【日本地理】札幌VS福岡!南北頂上決戦!【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 63,073

日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】

日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】

2 ай бұрын

札幌VS福岡!地方都市頂上決戦!究極バトルを紹介。あなたはどちらを選び、どちらに行きたいですか?
このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

Пікірлер: 1 100
@user-ym5iv2tt2c
@user-ym5iv2tt2c 2 ай бұрын
夏には札幌に住み、冬には、福岡に住みたい。 福岡にいるけど、夏の暑さ以外は文句はない。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
京都のクッソ蒸し暑さに比べたら福岡はめっちゃましだよ、贅沢言っちゃだあめw実際に心地よい風も全く吹かない盆地の京都に1年住んだ僕が言うので間違いないよ。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 ай бұрын
正直車を持ってると、黄砂もなんとかならないかと思う時がある
@909airi2
@909airi2 2 ай бұрын
沖縄とは別のゆるさがあると思っていたが実際には余裕がなくピリピリした奴が結構おってやりづらかったし自己中稚拙の極みみたいなやつが幅聞かせててくそだった。 不倫も文化の如く当たり前にあったり、もう田舎の悪いところ満載でろくでもないとこやったわ。 さすが都道府県別女の喫煙率日本一で女の肺癌死亡率も日本一、離婚率も東日本ではトップ、生活保護受給率も大阪と並んで日本ツートップなだけあってデータ通りの地域性やったなダ札幌。あっこは日本じゃないわ。
@user-ui7ug4ov1s
@user-ui7ug4ov1s 2 ай бұрын
札幌なんかこんな極寒で雪が積もるようなおかしな気候なとこ住んどるやつが悪いで。ダ札幌っていう辺鄙な場所やいうだけあって頭いかれたやつらばかりやったな。いくら土地安いねんからって人間が住む環境やないやろ。日本は人口多いくせに国土狭いから貧困層は住むとこ限られんねんかw 悪いことは言わへん、金貯めてでも本州に住むことや。鬼や罪人でもない限り、人間らしい暮らしをせんとな。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
@@user-rj5zx1vy7g うむ、僕の愛車真っ赤なBMWなんだけど黄沙がめっちゃ目立つのでガンメタにすればよかったと後悔してます、隣に住んでる奴が真っ赤なベンツ乗ってたので見栄張ってもうたw
@Samp5.12
@Samp5.12 Ай бұрын
【札幌市 vs 福岡市】 ■人口:札幌市>福岡市 ■GDP:札幌市<福岡市 ■都市圏人口:札幌市<福岡市 ■後背地人口:札幌市(北海道)<福岡市(九州・山口) ■合計特殊出生率:札幌市<福岡市 ■後背地の合計特殊出生率:札幌市(北海道)<福岡市(九州・山口) ■高齢化率:札幌市>福岡市 ■若者率:札幌市<福岡市(1位) ■人口増加率:札幌市<福岡市(1位) ■開業率:札幌市<福岡市(1位) ■交通利便性:札幌市<福岡市 ■オフィス面積:札幌市<福岡市 ■上場企業数:札幌市<福岡市 ■誘致企業数:札幌市(28社)<福岡市(65社) ※2022年度参照 ■将来推計人口 205○年:札幌市<福岡市 ■消滅可能性都市数:北海道及び札幌都市圏>福岡県及び福岡都市圏 ■地理的優位性:札幌市(極東ロシア)<福岡市(東アジア・東南アジア) ■都市の将来性:札幌市<福岡市
@ryu03279
@ryu03279 Ай бұрын
福岡市ヤバっ!? これがJR九州とJR北海道の差まで作る要因だったのかなぁ?
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Ай бұрын
港湾が無い以上札幌に将来ないです。
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b Күн бұрын
札幌ボロ負けじゃないですか🥲 もはやライバルですら無いですね
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Күн бұрын
@@user-xy2ci2qm5b さん、元々「格」が違うし「目的」も違うからライバル視すること自体オコガマシイくて滑稽なことなんです(一部の札民がイナカモノ全開ライバル視してるだけ)。福岡は飛鳥時代から「遠の朝廷」と和歌集に歌われた「大宰府」が置かれ中納言以上(今の総理大臣経験者に近い)の役職。方や札幌は大臣にも慣れない「内務省北海道庁長官」。内陸の札幌に首府を置いた裏理由の一つに「大陸経営(満州や北支)」のプロトタイプ都市の一面もあり。敗戦でその目的達したから本来は減衰なり縮小させ港湾部に力を入れるべきなのです出来なかったから北海道はいつまでたっても貧しいわけです。
@Kazu-yo9ew
@Kazu-yo9ew 22 сағат бұрын
人口密度も福岡市がかなり高いね
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 ай бұрын
住むなら福岡、観光地で行くなら北海道かな 決めてはどちらにしても雪
@ThomasMusicaJack
@ThomasMusicaJack 2 ай бұрын
博多駅の新幹線開業は1975年(山陽新幹線の全線開業)で、2011年は九州新幹線の全線開業です。あと気になるのは、「足を伸ばせば旭山動物園」は、いくら北海道だから広くて当然とは言え、札幌駅から約150km、福岡との対決ネタとしては遠すぎ。福岡で同じ距離感の観光地なら別府、阿蘇山、長崎あたりが十分入ります。
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b Ай бұрын
足を伸ばせばで通用する距離じゃない笑
@user-xi3jn6pi7y
@user-xi3jn6pi7y Ай бұрын
ですが、札幌民はそれこそ「足を伸ばす」感覚で旭山動物園に行っちゃうんですよね……
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Ай бұрын
仙台と言う都市を知ってますか?
@tomosato349
@tomosato349 2 ай бұрын
生活するなら絶対に福岡ですよ。。。札幌生まれの僕は、福岡に行ったときそう感じました。。。ごめんなさい。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
別に謝る必要は全くありませんよ!誰でも当たり前にそう思ってます。
@taketaka-op4mr
@taketaka-op4mr 2 ай бұрын
激しく同意します。札幌出身で東京から出戻りましたが、後悔しまくり。とにかく寒いし、交通の便も悪いし、車の運転も荒いし。暖かい福岡に絶対的軍配です。
@kousei7550
@kousei7550 2 ай бұрын
ウィンタースポーツするなら絶対に札幌なのよ。
@user-wh5nd4dj1i
@user-wh5nd4dj1i 2 ай бұрын
​@@taketaka-op4mr寒くはありませんが、夏の暑さは北海道とは比べ物になりませんよ。鉄仕事してますが何人も熱中症になります。
@TMomota
@TMomota 2 ай бұрын
自分も総合点なら福岡だと思います。日本で唯一の蒸し暑くならない大都市という点では札幌は類を見ないですが。。 札幌と福岡それ自体には殆ど差はありません。周辺都市や海外旅行の行きやすさなどで大差が付くので福岡に軍配が上がると思います。
@user-jy7mz8pc2x
@user-jy7mz8pc2x 2 ай бұрын
歴史的では福岡です。博多は戦国時代で衰退したけれど、豊臣政権時代に復興しました。
@510san3
@510san3 2 ай бұрын
博多は屋台きっぷやうどんきっぷなど観光初心者向けの物もあったりするのとバスが中心部はすごく多いので移動手段の1つとしても賢い選択だったりする。特に150円バスの範囲は絶大な便利さではある。
@webcafe-tw3qu
@webcafe-tw3qu 20 күн бұрын
北のはて vs 南のはて、、、旅行で行くにとどめる。北海道旅行の中継地点としての位置づけ、それが札幌市。九州旅行の中継地点としての位置づけ、それが福岡市。九州では、熊本の阿曽周辺、大分の有名な温泉、鹿児島の桜島周辺、長崎、等々、観光で魅力的なところが多いが、福岡はラーメンと屋台で食べるだけとも思える。いったん、飛行機で福岡に行き、ラーメンで腹ごしらえしてから、長崎や、熊本や、大分や、鹿児島の観桜地に向かう中継地点としての位置づけ、それが福岡市、とりたてて見るところはない。住む理由もない。
@BH5D6780
@BH5D6780 2 ай бұрын
福岡市の中心部、商業地域天神・歓楽街中洲・オフィス街博多は中洲を中心に西に天神、東に博多と半径2.5圏内にぎゅっとまとまっており、 福岡空港も博多駅から2.3km東と直近に存在しコンパクトシティーと自称するだけの事がある都市。 市街地の土地が狭くはある分、平坦な土地の中心部周辺に住めば、自転車でほぼ生活出来てしまうコンパクトさが良い😊 通勤時間も多くて30分程度で済み、海が近く、山も近いし自動車があれば糸島など自然豊かな場所にも3〜40分で行く事が出来るのが良い。
