るろうに剣心の【飛天御剣流】剣術家が検証したらガチで実用的だった!?

  Рет қаралды 292,612

非株式会社いつかやる

非株式会社いつかやる

10 ай бұрын

飛天御剣流の双龍閃がこんなに使えるとは思わな方でね!
技は違えど共通してる部分もあって和月先生は研究されてるんだなと実感しました!
皆、るろ剣見ようぜ!
前回の動画
「逆刃刀は使えない?剣術家が分かりやすく解説」
• るろうに剣心の【逆刃刀】はポンコツ?メリット...
ぴろすけが教わってる流派
☆浅山一伝流☆
門人募集中
www.asayamaichidenryu.jp/
☆浅山一伝流のチャンネル☆
/ channel
僕らの本が発売されてます!
是非買ってね!
近代から現代まで時空を超えてインタビュー!? 「日本と世界」が同時にわかる すごい歴史 amzn.asia/d/33Oziy2
るろうに剣心ホームページ
rurouni-kenshin.com/
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke​
    → / pirosuke_ituka​
いつかやる社長→ / itukayaru0​
いつかやる副社長→ / fukushachou9​
★イラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl​
BGM提供と画像提供、引用元
音楽素材MusMus様
イラスト屋様
魔王魂様
写真AC様
イラストAC様
shutterstock様
peritune様
びたちー素材館
H/MIX GALLERY
秋山裕和様
www.hmix.net/
引用:©和月 伸宏/集英社
#剣術武術シリーズ #るろうに剣心 #武道 #武術 #アニメ

Пікірлер: 275
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f 10 ай бұрын
この動画を撮影するにあたって先生や門人の方々に相談したら結構盛り上がって稽古終わり皆で飛天御剣流の技の考察しまくってましたw 何気に武道や剣術始める人はアニメやゲーム、時代劇に痺れて俺もやりてー!って思った人が多いのでザ・男の子って感じです! 因みにぴろすけは戦国無双、大河ドラマ「武蔵」ゲーム「剣豪2」を初めて高校時代に弓道と居合道を始めたくちですw チャンネル登録、高評価、サンクス、コメよろです!
@2000me
@2000me 10 ай бұрын
蒼紫の小太刀きたら次は斎藤一の牙突か。
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m 10 ай бұрын
良い発言 ありがとう
@user-pz5gl2gz2y
@user-pz5gl2gz2y 10 ай бұрын
自分もラストサムライを見てやりたいと思いました。まだ初めてないのですが何かオススメありますか?
@user-od6vs6zt2i
@user-od6vs6zt2i 10 ай бұрын
面白い動画でした。自分の素人の疑問。 剣心に出てくる活心流や、梶原一騎先生、永井豪先生に出てくる技。 柄(槍なら石突きの部分)に石や金属を仕込み、相手の兜(又は頭)を割る刀と技も、あったのかな?と。
@竜²
@竜² 10 ай бұрын
鬼武者の必殺技は再現可能だと信じていた子供の頃。 ……小学生女子がやるゲームじゃねえわw
@ikedasingo5074
@ikedasingo5074 10 ай бұрын
一つの動作に二つ以上の合理性があるのが技 まさに「隙を生じぬ二段構え」なんですね
@lonely_comike
@lonely_comike 10 ай бұрын
毎度思うけど、当たり前のように寸止めできるぴろすけが凄いし、 素人ながらぴろすけを信頼して微動だにしない副社長も凄い。
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j 10 ай бұрын
普通の寸止めはそんなに難しくないですが逆手で鞘で殴る動作は見ててひやひやしますね。
@user-gu9ip5mi5d
@user-gu9ip5mi5d 10 ай бұрын
単なるダメ出しじゃなくちゃんと使えそうな技を挙げてるの好き 龍巻閃は折れた太刀や脇差用の技かもとか妄想するの楽しくなる
@user-br2ls4ov3l
@user-br2ls4ov3l 10 ай бұрын
戦国時代に生まれた設定を踏まえて甲冑を着ている想定の考察や、実戦で使えるようにアレンジ加えて再現しているのがいいですね✨(語彙力0😅)
@user-pg3ky3ym4j
@user-pg3ky3ym4j 10 ай бұрын
剣術の知識が合わさって分りやすくて面白いです。 ありがとうございました。
@user-pd3io9sv4q
@user-pd3io9sv4q 10 ай бұрын
実写版のBeginningもけっこう抑えたアレンジで説得力を高めていましたが、こうやって剣術サイドの解説があるとより説得力を感じます。 また実写版を見たくなりました。
@user-gp8wo5st9h
@user-gp8wo5st9h 9 ай бұрын
beginningはovaという"現実に落とし込むにはこうしたらいい"というお手本があったのが大きいと思います。
@toshihirom2038
@toshihirom2038 10 ай бұрын
るろ剣の〝がんばったらなんか出来そう感〟がありありと出てる
@user-sq3fe5sy9v
@user-sq3fe5sy9v 10 ай бұрын
面白かったです! 次回の小太刀も期待しています、ありがとうございました。
@user-uv4kx2if2w
@user-uv4kx2if2w 10 ай бұрын
めっちゃ面白かったです! すごく見たかったからお願いを叶えてくださりありがとうございました!
@user-ob2gl3jk1h
@user-ob2gl3jk1h 10 ай бұрын
るろ剣好きだからこの企画まじで助かる!!
@user-qv8yd1th9q
@user-qv8yd1th9q 10 ай бұрын
天翔龍閃って 生死の境目を見極めて生きる意志のもと放つ抜刀術だから 強制的に火事場の馬鹿力を引き出して放つ抜刀術だと考えてた 左足はあくまでもそれの副産物だと
@user-dq5je5mx3r
@user-dq5je5mx3r Ай бұрын
このコメント見てその考えと左足合わさったからあの威力なのかなって思った
@user-nq1vk1ev7g
@user-nq1vk1ev7g 9 ай бұрын
前向きな考察ありがとうございます。とても面白かったです!
@Sphere-EC
@Sphere-EC 10 ай бұрын
一つ一つが習ってないと細かすぎて伝わらない動画やねw 足を入れ替えて合理にする一伝流すごい。
@user-un7wm9lc1m
@user-un7wm9lc1m 10 ай бұрын
こういうを真面目にやるの大好きだわ 次の小太刀二刀流、楽しみだぜ
@snooop7825
@snooop7825 10 ай бұрын
プロが真剣にふざけるこのシリーズが大好きwww
@yaminekotakuhai21302
@yaminekotakuhai21302 10 ай бұрын
これをやってくれるのを待ってました!!!
@user-kg2ig4ht5t
@user-kg2ig4ht5t 10 ай бұрын
確かに甲冑してあの速度で動くってなると比古清十郎並の体格がないと身体壊すよな
@user-sr6nd4kx1e
@user-sr6nd4kx1e 10 ай бұрын
確かに甲冑剣術だと師匠の様なフィジカルお化けでないとあれだけ飛び跳ねる技は使えないな 実写版の九頭竜閃も説得力はあった>同時連撃から追撃連撃に変更 次回の小太刀二刀流も楽しみにしています>出番は少なかったが忍者に浪漫を感じて好きな技でした
@HOPE-wf9ek
@HOPE-wf9ek 10 ай бұрын
ずっと待ってたやつ!!
@Hiro-tj1vl
@Hiro-tj1vl 10 ай бұрын
こういうのを待っていました!
@user-im3jh4hw5n
@user-im3jh4hw5n 10 ай бұрын
いや~、ためになる動画だ
@user-td1cb1rk6v
@user-td1cb1rk6v 10 ай бұрын
刀の峰は刃先よりも折れ易い事を始めて知りました。 物知りなピロ助さんのお蔭です。有難うございます!
