オール5を取っている子の親だけが知っていること

  Рет қаралды 206,016

思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】

思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】

2 жыл бұрын

#成績がいい #親の習慣
★7日間で成績UP無料講座⇒ seiseki-up.info/link/7stepyy/
★思春期の子育て講座(無料)⇒ seiseki-up.info/link/youko/
★思春期の子育てチャンネル登録はこちら⇒
/ @sisyunki
★道山ケイとLINEでつながりましょう!今なら、友達追加してくださった方に「思春期の子育てマニュアル(PDF53ページ)」をプレゼントしています⇒ ke2.biz/pv1b
★Facebook も友達になりましょう⇒
/ teacher7k
★Twitter始めました⇒  / mitiyamakei71
★道山ケイオフィシャルサイト⇒ seiseki-up.info/
※講演会、出版や記事の依頼、ニュースコメント、メディア出演の依頼などはこちらからお願いします。
★新刊発売中
中学生の勉強大全(主婦の友社)⇒ ke2.biz/bi33
★過去に出した書籍一覧
・高校受験 志望校に97%合格する親の習慣(青春出版社)⇒ ke2.biz/ir53
★道山ケイプロフィール
思春期の子育てアドバイザー
親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000組の親子をサポートし、約7割の親子関係が良好に変化。
・勉強嫌いでスマホ依存の子が、次のテストで5教科合計113点UP
・反抗期が激しく親と食事すらとらない子が、5教科合計481点獲得
・不登校だった子が学校に行けるようになり、5教科合計462点獲得
など道山流で子どもに接すると成績が上がると話題になっている。元中学校教師で、学級崩壊の地獄と学年最下位クラスを9ヶ月でTOPに変えた天国を経験。この体験から思春期子育て法を確立。定員220名の有料勉強会が1週間で満席になる。
短期間で爆発的に成績を上げる7日間で成績UP無料講座には、これまで5万人以上の親子が参加し、その多くが3か月以内に点数UPしている。

Пікірлер: 127
@sisyunki
@sisyunki 2 жыл бұрын
親から「この問題集使った方がいい」などの提案をすると嫌がります。 そこで子どもから「この問題集買ってきて」など頼まれるまで待ちましょう。 そこをサポートすると、勉強を頑張れるようになります。 まずは「勉強しなさい」と言わないようにしましょう。
@loveMJ-0829
@loveMJ-0829 7 ай бұрын
いや別に一概にそうとは言えない、別にオール5の人に聞いてもこんな話聞いたことなかったし同じことやったら伸びるわけでもないし結局その子次第
@k_kMusic12
@k_kMusic12 3 ай бұрын
思春期もそろ過ぎた人の意見だけど勉強せろ言われてやる気にはならないからマジで黙っといた方がいいと思います。​@@loveMJ-0829
@user-uy1uz9es1g
@user-uy1uz9es1g 3 ай бұрын
😊
@user-we5lv3wo5g
@user-we5lv3wo5g 2 ай бұрын
まず言ってもしません。 言わなくてもしません。
@meimeico
@meimeico 2 ай бұрын
まってるうちに学生おわる😂
@ruesue239
@ruesue239 Ай бұрын
本物は、ご褒美がなくても、知的好奇心や達成感から勉強する子だと思います
@yossy36
@yossy36 2 ай бұрын
そんなのその子によるんだよ。うちの子たちは上も下も全く同じように育てたけど、上は常に成績トップクラス、下は万年下から数える方が早かった。こう言うと身も蓋もないけど、できる子はできる、できない子はできないんだよ。向き不向きがあるのだよ。別に勉強できなくても良くね。合った道に進めば良いのだよ。
@user-jq5se9zi2b
@user-jq5se9zi2b Ай бұрын
勉強しなさいって言わないとやらないよ〜 何も言わなかったらもっとやらないよ〜
@user-cq9gn7di2i
@user-cq9gn7di2i Ай бұрын
ですよね😱
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg Күн бұрын
小さい頃から言わずに尊重すると自分でやるようになるんですけどね
@mk.3407
@mk.3407 Жыл бұрын
これはそもそも何も言わずに見守るだけで本人が自分でやると言うのが大前提では? 成績が上がる親の特徴というよりも、結果的に成績が上がる子は勉強しなさいと言わなくても勉強するし親がいちいち勉強しなさいっていう必要がないし、そんな状態ならご褒美のひとつも買ってあげたくなるし、サポートもいくらだってするよ。 ほっといてもやらない子をただ黙って見てて何か変わるんですか?それを教えて欲しいんですけど。 黙って見ててもずっと勉強しないかもしれないじゃない???
@user-jr7hp9zk5p
@user-jr7hp9zk5p 6 ай бұрын
正しくそうだと思います😂 自分の子と、旦那さんの連れ子を育ててますが、一方は何にも言わなくても勉強が好きで時間をかけてしっかり取り組み成績がいいのでほったらかしです。本も大好きです。 勉強しなさいなんて言わなくてもいいです。 もう一方は勉強が嫌いで、やろうねと言わなかったら永遠にしません😂 嫌々不機嫌で取り組み、とにかく早く終わらせたい意識なので、適当にやります。 頭に全然入っていません😂 なので隣について私も覚える気持ちで一緒に取り組みます😂 やりなさいと言わなくていいのは特別なお子様だけで、その特別な子の親が「勉強しなさいなんて言った事ないわよ〜」って言えるんです😌💦
@miyuta358
@miyuta358 2 ай бұрын
昔、周りから勉強しろって言うからしないのよって言われて、一切言わなかったら、もっとしなくなりました😅 なので勉強しなさいよって言ってしまいます。そしたら動き出すので😮
@mytube3702
@mytube3702 2 ай бұрын
​@@miyuta358 子育てあるあるですね。動画を見続けて、一向に宿題する気配のない子に、親が「そろそろ宿題始めたら?」と声掛けすると、子供は「あ〜、今やろうと思っていたのに!言われたせいでやる気を無くした!」と反論する。そこで親が本当に声掛けをしないと、子供は永遠に動画を見続ける。 結局子供は、宿題をやりたくないという目的を達成するために、一番都合の良い理由を口にしているだけで、親の声掛けが本当の原因ではないんですよ。
@user-we5lv3wo5g
@user-we5lv3wo5g 2 ай бұрын
まず言ってもしませんし、言わなくてもしません。
@mytube3702
@mytube3702 2 ай бұрын
子供はやりたくない事をやらないで済むために、一番都合の良い事を口にしているだけですね。
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg 2 ай бұрын
オール5までいくともともと遺伝子がけっこう大事よね
@user-qc1gf1el9k
@user-qc1gf1el9k 11 күн бұрын
私はオール5でしたが、勉強しなさいと言われなくてもしてきたし、ご褒美も別にありませんでした。ただ、分からないから、ここ教えてと言ったときは、一緒に考えてもらえたのが良かったなと思ってます。
@user-rt2sf1ov4t
@user-rt2sf1ov4t Ай бұрын
うちはスパルタで勉強しないとヒステリックに怒鳴り散らされてました、結果怒られたくなくて100点取るようにはなりましたが大人になってから恨みみたいな気持ちは残りましたね。。
@ebiharayuri1210
@ebiharayuri1210 9 ай бұрын
勉強は自分のためにしました。ご褒美がもらえるからという理由でしたことは一度もありません。中学では常に学年3番以内でした。
@user-vh7fm1mi3q
@user-vh7fm1mi3q 8 ай бұрын
勉強しなさいと言われたこともないし、ご褒美もないし、親が勉強出来ない人だったけど、友達の多数が勉強の虫だったから、ただ勉強のやり方真似してたら成績が勝手に上がって勉強が好きになったことはある。
@user-lw8ws9dk6q
@user-lw8ws9dk6q 3 ай бұрын
勉強しなさいと言われなくても自発的に勉強する子供ばかりじゃないんよw
@れもんの動画倉庫
@れもんの動画倉庫 3 ай бұрын
自発的にやらないひとは言ったからって勉強する訳では無いってことやろ
@hanajunko3690
@hanajunko3690 Ай бұрын
成績をのばすだけより、個人の資質を伸ばすことにかぎる。成績よくても、思慮が足りない子は沢山います。これからの時代、人生を切り開くのは成績ではない。
@user-up4ck1xd9z
@user-up4ck1xd9z 7 ай бұрын
息子がオール5でしたけど、2位のご褒美あげてませんでした。凄いと褒めるだけ。 1位の脇役サポートは、頼まれた時にコピーするのはやっていました😂 成績が真ん中の姉にも同じでした。結局その子次第
@9yu320
@9yu320 2 ай бұрын
放っといても勉強する子  環境を整えてあげれば勉強する子 環境を整えてあげても勉強しない子 親が我が子はどれか見極めて、その子に合うベストな対応を考えて上手く持って行くのが大切なのではなかろうか。
@neko6ck
@neko6ck 16 күн бұрын
成績が良い子の親は"親自身も知的好奇心が強くて勉強できる(できた)タイプ"、 "子供の「分からない」にとことん付き合って分かりやすく教えてあげられるタイプ。" 高学歴親が多いけど、特に母親の場合は短大卒や高卒も普通にいる。「女に学はいらん」考えは田舎だと平成後半ぐらいでも割と残っていたから。 子供が高学歴になるかは、父親の経済力と母親の知能次第だって聞いたことある。
@mofy3878
@mofy3878 Жыл бұрын
子どもは中3ですが、英語がとにかく苦手で勉強したくないようでしたが、タイミングよく「8日で仕上げる中1、2年の英語ドリル」みたいな薄い問題集を書店で見つけたので、本人に写メを送ると「いいね」の返信。早速買ってきたら、1日1ページずつ取り組んで8日で仕上げました。パチパチ👏これを土台にして少しでも英語が伸びるといいな😊
@miro5218
@miro5218 5 ай бұрын
うちの子は勉強しなさいと言わなければ、ずーっとゲームやスマホしてます。とにかく勉強大嫌いなんです。全く面白くないそうです。勉強という言葉を聞いたり考えただけで眠くなるみたいです。学校の授業中はほぼ寝ていました。でも3年間無遅刻無欠勤で先日元気いっぱい無事高校を卒業しました。部活は大好きで精一杯頑張っていました。子育てに決まりは無く、その子その子によって向き合い方を変える方がいいように思います。勉強が得意で好きなら、ほっといてもするでしょう。勉強が嫌いで全く興味なければ、勉強はほどほどで、他に好きなこと得意なことを探す手助けをしてあげた方がいいように思います
@nz9sj
@nz9sj 3 ай бұрын
勉強しなさいと言われるとやる気がなくなるなら、反対に「好きなだけKZfaqを観なさい。スマホやりなさい」と言えばいいのかな笑
@fumizuki6550
@fumizuki6550 Жыл бұрын
脇役サポートが何なのかがわかってない親が多いと思いますよ。命令してる親も脇役していると思っていたりしますし。
@mennyanta2318
@mennyanta2318 27 күн бұрын
親が1~3をやってるから成績がいいんじゃなくて、そもそも生まれ持った遺伝子や環境があって、たまたま成績がいい子の親が付属としてそれをやってるぐらいじゃないでしょうか?
@user-es3dc4cb9w
@user-es3dc4cb9w 3 ай бұрын
勉強しなさい!だけではダメで、何故勉強するのか、目的が無いと動かないですね…。 「女は専業主婦になるから学歴はいらない」って言うくせに「平均点は取れ」と言って塾に行かせる親だった。 自分の子供には、勉強の意味や頑張った結果どうなるかを体験してるうちに、最初はイヤイヤでもやるようになっている。
@user-yg7xp7go9y
@user-yg7xp7go9y 10 ай бұрын
勉強しなさいは、言わない方です。 ご褒美作戦は、明確に示さず「いつもの」行動に対して与えるようにしてます。 脇役サポートは、常に子供のファンであり続けたいと思ってます。 「最高の結果を望むなら最上のサポートを」…結果を出す為には何が必要か?何をして欲しいか?本人と話して先に与えるようにしてます。
@user-ue3jm4tq1f
@user-ue3jm4tq1f 23 күн бұрын
長女が学年一位なんですけど… 放っといても勉強するから言わなくなった… 物欲がなくて、たまにグミを買ってあげるくらい… 脇役サポートなんて何もしてない… 因みに次女は勉強嫌いで不登校で、それぞれの個性だなぁと思う今日この頃…
@user-lc1yq2pq2g
@user-lc1yq2pq2g 15 күн бұрын
姉妹とてそこまで違うこともあるんですね、、
@komeiendlesswaltz
@komeiendlesswaltz 2 ай бұрын
しなさいしなさいで、無理やり勉強させられてたやついるけど、しっかりエリートコースでしたね〜 逆にご褒美作戦で大学まで進んだやつは、ご褒美がないと何もできない人になり、堕落しましたね〜 成績が上がる。下がる。 断定的な言い方はどうかと思いますね。
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 3 ай бұрын
確かに育てていたおいには勉強しろとは一切言いませんでした。 でも、常に理数系科目は90点以上でした。 稼げる仕事に付きました。 しかし、おばさんの私は勉強しろとは言われなかったから中学まで宿題をしなかったです。 理数系科目は散々でした。 子どもによりますよね。
@user-sz5gd9jv2t
@user-sz5gd9jv2t 2 ай бұрын
教えてと言えば突き放され こんなこともできないのか!と言われ 頼ることはだめなことと思い込み、、、私はどうすればよかったのかもわからず。
@user-gc2vl9vt1k
@user-gc2vl9vt1k Ай бұрын
親しか教えてもらえないの? 小学低学年ならまだしも、思春期に習うぐらいの問題って親世代は解き方も考え方も違うし、私は先生や先輩や教科書見て解いてたよ。 そこは親のせいにするとこじゃないと思う。
@user-sz5gd9jv2t
@user-sz5gd9jv2t Ай бұрын
@@user-gc2vl9vt1k そうですね。ご指摘ありがとうございます。私も至らないことがあったかと思います。過去は変えられませんが経験を活かします。
@user-nb1dn1uo9s
@user-nb1dn1uo9s Ай бұрын
難しいんよね 色々な子供がいるからね この習慣が当てはまったり 当てはまらなかったりはあるよ
@user-pb5dl7wq8y
@user-pb5dl7wq8y Жыл бұрын
成績は良い方らしい小6はご褒美は自分で考えて宿題やってる(テレビとマンガメイン)。 自分が学習障害持ちだから塾投げた(笑)行ける範囲の塾の体験行かせて通いたい行ったところに通わせてる。自習も行くからこの計算おもしろいよ!報告が減った🎉 勉強しろとは言わないけど宿題と提出物は頼むからやってくれ…って言っちゃう。やらないor基本丸付けしてないとか一問解き忘ればっかだから結構くるしい…
@おかしな猫さん
@おかしな猫さん 2 күн бұрын
シングルマザーで貧乏で病弱で子供の面倒までろくに見れなくて、いつも申し訳なく思いながら育てた我が子は7教科オール5でした。どうやら悲惨な私をみて同じようにはなりたくないと思ったらしいです。
@coco-yh8bp
@coco-yh8bp Жыл бұрын
先生、前置きがいつも長いです。
@user-vy2lo1gg6o
@user-vy2lo1gg6o Жыл бұрын
脇役サポートって具体的に何をするのでしょうか?
@user-mh4jv4ys9s
@user-mh4jv4ys9s Жыл бұрын
貴方は、何をしてもらったら嬉しいでしょうか?
@user-bw8my6ss4k
@user-bw8my6ss4k 3 ай бұрын
うちの親父は、ただ勉強しろと言い!テストで良い点を取っても、100点じゃない!怒られたもんだが、成績は良かったよ
@AoEdamame
@AoEdamame 7 күн бұрын
できる子はほっといてもできるし、 好きな子は勉強しなさいと言ってもやるし、 出来ない子はそばにいて一緒にやっても出来ないし、 嫌いな子はやるわけない。 ほっといて勉強するようになる子はかけっこ苦手で嫌いな子がある日突然早く走れるように運動教室に行きたいと言う確率と同じだと思う。 親の努力次第でどうにかなるのは些細な影響でしかないと思う。 それでもやらないよりはマシだと思ってみんな勉強しなさいって言うだけ。 全てが親の行動のせいみたいな動画が多くてうまくいかないと悩んでる親は病むよ。
@user-kt_k___boo.8888
@user-kt_k___boo.8888 Жыл бұрын
成績の良い子供の親は、子供が高校生になっても"分からないから教えて"と言われれば、親も勉強ができるので学校の宿題も塾の宿題も子供に勉強を教えていることも多いと思います。
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 15 күн бұрын
それはレアケースだと思いますよ。
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 15 күн бұрын
高校生の頃の勉強なんて学校や塾で先生をしている人でさえ忘れかけてるので
@user-kt_k___boo.8888
@user-kt_k___boo.8888 15 күн бұрын
@@ねるねるサブサブ それは、どのレベルの集団に自分が属しているかで違います。 親が勉強嫌いな子供時代を送っていれば、当然、教えられませんから。
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 15 күн бұрын
@@user-kt_k___boo.8888 高年収でも勉強が好きで子供の頃から積極的に進んでやってる親の方が珍しいですよ。
@user-kt_k___boo.8888
@user-kt_k___boo.8888 15 күн бұрын
@@ねるねるサブサブ 微妙な違いがわからないのですね。 高年収の方は比較的IQが高い傾向があるので勉強が好きでなくても嫌いまでではない為、勉強をするわけです。 本当に勉強嫌いな方は勉強しませんから。 最近IQは遺伝が8割とわかってきているのです。
@user-fo5sj8jj3g
@user-fo5sj8jj3g 9 күн бұрын
塾講師や家庭教師は入会してほしいから、お宅のお子さんはやればできる子なので私が教えれば成績アップしますよと営業してくるけど、 実際は育った環境と遺伝、親のスペックに依存するから やればできるようになるは間違い もともと知的好奇心が高い子供は親が高収入な場合が多いと思う
@user-ro9vd5zp9u
@user-ro9vd5zp9u Жыл бұрын
勉強しなさいって永遠に言ってきます。 個人的には、宿題(やるべき課題)をやっておきなよ?と促されるだけならいいのですが、『何ゴロゴロしてんの!とにかく何でもいいから勉強しろ!』はエゴの押し付けにしか感じません。 周りの友達は10時間寝ちゃった〜とか夜更かししたりしてるのに、常に起きて永遠に道具と化すのは気分が悪いです。 反対意見している人は、ここら辺分かるべきですよ
@user-shizushizugogo
@user-shizushizugogo Жыл бұрын
分かる、すごく分かる! 私も小さい頃家で全然くつろげなかった。テレビも自由に見れない、ゲーム機触ったことない、朝寝坊もできない、とにかくなんでもいいから勉強や家事をしていないとうるさく言われる。本当に嫌だった! 何か自分の居場所が見つかるといいね!
@KM-dg7hj
@KM-dg7hj 10 ай бұрын
ご褒美作戦は人間性を歪めるから止めた方がいい
@user-zg2cn7um9e
@user-zg2cn7um9e Жыл бұрын
そもそも、学校生活より社会生活の方が長いから😅学校の成績が全てではなかった😅
@spMariaspPiano
@spMariaspPiano 2 ай бұрын
たまたま見かけた動画ですが… ③に母が当てはまるので、コメントしてみます。 私は、親から勉強しなさいと言われたことが ないのですが、中学も高校も学年一桁の順位で卒業、高校受験は県内で、一番 偏差値の高い高校一校だけを受けて(受験 当日は、滑り止めを受けていないことに💦対して 急に緊張感が襲ってきましたが…)合格しました🌸(中3の時は、ピアノの方に力を入れていて、帰宅すると ピアノの練習を4時間することを優先していました)〜学習塾には、通ったことがありません。 弟も独学で、第一志望の文武両道の高校に合格し、大学も第一志望の国立大学に独学・宅浪で 2つのアルバイトをかけもちしながら 合格しました。どうしても叶えたい夢があり 弟も進学先を妥協せず、毎日 こつこつと自分で決めた目標✏️と 体育会で活躍することを夢見て 毎日、自主トレもしていました。弟も 進学先を自分の意思で決めて、滑り止めさえ 受けようとしなかったです。 母は、私に 一度も「勉強しなさい」と言ったことがなかったので、母親としては 珍しいのかな… と思っていました。小学生の頃に 毎日、していたことは母の(家事の)お手伝いです。お菓子も一緒に作ったし、低学年の頃は 時々、宿題も見てくれたような記憶がありますが、女の子は勉強は できなくてもいい🌸くらいのスタンスでした。私は 勉強については、しなくてはならないことだから 最低限は しようと考えていて、学校に長時間いるのに 塾でまで拘束されたくないので、塾に行きたいと思ったことは なかったです。 (今 教える立場になってみると、生徒達の伸びが✨素晴らしいので、時にはプロに教わったりしても 良かったのかな☺️…と思いますが、私の両親は、子供達を学習塾に行かせなかったし、子供達も特に行きたがらず、、妹は ある日、留学したいと言い出し、高校を卒業後 アルバイトをしていくらか学費を貯めた後に 渡米しましたので、結局 日本の学習塾には 誰も行かずに、自分で進学先も決めました。〜生徒を指導する際は、生徒の本当の気持ち/生徒自身が何をしたいか よく聞くようにしています。)
@user-ul4zf8qj8v
@user-ul4zf8qj8v Ай бұрын
貴方と弟さんが、今何されてるのか興味あります。
@user-lc1yq2pq2g
@user-lc1yq2pq2g 15 күн бұрын
何とも羨ましい話ですね。 私も子どもには様々な経験をさせたり、寄り添ったりするなど愛情注いで育てたつもりでしたが、思春期反抗期も合わさって衝突することも多くなり、みるみるうちにやらない子になってしまいました。 できる子は少しヒントを置いておくだけでうまく釣られて言わなくとも勉強するようになります。 結局何でもできる子は、きっかけさえあれば勝手にやっていく素地があるということです。 我が子に四苦八苦して頑張っていましたが、限界を知り、元々が違うのだと思い知らされました。
@user-sn7mr1zo4y
@user-sn7mr1zo4y 9 ай бұрын
ご褒美とは具体的に何でしょうか?
@user-bx8oc5dl4w
@user-bx8oc5dl4w Жыл бұрын
中3の子供います。中2の後期オール5でした。ご褒美無し、サポート無しです。 確かに勉強しなさいと言った事ないです。 ほったらかしてもオール5とれる子はとれます。
@ys3243
@ys3243 Ай бұрын
待てない親が多いもんな、自分のイライラ解消したくてすぐ口を出す。親がまだ子供。色んな勉強に興味を持たせる事もしない。親の人間力不足。
@ねるねるサブサブ
@ねるねるサブサブ 15 күн бұрын
ご褒美作戦なんてしない方がいい。それに成績オール5とるより高い点数取る方が大事だ
@user-ul4zf8qj8v
@user-ul4zf8qj8v Ай бұрын
オール5の娘。 寝ないで学校行ったりするから心配で、もう止めて寝なさいとは言った事ある。それも怒られたなぁ。 何言われても腹立つ年頃なんだと思う。
@MS-oe5mc
@MS-oe5mc 28 күн бұрын
何も言わなくてもなんのご褒美もなくても勉強する長女。 言っても言わなくても勉強しない、ご褒美あっても勉強しない次女。 もうこれは人によるってこと😂
@tkn09
@tkn09 Жыл бұрын
勉強しなさい!は本当に嫌でした。しかも数学苦手だから、友達から借りて来たのにわざわざ見つけちゃったりして、トラウマ。そういう能力も長い人生の中では必要だと思うのに。
@user-wh4we6xq2g
@user-wh4we6xq2g 2 ай бұрын
私は、勉強するより手伝いをすることを求められ勉強しろとは一度も言われませんでした。中学校の時に、学年の成績が二番だったときに父親から一番になれみたいなことを言われて反発心を感じたこと覚えています。塾には行ったことがなく高校は、定員の四%しか合格しない学区外の進学校に、大学は国立一期二期、市立に全部合格しました。親が勉強しろという人だったら自主的に勉強することは、できなかったと思います。 ここで言われていることは、全部当たっています。
@piano-jq8kg
@piano-jq8kg Ай бұрын
オール5だと何がいいのでしょう???
@ysm-ii1xx
@ysm-ii1xx Ай бұрын
自発的に勉強しない子に対しては、じゃあどのような声かけをすれば良いのでしょうか? また、ご褒美を与えると言うのは、基本的にご褒美目的の勉強意識になるため、能力が伸びにくいとも言われていますが、どのような研究成果をもとにこのようなお話をされているのでしょうか? 目の前ににんじんをぶら下げられれば、当然馬は走りますが、にんじんがなくなれば止まります。
@user-kd6fq1wm1r
@user-kd6fq1wm1r 18 күн бұрын
親が勉強している姿を見せれば良いのではないだろうか。 私は4歳の息子に試している最中
@user-hm1lo8op3t
@user-hm1lo8op3t 3 ай бұрын
頭いい親からしか頭いい子供は生まれない
@user-wh4we6xq2g
@user-wh4we6xq2g 2 ай бұрын
つけたしますが、ごほうびは特にありませんでした。勉強は、親とは関係なく自分の問題と思っていたからです。サポートは、小三の時に絵をみてお話を作るという宿題のときに相談にのってくれたことがありました。
@ichigotokikka
@ichigotokikka 2 ай бұрын
学生時代、勉強やりなさいばかりで反抗ばかりしてた。 親に私が言わなきゃあんたやらないでしょ?って言われたけど、言われてやった試しはないです。笑 今、小さい子供がいますが、自分はあまり言わないようにするつもりです。😅
@ami-rx4hg
@ami-rx4hg Ай бұрын
言わないとしません。 そんな家庭が多いのでは⁈ KZfaqとか誘惑が多すぎます😅 どうやったらコツコツ自ら勉強しますか? 是非教えて欲しいです。
@takagem1802
@takagem1802 Ай бұрын
中学の時オール5でしたけど、親の行動は3位くらいしか当てはまらない そもそも勉強してたから、勉強しなさいと言う必要すら無かったと思うけど
@user-ve2vc3wh8g
@user-ve2vc3wh8g 9 ай бұрын
全部やってた 子供は共通テスト東大合格50%ライン越してた 学校授業以外殆ど勉強しないけど
@miharu4913
@miharu4913 Ай бұрын
子育ては試行錯誤だと思います。 KZfaqを見て参考にすることもあれば、 子どもを見てどうすることで動くのか考えて接してます。 自分から勉強する姿を見せればホッとするし、褒め言葉を掛けることもありますが、遊ぶことばかりのときは遊んだ分、勉強しなよ❗️って声掛けてしまいます。
@user-nm7xj9vg4u
@user-nm7xj9vg4u Ай бұрын
勉強苦手な子は、スポーツかんばればいいし。さかなや植物が大好きなら、もう好きなこと ガンガンやれと思うよ。 勉強が嫌いだって言う子にむりくりやらせても、将来役にたちそうな大好きなことがんばってやらせたほうが適性のびるから赤点さえとらなければと思うよ。 柔道や剣道強ければ、消防警察からスカウトくるしさ。 いろんな可能性を潰すのもわりと親だったり、みんなが国立大学いかなくてもいいし、Fラン大学いくくらいなら、県で一番の工業高校や商業高校のほうが、就職まちがいなくいいし。 全員が全員、成績よかったら変だよ。 みんな違ってみんないい。 子どもの適性を伸ばして、就職しようよ
@wireless6374
@wireless6374 Ай бұрын
そもそも親に勉強するカルチャーとか習慣があるかどうか
@mikatxt1700
@mikatxt1700 Жыл бұрын
確かに子供に勉強しなさいって言ってないわ私。自分が言われた口だったから、子供にこれ言ったら嫌がるだろうなって事は言わないようにしてきた。テスト前に学科すべてをクイズ形式で質問して!と子供に言われ手伝ってるけどね。だからうちの子達は成績良いのか
@user-rb9wr6ix3k
@user-rb9wr6ix3k 8 ай бұрын
身も蓋もない話だが、子供の勉強時間と母親の最終学歴は比例するらしい。 もちろんあくまで統計上だろう、両親が中卒の東大生もいるらしいし。
@user-gc8zw8he4e
@user-gc8zw8he4e Жыл бұрын
うちの子は、勉強しないのに、成績だけ良いです。でも、頭は悪いのでふべんだらけです。
@ReallyLove-_-
@ReallyLove-_- 2 жыл бұрын
夏休みに宿題1週間で終わらせたらゲーム機買ってあげるって言われて頑張った!
