日本保守党「既存政党と同等の力あると分かった」 衆院補選の善戦で名古屋・河村市長(2024年4月30日)

  Рет қаралды 161,785

THE PAGE

THE PAGE

Ай бұрын

名古屋市の河村たかし市長は30日、市役所で定例記者会見に臨んだ。共同代表を務める日本保守党が候補を擁立し、28日に投開票のあった衆院東京15区補選の結果について、同党が「政党交付金をもらっとる他の既存政党とほぼ同等の力があることが分かった」との分析を述べた。
※中継内容等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュース オリジナル:yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#記者会見
#名古屋市

Пікірлер: 391
@user-sb2td8gh6i
@user-sb2td8gh6i Ай бұрын
河村市長の質疑応答初めて見ました。1時間全部見ました。これは保守ですわ。 日本保守党の共同代表に相応しいんだと、有本さんがかつて言われていたのに激しく賛同。 これだけ自分の意見で、悪意あるマスコミ連中とずっとずっと渡り合ってきたと思うと 尊敬の念が涌いてきますね。河村市長も70半ばですけれどこの日本、まだまだ貴方を必要としています。
@user-iz5mv6sk1c
@user-iz5mv6sk1c Ай бұрын
河村さんの引退撤回良かった🎉 あかりさんへの評価も最高✨
@user-ru4nh2ue9p
@user-ru4nh2ue9p Ай бұрын
河村市長は寛容で忍耐強い立派な方ですね。
@user-fe6im8qk6b
@user-fe6im8qk6b Ай бұрын
河村市長の言う「議員年金廃止」は大賛成です。そういう方針を出す政党はないのですか?
@user-pt3bu7uv8p
@user-pt3bu7uv8p Ай бұрын
議員は勉強してきた人たちの職業。優遇は仕方ない。
@user-jk7yh3xc1r
@user-jk7yh3xc1r Ай бұрын
これは質問してる記者の顔も映した方が良いと思う。顔と名前をはっきりさせて、責任のある質問をして欲しい。くだらないから。
@washizukaasahi2757
@washizukaasahi2757 Ай бұрын
記者の顔出しは、とても良い提案であると思います。 やましい意図を持った記者の質問には、抑止力になると思います。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
バカな質問ばかり…。つまらない…。 学び直しなさい!
@ricaando917
@ricaando917 27 күн бұрын
大変同意します。 本当にくだらない発言をしていることを明示するべきです。
@user-kj5tk7il5l
@user-kj5tk7il5l Ай бұрын
新聞記者の質問の仕方、なんとか罠にハマってほしい、と誘導しているね。 自国を守るために死んだ先人に敬意を払うことがそんなに、おかしいのかね。
@user-xr1hj7dp6d
@user-xr1hj7dp6d Ай бұрын
いい加減に生きている記者だと思います。
@user-ud7xk5kw6p
@user-ud7xk5kw6p Ай бұрын
失言を狙 ってますね。
@user-rk2bq9sc1c
@user-rk2bq9sc1c Ай бұрын
東京新聞や中日新聞でしょ。すきなだけやってもらいましょうよ。ごかってにどうぞ。
@user-ri2ue1xn8f
@user-ri2ue1xn8f Ай бұрын
市長様へ「太平洋戦争」大東亜戦争ですよね?
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
河村市長さん 本当にお疲れ様でした 飯山 あかりを応援してください 本当に感謝申し上げます これからもぜひ私たち 国民のために 河村市長さんにお力を お貸しいただけるようよろしくお願いいたします 本当に 河村市長 尊敬いたします
@user-lj4oe1zp8e
@user-lj4oe1zp8e Ай бұрын
見え見えの誘導尋問。 河村市長の返しはご立派です。
@ReyIchido
@ReyIchido Ай бұрын
河村市長は市民の感覚をもった貴重な政治家。マスコミの罠にハマらないように気をつけてほしい。
@ryotahara2634
@ryotahara2634 Ай бұрын
河村市長がんばれ!記者はなぜ河村市長を追い込むようなことばかり言うのか?もちろん名古屋市民ではないよね?減税の恩恵を受けときながら批判なんてできないよね?
