【速報】ChatGPTのAPIが公開されたってマジ!?→一瞬で色んなツール爆誕してて震え止まらん…

  Рет қаралды 174,899

わちょんのゆっくりIT

わちょんのゆっくりIT

Күн бұрын

2023年3月1日(現地時間)ChatGPTのAPIが公開されたぞ!マジか…
APIって何ぞや?って人のためにも簡単なAPIの解説と、それによってこれからどうなっていくか解説!
最近革命起きすぎてて寝れん
【ChatGPT API関連の情報】
platform.openai.com/docs/intr...
【ExcelとChatGPTを連携させるVBA】
※雑に作ったので参考程度にどうぞ。
なんかミスってたらごめんね
Sub getChatGPTResponse()
Dim request As Object
Dim response As String
Dim strModel As String
Dim url As String
Dim text As String
Dim apiKey As String
Dim text_rng As Range
Dim ans_rng As Range
'APIキーを設定
apiKey = "ここにAPIキーを入力"
'質問と回答のセルを設定。シート指定や場所などはお好みで
Set text_rng = Sheet1.Range("B2")
Set ans_rng = Sheet1.Range("B4").MergeArea
'前回の回答を削除
ans_rng.ClearContents
'APIエンドポイントのURLを設定
url = "api.openai.com/v1/chat/comple..."
'入力するテキストを取得
text = Replace(text_rng.text, vbLf, "
")
text = "{""model"": ""gpt-3.5-turbo"", ""messages"": [{""role"": ""user"", ""content"": """ & text & """}]}"
'ログ用全テキスト
Debug.Print text
'APIリクエストを作成
Set request = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP")
request.Open "POST", url, False
request.setRequestHeader "Content-Type", "application/json"
request.setRequestHeader "Authorization", "Bearer " & apiKey
request.send text
'APIレスポンスを取得
response = Replace(request.responseText, "
", "")
Debug.Print response
'レスポンスから回答の部分を抽出
response = Mid(response, InStr(response, """content"":""") + 11)
response = Left(response, InStr(response, """") - 1)
'セルに出力
ans_rng.Value = response
End Sub
【ChatGPT-Plus】
openai.com/blog/chatgpt-plus/
【ChatGPT】
openai.com/blog/chatgpt/
【関連】
【ヤバすぎ】ガチでヤバすぎるAI。ChatGPTで今までのExcel作業に革命が起きてもうてます…【ChatGPT】
• 【ヤバすぎ】ガチでヤバすぎるAI。ChatG...
【目次】
0:00 冒頭
0:30 1.ChatGPTのAPIが一般公開されたぞ!
2:06 2.APIが公開されたことによる影響
4:00 3.早速ExcelとChatGPTを連携させてみたぞ!
5:55 4.注意点、補足
<Twitter>
わちょん
/ wachi_yukkuri
<チャンネル紹介>
ExcelやVBA中心。時には真剣に、時には楽しく【ゆっくり動画】を作っています
/ @wachi-excel
<動画編集ソフト>
ゆっくりMovieMaker4
manjubox.net/ymm4/
<音楽・効果音>
甘茶の音楽工房 さん
amachamusic.chagasi.com/terms...
効果音ラボ さん
soundeffect-lab.info/sound/an...
<おすすめの本>
カリスマKZfaqrが教えるExcel超時短メソッド
Amazon:
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NCUS...
楽天:
rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NQJ...
<しっかり勉強したい方向け>
侍テラコヤ(プログラミング言語全般を体系的に学びたい人向け)
msm.to/6kyRIg3
クーポン→WACHI30
#chatgpt
#Excel

Пікірлер: 125
@user-ft2dw9bo8e
@user-ft2dw9bo8e Жыл бұрын
RPGツクールに組み込んで会話できるようにしたっていうの見てすごくいいなって思った
@laugh0518
@laugh0518 Жыл бұрын
ま!?新しいゲームが出来そうですね、、、
@ryofujii5011
@ryofujii5011 Жыл бұрын
最初の町のモブキャラが全部しゃべっちゃいそうw
@hei_ho
@hei_ho Жыл бұрын
やられそうになった魔王がめっちゃ落としどころを交渉してきそう。
@user-ch7ug3nw6v
@user-ch7ug3nw6v Жыл бұрын
ブレイクスルーも近い
@goriila1710
@goriila1710 Жыл бұрын
@@hei_ho 世界の三分の一でどうだ...? w
@user-il1hk2jw8r
@user-il1hk2jw8r Жыл бұрын
出会い系のサクラがコレに置き換わるな
@user-xy8zv3gi5g
@user-xy8zv3gi5g Жыл бұрын
この方の解説は本当にわかりやすくて助かります
@wakayu7164
@wakayu7164 Жыл бұрын
お世話になります。ChatGPT API(turbo3.5)とVBAの組み合わせの解説が全然なかったので非常に助かりました。ほとんどがモダンコード解説が多いのでエクセルでの解説は嬉しいです。
@2pm287
@2pm287 Жыл бұрын
TRPGのゲームマスターやってくれるってのは凄い魅力的だった。 まあゲームマスターとのコミュニケーションも醍醐味なんだけども
@user-cg7gj5ef3x
@user-cg7gj5ef3x Жыл бұрын
5GC(通信)は進んでいないけど、AIの分野はChatGPTがAPI連携できるようになると爆発的に加速しそうですね! わちょんさんの動画を観ていて、私もわくわくしてきました(^^)
@user-ms4iw1dr4i
@user-ms4iw1dr4i Жыл бұрын
マジじゃん。これで世の中の自動化がサクサク進むかもね。すげぇ時代になったな。app開発も加速度的に増加してメンテの頻度も増えるかもね
@user-mc2wl8os6f
@user-mc2wl8os6f Жыл бұрын
世界中の人がChatGPTの使い方を見つけて広めてどんどん世界が変わり出してるねフットワークの重い企業は生き残れ無さそう
@hp365
@hp365 Жыл бұрын
テクノロジーの進歩がどんどん加速してるね。LINEは確かにすごく便利になったね。
@AzuriHagiwara
@AzuriHagiwara Жыл бұрын
自分の所のAIサービスをChatGPT APIと連携させてみたいけど利用料金がどれくらいになるか計算してから検討ですかね
@user-cb1by1dr2p
@user-cb1by1dr2p Жыл бұрын
これは革命過ぎる。すごい時代になったなー
@babanavava
@babanavava Жыл бұрын
かつて「お前を消す方法」で名を馳せたOfficeのアシスタント「カイルくん」も、その「お前を消す方法」に反応してくれる時代になるのか…(感慨)
@urawazakun8603
@urawazakun8603 Жыл бұрын
ChatGPTを二重に呼び出して、片方に構造管理を、もう片方に内容管理を任せるみたいなの作ったらシート自動編集とかやってくれそう…
@CyberBrainProtocol
@CyberBrainProtocol Жыл бұрын
ほんと毎日世界が変わってる
@boodaycoron9132
@boodaycoron9132 Жыл бұрын
大変便利に使えそうだなと思って少しずつ業務に活用し始めていた矢先に我が社のPCからはアクセスできなくなってしまいました。トホホ
@lexy2511
@lexy2511 Жыл бұрын
トークンについてよくわからないんだけど、Gptのトークンは使用した文字数で値段かかるの?それとも月額?
@euaxlrmmxrai
@euaxlrmmxrai Жыл бұрын
Googleは劣勢になるかもね。 あと、Bingはまたコケそうだね。
@user-dh9iv8jk2t
@user-dh9iv8jk2t Жыл бұрын
世界の動きは速いな ダブりを回避するという意味では小説や論文執筆などにも使ってみたいですね
@Ratfarrell
@Ratfarrell Жыл бұрын
おお!!ナイス!!と思ったけど これも知識カットオフが2021年9月かそこもちょびっと伸びてるかと思ったけどまだやっぱり伸びてなかったですな
@user-kg9sv1jj9j
@user-kg9sv1jj9j Жыл бұрын
学習に使われないってことは、このチャンネルについても知られることはないってこと・・・?