@user-qd1yd2gt2q
@user-qd1yd2gt2q 10 ай бұрын
おもしろかったです!
@rabbit7629
@rabbit7629 10 ай бұрын
九頭龍閃実際やってみた待ってます
@竜²
@竜² 10 ай бұрын
あれは桜木花道のフンフンディフェンスレベルの俊敏性がないと無理だったよ🥺
@de9124
@de9124 10 ай бұрын
@@竜²高校生でできるレベルか。KZfaqrなら余裕やな
@user-sy7iy3tu4i
@user-sy7iy3tu4i 10 ай бұрын
四肢爆散するか成功するかのレベルの勢いじゃないと無理
@president-lovecraft
@president-lovecraft 10 ай бұрын
真面目な話全身9ヶ所一気に切りつけれるなら一撃で首切り落とせば良いじゃんってなるよなぁ……
@hen-koe
@hen-koe 10 ай бұрын
正面録画でおなしゃすw
@user-kd6ik6em1j
@user-kd6ik6em1j 10 ай бұрын
双龍閃で左足一歩踏み出すとより強くなるの、通常技の中に奥義である天翔龍閃のヒントが隠されてるみたいな構造でワクワクする
@どうしおーね
@どうしおーね 10 ай бұрын
専門家が 真剣に考えると 美しいよな
@kouli7678
@kouli7678 10 ай бұрын
面白かったです。 柳田理科雄せんせいの空想科学読本とはまた違った切り口による解釈は、これでしか得られない栄養がある。 次回の小太刀二刀流も楽しみです。あれは実写映画の再現度に感動した記憶があるけど、実際の剣術からの観点だとどうなるんだろう。
@satotakashi1057
@satotakashi1057 10 ай бұрын
所作や足捌きがいいですね、海外の方の映像ではsamura・ninnjya好きが溢れていて観ていて嬉しくなるけど…上半身ばかりでフワフワしてたりやたらジャンプしてたり…。 やっぱりちゃんとやられてる方の姿は創作物ネタでも無駄無く観ていて説得力も半端無い。 素晴らしい👍
@kokosorefrgv
@kokosorefrgv 10 ай бұрын
ぴろすけめちゃカッコイイ、次も楽しみ
@yuhichi74
@yuhichi74 10 ай бұрын
面白すぎるw
@user-ut4wf4nt7c
@user-ut4wf4nt7c 10 ай бұрын
ぴろすけさんの一挙動が なんかかっこいいですね🎵
@user-xu8tf2th6c
@user-xu8tf2th6c 10 ай бұрын
とりあえず観る前から高評価♪
@user-bh7xu8sn8f
@user-bh7xu8sn8f 10 ай бұрын
解説わかりやすくて面白いです。 動きの理由が合理的なんですね。 是非いつかは虎眼流の解説を!! 流れ、星流れの実用性を!! (*0ω0)ノ
@casiomiya
@casiomiya 10 ай бұрын
サラリーマンやってると日常的にこんな場面に出くわすので大変参考に成ります。
@chitaki4687
@chitaki4687 10 ай бұрын
次回も楽しみにしてます! 小太刀二刀流✨✨✨
@user-ey2gh5np8d
@user-ey2gh5np8d 10 ай бұрын
るろ剣大好きなのでいつも動画あありがとうございます❗️ 次に牙突や小太刀二刀流などの技や縮地の実践動画とか出して欲しいです‼️るろ剣は フタエノキワミが一番好きなのでキワミと一緒に盛り上げましょう‼️
@user-om4ov4xl4e
@user-om4ov4xl4e 10 ай бұрын
投稿お疲れ様です。 グッズのマグカップ届きました。 愛用させてもらってます。
@user-qy6oq6ou6o