@user-fy3dm8sr6x
@user-fy3dm8sr6x Ай бұрын
既存メディアは敵が多い。 親中や既得権益を大事にして恥ずかしい
@holakm7250
@holakm7250 Ай бұрын
素晴らしい応対です。本当に立派です。
@peach-nt4dm
@peach-nt4dm Ай бұрын
同感です。
@TM-cd9tx
@TM-cd9tx Ай бұрын
川村市長、お疲れさまでした。引き続き健康で国民・市民の為に頑張ってちょ!
@user-pw4id8gt8r
@user-pw4id8gt8r Ай бұрын
失言を誘おうとする記者達の魂胆が醜い。
@user-jz2md9ip1b
@user-jz2md9ip1b Ай бұрын
こんなんだから新聞はゴミ出し用の紙になったんだよ😮‍💨
@5017hiro
@5017hiro Ай бұрын
残念な記者ばっかりで聞いていて恥ずかしくなります。
@user-uz5bf4lq3w
@user-uz5bf4lq3w Ай бұрын
こりゃ新聞読まなくなるのがわかるな。最近、読売をやめて正解。
@tomooh3560
@tomooh3560 Ай бұрын
失言をとりたい記者の質問ばかりで うんざりする
@user-bw6zm4oi5c
@user-bw6zm4oi5c Ай бұрын
酷い‼️よね。こんな親しみやすく、名古屋の為に頑張って下さる市長はいませんね。減給有り難うございます。
@user-fc5zn8go9u
@user-fc5zn8go9u 27 күн бұрын
誘導尋問記者会見
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
今の女性記者の質問 もう本当に 本当に日本の 記者さんですか 本当に顔が見たいものですね
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
朝日新聞の寺澤さん あなたの個人的な意見を聞いてみたいものですね 日本の戦没者に対しての気持ちを 私たち 国民のために犠牲になったんですよ 大人気ない 質問するんですね どうして撤回しなければいけないんですか 政治的にやってるんではありませんよ 個人個人が敬ってるんですよ どうしてそれが理解できないのか とても残念です
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
本当に人としてのレベルが低い。 世界的にも軽蔑されますよ。自国を守った精霊たちを尊重できないとは…。 給料貰える位の質問をして貰わないと…。 情けなさ過ぎる…。
@sigmasns
@sigmasns Ай бұрын
寺澤って何を言いたい?何を質問している?まともな日本語も喋れない男が記者?呆れるしかない。
@user-mz7yw7vj4t
@user-mz7yw7vj4t 20 күн бұрын
朝日新聞の寺澤ね、覚えました。 記者という職業はなんでこんなに捻くれた人が多いんだ?
@user-gx9lk1vj3d
@user-gx9lk1vj3d Ай бұрын
朝日新聞に勤務する社員は、日本人として、人間として、恥ずかしくないんですかね。大いに疑問です。
@user-fc9ig7er4r
@user-fc9ig7er4r Ай бұрын
入社と同時に洗脳教育されてるのでしょう。 もともと持ち合わせてる人間が入ってるだろうから。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
まったくです。 いい加減、勉強して欲しい! 同じ本で、ではなく…さまざまな方々の本をまんべんなく公平に学んで(自分の頭で考えて) 改めて質問されたら如何ですか? 情けないよ。 購読者がどんどん離れている事実を、現実が理解できないほど、知的レベルが低いのかなー?
@st4438
@st4438 8 күн бұрын
朝日には日本人以外が大量に働いています。通名もいるでしょう。外国から総連からお金をもらっている人もたくさんいるでしょう。
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo Ай бұрын
河村市長、小学生相手に授業をしている先生のようですね。長い時間、本当にご苦労様です。 毎回、丁寧に我慢強く対応されていて器の大きさを感じます。
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
朝日新聞の記者の方 戦没者の敬うのは当たり前だと思います 誰も国民が戦争を願ってきたわけではないでしょう 逆に 全て みんな犠牲になったのです それを敬うのはなぜいけないのですか あなたは人間性として本当に信じられません これ 政治的に 敬うのでありません 個人として嫌うのです よく理解してほしいですね 本当に日本人として
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
自分のことを客観的に見られますか。 自分が何を言っているのか判らないのか! 幼稚すぎて、対等に話せないと感じます。 さようなら~新聞社…無くなるな~これじゃあ。 しつこすぎるし…。
@yomogimotidaisuki770
@yomogimotidaisuki770 Ай бұрын
川村市長さんの記者会見に驚き・・。 包括的な人間味あふれる言葉に名古屋市民の方が本当にうらやましい!!