@nanashi01_barcelona
@nanashi01_barcelona 23 күн бұрын
札幌出身の都民ですが、福岡は都市としての機能、インフラ、魅力の密度が高く、素晴らしいなぁって思います
@BH5D6780
@BH5D6780 23 күн бұрын
@@nanashi01_barcelona 札幌も北海道も広くて大自然が綺麗で食べ物美味しくて大好きですよ😋
@aku_39_hy13
@aku_39_hy13 2 ай бұрын
今月の人口は札幌、広島は言わずもがな仙台までも3500人近く減少してしまいましたね。今や勢いのある地方都市は福岡市だけと言っても過言ではないですね。
@user-jj6rh7wn3z
@user-jj6rh7wn3z 2 ай бұрын
九州だと福岡市は別格でいずれは熊本の勢いが北九州を抜きそうな気がします。
@momonga2011
@momonga2011 Ай бұрын
福岡は最新のデータでもまだ年間約1万5000人増えてますからね。都市圏で見てもまだ2万人以上増えている。
@tomoduca
@tomoduca 2 ай бұрын
札幌はどうしても冬の寒さに対する耐性がないときついと思う。自分も北陸金沢に住んだ時期があったが、冬の寒さ、雪かきには参りました。それと、ヒグマの出没も気になる。まあ、ついに北海道が人口で福岡県に抜かれたし、勢いは福岡だろうとは思う。自分にとって北海道はあくまで観光地です。
@bearriri4579
@bearriri4579 2 ай бұрын
道民の自分にとっては本州や九州の方が観光地だし夏よくあんな蒸し暑くて溶けそうなところに住めるよな。飯も北海道が最高。冬も札幌より寒い東京🥶😊 福岡は輩が多すぎたし治安悪すぎてあれこそギリ観光でしか居れないとこ。
@user-ew5kj5lu8y
@user-ew5kj5lu8y 2 ай бұрын
@@bearriri4579それな 本州は春は花粉、初夏は梅雨、夏は猛暑、秋は台風、冬は乾燥して寒い  冬の不便さ除いても北海道の方が全然良いわ。住んだことないやつには分からないと思うぞ
@in9394
@in9394 2 ай бұрын
別に北海道に住んでくださいとかお願いしてるわけじゃないのにわざわざそんな失礼な言い方するとか貴方の素敵な人間性が表れてますねw
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 2 ай бұрын
長野県に住んでた 気候帯は亜寒帯に属しているところだから冬は北海道の温暖なところくらいだった
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi Ай бұрын
@@bearriri4579  福岡は学校も最低だし、性犯罪も多い。特に学齢の女子のいる家庭は移住すべきではない。
@user-ce9xk2dl3p
@user-ce9xk2dl3p 2 ай бұрын
街の都会感は圧倒的に福岡だなあ人口密度が3倍以上違うというのもあるし比べる対象じゃないと思う 札幌と比較するなら周辺の6市くらいを加えたら同じ面積になるけどそうすると人口は300万近くになる 交通の便も圧倒的に福岡、食はどちらも美味しいが札幌は観光価格で高いが福岡は全国屈指の安さ、高い物もあるけど安くて美味しい物が多い 観光の面で言えばどちらの市もたいした事ないが周辺の市を加えたら福岡かな?札幌の感覚の周辺と言うと福岡なら熊本の阿蘇や大分の別府湯布院、長崎全県なんかも同じ距離感になる
@h_hiro_
@h_hiro_ 2 ай бұрын
なんですよね、札幌「市」と福岡「市」の人口で比較してもあまり参考にならないと思います。 私は札幌出身で仕事で名古屋に引っ越したのですが、名古屋が札幌の3倍くらい都会だと思ったにもかかわらず、市の人口だけだと名古屋は札幌の1.2倍程度だと知ったもので…
@user-qf5ju6gk2e
@user-qf5ju6gk2e Ай бұрын
札幌は市内に郊外の地区をかなり含んでるけど、福岡の場合は人口密度が高い春日・大野城・糸島・粕屋・志免が違う自治体だからね。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
@@user-qf5ju6gk2e 郊外の地区とはどういうことですか?
@hiiyivk
@hiiyivk 23 күн бұрын
@@user-on1zu6xd2q昭和の時に札幌は合併しまくって今の広さになってる
@user-dh7wh9qo9o
@user-dh7wh9qo9o 8 күн бұрын
福岡のが経済規模大きいが、 魅力は札幌に感じる。 福岡も好きではあるが。 実は自分は両方住んでいた。 どちらも満足だった。 ただ、どちらかを選べと言われれば札幌
@user-mw8qo8od7f
@user-mw8qo8od7f 2 ай бұрын
ススキノも可愛くて、中洲も可愛かったです。 どっちも最高でした。
@user-vc5ss3nx1d
@user-vc5ss3nx1d Ай бұрын
なんの話だよ(笑)
@user-cb9yp9qq9m
@user-cb9yp9qq9m 25 күн бұрын
料金はすすきのが全国最強だと思う
@user-nw3sq4pb9f
@user-nw3sq4pb9f 2 ай бұрын
東京から離れていても栄えているこの二都市には頑張ってほしいと思います。 東京一極集中では日本は衰退一直線ですから。
@user-ym5iv2tt2c
@user-ym5iv2tt2c 2 ай бұрын
まったくです。東京の人口の半分くらい地方にバラけたらどんなに助かるか!
@spankyhorse
@spankyhorse 2 ай бұрын
それホントに大事!国際情勢を考えても地方の過疎化は国防の観点からもヤバい🤨
@user-vf1zb2ht1g
@user-vf1zb2ht1g 2 ай бұрын
両都市展望台から眺めても、全体的に札幌の方が福岡なんかよりもビルの数も圧倒的に多く感じるわ。福岡は博多の一部だけ整然としてるけど、札幌は全体的に道がまっすぐでビルもデカいし多いから都会度が増してる感じするわ。by札幌市民
@fgcb2346
@fgcb2346 2 ай бұрын
一極集中しなくても衰退一直線だぞ。 増えないパイを散らしたところで結果は変わりゃしない。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
​@@fgcb2346 そのパイを増やす為にも分散が良いって事だろ
@starcats-mk6ep
@starcats-mk6ep 2 ай бұрын
福岡県民だけど住むなら福岡。札幌は大雪が嫌だな。朝もなるべくギリギリまで寝ていたいし、雪かきとか「ズボラな自分にはムリやなぁ~」ってニュース見ていつも思います。
@user-tq1wx2bl9v
@user-tq1wx2bl9v 2 ай бұрын
札幌民の半分はマンション住みで雪かきなんかしないんだよなぁ
@user-ui7ug4ov1s
@user-ui7ug4ov1s 2 ай бұрын
札幌なんかこんな極寒で雪が積もるようなおかしな気候なとこ住んどるやつが悪いで。ダ札幌っていう辺鄙な場所やいうだけあって自己中稚拙で陰湿な上に下品で乱暴でとにかく頭いか れたやつらばかりやったな。 いくら土地安いねんからって人間が住む環境やないやろ。まともな奴はすまへんからおかしいのが残って当然やんな。 日本は人口多いくせに国土狭いから貧困層は住むとこ限られんねんかw 悪いことは言わへん、少しでも金貯めて本州引っ越すことや。
@user-ox1fy2xc7q
@user-ox1fy2xc7q 2 ай бұрын
@@user-ui7ug4ov1sそんな狭い視野にならなくてよかったわ。本州の魚なんか食いもんじゃねーし夏は蒸し暑すぎて論外だろ。
@user-ui7ug4ov1s
@user-ui7ug4ov1s 2 ай бұрын
@@user-ox1fy2xc7q 北海道がうまい?笑わせんな。トリトンとか行ったけどカニとか水っぽいだけで不味すぎて吐きそうやった。魚なら玄界灘で水揚げされる福岡がうまいよ。
@user-vf1zb2ht1g
@user-vf1zb2ht1g 2 ай бұрын
Gが出てくるのとむし暑くて溶けるの無理 −15℃と35℃+湿気なら−15℃の方がマシ。
@user-ur2fy8gn4e
@user-ur2fy8gn4e 2 ай бұрын
福岡も札幌も地方独特の個性が出ていてとても好き!だけどコメント欄見てるとなんだか、、先人たちが何十年という歴史をかけて作り出した都市に対して地元愛を持つのはとっても素敵だと思うけど馬鹿にしている人がちらほらいて悲しい限り、、
@user-tn9fl6jl1n
@user-tn9fl6jl1n 26 күн бұрын
札幌なんて歴史浅いけど福岡は歴史めちゃくちゃ深いからね。西日本は日本をつくってきた伝統的な地域だから。
@user-ur2fy8gn4e
@user-ur2fy8gn4e 26 күн бұрын
@@user-tn9fl6jl1n 確かにその通りです。歴史は福岡の方があります。ただ、歴史の浅い深いに関わらずその都市の繁栄のためには今に生きる私達だけでなく多くの世代がバトンを繋ぐ必要があります。歴史の長い福岡の方が多くの人が関わっていますがどちらも先人たちの努力によって繁栄した都市であることに変わりないと考えています!