@Roy-qy3ef
@Roy-qy3ef 9 ай бұрын
ご褒美方式(ノルマ方式)は育児本のご法度ですそんなことも知らずによく教員やってますね。 。。。。ってコメントがくるんだろうなー。 これをやったら「絶対に」、「簡単に」はないというのがよく分かりました
@user-qr3wc7vc7n
@user-qr3wc7vc7n Жыл бұрын
反対意見も多いけど テストの点数でポイントが貯まるシステム 苦手な教科はポイント高く設定 90点以下はポイント付かない。 合計がお小遣いに。 テストで稼いだポイントのみ ゲームに課金OK。 じいちゃんばぁちゃん その他 頂いたお小遣いは ゲームに使わない。 というルールを設定したら めっちゃ テストの点が上がりました。 むしろ テストの返却を 本人が心待ちにするようになりました。 ゲームもめっちゃしてるけど 成績が下がらなければ ゲームも 全力でやっても いいかなと。 結果はいい方向に向きました。 来年は中学生 テストのポイントも上げようかと本人と相談中。 頑張れるなら
@peace1077
@peace1077 Жыл бұрын
全く一緒です。 現在中2。 お年玉やお小遣いは課金×。でもテストの点数に合ったお金を渡していてそれは課金◎ ゲームはやることやっていれば9時から19時までは制限なし。なのでストレスにならないようで勉強もちゃんとやっています。 縛りつけて更に勉強しなさい!は1番良くない気がします。。。
@user-qr3wc7vc7n
@user-qr3wc7vc7n Жыл бұрын
@@peace1077 頑張った分だけ ゲームアイテムGET! 子供だって 頑張れる理由が欲しいよね!
@setuna7775
@setuna7775 Ай бұрын
未だ成績主義が存在してるのは時代遅れじゃ?大学行っても就職出来ないでしょ。 金が稼げるのが良い子ならば、犯罪を犯さないけど金は稼げない子は悪い子かな? 成績は何のため?
@jn8748
@jn8748 Ай бұрын
さすがにショート向けにかなり省略してお話されてると思います、、😅
@user-yj3rx8vw9f
@user-yj3rx8vw9f 2 ай бұрын
オール5って古くない?公務員を作ってるような義務教育?
@user-xk6mz1pn1i
@user-xk6mz1pn1i 2 ай бұрын
偏差値70の子育ててから言えば?
@user-hd1ng8ve9y
@user-hd1ng8ve9y Ай бұрын
オール5でも、ドロボーに入るような子より、オール3でも人並みでよい…
@user-gc2vl9vt1k
@user-gc2vl9vt1k Ай бұрын
んな訳あるかw言わなくても勉強する子ならご褒美ぐらいあげるわ😂
【超意外】幼少期に親がコレさせてたら子どもが天才になるかも⁉
28:14
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 161 М.
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45
GIANT umbrella by Tsuriki Show
00:15
Tsuriki Show
Рет қаралды 6 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
【賢い親はやっている】勉強のやる気を爆発的に上げる5つの裏技
12:57
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 34 М.
【子育て】頭が良い子どもの家庭は○○していた!?親は知っておくべき地頭の衝撃的事実
9:46
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 36 М.
【子育て】経済力に関係なく賢い子が育つ家庭に共通する親の特徴
12:07
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 156 М.
勉強嫌いな子どもが勉強を好きになる方法
11:07
N-Lab(エヌラボ)
Рет қаралды 16 М.
【要約】この人と結婚していいの?【石井希尚】
17:35
フェルミ漫画大学
Рет қаралды 2,3 МЛН
【ひろゆきxてぃ先生】子育て文化は日本とフランスで違う!? 1/3
14:11
KIDSNA STYLE チャンネル【公式】
Рет қаралды 268 М.
【もう悩まない】反抗期の子供への対応 TOP3
12:42
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 79 М.
【賢い子どもの育て方】自己肯定感をUPさせる6つの方法 決定版
26:20
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 85 М.
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45