@user-gx9lk1vj3d
@user-gx9lk1vj3d Ай бұрын
朝日新聞に勤務する社員は、早く転職先を探さないとね。自分の価値が日ごとに下がって行くよ。
@ReyIchido
@ReyIchido Ай бұрын
ビッグモーターみたいな扱いですね。
@caspase8
@caspase8 Ай бұрын
統一教会半チょンざまぁwww
@peach-nt4dm
@peach-nt4dm Ай бұрын
同感です。
@user-iw9rw6ly7n
@user-iw9rw6ly7n Ай бұрын
新聞社の責任追求が先だね 歴史観まったくない記者駄目だコリや〜!
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
化石みたいな質問する人がいるのですね…。くだらない記者です!
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
小学生低学年でもできる質問ばかりでしたね…。聞いていて本当に苦笑、疲れました。河村市長偉いです! 来年の市長選挙は、河村市長の志をわかる実行できる、タフで頭のよい、凜とした志高い方に受け継いで欲しいです!
@xgateau5306
@xgateau5306 Ай бұрын
たかし市長がんばれ!
@yumiyumi9810
@yumiyumi9810 Ай бұрын
記者の質が低すぎる!
@MultiShinnichi
@MultiShinnichi Ай бұрын
新聞記者って恥ずかしくないのかね。わずかながらの矜持も持てない仕事じゃないのかね。かわいそうに感じました。
@user-bb5ek4uj3d
@user-bb5ek4uj3d Ай бұрын
市長の言われることおかしくないですよね。朝日新聞はご自身が片寄っておられるんですよ。柔らかい口調でしつこく攻めて挙げ足取りたいのですね。朝日新聞の記者の質問は不愉快でした。
@user-fc9ig7er4r
@user-fc9ig7er4r Ай бұрын
安芸高田市の石丸市長であれば一刀両断でしょうね。
@kirakushokai
@kirakushokai 29 күн бұрын
そうゆう人ばかり採用しているのでしょうね!
@user-bh5ew8gq4q
@user-bh5ew8gq4q Ай бұрын
とにかくマスコミがダメだ。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf Ай бұрын
マスコミにも大陸又は半島の送り主が~⤵️工作機関の~💧
@hitoshiwatanabe7981
@hitoshiwatanabe7981 Ай бұрын
ますごみ
@user-dc3jl8bk1b
@user-dc3jl8bk1b Ай бұрын
記者の質問がひどすぎて、腹がたつ。
@user-vt3ig9ec2m
@user-vt3ig9ec2m Ай бұрын
よくこんなくだらない理解の浅い質問に切れずに真面目に答えてるなあ。偉いなあ。
@user-di6ng6sy3b
@user-di6ng6sy3b Ай бұрын
日本に置ける新聞記者の存在意義が全くわかりません。この人達要りますか?
@peach-nt4dm
@peach-nt4dm Ай бұрын
いらないです。
@to8365
@to8365 Ай бұрын
市長の会見でこれだけ面白く見られるのはないよなあ。保守党がなければ河村さんの良さがわからなかったよ。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
すごく忍耐を鍛えられますね。 まともな質問が一つもない…。 近い将来、新聞はなくなるね。確かだ!
@SUTENEKOw.
@SUTENEKOw. Ай бұрын
なんで朝日記者はこんな質問なんだ、令和の時代によ
@Ktat0071
@Ktat0071 Ай бұрын
優秀な人間はほぼ100%近く、新聞社には勤めないでしょう。今どきは。
@user-fb4iw4hw1q
@user-fb4iw4hw1q Ай бұрын
朝日、中日記者の揚げ足どりは、聞いてられない。
@user-sk4lr6sh7r
@user-sk4lr6sh7r Ай бұрын
全くの同感で聞くに耐えない。 新聞がオワコンなのがよくわかる。
@user-nf9qx1ct5b
@user-nf9qx1ct5b Ай бұрын
朝日新聞はアメリカ行ってアーリントン墓地の前で言ってこい 戦争に行った人に感謝するのはおかしいと
@hiue9251
@hiue9251 Ай бұрын
市長はバカを相手に大変だなあ。
@user-fe6im8qk6b
@user-fe6im8qk6b Ай бұрын
河村市長が言うように「国会議員の給料は一般人の給料より高くしなければならない」という法律は廃止してほしい。飛んでもない法律があるものだ。
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo Ай бұрын
お金に困って賄賂にまみれないように、ということなんでしょうけど。実態は給料も高く、賄賂にもまみれてしまった。 何をやっても、金まみれになってしまうんですね。どうすれば良いのやら・・・
@user-zh8vl2qk1o
@user-zh8vl2qk1o Ай бұрын
空襲を行ったのは、米国ですよね? 日本の責任だけでなく、相手側の責任に言及しない記者に違和感
@user-sp7vq7gb4f
@user-sp7vq7gb4f 28 күн бұрын
勝者に責任があるわけがない。
@user-im1fy5pk2s
@user-im1fy5pk2s Ай бұрын
これじゃ新聞なんか読みたくなくなる
@user-mt3bv8ph3c
@user-mt3bv8ph3c Ай бұрын
しかし、ほんとに記者のレベルが低いね。びっくり‼️
@iwaoandoh4474
@iwaoandoh4474 Ай бұрын
記者のバカな質問  メディアの質が解る
@tommiejennings7223
@tommiejennings7223 Ай бұрын
突然おすすめで出てきたので見続けましたが、こりゃ市長は大変ですね。市長の時間の無駄。 質問者達は1から10まで説明をしないと理解に苦しむレベルのようです。【行間を読む】事や【言わんとする】事の理解が出来ないのでしょう。 市長がお気の毒でイライラしてしまった。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
激しく同意します。狭い範囲でしか理解していない。 幼稚すぎる。
@meisei6467
@meisei6467 Ай бұрын
昔の方は承知していないが 河村市長が唯一の政治家ではないかと 今思っている
@sachiko1706
@sachiko1706 Ай бұрын
だんだん 新聞読みたくなくなります。
@saudade0222
@saudade0222 Ай бұрын
最もな会見、素晴らしい。有り難うございました。NHK、朝日の記者は日本人ですか?
@sachiko1706
@sachiko1706 Ай бұрын
河村たかしさん もう一期頑張って下さい
@user-gh6vf1le1d
@user-gh6vf1le1d Ай бұрын
河村市長の頭脳明晰さをここにいる青臭い記者さん方は知らなさすぎる。河村さんのレベルに見合った記者を出しなさいよ各新聞社。
@user-xh8jf2th4s
@user-xh8jf2th4s Ай бұрын
朝日も中日も記者の質問の内容、仕方に悪意を感じます。 聞いていて不快感を覚えます。
@MI-xh1zo
@MI-xh1zo Ай бұрын
大東和戦争には当時の朝日新聞など、メディアの責任が大いにありますよ。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
朝日や毎日は、その冠たるものでしたよ。 反省しないの?
@user-vx4nw8ed5c
@user-vx4nw8ed5c Ай бұрын
朝日新聞は最近のアメリカ議会で第二次大戦について調査の結果、日本は悪くなかったと表明、戦後の議会でも日本を統治したマッカーサー氏も日本は戦争など望んでいないのに仕掛けたのは欧米諸国側だった。と発言されています。もう少し勉強が必要では?
