日本酒×和牛すき焼きを来日初日1食目に!デンマーク人カップル人が念願の日本食に感動!【海外の反応】

  Рет қаралды 166,536

Mimiとニッポングルメ

Mimiとニッポングルメ

10 ай бұрын

最上級の牛肉の目利きで有名な『人形町今半』さんに
初来日初日のデンマーク人カップルをお連れして
すき焼きと日本酒を楽しみながら
インタビューをさせていただきました。
今半さんの美味しい黒毛和牛だけでなく
日本の文化やマナーを貪欲に吸収するお二人を
ぜひ最後まで見ていってくださいね!
このチャンネルでは日本を訪れた外国人の方にインタビューをしながら日本食をおもてなししています。
ゲストの外国人にも、見てくださる日本人にも楽しんでもらえるように運営しております。
応援いただける方はチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
--------------
食事をさせていただいたお店
『今半万窯 新宿サザンタワー店』
www.imahan.com/
今半万窯 新宿サザンタワー店の皆様
撮影許可、またご協力をいただき
本当にありがとうございました。
--------------
効果音:タダノオト様(tadanote.tokyo/)
動画素材:えふすと f-stock様(f-stock.net/)
#外国人 #日本食 #海外の反応

Пікірлер: 119
@user-hp9lm4zy6y
@user-hp9lm4zy6y 10 ай бұрын
上品で素敵な2人! 美男美女カップルって感じ☺️
@user-qb1dh2ez4j
@user-qb1dh2ez4j 10 ай бұрын
最高の2人にご馳走様でした❤
@user-bh1jc9zd9d
@user-bh1jc9zd9d 10 ай бұрын
ステキな方々に出会えて何よりです😊
@yatapia
@yatapia 10 ай бұрын
食器の持ち方や食べ方をきちんを教えているのが素晴らしいです。外国では食器を口元に持ってくるのはマナー違反ですが、日本食は持ってもOKです。これは大きな食卓が一般的ではなかった昔の食事方法に由来します。 素晴らしい動画をありがとうございます。
@user-ej4kw8bu1p
@user-ej4kw8bu1p 10 ай бұрын
子供の頃祖父に茶碗は高台(こうだい)を左手の中指と薬指の上に乗せ親指で上から押えるように言われました。茶碗を口元近くまで運ばないと横着するな叱られましたが、日本以外では はしたないことするなと叱られるらしいです。文化の違いは面白いですね(^.^)
@user-lg3kh9yw5i
@user-lg3kh9yw5i 10 ай бұрын
@@user-ej4kw8bu1p 私は高年齢者です。私も両親から「茶碗は高台(こうだい)を左手の中指と薬指の上に〜〜〜ました。」 全く同じです。今の若い人たちは教えてもらっていないのか、この持ち方ができていない人たちが多い気がします。
@user-qk4xn3ij1l
@user-qk4xn3ij1l 10 ай бұрын
新しい動画を楽しみに待っていました☺️Mimiさんの落ち着いた話し方と、聞き取りやすい英語が心地良いですね。 料理の説明や食事のマナーをレクチャーする事と、お相手の言葉を引き出す事がとても上手ですね!このお二人が楽しく、リラックスしてすき焼きを楽しんでいる事がその全てですね♪
@user-bn1qr4zv4e
@user-bn1qr4zv4e 10 ай бұрын
質問の内容がセンスあって興味深く視聴させてもらいました。頑張ってください😊
@user-jt6lh5ex6c
@user-jt6lh5ex6c 10 ай бұрын
このチャンネルの動画を2つ観ましたがクオリティが高くて期待してます!素敵なゲスト、マナーの教え方、会話、最高でした。更新頻度が増えたら視聴者として嬉しいしそれだけ多くのゲストを喜ばせられるから完璧😊
@user-ix6wz8ql9r
@user-ix6wz8ql9r 10 ай бұрын
この番組では、「いただきます」をお伝えしていただき嬉しく思います🙏 「いただきます」は、食事を作ってくれた方達にも感謝ですが、最も大事な事は『命ある物を頂く✨』食材となるお肉やお魚、野菜と全ての物の命を頂く事に感謝する思いが込められている事をお伝え頂ければ完璧です!😄👍
@user-om4yd1vk7u
@user-om4yd1vk7u 10 ай бұрын
さすがドクターを目指すお二人、すべてに品と知性を感じます。きっとステキなドクターになる事でしょう。頑張ってね。
@kouyoudental
@kouyoudental 10 ай бұрын
ごめんなさいと同義語のすみませんを覚えて貰うとめちゃいろんな場面で使えるので便利かも知れません。謝る時、道を尋ねる時、店員さん呼ぶ時、感謝表す時にもと便利な言葉だと思いますので😊
@user-bb1bi7jk7f
@user-bb1bi7jk7f 10 ай бұрын
初めて拝見しました、他の外国人との食事番組を見てきましたが、日本食の食べ方をほんとに上手に教えられることに感心させられました
@demaeitchou
@demaeitchou 8 ай бұрын
このお二人どこかで見たことがあるなと思ったら、 前回一度観ていて、今回2度目だったw😊
@user-xs6ty5io2k
@user-xs6ty5io2k 10 ай бұрын
非常に説明がお上手ですね。 初めての海外の方にはとてもいい情報だと思いますよ。 これからの動画も期待しています。
@user-mp1wf4my1o
@user-mp1wf4my1o 5 ай бұрын
とても穏やかな会食でした。これからも楽しみにしています。素敵なカップルでしたね。
@yosu480
@yosu480 10 ай бұрын
とても素敵なお二人😊かわいい 日本文化も教えてて素晴らしいですね🎉素晴らしい動画!
@user-yz3wj4yp1l
@user-yz3wj4yp1l 10 ай бұрын
1回目からMimiさんの投稿は大好きです。Mimiさんのインタビューレベルが高いので、視聴者からの要求も高レベルで様々になりました。食事という限られた時間の中で初来日の方にあまりこまごま説明するのは、食事を楽しむことから離れてしまいます。 ご説明は今まで通り、最低限日本で知るべきマナーで十分だと思います。 次回からもこのペースで良いと思います。楽しみにしています。 ちなみに私も会社で海外からの関係者への接客が多かったので、Mimiさんの接客内容は英語力、テンポも含めてとても素晴らしいと思います。
@user-tg9fb6hg6x
@user-tg9fb6hg6x 10 ай бұрын
生玉子の説明が、とても良かったです。違うチャンネルでは、きちんと教えていないので、とても良かったです(*^_^*)
@user-dy4qn4eu8u
@user-dy4qn4eu8u 10 ай бұрын
もし、今度東北方面にいらっしゃる機会があれば。ぜひ米沢牛と山形牛を食べに山形県にも来ていただきたいです。
@user-ft9wn2pb1r
@user-ft9wn2pb1r 10 ай бұрын
なんとラッキーなカップルでしょう。今半でいきなりすき焼きランチ!彼女が言っていたように、日本食の基準値が上がり過ぎてその点はアンラッキーか?それなりに滞在期間がありそうなので、各地を旅して美味しいものや自然・景色・寺社仏閣など色々楽しんで欲しいです。陶芸体験できる場所は、結構多いですよ。(焼きあがったら後日送られてくる)
@mcha8
@mcha8 10 ай бұрын
上品なお2人でとても喜んでくれたみたいで嬉しいです☺️ mimiさんの説明やおもてなしも押し付けがましくなくてすごくお上手だと思いました✨ 登録しましたのでまた次の動画楽しみにしてますね♪
@scipio99
@scipio99 10 ай бұрын
「いただきます」という食前の挨拶は、食事を作ってくれた人への感謝の意味も含まれますが、語源を辿ると「推し頂く」あるいは「推し戴く」から由来します。 これは神仏へ捧げた供物を下げて皆で分けて食べる時に頭上に載せるような動作をして神仏への感謝と畏敬の念を表した事から、「食べる」や「飲む」の謙譲語として「いただく」が用いられるようになったからだそうです。 その敬意の対象は、農作物を育てたり、肉や魚を獲ったり、調理した人だけでなく、肉や魚や野菜など全ての食材の「命」そのものに向けた言葉と捉えられます。 手を合わせて頭を下げる動作も、自分が生きるために犠牲になった他の動植物の命への感謝が元であると思えば、自然な事かもしれません。 つまり「いただきます」は、料理を作ってくれた人への感謝というより、キリスト教で食事の前に日々の糧を御与え下さった神に祈りを捧げる祝詞と同じで、神仏や食材になった命への感謝という意味の方がより正確です。 むしろ、食後の挨拶の「ごちそうさま」の方が、語源的に料理を作ってくれた人への直接的な感謝の意味が込められた言葉です。 「ごちそうさま」は、漢字で「御馳走様」と書きます。 「走」は人が、「馳」は馬などが走る事を意味します。 元来「馳走」とは「走り回る事」「奔走する事」を意味しました。 お客様をもてなす為に食材を揃えようと人や馬で走り回って用意をすることから、「馳走」は「真心がこもった食事でもてなす事」「おもてなしの為の立派な料理」を意味するようになりました。 「馳走」をより丁寧に表現する為に「御」と「様」が付き「ごちそうさま」となりました。 こちらが食事を作った人への感謝の言葉です。
@scipio99
@scipio99 10 ай бұрын
生卵が日本の厳しい鮮度管理だから安全に食べられる事を伝えて下さって良かったです。 私は、ボストンで生卵を食べて……救急病院に運ばれましたので。😅
@ftaka3356
@ftaka3356 10 ай бұрын
ラスト)ありがとう〜♫ かんぱ〜い♫ のところで笑った😂
@tonton5262
@tonton5262 10 ай бұрын
素敵なチャンネル新発見、です。マナーの教え方が適切で優しくて暖かい雰囲気が溢れています🎉
@shin-999
@shin-999 8 ай бұрын
他の番組でひじをついたり、迷い箸をしたりしていたのが気になってましたが、ちゃんとレクチャーされてて良かったです。
@user-im7im7oy1k
@user-im7im7oy1k 10 ай бұрын
的確な受け答えに安心して観れました。多方面の知識をお持ちな事に感心しました。これからも楽しみにしています。
@user-pq2zj7ok9l
@user-pq2zj7ok9l 10 ай бұрын
訪日後すぐに捕獲されたお二人笑、始めにいろいろ教われて良かったと思います撮影お疲れ様でした
@user-zu3rw2ef2b
@user-zu3rw2ef2b 10 ай бұрын
とてもステキな作品でした😊❤
@user-qm3xt3nb7q
@user-qm3xt3nb7q 10 ай бұрын
待ってましたよ! 今回もゲスト・ホスト共に良かったと思います。 楽しみにしているので、これからも頑張ってください!
@hf205
@hf205 9 ай бұрын
マナーは大事だけど、例えマナーを破ってしまってもマナーを守ろうという意識を持ってくれてることを日本人は感じられるから、 マナーに気を使い過ぎずに楽しんでほしいね 特にこのカップルの場合は。
@daisuke0000
@daisuke0000 10 ай бұрын
すき焼きは最高! 喜んでもらえてよかった。 カメラがいくつか気になったかな。 フラッシュ焚くと落ち着かないと思う。2画面はやめて料理のインサートにした方がいい。固定カメラは少し下手から撮った方が料理も人も綺麗に見えるかな。手持ちは最低限がいいかと。
@Mimi-Nippon-Gourmet
@Mimi-Nippon-Gourmet 10 ай бұрын
すごく的確なご意見、ありがとうございます!映像の勉強を専門でしてきたわけではないので、こういったご意見をいただけるのが有り難いです。 次回の撮影からインサートも取り入れてみたいと思います!
@user-ss2er4yt4w
@user-ss2er4yt4w 8 ай бұрын
おちょこで酒を飲む時は必ず「ショッじゃないよ!」と教えてあげてねー!
@user-ss2er4yt4w
@user-ss2er4yt4w 8 ай бұрын
外国の方に日本を知ってもらう企画とても素晴らしいです。願わくばインタビューアーさんの口調が聞いていて少し暗く感じます。食事は楽しい雰囲気の中でしたいものです。明るく楽しく!が有ればもっと素晴らしいチャンネルになりますよ。頑張って下さい。
@user-takayama4649
@user-takayama4649 10 ай бұрын
この様な内容のチャンネルが多いけど、なかなか構成が良いですね。
@user-cj3xf3jr6g
@user-cj3xf3jr6g 10 ай бұрын
日本に着いて、いきなり今半のすき焼きだなんて‥なんてラッキーカップル😳笑 やっぱりすき焼きは海外の人達に好まれますね。 そしてなぜか日本の椎茸が評判が良いんですよねー。 日本での食事のマナーや色んな事を教えてあげたりして会話内容も素晴らしかったと思います。 まぁ周りの人に迷惑にならないようにすれば大丈夫なので日本での生活を楽しんで欲しいですね😊
@kzbangkok7596
@kzbangkok7596 10 ай бұрын
品の良さそうなカップル。
@MIKI-lk7ir
@MIKI-lk7ir 10 ай бұрын
外国人の方に日本食をおもてなしをするというリアクション動画が増えていますがどのチャンネルでも気になっていたのですけれど、「いただきます」の本来の意味は食材や調理をしてくれた人に対して感謝の気持ちを伝えるという意味ではなく、これは仏教から由来されているもので自らの命を繋ぐために肉なり魚なり野菜なりの命を頂く(食す)のだという感謝の言葉です。それを外国人の方に伝えるのは難しいのかも知れませんがニュアンスが全く違うんだよなーと見る度に思ってしまいます。
@sakaemizutani7364
@sakaemizutani7364 10 ай бұрын
知的でラブラブな2人で感じもいいカップル😊 彼氏はイケメンの医大生で👍
@nekonoke
@nekonoke 10 ай бұрын
最近、このテの動画で、単に誘われたから食事してるだけみたいな動画が多かった。 この二人は、心開いてる感じ。まぁ、出会いにも運があるのかな。
@user-ec9dz9vo4e
@user-ec9dz9vo4e 10 ай бұрын
学ぶことがいっぱいで お腹も頭もいっぱいになるでしょうね😅 外国の人はショットグラスのように日本酒を飲まないでね って思いながら観てしまいます
@leopardki
@leopardki 10 ай бұрын
日本で食べる食事の基準が上がっちゃったかもだけどパーフェクトスタートだね笑
@corsairf4u846
@corsairf4u846 10 ай бұрын
うふん「肘をつかない」は動画史上「お初」かも。 幼時に叔母から「食事中に肘をつかないように」と 言われた私はもの凄く戸惑いました。 だって叔母さん肘をついて食べていたので。 大昔のお話。
@user-jd4cs6vy9u
@user-jd4cs6vy9u 9 ай бұрын
食材にも感謝コチラの方主かな命を戴きます
@user-uf6vk5dn6g
@user-uf6vk5dn6g 8 ай бұрын
いい企画。テロップ作成お疲れ様です。
@Haru-dc3jj
@Haru-dc3jj 10 ай бұрын
とても見やすくお気に入りのチャンネルの1つになりました♪
@nao0624y
@nao0624y 10 ай бұрын
やはりお上品な外国人には日本食がすごく合うようですね❤ 今の時代下品に見えなければどんな食べ方してもいいと思いますけどね
@user-ix8pd9bh4o
@user-ix8pd9bh4o 10 ай бұрын
有象無象が急増してる中、ホストの方が素晴らしくて安心して見られます(^−^) 穏やかで知的な素敵なカップルさんが心から喜んでくださってるのが嬉しい。応援してます。
@user-ip9pd9nm5i
@user-ip9pd9nm5i 10 ай бұрын
ゲストの方にとっては日本初日の体験としては凄すぎでしょうね。 でも日本初日で、お誘いに応じて貰えるのはお人柄なのでしょうね。
@hirotakitake
@hirotakitake 10 ай бұрын
安心して観れました。次回楽しみです。
@diornoda
@diornoda 10 ай бұрын
16:01 東京だけで人口1000万人いるって知ったらびっくりしそう
@user-xy4se8ow3t
@user-xy4se8ow3t 9 ай бұрын
エスカレーターでは二人で乗ってるなら、急いでる人がいようが構わず横並びで乗ればいいんですよ(一人なら真ん中で仁王立ち😏)。 歩かれるとぶつかったりして事故る可能性あるから。 わがままな人に合わせる必要性は全くない!
@kyoori2321
@kyoori2321 10 ай бұрын
完璧❗
@new_handoru
@new_handoru 10 ай бұрын
美味しゅうございますでわろける
@user-zt3vt2fi1e
@user-zt3vt2fi1e 10 ай бұрын
Miniさんは、燗酒を一気飲みしたことが有るのか??疑問(外国の人に燗酒ショットでもOKは無いのではと・・・) 私は、一度もないのでびっくりしました。 二人とも御箸を上手に使われてたのが、印象深かった。
@laowantong.g
@laowantong.g 10 ай бұрын
外国人に日本食を食べさせる動画は色々あるが、共通して気になっている事がある。 (いただきます)と言う言葉。 作ってくれた人に感謝の意を表すというのもあるけが、命をいただく事への感謝という仏教思想からきているということがまずある。最も重要な、ある意味日本人的な概念。これを外国人には説明して欲しいな。なんか気になってしまうんだよね。
@user-gl1we8cg2s
@user-gl1we8cg2s 10 ай бұрын
縁は異なもの味なもの 同じ人間その人生に幸多かれ
@user-ux5yl3td8g
@user-ux5yl3td8g 9 ай бұрын
楽しいお・も・て・な・しですね✨ 日本では器を持てる事を教えてあげてネ 日本料理は器の数が多く小さな器は持ち上げないと食べにくそう! ヨーロッパでは器は持たないから小さな器は食べにくそうですネ。これだけ気に成ります。 何時も楽しみに見ています。 よろしくお願い😃✌️頑張って、お・も・て・な・しお願いします🎉🎉🎉
@user-dn1uy8yi6e
@user-dn1uy8yi6e 10 ай бұрын
この手の動画が好きで良く見るのですが、最近同じような動画配信者が増える中、あまり登録しようと思う人は居ないのですが、このチャンネルは1本目から登録させて貰いました。ミミさんの料理やマナーの蘊蓄や動画の見易さなど抜けている感がします。もし週に2~3本の動画を配信出来れば登録者数も飛躍的に伸びると思います。期待しています。頑張って下さい(^o^)
@taka10346
@taka10346 10 ай бұрын
いただきます、は 食べる物に感謝、育ててくれた人感謝、作ってくれた人感謝、携わった人達 全てに感謝と聞きましたが‥ あまり東と西では、昔ほど変わらなくなってきてますよ。 昔は、うどんは醤油やんと思うほど食べれなかったけど、出汁は関西だった‥今では、東京でも出汁を使う様になってきたから‥
@new_handoru
@new_handoru 10 ай бұрын
この前、海外でも20年間生卵かけご飯食べてるじじいおったけどわろける
@lonvic8220
@lonvic8220 10 ай бұрын
「いただきます」→食材の「生命」を頂くと言う感謝の意味で 料理人に感謝する意味では有りません。
@kurobee2438
@kurobee2438 10 ай бұрын
サムネが再生時間?に被っているので文字数、大きさを改善しては? これらも応援しています。
@SARA-tc9qh
@SARA-tc9qh 10 ай бұрын
熱燗を一気?少しずつ飲むものじゃないの?😮
@Meemeemee5151
@Meemeemee5151 4 ай бұрын
楽しく拝見させて頂いています(*´︶`*)❤︎ただ日本酒はショットでは無いので一気に飲むのはお勧めしないです。お料理も楽しみながら日本酒も美味しく頂く物です。 一気に飲んだらそれはカーッときてしまいます。
@user-xq7wl4bt7v
@user-xq7wl4bt7v 10 ай бұрын
陶芸は京都も良きですが、東京都内でも気軽に体験できますよ。港区北青山や銀座等々。
@user-nx1pt4ez1l
@user-nx1pt4ez1l 9 ай бұрын
日本酒がショットでもいいってー➰?! 一気飲みなら生(き)の焼酎でいかが?
@user-no6ov5kd8o
@user-no6ov5kd8o 10 ай бұрын
焼き物は京都の近く信楽焼がいいですよ
@leepomoka
@leepomoka 10 ай бұрын
👍👍👍
@user-qw4tf7jh4t
@user-qw4tf7jh4t 10 ай бұрын
更新ペースあげて下さい😃 おもろい!
@yasuda66
@yasuda66 10 ай бұрын
マイクが近くにあると助かります
@user-so3cc1ww2y
@user-so3cc1ww2y 4 ай бұрын
ごめんなさい?ではないよ!すみませんだよ!ごめんなさいは立場が同じかそれ以下の人に使うんだよ!
@rabimaruku
@rabimaruku 10 ай бұрын
次は何食べるんだろ~ 高級じゃなくてもいいから更新ペース早いほうがいいな♪
@user-lq8rf7zu6d
@user-lq8rf7zu6d 10 ай бұрын
日本に来てスグ今半のすき焼き、これからの日本食大変やなあ、オモテナシ最高でした、外国の方は、みそ汁食べ出したら、教えなかったら食べ終わるまで、1つずつ片付けようとするのはナゼ。
@yoropiku100
@yoropiku100 10 ай бұрын
頂きますは、作ってくれた人、食材を獲ってくれた人、育てくれた人、運んでくれた人他全ての感謝の意。 でも一番は「命を頂きます!」らしい。肉、魚だけではなく野菜も命はあります。食べる前に言ったら食べずらくなるかな? そこは工夫して欲しい。 次回期待してます❤
@TAIKI1942katayose
@TAIKI1942katayose 10 ай бұрын
99番目👍️
@kenjitakizawa6751
@kenjitakizawa6751 9 ай бұрын
いただきます、って本来は食材になった動物や植物の命を「頂く」とこから「(お命)いただきます」に起因してるのです 調理をしてくれた方への感謝とするのは直接的にはピンと来ない人後付け的な配慮のようなもの
@user-xr5eu7ys5u
@user-xr5eu7ys5u 10 ай бұрын
今回も、とても丁寧なオモテナシでした。素晴らしい!最近、来日された外国人さんに天を仰ぐ美味しさとかいって牛丼を紹介する企画で、こともあろう事か海外展開している吉野家へ連れて行く発信者がおりました。こちらは、お店のチョイスも安心できます。
@KING-lu6yu
@KING-lu6yu 10 ай бұрын
よそのチャンネルを下げるコメントをここで言うのやめよーや、いい年してみっともねーからw
@user-xr5eu7ys5u
@user-xr5eu7ys5u 10 ай бұрын
It's not your business.
@user-ix8pd9bh4o
@user-ix8pd9bh4o 10 ай бұрын
That's right.
@masahitoshoda6600
@masahitoshoda6600 10 ай бұрын
雰囲気とかクオリティはすごく良いのに、すき焼き肉よそった後に、それは食べずに味噌汁のシーン、すごく違和感があります
@va1347
@va1347 10 ай бұрын
初めての本場の高級フレンチ行ってメインの食材、スープ、副菜が一気に出て来て目の前でメインの調理をして貰ってたら前後しても仕方ないのかなとも思うww 日本人的に、まずは汁物からって意識もあるしね
@user-gj2gq6cw9c
@user-gj2gq6cw9c 10 ай бұрын
Hej ~ velkommen til Japan Min bror forskede også i thymusimmunologi, men er nu urolog. Jeg læser kulturantropologi. Jeg forsker primært i multikulturelle forskelle. Derfor er min hobby at se KZfaq-videoer af folk fra andre lande. Mine forældre drev en kokkeskole, så jeg er også interesseret i at lave mad. Japanere elsker at se og høre om madlavning. Så det var virkelig sjovt at se dem spise sukiyaki så lækkert. Hvis jeg bliver venner med japanske medicinstuderende, mens jeg studerer i udlandet, vil jeg gerne have, at de prøver shabu-shabu, yakiniku, tempura, ål, teppanyaki, tempura, oyakodon, soba, udon osv. God fornøjelse mens du er i Japan 👍😊
@user-sv9jc3rw5h
@user-sv9jc3rw5h 10 ай бұрын
茶碗を持って食べる文化は 命を「いただきます」の精神から生まれたもので、背筋を伸ばした姿勢でその食材と命を繋げたことへの感謝の心を表すために口元に運ぶからなんですよ。って教えてほしかった。
@iperight5187
@iperight5187 10 ай бұрын
外国人も視聴者もそこまで求めてない。
@user-sv9jc3rw5h
@user-sv9jc3rw5h 10 ай бұрын
@@iperight5187 どうして求めてないって断言できるのですか?それって人それぞれですよね。
@iperight5187
@iperight5187 10 ай бұрын
@@user-sv9jc3rw5h いや、そんなの全部動画の尺の中に入れる必要あります?興味あれば向こうから聞いてきますし、動画にせずともそっと教えてあげたらえぇだけだと思うんです。 わざわざマナーや習慣やっていちいち上から目線で押し付けて説明ばっかりしてるような動画、誰が見たいですかね。
@user-ix8pd9bh4o
@user-ix8pd9bh4o 10 ай бұрын
@user-sv9jc3rw5h ヒロユキかよw
@user-to5yf6sj4h
@user-to5yf6sj4h 9 ай бұрын
日本のマナーについて一言。 エスカレーターで左側に立つ(マナー)のは間違い。 左右均等に立つのがベスト。 左側側だけに重量が掛かると負担は増大する。 定期的に点検されてるが、点検は毎日では無い為100%安全とは言えない。
@mitsushiki5575
@mitsushiki5575 10 ай бұрын
学生とか電車でめっちゃ騒いでる時あるで
@masak4426
@masak4426 10 ай бұрын
卵の事やマナーに関する知識と情報 を教え導くのがとても良いですね。 最近はこの手の動画がありふれてい て正直飽きてましたし、どの動画を 見てもただ日本食を奢って「美味しいでしょ?ホルホルでしょ⁉︎」ばかりでしたが、既に次の段階に来ていると思います、なるべく多くの人達 に日本のマナー等にどんな意味があるのかを知って欲しいですね。 もうそろそろ「日本は奇妙な国」と 言う概念を払拭したいものです。 奇妙な国」
@user-dz1gl1sr2h
@user-dz1gl1sr2h 10 ай бұрын
ご飯も食べるように言ってあげて〜。ご飯は温かい方が美味しい😋
@misoso6075
@misoso6075 10 ай бұрын
最近、食のおもてなし系が増えてるのは事実だし、中には勉強不足かな?と思えるチャンネルもあるけど 同じように的外れな批判コメントが多いのも事実。 こちらの動画についても「いただきますは生命を、、」云々「お酒は一気に飲みしない、、」云々「卵につけるのは」云々と いちゃもんコメントしてる方、ちゃんと動画見てますか? いただきますについては生産者さんや「食に」対して「感謝」する意味だよって主さんが説明してるし (生命をいただく=つまり、食に感謝) それは最後のごちそうさまの件でもちゃんと説明されている。 お酒の一気飲みに関してもゲストの方が「少しずつ飲む?」と店員さんに聞いてるし 主さんも冷酒のときに「少しずつでいい、テキーラみたいに飲まなくてよいからね」と仰ってる。 卵に関しても動画内で“諸説あります”と注釈してますよ? 批判したい人はとにかく足元すくいたいだけなんだろうな~ まともな指摘ならともかく、言葉にするまえに的外れな自分の想像力と見落としがないか確認した方がいいよ。 あと、多くのこれ系のコンセプトは、食を通じて気軽に海外の人の反応を楽しんだり、 コミニュケーションを楽しむものであって、マナー講座の動画ではないと思いますが、、、。 そんなに海外の人に日本のマナーや教養を厳格に知って欲しいなら ご自身らでチャンネルを立ち上げて海外の人向けに英語で「日本でのマナー」に特化した動画を作成してあげてみたらどうですかね? あ、主さんお疲れさまでした。私はとても面白かったので登録させていただきました。 今半行ってみたい~w
@ren8551
@ren8551 10 ай бұрын
細かいマナーを言いだしたらキリが無いよね。 外国人がよくやる食べる前に食べ物をキスさせるのも、日本人もよくやるけど手皿だって本来はマナー違反だし。 でも正直殆どの人は気にしないし、ましてや外国人なら尚更。 学ぼうという気持ちは大事にして欲しいけど、気にしすぎて楽しめなかったら勿体ない。 ただ、個人的に枕飯(ご飯に箸を立てる)だけは理由と一緒に注意はしたい。
@anatanosiranaihito3132
@anatanosiranaihito3132 9 ай бұрын
今半に連れてったら舌が肥えちゃうよ^^いただきますの意味はチョビット違うと言うか、足らないが ま、それは置いといて  名古屋はエスカレーター上での接触転倒事故が多いから、歩くのが禁止に成ったよ 最近は1人乗り2本とかに分かれたエスカレーターも出来て来た ま~歩いても何秒も違わないんだから、家を少し早く出るとか、階段を使えば良いだけだな で、日本は世界一CTやMRIを保有し、重粒子線癌治療器は日本の2社しか造って無い 2年ほど前だったか?米国の病院へ売ったが、一式150億円だった その前にも4~5カ国位に売ってた筈 俺が一番好きな和食はスキ焼きだが、特に松茸入りスキ焼きが好きだ 欧州の人は松茸の匂いが嫌いで食べないそうだ 日本は北欧やC国やK国やカナダやメキシコから輸入してるが、カナダ産だけが匂いがキツく白い で、MRI検査でも大病院は1ヶ月~2ヶ月待ちと長いが、その間に死んでるかも知れんじゃ無いか!と、俺は医者に言った事が有る  しかし、近所の病院に1週間以内に検査して貰える所が有った 空いてれば直ぐに検査して貰える どうでも良い話だったか。
@Japanesefalcon0992
@Japanesefalcon0992 10 ай бұрын
どうしても些細なことでケチをつけたがる悪徳コメント奉行が沢山いるんだな。
@user-fi2zs6de6f
@user-fi2zs6de6f 10 ай бұрын
チヤホヤするだけの歯の浮くような気持ち悪いコメントよりはましだな。 日本の食文化を経験する貴重な機会で、日本人が目の前にいるのにマナーを教えてあげるのは普通の事だろ。 この女性がすき焼きとご飯の食べ方を質問しているのは見ていないのか、この女性に些細なことは気にするな!と言うの? あなたはこのウクライナ人を見習った方がいいな。 ●外国人が人生で初めて食べるトンカツ&かつ丼に感動  Momoka Japan 2023/06/01 11:28~ 「日本人はお米とおかずを一緒に食べるんでしょう?」
@iperight5187
@iperight5187 10 ай бұрын
そんな言うならお前がもてなせって思いますよね笑 知識ひけらかしたいだけのクソみたいな視聴者、ほんまめんどいわぁ。
@user-ci6cd3yp8l
@user-ci6cd3yp8l 10 ай бұрын
「卵につけるのは肉を冷ますため」、、、じゃないでしょ。
@daisukes6272
@daisukes6272 10 ай бұрын
注意書き書いてありますよ。
@yoji0002
@yoji0002 10 ай бұрын
諸説ありますが、 *肉を冷まして火傷をふせぐ *栄養価があり高級感を出す *肉の臭みを消す *冷ましてなるべく早く食べ終わるため。 批判すればいいのではないですよ。杉山和之さん。
@user-sv9jc3rw5h
@user-sv9jc3rw5h 10 ай бұрын
火傷防止のために卵? 注意書き?あるとすれば、それは外国人向けに熱いのでご注意くださいってことじゃないかな?卵使わない人もいるからねえ、すき焼きは熱いうちに食べるのが一番美味しい、冷めたら肉が硬くなるし。おかしなクレーマーもいるからね、店も大変だよ。
@user-sv9jc3rw5h
@user-sv9jc3rw5h 10 ай бұрын
@@yoji0002 さん、冷めるまで待ってたら食べ終るの遅くならない? 臭い肉なら何しても臭いままだと思うけど…。
@yoji0002
@yoji0002 10 ай бұрын
@@user-sv9jc3rw5h 諸説あると書いていますが・・・・・ すき焼きが食べ始められたのは明治初期(多分)でそれまでの鍋は〆として卵でとじていたのを せっかちな人が卵を付けて食べたというのが始まりだそうです(これも諸説あり) 想像ですが当時牛は家畜だったようなので(農耕用)食用とするには クセがあったのではないでしょうか?それを卵っを付けてクセをごまかすみたいな感じですかね。 当時の人が証言でもしてくれないと正解はわかりませんけどね。 今半がホームページで書いているくらいですからあながち間違いではないでしょう。
@1010Ton
@1010Ton 10 ай бұрын
漬物の小鉢は持たない方がよいです。
@vamorange5621
@vamorange5621 10 ай бұрын
違うよ‼️「いただきます」は生き物の命(植物も含め)を頂く(殺生)意味です。私が生きるために殺生するので感謝しているんですよ。
@user-ps1zl8et6d
@user-ps1zl8et6d 10 ай бұрын
「“食べ物と”料理を作ってくれた人に」って言ってるし字幕も出てますよ
@user-ix6wz8ql9r
@user-ix6wz8ql9r 10 ай бұрын
最後にも「ごちそう様でした」で食材にもとお伝えしていましたね
@user-fi2zs6de6f
@user-fi2zs6de6f 10 ай бұрын
どうしてすき焼き(おかず)とご飯の食べ方を聞かれているのに説明しないんだろうか? これ系の動画で必ず皆さん同じなのが不思議でしょうがない。このウクライナ人を見習って欲しい。 ●外国人が人生で初めて食べるトンカツ&かつ丼に感動  Momoka Japan 2023/06/01 11:28~ 「日本人はお米とおかずを一緒に食べるんでしょう?」 海外の味付きご飯と違って、日本の白米に味のないのは、おかずと口内調味するため。 欧米では口の中で別の食材を一緒にするのはマナー違反なので、「おかずとご飯を交互に食べて」じゃ理解できないし手本を見せて説明しないと分からないでしょう。 この動画もそうですが、焼き魚だけ、ご飯だけで食べる外国人を見ると空しくなる。 ●【海外の反応】初めての定食に感動するアメリカ人の日本愛が止まらない.. / Trying Japanese Teishoku [#103]【日英字幕付き】 TOYA JAPAN
@tmmetal4237
@tmmetal4237 10 ай бұрын
本当にご飯とおかず一緒に食べて欲しい。海外の人の大半は味が濃い物で慣れてるので 、別々に食べたらご飯美味しいと思って食べてないと思う 。別のチャンネルさんで丼物なのにご飯が半分も残ってたりする。 敢えてご飯だけ先に食べて貰うのもいいかもね。日本のお米の美味しさが分かってくれるかも知れません。 とにかくおかずが口の中にあるうちにご飯を… 食べ方を見せるとか ついでに海外の人にたまに見られるのが、揚げ物が出てくると箸を上手く使える人でもすぐ手掴みするのは注意して欲しい。注意しないyoutuberさんが多い。
@user-db9vb1vt5v
@user-db9vb1vt5v 10 ай бұрын
いいか~?みんな~!神戸牛という牛はこの世にいない😂種類でいうと但馬牛を指す。神戸で育った牛の事も神戸牛とは呼べない(但馬牛除く) そして多くのハイブランドの牛の出身地は北海道であるw なんかほんと変だよね~。
@Japanesefalcon0992
@Japanesefalcon0992 10 ай бұрын
ここでわざわざ自分の知識をひけらかさなくてもよろし!ゲストが楽しく美味しい時間を過ごせればOKだろ。
@user-vi8gi9nt9b
@user-vi8gi9nt9b 10 ай бұрын
そんな事実知らなくても知ってても人生で1mmも役に立たない😂なぜかと言うとお前が変質者の方だから😂
Recommended Japanese Course Eating and Impressions in Japan
25:28
日本食TV JP food 外国人リアクション
Рет қаралды 244 М.
Imahan's wagyu sukiyaki is so good that a couple had to do a happy dance!
17:38
タロウとYouごはん 〜外国人が食べてみた〜
Рет қаралды 158 М.
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 128 МЛН
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 22 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
海鮮の新鮮さに驚愕した外国人!居酒屋で日本食を堪能
13:47
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1 МЛН
人生初うなぎ!外国人が初来日で大感激した日本食
17:27
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 793 М.
A foreign couple is so impressed with the taste of Wagyu beef yakiniku!
27:20
タロウとYouごはん 〜外国人が食べてみた〜
Рет қаралды 109 М.
東欧美人が人生初の江戸前鮨に大感激!外国人が日本から離れられない
14:45
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 749 М.
普段は肉を食べない妹がどうしても食べたかった日本食がコレです【外国人姉妹】
14:34
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 156 М.
I took an Italian couple to a Japanese izakaya and they couldn't stop bonissimo.
33:43