@user-ox1fy2xc7q
@user-ox1fy2xc7q 22 күн бұрын
@@user-tn9fl6jl1n そして京都や大阪に追い抜かれて歴史が浅い札幌にまで抜かれたと笑 福岡の歴史は男尊女卑と暴力の黒歴史だもんな 札幌民より
@Samp5.12
@Samp5.12 2 ай бұрын
冬に経済を動かす為だけの費用【除雪費用】 ・札幌市 300億超 ・福岡市 なし ※福岡は雪降るけど滅多に積もらない。そもそも雪の日数が少ない。札幌は毎年300億以上の血税が自動的に除雪費で消えるのが耐えられない。福岡は毎年その300億を未来への投資に使えるから納得できる
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
成りすましは黙ってろ!
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i Ай бұрын
極論だけど、その除雪も一つの産業になり得る訳だから、費用面だけで見ればマイナス影響とも言いきれないかと…積雪が物理的に街の発展の障害に成ってるのは間違いないけど。
@acos4661
@acos4661 Ай бұрын
300億の需要が産まれるのは、ええことやで。
@350A
@350A Ай бұрын
「福岡は雪降るけど積もらない」とありますが大雪になると九州自動車道や都市高速道路は積雪でよく通行止になります。高速バスは運休になるし物流も滞りがちに。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Ай бұрын
@@acos4661 札幌はご存じ「なんか変だなオジサン」の利益集団が札ドだけではなく公益法人等で跋扈してる街なので真水の300憶にはなりません。
@user-megmeg
@user-megmeg 2 ай бұрын
私は福岡住みな博多っ子。他所の地方にも住んだ事があるけど、福岡程住み易い所はなかった。 ほどほどに都会でほどほどな田舎って、どう表現したらいいのか分からないけれど…。
@9chinchin
@9chinchin 2 ай бұрын
生活費が安くて、街がこじんまりまとまってるからどこに行くのも便利で、博多弁、環奈ちゃんの故郷、独身転勤者が帰りたがらないのは福岡ですね。
@spankyhorse
@spankyhorse 2 ай бұрын
年輩者の転勤も同様の傾向あり、という事でエピソードをひとつ! 夫婦揃って転勤で福岡にやって来たという中年のご夫婦、 ご両人とも住んでみて福岡が痛く気に入ったらしい、ところが数年後ご主人に東京帰還命令が下った。 すると奥さん「私、東京戻らない、あなた停年退職したら福岡に来てよ」と、こんな転勤族も居たというお話でした。
@rrrrrrrrrrrrrwfw
@rrrrrrrrrrrrrwfw 2 ай бұрын
西日本の人間なら問題ないが関東人と真逆で相性が悪すぎる
@goreribs1470
@goreribs1470 2 ай бұрын
福岡は女殴るイカれた男多すぎたわ。そして飲酒しながら仕事する奴もいたな。札幌からしたら論外。
@saya6542
@saya6542 2 ай бұрын
平野に慣れてきた札幌民としてはやっぱり広島や神戸同様の閉鎖感を感じてしまうかな
@user-vf1zb2ht1g
@user-vf1zb2ht1g 2 ай бұрын
@@saya6542 同じく札幌住みですが、札幌の方が都会で町もでかいからどうしても物足りなさを感じちゃうのかも。
@gts2416
@gts2416 2 ай бұрын
札幌と福岡❓ 比べると 確かにどちらも魅力的でしょう でも福岡なんですよね 個人的に思うのが気候 札幌は冬場がね あと災害かな 福岡はガチな災害少ないよ 自分自身出身が福岡なんで地元愛もありますがね でも気候とか考えるとね
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 2 ай бұрын
この対決に地元愛はダメだよ。客観的にみないと。私は客観的にみて福岡だと思うけど。
@TMomota
@TMomota 2 ай бұрын
ガチな災害は札幌もないのでそこで比較しちゃうと台風がない分札幌に軍配が上がると思います。積雪を災害扱いするなら福岡。夏の蒸し暑さを災害扱いするなら札幌だと思います。災害じゃないけど。
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 2 ай бұрын
@@TMomota 札幌は内陸なので海風が吹かず、さらにコンクリートジャングルなので北海道なのに意外と暑いという記憶があります。
@TMomota
@TMomota 2 ай бұрын
@@peliatanbidani8573 気温もそうですが本州との決定的な違いは"湿度"ですね。不快指数があまりにも違います。
@user-ui7ug4ov1s
@user-ui7ug4ov1s 2 ай бұрын
本音を言えば北海道出身者はおかしな奴が多い上に無駄に気が強くワガママで稚拙な方ばかりで無理。身勝手で自己主張だけやたら強い。
@PAPARetroGameCh
@PAPARetroGameCh 2 ай бұрын
東京民からすると、冬は寒くて雪降って夏は暑い札幌より、福岡かな。飯のうまさも甲乙つけがたい。あと博多弁の女の子がかわいい(かわいい子の博多弁がかわいい)。
@510san3
@510san3 2 ай бұрын
女子大生の数は圧倒的だからかわいい子も多いのは確か。
@3berry472
@3berry472 2 ай бұрын
博多の女子はクリちゃん 好き。ホークスの栗原のことです笑
@909airi2
@909airi2 2 ай бұрын
私は雪の降らない大阪で生まれ35年過ごし、札幌に移住しました。 北海道の過酷さにもう鬱になりそうです。 氷点下の世界、雪、交通の便も悪い。 職場でもピリピリして冷たい人間もどきが多い。 夏は涼しいなんて昔の話。今は35℃以上になるのにエアコン無い家庭が多い。 老後なんて以ての外 余裕がなくていつもピリピリしてて態度に出して周りの空気を悪くする口も悪く身勝手で我の強い女の率が東京より高いし男も男でぴりついてるのもいる。自分の感情第一で周りに対しての配慮の欠片すら皆無。
@goreribs1470
@goreribs1470 2 ай бұрын
@@909airi2じゃ帰れや 大阪民国によw
@user-ox1fy2xc7q
@user-ox1fy2xc7q 2 ай бұрын
@@909airi2 大阪のやつだけには言われたくねーわ
@user-ti3jc5lo1t
@user-ti3jc5lo1t Ай бұрын
やっぱ極端に寒いってのはネックなんだなぁ
@hironobushi
@hironobushi 2 ай бұрын
今の福岡市(高島市長の目指す街)は、アメリカのシアトルを目指しています。 東京や他の政令指定都市のようにはなれない、ではどうするのか… そこが出発点です。 髙島市長以前の福岡市からは想像すらつかなかったでしょう。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
高島市長がアナウンサーになった目的は福岡市長になるためだったと聞いて、高島さんは自分の目標を達成するための計画性と努力は尋常じゃなくそこいらの政治家とは次元が違うと思いました、僕が尊敬する政治家の中でTOP3の一人です。
@user-vc5ss3nx1d
@user-vc5ss3nx1d Ай бұрын
細かいけどシリコンバレーじゃなくシアトルじゃないか?
@hironobushi
@hironobushi Ай бұрын
@@user-vc5ss3nx1d さん そうだった。申し訳ありませんm(_ _)m
@user-tu4dd1dv3j
@user-tu4dd1dv3j 7 күн бұрын
@@commonsense4231 そういう家系ですからね。自分で考えたというよりは親からの教育ですね
@Samp5.12
@Samp5.12 2 ай бұрын
北海道民のUターン率は低く、福岡県民のUターン率が高い。これが答え。北海道民は大雪がない東名阪とかの生活に慣れると帰りたくなくなるんだと思う
@tanasuke1
@tanasuke1 28 күн бұрын
福岡市民ですけど、観光なら北海道が魅力的すぎるけど。。。。住むのは絶対きつい😰
@gozenfone3071
@gozenfone3071 2 ай бұрын
雪が積もる場所に住むことなんてできません。 遊びに行くならいいが。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 ай бұрын
北陸とかの豪雪地帯は若い時は土地も安く1軒家でもいいけど、年を取ると雪かきがまず辛くなってきます マンションであればそこは解決するけど、足元はどうにもならない
@user-ui7ug4ov1s
@user-ui7ug4ov1s 2 ай бұрын
普通の感覚だな。観光に関して言えばまぁ北海道全般サービスに関しては1流〜5流って感じだけど平均したらかなり低い 札幌は郊外まで繁華街があったりと都会だけど、歴史浅すぎて田舎の悪いところ満載で結構ロクデモナイ奴が多いから、北海道のあたたかいイメージだけで行くと結構面食らうから気をつけて。まともなタイプもいるけどね。
@in9394
@in9394 2 ай бұрын
福岡みたいな治安悪すぎるとこは住めない。想像してたよりめちゃくちゃやばかった。歴史長いくせに文化未熟なんだよな。まだ札幌の方がマシ。
@in9394
@in9394 2 ай бұрын
@@user-ui7ug4ov1sお前がログでもない奴なんだろ?