@user-ku9gz7hm9l
@user-ku9gz7hm9l Ай бұрын
朝日新聞云々ではなく朝日なんぞ必要無いですね。しかしながら日本国の日清戦争から第二次世界大戦までの本を読み漁ってください。きっとわかると思いますよ。テレビなんぞに誘導されたらダメですよ。マッカーサーを梵天帝釈という組織もあるのご存知ですか?戦争は外交上の結果。テレビは何十年見たことないですが、その分本を読む時間が大幅に増えたですよ。戦時中朝日新聞は無茶苦茶戦争を応援してた新聞ですよ。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
本当にそうですね。 決まり切った、レッテル貼りの教育を…暗記しただけの人のようですね…。 もう少し自分の頭で考えて、いろいろな本も読んでから質問して貰いたい。 時間の無駄な、ありきたりな左翼記者の質問でしたね…。ウンザリでした…。
@user-lm9xg7yb2d
@user-lm9xg7yb2d Ай бұрын
だから朝日新聞は減り続き、日本政府から払い下げられた土地で経営続け、不不動産会社になる。 毎日新聞も乗っ取られてお終いだ
@bbacctaci
@bbacctaci Ай бұрын
そうですね 河村市長は大魔神です💪😤
@user-or5rb1hf8o
@user-or5rb1hf8o Ай бұрын
河村さんは本当に立派です。公約年収800万を市長在任中愚直に守られておられる。政治家の鑑です。因みに大村知事は、その公約を直ぐ破った。河村さん、本当に頑張ってください。
@turutuism
@turutuism Ай бұрын
40:15 歴史の話が重要なのでは? 戦争に行くことは当時は仕方ないと思う。 朝日の記者さん? 歴史から学ばないと。
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
本当に最近の報道する記者たちの 政治的な質問ばかり 個人的に 敬うことも尊敬してはどうですか 日本の各報道記者たちも 本当に最近は 信じられないほどの不公平な報道ばかり とても日本人として恥ずかしい 限りです だから個人で敬うことと戦争に行くこと どうして結びつけるのですか 無理矢理 国民が戦争 起こしてるんですか 朝日新聞の記者として どうして無理やり 河村市長 責めるのですか この今の時代にそのような質問する方が あなたがおかしいですよ
@user-hw9qj4id7h
@user-hw9qj4id7h Ай бұрын
川村さん思ってたよりずっと懐深い方なんですね。一部記者のような質問にも和やかに答えられるのがすごい。
@user-vf9su3pq3x
@user-vf9su3pq3x Ай бұрын
朝日新聞あの時、若い人が命をかけた想いお前は分からないのか。上層部が間違いを起こしたのばわかる。だけど戦いに、挑んだ人達は。しょうがないと言う想い。家族を守りたいと言う想い。愛する人を守りたいと言う想い。新聞社の癖にそれがわからんですか、分からんなら新聞社辞めろ。
@user-cb2ih2ny3q
@user-cb2ih2ny3q Ай бұрын
仰せごもっとも。
@catseye2250
@catseye2250 Ай бұрын
19.50記者の質問『(戦争で)亡くなられ方に敬意を払うことと戦争に行ってたたかうことが道徳的かと言うのは話が違うと思うが・・』 この記者の認識は『国民が徴兵され家族やその子や孫達を守るために闘いに出た事は道徳に反する』という事だろうか?日本で生まれ育った日本人の心とは違う意識で日本に住んでいる(?)この記者は一体何処の人なんだろう?
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
まったくもって。
@user-iw3nc1ji1o
@user-iw3nc1ji1o Ай бұрын
河村さんありがとうございますあかりちゃん保守党後一歩でしたがこれからです河村さん引退取り消し地方自治から日本再生お願いします
@i_Channel
@i_Channel Ай бұрын
マスコミのような人種が、この国に多く存在することに激しく落胆しました。
@user-ot4vy4rq2c
@user-ot4vy4rq2c Ай бұрын
朝日新聞の寺澤さん 今の戦争についての質問するなら自民党に向けて質問した方がいいと思いますよ あなたの向ける 矛先が違ってますよ
@user-tf3ob7xl7t
@user-tf3ob7xl7t Ай бұрын
生き返ったね。頑張って欲しいよ。立派な方だ。
@user-hn5en5up3c
@user-hn5en5up3c Ай бұрын
初めて名古屋市長の記者会見を拝見しました。昔の石原都知事の会見を彷彿させるやり取り。W たった一人で記者との問答を繰り返す・・さながら、「河村塾」ですね。W
@user-sp7vq7gb4f
@user-sp7vq7gb4f 28 күн бұрын
石原の傲慢さにくらべ 河村氏の温和な答弁にモッコリしました。
@user-xh3rd7tz4c
@user-xh3rd7tz4c Ай бұрын
朝日新聞記者は小学校から日本の歴史を勉強し直してまともなジャーナリストとして再出発して下さいました。
@user-hj9eg3tp7p
@user-hj9eg3tp7p Ай бұрын
再出発して下さいましたって…??
@kzzr1100to
@kzzr1100to Ай бұрын
中日新聞、扇動的な質問の仕方やないか!おかしいやろ!日本語のニュアンス判らんか? 河村さん頑張って!!!
@ake3098
@ake3098 Ай бұрын
河村さんお疲れさまです
@user-nu5vk7lm5q
@user-nu5vk7lm5q Ай бұрын
保守党頑張りました知名度も上がりました。 河村さんとても良かったねぇ本物の方です。
@617iwahikari3
@617iwahikari3 Ай бұрын
記者のレベルがひどすぎる。
@user-cn4iv5bb8g
@user-cn4iv5bb8g Ай бұрын
朝日の質問腹たつわ
@user-tn5po6lu7d
@user-tn5po6lu7d Ай бұрын
お疲れ様でした。 日本崩壊に向かっている現状を立て直していただきたく今後とも宜しくお願い致します。
@pon6680
@pon6680 Ай бұрын
新聞記者の方・・あなたの今があるのは、誰のおかげですか?
@mcpsana5975
@mcpsana5975 Ай бұрын
河村さんの言ってる事はごもっともです。 河村さんはにこやかに話されますが 言ってる事は誰よりも確信をついてます! 移動も自分でチケットを取り普通席で移動 立派な事です。だから国民の気持ちが わかるんですよね。 記者は河村さんの話しをわざと歪曲してますね。 マスゴミは正確な情報を流して下さい。 こんな記者はいらないね。
@0909mitsu
@0909mitsu Ай бұрын
河村市長は、ご立派です。記者の質問に丁寧に返答されています。 朝日、中日も、揚げ足取りに熱心で、いかにも出来の悪い記者のようですが、キチンと答えられています。
@user-xw2pi7yu2f
@user-xw2pi7yu2f Ай бұрын
記者の質問がくだらなさすぎて呆れる。
@sminof100
@sminof100 Ай бұрын
また朝日の評判がさがったね
@hideoct14
@hideoct14 Ай бұрын
記者、カッコ悪すぎる、、どういうつもりで質問してるのか…はずかしくないのか…
@yoshimasam6338
@yoshimasam6338 Ай бұрын
新聞記者のお顔をしっかり映して戴ければ幸いですので宜しくお願いします。
@riyuriariyu
@riyuriariyu Ай бұрын
記者たちの余りのレベルの低さに亜然、悄然。その上自分たちの見解が権力と思っているアホらしさ。 河村市長の見識の深さ,経験に学ぶことは多いのに勿体無いことです!市長の繊細な受け答えに感服です。  道徳の観念が無い、なんて,何も始まらないでしょう!右,左以前の問題。 幼過ぎる記者たち。
@fj9218
@fj9218 Ай бұрын
新聞記者はどうしたいのかね? こんな仕事になんの魅力もないね この記者は本当にこんな質問をしたいのか 歴史を知りたければ自身で勉強すればいい こんな会見、ただの無駄でしかない
@user-zw3ny1lu4p
@user-zw3ny1lu4p Ай бұрын
朝日の頓珍漢記者の質問の為の、場所や職員の人件費などを私たちの税金で負担させられるのは納得できません。私たち名古屋市民の利益にならない質問はやめさせてください。
@emina4816
@emina4816 Ай бұрын
名古屋市民ではありませんが同感です。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
全員がくだらない質問ばかりでした。 勉強不足の輩ばかり、給料貰えるレベルではない!
@wht008n
@wht008n Ай бұрын
これは、ある意味記者の勉強会の場ですねw
@user-mc1of5zx2v
@user-mc1of5zx2v Ай бұрын
「読んでびっくり朝日新聞の太平洋戦争記事」をこの朝日の記者は読んでいるのだろうか。どの口が云うか、もっと勉強しろ。
@user-pd7vx6hs6o
@user-pd7vx6hs6o Ай бұрын
7月の東京都知事選にも日本保守党から 立候補者を出してもらいたい。
@shigekohonda8001
@shigekohonda8001 Ай бұрын
なんだこの記者たちの質問? 小学校のクラスの感じを受けた。
@nobu4116
@nobu4116 Ай бұрын
新聞の「新聞発行」の権力はどうなんだよ! 国民の多くが河村さんと同じだよ。 だから売れなくなってる原因に気付かないんだよなあ。 くだらない質問だよ。
@user-yj6lt7iy2d
@user-yj6lt7iy2d Ай бұрын
質問者勉強して下さい。
@user-um7dr9jb3m
@user-um7dr9jb3m Ай бұрын
質問する方が市長に見透かされてる感じがしますね。
@hideoct14
@hideoct14 Ай бұрын
あー川村さん考えてるし内容あるし素敵やん、勘違いしてたわ、記者の質問、寒いなぁ…情けない。器のデカさが桁違いだわ
@user-ic3nj3xb3g
@user-ic3nj3xb3g Ай бұрын
飯山さん本気の辻立ち素晴らしかったです。マイク納めに集まった人人人、声声声、なりやまない拍手からの拍手。見たことない本物の選挙をみました。胸熱でした。泣きました。あれこそ選挙です。3000人、尽きない人の波、終わらない応援のあらし、帰る日本保守党街宣車に駆け寄り応援の声が、、。こんな選挙なら参加したい‼️一票を投じたい‼️ちなみに期日前投票で2位でした。まさか2020年TRUMPの大統領選挙のようなことは行われてないですよね、、、。
@user-tk5bf1pd3x
@user-tk5bf1pd3x Ай бұрын
新聞記者は戦争もしないのに80年前の事をいつまでメディアは何を言いたいのでしょうか?
@nbox3
@nbox3 Ай бұрын
ほんと、程度の低い記者ばかりで驚きます。河村市長のクールな対応が素晴らしい。私も最近、新聞をやめて正解だったと改めて思いました。
@user-gi9vv2hj3u
@user-gi9vv2hj3u Ай бұрын
河村市長、悪代官を懲らしめる大魔神にそっくりですね。😂
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo Ай бұрын
それにしては、優し過ぎる。
@user-yi9fh5jq7y
@user-yi9fh5jq7y Ай бұрын
記者達、何がしたいんじゃ。
@majin62
@majin62 Ай бұрын
最近の記者は自分の意見をお述べになるほどエラいのね。
@Pione5880
@Pione5880 Ай бұрын
実は日本保守党から河村市長の本当の良さに感じ入った者です。 河村さんは、話し方が独特だから誤解したり、何だ?よくわからないと思われる人(私もでした🙇)が結構います。 でも、本気で河村さんの政治の取り組み方、生き方知れば素晴らしい人でした。これだけ長く政治の世界で我慢強く正しい事されていて。 だからこそ、武田さん 百田さん、有本さん等々方々が目につけたわけです。 私は好きですね。無骨でカッコつけない、怒らない(いつも抑えていますね)なんですか…いつも質問記者に憤りを感じてる私です。 名古屋の皆さん、河村さんは誇りです! 石原慎太郎に通じる思想信条。反発くらってもご自分の言葉を、ブレずに語る人。
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo Ай бұрын
石原慎太郎だったら、くだらない質問は一刀両断ですね。
@user-me9cw4vp1t
@user-me9cw4vp1t Ай бұрын
朝日新聞社員親族含め災害に遭っても自衛隊の救援を拒否せよ
@user-xw2pi7yu2f
@user-xw2pi7yu2f Ай бұрын
河村市長の提案、よろしいじゃないですか。
@reverbyou
@reverbyou Ай бұрын
記者の程度の低さが・・・聞いてるこっちが恥ずかしくなる
@user-hm3di6uc3o
@user-hm3di6uc3o Ай бұрын
偏向報道しようと必死な記者の質問に吐き気がする。
@green-qf2co
@green-qf2co Ай бұрын
同感です! 反吐が出ますよ。 勉強し直した方が良い。 自分の愚かさ(当たり前の常識の無さ)を痛感できるレベルまで学んで欲しい!
名古屋・河村たかし市長が定例会見(2024年6月3日)
37:14
THE PAGE(ザ・ページ)
Рет қаралды 2,3 М.
Pray For Palestine 😢🇵🇸|
00:23
Ak Ultra
Рет қаралды 33 МЛН
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 95 МЛН
She’s Giving Birth in Class…?
00:21
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 6 МЛН
車の謎ナンバーが激増中!?“358”大調査【シリタカ!】
8:35
日産・内田社長が会見 下請法違反が継続と報道(2024年5月31日)
20:56
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2024年5月12日(石川県・金沢市)
2:09:34
れいわ新選組 公式チャンネル
Рет қаралды 138 М.
Pray For Palestine 😢🇵🇸|
00:23
Ak Ultra
Рет қаралды 33 МЛН