@user-qy6oq6ou6o 10 ай бұрын
最初の頃に比べたら身体の軸の入った動きが出来るようになっていて、浅間一伝との出会いはそこまで変えてしまったのかと改めて感心してしまいます♪
@mount5toba
@mount5toba 10 ай бұрын
体捌きがどんどん良くなっていますね
@hohukuzensin
@hohukuzensin 10 ай бұрын
刀裁きが、とても様になってて時風が出てる。❤ 武術は体裁きが重要なんですね。 ありがとうございます😉👍️🎶
@user-ke8tt4fo8e
@user-ke8tt4fo8e 10 ай бұрын
ゲーセンの音ゲーコーナーからよく聞こえる話し方や
@solarrain1176
@solarrain1176 10 ай бұрын
龍巻閃についてですが、剣術だけでなく、あらゆる武道で、相手の後ろを取れるならやはり取ったほうがいいと思います。 背後に回り込めたら相手が攻撃目標を見失って戸惑うし、こっちからは刀を逆手で持って敵の背中を刺したり、甲冑の場合弱点の足を切ったりすることもできます(足を狙うなら刀が届くと思いますが、やはり一所懸命に回転しないと)。
@WINGofJapan283
@WINGofJapan283 10 ай бұрын
高校のとき剣道部だったけど稽古そっちのけで牙突の練習とかしてた。 牙突は原作では左足で蹴り出し右足で踏み込む普通の剣道(剣術)と同じ動きだったと思ったけど、 実際やってみると更に左足を踏み込んだ方がスピードと勢いが出るし、射程が物凄く伸びたな ちなみにアバンストラッシュは手首がいかれるからやめとけ
@tw-nz8ci
@tw-nz8ci 10 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-wp5iy6ig3b
@user-wp5iy6ig3b 10 ай бұрын
確かに神速は無理としても実際の剣術に寄せる事によって似たような事は出来るという事で夢が広がりますね。 個人的に斎藤一の牙突の特殊お願いしたいです。 三式から零式は使えるのか。使えないとしても実際の剣術に寄せるとどうなるのか興味あります。
@hiede7
@hiede7 8 ай бұрын
ぴろすけさん、凄く動けてますね! いつも、進行役、疑問?を投げかける役ですが、さすが、稽古に行かれているだけはありますね! 動きがスムーズで、とてもカッコよかったです!
@himeya30
@himeya30 10 ай бұрын
やはり双龍閃は使える技なのですね。昔から良く真似していました。
@monocode7733
@monocode7733 10 ай бұрын
明日から使える飛天御剣流 面白かった!^^
@niku-maru
@niku-maru 10 ай бұрын
でもこうやって解説を見ると一応技を元に作者も作ってるのかなと思えるしそこも面白さだよね
@mikelulu724
@mikelulu724 10 ай бұрын
鵜堂刃衛の背車刀(はいしゃとう)は、実際の流れの中ではあり得そうな気がします。 よろけた際に、背中越しに刀を持ち替えてブスっと。 牙突とブラッディスクライド(ダイの大冒険)は子供心に憧れましたね。アバンストラッシュももちろん。
@user-ck3tm3gu1j
@user-ck3tm3gu1j 10 ай бұрын
調度天翔龍閃を会得しようとしてたところなので助かりました!
@-laguz-5516
@-laguz-5516 10 ай бұрын
双龍閃は語感が一番好き。声に出したとき格好良過ぎる
@MHIB_NGS6sv
@MHIB_NGS6sv 10 ай бұрын
次のも気になります。
@user-rg7ev4vi6h
@user-rg7ev4vi6h 10 ай бұрын
双龍閃が一番好きな技だから嬉しい!
