日本が5兆円投資!国産旅客機開発に水素エンジンって大丈夫?

  Рет қаралды 20,983

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル

Күн бұрын

日本が国産旅客機に5兆円投資!
っえ!水素エンジン!?
大丈夫?
0:00 日本が旅客機に5兆円投資!
1:13 水素エンジンって大丈夫!?
3:03 日本が国産旅客機を失敗した理由!
5:46 水素エンジンってリスク大丈夫?
7:51 成功する気がしない…
【本家 竹田恒泰チャンネル KZfaqチャンネル】
/ @takeda_ch
【竹田恒泰先生】
Twitter  / takenoma
インスタ  takedatsune...
【管理アカウント】
竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント
/ takedachcut
#国産旅客機 #水素エンジン #日本
#竹田恒泰
#竹田恒泰チャンネル
#竹田恒泰切り抜き

Пікірлер: 88
@user-ir8vp3rs1b
@user-ir8vp3rs1b 13 күн бұрын
利権絡みですか😅
@gunma1971
@gunma1971 13 күн бұрын
経産省の利権でしょう。
@user-ws4lc7oz1t
@user-ws4lc7oz1t 12 күн бұрын
で、縦割りだから、国交省は相変わらず知らんぷりで、部品の審査も殆どされずに頓挫する
@user-ii8mi5my1g
@user-ii8mi5my1g 13 күн бұрын
水素エンジンって自動車、列車、船舶等は成功したとしても、飛行機は無理でしょ
@nerchan2305
@nerchan2305 12 күн бұрын
世界で飛べなけりゃ国内だけで飛ばせばよいのに止めてしまうほど愚かなことはない
@user-oc5fx3uq9k
@user-oc5fx3uq9k 12 күн бұрын
で、採算合うの?
@user-zg6dv3sh4s
@user-zg6dv3sh4s 13 күн бұрын
不安しか無い
@Sizna.
@Sizna. 13 күн бұрын
複数事業に海外事業含むの、共同開発という名の技術流出目的にしか読めない。
@user-jy2xd4yf7l
@user-jy2xd4yf7l 13 күн бұрын
そんな金があるのなら物価高の対策しろや!
@kawai-gx8xq
@kawai-gx8xq 13 күн бұрын
水素は大丈夫ですよ安心して下さい。
@user-hf6ec7wd7f
@user-hf6ec7wd7f 13 күн бұрын
無いもので夢を語っても、所詮は机上の空論でしかない上に、狂ったように新しいものこそ素晴らしいという風潮が蔓延っている。 勝手な感想だけど、昔の日本は今と違って堅実に良いものを作っていたから信頼があったんだと思う。
@user-ck7pe3xf3r
@user-ck7pe3xf3r 12 күн бұрын
熱化学分解を知らない人が多いなぁ 水素は電気分解でしか作れないと思ってるようだし 原発の“熱”で水素を安価に作る技術を開発中です。 ロケットは水素燃料なので、大気中の酸素を使うようにすればよいわけで EUはCO2削減って言ってるわけで、水素飛行機が実現したら わくわくしません?
@user-yp2tk4zh7l
@user-yp2tk4zh7l 11 күн бұрын
「経産省に成功例は無い」と言われてますが本当ですね!
@user-ru4wi6xe9t
@user-ru4wi6xe9t 11 күн бұрын
人のお金(徴収した税金)だから、簡単に使う。 自分の懐が、全く痛まないから簡単に決める。 国民は、すぐに忘れる(し、知らない)だろうから何でもやりたい放題。 日本の政治って、いったい…。
@eiaabokunimo275
@eiaabokunimo275 13 күн бұрын
水素で空を飛ぶと聞くとすぐにヒンデンブルク号爆発事故が頭に浮かぶ。 この事故は1937年にドイツの飛行船が乗客を乗せてアメリカに着陸する直前に爆発したというもの。
@tak7117
@tak7117 12 күн бұрын
これについては有識者の反論も必要。 竹田さんを納得させるだけの論評を聞きたい
@LOLITA_PROTECTION-GROUP
@LOLITA_PROTECTION-GROUP 13 күн бұрын
水素と酸素で水になるから水素は環境にやさしいという理由なんですかね。じゃあ、水素はどうやって用意するんですか?水を電気分解するんですか?電気を生み出すにはエネルギーが必要ですよね。そこまでするなら石油で良くないですか?
@user-fu6xc7ng5k
@user-fu6xc7ng5k 13 күн бұрын
火災起きたらすぐ爆発しそうだな
@m09449k
@m09449k 12 күн бұрын
MRJひと段落まで持っていくのが筋でしょう。 試験機だけでも随分な数があるばず。
@hiroueka
@hiroueka 13 күн бұрын
水素は石油から作るよ 風力発電も聞かなくなったなあー
@Ataruu
@Ataruu 13 күн бұрын
MRJの失敗を分析できてないですね。5兆円も注ぎ込むなら、宇宙開発に注ぎ込んだ方がよっぽどマシ。
@naoko851
@naoko851 12 күн бұрын
利権マネロンビジネス
@user-fv5dc6rp5k
@user-fv5dc6rp5k 13 күн бұрын
僕の目標は日本製の旅客機用ジェットエンジンを実用化することなので、竹田恒泰さん楽しみにしててください!! 水素の旅客機用ジェットエンジンは僕が実用化してから11年後に実用化しよう‼そもそも論、日本製の通常燃料型の旅客機用ジェットエンジンってないのにそこを飛躍して水素燃料って…☹😮‍💨
@user-nl4er7sx4f
@user-nl4er7sx4f 12 күн бұрын
日本が水素エンジンをやるよりも、ハイブリッドエンジンとか無理ですかね? あと、墜落した際の生存可能性を少しでも引き上げるための装置などの開発とか。😅
@t3kt3kt3kt3k
@t3kt3kt3kt3k 12 күн бұрын
利権回しばっかしないで、健全に国内運用だけで実績積むのは無理なのかなぁ。
@user-iu3fi5cz3j
@user-iu3fi5cz3j 12 күн бұрын
利権作りじゃないだろな 自民党の考えてることは金儲けだけだから
@user-zp3ix9tx2h
@user-zp3ix9tx2h 8 күн бұрын
純粋な水素ガスが地中に埋蔵されていることが分かり、採掘が研究されている。しかも埋蔵量はかなりのもののようだ。エンジンはKawasakiが直立6気筒エンジンを開発とか。水素の危険性がクリアできたら、内燃機関の車、バイクも登場できる。車はトヨタ、バイクは大手4社が共同で開発研究中。発電も過剰分をバッテリーで充電しておくより、水素にして溜めていた方が、放電を考えたら、効率いい。水素運搬船の試験航海もやっているし。あまり、笑うことではないと思う。個人的には、航空エンジンは星型がいいいなぁ。
@user-qc2xo9tw9d
@user-qc2xo9tw9d 12 күн бұрын
MRJの失敗は技術的だけではない。旅客機を作っても米国の空を飛べないと、利益が取れないらしい。米国の空を飛ぶ新型機の認可は米国企業でも大変らしい、旧型の改良型なら認可は取れてるので、届けで良いから米国企業は作れる。ホンダも米国の飛行機会社を吸収して認可が取れたらしい。米国に乗り入れず国内飛行がメインなら作れるはずと思う。
@user-sx5ph2cy9m
@user-sx5ph2cy9m 13 күн бұрын
武田先生、この件に関しては反対させていただきます。ぜひ再考してもらいたいです。日本は技術力で食べている国なのは、先生もご存知のはずです。水素技術は次の時代を切り開く技術だと確信しています。そして日本を強くする為にはなくてはならない技術だと考えています。確かに今は軸を2回まわさなければならない効率の悪いものですが、それを克服して行くのが技術力です、そして日本の技術者達はそれをやり遂げる事でしょう。次の世代の為に種を蒔いておく必要があります。是非とも水素に対する考えを再考してもらいたいです。 MRJの件はアメリカのイジワルだと思っています。
@2633golden
@2633golden 12 күн бұрын
現実的に勝算が分からないので判断出来ないでしょう。 民間企業、技術者が推進している案件をテコ入れなら賛成だが、エコを全面に出した政府主導の思いつき案件なら利権にしか見えない。 車ですら実現出来ていない技術で数千kmに及ぶ飛行を、需要のある価格などとても成功するとは思えない。 まずは実際に飛び、米の許可だけとなったMRJを実現させるべき。 技術大国の維持の挑戦は否定しないが、実際に飛行、機体の低価格を実現、燃費性能も実現、安全性もクリア、許可も取得。これらの現状を10年、5兆ごときで上回れるのでしょうか...
@Nobukuma
@Nobukuma 12 күн бұрын
@@2633golden GDP=消費+”投資”+”政府支出”+純輸出 支出=生産=所得、GDPの三面等価の原則 支出でお金は消えません、別の誰かの所得となります。仮にこの技術が日の目を見なくてもそこに投じられたお金は決して無駄にはなりません。 現状の(内閣府のインチキ需給ギャップではない)需給ギャップなら政府はいくらでも財政赤字を拡大して国民を豊かにできる、というよりすべきです。
@user-np3wk8bj5m
@user-np3wk8bj5m 12 күн бұрын
貴方の意見に反対です この件の最大の問題は安全性ですよ 水素エンジンの研究開発じゃなく旅客機への採用が無理だという話です たかが10年程度じゃ安全性は確保できませんし、そんなものに1機辺り数十~数百人の命を預けるなんて無茶です
@Nobukuma
@Nobukuma 12 күн бұрын
@@user-np3wk8bj5m >たかが10年程度じゃ安全性は確保できません 根拠は? 仮にこの技術が日の目を見なくてもこの技術の研究開発を通して別の技術が発展したり発明がなされたりすることはあるでしょう。 政府は自ら無限に通貨を生み出します。政府に財源問題(お金がない)などなく財政破綻もできません。 政府は貨幣という無限に生み出せるツールを使って国民生活を最上のものにしなくてはなりません。 みんな貨幣を理解していない、勘違いしている。
@user-zd8qm6th4p
@user-zd8qm6th4p 13 күн бұрын
近年そんなに水素って作れてないんだよねぇ。てかソーラの後釜狙いで行政が水素事業にも馬乗りし始めたのに気づくべきだと思うし。
@user-ql9li8qw3y
@user-ql9li8qw3y 12 күн бұрын
水素脆化を舐め過ぎってる ドリーム燃料に投資した方がいいと思う😊
@user-ul8vs5ih3f
@user-ul8vs5ih3f 5 күн бұрын
水素エンジンなら飛行船でどうですかか?
@user-jv2ei7np2p
@user-jv2ei7np2p 12 күн бұрын
例えできたとして、アメリカが運用上の安全性の疑念が払拭出来ないって言って飛ばせてもらえ無さそう
@nanananamnan
@nanananamnan 12 күн бұрын
水素はちょっと心配ですね
@kf9826
@kf9826 11 күн бұрын
ホンダのように、 外国産旅客機と同じ値段で性能や燃費を少し以上に良くするだけでいいのに。 それが出来ないから燃料を水素にするとは、 何か売れるような飛躍的にいい事が有るのって言う単純な話。 (国策的には真面目なマンパワーで今は無い何かを完成させるような物がいい感じ・リニアとか) (いつものような景気対策にはなると言う逃げ道を作っているだけの事)
@TK-55JAPAN
@TK-55JAPAN 12 күн бұрын
水素って圧力めっちゃ高いから保存容器の強度上げたらタンク重くなるでしょ? それに圧力調整するの、平地でも大変なのに高度高い所でどうするつもりだろ?
@user-ck7pe3xf3r
@user-ck7pe3xf3r 12 күн бұрын
液体水素タンクあるし オーストラリアから液体水素タンカーで水素運んでくるの成功してるし
@TK-55JAPAN
@TK-55JAPAN 11 күн бұрын
@@user-ck7pe3xf3r 通常、貯蔵用容器の水素充填圧力は82MPaに及ぶ。 また液化水素は-253℃に冷却、保持する必要がある。 設備のあるタンカーなら問題ない。しかし、上空高く飛べば気圧は低くなる。 保存容器はそれに耐えうるものなのか、それを冷却保持する機器の配置し場所があるか、 そこを危惧している。
@user-ij7oc7cx8i
@user-ij7oc7cx8i 12 күн бұрын
中国を見習えじゃないけど、 安全性が重視される飛行機は、まず、平凡なものが作れることを世界に証明しないと。 あと、ボーイングも何年も新型機を出していないのだから、日本人だけでなく飛行機を開発したいアメリカ人技術者も取り込みましょう。
@gamiOsaka
@gamiOsaka 10 күн бұрын
偵察仕様する違います
@ponkotsu_taro34
@ponkotsu_taro34 12 күн бұрын
普通のエンジンで型式証明取れないのに特殊なエンジンで型式証明が取れるわけがない。 そんなことに補助金だすくらいなら教育に金使えよ
@user-jw4kr2es3k
@user-jw4kr2es3k 11 күн бұрын
政府は野暮だ 金だけ出して口は出すな 但し出す先はよく考えてネ😊
@Kei-f599
@Kei-f599 12 күн бұрын
乗客全員でペダル漕ぐ?‥
@ttezuka7356
@ttezuka7356 11 күн бұрын
これも 意味のないこと 抗菌チューチューだろ! 自分のフトコロから出さないからな! 第二のコウロギだ。
@user-fx2oz5jw2y
@user-fx2oz5jw2y 13 күн бұрын
水素エンジンは論外(宇宙まで飛ばすつもりですかね) あと、旅客機製造に関しては、国のお金を使わなくても ボーイングやエアバスの工場を誘致して、OEM生産でいいのでは?と思います。 ※サプライチェーン構築、型式証明は外資企業が勝手にやってくれるので
@user-sb6mu9iu7v
@user-sb6mu9iu7v 10 күн бұрын
水素お嫌いですね🤣
@sangakodomoen
@sangakodomoen 12 күн бұрын
駄目だ。こりゃ。脱炭素なんて陰謀論。
@user-ow6jz2lj3y
@user-ow6jz2lj3y 13 күн бұрын
ツェッペリン号なのか
@inanntu
@inanntu 12 күн бұрын
ホンダジェットに金 突っ込め
@tuyosiwkms6695
@tuyosiwkms6695 12 күн бұрын
ひと昔まえに飛行船ですが水素使ってボカンといった事故あったような~
@tuyosiwkms6695
@tuyosiwkms6695 12 күн бұрын
まだヘリウム3をつくりだしてそれで飛べ飛行機つくったほうがいい
@user-rk2rs9sq3y
@user-rk2rs9sq3y 12 күн бұрын
補給どうするんだろ、ボーイングやエアバスが動かないとアメリカやEUの空港に水素の設備されないでしょ アメリカで売れないと黒字にならないから中止になったのに、MRJで何を学んだのか
@user-ck7pe3xf3r
@user-ck7pe3xf3r 12 күн бұрын
まずはオーストラリアでしょ、すでにオーストラリアから液体水素を船で運んでるから オーストラリアには水素を大量に作る設備がすでにあるわけで
@kf9826
@kf9826 12 күн бұрын
ここの人はセンスいいですね。 これは100%に失敗します。 売れない機体に別なエンジンを載せるだけの話ですから。 その水素エンジンとやらを海外の航空機メーカーが買うかどうかの話です。 (画期的な機体や画期的なエンジンを発明する能力は日本人には無い?)
@shiobuta1
@shiobuta1 11 күн бұрын
FAAの認証を航空局受ければ、航空局の型式認証を受ければアメリカでも飛ばせるようになる。勉強不足だね。MRJの認証先はFAAじゃない。
@00ta
@00ta 13 күн бұрын
竹田さん、やっぱり文系。
@user-dk9dd3yd3p
@user-dk9dd3yd3p 12 күн бұрын
あたま、オタマジャクシですよね~。👺
@user-yc144kaf2
@user-yc144kaf2 13 күн бұрын
安 ,倍の海外ばらまき60兆並みに効果ないでしょう
@user-hw2uw5ej8l
@user-hw2uw5ej8l 13 күн бұрын
まずは通常の旅客機作ってからにしようよ!水素ジェットエンジン作れても機体完成しなかったら意味無い‼️航空機もヘリコプターもエンジン停まっても落ちることは無いようになってますよ‼️
@user-gc6vy3ur4z
@user-gc6vy3ur4z 12 күн бұрын
段々とギャグコントをやり始めたTakeda さん
@user-rx4dt6sd7s
@user-rx4dt6sd7s 13 күн бұрын
挑戦する事が良いのです 水素は無限にあります 電気は海流発電機は24時間稼働しますし海水分析すれば資源の塩 酸素 水素を24時間製造します 効率が良いですよ 速度マッハ2 米国を日帰り運航できます
@user-do3mp9os3f
@user-do3mp9os3f 12 күн бұрын
物理弱いな…
@user-fu6od1ut5n
@user-fu6od1ut5n 11 күн бұрын
アメリカが取らせないと決めたのだ!型式証明のベテランのアメリカ人を雇った筈だが?知らんけど
@user-qd2mz8nk9r
@user-qd2mz8nk9r 12 күн бұрын
文系で見るからに完全文系の顔をしている貴殿には理解できないだろうが 人類が高速移動を達成するには由製燃料以外の手段が必要不可欠まんだよ さほど理解できない理数系の話に首を突っ込むのはほどほどにしなさい 今後の人類発展の基礎となるものは当然石油ではない 簡単な話だね????
@user-np3wk8bj5m
@user-np3wk8bj5m 12 күн бұрын
現在地球で効率と埋蔵量の両方高いのが石油です 多分今世紀中は石油がずっとメインでしょう 石油以上のものは深海や地球内部か地球外にしかないと思われます そのレベルになると来世紀以降になりますね
@gtr7033
@gtr7033 12 күн бұрын
MRJの失敗は異論ありませんが、30年間 FCEVの開発に関わって来たものとしては、武田先生たるもの、これ程の技術音痴だったのか?と、今回ばかりはおおいに失望しました。ご案内の通り、すいそは4〜75%と可燃範囲が広く、55%を越すと爆轟と言われる轟音を伴う燃焼をします。しかしながら、世の中で多量に産業用として使われている水素の事故をご存知ならば、そこまで危険とおっしゃるならば、実例を挙げてご説明下さい。あなたが言われる不公平ですからね。技術者は、あんぜんを何よりも最優先で開発をします。だから、ホンダジェットはせかいに羽ばたけたのです。将来の水素社会を目指す我々技術者もあんぜんが最優先で開発を進めて来ました。 まだまだ水素製造も化石燃料由来が主流ですが、FCEVを始めとした水素を活用する社会はもう間も無くやって来ます。そして、水素の需要が増えるとともに、化石由来の改質水素から、環境とエネルギーセキュリティの観点から、石油改質から脱却するでしょう。 エネルギーメーカーの技術者も必死で開発を続けていますから。 何より、FCEVの技術、環境対応水素製造、等、水素関連技術では日本は世界をおおきくリードしています。 蛇足ですが、技術力を裏付けるものが知財権です。嘘だと思ったら、特許広報を調べて下さい。 経産省のHPにも掲載されてます。 日本の技術屋を舐めないでください。 あなたが思うより、遥かに世界をリードしていますから!!!
@wanko0011
@wanko0011 8 күн бұрын
なぜ失敗したのか?反省しているのか?ガスタービンの発電機なら、まだ分かるけど、なんか裏にありそうだね
Toshiro Kojima Alleges "Academic Fraud" by Tokyo Governor Yuriko Koike (Apr. 17, 2024)
1:25:12
THE PAGE(ザ・ページ)
Рет қаралды 904 М.
McDonald’s MCNUGGET PURSE?! #shorts
00:11
Lauren Godwin
Рет қаралды 23 МЛН
Genial gadget para almacenar y lavar lentes de Let's GLOW
00:26
Let's GLOW! Spanish
Рет қаралды 37 МЛН
GADGETS VS HACKS || Random Useful Tools For your child #hacks #gadgets
00:35
Nonomen funny video😂😂😂 #magic
00:27
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 15 МЛН
武田鉄矢・今朝の三枚おろし「鬼の筆」※2週目(2024年04月22日~2024年04月26日)
35:50
武田鉄矢「今朝の三枚おろし」
Рет қаралды 7 М.
中国の危険性!2023年に起きたチャイナリスク!
39:40
竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
Рет қаралды 200 М.
教科書検定合格スペシャル!!(#101 令和6年4月19日)
1:12:32
インターネットラジオ「竹田恒泰 夜のコーヒー」公式チャンネル
Рет қаралды 160 М.
【解説】 日銀金融政策決定会合 を受けて為替はどう動くのか?
11:14
SMBC信託銀行 公式チャンネル
Рет қаралды 4,3 М.
中国のヤバい行動!2023年に習近平のやった独裁政治
51:50
竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
Рет қаралды 199 М.
お師匠さんの現場にて。デビアスの砂時計ならぬダイヤ時計
0:20
アメカジ屋ディッシャーズ
Рет қаралды 333
朝日新聞の言葉狩り!「大東亜戦争」とはホントに使ってはいけない言葉?
10:05
竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル
Рет қаралды 14 М.
McDonald’s MCNUGGET PURSE?! #shorts
00:11
Lauren Godwin
Рет қаралды 23 МЛН