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi 2 ай бұрын
@@in9394   歴史の長いところって、個人の自由を尊びつつ、他者も尊重する文化がありそうな気がするけど、福岡はそういうのないよね。学校は軍隊みたいに厳しく、治安もマナーも最低。いいとこなし。
@user-uc7yp9ij5h
@user-uc7yp9ij5h 2 ай бұрын
八幡は「やはた」ですよ
@user-megmeg
@user-megmeg 2 ай бұрын
私も同じ事書こうと思ってました。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
はちまん····(笑)
@sallysallysarah
@sallysallysarah 13 сағат бұрын
確かに八幡神社は多いけども。
@user-ye9jm2rw7w
@user-ye9jm2rw7w 2 ай бұрын
福岡に住んで、札幌に旅行に行くのが一番良い。
@Samp5.12
@Samp5.12 2 ай бұрын
【都市高速の有無】 ・福岡市 〇 ※’12年に環状化済 (現在も絶賛延伸中) ・札幌市 ‪✕‬ 仙台とかにある普通高速の環状線すらない ・北九州市 〇 ※’33年に環状化予定
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 2 ай бұрын
環状線は都市の条件 特に鉄道 地上環状線の東京大阪 地下環状線の名古屋 都市高速の福岡
@ryu03279
@ryu03279 17 күн бұрын
​@@V-NoNNo2018おお!4大都市圏だけが持つ強みあったぁ!🎉
@2891145
@2891145 2 ай бұрын
福岡にあって、札幌に無い交通施設。 もう一つは私鉄じゃないですか❓
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
うんうん、その代わり札幌には田舎には多くあるチンチン電車はあるよw
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
うんうん、その代わり札幌には田舎都市に多いチンチン電車はあるよw、でもこの動画作者は地価なんか圧倒的に福岡が高くて余りにも差があるので指数や実数は出さなくてあくまでもうまくすべてを引き分けにしてるのが賢いね、弱者に対してリアルな差を表現しないようにしてるので札幌民も妬んで酷い中傷が無いように配慮されてて以前みたいにわざと対抗意識を持たせて戦わせることで再生回数を伸ばす下心がないのが好感もてるね。
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 2 ай бұрын
港湾施設もあると思う。博多港は国際線フェリーも運航してる。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
札幌にはカッコいいチンチン電車がありますから引き分けです~~ってかww
@m.8571yama
@m.8571yama 2 ай бұрын
​@@commonsense4231 博多駅から上下新幹線🚄、黒字のJR.地下鉄も黒字で市外まで網羅、 チンチン電車は卒業して全国一のバス路線でカバーしてます。 高速、航空路線、海路もまだまだ拡げていくらしいょ。
@user-qp8ym4ik4e
@user-qp8ym4ik4e 2 ай бұрын
福岡市出身ですが、個人的に札幌はゴキブリや虫がいないのは魅力的だし、暑がりなので夏の気候が羨ましいのです 雪かきとヒグマ出没、送料が高いのがネックかな でも一度は住んでみたい場所です
@user-gz7tn3it2j
@user-gz7tn3it2j Ай бұрын
ヒグマの書き込みが多いですけど、そんなにヒグマとは出会えませんよ。山に近い郊外に住んでいるなら会えるかもしれませんが。送料が高かったり、送料無料の地域に含まれないのはよくあります。 Gは一般住宅では見ません。
@user-wc1qh8vs4k
@user-wc1qh8vs4k Ай бұрын
市長が有能っぽいのは福岡っぽい
@h2kpro135
@h2kpro135 2 ай бұрын
北広島市の話題が出たから市の対決というよりは都市圏対決になるのかな? 都市圏なら人口は周辺都市の差で福岡都市圏が逆転することになる
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
あまりにも大差があるので札幌市民が妬んで下品な中傷する輩を防ぐための苦肉策ですよ、地価にしても差があり過ぎるので実数を出してないでしょw
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
そうそう! 福岡市と札幌市となっていたのに、プロ野球の話題になったら北広島市が出て来た。 もう日ハムは札幌市では無い。 うp主は無理して引き分けにしなくても良い。
@user-rl5zf9jf1w
@user-rl5zf9jf1w 2 ай бұрын
札幌オリンピックで日本が金銀銅のメダルを独占した70メートル級ジャンプは大倉山ではなくて宮の森です。
@shousuke1515
@shousuke1515 2 ай бұрын
笠谷さん亡くなっちゃつたね😣
@user-rl5zf9jf1w
@user-rl5zf9jf1w 2 ай бұрын
@@shousuke1515 そうですね。残念です。合掌。返信ありがとうございます。
@user-nd2jo2ln6u
@user-nd2jo2ln6u Ай бұрын
九州民からしたら北海道の暮らしは憧れるなぁ。札幌は都会だし雪は住んでいれば慣れると思うから札幌に一票投じたい
@starsky7997
@starsky7997 2 ай бұрын
ティクトックのコメ欄とはちがいまともな意見が沢山あっていいですね
@sachi8happy
@sachi8happy 2 ай бұрын
福岡住みの良さは近隣の魅力も大きく、阿蘇九重などの大自然や別府湯布院などの温泉地、ハウステンボスなど多彩な所かな。 でも北海道の、ずっと平地で一本道というの素晴らしいし雪景色もいい。一番羨ましいのはノースサファリサッポロや旭山動物園。 ノースは福岡まで出張で来てくれてましたが、去年は夏の暑さからか来てもらえず。。 文化が違うからこそ魅力を感じるし、人や街の雰囲気に惹かれたら住みたくなるのかも。 以前、沖縄に遊びに行って知り合った北海道出身の女の子達が沖縄で仕事してて、今度家族ごと移住してくるって言ってたのにはビックリ!釧路方面の人達だったけど、寒さは耐えられないと言っていた。 かなり沖縄暑いけど🥵、それでもいいって。
@user-uq8hp7oz7m
@user-uq8hp7oz7m Ай бұрын
福岡市行ってカルチャーショック受けた。めっちゃ魅力的な街だった。 札幌の都市計画はチグハグ。 「天神ビッグバン計画」を見習った方が良いと思いますよ。
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 2 ай бұрын
北海道新幹線の札幌延長は2030年開業をあきらめたみたいですね。 どちらで生活したいかといえば、当然福岡です。海外とのアクセスもいい。海鮮以外の食事も素晴らしい。特に肉のうまさの差は圧倒的。札幌は食事の料金が全体的に高いイメージがあり、福岡じゃ営業をやっていけないだろうなという店が多い。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
北海道新幹線自体毎年100億円以上の大赤字だし需要がない札幌駅なんか作ってもまた赤字路線が増えるのに国土交通省はなんて馬鹿なんだろうと思ってたけど中止にはなってないんだよね?マジで税金の無駄遣いは止めてもらいたいですね。
@cecil2759
@cecil2759 2 ай бұрын
海鮮も負けてないくらい、安くて新鮮で美味しいですよ。特に青魚は◎ 後はお醤油が甘いので、合うか合わないかは大きいかもですね。
@user-ym5iv2tt2c
@user-ym5iv2tt2c 2 ай бұрын
JR北海道はポテンシャルがあるのに、全然活かせてない。JR九州をお手本にすべき。自然を満喫出来る観光列車を走らせたり、釧路湿原のタンチョウ鶴観察バードウォッチング、スキーリゾート開発などけしってソーラーパネルだらけにすべきでない。広大なファー厶リゾートなんか行きたいな
@goreribs1470
@goreribs1470 2 ай бұрын
@@commonsense4231 温暖で歴史が深い福岡市はいつになったら極寒、豪雪地帯で明治以降に開拓され人がまともに住み始めた僻地の札幌市の人口抜くんだい?😆 まだ43万人差あるよw 歴史というよりもはや黒歴史って感じだな😊
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
​@@commonsense4231 税金の無駄遣いならば「札幌ドーム」ですね! 札幌市民の血税が赤字補填に使われますよ。
@user-jk8ce6mu7m
@user-jk8ce6mu7m 23 күн бұрын
札幌に頑張ってほしい。都市としては差が広がりつつあるが、観光や夢を与えてくれる。
@daaai2594
@daaai2594 2 ай бұрын
旅行するなら断然福岡より北海道だけどいざ住むとなると福岡かな 冬は寒くて地獄だしヒグマは出るしね北海道は
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
普通じゃあり得ないヒグマと闘う経験できるかもよ。
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 Ай бұрын
もう現役を引退したので毎月2回くらいは飛行機を使って全国各地に旅行に行ってるけど、最近は福岡が一番多いな。2ヶ月に1度は行ってる。(沖縄と1ヶ月ごとに行っている)北海道は札幌より函館の方が旅行感があって好き。といっても最近は年に1回くらいの頻度だけど。 北海道全域VS九州全域というくくりでは圧倒的に九州が多い。九州は福岡や沖縄以外にも大分、長崎、鹿児島、によく行く。食べ物が安くて美味いんだよな。
@sallysallysarah
@sallysallysarah 13 сағат бұрын
福岡市も市役所に野生の猿が出たり、市の中心部近くでイノシシ出たりはするよ。 むかしむかしは博多湾にイルカや小型のクジラが迷い込んで、食べてたようすもある。
@user-jj6rh7wn3z
@user-jj6rh7wn3z 2 ай бұрын
ウチの会社、コロナ禍でリモートワークも出来るようになり、札幌支店は閉鎖しましたが福岡支店は残っています! 売上も九州と北海道では九州が圧倒的に高かったです。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 2 ай бұрын
うちの会社、福岡支店は膨大な赤字を出したので閉店しましたが、札幌支店の黒字で福岡支店の赤字を補填して、業績を延ばしてます。福岡支店はクソでした。
@user-emperor1980
@user-emperor1980 2 ай бұрын
@@user-on1zu6xd2q ちょ、お前嘘つくな 公務員って言ってたやんかww
@user-dy9uo2ls1d
@user-dy9uo2ls1d Ай бұрын
​@@user-on1zu6xd2qどっからそんなバレバレな嘘言える😂
@miwasaka
@miwasaka Ай бұрын
北海道と九州じゃ人口も経済規模も全く違うから当たり前 なんなら広島あたりまで福岡支社に統合しがちだしね(広島〜博多は新幹線で1時間くらいで、広島が衰退してる一因)
@ryu03279
@ryu03279 17 күн бұрын
JR九州 新幹線や観光列車、特急列車、福岡・北九州大都市圏の鉄道事業を主力に利益をたたき出しめでたく㊗️ヾ(´∇`)ノ㊗️株式上場達成!🎉 熊本地区、鹿児島地区、長崎地区の普通電車たちも元気です!😊 アミュプラザ博多、小倉を初めとする駅ビル、駅ナカ事業も絶好調❤ 飲食事業もいい感じ(,,>ω
@user-kc8uo7et6g
@user-kc8uo7et6g 2 ай бұрын
プロ野球ファンの俺は福岡一択だが、ほかの視点の人たちはどうかな。
@massimokd875
@massimokd875 Ай бұрын
どちらも住んだことはないが、出張や観光で何度も行った都市。どちらも食べ物が美味しくて女性がきれい。夏に限定するなら断然札幌。というか北海道だね。ゴルフ場も素晴らしい。
@amamam565
@amamam565 Ай бұрын
北九州も観光地沢山あるんで 夜景も日本一になったし。
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi Ай бұрын
福岡程度の食べ物がおいしいなんて、人生損してない?
@user-gr8ny4jp1d
@user-gr8ny4jp1d 22 күн бұрын
@@amamam565夜景は世界三大夜景に選ばれた函館があるから北海道なのでは?
@amamam565
@amamam565 22 күн бұрын
@@user-gr8ny4jp1d そう 札幌 長崎 北九州が新三大夜景
@shintaroguri
@shintaroguri 2 ай бұрын
札幌は市内中心的な生活スタイルで日常生活が自己完結しまいます。島内第二第三の都市の移動が遠く遠距離移動が飛行機利用者が多いです。札幌の観光は市内中心部周辺に滞在時間を長くしてしまいます。福岡は島内第二第三都市が比較的近く郊外に人口が多く本州が近く陸海空の交通のバランスがいいです。福岡は拠点性が高いです。
@user-dh9yv3te6m
@user-dh9yv3te6m 2 ай бұрын
結局人によるかな〜 本州の大多数の人なら福岡の方が向いてると思う 活気や将来性も高いし、本州のチェーン店も福岡にちゃんとあるパターンが多いからね 札幌のいい所は雪国でありながら雪国の欠点を結構克服してるから暑がりにはオススメ 仙台でもいいだろうけど
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b Ай бұрын
まずApple Storeがない時点で札幌は論外だからね笑
@user-dh9yv3te6m
@user-dh9yv3te6m Ай бұрын
@@user-xy2ci2qm5b 閉店じゃなくて移転らしいけど需要があったらとっくに出来てるはずだから ま、そういうことなんだろうな
@user-dh9yv3te6m
@user-dh9yv3te6m Ай бұрын
札幌はブランド系が弱いからな 規模はそこそこでも都会度が低いのはそういう所なんだろうな
@t.mdesign66
@t.mdesign66 2 ай бұрын
福岡は周辺に北九州市・久留米市にも挟まれており更にパワーを感じるね⤴️
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
私、遠賀川駅の近くに住んでいたことありますが、あんなにのどかな所でパワーを感じるんですね。
@pythonian-xp3vi
@pythonian-xp3vi Ай бұрын
@@user-on1zu6xd2q   すごく治安が悪そうなところですが、被害はなかったですか?
@taketora2499
@taketora2499 28 күн бұрын
北九州は人口減少のオワコン都市なのに?
@user-pq6xw2dp9c
@user-pq6xw2dp9c 23 күн бұрын
今は熊本都市圏も伸べてるしね
@taketora2499
@taketora2499 23 күн бұрын
北九州オワコン
@user-br3do8zp8p
@user-br3do8zp8p 2 ай бұрын
福岡出身で、約8年札幌と名寄、稚内に住んでましたが、寒さに慣れたら凄く住みやすいです。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
それなんですよね! 福岡市民からしたら、冬の積雪はあまり経験が無いから敬遠しがちなんですけど、いざ住んでみると雪にも適応出来ると思いますね。 ただの食わず嫌い。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 2 ай бұрын
名寄に住んでたなら北海道のどこでも生活できるわ笑笑
@user-si1hu2wo4w
@user-si1hu2wo4w Ай бұрын
福岡で断トツ人気な催事は北海道展で、好きすぎて必ず出掛けてる 食べ物美味しいし、夏涼しいし、移住するなら札幌 ちょっと遠いから憧れる福岡民です
@user-sj3ez8kw1b
@user-sj3ez8kw1b 2 ай бұрын
札幌と福岡の解説為になりました。札幌は北海道の中心都市。福岡は九州の中心都市。北と南の拠点都市です✨ね。札幌市の人口は195万人と一時の197万人から少し減少してますね。福岡市の人口は164万人と依然として増加してますね。札仙広福の中の代表都市が札幌と福岡ですね。しかしこの中で人口が増加している都市は福岡だけかと思います。札幌は新幹線🚄、都市高速がありませんが福岡は新幹線🚄、都市高速がありますね。しかし札幌に都市高速がなんでないのだろうかと思ってましたが❄雪の為なんですね。なるほどと思いました。新幹線🚄も2030年に開通しますね。ラーメン🍜対決は札幌は味噌ラーメンだと思ってましたが味噌ラーメンだけではないのですね。福岡は博多ラーメン🍜が豚骨ラーメン🍜ですが豚骨ラーメン🍜発祥の地が久留米なのですね。歓楽街は札幌はすすきの、福岡は中洲ですね。東京の歌舞伎町と共に日本🗾3大歓楽街として有名ですね。私はすすきのも中洲も行った事がありますがネオンサインの派手さではすすきの、情緒では中洲だと思います。地価は札幌は住宅地が日本🗾一、福岡は商業地が日本🗾一ですね。福岡の地価の上昇率は半端ないですね。札幌が住宅地の地価の上昇率が日本🗾一だとは知りませんでした。札幌も地価の上昇率は商業地だと思ってました。プロ野球⚾対決は福岡ソフトバンクホークスVS北海道日本ハムファイターズですね。福岡ソフトバンクホークスは元南海ホークスを福岡市が売却して誕生✨しました✨ね。それが福岡ダイエーホークスでした✨ね。その後福岡ソフトバンクホークスになりましたね。福岡ダイエーホークスは1999年に日本一になりました✨ね。その後福岡ソフトバンクホークスが常勝軍団になり数々の優勝をしました✨ね。北海道日本ハムファイターズは東京を拠点にする球団が北海道にもプロ野球⚾をと北海道日本ハムファイターズが誕生✨しました✨ね。2016年に大谷選手の活躍で日本一になりましたね。しかしこのところの成績がいまいちです✨ね。今年は福岡ソフトバンクホークスが今現在首位、2位に北海道日本ハムファイターズが1ゲーム差で追ってますね。私は札幌も福岡も🩷好きです。今後も札幌も福岡も国際都市として発展していくと思います。
@user-rb5mm9zh4y
@user-rb5mm9zh4y 2 ай бұрын
アジア太平洋の国際拠点都市!福岡!
@npi9396
@npi9396 Ай бұрын
そこが大きい。これからのテクノロジーで言語の壁が無くなってくると、いよいよ福岡がアジアの玄関になってくるので、20年後は東京、大阪に次ぐ存在感になってるのは間違いない。
@user-rt4jf7rd5v
@user-rt4jf7rd5v Ай бұрын
どっちも好きな街。寒いの好きでウィンタースポーツ好きだから札幌かな、海鮮も好きだし。 でも、福岡のうどん大好きで毎日でも食べたいんだよなぁ。
@m.8571yama
@m.8571yama 2 ай бұрын
博多モンだが、スキー🎿なら日本一の北海道 ただ住むには寒すぎて命懸けかなあとw  メシも美味いは共通、夏のドライブもなかなか。 関西東京にも住んだがやはり住むには、コンパクトシティの博多が一番w
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
京都や東京の都心部どちらも住んだことあるけど特に福岡市中央区が最高だよ。
@user-ew5kj5lu8y
@user-ew5kj5lu8y 2 ай бұрын
住むのは命懸けなのはお宅ら修羅の国な。マジで輩だらけで危険だと感じた。その上気性が荒くて特に男どもの民度が低く幼稚。福岡の繁華街の天神や中洲はニューヨークの危険な地区よりやばい雰囲気だった。それならまだ都会の札幌の方のまだマシ。
@in9394
@in9394 2 ай бұрын
@@commonsense4231 福岡市中央区て治安悪くてマナー最悪なとこかw お前にはお似合いだよw 最強なのは札幌の中央区だろw
@user-em1ou2ez1t
@user-em1ou2ez1t 2 ай бұрын
札幌民だけどこっちの寒さよりお前らのとこのが893やチンピラが多すぎて福岡に住む方がよっぽど命懸けだろ
@user-vf1zb2ht1g
@user-vf1zb2ht1g 2 ай бұрын
でも福岡は治安悪すぎて住みたくない。行きたくない。
@okinawa8406
@okinawa8406 2 ай бұрын
旅行は、どちらも好きだなぁ~! 冬の札幌は、勘弁🙏 どちらも、夏に行きたいですね‼️
@in9394
@in9394 2 ай бұрын
冬はガチでやばいね。あと函館の朝一かどっかで頭だけ切り落とされて生きたままのイカに醤油かけてイカが痛みで踊るのをみて楽しむ丼を提供してるだけありますね。 函館は特にクズが多い地域性であんなんが北海道グルメにカウントされてしまうことは恥通り越して侮辱だと札幌民の俺は思います。
@magchantuna3
@magchantuna3 Ай бұрын
東京生まれの東京育ちですが、転勤で札幌にも福岡にも数年住んだことがあります。個人的にはどちらも東京より遥かに住みやすくて最高でした。
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i Ай бұрын
札幌は津軽海峡デバフがデカ過ぎる。戦時中から戦後の割と早い時期にかけて本州への陸路が確保されてた福岡と比較すると、発展度合いに差があるのは当たり前。北海道には他に大都市が無いから、そう言った都市とシナジー効果を得られないのも痛い。街の発展度合いを論点にするのなら、札幌市の方がそれを阻害する要因が多いのは客観的に見て明らかな事実。都市間の人の往来と言うのは、街が発展する為に最も重要な要素のひとつ。
@user-ln8pj7ix9w
@user-ln8pj7ix9w 27 күн бұрын
市長の対決なら福岡の圧勝w
@user-xq2xi3fk5r
@user-xq2xi3fk5r 2 ай бұрын
八幡製鉄所は、ハチマンでなく、ヤハタ製鉄所です。地元民なので、気になりました
@user-wt5pf7kp2n
@user-wt5pf7kp2n 2 ай бұрын
自動読み上げなんじゃない?システム知らんけど
@acos4661
@acos4661 Ай бұрын
札幌は、ほどよい高さの気楽な夏山登山ができるところが沢山あって、エンジョイした。 台風・梅雨・ゴキとほぼ無縁なところも良かったな。
@ANDY_SAMANTHA_
@ANDY_SAMANTHA_ 29 күн бұрын
自分は札幌に住んでて、福岡にも行ったことあるけど都市の規模感は本当に似たような感じですね笑 福岡ではないですが、千葉に住んだことありましたが自分は暑さがダメなので、本州よりも比較的夏が過ごしやすい札幌の方が住みやすいなって感じました! 冬は雪も降りますし、寒いですが本州のようにすぐ電車が止まったりは本当に天気が悪い日ぐらいしかないし、家に関しては北海道にいる時より千葉に住んでる時の方が寒いって感じるくらい北海道のお家は暖かいと思います笑 個人的には暑いのは裸になる以上何も出来ないけど、寒いのは着ればどうにでもなるから基本的に暑いところより寒い方に軍配上がってしまう感じですね!
@user-op7bn5br5d
@user-op7bn5br5d 20 күн бұрын
旅行なら悩むけど住むなら札幌は論外やね。雪がデメリット過ぎる
@user-pc4kk8tf3q
@user-pc4kk8tf3q 2 ай бұрын
福岡は車で2時間県内の九州に住んでると北海道には一度は行って見たい。
@user-xb6cf4lx3b
@user-xb6cf4lx3b Ай бұрын
札幌に移住したけど冬はなかなかシビア… 福岡行ったことないけど、札幌よりは住みやすそうなイメージしかない
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
札幌に移住して、どうして住んだことない福岡の方が住みやすいイメージよ? 札幌にいたのはウソだべ。すぐ分かる。
@Samp5.12
@Samp5.12 17 күн бұрын
・去年6月 (日本経済新聞) 北海道の出生率は1.12 全国3番目の低さ ・今年6月 (日本経済新聞) 北海道の出生率は1.06 全国2番目の低さ
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 17 күн бұрын
ねぇねぇ、ここは札幌と福岡なのに、北海道の出生率の低さがどうしたの? きちんと「ウソつきました」って福岡のみなさんに謝れよ。 それと「大雪で何回も欠航食らった」ってウソついたんだから、新千歳空港を管理している国土交通省と丘珠空港を管理している防衛省に謝れよ。
@Samp5.12
@Samp5.12 17 күн бұрын
北海道はマジでやばい 数年後には東京の出生率も抜いて全国ワーストになると予想。北海道の人口激減は札幌市の人口減を更に加速させる。なぜなら、札幌は北海道内の人口しか集めれないから
@user-dy7cv2ro1p
@user-dy7cv2ro1p 15 күн бұрын
札幌市の人😮口動態は『社会増(転入増加)』は政令都市中トップクラス(北海道の高齢者流入が多い)であるのに、『自然減(死亡超過)』が極めて多い為、人口が停滞しているという、完全な高齢化した都市です、故に衰退傾向に有る都市と言わざる得ません。 その逆が福岡市でり社会増も政令指定都市トップ、僅かですが自然増(出生超過)により若者比率が高く、日本一の成長都市と言われる所以です。 経済面においても、札幌市の都市再開発が行政の税金(補助金)投入された箱物行政ですが、福岡市の都市再開発(天神ビッグバン)が行政が規制緩和のみを行い、民間企業の活力を利用した都市開発であるという大きな違いが有り、都市の活力差は明確です。
@Mizuki0726Yama
@Mizuki0726Yama Күн бұрын
@@user-dy7cv2ro1p そもそも北海道全体で福岡県と人口変わらないという
@sk-fk7om
@sk-fk7om 2 ай бұрын
札幌には札幌、福岡には福岡の決定的な良さがある。 札幌はオホーツク海や日本海でとれるカニ、ホタテ、ホッケ、ホッキ貝、つぶ貝、鮭、タラ等々🦀 福岡は玄海、周防灘、有明、対馬辺りでとれるアジや鯖、タイ、カレイ、イカ、サザエ、フグ等々🦑 海産物の比較だけでもこんなにあるから、、どれも魅力的な物ばっかりだしね🐟  ラーメンだってどっちも代表格だし、、どっちも甲乙つけ難いということだよ☝️
@user-ml8gp9iv4v
@user-ml8gp9iv4v 2 ай бұрын
いま福岡に住んでて満足してんだけど、街に広がりが無いから少し飽きるのが唯一の難点。コンパクトでいいって人もいるけど、基本博多〜天神の狭いエリアでグルグル回るしかない
@spankyhorse
@spankyhorse 2 ай бұрын
まあそう言わずに西は西新町、東は香椎とかも遊びに行ってくださいw、まる1日かけてそれぞれ歩いてみるとどちらもそこそこ味のある商店街ですよw 加えてもう少し範囲を広げれば、西は福岡のお隣の糸島、東は博多湾の向こうにある海の中道そして志賀島があるじゃないですか、両者とも夏のお手軽なリゾート地域、中央区からどちらもドライブで1時間以内で着くしとても楽しい場所じゃないですか!
@user-ox1fy2xc7q
@user-ox1fy2xc7q 2 ай бұрын
@@spankyhorse 駅近の自慢の空港から飛行機乗れば北海道にも遊びに行けますよね😆
@ma-pk3su
@ma-pk3su 2 ай бұрын
まあそんなこと言ったら札幌もすすきの札駅大通りしかない 琴似、北24、新さっぽろはあるが西新、大橋、雑餉隈のほうが栄えてる気もする
@user-ky7qg6zi1r
@user-ky7qg6zi1r 2 ай бұрын
元福岡市民だけど、コレは分かる 遊び尽くしちゃうんだよね
@user-tl9rh8qb9x
@user-tl9rh8qb9x 12 күн бұрын
札幌在住です。 断然福岡です。
@redsige-photo
@redsige-photo Ай бұрын
豚骨スープのルーツが「ポンコツスープ」っていうのが面白かった‼️
@masa-wy6po
@masa-wy6po 2 ай бұрын
福岡出身ですが、数年前に札幌に旅行に行った時はとても良い街で一度住んでみたいなと思いました!
@user-xo2vv6wh2x
@user-xo2vv6wh2x Ай бұрын
動画のとおり、福岡は国際都市としても札幌を圧倒的に上回りますね。韓国釜山までは飛行機で30分、中国上海までは1時間30分。福岡から東京までと上海まではほぼ同じ距離です。国際都市としても福岡は重要ですね。事実、福岡の町中はやたら外国人がめだちます。
@user-jb6ij1qp1y
@user-jb6ij1qp1y Ай бұрын
どっちもいい!