@user-rd7mt7cz9f
@user-rd7mt7cz9f 10 ай бұрын
ぴろすけの体さばき身のこなしの良さはもちろん、何気に副社長も相手役としてかなり良い動きしてないか?w
@user-fr5ub8iw9w
@user-fr5ub8iw9w 10 ай бұрын
7:27素手同士だと結構タイムラグというか隙がデカい後ろ回し蹴りも対武器なら有用かもしれませんね
@user-sl5mv1mc7i
@user-sl5mv1mc7i 10 ай бұрын
やっぱり見てると副社長よりもぴろすけさんの方が腰が低くて動きに力が有る印象 あとバランスも良い 小太刀二刀流楽しみにしてます😊
@KT-zk7kf
@KT-zk7kf 10 ай бұрын
8:11 ここ必見。回転入り身。MMA でも立ち技でも決められると超カッコいい
@user-np2pq5bp3z
@user-np2pq5bp3z 10 ай бұрын
第2回待ってます。 龍翔閃やってほしいです。
@mariacainhurst9034
@mariacainhurst9034 10 ай бұрын
是非、シグルイ 虎眼流は実戦に使えるのかもやってほしい🐅
@user-yh8xu4wu3e
@user-yh8xu4wu3e 10 ай бұрын
龍槌閃の件、竹刀短し恋せよ乙女のおよそ2メートルの竹刀と対決する場面を思い出しました。知名度は低いかもしれませんが短剣道や合気剣道、雲鷹の解説等していて個人的には非常に面白いです
@yosikiimikoto
@yosikiimikoto 10 ай бұрын
シグルイの虎眼流の検証もお願いします😊
@ethan7953
@ethan7953 10 ай бұрын
秘剣流れ星も検証お願いします!
@user-jm9iu1zl4z
@user-jm9iu1zl4z 10 ай бұрын
古武術と名乗ってる道場でも抜刀した後刃が横にそれてる所ありますよね 龍昇閃も使い方次第ではいけるかと、思います
@user-gy5ki9jm2q
@user-gy5ki9jm2q 10 ай бұрын
居合やっていた時に、同じような話を先生や仲間たちと話して、全く同じように双龍閃が1番現実的って話になって、それ練習して見ようぜって話になって 練習木に打ちまくってたら鞘の尻の部分か壊れてすごく怒られた思い出…
@exam2384
@exam2384 10 ай бұрын
回転入り身は合気道の動画でよく見ますね 二つ以上の合理があって技ってのはなるほどと思いました 次回の小太刀二刀流は相当な腕力と握力が必要になりそうですねw
@defeat-dn5jq
@defeat-dn5jq 10 ай бұрын
読み切りで出てきた柳枝の剣も使えると思います 上段の構えから振り下ろしそのまま地面に剣先を叩きつけた反動で再び剣先が上がる技だったかと思います 通常は初撃が躱された時点で死に体ですが振り下ろしの後にもう一度下から剣先が上がってくるので上段の構えの弱点を知っている人ほど有効 相手にとっては初太刀を躱して絶好のチャンスと後の先を取るつもりがまさかの二段技でしかも躱しづらく見えにくい下からの攻撃なので初見殺し 逆刃刀の方が殺傷力上がって不殺はきびしいかもしれませんがw 攻撃側の本命はモチロン初太刀を躱されたあとに放つバウンドからの二段目 狙いは前に出てきた相手の下顎らしいです
@user-vw3wf1lj1y
@user-vw3wf1lj1y 10 ай бұрын
足捌きが見事。続きをお願い致します。
@user-cl7pp4lf7n
@user-cl7pp4lf7n 10 ай бұрын
飛天御剣流って本当に使えるんだ飛天御剣流の技練習中の自分だけどしれて良かった
@saltsugar4296
@saltsugar4296 10 ай бұрын
他の方も仰ってますが、九頭龍閃も見てみたいです😊
@user-rp8xc6je8z
@user-rp8xc6je8z 10 ай бұрын
牙突や 神谷活心流の実証もお願いします!
@KM-gz1ib
@KM-gz1ib 10 ай бұрын
以前、浅山一伝流の動画でぴろすけさんを拝顔しました。 当時私は、白髪染以外で髪を染めている奴にロクなのはいない、という確固たる先入観を持っておりました。 ところが‥‥ぴろすけさんが、その頭で登場。 しかし見てみると、ちゃんと武術の心得もあり感心しました。 いつか謝らなくては、と思ってましたが、今回動画を拝見することが出来ました。 私が無知蒙昧でした。ぴろすけさん、ごめんなさい。
@ter3359
@ter3359 10 ай бұрын
るろ剣は二重の極みといい、絶妙に真似したくなる必殺技が多い。
@kisyuugunnsou
@kisyuugunnsou 10 ай бұрын
ちゃんと古流剣術に入門した成果が出てますね。
@user-lo2bn7qf7h
@user-lo2bn7qf7h 10 ай бұрын
次は是非雪代縁の倭刀術をお願います! 蹴撃刀勢と掌破刀勢が気になります。
@user-do7og9bt9z
@user-do7og9bt9z 10 ай бұрын
心の一方、楽しみにしてます
@user-qk6lp1yg4g
@user-qk6lp1yg4g 10 ай бұрын
小太刀二刀流。実写映画版の回天剣舞六連が実戦だとどう評価されるかも気になります。 お願いします
@-laguz-5516
@-laguz-5516 10 ай бұрын
土龍閃やってみた待ってます
@user-sw2zn4wo9v
@user-sw2zn4wo9v 10 ай бұрын
これ見ると剣心の一番の利点は剣術の才能よりそのバネのようにあり得ないほどのしなやかな身体にあるって感じか。その身体から繰り出されてこそっての飛天美剣流って感じだな。本来無意味になる状態もそのしなやかな体で技まで昇華されていると思うとなかなか熱いぞ。
@hsato2677
@hsato2677 10 ай бұрын
無理を承知で頼む!九頭龍閃をやってくれ!
@user-otsu-one
@user-otsu-one 10 ай бұрын
るろ剣のアニメOVAの追憶編と星霜編で描かれる飛天御剣流の方がTVアニメ版の飛天御剣流よりも、ぴろすけのやってる剣術に近い実戦的な剣術描写だと思う
@tostom3701
@tostom3701 10 ай бұрын
剣道は試合在りきですけど実戦剣術は研究に重きを置いてるのかな? いかんせん見てて楽しいのと、合気道みたいに無駄の無い師範の体捌きがスゲえ
@Zokusenoshimenjyu
@Zokusenoshimenjyu 10 ай бұрын
う、うまい
@user-bt2tt3gq8j
@user-bt2tt3gq8j 10 ай бұрын
実際にやってみるとよくわかりますね。
@neo-chinidone
@neo-chinidone 10 ай бұрын
天駆龍閃vsオミュノスネビュラを検証して下さい❗
@user-KINGofYUMA
@user-KINGofYUMA 10 ай бұрын
ぴろすけさんを剣心としたら 関先生は比古清十郎で 社長が志々雄真実になりそう
@user-nn6nb7wp1b
@user-nn6nb7wp1b 10 ай бұрын
さすがは、ぴろすけ師範🎉
@11jiwonn45
@11jiwonn45 10 ай бұрын
いやー、おもろかったわ😊
@GUMi-mq8bz
@GUMi-mq8bz 10 ай бұрын
次は、「牙突を極めれば船壊せる説」の実証ですね😊
@toshichika720
@toshichika720 10 ай бұрын
戦国時代😍😍👍かっこいい無刀かっこいい1番好き
@nanakuro3712
@nanakuro3712 10 ай бұрын
双龍閃は剣心の技の中でも好きな技だから為になるなー。 そういや、派生技に鞘から打ち込み、肩口に刀を振り下ろす双龍閃・雷ってのもあったな。
@user-qp9mr5sj2x
@user-qp9mr5sj2x 10 ай бұрын
ATMとコピー機が近いコンビニで隣の人を牽制する剣聖
@user-cm3eo4ij5u
@user-cm3eo4ij5u 8 ай бұрын
個人的に、龍槌閃のイメージは江戸時代に行われていた試し斬りの据え物で最高の七つ胴を達成した七つ胴落とし兼房の感じでした。 具体的には梯子で上って土で作った台の上に死体を重ねて竹で固定した状態の胴の部分を目掛けて斬り付けたという方法で、これにより幾つの死体の胴が切れたかによって銘に一つ胴や二つ胴等と刀に刻んでいたそうですが、勿論普通は梯子に上って迄やる事はありませんでした。 ハ代将軍吉宗の時より御試役という特別な役職を拝命した(と言ってもバイトみたいな役職なので碌は貰っていなかったそうですが)山田浅右衛門がやっていたやり方によると死体に対して真っ直ぐ肩幅くらいに立って、仰け反りながら振り下ろして切っていたそうなので、当たり前ですが通常ではそのまま切っていたみたいです。(と言っても試し斬りには色々な方法があるのでこうだと断言出来ませんが、要するに上らないって意味ですね) 少し話しが脱線しましたが、私の中での龍槌閃が、丁度この据え物の試し斬りの七つ胴の時の様な感じというのは、要するに梯子でなくても段差や二階から斬り付けると言った特殊な状況という前提が付けば、一応は龍槌閃の再現の様な事が出来るのでは無いか?という事です。 まあ実際に京の町で突然二階から斬り付けたとか寺の塀の上で待ち伏せしていた、とか考えれば、強ち現実的でないとも言い切れない程度にはリアリティは感じられそうな気がしています。(勿論そういう事件があったという訳でなく、あくまで実戦での想定として) こうして子供の頃に好きだった作品の技を現実世界で使ってみたらどうかみたいな検証は面白い試みだなと思います。
@user-dq3eu4ti2r
@user-dq3eu4ti2r 10 ай бұрын
志々雄真実の無限刃検証してくださいw
@user-zz2vs5kq3x
@user-zz2vs5kq3x 10 ай бұрын
龍槌閃は個人的に再現するとしたら建物の二階からの強襲(京都は小道が多いので)が近い気がします
@user-tw7qw3sj2s
@user-tw7qw3sj2s 10 ай бұрын
高くジャンプじゃなくて高い所から打ち下ろす技…!?
@kakumorita4918
@kakumorita4918 10 ай бұрын
そうすると、弥彦の爆風を利用して飛び上がった見様見真似龍槌閃が一番現実にちかい…?
@namakura.sasakure
@namakura.sasakure 10 ай бұрын
比古師匠の技はわかりませんが、主人公の緋村剣心がやってる天翔龍閃は、左足踏み込みで一撃目を打ち込み、そのまま一回転して2撃目ではないでしょうか? それから龍巻閃は抜刀術ではないですよね?
@shizuokakko009
@shizuokakko009 10 ай бұрын
牙突やってほしいね!!
@TheVOTOMS
@TheVOTOMS 10 ай бұрын
IFだけど、あり得たかもしれない世界線もあったかもしれないのか。 「おりしけ」って自衛隊用語だと思ってたら剣術用語だったのですね。
@user-kp8eu8dn9z
@user-kp8eu8dn9z 10 ай бұрын
「避けられたとしてもすぐに次の攻撃に繋げられる」って牙突零式の解説だよねw そういえばあれは史実の斎藤一の得意技をモデルにしたと聞いたことがあるけど…
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
ТАМАЕВ УНИЧТОЖИЛ CLS ВЕНГАЛБИ! Конфликт с Ахмедом?!
25:37
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 56 МЛН
るろうに剣心の逆刃刀 古武道の観点から研究 解説してみる! 浅山一伝流兵法
12:29
古武道 浅山一伝会 -Asayamaichidenkai-
Рет қаралды 581 М.
いくつ知ってる?飛天御剣流の技19種全てまとめてみた
11:35
小手返し「KOTE GAESHI」
1:32
Mitsui善忠、ありがとう・ありがとう。
Рет қаралды 69 М.
【ゆっくり解説】実在する最強の剣術流派8選!
19:07
ゆっくり神話教室
Рет қаралды 61 М.
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН