【日本最多】県境を越えまくる「県道9号」を全線走破

  Рет қаралды 61,774

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

4 ай бұрын

国道ではなく県道シリーズです。関東には日本一の県道があります。それが「県道9号」。同一の県道でありながら、最も多くの都道府県を通る。果たして何県通るのか。
公式サイト watanuki-w.jp
著書「逆境路線バス職員日誌」 www.amazon.co.jp/dp/4576231189
著書「眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話」www.amazon.co.jp/dp/4537221070
著書「怒鳴られ駅員のメンタル非常ボタン」 www.amazon.co.jp/dp/4046057475
冬コミで頒布した冊子の通販 wataru-w.booth.pm/items/1765768
twitter  / wataru_w
サブチャン  / @w_watanuki
お薦め動画  • 綿貫渉のお薦め動画
BGM
すゞひらさん  / @suzu...
Dova Syndrome dova-s.jp
魔王魂 maou.audio
地図データ(C)Google

Пікірлер: 115
@user-er4uw7pg1o
@user-er4uw7pg1o Ай бұрын
私は千葉県民ですが、県道1号→3号→11号→67号→9号を辿って茨城県からぐるっと回り、渡良瀬遊水地で夕陽を眺めて帰るドライブコースが好きで、昨日もぐるりと回ってきました。最近の綿貫さんのドライブシリーズに影響され、ついでに途中途中で寄り道して国道ステッカーも何枚か買ってきました。ここまで特徴的な道路も珍しいかもしれませんが、今後も面白い県道を扱ってくれることに期待します。
@user-wr9gr5vm2c
@user-wr9gr5vm2c 4 ай бұрын
渡良瀬遊水地の周辺は関東平野の広大さと平らかさをいちばん実感できるスポットですね
@user-id4nw2pc6d
@user-id4nw2pc6d 4 ай бұрын
1度車で行ったことある三県境を綿貫さんで観れて大変良かったです
@user-bb5ux7fx5d
@user-bb5ux7fx5d 4 ай бұрын
この辺りを走る車のナンバーも群馬 とちぎ 熊谷 春日部 つくば 野田という感じで入り混じってて面白いね
@vdgj4124
@vdgj4124 4 ай бұрын
千葉、茨城、栃木、埼玉、群馬が近くにあるから車のナンバーが多くて好きですw
@kurogewagyu-spl
@kurogewagyu-spl 4 ай бұрын
さすが交通系KZfaqr界のテレビ東京!県道で遊ぶとか目の付け所がSHARP並に違っていて大好きです。
@user-bc9ow2lw4l
@user-bc9ow2lw4l 4 ай бұрын
何年か前のドラマで、三県境の所に死体があり、 三県のどの県が捜査指揮権を持つか争いがありました。
@user-vm1bi2uq4e
@user-vm1bi2uq4e 4 ай бұрын
三県境を軽やかに?跨ぐシーン面白いなぁ~。最後、スペーシアX見られたのは、ラッキーでしたね。
@kanoura
@kanoura 4 ай бұрын
19:00 役所公認の観光スポットになる前は、栃木側の地主が個人で整備して見学者の便を図っていた。額に入った手書きの案内看板はその名残り
@user-vr4op6vf1j
@user-vr4op6vf1j 4 ай бұрын
茨城県境も1年で数メートルづつ動かせば将来的に4県境になる。バレないように少しづつ動かして4県境にして欲しい。
@user-pw8hv6gp1s
@user-pw8hv6gp1s 4 ай бұрын
いつも動画楽しみにしてます。50歳男です。 加須市在住。この辺は滅多に行きませんが、知ってる所が動画に上がるといつも以上に見入ってしまいます。😊
@user-rv5bm5xj1g
@user-rv5bm5xj1g 4 ай бұрын
楽しい動画でした😊 渡瀬遊水池で行われている気球体験のコースで空から三県境も楽しめると聞きました。
@user-or1kz8gc3v
@user-or1kz8gc3v 4 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 佐野のバス会社へ通勤で使っている道をまさか来られるとは、、 しかも古河までいかれて笑 馴染みのあるところしかでない動画、楽しませていただきました。 ありがとうございました。
@hmsqm759okami
@hmsqm759okami 4 ай бұрын
実家が小山なので、とても懐かしく感じました。三県境は知っていたのですが行ったことがありませんでした。 一つの県道がこんなに栃木と群馬・埼玉に行ったり来たりしていたとは、面白いですね。 区画整理の関係があったのでしょうね。
@shima-youtube
@shima-youtube 4 ай бұрын
遊水地に行く時通る道です😆時々気球が浮かんでて楽しい
@akatsukishinonome
@akatsukishinonome 4 ай бұрын
国道246号の都県境越え区間みたいで面白い場所ですね。
@pvorder
@pvorder 4 ай бұрын
このあたりは県境が入り乱れていて楽しいですね。 東北自動車道を南下する際、群馬県の舘林IC直前の方面案内看板には「館林 古河 / 出口」と同じ県どころか隣県ですらない2都市が横並びで案内されています。
@Y22FlowerTrain
@Y22FlowerTrain 4 ай бұрын
ここ通ったことあります!!県境超えが多くて面白かった覚えがあります。
@user-jn9rf8vx8f
@user-jn9rf8vx8f 4 ай бұрын
埼玉⇔栃木を車で直接またげる唯一の道路?埼玉栃木は隣同士に見えて実はさほどつながってない不思議
@cs-atc
@cs-atc 4 ай бұрын
ここ昔いったーー!懐かしいいい 今度は国道8号とか希望
@user-du3ho5qk8w
@user-du3ho5qk8w 4 ай бұрын
4県跨ぎすごいですね! 3県しか跨がないですが、静岡県道1号線も変わってて面白いのでお時間ある時に是非いらしてください!
@user-vr4op6vf1j
@user-vr4op6vf1j 4 ай бұрын
渡良瀬遊水地の野焼きが「戦争か?」と思うほど炎と煙が凄い。風向きによっては50kmくらい先でも洗濯物が煤で黒くなる。だから野焼きの日は古河、小山の家では洗濯物は外には干さない。
@user-iw9by9es2s
@user-iw9by9es2s 4 ай бұрын
もともと川だった境目、国策の犠牲になった村…その土地の歴史が垣間見えますね 新しいシリーズの県道走破、今後も楽しみです
@Semimaru408
@Semimaru408 4 ай бұрын
3つの県境がこれだけキレイにハッキリと、そして平地にあって行きやすい、本当に珍しい場所ですね!! これからは国道を走破するだけではなくて、いろいろ変わった道路にも進出でしょうか?
@kenmama8699
@kenmama8699 4 ай бұрын
道の駅かぞわたらせには栃木市のバスも停まります。 バス旅Zでは、道の駅の少し南で館林にまわり、佐野、栃木と行ったので見てられなかった😂 藤岡近くに金吾堂のせんべい工場の直売所があります。美味しいのでオススメですよ😊
@shingo19660720
@shingo19660720 4 ай бұрын
まだクルマ持ってたときに、渡良瀬遊水地辺りを走ってたときにこの道も走ってたんだろうな。確かに県境看板めっちゃ見るなとは思ってました。
@yamacchi2133
@yamacchi2133 4 ай бұрын
GoogleMapで見たら県境が予想以上に複雑な形で笑いましたw この形状で川が流れていたとしたら河川改良もやむを得ない感じですね。 19:25 これは茶番系KZfaqrの本領発揮
@HKondo-xo3fe
@HKondo-xo3fe 4 ай бұрын
県道走破は今後面白い企画が出来そうで楽しみ! 佐野周辺で反対車線にかつやがあったのにスルーされてたのが残念。。。
@kakio87
@kakio87 4 ай бұрын
三県境.6年ほど前に行ったのですがその頃整備したてだったんですね。 当時はその2種類の看板は野晒しになっていました。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 4 ай бұрын
今回のテーマは非常に面白かった。知る人は知るのだろうが、こんな県道があったとは知らなかったw。
@user-ob9sz1iw3i
@user-ob9sz1iw3i 4 ай бұрын
埼玉と栃木って隣県だけど県境がほぼ渡良瀬遊水地だからこの道を通るしか直接行ける方法はなさそうですね。
@TokyuDent
@TokyuDent 4 ай бұрын
と言うより埼玉と栃木が隣り合うのはここぐらいで、あとは群馬か茨城に阻まれるので 両県が繋がってる事を知らない人の方が多いかもしれません。
@user-pt8gd4tz6p
@user-pt8gd4tz6p 4 ай бұрын
@@TokyuDent​​⁠逆に普通の人は新幹線のイメージ的に埼玉の後そのまま栃木に入ると思ってて、新幹線や東北本線は一瞬茨城に入るとか東北道は群馬をかするとか知らなそうな気がします
@dera_san
@dera_san 4 ай бұрын
下手すると古河や館林が埼玉にあると思われているかも。
@user-nl1es7jl9n
@user-nl1es7jl9n 4 ай бұрын
おぉ…、ほぼ地元です😮 道の駅かぞわたらせは展望台があって、天気が良い日は赤城山や筑波山が一望できるからおすすめですよ^_^
@themanamamamama
@themanamamamama 4 ай бұрын
行ってみたい〜 親戚とかいないとわざわざ知らない土地に遠出ってしませんから、こういう動画見てその地区の方のコメント見て、行ってみたい地域が増えます!
