「日本は美しすぎるわ…」人生初の京都にお母さんが感動のあまり大号泣!!【外国人の反応】

  Рет қаралды 425,008

カチョックTV・ティナちゃんねる

カチョックTV・ティナちゃんねる

Ай бұрын

今回、ご協力いただきました着物レンタルの「京小町」様、誠にありがとうございました👘(ご予約の方は下記リンクから)
👘京小町様HP
www.kyokomachi-kimono.com/?fbc...
👘京小町様Instagram(国内向け)
kyokomachi_...
👘京小町様Instagram(overseas)
kimonorenta...
家族系Ch: / @kachoktv_family
Instagram: / kachoktv
X: / kachoktv
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カチョックTV初めての方、ぜひこちらから人気動画ををチェックしてね:
➡︎ • Popular videos
ティナの話をもっと聞きたい方はこちらから:
➡︎ • なぜ日本が大好きなのか?
インタビュー系の動画はこちらのプレイリスト:
➡︎ • 街頭インタビュー
食レポ動画:
➡︎ • 食べる

Пікірлер: 868
@kumakuma4486
@kumakuma4486 Ай бұрын
お母様の歴史と技術に敬意を示す姿勢は、日本人も見習うべきだと思います。 ありがとう。
@REIMAMA512
@REIMAMA512 Ай бұрын
もらい泣きです。お母様の心の震えがこちらまで伝わってきます。心の清い方なんですね。やはり国とか人種とか関係なく、心で神様を感じることができる方だからこそ、ここまで感動されるのだと思いました。
@akiogiii2413
@akiogiii2413 Ай бұрын
お母さんのコメントと心にしみる❤
@user-ot7wi2vn9l
@user-ot7wi2vn9l 28 күн бұрын
奈良の🦌公園に行きます?是非行って、お母さんの感想聞いてみたい。
@user-lf3en4in2w
@user-lf3en4in2w 23 күн бұрын
ママさんの感性すごい… 日本人はこんな風に感じられるだろうか…
@ikotsk
@ikotsk 22 күн бұрын
私ももらい泣きしました。こんなに感激してもらって本当に嬉しいです!
@ishikawa2042
@ishikawa2042 20 күн бұрын
自分も、もらい泣きしちゃいました。 ママさんの宮大工の技術に寄り添う姿。 色々な世代が受け継いでる技術に気づいてくれてる姿に感謝します。🙇‍♂️ 涙が止まらない。
@user-en4yb3ih2v
@user-en4yb3ih2v Ай бұрын
お母さんは演技でなく、自分に正直に真実を語る素晴らしい役者です。本当に饒舌。終始話している。無駄な言葉がない。 お母さんは食レポだけじゃなく、建物のレポ。建物の造り、建物の偉大さ、風景や景観のレポも上手い天才です。
@user-cw2kg1qq4g
@user-cw2kg1qq4g Ай бұрын
5月は藤が満開。藤棚のある藤公園も行って見てください。
@user-bh1th8ej7m
@user-bh1th8ej7m 29 күн бұрын
年の功もありますね。
@goldkenbo
@goldkenbo Ай бұрын
ティナが日本に来たという運命に感謝する・・・こんな素晴らしいこと言える親御さんは滅多にいませんよね。ほんとにお母さんに感謝ですね。
@user-zo1fg2bu6v
@user-zo1fg2bu6v Ай бұрын
先人が大切に繋いできたことをここまで感じていただいて日本人として大変うれしい お母様の感性に敬服します
@MOTOKUN1496
@MOTOKUN1496 Ай бұрын
感受性豊かなお母さんのおかげで日本人が忘れている「日本の心」を思い起こさせてくれる気がします。
@seijunclub
@seijunclub Ай бұрын
お母様は表現力が豊かで、知性あふれる方ですね。
@cleanhappy1766
@cleanhappy1766 Ай бұрын
ティナママが清水寺で建物に触れながら、「ここまで良く頑張って来たね!!」って言ってた場面あったでしょ?建物にも魂が宿っているって事をわかっていての行動だもんね。ひょっとしてティナママは前世で日本人だったんじゃない? 😊
@cookie0318
@cookie0318 Ай бұрын
お母様、目の付け所が怖いほど鋭すぎる。今までシベリアから出たことがない方とは思えないです。
@yshimpo1316
@yshimpo1316 29 күн бұрын
私も思った事あります❗ママ、前世は日本人だったかも。日本に対しての情愛が深いですよね。 娘が縁あって日本に住む事になっているのも偶然ではないかも!
@tomo-zk5si
@tomo-zk5si 28 күн бұрын
建物が400年前ならばそれに使う木材はさらに前に植えられ育ちそして材木になったわけなので長い長い時が経っています。そして木は呼吸をしている。雨の日は柔らかくなり晴れの日は硬くなる。 当時の作っている様子を見てみたくなる建物です。お母様の感性は素晴らしいです。楽しんで行ってください。
@user-eh2yu2uk9w
@user-eh2yu2uk9w Ай бұрын
お寺の床木を触って『今までよく頑張ったね』なんてなかなか言えないよね😊着物って外国人が着ると派手な色をえらんであまり似合わないことが多いけど、ふたりとも良い色の着物と帯で日本人なみに似合ってました👏お母さんの言葉がすべて的を得て素晴らしかったです👍
@jutenmu
@jutenmu 26 күн бұрын
『今までよく頑張ったね』 ……には、私も感服したよ。 日本人の心と共鳴しているように 感じた。……とても嬉しかった。
@user-hv9lf4xb7d
@user-hv9lf4xb7d Ай бұрын
お母様は感受性豊かで無垢な心の持ち主なんですね。 なかなか目の届かない、宮大工の仕事の細やかさまで感動されてる姿に、 こちらの目頭まで熱くなりました。
@user-qe7ds2bm1f
@user-qe7ds2bm1f Ай бұрын
ピュアなお母さん❤こちらまで心が洗われる。
@kutakichi
@kutakichi Ай бұрын
日本はかつての戦争で多くのものを失いましたが、それでも戦災を免れたものを大切に残してきました。 文化も、伝統建築も、残すには沢山の人達の努力と汗が必要ですが、失うのは一瞬です。 ともに平和を願いましょう。
@user-wk2wy2ql2c
@user-wk2wy2ql2c Ай бұрын
お母さんは万物に魂が宿っている事を本能的に感じているようですね。 日本人じゃないのにそれを感じてるのって凄いことですよね。 お母さんみたいな人ばかりならもっと世の中平和になると思います
@TY-by6zu
@TY-by6zu Ай бұрын
ティナのお母さんは、素晴らしい方ですね。感受性が強く涙もろく、そしてなにより詩人ですね。こんな外国人は後にも先にもいません。素晴らしいお母様ですね。
@user-my3mp9ns4x
@user-my3mp9ns4x Ай бұрын
多くの日本人が忘れている、先達への感謝の言葉を、雄弁に格調高くお話しいただいて本当にありがとうございます。
@wakakochin
@wakakochin Ай бұрын
日本人でもそこまで感動することないのに😢お母様の純粋なお心にこちらが心打たれました。 慣れない着物で苦しかったり歩きにくかったりされたと思いますが、清水寺を訪れてくださりありがとうございました。
@Atamayama
@Atamayama Ай бұрын
お母様感受性が豊かで知的で可愛らしくて大好きです。 ティナさんの笑顔が素敵なのはお母さん譲りなんですね!
@user-bu2tk2bn4d
@user-bu2tk2bn4d Ай бұрын
お母様のお察しの通り 清水寺は昔、僧延鎮が夢のお告げと そこで出会った観音様の化身のお告げにより建てられましたね。なんと鋭い意見です。
@yoshimanakano
@yoshimanakano Ай бұрын
お母さんの感受性の豊かさに観ているこちらが感動させられます
@MrHottomotto
@MrHottomotto Ай бұрын
お母さんの感性の素晴らしさに大感動です❤ 日本人以上の素晴らしい 日本文化への造詣の深さのは日本人でも脱帽ですよ。
@user-ff2ik6fr4t
@user-ff2ik6fr4t Ай бұрын
ティナママは、本当に心がキレイな方だと思いました🥰 ティナ親子を見ているとすごく温かい気持ちになります。ありがとう❤
@mitsuru2176
@mitsuru2176 Ай бұрын
お母さん感極まって泪する場面では思わずわたしも涙が出ちゃった。
@user-nz9gx9zu3d
@user-nz9gx9zu3d Ай бұрын
お母さんは素晴らしい感性の持ち主ですね
@user-bm6hb7rr7t
@user-bm6hb7rr7t Ай бұрын
お母様、本当に着物がお似合いですね。着物姿が美しく見えるのは所作に依るものです。お二人の歩き方手の動き、自然におしとやかになっていますね。☺️ 着物好きの私はお二人の帯に釘付けです。
@gekka-sake
@gekka-sake Ай бұрын
ティナママは色留袖一つ紋?錦糸の二重太鼓、ティナさんも訪問着に錦糸の帯。ほぼ最上位の礼装。とてもシックで上品な日本人的装いですね。母娘の設定通りの礼服を表現、とても素敵です。良い着物コーディネーターに会われました。
@user-sx3bn2jg8o
@user-sx3bn2jg8o 29 күн бұрын
お母様、可愛くて尊い♡ 勝手に持ってしまっていたロシア人のイメージが180度変わるほどに愛らしくて心が美しい方です。
@sachi-pm1qt
@sachi-pm1qt Ай бұрын
外国の方々が着物を着ている動画をよくみますが、ティナちゃんとママが髪型や帯の形(袋帯)一番ステキです🎉
@user-vf2pj3nk3f
@user-vf2pj3nk3f Ай бұрын
ティナママの純粋な、感性と理解力に感動しました。楽しい旅になりますように!!
@pincoish
@pincoish Ай бұрын
古い文化を大切にするって気持ちは、昔の人達のの気持ちを大切にするって事と同義なので、ママがそれを感じてくれたのは本当に嬉しい事です。ありがとうございます。
@user-rt4xn4yy8l
@user-rt4xn4yy8l Ай бұрын
お母様の感性が素晴らしくて、私まで感動して涙が出ました❤😍
@mamatoto2717
@mamatoto2717 Ай бұрын
お母様の💗の美しさを感じ🤣うるうるしちゃいました💦 お寺も神様も喜んでいますよ😌💕 ありがとうございます🙏🙇
@user-do3ik8cg6p
@user-do3ik8cg6p Ай бұрын
お母さんの感性が素敵すぎます💓 清水寺でのあの感動の涙を見て、なんだか前世は日本人だったのでは?と思ってしまいました✨ 最終日まで日本を楽しんでくださいね🇯🇵
@ginga2827
@ginga2827 Ай бұрын
お母さんの素晴らしい表現力。本当に、人生で一番大切なのは感動すること。その感動する力をお持ちの方だと、敬愛します。
@user-dq4jv7ji4i
@user-dq4jv7ji4i Ай бұрын
流石、ティナさんの母君ですね。 知性と教養を感じられます。 こんな外国の方に京都を見て頂き、京都も光栄の至でしょう。
@user-tw4ez1ut5y
@user-tw4ez1ut5y Ай бұрын
お母様はすごく着物が似合いますね 清水寺は次に建て替える事を考えて、裏の山で数百年も樹木を育てているんですよね 日本人でも凄いと感じていますよ
@BB-jf4km
@BB-jf4km Ай бұрын
2人、着物も髪型も凄く似合ってて綺麗‼️ 【神回】
@user-fb3kk6ue9o
@user-fb3kk6ue9o Ай бұрын
お母さんのコメントにも感動したけど隣りで涙を一所懸命こらえてるティナさんの表情で2度泣きしてしまいました。良かったですね😊
@dappeken3115
@dappeken3115 19 күн бұрын
着物を選ぶセンスがいいですね
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 17 күн бұрын
歴史の深さと培われてきた技術を理解できるお母様にこそ、跪いて敬意を払いたくなります。
@user-il8oo6ys5i
@user-il8oo6ys5i Ай бұрын
ティナママの反応のせいか、見慣れた京都観光が特別に素晴らしく感じられました。
@hideokogawa
@hideokogawa Ай бұрын
私(達)が何気なく通り過ぎてしまう風景の中 お母さまの感性と観察力はすごいですね
@user-mn8pp6jf9x
@user-mn8pp6jf9x Ай бұрын
心の美しい、素晴らしい母子ですね。歴史や自然を思うと人間は小さなものだと気づきます。日本に出会えてよかったですね。
@hinomoto3
@hinomoto3 Ай бұрын
清水寺で、造った人、守ってきた人たちに思いを馳せ涙を流す、天使のように清らかなティナママ。もらい泣きしてしまいました。 ここは有数のパワースポットなので、そういう目に見えないものも感じ取れる人なのかも。 京都は国内外から限りなく人が訪れますが、ティナママほど深く深くその想いや愛や尊さを理解できている人はどれほどいるでしょうか? こんな素晴らしい方がいる。この世はまだ捨てたものではないと、カチョックTVに出会えて良かったと想いました🥰
@user-vq6eq9qo4z
@user-vq6eq9qo4z 19 күн бұрын
ティナのお母さんは、心がとても綺麗な人ですね❤ 世界一のお母さん🎉 そして、お二人とも着物がめっちゃ似合ってます❤
@user-nk1zr3td8e
@user-nk1zr3td8e 24 күн бұрын
自分は大工をしています、此のように造った人建物、感動して見てくれるなんて大工として嬉しく思います、京都に連れていってくれてありがとう。
@user-sq7wm7fj4k
@user-sq7wm7fj4k Ай бұрын
お母さん、ありがとうございます。 こちらも一緒に拝観している気持ちにさせられます。 そして、感動と共に涙が出てきます。 それとお二人、着物のセンスがとても良い。 本当にありがとう。
@user-gv8du3tw9c
@user-gv8du3tw9c 28 күн бұрын
「この親にしてこの子あり」 どこの国でも親がちゃんとしていると子供もしっかり育ちますね。 素晴らしいお母さまだと思いました。
@user-yk5ne8fl5t
@user-yk5ne8fl5t Ай бұрын
二人とも落ち着いていて着物がすごくにお似合いですお茶を飲んでお菓子を少しかじるととても上品でしたお母さんの素晴らしさを感じました
@user-zv8wq2nn5p
@user-zv8wq2nn5p Ай бұрын
そこまで先人たちのことを言ってもらい、日本人として嬉しいかぎりです。
@user-ey3dp8oo2j
@user-ey3dp8oo2j Ай бұрын
私ももらい泣きしちゃいました。お母さんと同じ歳ですが、こんなセンスの良い言葉がスラスラとは私は出てきません。 お母さんは高尚な方だなと感心します。 ティナちゃんの髪の色と着物の色がとても合っていて素敵でした✨
@user-zl7si4cl7p
@user-zl7si4cl7p 19 күн бұрын
お母さんが感動した様子やコメントが素晴らしい。日本人でも気が付かないところを探してくださってますね。 たくさん日本を誉めていただきありがとうございます😊
@user-lh9vn2hu5h
@user-lh9vn2hu5h 13 күн бұрын
そんなに感動や喜んでくれて、日本人としてうれしい。自分は何もしてないけどw
@user-sq3ts6vb5n
@user-sq3ts6vb5n 20 күн бұрын
日本人以上に、素晴らしい感性をお持ちのお母様ですね。 ピュアなお母様、どうぞ日本を楽しんで下さいね。😊
@user-cp3lh8ne6l
@user-cp3lh8ne6l Ай бұрын
お母さん、素晴らしいですね🎉  清水寺の建築様式をご覧になって、背後の神様や先祖の方にまで思いを馳せる、 とても深い心性をお持ちなのですね。感動しました。  これからも良き思い出造りの旅となりますように❤  道中安全でありますように!
@hirorinohashi8941
@hirorinohashi8941 Ай бұрын
とってもいい動画でした。心が洗われましたよ。
@user-fx1rz3ep9r
@user-fx1rz3ep9r Ай бұрын
お母さんの着物姿がとても綺麗で日本人以上に似合ってるし、本当に幸せそうですね。 でも、そのお母さんの姿を見てるティナさんの笑顔も素敵過ぎて、見てる私も幸せになります。
@isodog3
@isodog3 26 күн бұрын
ママは明らかに日本人の魂もっとるな~
@nekonoke
@nekonoke Ай бұрын
日本人以上に日本のものに感動してくれて、嬉しい😊
@zenkyugo9419
@zenkyugo9419 Ай бұрын
作った人の事を思うのはママが苦労をして生きてきた証ですね。
@user-rp8ux4hm3q
@user-rp8ux4hm3q 16 күн бұрын
お母さん詩人だね、素晴らしい感性をお持ちです。 教養がおありで聞いてて勉強になります。
@kotaroakiyama111
@kotaroakiyama111 26 күн бұрын
ママの涙にもらい泣きした。日本人は何気なくお寺や神社に行ってるけど、ここまで感動も感謝もおそらくしていない。私自身は少なくともそうだった。 ママのように400年前の大工さんの仕事や、ずっと寺社を護ってきた先人のことを、ここまで感性高く感じてもらえるとは、外国の人に改めて、日本の良さを教えてもらいました。感謝です。
@Bskyliner
@Bskyliner 19 күн бұрын
めちゃくちゃママにもらい泣きしてしまった。きっと、魂の流れを感じ取れる素敵な女性なんですね。 さらにママ、着物めちゃくちゃ似合います。私も普段着物を着ますが、今まで見てきたKZfaqr外国人の着物姿の中で、1番かもしれないくらい似合う!すごい!
@user-ve5ty2mg1k
@user-ve5ty2mg1k Ай бұрын
ママの感性がとてもステキです!
@eitohs9336
@eitohs9336 21 күн бұрын
とても感受性が強くて、繊細なお母様なのね。可愛いお母さん。
@user-de3og4yp9b
@user-de3og4yp9b Ай бұрын
ティナママは本当に純粋な心を持ち、その感じたままを言葉や身振りで表現しているので、観ていて引き込まれます。建築の技術まで褒めてる姿に、感動しました。 2人の品のある着物姿は、心から素晴らしいと思います👍 ティナさん動画ありがとう。🎉
@user-en4yb3ih2v
@user-en4yb3ih2v Ай бұрын
ティナはママに人生最高の親孝行して、お母さんにとても喜んでもらえているから、ティナも嬉しそうだね。
@user-hh8tx6fy8p
@user-hh8tx6fy8p Ай бұрын
お母様の視点が素晴らし過ぎるし、感性が豊かなのは勿論、本当にピュアな方で、日本に生まれ住んで居ても気付かない事を、お母様やティナさんに沢山教えられています。 心清らかなお二人に、こちらも涙が溢れてしまう😂 改めて本当に素敵な親子ですね👍💖
@epipipipibun
@epipipipibun 12 күн бұрын
素晴らしい感性のお母様!きっと日本だけでなくどこに行ってもそこの良いところを見つけて感動し、歴史に想いを馳せ、感謝することができる方なんだろうなぁ。私も見習いたい!
@mitraja12
@mitraja12 18 күн бұрын
お母様の感動の涙にもらい泣きしてしまいました。 特に宮大工さんの技術の継承に感謝されるお姿は特に。 「ここにお寺を作るよう神様が伝えたんだよ」と仰る感性は私たち日本人にも通じるものがあるなと思いました。 素敵で可愛らしいお母様ですね〜
@doromama-wl1fu
@doromama-wl1fu Ай бұрын
同じ場所に旅行で行ったことがあるけど、ティナママのように感動してなかった自分が何だか寂しい気持ちがします。 当たり前に日本がある現実に感謝する気持ちになりましたよ!❤
@ys3243
@ys3243 Ай бұрын
私も……。高校生のとき、清水の舞台から誰を突き落とすか笑、とかでバカ笑いしてた自分をぶん殴りたい。
@bassroman1031
@bassroman1031 24 күн бұрын
心も綺麗すぎるお母様から産まれたからティナちゃんもこんなに優しく育ったんだと納得です😊
@user-sy3wx5oy4j
@user-sy3wx5oy4j 27 күн бұрын
お母さんとっても素敵な方💓 貰い泣きしちゃいました。 こんなに他国の文化に敬意を表してくれて有難う御座います。
@user-tv7wn2xg1b
@user-tv7wn2xg1b Ай бұрын
ティナママさん、日本文化に多大な尊敬の念を抱いていただき日本人として誇りに思うばかりです。人は感動をおぼえる対象に対して国境はない事をあらためて感じました。
@yoshikatsuwatanabe2869
@yoshikatsuwatanabe2869 Ай бұрын
親孝行、最高ですね。 こんなに喜んでいるのを見るとなんだかこちらも嬉しくなりますね。 自分ももうすこし母親に優しくしておけばよかったと思います。
@user-uc7bn4ve5s
@user-uc7bn4ve5s Ай бұрын
お母さんが日本の美しさ伝統の重みに感動し、ティナさんの日本選択に納得していく様子が良かったです。😺
@user-vb7jv4xw6j
@user-vb7jv4xw6j Ай бұрын
お母さんの感動がスゴイね。お母さんのセンスが純粋でレベルが高いんだね。まともに反応したんだ。 お母さんもスゴイね。
@77g33
@77g33 Ай бұрын
いつも、楽しく視聴させて頂いています。 ティナさんのお母さんが、お寺に感動していた以上に 私はお母さんに 感動しました。 お母さんは、日本人じゃないかと思うくらいに 神道に通じてらっしゃる様に思います。 素晴らしいお母さんですね👍
@TK-kr1rv
@TK-kr1rv Ай бұрын
お二人の着物、とてもエレガントでお似合いです。
@matsu37
@matsu37 21 күн бұрын
京都観光の動画は沢山観ましたが、ここまで感動していただけると日本人として誇らしいし光栄です。ありがとう。
@Gaudi510
@Gaudi510 Ай бұрын
ティナのお母さんのなんとピュアな心を持った方なんだろうと何時も感動しています。 生まれたての赤ちゃんの様に本当に綺麗な心で、毎回楽しみにしています。 これからも応援しています。
@smorusantiman1741
@smorusantiman1741 Ай бұрын
ティナママの着物姿、前回よりも上品でよく似合っていますよ💖🎉❗ママが頑張ってティナを産み、育てたから今日の感動があるのですね😊。
@user-uw8qj6wm1z
@user-uw8qj6wm1z Ай бұрын
ティナさんの歴史に対する知識に日本人として改めて勉強しなおしたくなりましたし、ママの言葉、きっと400年前に建築に携わった人たちの魂が心から喜んでいそうです😊それにしてもこの親にしてこの子あり!ママが紡ぐ言葉はまわりを幸せにします。特に娘が日本に来た運命に感謝しますと言うママだけど地球のどこに行こうとも、その土地の神様から守られる存在だと思います^_^
@user-hr2fg6dg1j
@user-hr2fg6dg1j 23 күн бұрын
ティナさんのお母様の素敵な感性に感動しています。 日本人の私も見習わなければ。
@user-ct5kv6gn2x
@user-ct5kv6gn2x Ай бұрын
お二人とも上品な着物姿です。
@sho.homura
@sho.homura Ай бұрын
人々に敬意を持つ 当たり前だけど難しくなってきた現代でティナママの心から声が響きます✨
@user-pe4pe9me3s
@user-pe4pe9me3s Ай бұрын
お母様の素直で綺麗な清らかな心の持ち主ですね。まるで昔の日本人の心を持たれてる方のようですね。本当に素晴らしい。私も改めてその気持ちに触れました。ティナさんもお母様同様に感激と感動されてる心を感じました。やはり親子ですね。後、ティナさんは 出産される前は可愛い感じの人でしたが、出産後は綺麗になられました。母になると愛が大きくなるのですかね。お二人共身体に充分に気をつけてお過ごしください。
@olivek333.99
@olivek333.99 Ай бұрын
私はお母様の【心の声】が、そのまま口に出る事に驚愕さえ感じます。詩人のよう😊
@Eiji-gk7ji
@Eiji-gk7ji Ай бұрын
ママにはもっと日本を見てもらいたいな❤
@user-dx9cr3ru1u
@user-dx9cr3ru1u Ай бұрын
ゴールド大好きなママにぴったりの金閣寺!堪能された様で良かったですね。清水寺で涙が出るほど感動されたりして、本当にキュート🥰
@fuziohanahann9826
@fuziohanahann9826 Ай бұрын
最高に素敵な母娘さんですね。今回も感情豊かな可愛らしいお母様に魅入らされました。 次回も楽しみにしてます❤
@user-fp2tp3pu1x
@user-fp2tp3pu1x Ай бұрын
素晴らしいお母さんだね❤️こんなに感受性のある人は全人類の中で何人いるのかなぁ 凄すぎる‼️✨✨✨✨
@user-dg7jf5yy7o
@user-dg7jf5yy7o 19 күн бұрын
本当に素晴らしいお母様ですね。❤言葉も素晴らしいです。心も素敵です。❤
@izunaka1242
@izunaka1242 Ай бұрын
ティナママ、ほんとに着物が似合って美しい。特に髪がとても素敵😊
@tarpan1634
@tarpan1634 Ай бұрын
知的で情熱的で可愛くて、ホントに素晴らしい女性ですね。スゴイお母さんだと思います。
@Tomobra41
@Tomobra41 Ай бұрын
本当に、感性が豊かなティナママ👩 着物もヘアも、とてもキレイでお似合いです。良かったですね。
@ray-sun3
@ray-sun3 Ай бұрын
ここまで隅々まで関心を持って見てくださって称えてくださる方はなかなかいないのではないでしょうか? 心が綺麗なお母様を尊敬しています✨
@user-dg2rn3tw2o
@user-dg2rn3tw2o Ай бұрын
お母さん、本当に良く、お似合いです♪心からの嬉しさが次々に言葉になって踊る様に出てくる。お母さんを見ていると、私も、そこに居て、体感している様に幸せな気持ちになります😊
@forkman2000
@forkman2000 29 күн бұрын
日本の古い建築物に対する理解力と畏敬の念。本当に凄いお母さんだね😊
@bthojin8230
@bthojin8230 Ай бұрын
ティナママさんの感性に感動しました。あなたはこの時日本に来る運命だったのです。 ティナさんは素晴らしい親孝行をされましたね!
@fusionmit4613
@fusionmit4613 Ай бұрын
お母さん・・・ただ者ではない!感動!!!!
@user-gs4mj6ey3k
@user-gs4mj6ey3k Ай бұрын
お母さんの感性、感受性に泣けて来ました。
人生初!!「京都の舞妓さん」を見た外国人親子が衝撃を受ける!!【外国人の反応】
17:10
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 292 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 775 М.
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
00:37
Levsob
Рет қаралды 20 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 56 МЛН
Riding the Shinkansen, Japan’s Bullet Train, for the First Time
25:13
Ori & Kaito【世界バイク旅】
Рет қаралды 4,4 МЛН
The biggest sitting Buddha in Japan struck him speechless | Nara, Japan
19:24
Ori & Kaito【世界バイク旅】
Рет қаралды 1,5 МЛН
人生初の「京都の旅館」でお母さんが日本の朝食に衝撃を受ける!!【外国人の反応】
28:31