@BABUBA0
@BABUBA0 2 ай бұрын
今はもうどこも暑いから暑さはあんま気にせんで関係ないもんな
@user-qd7io6nl5e
@user-qd7io6nl5e 2 ай бұрын
今現在、北海道全体で509万、福岡は510万で福岡の方が多いです。九州全体なら1600万人で、日本全体の6人に1人は九州在住です、もはや地方都市とは言えないです。
@miyagiryouta442
@miyagiryouta442 2 ай бұрын
もはや地方都市じゃなくて九州という離島大国w 東京民は福岡より札幌の方がなじみあるのよ…例えば九州大学は九州の人ばかり、北海道大学は関東の人が多いなど
@user-qd7io6nl5e
@user-qd7io6nl5e 2 ай бұрын
私も、以前東京に住んでいました!山手線内外が都会、後は田舎じゃ無いのかな!一度博多に来て見て、コンパクトだけど都会です。200万都市です。九州大学は全国から来ていますよ!大阪府知事の吉村さん九州大学法学部卒で弁護士です。
@user-wd1jo9vg9h
@user-wd1jo9vg9h 2 ай бұрын
@@miyagiryouta442札幌の方が馴染みがあるは初耳。どっちも変わんないよ😂
@takutoazia3185
@takutoazia3185 2 ай бұрын
九州はそげん多くなかとです。乐乐乐乐。
@user-qd7io6nl5e
@user-qd7io6nl5e 2 ай бұрын
間違いなかとです。
@kazu7668
@kazu7668 2 ай бұрын
もうこれは福岡一択 札幌は寒過ぎる。冬とか雪で身動きも取れないし無理
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
雪降っても、身動きとれるよ。 アホか?
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
ばーか❗️ 雪降っても、身動きとれる。
@user-xp9xq2lm9o
@user-xp9xq2lm9o 6 күн бұрын
福岡南国と思われるけど東京と気温ほぼ同じですよ😅
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 6 күн бұрын
だから何?
@ryu03279
@ryu03279 6 күн бұрын
そうなんですよね、東京も福岡も冬めっちゃ寒いです。 東京、福岡を両方経験してらっしゃる人は皆、口を揃えてそうおっしゃいますよ。 なので冬の福岡ではラーメン、もつ鍋、うどん、どれもより美味しく感じられるようで。
@minorumizuta2296
@minorumizuta2296 25 күн бұрын
今の勢いなら断然福岡でしょう。 九州の首都ともいえる。 スポーツの国際大会も福岡が選ばれやすいし、韓国なら高速船でもいける。
@marumati6911
@marumati6911 2 ай бұрын
市長の有能さと雪の不便さ将来性を総合的に見て福岡の勝ち 異論ある?
@taketaka-op4mr
@taketaka-op4mr 2 ай бұрын
その通り、札幌の市長はオリンピックとか言って、税金の無駄使いし放題ですね。無能なら、まだいいが、逆に害がある。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
札幌で雪なんて、たいした積もらないから雪の影響はほとんどありません。 知りもしないくせに、異論ある?
@user-yd4ye1yn6e
@user-yd4ye1yn6e Ай бұрын
生まれ育ちも札幌だけど住むなら福岡だと思うし圧倒的に都会だと思う それぞれに良し悪しはあるけど雪がとにかく嫌いすぎる 雪は観光で楽しむのが一番いい 日常生活ではウインタースポーツ楽しむ以外は交通機関の遅延、車線減少して渋滞したり歩行も困難になるからとにかくデメリットやストレスしかない
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
「生まれも育ちも札幌」? これ、うそだろ。 生まれも育ちも札幌なら、圧倒的に福岡が都会に見えるわけない。 除雪が行き届いているので、2車線が1車線になるところはない。 雪道はみんなスピードを落とすから渋滞するけど、2車線はキープするようになってます。札幌以外は知らないけど、平成の始め頃から、札幌市内は2車線を保つようになってます。テレビの特集でやってたから、間違いない。 札幌出身とかハッタリ言っても、すぐ分かった。 札幌に泥塗るな❗️ アホか? いや、アホだな。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
冬は交通機関の遅延もあると思われるけど、ゼロでないが意外に少ない。みんな雪に慣れているから。 本当に札幌に住んでいたなら、雪や寒さのメリットも知ってるはず。 札幌に住んだことないから「デメリットやストレスにしかない」と言えるんだよ。 そうだべ。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
他にもいたけど、札幌に住んでいたことにして、ありきたりの札幌のデメリットを並べて、札幌の評判を落とそうとしたら、逆におまえら福岡の民度が落ちるよ。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
もう1つ 「雪は観光で楽しむのが一番いい」 本当に札幌に住んでいたなら、この一文も出てこないと思う。
@akr48331
@akr48331 Ай бұрын
最近福岡市内で札幌ナンバーの車よく見るよ 初心者マ―クの札幌ナンバーみて驚いたしかも可愛い女の子だった
@okmrkhai9974
@okmrkhai9974 Ай бұрын
福岡市には商業施設以外の遊ぶ所は少ないけど、周辺の地域を含めると遊ぶ場所は多いですよ。異国情緒ある長崎、温泉が多くある大分、魅力的な阿蘇、観光スポットが多い山口、魚が美味しい日本海。これらに2時間程度で行けちゃいます。都市圏だけでなく周辺も充実しています。生活するなら福岡市でしょう。
@takaos7992
@takaos7992 2 ай бұрын
札幌と福岡は若い頃旅行に行って住みたいと思ったTOP2です。 どちらも大都市なのに自然環境にも恵まれてる。 気候を考えると福岡に軍配が上がるのでしょうがウインタースポーツ大好きな自分は札幌も捨てがたい。
@user-xs3xs1yh5n
@user-xs3xs1yh5n Ай бұрын
福岡出身だが北海道の雪質は素晴らしいと思う。あれほどの観光資源は福岡にはない。
@tetsu4920
@tetsu4920 Ай бұрын
札幌は公共交通が悪い 同じバスでも福岡のほうがレベルが違う
@user-jf4uw9zx4i
@user-jf4uw9zx4i 13 күн бұрын
西鉄が強すぎる
@bca7735
@bca7735 27 күн бұрын
アジアとの近さは大きいな。アジア各地との輸送手段は、福岡は札幌より遥かに船が使えるからな。 アジアの発展と共に福岡も発展していく。大昔からそう。福岡の拠点都市としての役割は益々大きくなり、街への投資(税金ではなく民間投資)は益々大きくなる。
@tomuo6548
@tomuo6548 26 күн бұрын
1番大きな分かれ目になるのが積雪だと思う 雪のことを考えると福岡になるかな
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r 2 ай бұрын
福岡は…… いい所よ 雪降らんし 遊びに困らん 飯も美味いよ 電車で…… すぐに家賃安い所に住める☺️ 自分‎( ㆆ ㆆ)و✧ はりがねですよ☺️
@user-ez3kl5ih8j
@user-ez3kl5ih8j 2 ай бұрын
雪は降るよ、積もらないだけで
@Tkd1929
@Tkd1929 2 ай бұрын
雪降らんけど風強くて寒い
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
​@@Tkd1929 愛知の知人が冬に来福してびっくりしてた。 兎に角寒いと····
@user-vh6cl9yh4d
@user-vh6cl9yh4d Ай бұрын
雪積もってほしい
@sallysallysarah
@sallysallysarah 13 сағат бұрын
電車に乗らなくても市役所(中々の中心部)から1kmほどの所に単身で住んでるけど水道ネット費込総額40000円とかですよ。24時間どこかに空いてる飲食店がいくつもあるし1km以内にショッピングセンター内じゃないマックが4つあったわ。ミスドも2つ。 鉄道3路線、バス停3つ。徒歩圏内の総合病院の数も多い。百貨店は3つ。高齢になると中心部が便利よ。
@user-Shiba-kenta0309
@user-Shiba-kenta0309 2 ай бұрын
日本も沢山旅してきました。 世界もそこそこ旅してきました。 福岡は、美人が特に多い。 博多美人だ。 秋田には、未だ行ったことは無いが、京都はある。 確かに京都には美人は多いが、その比率は福岡の方が特に多い。 美味かモンについては、甲乙付け難いのが一般的だが、東シナ海や玄界灘で捕れた新鮮な海産、佐賀・宮崎・鹿児島の近所から取り寄せる畜産、九州全土からのフルーツ天国と言える程の果物を含めた農産物。 グルメについての総合力は、福岡だろう。 是非、福岡に来て欲しい。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 2 ай бұрын
美人多いですか?エロ親父
@user-vm3wf7cy3n
@user-vm3wf7cy3n Ай бұрын
クマ出没は、さすがに地下鉄が伸びていない郊外の住宅地ですね😅 よく中心部に出るみたいな言い方をされるけど、山間に通じた場所の一部が中央区に含まれたりするからかな🤔
@user-rk6gs1hd8e
@user-rk6gs1hd8e Ай бұрын
北海道は札幌一極集中で札幌市(と隣のベッドタウンの一部)だけが極端に発展してきたんですよね…福岡県だと福岡市と小倉市いや北九州市が良い勝負というか良いバランスです。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q Ай бұрын
北海道と福岡県で見ているなら、札幌の一極集中や北九州市とのバランス、と言うのはまだ分かりますが、ここは札幌と福岡なので、他で言ってください。ここでは論外です。 福岡の方はなんだかんだといちゃもんをつけてきますよね。
@user-dy7cv2ro1p
@user-dy7cv2ro1p 29 күн бұрын
​@@user-on1zu6xd2q 福岡の方とは一言も述べてらっしゃらないぞw 福岡>札幌は全国共通の認識であるので、全国の人間が当たり前の認識を述べてるに過ぎないのだww
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 27 күн бұрын
​@@user-dy7cv2ro1p 時計台しか知らないキミは、雪まつりすら知らないのに、キミの頭の中はすべて全国共通。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 26 күн бұрын
​@@user-dy7cv2ro1p 全国共通事項 政令指定都市の規模 札幌市>福岡市 キミの頭の中 福岡県>札幌市 で大喜び
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 19 күн бұрын
@@user-on1zu6xd2q規模(面積) 都市圏人口もGDPも福岡に負けてるのにね笑
@yama_mi
@yama_mi Ай бұрын
福岡市民です 住みやすいけど、色々と問題は有るけどね(笑) 北の北海道に旅行に行くのは楽しい。でも雪の事を考えると毎日雪かきで絶対に住めないな💦
@takaoido7766
@takaoido7766 Ай бұрын
戸建てだと確かに雪かきは大変かも でもマンションなど集合住宅だとその心配はありません。ただ車の屋根に積もった雪は落としてから走らせて下さい。
@user-us9mt8db9q
@user-us9mt8db9q 2 ай бұрын
旅行に行くなら札幌、住むなら福岡かな〜
@user-fr6jl2ws5h
@user-fr6jl2ws5h 2 ай бұрын
一晩、外で過ごすことを考えたら福岡一択。冬の事を考えたら考えるまでも無い。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
一晩、外ですごす意味がわからない。 家に帰るでしょ。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 28 күн бұрын
福岡では、自分の家があるのに夜は外で過ごすから、冬の札幌はどうなんだろか、ということですね。 札幌では家の中で過ごします。用もないのに、外で過ごすなんてありません。 訳分からないご心配ありがとうございます。
@user-iu6sb8vq3j
@user-iu6sb8vq3j 27 күн бұрын
アウトドア、グルメ、ゴルフ、ドライブが趣味です。札幌に一票。
@user-dh7ee8it7k
@user-dh7ee8it7k 2 ай бұрын
福岡市・・・ ①中洲を知ったのは、”タケちゃんマン”。あれで何気なく図書館で調べたりもした(番組がPTAにマーク?されていたため学校の先生には聞き辛かったため)。あと、花登筺氏の原作?の連続ドラマのイメージも以前は強かった。 ②学校が縁で集まってきた若者の定住率を高め、来たる未来の少子化・高齢化に備える(市役所の人的には、しっかり働き、確実に市民税を納めてくれる人の確保かなと妄想したりする)施策をもっと充実してほしいと思う時がある。
@yasunaka7394
@yasunaka7394 2 ай бұрын
日本くらい国内の各地に温泉があり山の緑があり海や湖があり 美味しい物があり、よほど辺鄙なとこへ行かなければ危険な目に 遇うこともない。 だから 対決の必要を感じない。☺
@mummum8879
@mummum8879 2 ай бұрын
気候で福岡の圧勝でしょうね。豪雪地帯で暮らすのは辛すぎです
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 29 күн бұрын
あっそ❗️それはお前の勝手。
@user-rp6we6yp8c
@user-rp6we6yp8c Ай бұрын
札幌は旅行で行ってみたい
@rmatsu1789
@rmatsu1789 19 күн бұрын
札幌出身です。 北海道日本ハムファイターズの新庄監督は福岡出身。やっぱり、札幌は福岡男児にとってはいいのかな? でもサラリーマンで仕事するなら福岡がいいです!福岡はアジアの玄関口だけあって札幌の人よりも商売上手な気がします。 明太子が良い例。北海道産のすけそうだらのたらこを、唐辛子や出汁でつけて万人向けに美味しくできるのは、福岡商人のおかげ。
@yonsoo7832
@yonsoo7832 2 ай бұрын
東京住み道民やが雪が積もる時点でアウト
@TOTU-bv9wc
@TOTU-bv9wc 2 ай бұрын
自分は博多の者です。 どちらも甲乙つけ難い都市ですよ。 北海道には、2度ほど遊びに行きましたが、とても良かった印象しかないです。 海鮮は、博多の海鮮とは、ちょっと違います。 北海道は、蟹、帆立、ホッケまだ沢山有りました、全て美味しかったし、山の幸は、とうもろこし、じゃがいもまだ沢山有りました。 見る所も色々有りましたよ。 ラーメンは、味噌ラーメンの有名な店に行ました、めちゃくちゃ美味いかったです。 どちらも、味付けは違いますが、良い都市と思っております。 勝手に他の都市の方が批評していますが、どちらも甲乙つけられない。
@510san3
@510san3 2 ай бұрын
そうそう食材がそもそも違うよね。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
そもそも、海域が違うから海の幸も違いますね。 福岡は福岡の、北海道は北海道近海で取れる物が違うから、何方が良いとか決めかねます。 味噌󠄀ラーメンは福岡でも食べられるけど、一度は本場で食べてみたい。
@commonsense4231
@commonsense4231 2 ай бұрын
@@user-ko6ew1hm4i 札幌に仕事がらみで行ったときにカニ入りの味噌ラーメン1500円位だったかな?食べたことあるけど高いばっかで全然大したことないよ、麺は太くて黄色いチジれ麺でのど越しもよくないのでがっかりした、入った店は時計台のある人通りの少ない通りにあった店だったな。素材的には北海道は日本一だと思うけどね。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
@@commonsense4231 1500円は高いですね〜! だけど、カニ入りならば妥当かな~? まぁ、それでも一度は本場の味噌󠄀ラーメンを食べてみたいな。 観光客むけのぼったくりする店ではなく、地元の一人に聞いた店で····
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i Ай бұрын
@@commonsense4231 多分同じやつ食べたけどもう1回食べるかと言われたら食べないwでも観光客向けじゃない地元密着型のチェーン店とかは味噌醤油豚骨塩の何を食べてもめちゃくちゃ美味かった。そもそも、福岡県民からすれば、一つのラーメン屋で4種類全部網羅してるのが凄い。
@BH5D6780
@BH5D6780 2 ай бұрын
9:19 ハリガネ、(湯通し)粉落としはそれを発案した店主がギャグのつもりで書いたら、 全国ネットのTV局が来て広まってしまったと言われています😂 麺は生だと人が消化出来ない小麦粉で作られているから最悪腹壊しますし、 茹で方が足りないと麺に水分が入り切って無いので、スープを直ぐに吸ってしまい伸びやすくなる。 旅行者はバリカタ言いたいのは分かりますが、精々硬めか普通くらいでちょうど良いアルデンテが出て来ます😅
@user-er2ve4lz9m
@user-er2ve4lz9m 2 ай бұрын
道民だけど、福岡飯美味くて好き。あと、これは本当に個人的な話でしかないけど、福岡で出会った人みんな気さくでいい人だった。 また遊びに行きたいんだが、如何せん遠い…
@user-jw3zy1tr2b
@user-jw3zy1tr2b 2 ай бұрын
福岡県民で前は福岡市内に住んでいましたが、福岡派です。 雪が嫌です。雪かきとか想像するだけで大変だなぁと思います。 ただ、唯一、福岡の方が嫌だと思う点はゴキブリがいることです。
@user-ko6ew1hm4i
@user-ko6ew1hm4i 2 ай бұрын
福岡市民だけど、隣国に近いって事もいやです。
【日本地理】日本ハムに見捨てられた   命名権も買手なし!札幌ドームの末路【ゆっくり解説】
12:52
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 41 М.
【ゆっくり解説】札幌ってどんな都市??
8:05
ゆっくり都市解説
Рет қаралды 7 М.
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 11 МЛН
THE POLICE TAKES ME! feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
PANDA BOI
Рет қаралды 24 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 44 МЛН
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 4,4 МЛН
【日本地理】高層ビルが多い市区町村ランキング【ゆっくり解説】
19:22
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 418
【地理/地学】福岡が成長した全貌|バカにされた市長が作った奇跡!
26:32
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 101 М.
【日本地理】貧困率都道府県ランキング!あなたの県は大丈夫!
28:00
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 292 М.
【日本地理】県庁所在地名を名乗るのに残念な駅!【ゆっくり解説】
20:27
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 28 М.
【日本地理】なぜ日本はこの形になったのか?その謎に迫る!【ゆっくり解説】
28:24
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,8 М.
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 11 МЛН