@himetanu
@himetanu Жыл бұрын
ナーススケジューリング問題ってあるけどChatGPTさんと連携すれば上手いことシフト組んでもらえないだろうか
@ppplandjapan8860
@ppplandjapan8860 Жыл бұрын
次のスカイリムとか自由度の高いゲームでNPCにこの機能が搭載されてプレイヤーごとに喋る会話が違うとかになったらまじで面白そう
@user-id8vr6jt4d
@user-id8vr6jt4d Жыл бұрын
SNSの口コミとかも吸収してるはずだから諦めずに学習してもらおう
@moobali212
@moobali212 Жыл бұрын
Google入ってくる隙間埋めに行ってる感じなのかな すごいね
@user-excalibur777
@user-excalibur777 Жыл бұрын
知り合いのパソコンに明るいご老人が、手紙をAIに書いてもらってると。もはや手紙とは。
@user-qu1ux8yd5k
@user-qu1ux8yd5k Жыл бұрын
オモロすぎるw
@7days791
@7days791 Жыл бұрын
元からだろうけど順応速度がすごいw
@JohnDoe-ef6dl
@JohnDoe-ef6dl Жыл бұрын
弊社はセキュリティ上、外部ネットワークの制限がかかって使えず。。
@user-ok5ki5gr7h
@user-ok5ki5gr7h Жыл бұрын
マジで世界が変わっていってる…
@user-qg2zo1ii1n
@user-qg2zo1ii1n Жыл бұрын
今後はggrksからgptrksになるのかなぁ
@bikitan
@bikitan Жыл бұрын
Excelで言うなら「お前を消す方法」のアイツがなんでも出来るようになるのか
@kazuma4471
@kazuma4471 Жыл бұрын
一日10万トークン使っても約30円以下、一月で500円以内くらいかな。 今までは、AI自作はハードル高く、davinchiとかパッもしないAPIで値段のわりに費用対効果が薄かった。 その壁を一気に蹴り破ったのはほんとすごいと思う。今後の動きに目が離せない。
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
日本語だと割高なんだよなあ。漢字だとさらに高くなるとか。同じ文章を英語と日本語で試したら2倍強も違ってたってブログ見た
@user-uj6tk5oh7t
@user-uj6tk5oh7t Жыл бұрын
行動力がすごいな
@user-om1rt3ds9z
@user-om1rt3ds9z Жыл бұрын
PowerAutomateとChatGPT組み合わせて議事録自動生成フローを作ろうかと思ってるんですが 誰か既に実施してたりしませんかね?
@user-qc1pt5wn6b
@user-qc1pt5wn6b Жыл бұрын
ついにカイル君を復活させる時が来たな
@user-bq1jv7qn4t
@user-bq1jv7qn4t Жыл бұрын
確かに情報漏洩が一番の懸念だったのでコレで情シス部門も前向きに検討してもらえるかも
@urontea_
@urontea_ Жыл бұрын
Slackの要約のやつスゲー
@tadano_choobun_no_hito
@tadano_choobun_no_hito Жыл бұрын
ChatGPT同士で会話させたりできるんだろか…
@ATA133PCI
@ATA133PCI Жыл бұрын
イメージ通りの偽春菜とか伺かと呼ばれてたヤツができる!? まあ今更欲しいかというと微妙だけど。
@introvert_cat
@introvert_cat Жыл бұрын
ギャルゲの覚醒
@yukiwata5404
@yukiwata5404 Жыл бұрын
色んなチャットボット強化してほしいけど、日本の企業がこれをどれくらい組み込めるか、、、
@pragman3561
@pragman3561 Жыл бұрын
多分リスク大嫌いな日本企業のことだから、誤答しないという確証が取れないとか言ってあまりやらないと思いますw
@user-fp3fo6ok3g
@user-fp3fo6ok3g Жыл бұрын
動画にもあるけどチャットボット画面で済むからな… 後、チャットボットは平気で嘘つくからまともな場では使えない 嘘じゃなくて分かりませんなら良いんだけどな…
@user-ebitarooo
@user-ebitarooo Жыл бұрын
嘘つかないことを求めていくと、ほとんどの回答を「わかりません」って返すようになっちゃうんだよな〜
@takap_c
@takap_c Жыл бұрын
日本企業なめすぎやろ
@kaigara.0
@kaigara.0 Жыл бұрын
そもそも今の企業にGPTを組み込むメリットがそこまで無い。 「Slackが分かりにくい!」←個人のスキル不足。わからなければ個々人が曲解の恐れが十二分にあるchatGPTにでも聞けばいい。 カスタマーサービスに使う見たいな発想もあるだろうけど、それだとchatGPTである必要が無い。Amazonのカスタマーサービスみたいな定型文を答える物があれば十分。 リスクヘッジに関しても慎重になるのは大企業として当たり前のこと。新手の物を使って成果出なかったら株主の信用に響く。 もし新手の面白そうなの出たから使ってみよ!みたいな上場企業あったら株暴落してる。
@user-td1cw8jh2q
@user-td1cw8jh2q Жыл бұрын
RPGツクール以外のアイデアは全部いいと思った
@user-zi8yr9gs4i
@user-zi8yr9gs4i Жыл бұрын
ザ・シードみたい
@FX.Tsubasa
@FX.Tsubasa Жыл бұрын
うむ。もう作るものは決まった。無限に金を稼ぐツールだ。
@user-cv1bw1pb7h
@user-cv1bw1pb7h Жыл бұрын
リアルチャットゲーにしたらどういう回答するか見てみたい気はする
@Satoru3344
@Satoru3344 Жыл бұрын
APIに属するかどうかわかんないけど、様々な企業が持つHP上でのサービス対応とかでChatGPTが使えるんじゃないか...? セキュリティ面とか手続き・契約は置いておくとして、これがわからない、あれをどうすれば良い??みたいなものを、定型分送るんじゃなくて、個々に合わせた対応が、人以上にできる可能性もあるんじゃないかと思う。 電話上での自動音声、AIチャット(笑)が、各企業専用のChatgptによって便利性が上がる未来に、100万ジンバブエドルをベット。
@SOMYYAY
@SOMYYAY Жыл бұрын
VBAコード実装しましたがB2セルの質問文章がうまくChatGPTに送信できていないようです。原因を調べてもなぜうまくいかないのか特定できず、どなたか似たような現象で解決方法が分かった方ご教示いただけないでしょうか。GPT先生には何度か質問しましたが質問の仕方がへたくそのようです。。。
@applepi314root
@applepi314root Жыл бұрын
なんかゲームにも組み込んでみましたってコメントが有ったなぁ、 私APIは発行したけど目的浮かんでないから少し悲しくなった笑 勉強線と...
@user-xg5oz3pw5p
@user-xg5oz3pw5p Жыл бұрын
もうこのコメントでAPIプロトコルを理解してないこと丸見えなので本当勉強した方が良いと思います
@applepi314root
@applepi314root Жыл бұрын
@@user-xg5oz3pw5p 大丈夫です、そもそもAPIを使わない業界にいますので
@applepi314root
@applepi314root Жыл бұрын
@@user-xg5oz3pw5p 自分のコメント見返しました。 「組み込んで見ました」ってコメントがダメっぽそうですがその理解で合いますか? 双方のやり取りなので、
@comdot..
@comdot.. Жыл бұрын
5:25〜
@user-si6bi7ud3e
@user-si6bi7ud3e Жыл бұрын
どこからAPIキーとやら取得するんだ??シークレットAPIキー??分からん…
@HALsc2
@HALsc2 Жыл бұрын
chatGPTには有料プランがあるけど、いつまで無料プランでこのクオリティを保ってくれるか見もの
@user-xf1ku3sg6i
@user-xf1ku3sg6i Жыл бұрын
まじでシンギュラリティきそう
@user-qv1gn5gm5s
@user-qv1gn5gm5s Жыл бұрын
AIのことについてほぼ知らんのに適当にシンギュラリティとかほざいてそう
@user-hrdadsgl4us
@user-hrdadsgl4us Жыл бұрын
ChatGPT読書感想文で賞取ったら面白い
@nyaa_mihoyo
@nyaa_mihoyo Жыл бұрын
ChatGPTの一般公開無料化したりこういうことしたりホントすごいね(素人) 最近志望動機書かせてるけど、世の中にこういうサービスが溢れてずっと無料になったらいいなぁ
@aaaa_kano
@aaaa_kano Жыл бұрын
志望動機書かせるのいいね
@yuyu971
@yuyu971 Жыл бұрын
自分もレポート書かせました
@xxxpenta
@xxxpenta Жыл бұрын
ChatGPT検出AIも既に出てるからそういった大事な文書を書かせるのはリスク高いぞ
@yuyu971
@yuyu971 Жыл бұрын
@@xxxpenta それって確実な証拠になるんですかね?
@user-zn3wd7wy3k
@user-zn3wd7wy3k Жыл бұрын
@@xxxpenta わざわざ履歴書の文を解析なんてしないよw
@user-rj2eg9it2r
@user-rj2eg9it2r Жыл бұрын
やったねたえちゃん!無職が増えるよ!
@user-sy4uz6qy8c
@user-sy4uz6qy8c Жыл бұрын
こんなすごいサービスなのにAppleがチャットgptのapi利用を拒否したというのは残念。
@r6m697
@r6m697 Жыл бұрын
自社用のを後々使いたいんやと思うで。
@tacossalsa7471
@tacossalsa7471 Жыл бұрын
どうせAppleのiOSとかと繋ぐ為のツールかサービスがすぐ出てくる定期w
@doseisaaan
@doseisaaan Жыл бұрын
完全にSiri出遅れたな、、、
@Zennin2007
@Zennin2007 Жыл бұрын
電子メールアプリ「ブルーメール」の件だったら、間違っています。 Appleは、「一部の利用者にとって不適切なコンテンツを生成する可能性があるため、ブルーメールの年齢制限を17歳以上に引き上げるか、コンテンツフィルタリングを追加する必要がある」と主張していますが、ブルーメールは年齢制限を4歳以上に設定しているのみです。 私は、Appleの主張は適切だと思います。
@anarudaiou2
@anarudaiou2 Жыл бұрын
chatGPTありきのサービスだと、利用料金値上げされたりそもそもchatGPTのサービス終ったりしたら道連れで終わっちゃうからなぁ
@Perokyun
@Perokyun Жыл бұрын
で?で笑った
@user-fy9dgebj
@user-fy9dgebj Жыл бұрын
わちょんのゆっくりITは、知らなくて草
@kukri1014
@kukri1014 Жыл бұрын
GB単位のログを読み込ませたいんだけど、当分無理だよな
@eeee4767
@eeee4767 Жыл бұрын
aiをめんどくさいことをどうにかするのに使えるのでかい
@user-ly8wp7ld5m
@user-ly8wp7ld5m Жыл бұрын
なんでAIって俺らの娯楽方面ばっか開拓して来んの?仕事してどうぞ
@user-hk2dn5gw1m
@user-hk2dn5gw1m Жыл бұрын
申し訳ございます
@Arashi_goro
@Arashi_goro Жыл бұрын
プログラマーの大半が失業する説
@MyHandles0000
@MyHandles0000 Жыл бұрын
面白くはあるんだけど誤情報が多すぎてイマイチ実用的かと言われるとって感じかも。 コード書かせたりとかにおいてもアシスタント的な役割かな?ってくらい
@user-je4hd2if4r
@user-je4hd2if4r Жыл бұрын
チャットgptにエジプトの謎聞いておいてもらっていいですか
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
「検索して出てきたこと以外答えかねます」「学習中です」みたいな定型分で濁すだけだろうな
@user-fx9ti8td9t
@user-fx9ti8td9t Жыл бұрын
AIが簡単に説明してくれるとか、考えて結論だすってことをすべて委譲する危険性もあるから、思考をせめて自分で考えるってことは最後までちゃんと持つってこと。AIで出された結論がすべてとはならないでね。思考すべてを移譲する危険あるし、そこ注意してそういう風にならないって自信ないなら。使わないほうがいい。
@rouninsei100
@rouninsei100 Жыл бұрын
ミーティングにgptに質問して回答みんなで見てて終わりだなと思った。
@deskonthe
@deskonthe Жыл бұрын
これでジャービス作れるやん
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
「良い銘柄教えて」→「自己責任でやれ」 「宝くじ当たるコツ教えて」→「自己責任でやれ」 「進撃の巨人の結末に納得いかんから面白い結末考えて」→「著作権に引っかかるからできんな」 なんか色々規制、管理されてて残念だわ あと 「トランプ使って新しいゲーム考えて」→ポーカーとか大富豪のルールを丁寧に説明してくる→「いや、既存のゲームの説明じゃなくてゲーム作れって言ってんだが」→「すまんがそれは出来ん」→「それを最初に言えよ」→ガン無視
@user-tg4ks7oo6u
@user-tg4ks7oo6u Жыл бұрын
便利だけど危険なのでは?
@user-lg1ni3sz1i
@user-lg1ni3sz1i Жыл бұрын
うーん各所で騒いでるけど、そんなに高く評価されるようなもんかな?って印象がすごく強いんだけども・・・。 試しにHTMLとCSSで◎を表現してとかやらせてみても円がズレまくってるやつを何度も出力するし 今話題のダルビッシュ有について軽く説明させてみると経歴が間違いまくってたし んでその経歴を何度間違ってる箇所を指摘した上で再度説明させてみてもずっと間違ったままだった 現状言われている用途の範囲でもそこまで使えるって印象が無いんだけど みんなそんなに有効に使えてるもんなの?
@whitecool
@whitecool Жыл бұрын
3/1?。もっと前に使ってたけど。一般公開される前だったのか。 もう忘れてしまったw。
@user-wf7wn8bg7g
@user-wf7wn8bg7g Жыл бұрын
API使用時は、有料なんか。。この手のは、無料でなんぼの世界かと思ってるんだけど、まぁ、営利団体でもあるわけだからしゃーないわな。
@user-de3kh5pb2j
@user-de3kh5pb2j Жыл бұрын
いやでかいとこが出すAPIなんか基本有料だぞ、雑魚サイトなら無料で使えたりするけど本格的に使って無料なケースなんかほぼない。無料でなんぼなわけないだろ、他のAPIちょっと見てみろ
@user-id8vr6jt4d
@user-id8vr6jt4d Жыл бұрын
そして一応ではあるがOpenAIは非営利団体だ 活動内容に金がかかり過ぎるだろうから非営利団体として認識され無さそうだがな まあ無理があるとは思うよ 成功したらめっちゃ儲かろうやろこれ
@user-de3kh5pb2j
@user-de3kh5pb2j Жыл бұрын
全くもって無料でなんぼの世界ではない、こういうAPIで完全無料なんて中々聞かない
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
@@user-de3kh5pb2j Google map APIなんかは毎月200ドルまで無料らしいけど、これ以上のリクエスト発生するサイトってどんだけあんのかな?200ドルが多いのか少ないのかさすらわからん
@sushiya_jp
@sushiya_jp Жыл бұрын
90000トークン(日本語で約67500文字)も無料で使えるから、個人利用なら十分というか、無料と言ってもいい気がするんだけどな
10年間育休とってた事務員
9:43
わちょんのゆっくりIT
Рет қаралды 10 М.
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 47 МЛН
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 63 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 81 МЛН
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 16 МЛН
Explain how to use ChatGPT API from Python. I made a meeting minutes summary program using API.
16:51
Pythonプログラミング VTuber サプー
Рет қаралды 78 М.
【ずんだもん解説】なぜ生成AIのサービスは失敗するのか?【GPT】
18:03
【絶対に】お金がたまったらすぐ買うべきモノ TOP20
43:53
マコなり社長
Рет қаралды 1 МЛН
【幸福論】幸せは数値化できる?調査主体の思惑?成田悠輔と議論
17:37
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 687 М.
ChatGPTでの仕事時短術5選~仕事の生産性をChatGPTで上げたい人、必見!
40:15
リモートワーク研究所【リモ研】
Рет қаралды 265 М.
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 47 МЛН