【レトロゲーム】01 サイレントヒル SILENT HILL PlayStation 【ゆっくり実況】【ホラーゲーム】

  Рет қаралды 114,787

タッカルビのレトロゲームゆっくり実況

タッカルビのレトロゲームゆっくり実況

2 ай бұрын

ホラーゲーム回!
昔懐かしいレトロゲームのゆっくり実況です
今回はホラーゲームの名作、サイレントヒルをプレイしていきます
よろしければチャンネル登録もお願いします♪
This is a slow live commentary of nostalgic retro games.
This time we will be playing the classic horror game, Silent Hill.
If you like, please subscribe to the channel ♪
サブチャンネル
@takkarubi_yukkuri_sub
#レトロゲーム
#ゆっくり実況
#ホラーゲーム実況プレイ

Пікірлер: 192
@user-hc7hd4le8b
@user-hc7hd4le8b 2 ай бұрын
いつの間にかハリーより歳上になったのが一番のホラー
@user-kd9tp1he4j
@user-kd9tp1he4j 2 ай бұрын
面白いなぁ…。でも確かに!
@user-nw2if3zz1z
@user-nw2if3zz1z 2 ай бұрын
ハリーと丁度おなじ歳です。
@user-hl7lj2cg7g
@user-hl7lj2cg7g 2 ай бұрын
自分が既に遥か歳上にいた事に驚きを隠せない
@user-kd9tp1he4j
@user-kd9tp1he4j Ай бұрын
@@user-nw2if3zz1z様、ほほう。では私と10年違うワケですな。脂のノッた良い年齢ですな…。おじいちゃん(私)なんか枯れ始める年齢だよ…。
@user-kd9tp1he4j
@user-kd9tp1he4j Ай бұрын
@@user-hl7lj2cg7g殿、貴方様がおいくつかは存じませんが、ですよね~私達!
@snack-gon
@snack-gon 2 ай бұрын
サイレントヒルは、当時、衝撃的だった。バイオハザードみたいなもんだろうと思ってプレイしたら、本気で怖かったのを思い出す。たしか、小説「リング」の鈴木光司さんも褒めてましたね。 ちなみに、自分はリサかシビルかと問われたら、シビル派です。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
バイオとは毛色の違うホラーでしたね! 自分もシビル派なんですが・・・先に謝っておきましょうw
@KyoRiven
@KyoRiven Ай бұрын
一人で夜の病院や学校というどう考えても怖いやろっていう、ほんとホラーゲームの名前通りの強さでした。
@user-nj9wg9yl2e
@user-nj9wg9yl2e 2 ай бұрын
CD取った時にヒエッ!となった記憶笑 まさかゲームやる前からビビるとは夢にも思わなんだ笑
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
むっちゃこっち見てますもんw
@user-hq6gs4ny5z
@user-hq6gs4ny5z 2 ай бұрын
8:24 ハリー「(行って)来いよベネット。ハンドガンなんか預けて救援呼んでこい」
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
来いよベネットw
@0ytk
@0ytk 2 ай бұрын
バイオやれてから出来るだろうと思ったらマジで怖かった。 OP曲が神曲。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
バイオとはまた違ったホラーでしたねw
@user-ge1gw1og6t
@user-ge1gw1og6t Ай бұрын
サイレントヒルで1番の思い出は 異界の病院でビデオを見ずに診察室に入ったらGAME OVERになった事
@user-kd9tp1he4j
@user-kd9tp1he4j 14 күн бұрын
ぐ、具体的にどうなるんですか?!
@user-on4vv1pm6c
@user-on4vv1pm6c Ай бұрын
多少ポリゴン感を残したほうが、イメージ補完を必要とするため恐怖感が増幅するんでしょうね。
@nazca555
@nazca555 2 ай бұрын
サイレントヒルは1が一番怖かったな 橋を渡るのがトラウマになったよ
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
今プレイしても怖かったですからねw シリーズは長いのでのんびり動画にしていきますー!
@yo1820
@yo1820 2 ай бұрын
1の初プレイ時の何が怖かったって、敵が追っかけてくるタイプが多く、必死に逃げてまいたと思ってもまた別個体の縄張りに入っていてまた追っかけられるという、体調悪いときに見る悪夢そのままが展開されることでしたね… バイオのスーパー警官と違って、銃のエイム能力もなんかいまいちだし、すぐに息切れするわ壁にぶつかって動き止まるわ階段からもズリ落ちるわ、ハリーさんはほんと普通の一般人なんですよね
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
逃げた先でまたラジオが鳴り出すことが何度もありましたw
@user-kl9ez3jy9o
@user-kl9ez3jy9o Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri あれまw
@yukihiro4462
@yukihiro4462 2 ай бұрын
初代PSのポリゴンの粗さがかえって恐怖を引き立たせてるな ゲームパッケージ内のディスク裏のイラストでビビった思い出
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ディスクとったら、 まっすぐ見られているのがまた怖かったですね
@user-sq2pg8qe9i
@user-sq2pg8qe9i 2 ай бұрын
謎解きがとっても難しかったのを覚えてます。ゲーム雑誌付録の攻略本を頼りにクリアしました。この時代のゲームのグラフィックは大好きです
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ピアノの謎解きでかなり悩みましたw 余分なものを描くスペックがないので、 良くも悪くもわかりやすいグラフィックの時代ですよね
@user-tn7fq1sp1b
@user-tn7fq1sp1b 2 ай бұрын
全く子供にプレイさせる気のないゲーム、ありがとうございます。 ムービーが始まるたびに、覚えたヒントを忘れて嘆いた思い出しかないw 続き、楽しみにしています。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
子どもがプレイすると・・・たぶん泣いてしまうのではw
@umicoop
@umicoop 2 ай бұрын
静岡こそ我が青春 OPテーマが神すぎるんよね
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
OPの出来が良いですよね そして意外と大事な情報がちらほらw
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth 26 күн бұрын
星10個でハイパーブラスターのレーザーをグリーンにするのがとても大変だったけど滅茶苦茶破壊力が有って大きな達成感が有ったのを覚えている。
@beansoy3184
@beansoy3184 Ай бұрын
友達の中で静岡って呼んでたのはいい思い出😂
@user-lu6ct6nv3e
@user-lu6ct6nv3e 2 ай бұрын
懐かしい、昔やって夜がマジで怖くなった時期があったな
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
今遊んでもむっちゃ怖かったですw
@user-tw9xl4dt7d
@user-tw9xl4dt7d 2 ай бұрын
ビックリ箱的な怖さのバイオと違って、精神を蝕んでくる恐怖で初めて『進みたくない』と足踏みしてしまったホラゲーでした😢
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
サイレントヒルは雰囲気作りが秀逸ですよね!
@user-cb9ko1hn6s
@user-cb9ko1hn6s 2 ай бұрын
町ぐるみで主人公に仕掛けられたドッキリであって欲しい。ゲームはプレイしたことないけど空気感からして怖い。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
町ぐるみの罠なら・・・それはそれで怖いですねw
@a.s.9128
@a.s.9128 2 ай бұрын
やり込んだ思い出、懐かしいです😊 今でも濃霧の日には「わーいサイレントヒルだ〜」ってなります 「明るいのに怖い」って斬新でした
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
霧といえばサイレントヒルか映画のミストですかねw
@user-zl3bs5hf3l
@user-zl3bs5hf3l 2 ай бұрын
シビル姉さんメッチャタイプだったから生存エンドになるまで必死に頑張ったなー
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
よし先に謝っておきますw
@user-te9jz1id6j
@user-te9jz1id6j Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri 正史ルート・・・
@user-gj2ox3je7e
@user-gj2ox3je7e Ай бұрын
32歳のお父さんが娘と休暇を熱海で過ごす渋さよ。
@user-cv4kl5xc9g
@user-cv4kl5xc9g Ай бұрын
ポエム(←笑)が強過ぎて、怖いと感じる前に笑ってしまった。鍵の位置やピアノで解ける仕掛け。もう誰かがトラップ造りを頑張っている感が凄くて、何なの?(笑)と考えてしまう
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
謎解きがほんとしっかりしてましたねw
@user-bs6fs6gp1w
@user-bs6fs6gp1w 2 ай бұрын
映画のトラウマが蘇るわ警官シビル見てると…
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ゲームではグッドな終わり方も・・・
@user-rs1nk2rz1m
@user-rs1nk2rz1m 2 ай бұрын
連れに「バイオよりも恐い」って聞いてプレイした💿バイオよりもバトルがムズくて面白かったのを覚えてる😉走ると息切れとかリアルやった😲5800円は安かったよなぁ👍
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
PSの時代はスーファミの反動もあって特に安く感じましたよね
@user-rs1nk2rz1m
@user-rs1nk2rz1m Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri それ❗RPGだと複数枚だから尚更安く感じました😆そりゃPS売れるよなぁ😄それとは別に続きの動画楽しみにしています😊
@user-pp9nh1pw5c
@user-pp9nh1pw5c 2 ай бұрын
このゲームをps1, 2 のソフトも遊べる初期型ps3でプレイすると攻撃したときに車のクラクションみたいな音がするバグがあるんですよ。
@stevenyosuke
@stevenyosuke 2 ай бұрын
マジか!大好きなサイレントヒル1をやってもらえるとは☆
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
初プレイだったんですが、 もうむっちゃ怖いですw
@user-jr9hg4kp1o
@user-jr9hg4kp1o Ай бұрын
今のゲームに慣れた感覚からするとポリゴンカクカクが残念な感じだが当時はこんなで十分だった 日本のゲームなのに全編英語なのも洋画を見ている感じで臨場感があっていい
@msn06sms06
@msn06sms06 Ай бұрын
これはまた懐かしい やってほしいという理由でサイレントヒルのディスクを貰い、そしてPS本体持ってないから別の知り合いから借りてやるという謎の出来事が
@user-es9vv2jo9e
@user-es9vv2jo9e 2 ай бұрын
どの局面でも視界があまり良くないのが、常に迷子にさせられているような不安感あって怖かったですねぇ。 バイオハザード等とはまた違った怖さが魅力の良いゲームでありましたw
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
サイレントヒルは不気味な雰囲気作りが秀逸ですよねw
@Type16MCV
@Type16MCV 2 ай бұрын
ドラグスレイブの詠唱は義務教育だからな
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
最近ラグナブレードの詠唱を忘れて年を感じましたw
@user-qz6su3rb4j
@user-qz6su3rb4j 2 ай бұрын
クリアしました一通りエンディング見るために4周か5周か……家族に頼まれて……ワシホラー苦手なんやっての ハンマーは主力武器でしたわ、ずっとこれ振り回してた当時は
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
全ルート回収に5週ですね、お疲れ様です! 自分はまだラスト1周残ってますw
@user-qz7lc2ww9l
@user-qz7lc2ww9l 2 ай бұрын
うおおおー!初めて見るぞ静岡!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
不気味な怖さはこれまでの動画で随一です!
@user-rt9vb6sr2y
@user-rt9vb6sr2y 2 ай бұрын
バイオハザードの方は、まだ現実的で異界化とかもしないけど、サイレントヒルの方は、非現実的で何が起こるか分からない恐怖があって、上手く差別化されてるなー、と思った。 今はバイオハザードの方が、結構何でもアリだけどw
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
むしろバイオの方がとんでもない化け物でたりしてますね
@user-fy9pz8ov3w
@user-fy9pz8ov3w Ай бұрын
GBAでサウンドノベルになったり、ケータイアプリでコマンドRPGになったり、PS2で反撃不能の逃げゲーになったりと、ヘンテコリメイクが連発されている本作だからこそ、正統派のリメイクをしてほしかったです。 2はもちろん大好きですがね。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ケータイアプリのは知らなかったですw
@t-t-5087
@t-t-5087 2 ай бұрын
学校で最初に遭遇するクリーチャーは北米版だとグレイチャイルドという子どもの姿をしたクリーチャーが登場するのですが、倫理的にアウトという理由で差し替えられていたりします。
@nerd-keiji2668
@nerd-keiji2668 2 ай бұрын
この時代にしては高水準なグラフィックだな
@user-cn7tm4eh5
@user-cn7tm4eh5 2 ай бұрын
PS末期の頃の作品ですね。 ドリームキャストが発売されて間もない時期ですし、PS2の一年前でもあります。
@ryu6896
@ryu6896 2 ай бұрын
初代サイレントヒルの動画、嬉しいです✨ しかしこのゲーム、PS3でプレイするとバグったり移植もアーカイブ化もされてないから遊ぶハードルが結構高いのが辛い…
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
当時のスペックで色々やりくりした結果、 移植が難しくなったんですかね 自分の環境では薄型PS2大活躍ですw
@user-wi3hr1kb7k
@user-wi3hr1kb7k 2 ай бұрын
当時、包丁の攻撃モーションが通り魔に見えて 吹いたわ
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ドア開けてすぐ横にいた時の恐怖ときたらw
@user-vb4nf8un4p
@user-vb4nf8un4p Ай бұрын
やっぱ画質が粗い方が想像力をかき立てられるせいでより怖いんですよね...
@user-lq2uz6qt1x
@user-lq2uz6qt1x Ай бұрын
れい「レベッカさん月光弾いて」 まり「レベッカさん洋館事件から行方不明なんですよ」 レベッカ「勝手に〇さんといて」
@yoakemae12
@yoakemae12 2 ай бұрын
まさか、サイレントヒルをやってくれるなんて😂
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
続編以降もちょくちょく動画にしていきたいですね
@user-fe2dk7uf1f
@user-fe2dk7uf1f 2 ай бұрын
タッカルビさん編集お疲れ様です ホラー最恐サイレントヒル実況待ってました ハリーさん行方不明の娘探すとラジオ音に反応する強い敵かな難しいです
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございますー! サイレントヒル、まじ怖いですw
@user-kx8xh1xu9w
@user-kx8xh1xu9w 2 ай бұрын
ドラグスレイブでスレイヤーズ系の実況が観たくなりました。スーファミのスレイヤーズかセガサターンのろいやるが観たいです!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございます! スーファミ版はそのうち動画にしますー
@user-zy5wd4mt1z
@user-zy5wd4mt1z Ай бұрын
怖くて先に進めないゲームは人生初だった
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
今プレイしても何度もビビらされましたw
@user-yl2yp9ij9p
@user-yl2yp9ij9p 2 ай бұрын
タッカルビさんこんにちは👋😃動画アップお疲れ様です😌💓😸
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございますー!
@user-we2ts7yd1c
@user-we2ts7yd1c 2 ай бұрын
説明書のゲームの目的が 1ページ丸ごと使って いなくなった娘シェリルを探し出してください。 しか書いていないのが不気味さを引き立たせてました。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
シンプル! そしてページをめくるとリサのアップが・・・
@user-MiyukiInaba
@user-MiyukiInaba 2 ай бұрын
テレビの前の皆さま、大抵のホラーゲームとホラー映画に慣れっこな私でも、 ここまで背筋が凍るモノは見たことが無いです… メイン州からやってきた鋼(アイツ)こと、スティーブン・キングの霧から着想した物語は、 クリーチャー!クリーチャー!デッカいクリーチャー! 貞子もカヤコも、デカいクモも、遊星からの物体Xにも慣れているが、 ここまで血で錆びた鉄の臭いには、むせる この魑魅魍魎 死亡遊戯 肝試しゲームは発狂悲鳴!! ジャパニーズ・ホラー・ゲームの決定BAAAAAAAAAAAAAAAANG!! 木曜タッカルビ劇場 「SILENT HILL」4月27日、放送 DEATH!!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
番宣ありがとうございますw
@user-nw2if3zz1z
@user-nw2if3zz1z 2 ай бұрын
遂にサイレントヒル(静岡)がキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
@zephyuros86
@zephyuros86 2 ай бұрын
バイオハザードと違う感覚のホラーアドベンチャーで人気を得たな
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
良い感じに差別化できてましたね
@user-lq6wu7of6s
@user-lq6wu7of6s Ай бұрын
グラフィック等を見れば新しい物が良いに決まってますが、キャラ設定やストーリー音楽は初代が1番しっくりきました。初めて体験版のディスクに入っていた物をプレイして以来ずっとお気に入りの1本です。3でハリーが出てきた時はわくわくしましたが… なかなかリメイクされないのは、幼い子供が絡むストーリーに問題があるのでしょうか?
@sato_u2898
@sato_u2898 2 ай бұрын
今もSteamのホラーゲームなどに大きな影響を残してるよね 微妙に後の伏線っぽい台詞が... 難易度設定で謎解きの難易度も変わったっけ?
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
まさかあんなことになるとは・・・ 難易度の違いは敵のHPと出現数、ハリーへのダメージ量くらいですね
@Omae_omae
@Omae_omae Ай бұрын
映画版はシビルに酷いことしたよね…
@user-mb4ig5jk5d
@user-mb4ig5jk5d Ай бұрын
自身がちょうど高校の頃に出てたゲーム🎮ですな😅バイオとかとは違った種類のホラゲーで別な恐怖を感じた思い出が😱💦
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
バイオはビックリホラーが強めですが、 こちらは不気味な雰囲気が怖いですよね
@minadukiyu
@minadukiyu 2 ай бұрын
サイレントヒルきたー!これはもう何周もするほどハマりましたね! 周囲が見えない不安感とラジオのノイズ音が最高に怖かった思い出の一作。謎解きも難しいので自力で解けた時の達成感が良かったなぁ
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
裏世界の暗闇で鳴るノイズ音はほんと恐怖ですよねw
@hatorif2775
@hatorif2775 2 ай бұрын
バイオがいけたから大丈夫かと思って買ったけど怖すぎて途中でやめちゃった・・
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
バイオとは毛色の違うホラーでしたからねw
@user-mg4fu5wq2o
@user-mg4fu5wq2o 2 ай бұрын
ドラクエといい名作ラッシュが続くなぁ…。前情報ない状態でジェイコブズラダー見た時はすげえビビりましたね。 大型連休ですし怒涛の投稿ラッシュに期待します(無理はしないで下さいw)
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ジェイコブズラダーはまだ未視聴なので 今度見てみようかと思います お気遣いありがとうございますー!
@user-rh7ng5og4w
@user-rh7ng5og4w 2 ай бұрын
静岡!静岡!!静岡!!!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
みなさん静岡大好きですねw
@simic-cu8f8yz2w
@simic-cu8f8yz2w 2 ай бұрын
おぉ、2と比べて動画があまり上がってないから初代の動画嬉しい
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
初代はPS3互換機で不具合が出るみたいなので その影響ですかね
@caser4470
@caser4470 2 ай бұрын
この作品、PS2での上位互換を利用してプレイしたんですが、ロード時間短縮化機能ONでプレイしたらみんなセリフが早口になるという現象が起きたんですよね…思わず笑ってしまいました。 すぐに機能をOFFにして続行しました。
@user-ib8rf6lt5i
@user-ib8rf6lt5i 2 ай бұрын
ホラー苦手ですが、実況のおかげで平気で拝見できます。ありがとうございます。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございますー! あの二人が代わりにビックリしてますからw
@user-eg2im6xk1r
@user-eg2im6xk1r Ай бұрын
走り方が膝神みたいw
@user-xi7ms5eh3i
@user-xi7ms5eh3i 2 ай бұрын
ハリーメイソンならぬハリーマラソンw
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ゲームの半分くらい走っていた気がしますw
@crowclarice1265
@crowclarice1265 2 ай бұрын
きたー!サイレントヒルまでやってくれるのかー嬉しい😆
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ホラーゲームでこの作品は欠かせないですからねw
@hs8285
@hs8285 2 ай бұрын
暗闇の恐怖を120%引き出した作品 Sランクむずいんだよね
@user-ct3jv9cr4l
@user-ct3jv9cr4l 2 ай бұрын
アカン・・・PSの画像処理能力足りなくて映像を表現できん・・・せや!霧で見えないって演出にしたろは仕様を逆手に取った天才のそれ 今じゃ逆に出来ないですよね
@user-cn7tm4eh5
@user-cn7tm4eh5 2 ай бұрын
某ゾンビゲームの開発陣 「ロード中の真っ暗な画面の長さが……せや!扉を開ける映像を入れて誤魔化そう」
@user-yh8xu4wu3e
@user-yh8xu4wu3e 2 ай бұрын
​​@@user-cn7tm4eh5 R?MJ 「ちょっと待って!」
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
この時代はアイディアを上手くゲームにしてますよね 今はもう処理能力が足りずにクラッシュする!アップデートで直せばいいや!ですから R?MJは未プレイなので気になる!
@user-gt6cp1zh9u
@user-gt6cp1zh9u 2 ай бұрын
小学校の頃体験版だけでだめだった……
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
小学生でプレイしたらほんとトラウマになりそうですねw
@user-pz4qh1oy8l
@user-pz4qh1oy8l Ай бұрын
プレステがレトロゲームになるのが個人的には一番のホラー こなチャンネルで扱ってくれるのは嬉しい( ´∀`)
@umi0316
@umi0316 2 ай бұрын
サイレントヒルがレトロだと??😂😅思い出のゲーム、、
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
なんと今年で25周年w
@user-db8ts9qh1d
@user-db8ts9qh1d 2 ай бұрын
7歳にしては随分「ある」娘さんですね
@user-gb9nj3qu9v
@user-gb9nj3qu9v 2 ай бұрын
このゲーム、PS3でやると敵を撃つとビープ音が鳴り続けるバグがあるので注意やで。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
薄型PS2が大活躍してます!
@user-vf7zd5bx1u
@user-vf7zd5bx1u 2 ай бұрын
静岡進出
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
シリーズたくさんありすぎ!
@dangelico4
@dangelico4 Ай бұрын
タッカルビさんとサバイバルホラーの相性良すぎ!と思ってしまうぐらい毎回面白い。今回もめちゃくちゃ面白かったです! 是非セガサターンの「エネミーゼロ」や「ディープフィアー」をお願いします!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございますー! ディープフィアーは今年中に動画にしたいですね
@user-ud6rg7oi3z
@user-ud6rg7oi3z 2 ай бұрын
スレイヤーズネタに声が出たww詠唱覚えたなぁ🤔
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
何十年経っても未だ覚えてますねw
@kurokuragawa
@kurokuragawa 2 ай бұрын
おっすワショウダイ!新作おっつ!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ありがとうございますー!
@866083
@866083 2 ай бұрын
ハリー・メイソン・・・・・・・・・・・・・・・フリーメイソンみたいな名前じゃん。当時きづかなかったw
@masa77ma
@masa77ma 18 күн бұрын
ハンマーでド突くと、のたうち回ってるんが当時笑ったな😂 ア、アカン、次から絶対使ってまうがな😱
@user-kl9ez3jy9o
@user-kl9ez3jy9o 2 ай бұрын
ハイパーブラスター入手後、tueeeeeeプレイ待ってますw
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
クリア評価点がどうしても・・・
@user-yv3ky4zu1s
@user-yv3ky4zu1s 2 ай бұрын
どこにいる?どこから来る? そういった生理的かつ精神的に来る恐怖感がね。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
敵が見えない状態で ラジオのノイズ音が鳴ると不安を煽られますよねw
@blezingheartsmao
@blezingheartsmao 2 ай бұрын
静岡( ੭˙ᗜ˙)੭これは続編とかも期待してしまう!
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
続編むっちゃありますねw
@user-no7rl6ym4n
@user-no7rl6ym4n Ай бұрын
サイレントヒルとトゥームレイダーがPSアーカイブスに来なかったのは今でも納得いきません😢
@user-cz8wg1up3b
@user-cz8wg1up3b 2 ай бұрын
サイレント(静か)ヒル(丘)、静岡
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
みなさん静岡大好きですねw
@user-fl5yp6oe1o
@user-fl5yp6oe1o Ай бұрын
うまい😊
@user-py7gh4es5i
@user-py7gh4es5i 2 ай бұрын
バイオと違って雑魚での戦闘はライトOFFで背後からパイプ殴り無双とか出来るから、 戦闘時の恐怖はなかったけどわからん殺しと雰囲気が恐怖過ぎるから結局怖い作品ですよねこれ…(クリア済感想 因みに一般人の癖に強くね?って思う強さですが (無駄に)一般人(アピール)なので極稀にライトON至近距離でも銃を外すことがあるとか(遭遇したことはない
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
裏世界の雰囲気はほんとホラーゲームとして良く出来てると思いましたw
@user-py7gh4es5i
@user-py7gh4es5i Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri 裏世界って今後の作品や派生作品でも怖いんですよね、よく初代からこんな恐怖を考えついたなと
@user-ru8xx1sl6y
@user-ru8xx1sl6y 2 ай бұрын
バイオのパチモンと思って買ったらすげえキモいゲームだった
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
良くも悪くも中身は別物でしたねw
@user-pb7vm9qq5e
@user-pb7vm9qq5e 2 ай бұрын
3Dはホラーが一番適合しているなぁ あー怖いので遊びませんが見るだけなら…
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
3Dで表現力があがってから一気に怖くなりましたよね
@operation_YASIORI
@operation_YASIORI 2 ай бұрын
このシリーズは3を序盤だけ触った程度なので、続きが楽しみですね(´ー`) バイオハザードとはまた違った怖さがあるように思います。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ゲーム的な部分は似ているんですが、 ホラー演出の違いで全くの別ゲーになってますよね
@Mei-kb4pf
@Mei-kb4pf 2 ай бұрын
最近サイレントヒルとSIRENの違いを聞かれたけどサイレントヒルって元々は町の名前だったんだ
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
続編以降もサイレントヒルで事件が起きていくようですw
@Mei-kb4pf
@Mei-kb4pf Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri サイレントヒルって異世界の街の名前って認識だったのでリアルにあった街という設定だったのを知りませんでしたw
@croabs
@croabs 2 ай бұрын
映画公開された2006年に、「サイレントヒルコンプリートセット(1~4)」を購入してまとめてプレイしました。 そこからだな、私のサイレントヒル歴。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
いつか4まで追いつきたいですね
@user-pz4qh1oy8l
@user-pz4qh1oy8l Ай бұрын
プレステがレトロゲームなのがホラーですが、静岡がメインなのは嬉しい( ´∀`)
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
かれこれ発売から四半世紀ですからね・・・
@user-lw4qk2bm5g
@user-lw4qk2bm5g 2 ай бұрын
サイレントヒル。 意味のわからないクリーチャー、BGMが不気味ですね。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
ほんと不気味な雰囲気が秀逸なゲームですよね
@OREFU_GAMES
@OREFU_GAMES Ай бұрын
PS2がレトロゲームとか・・・
@sengodebu
@sengodebu Ай бұрын
ゲームにするためには仕方がなかったんだろうけど、その部分がクソゲーだったので話がよくわからんかった当時。これの映画を見てようやく合点した。
@user-rx5zn5ft4t
@user-rx5zn5ft4t Ай бұрын
画像の荒さで不気味さが増している感。
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
PS自体の荒さの上に、 ゲーム演出のノイズエフェクトで怖さ増し増しにw
@YATOsan_jikkyou_surusoudesu
@YATOsan_jikkyou_surusoudesu 9 күн бұрын
まじでなんでここまで映像とかがリアルになったのにこのゲームを超える気味悪さをもつホラゲがでないのか
@nagao-gl4xi
@nagao-gl4xi 2 ай бұрын
操作方法ってラジコン方式?
@user-kd9tp1he4j
@user-kd9tp1he4j 2 ай бұрын
バイオとちょっと違います。左右が、景色を旋回させます
@user-jj5tw8oz4m
@user-jj5tw8oz4m 2 ай бұрын
54分!?😅
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
五月中には・・・たぶんw
@user-mb2rr7dl8o
@user-mb2rr7dl8o 2 ай бұрын
レトロゲームなのか…
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
なんと今年で25周年w
@user-mb2rr7dl8o
@user-mb2rr7dl8o Ай бұрын
@@takkarubi_retrogame_yukkuri 私も年と言うことですねぇ。
@user-mv7ki3bj4i
@user-mv7ki3bj4i 2 ай бұрын
これの2が実写映画化してゲーム再現度高いんだけどつまんなかったw
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
昔見たはずなのに記憶が・・・ たしか主人公が母親になってたやつですね
@user-xe9hg2pj8h
@user-xe9hg2pj8h Ай бұрын
ポエムきっつ
@annakareinina6839
@annakareinina6839 2 ай бұрын
続きを早く配信してください。ゆっくり動画ですとあんまり怖くないので このゲームは見てみたい内容ですが、怖いので視聴できずに困っていましたから
@takkarubi_retrogame_yukkuri
@takkarubi_retrogame_yukkuri Ай бұрын
今週また投稿ありますのでお楽しみに~!
【レトロゲーム】02 サイレントヒル SILENT HILL PlayStation 【ゆっくり実況】【ホラーゲーム】
36:32
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 47 М.
【レトロゲームゆっくり実況】#1 ディノクライシス DINO CRISIS PlayStation/PS 【ホラーゲーム】
42:02
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 140 М.
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
【レトロゲームゆっくり実況】ダイナマイト刑事 セガサターン/SS
22:52
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 199 М.
【レトロゲームゆっくり実況】#1 バイオハザード2 Resident Evil 2 PlayStation/PS 【ホラーゲーム】
44:36
【レトロゲーム】SIMPLE1500が生み出した化け物作品 THE スナイパー PlayStation 【ゆっくり実況】
41:33
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 151 М.
【レトロゲームゆっくり実況】スウィートホーム 怪異を殴ってやっつけろ!【ファミコン】
52:03
【レトロゲームゆっくり実況】ドラえもん ファミコン/FC/NES
31:25
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 245 М.
ДОЛГОЖДАННЫЙ СОЮЗ | Сюжет skibidi toilet 75
10:57