No video

【日産 サニー トラック】50年前の設計、でも今乗って楽しいのはなぜだ!?

  Рет қаралды 411,742

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

Күн бұрын

1971年設計……骨董品的かと思うでしょ!? いんや違った! 軽くてダイレクトなFRはまあ元気に峠を走ってくれるのでした……。
こういう「素」でおいしいクルマが生まれることができるように、「新・軽規格」みたいなのができるといいですねえ~。
-----------------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
ツイッター(DMにて)
@EnthuCarGuide
(ウナ丼_STRUT_エンスーCAR)
インスタもやってますけど仮死状態なんですよ
メール
unadon@strut00.com
       ↑(ゼロゼロ)

Пікірлер: 491
@idonotcare193
@idonotcare193 5 жыл бұрын
アラフォー女です。18で免許を取って最初の車がサニトラでした!知人の所に不要な車があるという事で見に行ったのがサニトラで、一目惚れしてそのまま譲ってもらいました。後期に生産されたものだったので、私のサニトラも角目でした。諸事情により手放すまで、7〜8年乗りました。大好きだったなー、懐かしい!!今は海外に住んでいるので、サニトラを再度手に入れるなんて夢のまた夢ですが、またいつか乗りたい。
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
動画の様なフルオリジナル(フェンダーミラーはノンオリジナル…)は少ないですが、探せばまだあります。
@meranomi
@meranomi Жыл бұрын
スバルのBRATって車があるのですが、 逆に日本じゃ手に入らないので探してみては如何でしょうか?
@user-eu8hn8nt2m
@user-eu8hn8nt2m 5 жыл бұрын
R-32 GT-R.Z-32 が販売されていた時期にまだこの車が新車販売されていた事の驚愕。 シンプルなのに複雑怪奇、今の子供でも運転出来てしまう車と違い、本当に男にしか運転出来ないんじゃない?というような機械を操作すると言う感じがなんとも言えない魅力
@syanee-k4180
@syanee-k4180 5 жыл бұрын
これでいい、じゃなくてこれがいいんですよね。 全ての操作系が自分の手足に直結しているような感覚。これがいいんです!
@user-nt7qi9mo5r
@user-nt7qi9mo5r 5 жыл бұрын
30年前に代車に借りて乗ってました😁何も無いのに、すごく楽しい👍ずっと乗ってられる不思議な車でした😄足りない位の方が幸せな気がするなぁ😁サニーは名車だなぁ、最高です😌💓
@user-ht1we2jh8p
@user-ht1we2jh8p Жыл бұрын
はじめまして。A型エンジンを搭載したサニー、それもノーマル車の「音」を聞きたくて探したところ、この動画に行き当たりました。 亡父がB10→B110→B310を乗り継いだので、この甲高くて軽やかな「音」はとても懐かしく響きます。他の車とは違う「個性」を、幼少だった私も感じていました(B310の最末期には、免許取り立ての私も運転しました)。この「音」こそが、私にとってのクルマの原体験です。なので、この動画を見て嬉しく思います。 後期・角目のサニトラは、当時あまり好きではなかったのですが、今見ると味わい深いデザインだと思いました。 この現車のコンディションがとても良さそうで、現オーナーさんの愛情の深さが伝わってきます。ぜひ、このコンディションをキープしていただきたいと思いました。 なお、このインパネはB110(セダン、クーペなど)の前期用の型を、ずっと採用していたのだと思います(3眼メーターが真円なのが前期、角丸が後期)。スピードメーターは後期のフォントのようですが、これも当時モノでしょう。全て同径でした。 左端の塞がれたところ(メ●ラブタ)は、セダンとクーペ共、動画での説明どおり最上級のGX系はタコメーターが、GL系は時計が標準装備でした(センターコンソールには、GX系は時計が、GL系は塞がれだまま)。 (父のB110はGLスポーツで、ウッドステアリング&シフトノブへの交換の他に、GX並みに左端にタコメーター取付&センターコンソールへの時計移設をしていました。全て純正Opt.)。 「オートチョーク」のフタのところには、かつてはチョークノブがありました(排気音警告灯は、S.53排ガス規制以降の装備?)。 このインパネ周りのシーンを見ているだけで、父が乗っていたB110の記憶を次々と思い出しました。ウインカーレバーと表示、各種ノブ、ラジオ、ファン&ヒーター、ベンチレーター等、そのデザインやディテールは、このサニトラが最後まで継承していたことが、よくわかりました。有難うございました。
@shanderia_yu
@shanderia_yu 5 жыл бұрын
たしか1994年まで製造されたんだな!南アフリカでは2008年まで製造されていたというなんて恐ろしいくるまなんだ。。。
@saitama-1467
@saitama-1467 2 жыл бұрын
僕が生まれて2年後まで作られてたのか()
@user-zl3dm8oc9n
@user-zl3dm8oc9n Жыл бұрын
南アフリカのはハイルーフもあったような?
@dejitaruporisu
@dejitaruporisu 5 жыл бұрын
動画の途中に日産のCMが入ってくるので、地方局の番組を見てるような気分になりました。
@user-du3nk7nm9w
@user-du3nk7nm9w 5 жыл бұрын
大昔のクルマかな?と思いきや意外と最近まで造られていた。 というクルマが大好きです党の皆さん。
@rich3303
@rich3303 4 жыл бұрын
2014年まで生産されてましたよね
@seto4795
@seto4795 5 жыл бұрын
友人がのってますが軽量ボディにエンジン変更していてですごく速いそうだけど地球温暖化が進む昨今、エアコンレスの車に載り続けるのはもはや愛ですね。
@user-iq2rf2nj8o
@user-iq2rf2nj8o 5 жыл бұрын
「主食はカンガルーです」に対して画面越しに一人で「へぇ‼︎、スゲーな」と言ってしまった。
@mopara19760203
@mopara19760203 5 жыл бұрын
@MTbyPrecure
@MTbyPrecure 5 жыл бұрын
@baseman1129
@baseman1129 4 жыл бұрын
このコメント読んでたのに「主食はカンガルーです」を聞いて「へぇ」って言ってました。
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
10年以上前のTVCMにカンガルーキャラ(日産のCM)実際に出ていましたよ。
@user-pb9pk5xl2b
@user-pb9pk5xl2b 4 жыл бұрын
ちなみにディンゴは人間も襲います。子供がさらわれた事件が過去に何件かあったはず。。。
@sisimaru8832
@sisimaru8832 5 жыл бұрын
フルノーマルのサニトラは珍しいですね。程度も結構良好ですし。
@emash_TL
@emash_TL 4 жыл бұрын
運転というより操縦という言葉がぴったりくる。男の子にはロマンの塊
@amga4563
@amga4563 4 жыл бұрын
ギャルの下着…うなぎ編集長笑 オプションでみた頃から変わらない貴方の面白さが好きだわ笑
@sakuya4933
@sakuya4933 5 жыл бұрын
高校自動車科卒なんですが、当時の実習エンジンがニッサンA型でした。キャブの楽しさを教えてもらったエンジンでした!
@JUPITER1_IO
@JUPITER1_IO 5 жыл бұрын
キャブ楽しいですよね うちの子もキャブ車ですが、エンジン始動の時の緊張感が心地いい。 アクセルを少し踏み込んで、セルを回した瞬間に吹き上がるエンジン音とキャブ独特の吸気音。 しっかり暖気してやらないと直ぐにエンストするのに、走行中は頗る調子が良い。やっぱり車が運転手に合わせるんじゃなくて、運転手が車に合わせる、少しわがままな位の車が一番楽しいです。 加えて家のは重ステのMRで、エンジンもSOHCなので普段乗り用のマニュアルワゴンRに乗ると全部がフニャフニャで気持ち悪いwww ドライビングポジションも椅子に座る様だし、クラッチもブレーキも柔らかい。特にアクセルなんて踏んでるかどうかもわからない位。ギアもフニャフニャで何処入ってるかわからないし、ハンドルも低速でも殆ど力を入れずに片手で切れる。
@user-sg2tp3eq7c
@user-sg2tp3eq7c 5 жыл бұрын
こんな車が90年代まで造られてたなんて…
@yoshi-cat9902
@yoshi-cat9902 4 жыл бұрын
こんなとはなんだ
@user-kf6im7do8f
@user-kf6im7do8f 4 жыл бұрын
こんな(に素晴らしい車)が ってことですね分かります
@benq1243
@benq1243 4 жыл бұрын
フォルクスワーゲンの初代ビートルは1938年から2003年まで製造されてますよ〜
@mamorutsukada9826
@mamorutsukada9826 4 жыл бұрын
ン十年前に助手席に乗せてもらったことがあり、瞬間的に3ケタkm/hを体感しました。 軽い車体、軽く吹け上がるエンジン…実にスポーティなトラックですこと。
@gadgetdeca
@gadgetdeca 5 жыл бұрын
懐かしい! 父が仕事で乗っていた車🚘 子供ながらにメーターやスイッチ類をいじって遊んでいたのを思い出しました。貴重な映像ありがとうございます😊
@EF-xn9km
@EF-xn9km 5 жыл бұрын
いつも見てます❗懐かしく時代が思い出していいです❗
@ChoLBee
@ChoLBee 4 жыл бұрын
このエンジン積んだサニークーペによく乗せてもらった。よく回るし、ノーマルマフラーの軽やかで乾いた音もよかったなあ。
@user-wu7ce6vp7o
@user-wu7ce6vp7o 5 жыл бұрын
今から15年前位に親父が畑で使うのに乗ってて自分もまだ12歳位だったけど母親にコッソリ乗り方教えてくれと頼んだら畑で運転を教えてくれた、それから滅茶苦茶とりこになって父親の目を盗んでは走り回っていました。(バレていましたけど) 畑で乗っているうちにスタックして思いっきり吹かしたら横滑りしてなんかこの感覚面白いなあと思ってワザとやっているうちに楽しくなってきて畑にミステリーサークルを作って親父に滅茶苦茶怒られたのは良い思い出です。  (後でやってた事がドリフトだとわかりました。wwwwww)
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
ミステリーサークル草。
@user-yk6pg7tl3j
@user-yk6pg7tl3j 5 жыл бұрын
はたして、”カルピス”と”ぐんぐんグルト”の色の違いが分かる人が何人いるのか・・・・(笑)
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
解せぬ_| ̄|○
@user-tl4wc6xj2n
@user-tl4wc6xj2n 5 жыл бұрын
古い車なのに未だに街中で見かける車
@weinero5853
@weinero5853 5 жыл бұрын
会社の先輩が営業車の青いサニトラに乗ってて何度か貸してもらいました。雨の時にワイパーがなかなか動かせず焦ったりもしましたが、その快適性皆無のスパルタンさがゴーカートに乗っているような楽しさでしたね。
@user-ej3gp3jy1s
@user-ej3gp3jy1s 5 жыл бұрын
ウチの会社の社用車が、後期のロングボディです。改めて考えたら、すげぇラッキーなのかも。 この前、ついに運転する機会があったんですが、想像以上の面白さでした😊 スイッチ類の複雑さも実感できて嬉しかった😊
@user-qw7dy7qs3f
@user-qw7dy7qs3f 4 жыл бұрын
フルノーマルもかっこいいしアメ車ピックアップみたいに改造するのも好き
@user-bj7rn8ny8r
@user-bj7rn8ny8r 5 жыл бұрын
動物例えは共感出来んけど、泉谷しげるは非常に共感出来る
@YN-fs8kk
@YN-fs8kk 5 жыл бұрын
家の近くの電気屋さんが、いまだにサニートラックに乗っています 昔からある電気屋さんなので、新車で買ってからずっと乗っているのかもしれませんが、、、 あと、フェンダーミラーのトラックって渋いですよね
@shanderia_yu
@shanderia_yu 5 жыл бұрын
凄いですね。。。
@hakata2714
@hakata2714 5 жыл бұрын
もしかして京都の北区ですか??
@user-oq8hk3yh5k
@user-oq8hk3yh5k 5 жыл бұрын
Auto skoda 川中島だね。
@nio_mind
@nio_mind 5 жыл бұрын
Auto skoda 元電器屋さんです。 冷蔵庫などの大型家電を積むのに荷台が低いから都合が良かったんですよ。
@user-so4mi6rk4z
@user-so4mi6rk4z 5 жыл бұрын
市内の電気屋さんも乗ってますね。 クルマ好きでもあるのか、ホイールなんかワタナベです。相当昔から見てます。
@the.north.fox.madsan
@the.north.fox.madsan 5 жыл бұрын
こういうピックアップトラック乗ってみたい…ハイラックス。お前高すぎんだよ!
@REIKILUA
@REIKILUA 5 жыл бұрын
冷風のようなものが出ますwww
@takahito
@takahito 5 жыл бұрын
昔、何度か運転したことがありますが、シフトの感覚が確かに気持ちいいですね。
@user-is9xr1ff7v
@user-is9xr1ff7v 5 жыл бұрын
これおおかみこどもの雨と雪で韮崎のおじいちゃんが乗ってたわよね
@HADO_0215
@HADO_0215 5 жыл бұрын
枝垂ほたる あの車これだったんだねー
@shanderia_yu
@shanderia_yu 5 жыл бұрын
1992年式なこと自体驚き!
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
見た目とのギャップという奴ですね…
@yocchimode1
@yocchimode1 5 жыл бұрын
若しり頃ガススタでローリーとして乗っていました! 懐かしいな~ 強い仕事車ですよね!
@SuperAE111
@SuperAE111 5 жыл бұрын
FRサニー、超いい車!未だに旧車で人気ですFRサニー、B10~B310、そしてサニトラ!
@user-fs3io3nr8p
@user-fs3io3nr8p 5 жыл бұрын
うわー‼️懐かしい‼️ 小さい頃、近くの農家のおっさんが乗ってました... サニトラ 今のピックアップトラックは大きすぎる笑
@snowman4827
@snowman4827 5 жыл бұрын
ハイラックスとか❔ 今日はVWのピックアップトラック見掛けた
@user-fs3io3nr8p
@user-fs3io3nr8p 5 жыл бұрын
@@snowman4827さん VWのピックアップトラックもあるんですね!見たことないなぁ... デカいのが海外では売りだと思うのですが、もう少し小さいのが欲しい今日この頃です 笑
@snowman4827
@snowman4827 5 жыл бұрын
二号線を歩いていたら見掛けた
@nageo27
@nageo27 5 жыл бұрын
メカメカしさがかっこよくてすき
@user-wx8ec5dy8c
@user-wx8ec5dy8c 5 жыл бұрын
懐かしいですね。ラジオのプリセットのやり方、初めて知りました。勉強になりました。
@kenken1550
@kenken1550 5 жыл бұрын
家電屋さんで仕事しているときに、乗っていましたね。丸めの前期型も乗っていたけど、4輪ドラムブレーキだったので。水たまりを走るとブレーキが効かなかったでしたね。角目に成ってからフロントがディスクになって、いくぶんブレーキは安心できたかな。
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
そうですか、今はさすがにない4輪ドラムかぁ…懐かしいぜ。軽自動車では当たり前だったな。 慣れないと、カックッーンとやってしまうんだ。水溜まりに突っ込んだあとは何回かブレーキ踏み込んで水抜きしてたこと思い出したょ。
@user-rm7lb6vd9g
@user-rm7lb6vd9g 5 жыл бұрын
知らなかった…サニトラって88年辺りが最終型だと勘違いしてた。まさか94年まで作ってたのか。大したシーラカンスっぷりだわ。つーかA12に三元触媒って後期型カオスすぎる。でもトルクでてるのか…すごいな。あとサニトラってパッシングできたんだ。持ってた友人も解らなくって出来ないんだと思ってましたわw。そしてオチw。車よりソレを欲しますかw。
@user-jq2fb8yp1o
@user-jq2fb8yp1o 5 жыл бұрын
年式の割に、凄いレトロな、メカニズムが満載でビックリですね😃
@user-oe3ye9yz9s
@user-oe3ye9yz9s 5 жыл бұрын
サニトラカッコ良すぎ😱
@toujyohikaru9925
@toujyohikaru9925 5 жыл бұрын
1:56 ディンゴと聞いて動物よりも 三菱にかつて存在した珍車のことを 思い出してしまいました...笑(ごめんなさい)
@aliceintheworld6158
@aliceintheworld6158 5 жыл бұрын
同じく三菱ディンゴが頭によぎりました笑
@toujyohikaru9925
@toujyohikaru9925 5 жыл бұрын
@@aliceintheworld6158 同志いた!笑 いつかこのチャンネルに出てきそうですw
@accord-r-6404
@accord-r-6404 5 жыл бұрын
そのとーり🚗
@user-uv9on8wc7m
@user-uv9on8wc7m 5 жыл бұрын
ディンゴが、ディオンになってそれだとかつて存在したプロバイダで・・・さてどこまで繋げられるか?
@toujyohikaru9925
@toujyohikaru9925 5 жыл бұрын
@@accord-r-6404 同志いた!(Part2笑)
@user-uz1fr6op5r
@user-uz1fr6op5r 5 жыл бұрын
今、サニトラを製作中のアラフォーおじさんです。 ガソリンがあるうちに乗っておこう!
@kentomurahashi884
@kentomurahashi884 5 жыл бұрын
ウナさんの旧車をリスペクトするところ大好き。 私は平成2年生まれですが、昭和25年生まれのうちの父親の最初の車が初代サニーでした。 平成10年から20万km以上走った我が家のB14サニーが車検を受けるとき、代車はいつも父親のタクシー会社のダットラでした。 コラムシフトの4速MTを滑らかに操作する父親が子供心にかっこよく見えたものです。 あのダットラが今も父親の会社にあるなら買い取りたい、かつての日産のピックアップトラックにはそんな魅力がありましたね。
@bibtan21
@bibtan21 5 жыл бұрын
免許を取って最初に買った初代シビックGLも、このウインカーレバー兼用の切り替えスイッチでした! ダッシュ下のベンチレーターも懐かしい。 シビックは三角窓がない代わりにダッシュボード両端から走行風が入りました、が三角窓ほど有効ではなかったと思います。
@yahookong6067
@yahookong6067 5 жыл бұрын
ホイールをあえて鉄チンにしたりタコメーターをダッシュボードに埋め込んだりしないあたりに独特のこだわりを感じる、でもそういうの好きです
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 5 жыл бұрын
あとラジオも、見た目を違和感なくするために敢えて 内部ユニットをFM対応のものに替えたりと…。 何の車種のユニットを流用したのか気になります。
@user-ox5yc6mv8g
@user-ox5yc6mv8g 5 жыл бұрын
親の車が車検で代車がサニトラで少し借りて乗ったら運転しててこんなに面白い車があったのか!と思うくらい一日中乗り回してた今見るとなんてメカニカルな車だと思う
@yjkkf8
@yjkkf8 5 жыл бұрын
こういう手動のジャッキは面倒な反面邪魔にならないしそうそう壊れないので凄く安心感があって好きです(^^)
@mugimeshitaitarou
@mugimeshitaitarou 5 жыл бұрын
昔、私の実家に、 丸目ショートのサニトラありました。 とっとけばよかったのになぁ... いい音❤️ 車を操ってるって感じがしますよね
@izumitadashi5466
@izumitadashi5466 5 жыл бұрын
ウナ丼さんの「テデーン!」がスキです。
@yutakay2022
@yutakay2022 5 жыл бұрын
3:55手で伸ばす「手デーン!」
@MTbyPrecure
@MTbyPrecure 5 жыл бұрын
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
テテーン♪
@user-gy9os6zz1l
@user-gy9os6zz1l 5 жыл бұрын
いつも楽しくお勉強させてもらってます。 『サニトラで舞踏会に行く人』でニヤけて… 直後の『てでーん!ぶぶー!』のテンポが早すぎてwww
@katy2603
@katy2603 3 жыл бұрын
素晴らしい車だ🛻
@63nakaji
@63nakaji 5 жыл бұрын
テイク7お疲れ様でした。 いつも車を活き活き紹介してくれるところが好きです。 シャキーンかっこええっす。
@user-hf3ni2sc5e
@user-hf3ni2sc5e 5 жыл бұрын
ギャルのパ●ティー以外、すべて飛んだ。
@user-oq4mc7gh6b
@user-oq4mc7gh6b 5 жыл бұрын
いい車ですよね。 これぞ機械! 今日サニトラならぬ、ダットラを見ました。
@snowman4827
@snowman4827 5 жыл бұрын
ダットラばっか見掛けるわ
@user-ex6jv3gp3d
@user-ex6jv3gp3d 5 жыл бұрын
ついに求めていたサニトラが来た!
@verbbirb2340
@verbbirb2340 5 жыл бұрын
夏に三角窓使うと、気持ちいいんだよね。 オプションでもいいから新車で使ってみたい。
@user-oq4mc7gh6b
@user-oq4mc7gh6b 5 жыл бұрын
飛ばすととんでもない風量…
@verbbirb2340
@verbbirb2340 5 жыл бұрын
@@user-oq4mc7gh6b それがいいんですよねー 風向が自由自在なので顔にあてるのもよし、換気に使うのもよし。 やっぱりもう一度使ってみたい。
@user-oq4mc7gh6b
@user-oq4mc7gh6b 5 жыл бұрын
YAMASHITA GTR なによりエコロジーですからね
@Hashi-wc7gp
@Hashi-wc7gp 5 жыл бұрын
あのライトやワイパーのスイッチをなんの説明もなく使えたら年配者。別体クーラーやアナログラジオも懐かしい。 昔なら普通の操作系だけど今の車よりシンプルと思うのだけど。
@Makochan.
@Makochan. 5 жыл бұрын
昔、丸目のサニトラ時代に氷の配達のバイトで乗ってました。 これがまたかなりのテールハッピーで、雨の日とかにドリフトだ~ってやってたら、荷台の氷を割って叱られました。
@utxkg105
@utxkg105 Жыл бұрын
父親がかつて乗ってました。 '77年式、ショート(荷掛フックが4つ)、4MT(フロアシフト)、メーターは丸やなくて横長タイプでした。 クルマにあまり興味を示さない父親がこれだけは乗ってみたかったと言って購入したそうです。
@KK-ld6wb
@KK-ld6wb 3 жыл бұрын
カッコいい~ ピックアップ大好きです!
@kusoinko
@kusoinko 5 жыл бұрын
動物ネタめっちゃおもろいwww
@sakurabana8
@sakurabana8 5 жыл бұрын
商用車は珍しいですね。 グングングルトわろたw ブリヂストンのステッカーに味があっていいですね😁
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
平成生まれの車に昭和なステッカーとな…
@ukituri0416
@ukituri0416 5 жыл бұрын
サニトラ無いですが、B110サニー2ドアセダン代車で借りた事あります。AMラジオだけでした。 良いクルマだったです。もう35年くらい前の話(笑)
@user-di9oz3wj1r
@user-di9oz3wj1r 4 жыл бұрын
サニトラショートキタコレ角目めっちゃいいですね。おしりがかっこいい。
@soulfunk214
@soulfunk214 2 жыл бұрын
80年代に自動車デーラー🛻務めてる時に、納車の帰りに地元で有名な走り屋のメッカに会社のサニトラに乗って帰ってたら 後ろから来た走り屋に煽られて 路肩に待機すると 数台の車が、抜いて行きましたが なんかシャクに触りサニトラで最後尾から着いて行くと 逃げの走りでコーナーもインに差し込み気味に行きますが! 何故かサニトラは余裕の走りです♪ 本線上まで突き当たると、若い子が車から降りてきて 何でその車は走りが良いのと言われましたが 会社の社長がメカチュンとまでは伝える事は出来ませんが 圧縮とフライホイル&足回りは強化です! 正直言ってノーマルと変わりません⚠️ ノーマルのブン回しでも! 軽く振り切るのがA型の良さ 車体のバランスも👍 数日後に、その兄ちゃん達の1人がサニーのセダンに乗り会社に訪ねて来て 社長にあのサニトラと同じメカチュンお願いします‼️ 来たの思い出しましたよ。
@1000to0
@1000to0 5 жыл бұрын
オーナーにしか、わからない車とか良いなぁ!
@fumiakiend
@fumiakiend 5 жыл бұрын
首の長い黄色いのは無理だと思ったらオカピでしたか。 三角窓は魅力的ですね、空気の良い場所でマイナイオンを感じるには最適だと思います。
@y8292
@y8292 5 жыл бұрын
1.5mといえば劇団四季オペラ座の怪人のシャンデリアの奥行きの長さと同じですね^_^
@user-di4nb8cz8k
@user-di4nb8cz8k 3 жыл бұрын
親父が仕事で乗ってたクルマ(丸目) 助手席に乗り込んだ直後にドアを閉められて指を挟んで大泣きした思い出があるよw
@seisakusyo
@seisakusyo 3 жыл бұрын
自分は後期型サニトラをエンジン足回りノーマルのまま丸目仕様にして乗ってました。懐かしい… 17:43 声出して笑ってしまった
@gamiyama8786
@gamiyama8786 3 жыл бұрын
NISSANの名車の中の1台 ドアの薄さが印象的だった(ドア音も)やはりA12と全体のバランスの良さか?勿論スタイルも 知り合いがビルのメンテをやっていて売った時にはもう絶版人気になっていてあまりに高く売れて喜んでいました
@happycyclekick
@happycyclekick 5 жыл бұрын
サニトラ乗って四年 壊れたと思ってたけど、初めてポジションだけ点灯するやり方知りました
@akitaka9714
@akitaka9714 4 жыл бұрын
昔はいろんな車種でトラックがあったなぁ~。クラウンにもあったなんて、今じゃ信じられないけど。。。
@ske48sakaetoko
@ske48sakaetoko 5 жыл бұрын
ボンカレーwww 珍しく超わかりやすいw
@wrxstirar
@wrxstirar 5 жыл бұрын
快速特急新鵜沼行 パノラマスーパーかっこええわ
@user-le7iz9vs2o
@user-le7iz9vs2o 5 жыл бұрын
さにとらで舞踏会なんかいかねぇよw
@efsrld
@efsrld 5 жыл бұрын
サニトラの幅をよく忘れるので助かります
@user-jo7ry9cq3c
@user-jo7ry9cq3c 4 жыл бұрын
走りのいい軽量スタイリッシュピックアップ
@user-mu6lg9jp3r
@user-mu6lg9jp3r 5 жыл бұрын
何となく乗ってたサニトラの細かい操作方法が分かりました。ボーっと生きてんじゃねーよ!有難や。この年代以前の車はエンジン始動が一発で決まらないのよね
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
動画の現車はオートチョークだけど、昭和50年台のだとマニュアル式のチョークだから若い人ではバイク乗りくらいでないと始動が出来んと思う。 アラ50のワシでギリギリですな。
@user-dr7te3jh4e
@user-dr7te3jh4e 5 жыл бұрын
キャブ車のバンのエンジンかけるのが子供の頃の手伝いだったから懐かしい。。。
@fernvonderwelt8821
@fernvonderwelt8821 5 жыл бұрын
昔、部活で楽器の運搬に使ってましたw 幌をつけて荷台に乗って楽器が転がらないように押さえつつ、マッポにも見つからないように気をつけないといけないので大変でした。笑
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
何でお巡りさんに見つかるといけないの?
@fernvonderwelt8821
@fernvonderwelt8821 5 жыл бұрын
@@user-or5zy2dm1r 人を荷台に乗せて走ってはいけないからです。
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
@@fernvonderwelt8821 さんへ 今さらだけど、荷物の見張りのため最低限人数乗ってよい。とゆう特例も一応あるから、ヒヤヒヤしなくても良かったんでは…。
@xxsuitepeexx
@xxsuitepeexx 5 жыл бұрын
ライトの点灯確認の声が優しくて衝撃を受けた! (車屋にいた頃は先輩にドヤされながらだったものでw)
@user-oi2eo9ot5v
@user-oi2eo9ot5v 11 ай бұрын
私はこれを組み立てていました。半世紀前になりますがB120ロングボディはオーダー表にGと表示されていました。名古屋の愛知機械のラインで毎昼夜100台ほどラインアップしていました。
@user-uh5hm8oq8m
@user-uh5hm8oq8m 5 жыл бұрын
日本の車に厳しい法律もうちょっと緩めてほしい、、、 軽規格とか税金とか旧車の維持とか
@user-gy4pg7wd8e
@user-gy4pg7wd8e 5 жыл бұрын
方いぺんじゅの 税金安くしろってこと? 道路を整備したり、維持するための予算はどこから持ってくるんですか?
@JUPITER1_IO
@JUPITER1_IO 5 жыл бұрын
今84年式の初代MR2にフルノーマルで乗ってるが、この前ブレーキのマスターシリンダーのゴムが劣化して大変だったよ・・・ 車屋に言ってもAW10の純正なんて持ってる訳が無い。結局車屋の知り合いが偶然合うサイズを持っていたから良いものの、無かったら詰んでた所だ。
@user-hl5so7qt2y
@user-hl5so7qt2y 5 жыл бұрын
どこかで甘い汁を啜っているのがいる限り緩和も難しいでしょう…
@ujp2394
@ujp2394 4 жыл бұрын
@@user-gy4pg7wd8e 打出の小槌でもあると思ってるんでしょうね。
@Mrsparkcomputer
@Mrsparkcomputer 5 жыл бұрын
自分は最終型サニー乗ってるw昔の日産は好きだなぁ
@chu-rip4238
@chu-rip4238 4 жыл бұрын
今の日産車は醜悪
@shucol
@shucol 4 жыл бұрын
ディンゴってでかいんですね。車も動物も詳しくなれる素晴らしい動画
@skpe673
@skpe673 5 жыл бұрын
ある田舎街に現役のサニトラ(当時ナンバー)が農協スーパーに駐車しており、若い農家さんが乗っていました、 私もサニトラのようなシンプルなピックアップ好きです
@HiboshiRuru
@HiboshiRuru 5 жыл бұрын
ラジオのプリセット方法が懐かしい!! 幼少期に家にあった 1980年代の『マツダ ルーチェ 3代目』と『マツダ カペラ 4代目』がこの方式だった記憶がある
@user-jh7sd9ce1m
@user-jh7sd9ce1m 5 жыл бұрын
外見でわかる鉄板のペラペラさ好き
@miyaichin1527
@miyaichin1527 5 жыл бұрын
動物の知識は何処から来てるんですか?
@tude3768
@tude3768 4 жыл бұрын
Wikipediaで全長調べて当てはまる動物探してるんじゃないですか?(笑)
@hiliteify
@hiliteify 4 жыл бұрын
動物の知識が欲しくてこの人の動画見てる
@hirotetsu5934
@hirotetsu5934 5 жыл бұрын
入社して初めて運転したのがサニトラですわ。ハンドル重いし、エアコンきかんし最悪な車やったけど、もっかい乗りたい車ですね~
@51racing56
@51racing56 5 жыл бұрын
最近知りましたが、荷掛けフック4個はショートでロングは5個なんですね。 4速でも十分乗りやすいしいい車でした。また乗りたい!
@user-vd8rh4fi7h
@user-vd8rh4fi7h 2 жыл бұрын
リアのブリヂストンのデカールが結構いい味出してる
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 5 жыл бұрын
国内では三輪トラックを見送りして、オバーキャブの小型トラックとと軽トラに取って代わっていったという感じですかねえ。 物心つく前後に見かけて、急速に消えて言った印象です。しかし、タフそうで愛嬌があって元気な車ですね。 あとエリーゼの次にこのカードを切ってくるウナ丼さんのチョイスにも脱帽ですね。
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
その通り。結局、軽トラで殆ど事足りることが皆な分かってしまったのです。三方開きのアオリは使い勝手いいし。 しかし消えてゆくのは寂しいものです。
@POIUYTREWQ9638527410
@POIUYTREWQ9638527410 5 жыл бұрын
「なんの動物だろう??」と先に想像している自分がいて、怖い....
@chabo65
@chabo65 3 жыл бұрын
私が買った25年前でも ノーマルは少なかったなぁ 荷台に親父のサンバーのリアシート付けて 若い衆乗せて走ったのは ご愛嬌
@sijimi303124
@sijimi303124 5 жыл бұрын
これ見ちゃったら、黒板五郎の日産ジュニア!
@yeahyeahboys
@yeahyeahboys 5 жыл бұрын
名作12Aエンジン。OHVなのによく回る。
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 4 жыл бұрын
OHCエンジンorSOHCエンジンでは?
@user-yd7nm8et3j
@user-yd7nm8et3j 3 жыл бұрын
@@user-oc1ex5ij8l コイツはOHVですよ 耕運機のエンジンやフォークリフトのエンジンと同じ作りです( * ᵕᴗᵕ ) なおこれと同型のエンジン(A12)は、日産やTCMのフォークリフトにも使われていて、汎用性も高いエンジンでもあります
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 3 жыл бұрын
@@user-yd7nm8et3j OHVエンジンでしたか、教えて頂きありがとうございます🎵
@user-ss4sk6kn5j
@user-ss4sk6kn5j 5 жыл бұрын
ハイラックスと最大積載量が変わらんのに驚いたw
@user-or5zy2dm1r
@user-or5zy2dm1r 5 жыл бұрын
500㎏だっけな。 貨物車でもやや高そうなクルマは車体でかくても積載量ちょびっとのが多い。 なんだ見かけ倒しかい?と思う。 それに比べてサニーは質実剛健、ほんとに使えるクルマだね。
@ya-10b66
@ya-10b66 4 жыл бұрын
マルチ操作がデジタル装備並に多過ぎて、覚えられないwww
@iriking7794
@iriking7794 3 жыл бұрын
30うんねん年くらい前かな、ロングですけど乗ってました。とっても楽しい車でした。 今は ハイラックス乗ってます。
【ラーダ ニーヴァ】旧ソ連製のこの子、乗り味が意外すぎて欲しくなりました
11:14
Бутылка Air Up обмани мозг вкусом
01:00
Костя Павлов
Рет қаралды 2,6 МЛН
天使救了路飞!#天使#小丑#路飞#家庭
00:35
家庭搞笑日记
Рет қаралды 84 МЛН
サニトラ買っちゃいました!
12:39
リバース☆さっきー
Рет қаралды 41 М.
【アルシオーネ VRターボ】スバルのスーパーカー
21:37
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 866 М.
【ランドクルーザー40】スイッチとレバー数の多さよ!
14:02
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 439 М.
約30年前の日産のSUV D21テラノってどんな車?
18:26
KP61 & B110 土屋圭市 FRで育った男たち【Best MOTORing】2002
11:09
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 259 М.
【旧車じゃない!?】サニトラってどんなクルマなの?
18:49
【日産初代シルビア】日産本社にも飾られていた名車。販売価格1,500万円の超高級車!
15:04