@usuwo
@usuwo 3 ай бұрын
3時間半はすごいな…
@2273trains
@2273trains 4 ай бұрын
14:56 ズームすると群馬県の看板の奥に栃木県の看板が見えるのが面白いですね。 こうして県境が連続する場所ってあまり無いですよね。 埼玉から栃木まで歩ける(確信)
@tarounomura4863
@tarounomura4863 4 ай бұрын
千葉から茨城にかけてドライブ中にNACK5聞いてたら渡良瀬橋がかかって、まあ近くだからねと妙に納得した。
@user-ot5dc4hv4v
@user-ot5dc4hv4v 2 ай бұрын
この県道9号線、毎日のように使う生活道路です。走ってる道路は栃木県なのに目と鼻の先のコンビニは群馬県というのも笑えるし😂、4県境を頻繁に跨ぐあたりはたまにしか使わないので、カーナビが煩くなるし良かったw
@user-uz4oc2fz8b
@user-uz4oc2fz8b 4 ай бұрын
県道5号足利太田線もカーナビが壊れたかのように 「栃木県に入りました」「群馬県に入りました」を繰り返す わりと町中なんで 栃木県の郵便局の隣だか向かいが 群馬のラーメン屋だったりその隣に栃木の選挙ポスターがあったり すき家はどっちの県かわからん
@alone_leaveme
@alone_leaveme 4 ай бұрын
道の駅巡りを始めて「加須わたらせ」へ向かう時に存在を知りました。最初は何このカオスと思ったけど、治水工事の歴史の証と考えるとなかなか趣深い道ですね
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 4 ай бұрын
こういう県境がぐちゃぐちゃしてる場所って土木事務所の管轄境界どうなってるんだろ
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 4 ай бұрын
気になります。
@user-kz4jr4zb1o
@user-kz4jr4zb1o 4 ай бұрын
いつも楽しく見てます。 群馬県みどり市に住んでますが、三県境取り上げてくれてありがとうございますおねがいします。 自分も一回行きました
@MYT48
@MYT48 2 ай бұрын
カントリーサイン好きの私からするとここはボーナスゾーンです。
@user-pn6ld5iw8v
@user-pn6ld5iw8v 3 ай бұрын
埼玉県加須市 旧北川辺町 合併 2010年から
@user-mj1xe4nj6k
@user-mj1xe4nj6k 4 ай бұрын
私、関西在住ですが、一昨年一般道だけ走行して埼玉県、群馬県、栃木県の三県境地点を観るため、この県道9号も走行しました。
@user-ob3yd7wb6e
@user-ob3yd7wb6e 4 ай бұрын
営業でこの辺がまさにテリトリーだったので、毎日4県またいで仕事してました。
@takosan634
@takosan634 4 ай бұрын
佐野のアウトレットはその昔BOSEやらCOLEMANやらがあって楽しかったんだけどな。COLEMANはまだあるみたいだ。
@thomassabeldindahouse6753
@thomassabeldindahouse6753 4 ай бұрын
Klasse! Viele Grüße aus Deutschland!😊
@user-ld9zm3kz6t
@user-ld9zm3kz6t 4 ай бұрын
三県境を整備しているのは栃木市側だと思います。
@user-nk5mr5iq3h
@user-nk5mr5iq3h 4 ай бұрын
地元なのでよく通りますが県をまたぐたびに道路コンディションが変わり県によっての整備状況への力の入れ方がわかります。 特に昔はダンプ道路と呼ばれるくらい佐野より先の砕石場から砂利を運ぶダンプが多かったため道路は轍ができて波打ってました…
@user-li9qc6xr2h
@user-li9qc6xr2h 3 ай бұрын
我が地元佐野市を取り上げていただきありがとうございます。
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 4 ай бұрын
地元のそばにあるw 古河から佐野行く時に通ります
@fukushimahideki
@fukushimahideki 4 ай бұрын
コロナでのテレワーク化まで毎日走ってた通勤経路じゃないか。途中にローソンで来てたんだー
@user-dt2lg5qf2n
@user-dt2lg5qf2n 4 ай бұрын
お疲れ様でした 三県境行くには道の駅かぞわたらせに🚘止めて徒歩がベストですね 遊水地だけどダムカードも貰えますよ 県道走破シリーズもまたお願いします
@washi0127
@washi0127 4 ай бұрын
3県境を起点に渡良瀬遊水地をぐるっと歩くのがお薦め
@user-uq6in7ov9q
@user-uq6in7ov9q 4 ай бұрын
19:24 やってんなぁw
@user-xt7tj6wl8w
@user-xt7tj6wl8w 4 ай бұрын
🟩(E4)東北道 では、渡良瀬川が県境になってますね✨ 走行中、ものの5分程度で、群馬県が終わってしまいます…w
@ssbh7314
@ssbh7314 4 ай бұрын
このあたりの県境入り乱れているところで事故・事件起きると警察組織的にも糞面倒くさそうw
@user-ow7cj3cy4l
@user-ow7cj3cy4l 4 ай бұрын
群馬県に住んでいます。板倉東洋大前駅、しかしながら東洋大のキャンパスが撤退することになります。
@themanamamamama
@themanamamamama 4 ай бұрын
たまにありますよね、もう学校がそこにないのに『短大前』とか。
@user-qy9tn8bi7h
@user-qy9tn8bi7h 4 ай бұрын
とうとう来てしまいましたね。まあ三県境のある場所ですから結構有名ではありますね。お疲れさまでした。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 4 ай бұрын
道の駅かぞわたらせ(加須渡良瀬)は昔道の駅きたかわべ(北川辺)という名前でしたね。
@user-ch1ok5zr5s
@user-ch1ok5zr5s 4 ай бұрын
246もカーナビ荒ぶる所あるよね
@user-pn6ld5iw8v
@user-pn6ld5iw8v 3 ай бұрын
三国橋 県道9号 新三国橋 R354 三県境 田んぼの境界線めずらし
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 4 ай бұрын
もちろん起きないに越したことはないけど、この県道9号の県境で交通事故とか起こしちゃったらどこの警察と消防が来てくれるんだろうか……。
@user-ji4cc2il9l
@user-ji4cc2il9l 4 ай бұрын
カスミは茨城の県を代表する流通、最近は県境跨いで出店してるとはいえ茨城県の商圏からあまり離れた店はあまり記憶がない。如何に両毛地区が茨城群馬埼玉と密接に関わってるかわかる一つの景色だな
@nakayamasan
@nakayamasan 4 ай бұрын
よく自転車で通ります!
@Leemoonjun
@Leemoonjun 4 ай бұрын
新古河駅の住所は埼玉県加須市向古河(むかいこが)となっていて、どれだけ古河を意識した地名なんだって思いますね。
@user-jn9rf8vx8f
@user-jn9rf8vx8f 4 ай бұрын
等々力も県境、川を挟んで同じ地名だったりするね
@TokyuDent
@TokyuDent 4 ай бұрын
埼玉県久喜市栗橋→茨城県五霞町元栗橋 千葉県野田市関宿→埼玉県幸手市西関宿 近く探しただけでもこれだけあるので、意外と珍しく無いかもしれません。
@Leemoonjun
@Leemoonjun 4 ай бұрын
@@TokyuDent なるほど、似たパターンがあるのですね! 初めて知りました。ありがとうございます!! ただ、その出されたやつは今でこそ県が違うのですが、令制国時代は全て下総國だったのに対し、茨城県古河市と埼玉県加須市向古河の場合は令制国時代から古河は下総國、向古河は武蔵國と異なっているのが他のパターンとは違うのかなとは思いました。
@kangerlussuaq1
@kangerlussuaq1 Ай бұрын
@@Leemoonjun 前の人のコメントとは違い勉強になりました ありがとうございます
@user-dr9np7zs1f
@user-dr9np7zs1f 4 ай бұрын
新県道シリーズですかあ 楽しみですね
@seiriosoji
@seiriosoji 4 ай бұрын
埼玉の北川辺と茨城の五霞は立地が特殊過ぎ 五霞なんて近年まで茨城の他の自治体と道路が繋がっていなかったくらいだし
@user-pt8gd4tz6p
@user-pt8gd4tz6p 4 ай бұрын
五霞町には茨城県で唯一武蔵野銀行の支店があったりして本当にほぼ埼玉ですよね
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 4 ай бұрын
4つの県境をまたがる道路は珍しいな。、もしかしたらここだけかも。
@t-okada
@t-okada 4 ай бұрын
ここだけです!ぜひお越しください!
@MachizohJP
@MachizohJP 4 ай бұрын
県境を跨ぐ県道と言えば静岡愛知長野県道1号でしょう。距離も長く険道要素もあり走りごたえあります。出来れば中部天竜駅から飯田駅まで飯田線の電車と競走してみて欲しいです。
@kumao-kazu
@kumao-kazu 3 ай бұрын
境界の真鍮は、以前盗まれてしまいましたね。
@secretperopero
@secretperopero 4 ай бұрын
カーナビのお姉さん、頭おかしくなってそう
@user-zf8cs5xy6n
@user-zf8cs5xy6n 4 ай бұрын
太田と足利の間の県道にも数回県境を越える県道があります❗
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 4 ай бұрын
十数年魔にテレビで観た時の3県境はしげみの中にあった記憶でしたが、 びっくりするほど整備されちゃいましたね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 4 ай бұрын
都道府県をまたぐ都道府県道は多数あるのは知ってるが、4県跨ぐ県道はすごいですね。19:25シュールです。
@sk-mk
@sk-mk 4 ай бұрын
こんなんよく見つけましたねw大体知っている道路でしたけどこれは知らなかったし意識してなかった…
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 4 ай бұрын
10:12 町田から新宿とか妙見口から梅田とかも物議を醸していたかと。
@suzu...
@suzu... 4 ай бұрын
温泉の帰りに通る道やな〜。前々から県境多すぎだろと疑問に思ってた
@sm36006920
@sm36006920 4 ай бұрын
埼玉県のコカ・コーラが何故「三国コカ・コーラ~」だったのかが分かった(誰得?)
@sugisinfkk
@sugisinfkk 4 ай бұрын
スパマー示川大師投稿禁止 自分も実際に走ってみたい
@user-iu4hr6jd5c
@user-iu4hr6jd5c 4 ай бұрын
日本で唯一の平地にある三県境、 ちょっと行けば茨城県古河市も見える実質4県境であることをもっと知られて欲しい 茨城県古河市のめっちゃ惜しい感。 古河にない新古河エリアを古河に編入すればワンチャン…?? 少し離れてますが県道7号も栃木(佐野)・群馬(館林・明和)・埼玉(羽生・行田)の三県に跨っているのでこの辺は鶴舞う形の群馬県の先っちょが食い込んでるので入り組んでいるなという印象です。
@MasterMarisa_0707
@MasterMarisa_0707 4 ай бұрын
県境を越えまくる県道9号😂
@HEATEP789
@HEATEP789 4 ай бұрын
今度、 三重県の県道8号線をナビとかなしでトレースしてみてください
@user-mh7dp9sz5g
@user-mh7dp9sz5g 4 ай бұрын
県境を越えまくる県道を求めていったら、その起点には、綿貫さんの出身地である町田発祥のラーメン店町田商店があるとは、何の因果でしょうか。
@ikuyatanaka1724
@ikuyatanaka1724 4 ай бұрын
太鼓の達人きたさいたま2000
@so_denaihito
@so_denaihito 4 ай бұрын
19:25 三県境'散'歩後に'健'脚で'狂'った様にまたぐ茶番寸劇をするのが綿貫スタイル。
@user-plmbbc
@user-plmbbc 4 ай бұрын
国道9号線は、京都、兵庫、鳥取、島根、山口の5県を通るので、4回県境をまたぐ。
@user-eb6os3li4u
@user-eb6os3li4u 2 ай бұрын
それを言ったら1桁国道はみんなそうですよ。4号なんてもっと県跨ぎますから。短距離で4県跨ぐ県道がここだけなんです。
@komaichi1-1
@komaichi1-1 4 ай бұрын
おぉ!?地元じゃん!
@user-eh9dq5zb7t
@user-eh9dq5zb7t 4 ай бұрын
飯田線のところもお願いします 三県境
@user-vu6dg4hz8l
@user-vu6dg4hz8l 4 ай бұрын
戸籍調査の時に走って分かったのか
@user-fm4ch6vh9r
@user-fm4ch6vh9r 4 ай бұрын
昔、走った事有ります。 知り合いに現状位置説明する時、何県走ってるか解らなくなりました。
@user-wt2il1uw3b
@user-wt2il1uw3b 4 ай бұрын
仕事でよく通る道だよ。🚙クルマの往来が凄いんだよね、この道路は。🌃の時間帯で、トロい🚛トラックがチンタラ走るのがイヤなんだよな。
@user-hr9yu4nu1q
@user-hr9yu4nu1q 4 ай бұрын
よく通るけど日本一なのは知らなかった
@MrDogpapa
@MrDogpapa 4 ай бұрын
国道昇格予定だったのか、それとも国道から降格されたのか気になる県道ですね。
@kofunsakitama6876
@kofunsakitama6876 3 ай бұрын
道路の運用上は、栃木県佐野市と茨城県古河市を結ぶ全長18kmの短めの県道。 渡良瀬遊水地付近で群馬県と埼玉県の土地を通るだけ。
@junkpapa01
@junkpapa01 4 ай бұрын
え、スペーシアX、それとなく時間調べて行ってますよね??笑
@kfks3672
@kfks3672 4 ай бұрын
👌🚗
@union9800
@union9800 4 ай бұрын
国道かとおもいきや・・・「県道」だった汗 国道も京都・兵庫・鳥取・島根・山口と越えまくるんですけどね。
@Tankobuu
@Tankobuu 4 ай бұрын
@user-ln9iw8zp2w
@user-ln9iw8zp2w 4 ай бұрын
これ面白い 太鼓の達人
@izumiyakatusin
@izumiyakatusin 4 ай бұрын
都道府県道の場合は、見出しに何県なのか入れてくれ。
@yamacchi2133
@yamacchi2133 4 ай бұрын
この県道9号の場合は4県を跨ぎ、その全ての県で9号線という扱いなので敢えて書いてない、というか書きようが無いと思いますよ。 wikipediaの項目名だと「栃木県道・群馬県道・埼玉県道・茨城県道9号佐野古河線」になってますが、流石にこれを全部記載するのは野暮ったいでしょう。
@izumiyakatusin
@izumiyakatusin 4 ай бұрын
個人的にどこかで興味が湧く方なので。近辺の人だとすぐわかるんでしょうね。わざわざ、ありがとう。@@yamacchi2133
【酷道】仙台から山形を最短ルートで移動したら過酷すぎた
31:05
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 1,5 МЛН
【500km】静岡と和歌山を結ぶ紀勢線国道42号を全線走破
1:07:20
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 130 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
【大食い】東京から大阪へ、寿司1貫で1駅進める旅
32:22
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 120 М.
【大手私鉄】利用者最少の駅めぐりスタンプラリー実施!!(自分で)
25:48
引き返すようめっちゃ忠告してくる険道  [島根県道162号 大社立久恵線]
17:54
マリンブルー[珍道走行]
Рет қаралды 2,4 МЛН
約3年待ち続けたFIATムルティプラがついにやってきた!
13:40
千原ジュニアYouTube
Рет қаралды 173 М.
【200km超】伊豆半島を一周する国道135・136号を走破
40:55
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 77 М.
【VOICEROID解説】日本一短い県道はどこ?道路に関する日本一!
12:03
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 213 М.
茨城県の偏見地図【おもしろ地理】
25:42
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 184 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН