【日本語訳】野球界を変えた大谷に感謝するアメリカのエリート高校生

  Рет қаралды 235,825

MLBFanVA

MLBFanVA

Жыл бұрын

9月29日放送のMLB Centralより、ブライス・エルドリッジ選手のインタビューを和訳してお届けします。やっぱり大谷の影響力は凄い! #mlb #エンゼルス #大谷翔平 #和訳

Пікірлер: 191
@MILIN_MALIN
@MILIN_MALIN Жыл бұрын
彼の言う通り大谷翔平が台頭する以前と以後で野球の常識を塗り替えた。それは近代においてまさに革命で、そんな所に感動したのは野球界だけじゃなく、全スポーツ界に及ぶくらい価値がある。
@funkya1840
@funkya1840 Жыл бұрын
大谷の存在が伝説になるんだろうな。
@ivolux711
@ivolux711 Жыл бұрын
まだ若いのにスターの雰囲気を醸し出してる
@ssf4442
@ssf4442 Жыл бұрын
イケメンやし、性格も良さそう。
@user-cp3ip3rw7r
@user-cp3ip3rw7r 11 ай бұрын
マジで成功して欲しい。 二刀流選手が続いて欲しい。
@user-xq6dt3np4v
@user-xq6dt3np4v Жыл бұрын
本当に高校生かっ?てくらい受け答えがしっかりしててエリート臭がプンプンする 大谷もそうだけど成功する人って若い時から明確な目標があって、それを達成するためのプロセスを言語化出来る力があるから強いんだろうな
@tanamach
@tanamach Жыл бұрын
それは本当にそう思う。ご両親も賢い方たちなんだろうな。
@skyjumper3149
@skyjumper3149 Жыл бұрын
ベ―ブル―スが「野球の神様」と言われているように、大谷が二刀流として多くの金字塔を打ち立て、いつか「二刀流の神様」と言われ彼のようなプレイヤーが増える事を願っています
@user-lz6yo7fh3o
@user-lz6yo7fh3o Жыл бұрын
大谷選手が野球界に与えたインパクトはとてつもなく大きく従来の野球観を変えた。 大人やプロは先入観、固定観念を持たないで挑戦したい子には思う存分挑できる環境をつくってあげて欲しい。さらにルール変更も必要になるだろうし、新たな才能がまた野球を変え野球は進化を続けるのだと証明し続けたら野球はもっと面白くなると思う。将来は「大谷賞」を創設して欲しいね。
@ni1108jp
@ni1108jp Жыл бұрын
高校で201cmって凄いな U-18で日本代表も対戦してたんだよな 体格が違いすぎる
@nee498
@nee498 Жыл бұрын
高校3年生なのに受け答えしっかりしてるなー
@otinpotinpo
@otinpotinpo Жыл бұрын
大谷ができるから自分もできるみたいに勘違いしてそうで痛いわw 誰もやりたがらなかっただけ? アホかw 大谷ほどの実力があれば誰だって二刀流やりたがるわw
@tenkenhan2
@tenkenhan2 Жыл бұрын
3ランホームラン2発含む8打点上げた翌日に13奪三振して勝ち投手になるんだもの こんな野球選手の活躍をリアルタイムで見られる幸せ😊
@feAt.tAkuyA
@feAt.tAkuyA Жыл бұрын
トラウトも高校時代にノーヒットノーランを達成してるんだよ。日本もそうだけどアメリカも学生野球ならいわゆる「エースで4番」はわりと多い。 問題はそっから先。 大谷の二刀流は日ハム球団が一丸となってバックアップしたわけだけどアメリカだとマイナーに行ってからだからどーだろうね。大谷なんて球団から夜間の外出禁止令もあったし、悪い虫が付かぬようインタビューを受ける際の女性アナとの接見規制があったとも聞く。 ここまで徹底するとアメリカだと人権問題にまで発展する。才能があって努力家だけではない要素も二刀流の成功には欠かせない。これらをどう折り合って彼が二刀流に挑むのか知らないが、如何せんアメリカは日本よりも二刀流を低く見る(ホームラン至上主義)傾向があるので、果たしてアメリカで本格的二刀流が誕生するか見ものではある。 大谷の成功の秘訣の一つに良い意味で「鈍感力」があると聞く。これは自分自身に過大にストレスを与えない効果がある。他にも聞くところによると大谷は一旦熟睡してしまうと他人が蹴っ飛ばしても起きないくらい深い眠りに就くらしい。有名な大谷の長い睡眠時間は疲労回復に相当に寄与している。それこそドーピングせずとも長い睡眠だけで疲労回復できるなんて人に教えて簡単にマスターできるものじゃない。 大谷の二刀流の成功の秘訣にはこうした目に見えない部分が大きい。彼がどのようになっていくか楽しみではあるが、このように普段から大谷は余りにも異次元すぎるのに周囲は簡単に二刀流ができると勘違いしてるところに懸念する。
@maeharakeichi5039
@maeharakeichi5039 Жыл бұрын
2刀流はそもそも挑戦権を得るハードル自体が滅茶苦茶高い。 この高校生の伸び代がどれくらいあるのか今後の経過が興味深い。
@royu4610
@royu4610 Жыл бұрын
今後こういう選手がどんどん出て来て、もしかしたらいつか大谷以上の二刀流選手が遠い未来に現れるかもしれない。 ただ大谷翔平の名前はパイオニアとして永遠に語り継がれると思うと、同じ日本人として誇らしい。 なのでそういう意味でも若い選手にはどんどんチャレンジして欲しい。
@otinpotinpo
@otinpotinpo Жыл бұрын
大谷ができるから自分もできるみたいに勘違いしてそうで痛いわw 誰もやりたがらなかっただけ? アホかw 大谷ほどの実力があれば誰だって二刀流やりたがるわw
@user-up8pn4kn7v
@user-up8pn4kn7v Жыл бұрын
コロンブスの卵
@eriikon9718
@eriikon9718 Жыл бұрын
大谷選手の特大ホームランも三振取って雄叫びあげる姿も大好きですが、何より好きなのは子供達にサインをせがまれている姿です。 才能溢れる若者の挑戦を不可能とこき下ろし、成功してもなお粗探しをする大人達。 今回のMVP論争を見ると、投手なら相応しくないや、彼は凄いが本来の賞の定義と違うなどという意見が多数。 そんな中で彼がいる以上彼ほどの選手はいないよと言い続けてくれている声に救われた。 でも子供達の目はごまかせない。大谷選手の出現で野球は変わった。彼らは純粋に夢を叶えにやってくる。 子供達に夢を諦めなくて良いんだよと示せることこそが、他の誰にもできない唯一無二の価値だと思う。
@user-pi5lb1gg3b
@user-pi5lb1gg3b Жыл бұрын
日本じゃ大谷選手クラスはしばらく現れないだろうけど、MLBは怪物が多いからいずれ 2way playerは現れると思う。しかしながらプラス人格と頭の良さが突出した大谷選手に比肩する選手はなかなか出てこないだろうな。
@user-ex8kr8df1e
@user-ex8kr8df1e Жыл бұрын
数年前までは不可能だと考えられていた事も しっかりとカラダや心のマネージメントが出来れば二刀流でも三刀流?でも可能かも知れない🤔と思えるきっかけ作りをしてくれたのが大谷翔平氏だと思います🤗
@shion0203
@shion0203 Жыл бұрын
野茂やイチローのおかげで日本人でも活躍出来る夢が広がり、その夢を持って大谷がメジャーの歴史を変え、その影響で二刀流というスタイルの選手が増える。歴史の重なりがとても綺麗だ
@fuzi689
@fuzi689 Жыл бұрын
大谷以外でやる人が出てこないのかと思ったら、こうやって新たな挑戦者が存在してくれるのが嬉しい 人間だから好不調の波もあるし怪我もあるだろうけど、諦めずにメジャーまで突き進んでほしい
@tommylee2064
@tommylee2064 Жыл бұрын
以前も2A選手の二刀流選手が何人か紹介されてたし結構やってる選手はいますよ。 現役でもタティスJr.やウォルシュなんかも昔はやっていましたし。 ただ今までは殆どが挑戦して終わりって選手ばかり、傾向的には投手のほうで全く通用しないケースが多いかな。 ロレンゼンは二刀流諦めたのか良く判らないがそもそも投手成績も儘ならないから打者やってる余裕すらない。 とにかく大谷に近いくらい活躍出来る二刀流選手を期待したいですね。
@user-cp3ip3rw7r
@user-cp3ip3rw7r Жыл бұрын
黒人で出てきそうだな。
@teolaj
@teolaj Жыл бұрын
ダイジェスト見ていい選手だなと思ってたけど、二刀流とは知らなんだ。 大谷が新たなスタンダードを作ったってのは本当に感慨深い。 サイヤング賞みたいに大谷賞ができるのも時間の問題じゃないかな。
@user-fj3ll5tn8n
@user-fj3ll5tn8n Жыл бұрын
大谷賞は本当にできて欲しいなー‼️ 大谷賞の条件を考えるだけでも楽しいなー ダブル規定到達 打率、250以上 本塁打、30本以上 打点、90点以上 勝利数、11勝以上 奪三振、190以上 防御率、2.70以下 これを達成できたら大谷賞ー🤣
@user-xr7jg9xf3o
@user-xr7jg9xf3o Жыл бұрын
@@user-fj3ll5tn8n 普通に無理だろw大谷以外はw
@mark.2669
@mark.2669 Жыл бұрын
@@user-fj3ll5tn8n この賞取れたら最高の名誉で草
@user-oo4kp7gs1x
@user-oo4kp7gs1x Жыл бұрын
@@user-fj3ll5tn8n また100年かかるがな、もちょっと緩めて~😆✨👍
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Жыл бұрын
過去に投打ともにMLBクラスのプロスペクトがいたのか知らないけど、二刀流選手が増えないと受賞対象者自体がいないから、彼には是非成功してもらいたい。
@buuuuuuyan
@buuuuuuyan Жыл бұрын
そりゃ大谷の存在は知っているとは思う。 しかしこんな高校生が大谷が野球を変えたと普通に言うのは凄い事だと思った。
@naoarai2587
@naoarai2587 Жыл бұрын
18?落ち着きすぎやろ!笑
@y2kproblem104
@y2kproblem104 Жыл бұрын
ブライス・エルドリッジがいつかMVPと大谷翔平賞を獲得するのを見てみたい。 芯の強さを感じるので期待したいが、一方で大谷は趣味と特技がベースボールの野球星人で、二刀流への意思は相当強い。 超えるべきハードルはかなり高いだろうね。
@henhenaaa
@henhenaaa Жыл бұрын
そんな早く、簡単に賞は出来ないよ、まず大谷が最低後8年この成績を続けて、メジャー通算400本塁打、150勝くらいやりつつ、何十年後とかに数多の二刀流選手が誕生した中でも大谷の記録には全然届かない、ってなって初めて出来る。
@adjust_fit_0075
@adjust_fit_0075 Жыл бұрын
日本チームは彼にやられたのか!
@user-em4ym2ro9f
@user-em4ym2ro9f Жыл бұрын
大谷の全盛期をリアルタイムで見てる今の10代もしくはちょい下ぐらいが1番可能性あるんで頑張ってほしい所。 成功例が出ないと挑戦させなくなるし、しなくなっちゃうだろうからね。
@user-px1ov2ye9m
@user-px1ov2ye9m Жыл бұрын
いるじゃない、ちゃんと大谷の後に続く選手が。 ベーブ・ルースに継く、大谷は第二のパイオニアとして歴史に刻まれるんだろうな。 そして大谷の数々の記録もやがて更新されていく…。大谷賞の実現が本当になりそうだ。
@tommylee2064
@tommylee2064 Жыл бұрын
二刀流に関しては当のアメリカがパイオニアはルースではなく大谷だと言っている。 そもそもルースは二刀流ルースではくホームラン王ルースで名声を得た選手だから。
@henhenaaa
@henhenaaa Жыл бұрын
まあでも賞になるレベルなら100年後にも伝説と呼べるほどの「記録」を打ち立てないとダメだからね、去年今年の成績をあと8年続けないと賞にはならないと思う。 まだ大谷もスタート地点にたったばかり、此処から8年続けて10年超一流の成績を残さないとレジェンドにはなれない。
@haitemachu
@haitemachu Жыл бұрын
@@henhenaaa えっ!10年やらないと賞って出来ないんですかぁ 知らなかったー
@OkaHachiroh
@OkaHachiroh Жыл бұрын
先発投手同士が打ち合うのがMLBでも見れたらいいね
@ape19830618
@ape19830618 Жыл бұрын
大谷にあこがれた子供が次つぎ2刀流で出てくるのだろう。大谷に匹敵するものもいるだろうがパイオニアは変わらない
@user-hv5il8ks8v
@user-hv5il8ks8v Жыл бұрын
二刀流が続々と出てくる頃には大谷は三刀流になってる エンゼルスの公式マスコットキャラクター谷
@user-dm3ft2ls7f
@user-dm3ft2ls7f Жыл бұрын
大谷翔平は全世界のアスリートの中で今一番輝いている。それがメジャーリーグにいるという事をメジャーリーグ関係者はちゃんと理解するように。大谷をきっかけに野球ファンになる人々は多くいるし、同時に大谷を知れば、投手とは、打者とは、余計な説明要らない。何故ユニコーンなのか自分の胸に問え。野球関係者よ。
@satoruchibana
@satoruchibana Жыл бұрын
Oldest sport in America is making a comeback, nice.
@vin_bagabondo
@vin_bagabondo Жыл бұрын
これからだよ! 怪我をしないこと! まだまだ先は長いよ!
@nyamo2008
@nyamo2008 Жыл бұрын
よかった。他に二刀流が居ないと、大谷アワードができないもんな。
@iymshk7043
@iymshk7043 Жыл бұрын
どっちもできるのが花形って言われるようになる。歴史を変えた
@yossy34785
@yossy34785 Жыл бұрын
ブライス・エルドリッジ 覚えておこう
@user-xe4se7hx4p
@user-xe4se7hx4p Жыл бұрын
いつか大谷を越えるような人が出てくるんやろなー
@tarutaru_3
@tarutaru_3 Жыл бұрын
こういう選手がどんどん出てきてほしい。 挑戦者がいた方がどのくらい困難かわかりやすいから
@tarutaru_3
@tarutaru_3 Жыл бұрын
@リトル悟空 それは君の思考にバイアスがかかっているからだね。正しくは、"望んでいる"ではなく"予想している"。
@otinpotinpo
@otinpotinpo Жыл бұрын
大谷ができるから自分もできるみたいに勘違いしてそうで痛いわw 誰もやりたがらなかっただけ? アホかw 大谷ほどの実力があれば誰だって二刀流やりたがるわw
@user-nk9qq4vh9d
@user-nk9qq4vh9d Жыл бұрын
@リトル悟空 ナチュラルでこういう奴いるから無視した方がいい 悪気はないから尚の事タチが悪い 治らないよw
@user-in2wy9no4g
@user-in2wy9no4g Жыл бұрын
そもそも バンバカ成功するなら100年間続いて来たはず 空白が100年て事を噛み締めるべき(笑)
@tommylee2064
@tommylee2064 Жыл бұрын
@@user-in2wy9no4g そもそもルース時代に当たり前だった二刀流を現代まで引き摺っていたら野球の進化はもっと遅れていたはず。 投打分業制の現代野球だからこそ各部門の選手レベルが遥かに上がった訳で。 そんな時代に逆行した二刀流であの成績を出すから異次元な訳で。
@Ex-XG
@Ex-XG Жыл бұрын
彼が将来大スターになった時に、今の自分があるのは大谷翔平がいたからですとか言ってくれたら嬉しい。
@tenkenhan2
@tenkenhan2 Жыл бұрын
大谷選手と対戦の可能性も 投打両方で
@pseudotatsuya
@pseudotatsuya Жыл бұрын
マイクトラウトはイチローに憧れていたことを言ってましたね
@user-ve9rh2vc6r
@user-ve9rh2vc6r Жыл бұрын
若い子どもになればなるほど、二刀流をやりたい!大谷翔平を目指したいという子どもが多いと思う。 それはだれしも野球をやったことがあれば夢見ることだし、夢でかなえられないからゲームのサクセスモードでそれを実現する。 おそらくこのあと二刀流の選手が増えれば、近代野球のべーブルース、現代野球の大谷翔平と2人は語り継がれそうですな~
@user-sw3yu1cn7f
@user-sw3yu1cn7f Жыл бұрын
ブライス君が二刀流として大谷のライバルになるのが楽しみ👍
@user-gl9cf6jo6r
@user-gl9cf6jo6r Жыл бұрын
素晴らしい!ですね😲✨ ♡おつかれさまです♡😊
@user-vb5yt5bk6s
@user-vb5yt5bk6s Жыл бұрын
こうやって後継者が出てきてベスト二刀流賞の「オオタニ賞」が出来てってなると、ワクワクする
@taka4576
@taka4576 Жыл бұрын
リアルにありえますよね! 賞の名前に人の名前がつくことはよくあることですし Best two-way player Ohtani award
@user-nv8jg6ud7y
@user-nv8jg6ud7y Жыл бұрын
できるとしたらベイブ賞だろ
@yukio6729
@yukio6729 Жыл бұрын
いや、most outstanding playerのohtani awardを作ればいい
@otinpotinpo
@otinpotinpo Жыл бұрын
@@user-nv8jg6ud7y あの時代の低レベルの野球で、井の中の蛙だっただけ 二刀流も一年だけ 比べるのは大谷に失礼極まりない
@tommylee2064
@tommylee2064 Жыл бұрын
@@user-nv8jg6ud7y ベーブ ルース賞は既にある。
@user-gq8bn5xk6j
@user-gq8bn5xk6j Жыл бұрын
サイズも大事だがやりたいのか、そしてやるかの問題です、大谷も当初大きな批判を受けていた、それを強い意思と努力で覆した、外野は好き勝手に発言し不利になると手のひらを返す、このインタビューも大谷の成功があり成立している、この発言も大谷の成功例の上に存在していると思う日本人の大谷が出来るのだから自分も出来る目指せると確信したのでしょう、とにかく険しい道のりだが頑張って欲しい。
@toshi-me9ll
@toshi-me9ll Жыл бұрын
He has a same identity of Shouheys one. Im looking foward to his future.
@suger0509
@suger0509 Жыл бұрын
正直大谷と同じくらいかそれ以上の才能を持つ人は今までもいたと思うしこれからも出てくると思う。 ただその才能を正しく使えるような人は大谷くらいしかいないと思う。 二刀流をするにはそれだけ野球だけに没頭しないと調整もできなければ高めることもできないと思う。 普通ならお金を稼いで遊んでくらいするだろうし、そう言った時間も全て野球だけにつぎ込める人しか辿り着けない境地だと思う。
@nefa-1
@nefa-1 Жыл бұрын
常識と記録は常に書き換えられるモノだと思った。
@mirai7779
@mirai7779 Жыл бұрын
悪い意味じゃないけど、大谷という前例がなかったらブライスも当たり前のように投打のどちらかに決める未来になりそう
@acco393939
@acco393939 Жыл бұрын
この子なら【メジャーリーグ公式戦で、投手として20イニング以上登板し、野手または指名打者(DH)として20試合(それぞれの試合で最低3打席)以上に出場すること。 ⠀】をクリアしてくれそう。その後は目指せ大谷級の活躍ですね👊
@user-pb3yv5uw5m
@user-pb3yv5uw5m Жыл бұрын
201cmならジャッジと同じタッパだから、メジャーに入って順調にバルクアップしたら、良い選手になりそうだね。持っているポテンシャルが大谷と変わらん。
@user-vt2mw9rz9p
@user-vt2mw9rz9p Жыл бұрын
パルクアップとは
@user-pb3yv5uw5m
@user-pb3yv5uw5m Жыл бұрын
@@user-vt2mw9rz9p 打ち間違い。バルクアップ。
@user-pb3yv5uw5m
@user-pb3yv5uw5m Жыл бұрын
@@user-vt2mw9rz9p 直したよ。
@777tozo9
@777tozo9 Жыл бұрын
常に野球が頭にある野球バカ、持って生まれた身体、練習努力を惜しまない=大谷❗️
@user-gw8wi1yn9k
@user-gw8wi1yn9k Жыл бұрын
そのうち三冠王・サイ・ヤング賞・MVPとかいう宇宙人みたいなやつ出てきそう
@user-lc2ok9lv9t
@user-lc2ok9lv9t Жыл бұрын
大谷さんがだいぶ二刀流のハードルあげたなwこれからの若手は大変やで
@user-rr1xx6ks3d
@user-rr1xx6ks3d Жыл бұрын
不可能を可能にしたんだからハードル下げただろ
@jamescameron6630
@jamescameron6630 Жыл бұрын
人気出そうだな
@iymshk7043
@iymshk7043 Жыл бұрын
大人びてるなぁ。。
@user-iv4nn1ow2o
@user-iv4nn1ow2o Жыл бұрын
ホームランを打った打席で、軽くジャンプしてから走り出すところは、大谷翔平選手の真似をしていますね😊 バッティングの映像を見て、バッターとしてエリートなのは間違いないと思えるのですが、 ピッチングの映像が少なく、ピッチャーとしてエリートなのか?よく分かりませんでした。 いずれにしても大谷翔平選手に続き、ブライス・エルドリッジ選手の二刀流継続も夢があって大賛成です😀
@user-tk7xl2hq5n
@user-tk7xl2hq5n Жыл бұрын
二刀流でフル出場する為に必須項目は、すべてを野球に捧げるということだと思う。 これがアメリカ人には難しく、日本人の大谷翔平が出来た理由だと思う。お金もあり時間を娯楽に使いたいと思うのが99パーセントの人間。遊ぶことなんて二の次で野球のことだけに人生を捧げられなければ大谷翔平には近づけないと思う。
@user-fx1rn8tr6q
@user-fx1rn8tr6q Жыл бұрын
日本人でも大谷以外誰も出来ないんだから関係ないでしょ
@user-or9cm8yd1c
@user-or9cm8yd1c Жыл бұрын
"日本人の"で草ァ! 日本人の気質が凄いんじゃなくて大谷が頭抜けてストイックなだけだぞ あんな向上心と努力の塊の日本人見たことねーよ
@user-tk7xl2hq5n
@user-tk7xl2hq5n Жыл бұрын
@@user-or9cm8yd1c イチローは?
@breadok3392
@breadok3392 Жыл бұрын
日本だけとは言わないけど、日本人だからできたのは同感です 日本は中学高校から、部活動などで自分の時間を費やすことに慣らされます 朝練から始まり放課後は夜まで、そして土日や夏休みも返上で練習練習…が当たり前 そういうストイックさに慣れてないと、いくら才能があってもそもそも努力ができません
@KAZYA
@KAZYA Жыл бұрын
スタメン9人全員がピッチャーできる時代が来るかも
@user-cp3ip3rw7r
@user-cp3ip3rw7r 11 ай бұрын
この選手もスターになるかもね。
@user-nr8qy2ns5d
@user-nr8qy2ns5d Жыл бұрын
凄いなぁ。道さえあれば跡を追う人も出てくる。そして、やっぱり出てきた。大谷選手の高校時代と比べると体が違うね。大谷の育成を分析してトレーニングすれば、もっと早く成功するかも。人種に関係なく次の楽しみな選手の登場にワクワクするね。 それも大谷選手が居ればこそなんだな。本当に誇りです。
@user-iv4nn1ow2o
@user-iv4nn1ow2o Жыл бұрын
「この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし  踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ ありがとうー!」アントニオ猪木
@souaoki6131
@souaoki6131 Жыл бұрын
将来、大谷アワードができるかも。年間で一番優秀なTWO-WAY Playerに与えられる賞。
@user-fz1wy1lc6v
@user-fz1wy1lc6v Жыл бұрын
大谷の時、有識者は能力的通用しても体力的に続かない。ならばどちらかでと思っていた。しかし大谷は毎年アップデートしてついに投打規定を達成してしまった。落合が言った、投打で規定達成してこそ本当の二刀流と言っていた。その時はだれもできるとは思っていなかったはずなのに、ここまでやり遂げてきた。日ハム入団からが第一幕なら、第二幕はMLB進出での二刀流。これから第三部が始まるのかと思うと来春まで待ち遠しい。
@kttk7151
@kttk7151 Жыл бұрын
右投げ左打ちだね。球速もありそうだね。 本人の完遂する意志次第だな。アラバマ大でやって指名されるのを待とうじゃないか。
@hshota6782
@hshota6782 Жыл бұрын
マジで期待してる。 けどチームトップ3に投打でやらないと結局二刀流ではやれないもんね。 大谷の何が凄いってとんでもない才能を遥かにこえる努力量と意識の高さよ。 同じ体格、センスを与えるから同じことができるかっていったら絶対無理やもん。
@user-kx1lk6vr4x
@user-kx1lk6vr4x Жыл бұрын
何人の選手がやり続けることが出来るか?才能ある大谷さんでさえ、全てを野球に捧げている。誘惑に負けずに努力のみ。
@skylovin32
@skylovin32 Жыл бұрын
彼が進学せずメジャーリーグに入って5年後2桁勝利2桁ホームランを達成したら胸熱だな。
@Iverson8811
@Iverson8811 Жыл бұрын
The second shohei Ohtani is coming out 🤯
@user-or9cm8yd1c
@user-or9cm8yd1c Жыл бұрын
将来メジャーで大谷と投げ合って欲しいな
@user-mw8to5rm8l
@user-mw8to5rm8l Жыл бұрын
野球界の常識を覆してしまう選手が日本人である事が誇らしい。 だからこそ、WBCで日の丸の為にプレーする所が見たい。
@user-io6dy2bv9j
@user-io6dy2bv9j Жыл бұрын
新たな二刀流が台頭し比較対象が増えた時に初めて、大谷翔平の成果が真に評価される気がする。 あのレベルでできる選手がいるとは到底思えないけどね
@youtubede963
@youtubede963 Жыл бұрын
やっぱ2mになる人間はアメリカでも子供の頃からでかいんやな
@user-dv7vk8om1x
@user-dv7vk8om1x Жыл бұрын
けどまあこれから二刀流のスタンダードが9勝40本塁打~10勝30本塁打になってこれ以下やと1つに専念した方が良くね?ってなりそうな大変な世界わら
@user-eh1vt3dp4p
@user-eh1vt3dp4p Жыл бұрын
まぁ、人類が続くなら近い未来、打者バリバリの選手でセーブ王を取る選手は出て来ると思う。現実的にはそういう形が一番フィットすると思う。一番興奮させる選手にもなりそう。いわばいいとこどりだけしちゃうんだけど。
@YY-up2gt
@YY-up2gt 11 ай бұрын
ジャイアンツ
@user-tp8xo3fs3h
@user-tp8xo3fs3h Жыл бұрын
アメリカは基本的に野球選手の親子、兄弟、3世代の選手など下地が広く、また環境的にも才能があれば入っていけるところ。日本はまだ、高校野球では環境的にもスポーツでの選択肢が多く選手として可能性がある人を埋もれさせてることがあるかもしれない。また監督の権限や指導法が絶対的で野球以外のところにまで関与してくる。
@wind_and_lost_artical
@wind_and_lost_artical Жыл бұрын
肉体的には全然できてもおかしくないもんな。マジで今後1チーム1人くらい二刀流が出るようになったら大谷賞つくられるやろな。
@user-fi5gq2fh2v
@user-fi5gq2fh2v Жыл бұрын
ジョー・マウアーみたいな打撃フォームだな
@ChloeCaulfield7442
@ChloeCaulfield7442 Жыл бұрын
二刀流のために、もしかしたら速球派が減って変化球が増えて、っていう環境になるとそれもまた面白い
@user-ge2nb8ux1o
@user-ge2nb8ux1o Жыл бұрын
今後の野球の歴史は大谷以前か大谷以後って言われるだろうね。キリストみたいに
@user-jq8ft6ze9o
@user-jq8ft6ze9o Жыл бұрын
二刀流に挑戦しやすくなったけど、大谷の去年と今年の成績が基準になったら二刀流成功者は中々出ないだろうな。参入しやすくなった反面、残さなくてはいけない成績ハードルは上がっている。
@user-pannakotta
@user-pannakotta Жыл бұрын
普通に考えて、野手で400打席OPS.750、投手で100イニングERA3.50できれば主軸レベルだと思う。 エンゼルスが弱すぎるのと大谷が凄すぎるから過小評価されてるけど、投打二人分の働きと枠一つ分で実質3人分得してるからね。
@carlosv728
@carlosv728 Жыл бұрын
大谷もMLBで結果出すまで2年かかってるだろ。その間ずっと守り続けてくれたんpはマドン監督な。マドン監督は大谷のMLBの恩師。
@user-jq8ft6ze9o
@user-jq8ft6ze9o Жыл бұрын
@@user-pannakotta その成績なら守備もしないとアカンな。
@user-pannakotta
@user-pannakotta Жыл бұрын
@@user-jq8ft6ze9o 基本的に二刀流はDH専門って考えない方がいいかと思います。 大谷が異次元なだけで、普通は守備もやらされるかなと。大谷は守備してないからうんぬんって言う人いるけど、ウォードDHでライト大谷とかしてたらそれこそおかしいだろってなりますからね。
@user-jq8ft6ze9o
@user-jq8ft6ze9o Жыл бұрын
@@user-pannakotta 守備出来て、ローテ守れて、打撃でそこそこ打てれば価値出ますね。
@user-mf2pm5sl6z
@user-mf2pm5sl6z Жыл бұрын
扉は開いたけど幅10cmで重さ数tって感じw 「あれ?通れないぞ?狭くね?!」みたいなw 向こうの景色は見えるのにあれ?みたいな😂🤣😂
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Жыл бұрын
ベーブ・ルースでさえ、投手としてより打者の方が優れているという判断で打者に専念することになった訳で、これからに二刀流を目指す若い選手たちも、どちらかがメジャー平均レベルなら、恐らく片方に専念するよう言われると思う。 ましてやDHか1塁の枠に入れるということは、ライバルより打撃が相当優れていないといけない。
@bbbaaa2431
@bbbaaa2431 Жыл бұрын
@@KkKk-br4iw 30チームあったって選手層が厚いからなぁ。なにしろ全世界から野球選手が集まる場所だし。ま、最低でも打者として打率.250、本塁打20本以上、投手として防御率4.0以下じゃないと年間を通じて使ってもらえないよ。そして、そのどちらも達成できる選手は一握り。事実、今年のア・リーグ15球団で防御率4.0以下は17人しかいないwww防御率4.0以上の雑魚投手なんてそうそう使ってもらえんからなぁ。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Жыл бұрын
@@KkKk-br4iw 予算が限られてるチーム、例えば、アスレチックスやパイレーツのようなチームは特に試したいかもしれませんね。
@youshe9121
@youshe9121 Жыл бұрын
アメリカで野球始めると二刀流って相当難しい気がする。メジャーで活躍するポテンシャルがあったとして、投打のどちらか一方は既にメジャーレベルだったとしたら、投げる方だけメジャーで打つ方だけマイナーみたいなのは難しいわけだし。NPBでの大谷のように投打ともに頭抜けてて、かつ日ハムのように両方長い目で見て鍛えるという環境が整っていないと無理な気がする。大谷がエンジェルスを選んだのも、タレントは揃っているが強豪ではなく投打ともにメジャーで出続ける土壌が整っていたからだろうし。
@user-ci1ju9le8w
@user-ci1ju9le8w Жыл бұрын
二刀流の最低ラインは実際どのくらいだろう。 普通にどちらも平均以上であれば、ロースターの融通も効くしいけるのでは。 特にDHではなく1塁や外野にいつでも入れるとなれば使い勝手はよいはず。 8勝8敗 3.50ERA +  AVG.250 OPS.700 HR20 こんくらいか?
@kitauflatvalley4697
@kitauflatvalley4697 Жыл бұрын
最低ラインは投打両方がWARでプラスになることだろうね 両方がレギュラークラスでも全然凄いし足せばオールスタークラスの選手になる 今年の鈴木誠也と大谷の1年目の投手成績をフルでやれたら普通に成功
@user-ov4ut5ym9q
@user-ov4ut5ym9q Жыл бұрын
現実的には 打率260 本塁打15 防御率4.0 ぐらいの成績しか残せないとどちらかに専念したほうが良いとの圧力かなり高くなるだろう。
@user-xr5lw7kx3x
@user-xr5lw7kx3x Жыл бұрын
というかその成績でDH枠占領は出来ないし、その程度の防御率ならリリーフ落ちする。リリーフ落ちするということはリリーフとして基本ブルペンにいなければならないから打席に立つのは無理。 そもそもDH枠占領して先発ローテーションに入ってる時点でイカれてるんよ笑 この事をわかってない人は多い。
@haitemachu
@haitemachu Жыл бұрын
@@user-xr5lw7kx3x なるほど👀なんか改めて鳥肌たつ~
@user-cv3yu2hm9v
@user-cv3yu2hm9v Жыл бұрын
大谷以前、大谷以降 時代区分になるかもだが、ルール変わったからね ただ彼以降、匹敵する選手でるかは疑問 凄い選手、出てほしいんだが…
@mycallsign
@mycallsign Жыл бұрын
海外の子はエルドリッジ君のように年齢にしては偉く大人びている。 殴られたり体罰は受けていませんが常に責任を課された教育を受けているからです。 日本の教育現場もそろそろその時期に差し掛かっているのではと思います。
@kurumeoden64
@kurumeoden64 Жыл бұрын
大谷は投打でベスト3のエリート、しかも打者、または投手だけでもMVP、サイヤング賞に選ばれるのではないかと思われるほどの実力者。 そして2年連続でMVPかも。 この成績を出せる人間は存在しない。
@seraphim6169
@seraphim6169 Жыл бұрын
☆2:22 ~ 大谷の話
@MWK007MW
@MWK007MW Жыл бұрын
名前、体格、顔全ていいね。将来メジャーでスーパースターになれるか?頑張れプライス.エルドリッジ!😊
@user-vi9oj4qg2v
@user-vi9oj4qg2v Жыл бұрын
大谷翔平以上の選手は出てくるわけない てのは頭固いのかな プレイヤーが増えれば「ショウヘイ・オオタニ賞」はガチでありそう 希望を与えてる反面 挑戦して鳴かず飛ばずで沈んでいく選手も多そう ほとんどが競争相手として大谷翔平を見た時に絶望でしかないような…
@user-jt5yh9ux3h
@user-jt5yh9ux3h Жыл бұрын
もはや 伝説を継ぐ男が存在するのか! すげぇーな! でも その道筋を作ったのは大谷 もはやコーチは どっちかに専念しろとか言えないだろうな 彼の野球人生の障害が一つ無くなったことは素晴らしい
@bbbaaa2431
@bbbaaa2431 Жыл бұрын
どうせ高校生・大学生の間だけだよ。MLBにいったら半年も経たずに現実を知る。
@machcheckory
@machcheckory Жыл бұрын
18歳なのに見た目も中身もしっかりしすぎだろ 俺なんて高校卒業後はしばらく無職実家住みで、親の金盗んでパチンコパチスロ競馬麻雀フーゾク逝ってたわ
@tenkenhan2
@tenkenhan2 Жыл бұрын
今は定職就いてるんでしょ? それなら大丈夫 未だにニートなら問題だけどさ😂
@kozo3583
@kozo3583 2 ай бұрын
一度もなげずに1塁手専念だってな…
@user-ij2yn2fo8y
@user-ij2yn2fo8y Жыл бұрын
いつか大谷の名前がサイ・ヤング賞みたいに若い二刀流選手が目指すタイトルになるんだろな よくよく考えるととんでもない事だけど。
@yukke2999
@yukke2999 Жыл бұрын
日本にはこんなに知的で大人びてハンサムな高校球児は存在しない
@user-do5uh1ue3y
@user-do5uh1ue3y Жыл бұрын
こういうやつはどんどん出て来てどんどん高い壁に打ちのめされてほしい いかに大谷の価値が偉大かってわかるのはそのあと
@oto-3
@oto-3 Жыл бұрын
身体が大きいと耳も大きいのか?誰かイヤホンのサイズ合わせてあげて
@user-ms6hb8dt5h
@user-ms6hb8dt5h Жыл бұрын
日本ハムが取れば凄い選手になると思う!
@user-kh2yi5cn5s
@user-kh2yi5cn5s Жыл бұрын
打者になりそう
@user-hm5uv3bz4h
@user-hm5uv3bz4h Жыл бұрын
バッターっぽい雰囲気よな
@user-kh2yi5cn5s
@user-kh2yi5cn5s Жыл бұрын
@@user-hm5uv3bz4h 腕が短い。中田翔みたいな選手だな
@bbbaaa2431
@bbbaaa2431 Жыл бұрын
なんかさ、大谷翔平が実績作ったことで今後、二刀流が増えるかのように思ってるやつが多いけど、不可能だからね? 今年の大谷の成績は防御率はサイヤング賞を受賞した2002年のランディジョンソンとほぼ同じ2.33、奪三振率に至ってはランディジョンソンを上回った。 だからこそ年間を通じて起用してもらえたんであって、防御率3.5とかの準一流投手だと規定投球回は厳しくなる。 同時にバッターとしても20本塁打は確実に打てないと年間を通じてDHで起用してもらうのは困難。現状、20本塁打も打てる投手がいると思うかい?無理だよw
@user-fx1rn8tr6q
@user-fx1rn8tr6q Жыл бұрын
そんないちいち頭ごなしに否定するなよ 別にそんなガチなトーンで誰も話してへんわ その考え方だと大谷が二刀流挑戦するってなった時も絶対無理って言ってた口だろ
@masamatu736
@masamatu736 Жыл бұрын
今更ながら疑問に思ったんだけど、野球ってポジションごとにグローブ違うじゃん?スパイクも違うのかな?もし違うスパイク使うなら試合中に履き替える時間なんて無いだろうから、二刀流選手って投球にも打撃にも最適化されてないスパイク使うことになるから、かなりの技術要求されることになるね。
@user-fs7zl6hg5h
@user-fs7zl6hg5h Жыл бұрын
同感です!男子バレー→200㌢超の選手がオポジット/スパイカーとディグ/レシーバーをフルに出場→人気を得ている。ベースボールは周回遅れています!
@user-si3jx1tn6t
@user-si3jx1tn6t Жыл бұрын
大谷の成績はおいといて、客観的に二刀流するならどのくらいの成績じゃないと片方に専念しろって言われるんかな??? 打では.250 25本 75打点 投では3.00 10勝5敗150奪三振 くらいが最低ラインかな?
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 9 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 87 МЛН
大谷のボブルヘッドデーでお祭り騒ぎになる現地放送局ww【日本語字幕】
13:21
大谷将軍翻訳TV【海外の反応】
Рет қаралды 37 М.
【大谷翔平】7勝目&2HR!凄すぎる大谷の活躍に米野球チャンネルのコメンテーターもMVPを断言!【日本語字幕】
5:17
スポーツリアクションJapan【海外の反応を日本語字幕で】
Рет қаралды 179 М.
イチロー選手が球団殿堂入りスピーチを英語で!
12:30
Eigo No Sensei
Рет қаралды 1,9 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН