったです😂ここまで攻める人なかなかいない笑 グローバルスタイルは3回くらい利用しましたが総じて悪くなかったですけどね〜 担当によるのかな。
@maow63
@maow63 10 ай бұрын
もっといいスーツ屋はたくさんあるんですよ。リングジャケットやゼルビーノ、着てみてください。
@yumif3585
@yumif3585 10 ай бұрын
間違ったことは言ってない😊 自社の潜入調査ってのもどうですか😁
@lalalalay11451yo
@lalalalay11451yo Жыл бұрын
この企画は真面目に助かります。ぱっと見のよさはありますね。グローバルスタイル。突っ込んでいくと難ありなのかな。
@user-wt6ir5xr2d
@user-wt6ir5xr2d 11 ай бұрын
ジェントルテイラー福岡店に行って欲しいです!
@user-uk1mk7id8s
@user-uk1mk7id8s Жыл бұрын
これは神企画! 春夏のオーダー2着作ろうと考えてたから、参考にします!
@wonderboykoo
@wonderboykoo 10 ай бұрын
山形屋が気になります。機会あればお願いいたします。
@hypertoshichan
@hypertoshichan 10 ай бұрын
他の動画を見て炎上企画かと思いきや、結構ちゃんとしたレビューで興味深かったです。 それなりな価格のチェーン店なので計測箇所の少なさや肩部分の皺等は仕方ないにしても、袖丈・裾丈は頑張って欲しかった。 きっと若くてキャリアの浅い販売員でしょうし、頑張って欲しいですね。
@TheLion0510
@TheLion0510 11 ай бұрын
今使用させていただいている麻布テーラーも是非、評価して頂きたいです!
@ironwolf610jp8
@ironwolf610jp8 7 ай бұрын
続編が出ないw 身バレ対策されて社長が断れてるか、人気なかったのか
@user-dr7td2jw8y
@user-dr7td2jw8y Жыл бұрын
勝友美のところで作って欲しかった
@user-nk3fn6um8i
@user-nk3fn6um8i Жыл бұрын
ヴィクトリースーツ
@user-he5xy8bu8r
@user-he5xy8bu8r Жыл бұрын
それは面白い。
@shumpeik67
@shumpeik67 Жыл бұрын
たしかに行って欲しい。
@20110521a
@20110521a Жыл бұрын
180万の😂
@user-yt4xo9pi9i
@user-yt4xo9pi9i Жыл бұрын
あそこは行く価値無いでしょ。
@user-rt1ch8li8u
@user-rt1ch8li8u 10 ай бұрын
やっぱグローバルスタイルはあかんですよね 私も一度作って2度と作らないと思いました
@noname246
@noname246 10 ай бұрын
東京ベースのセミオーダーも潜入して欲しい。
@user-ud9kt8tb7s
@user-ud9kt8tb7s 9 ай бұрын
一軒目の接客は、店員さんの知識ばかりを先にはなして、お客様(社長さん)の要望は後回しな気がします。
@terakki3
@terakki3 9 ай бұрын
これはすごく参考になりました。グローバルスタイルでは絶対に買いません。
@user-dg3fd4ju9o
@user-dg3fd4ju9o Жыл бұрын
グローバルスタイルはあくまで『パターンオーダー』なので、腕周りやラペル幅はいじれません。まずオーダーの種類を説明するべきではないのかなと?ウエストもその時スタッフに言えば直してくれるはず、、、
@kenwata3736
@kenwata3736 10 ай бұрын
私もこちらの会社はサイズがめちゃくちゃだったので、返金手続きをしてもらいました。
@nekoJIRO1956
@nekoJIRO1956 9 ай бұрын
いっぺんブルゴさんとかで 作ってみて欲しいですね。 ほんで感想 聞かせてもらいたいわ。 オリジナルの スミズーラでええからさ。 多分7万ぐらいやと思うし。 😅
@user-dj7sj5pw2t
@user-dj7sj5pw2t Жыл бұрын
勉強になります!!ありがとうございます。「青山」「青木」も潜入して頂けると嬉しいです
@MrShige2000
@MrShige2000 Жыл бұрын
こーゆーのやって欲しかった🎉🎉🎉
@SINSYUFUMETU68
@SINSYUFUMETU68 10 ай бұрын
こんばんは。はじめまして いつも拝見させて頂いております。 ビッグビジョンに潜入調査よろしくお願い致します🙇
@hiro002asa8
@hiro002asa8 11 ай бұрын
サイズの合わないスーツはどうされますか? 格好悪くて着られないですよね。 でも7万円もしたのにもったいないし…。 何とか活かす方法はないでしょうか。
@user-fq8to2gu6e
@user-fq8to2gu6e Жыл бұрын
チャンネル登録しました。 今後楽しみにしています。 営業で勉強になります。 宜しくお願いします。
@user-ty3tm1tc7s
@user-ty3tm1tc7s Жыл бұрын
DIFFERENCEお願いします!
@user-bn3ce2bt4h
@user-bn3ce2bt4h 10 ай бұрын
これをうちで売るならいくらで売るかをしりたい
@tt-gn5hb
@tt-gn5hb 5 ай бұрын
マグマ小松のところ行って欲しい
@user-wk9we9pj6g
@user-wk9we9pj6g 4 ай бұрын
それはめっちゃ見たいwww
@tagheuerskyline
@tagheuerskyline Жыл бұрын
一社目の電話口、カタチカタチって何回言うんだよ。カタチと言わないと死ぬのか?
@base_yoh2039
@base_yoh2039 10 ай бұрын
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S ぜひ調査お願いします!
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
チェーン店系では圧倒的に優れていると思います。個人的な意見ですが
@user-dy1od5id8k
@user-dy1od5id8k Жыл бұрын
社長のスーツにかける想いがとにかく素晴らしい。 私は福岡て年に2回程春、冬と作っていましたが、こんなに量産型スーツの出来がひどいとは思いませんでした。 今年の夏に2着売りにトライしようかとおもってましたが・ もし作るなら自分から寸法を測るとこを お願いした方が良さそうですね。 地方なので結構量産型が多くてどこも一緒なんですかね。 とにかく社長 量産型に通って下さい。勉強になりやす。
@user-oz3ki1ni8m
@user-oz3ki1ni8m 6 ай бұрын
GSについてはこの前試しで初めて行った。社長さんが仰ってる通り広告で謳ってるフェア情報と店員さんに教えてもらった内容に少し違和感覚えた。あと店員さんの口臭が少し気になった、オーダースーツの店で口臭に気を配れない店なのかなと思ってたので、この動画で答え合わせできた感じ。
@user-lt6xm9be6y
@user-lt6xm9be6y 7 ай бұрын
確かにグローバルさんのサイズなり接客の問題点は動画の通り理解出来ますが自社のスタッフの技量がコレでは同業から批判されるまでもなく、ただただ笑われますよ。 あとグローバルさんの袖上部の段差状のシワの事を社長さん言われていましたが、あのシワは仕立てが悪いのではなく人間の手を垂直に真っ直ぐ下ろすことはオーダーのスーツでは想定されていません。日常生活で手を垂直に真っ直ぐ下ろしたままなんてのは兵隊さんの行進くらいしかないでしょう? 手を前に出し色々な作業をすることを想定してオーダースーツの袖はやや前方に向けて付けられています。ですので手を真っ直ぐ垂直に下ろすとシワ的なモノが出るし手を前に出すとあのシワは消えるのです。(シワというか可動域の為のゆとりを残している状態)こうした知識はオーダー慣れしてる人や後述の名門テーラーや、この動画でも紹介されてたSADAさんやazabutailorさんなら当たり前に知っているでしょうが、 社長さんはご存知ではないようですね。 既製品のスーツはハンガーにかけて袖が真下にダランと垂れた状態で陳列されるのでシワが出ないよう(お客様からキレイに見える様に)に袖が真っ直ぐに付いています。日本人は世界で一番スーツやら他の服でもシワや傷にうるさいから面倒ですね。 なので可動域が無い分、寧ろ手を前に出すと やや上腕が突っ張ります。 むしろ疑問なのがオーダーなのに 社長さんのお店のスーツは 袖が可動を考えず垂直に真っ直ぐに 袖付されているっぽい所?です (サロン内の陳列されているジャケットをチラ見すると真っ直ぐ付いてるぽい)真意不明。 まあ色々な見解あるとは思いますが、 多分一昔前の尻丸出し着丈短めジャケ+パツパツピチピチスラックス=正義(日本の雑誌が作った誤ったイタリア人のイメージ)いわゆるイケオジ、チョイ悪的な考えがこの方にはあって 袖の太さも「太くない?」「メッチャ太いっす!」って流れあったけど「普通」だよ笑 レディースじゃないんだからね。 フラップの幅の太さ(ジャケットの襟の太さと普通は連動させるのでバランスは合っているが‥確かに全体的に細身サイズのスーツにしてはあの襟は太い!)、ベストの丈、ウェストに 関しては社長の言う通り完全にアウト!なサイズだと 私も思います! 股下の短さに関しては「いやいや、あなたの店のスタッフさんやお客様もそのくらいの短さいっぱいいるやんけ!」と突っ込まざるを得ませんでした笑 (確かに短いが) 採寸時のカウンセリング不足の不満の件 は社長の仰るその通りだと思います。 これは担当者の経験、技術、相性が大きいです。 一人が駄目だったら全店駄目!というのは 極論過ぎます。寧ろそうなるとそのブランドは 一人だけ良くて他は駄目パターンだってある。 凄く申し訳ないですがこれくらいの 知識が土台の解説で プロ中のプロとか他視聴者の方から 今度は壱番館、ブリオーニ、キトン等々(いずれも国内外の名門)行ってください!とか‥頼む方を間違えてるというか、この動画見てテイスト、歴史、技術レベル、お客様の求めるレベルなり期待値も全く異なる店の名前出す依頼が意味不明です‥ あんな名門行ったら 大恥かきまっせこの社長さん。 他社批判するくらいなんだから自身もスタッフも完璧にセンスと採寸技術を磨いて特に自社スタッフに本当に良い洋服とは何か?考えさせ、ちゃんと教育をさせなさいな‥この方は本当の意味で洋装というものの基礎中の基礎を上皇様の着こなし辺りを始めに学んだ方がよろしいかと。 正直マジに本当に申し訳ないですが、この方のお店レベルは一般企業の課長クラスによく居る【自称社内ナンバーワンオシャレ番長さん】レベルです。 あまりにもグローバルさんの事が不憫で 長文書いちゃいました笑 グローバルさんもブログとか見るとヤバイセンス、ヤバイサイズ見ますけど他社批判しないだけ、このオシャレ番長さんよりオトナかと思います。 公に同業を批判するならツメが甘いと思います。 私は別にグローバルの社員でもない、利害関係もないただの服好きですが隙だらけでツッコミどころ満載なある意味面白い人ですね、この方。色々言っちゃいましたが 何とも言えない魅力ありますね笑 今後の動画も楽しみにお待ちしたいです! 最後に一言言わせてほしい。 「あなたの店のセンス、マジでヤバイだろ!」😮
@user-zj6hg8gr6b
@user-zj6hg8gr6b 7 ай бұрын
コメントが長いし面白くないよ。完全にコミュ症の奴だな。。。
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 4 ай бұрын
いや、何もわからん人から見たらすごく参考になるよ。続けて欲しい企画。あなたみたいに思ってても何も言わないようなことは消費者が損する
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
長すぎて誰も読まないよ。端的に伝える努力をした方がいい
@user-dv9jw9ux6y
@user-dv9jw9ux6y 11 ай бұрын
いまのいままで、but boyと同じ店だと思っていた。
@reesha72
@reesha72 7 ай бұрын
bad
@user-mk4ru2ks9c
@user-mk4ru2ks9c 9 ай бұрын
SADAってバッドボーイの店でしたっけ。
@user-jb8qx2hr4d
@user-jb8qx2hr4d 11 ай бұрын
社長のスーツのこだわりがやっぱすごい!
@user-mu6bw1il1o
@user-mu6bw1il1o 6 ай бұрын
社長のいつも着てるスーツよりもここのオーダー格安スーツの方がカッコよく見えるわ
@user-zv5ur3rm7v
@user-zv5ur3rm7v Жыл бұрын
ゼルビーノに潜入して欲しいです!
@maow63
@maow63 10 ай бұрын
ゼルビーノいいですよね!絶対絶賛になると思う
@ko-py6hs
@ko-py6hs Жыл бұрын
社長!いつも楽しく見させていただいております。 ユニバーサルランゲージさんを調査いただけないでしょうか?? 個人的には好きなんですが、社長の目線でおしえてほしいです!
@user-gc4eb2jr2g
@user-gc4eb2jr2g 10 ай бұрын
ユニバーサルはええよなあ。
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
個人的には一択ですね。
@shoichisato8406
@shoichisato8406 Жыл бұрын
動画最高でした!! グローバルスタイルでは絶対に作りません。 私はファイブワン銀座店でスーツを作っています。是非行ってみてほしいです!
@user-fg6zw1qg4y
@user-fg6zw1qg4y 8 ай бұрын
この社長さんファイブワン行くかなあ笑
@user-lt6xm9be6y
@user-lt6xm9be6y 7 ай бұрын
ファイブワンで作っておられる方が この方の動画見てるのが意外過ぎます笑 全てのレベルが違い過ぎる! 良いお店ですよね。
@iemonbianchi
@iemonbianchi 9 ай бұрын
badboy先輩にこの社長のお店に潜入調査してもらって、批評してもらいたい。「badboy!!」連呼しそう
@user-zo8ru8pd1s
@user-zo8ru8pd1s 8 ай бұрын
サダと比べんなよ あんなのグローバルスタイルと変わらんぞ
@dxjunjun
@dxjunjun 11 ай бұрын
股下と袖丈は無料で直してくれますか?
@191usinger4
@191usinger4 10 ай бұрын
壱番館、ブリオーニ、キトン、六義、テーラー&カッター、ディトスにも行って下さい
@gangangangan700
@gangangangan700 4 ай бұрын
地元の老舗テーラーで作ってるから他の店あんまり知らないけど、この話聞くとなんか全然違うな 銀座の店ってだけで田舎の店よりも丁寧なのかと思い込んでた
@kdidykkb1703
@kdidykkb1703 3 ай бұрын
動画から9ヶ月経って予算15万でグローバルスタイルでオーダー二着買う機会がありました。知識も無いながら5店くらい話を聞いたがやっぱり客は捌いてなんぼという印象を受けました。スーツ店の仕事ぶりはそういうものかとある程度納得して買ったがその意識が採寸の適当な測りぶりにも現れていたのでスーツが届くのが怖い。この頃と変わらず採寸箇所は本当に少なかった。少し高い勉強代だと思い、いいものを買うならしっかり予算を確保してこういう人のもとで買いたい。
@user-so2hg9fb4w
@user-so2hg9fb4w Жыл бұрын
ユニバーサルランゲージに行って欲しいです
@user-gc4eb2jr2g
@user-gc4eb2jr2g 10 ай бұрын
ユニバーサルはスタッフ若くてもちゃんとした接客と仕上がりもよかったですよ!
@user-so2hg9fb4w
@user-so2hg9fb4w 10 ай бұрын
そうですよね
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
個人的にはダントツで優れてると思います。 フィット感も素晴らしい。
@mimo6570
@mimo6570 6 ай бұрын
昔グローバルスタイル行った事あるけど、 会社で着るのに紺の上着に裏地を赤で薦めて来たりしたので、購入をやめた 店員の対応は、良い印象は、無かったなぁ〜 また500円単位で切り上げだったなぁ〜
@dxjunjun
@dxjunjun 11 ай бұрын
日本では仕方なくスーツを着ている層がいまだに多いのでダメだと思います。サイズも合っていないしネクタイもだらし無い付け方をしています。これは来ている人だけが悪い訳ではなくスーツ屋さんに行くと在庫を売りたいがためにあきらかに無責任な勧め方をしています。背が低いけど太めな方には胴回り優先してたり、気に入った柄でサイズ無視してとにかく入ればいいみたいな売り方をしています。スーツ屋さんが本気でスーツの着こなし方を啓蒙するつもりはなく売りたいだけでスーツ文化にはめちゃくちゃな商売優先。
@44koifu
@44koifu Жыл бұрын
店舗の多い有名なスーツ屋さんでもプロ中のプロである社長から見ると だいぶ厳しい評価になってしまうんですね。 かといってお値段も決して安くないわけですから、店選びはやはり重要ですね。
@uuuii6804
@uuuii6804 11 ай бұрын
店舗が増えると異動も退職も増えて熟練スタッフが減るのでクオリティは低くなります。
@user-pb2sq4ly8b
@user-pb2sq4ly8b 7 ай бұрын
BAD BOYって言われるかも
@user-fj8lp6cf4m
@user-fj8lp6cf4m 9 ай бұрын
腕周りのシワすごいな
@foo70jp
@foo70jp Жыл бұрын
ファーストコンタクトの際、ホームページ見た➡︎ありがとうございますという流れは大事だと思います。個人的には、その対応ができてないお店で買おうと思わない。 他店の良い悪いをお客さん目線で見ていき自社のサービス向上に役立ててほしいと思います。 ちゃんとお金払ってスーツを作っているので説得力ありますね。
@happyfrog4541
@happyfrog4541 11 ай бұрын
企業時のなみなみならぬ努力、素晴らしいですね。関心させられますし、勉強になります😊 私も53歳で起業し、奮闘仲です。 社長のお店でジャケットをお願いできるように、先ずは頑張ります!
@user-nk3fn6um8i
@user-nk3fn6um8i Жыл бұрын
ファイブワンお願いしまーす
@user-ic8pd3bf9t
@user-ic8pd3bf9t Жыл бұрын
いいオーダー店と悪いオーダー店の見分け方を教えてほしいです
@Hann1bal_
@Hann1bal_ Жыл бұрын
正直、特定の企業がどうこうよりは、その店舗に当たりの人がいるかだとおもう。
@uuuii6804
@uuuii6804 11 ай бұрын
採寸とパターン次第。どんな良い生地でも、いせ込みの凄い縫製工場でも採寸や補正が下手だったりゲージ服のパターンが体型に合わなければタンスの肥やし行きです。 なのでパターンオーダーではなくイージーオーダーを謳ってて、ベテランぽいスタッフさんに採寸してもらう事。貴方の体型や身長に近い店員だとなおベターです。
@toretorecc
@toretorecc Жыл бұрын
やっぱり、川崎社長ってなんでもトライする精神がこうやって成功者になるのがわかる。炎上上等!すごいっす。 自分も、川崎社長のお店で作ってみたいです。お恥ずかしい話、イオンの激安スーツ、青山ブランドの少し高めのスーツしか作ったことがありません。 質問ですが、仕事でなく、休日とかにも着れるスーツってあるんでしょうか?
@gorilla_in_IQexperiment
@gorilla_in_IQexperiment 3 ай бұрын
🦆やん
@toretorecc
@toretorecc 3 ай бұрын
@@gorilla_in_IQexperiment え!?カモネギなの!?なんで?
@user-dh8zt8tx7s
@user-dh8zt8tx7s Жыл бұрын
前から見た時のダボッとしてる感じが…
@user-ig5pn8oc9p
@user-ig5pn8oc9p Жыл бұрын
ピタットハウスに手付け金を横領されました。
@user-zl7gi1eq7y
@user-zl7gi1eq7y Жыл бұрын
同業の方はこの動画を見てムカつくとか思うのではなく、無料で良質な改善意見が貰えた事に感謝位で思えたら、お互いにwin-winですね😊 これからもスーツに関する知識を勉強させて下さい😁
@user-nz9cj8sd4o
@user-nz9cj8sd4o Жыл бұрын
数ヶ月前に初めてGSで作りました。 双子の息子の成人式で着用するオシャレで既製品にはない本人限定のピッタリサイズのスーツを作ってあげたくて! 入店してから生地選びですが、こちらは初めてです。って伝えてあるのに、この中から選んでください、生地によって金額は変わります。とだけ言われ店員さんはどこかへ…… あれ??どうしたらいいの?って感じになっちゃいました。用途についてはお店とのメールでのやり取りで伝えてあるんだから、オススメの生地などを紹介してほしかったです。 この企画とてもいいですね~! これからもオーダースーツのお店の良い点、悪い点、改善しないといけない点など同じオーダースーツ店の社長目線で教えて頂きたいです。
@edwalo17c
@edwalo17c 6 ай бұрын
品物の価格と質だけではなく、フィッターさんの対話力や人員配置も大事だという点!共感します。凄い参考になりました。 蛇足ですが、今、作ってるテーラーさんは、銀座のテーラーフクオカというお店です。型紙、生地の種類が豊富でいいのですが、それだけではなく、店員さんとのコミュニケーションも自分を満足させていることです。いつも、私のメインの担当と店長と若手のお兄ちゃんと、あーでもないこーでもないと、話しながらスーツ作ってます。
@woodland0812
@woodland0812 Жыл бұрын
採寸さすがに酷いな
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,3 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 18 МЛН
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
【干場究極のスーツを作る】2022年新春干場が今1番着たいスーツをオーダー!!
30:58
干場義雅のMINIMAL WARDROBEチャンネル
Рет қаралды 209 М.
【オーダースーツ】マシーンメイドの工場へ潜入!?
14:00
オーダースーツSADAチャンネル【公式】
Рет қаралды 27 М.
ポリエステルのデメリット!?ウールに勝るものはない!!
7:42
オーダースーツIKSTILE(イクスティレ)
Рет қаралды 1 М.
【ガチ勝負!?】 一般人とオーダースーツ対決してみた結果...
24:09
川崎浩一【アパレル社長】
Рет қаралды 19 М.
オーダースーツのサイズ直しをお願いしたら予想外の結末に。。。
6:28
川崎浩一【アパレル社長】
Рет қаралды 49 М.
50万円のオーダーメイドスーツができるまで。
11:17
春木開のKAITUBE
Рет қаралды 1,1 МЛН
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
0:37
Levsob
Рет қаралды 18 МЛН
big Baby 😭🍼 @andreyreactions
0:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 11 МЛН
Sibling love ❤️ Amor de irmãos #shorts
0:12
Toia e Ro
Рет қаралды 4,7 МЛН
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
0:14
BongBee Family
Рет қаралды 13 МЛН
Я ПРОТИВ МЛАДШЕЙ СЕСТРЫ / желе
1:00
Li ALINA
Рет қаралды 2,4 МЛН