【レスレリ】おすすめ装備解説④「アタッカー編」【レスレリアーナのアトリエ攻略動画012】

  Рет қаралды 9,029

堂本教授

堂本教授

Күн бұрын

【レスレリアーナのアトリエ攻略動画012】おすすめ装備紹介④「アタッカー編」
【目次】
00:00 「はじめに」
00:43 「①おすすめ武器」
03:39 「②おすすめ防具」
05:16 「③おすすめ装飾品」
06:23 「④おすすめ装備特性」
08:21 「01.雷イザナ、雷属性キャラ」
10:06 「04.打ヴァレリア、打属性キャラ」
11:44 「07.風レスナ、風属性キャラ」
13:13 「10.斬ロジー、斬属性キャラ」
15:00 「14.氷レスナ、氷属性キャラ」
17:17 「19.突スール、突属性キャラ」
19:36 「24.火ウィルベル、火属性キャラ」
21:06 「さいごに」
現在、ゲーム内に実装されているアタッカー26人について、
おすすめ装備をまとめてみました。
実装されている全コンテンツをクリアした上での装備解説なので、
きっと何か新しい発見があるかと思います。
ぜひ、ご覧ください。
「レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~」
©コーエーテクモゲームス / Akatsuki Games Inc.
VOICEVOX:冥鳴ひまり
使用BGM:
①「逢ふことは片割れ月の雲隠れ」written by modus
②「流桜」written by modus

Пікірлер: 17
@user-nu3oq6fx3p
@user-nu3oq6fx3p 2 ай бұрын
アタッカー編待ってた!
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!そう言って貰えると、励みになります♪
@user-uq6zn2wi1p
@user-uq6zn2wi1p 2 ай бұрын
コメント失礼します。風レスナの装備なのですが、スキル上昇を4つクリティカルを2つでOKでしょうか? 半々にした方が良いでしょうか?
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 風レスナの特性は、スキル4クリティカル2で大丈夫かと思います。防具に無彩色を付けている場合、大量にクリティカルバフを受けられるためスキル威力上昇重視でよいかと。
@user-ot2jp7ob6u
@user-ot2jp7ob6u 2 ай бұрын
初心者の質問ですみません。 斬ヴァレリアのところでクリティカルを3つ付けたいと仰られていましたが、他の方の動画でクリティカルの特性強化は100%が上限と言っていたような気がします。 100%を超える仕様なのでしょうか?
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 「クリティカルダメージ上昇」は特に上限は設定されておらず、3か所まで付けられるため、180%まで盛ることができます。 100%上限というのは、クリティカル確率のことか、もしくはイザナの永続バフのことかもしれませんね。
@user-ot2jp7ob6u
@user-ot2jp7ob6u 2 ай бұрын
ありがとうございます!何か聞き違いをしていたのかもしれないですね。助かりました!!厳選頑張ります!
@user-jt7mr2nj9n
@user-jt7mr2nj9n 2 ай бұрын
ソフィー無しのうちは風レスナスキル威力固めだなー バーストと調整うまくいかないときクリダメ意味なくなるのがつらかった
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
ソフィー未編成の場合は、戦闘アイテム「学生応援レッドゼリー」を1つ持つと、クリティカル運用しやすくなるのでおすすめです
@user-zy8tr2kr1y
@user-zy8tr2kr1y 23 күн бұрын
斬属性武器で質問なのですが、クリングメーネ / 物攻45 / スキルダメージ+12% より、エルドヘヴァイス / 物攻95 / スキルダメージ+2% の方が火力は高くなるのでしょうか? つい最近錬金効果はスキル威力上昇を付けよう!ということを知った程火力の伸ばし方を知らなかったのですが、基本的に武器の基礎ステータスの数値が 45 → 95 のように更新されたものを優先的に錬金した方が良いほど物攻 / 魔攻は火力に影響しますか?
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 23 күн бұрын
物攻と魔攻も火力に大きく影響するため、スキルダメージ+10%より物攻+50の方が火力が高くなりますね。 計算式を調べるのが確実ですが、装備2種類でどっちが強いかに悩んだ場合は、四元の塔1階でゴーレムを殴ってダメージを比較するのが分かりやすいかと思います。 ちなみに斬武器については、ストーリー12章で「ブレードナックル」という武器が実装されたため、そちらもオススメですー
@user-zy8tr2kr1y
@user-zy8tr2kr1y 23 күн бұрын
@@doumoto_atelier 返信ありがとうございます〜! 1つ疑問を解消してくれて有難いのですが、四元の塔の存在も思い出してしまいました... キャラもそこそこ手に入ったのに装備や編成がポンコツ過ぎて攻略出来なかった苦い思い出が... 主さんらの動画でロマンさんとも向き合わねばなりませんね_:( ‘ᾥ’ 」 ∠):_ ありがとうございました!
@user-op9zr8ey8b
@user-op9zr8ey8b 2 ай бұрын
火、風、斬以外の属性は銀糸の鎧が最適かと思っていたのですが、そうでもないのでしょうか?
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 アイテム大戦のような最大ダメージを競う場面では、「受ける強化効果量上昇」の防具が最適となりますが、 ダンジョン攻略やスコアバトルで運用する分には、ライトベストやクリアレザーのほうがダメージを稼げる場面が多いですね。 ただ、突属性には強い個別防具がないため、銀糸の鎧が最適かと思います。
@user-op9zr8ey8b
@user-op9zr8ey8b 2 ай бұрын
@@doumoto_atelier 回答ありがとうございます! もうひとつ質問させてください。 ダメージシミュレータを使用した検証動画ではクリダメ4スキル威力2が最大ダメージであるとなっていました(現状クリダメ4は無理なので3-3)。 他の影響を考慮するとクリダメ:スキル威力は2:4が良いということでしょうか?
@doumoto_atelier
@doumoto_atelier 2 ай бұрын
@@user-op9zr8ey8b そうですね。アタッカー単体だと3-3が最適です。 ここに、サポーター二人の天使の杖や、解の魔導書等のクリティカルダメージバフが入るため、2-4の方がダメージを稼げる場面が多くなります。 ただし、サポーターがアンペルだと天使の杖が減るため、3-3でよいケースがでてきますね。
@user-op9zr8ey8b
@user-op9zr8ey8b 2 ай бұрын
@@doumoto_atelier ありがとうございます! 今後を考えてもバフで盛れないスキル威力の方が良さそうですね!
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2 МЛН
ДОЛГОЖДАННЫЙ СОЮЗ | Сюжет skibidi toilet 75
10:57
MEGA BOXES ARE BACK!!!
8:53
Brawl Stars
Рет қаралды 31 МЛН
Ата мені Құпия қорабқа алдап кетті!
24:02