三重海星高校 野球部の歴史

  Рет қаралды 9,912

高校野球の歴史ちゃんねる

高校野球の歴史ちゃんねる

5 ай бұрын

三重県内2位の、夏の甲子園出場回数11回を誇る海星高校。
かつての甲子園常連校も、21世紀に入りぱったりと甲子園から遠ざかってしまいました。
しかし、近年復活傾向にある海星高校。
今回は、三重県の海星高校が甲子園の常連だった頃の戦績を中心に振り返ります。

Пікірлер: 355
@kosumosunosato3110
@kosumosunosato3110 2 күн бұрын
初代ミスタータイガース・藤村富美男さんの孫二人が、選手として甲子園出場されましたね。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
甲子園での海星対戦の他に、ジハードもありましたね。 聖光学院vs聖心ウルスラ
@hirochan161
@hirochan161 4 ай бұрын
その当時の聖心ウルスラ学園のエースは、現在巨人軍の戸郷ではありませんでしたかね❔
@RH-zd9kz
@RH-zd9kz 5 ай бұрын
99年選抜以降の海星の成績 夏準優勝5回、春優勝5回準優勝1回、秋優勝4回準優勝2回 春東海出場6回、秋東海出場10回 夏決勝、秋東海準決勝と甲子園のかかった試合で9連敗中 常に県ベスト4以上の常連なのに中々甲子園に出れない不思議な高校
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
復活を乞う御期待❗
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
この成績を見ると、低迷している感は全くありませんよね。
@uenomiya227
@uenomiya227 3 ай бұрын
​@@highschool-baseball-historyいい加減甲子園出場して欲しい。 監督も代えてもらいたい
@uenomiya227
@uenomiya227 3 ай бұрын
​@@hirochan161そう言いながら毎年裏切られてます
@syunsukenishioka5921
@syunsukenishioka5921 9 күн бұрын
海星対決はみたい ちな少年野球で岡本投手の後輩 2回野球を教えて貰って数年ごは津田の桑原選手に教えて貰って幸せもんや
@咳をしてもひとり
@咳をしてもひとり 5 ай бұрын
1996年夏ベスト8の時の出場選手の方(名前は伏せますが)と25年くらい前バイト先が一緒で厨房で一緒に働いていましたw キッチンのガスの元栓がむっちゃ硬くて皆はペンチ使って開けてたのですが、その方は素手で開けることができてさすがでした。 私が高校野球ファンなので勤務中も話が尽きず、前橋工戦のVHSビデオテープをダビングしてもらったのはいい思い出です。 大会期間中打順入れ替わりが何度かあったようですが、いつも中軸周辺を打っていたのでかっこよかったです😊
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
素敵な思い出ですね😌 高校野球ファンにとって元甲子園球児との出会いは、貴重な経験ですよね。
@taka_kat6945
@taka_kat6945 5 ай бұрын
三重海星を取り上げて頂きありがとうございます。 99年春が最後となると、もう25年も経つのですね・・・ その間も低迷しているわけでは無く、三重大会準優勝やベスト4、秋季東海大会ベスト4で選抜補欠校とか、本当にあと一歩届かない事が多いです。 85年のチームは、大型左腕・北野を擁して当時三重で無双状態だった明野を決勝で下しての甲子園出場、その期待に応えて見事に甲子園初勝利を挙げました。 その4年後のチームは下馬評はそれほどでも無かったのですが、4年周期?に則っての甲子園出場。 2年生が多いチームでしたが初戦で海星対決を制するなどで初の甲子園ベスト8でした。 93年のチーム(日直の2人はこの年の2枚看板ですね)は投手力は充実してましたが、打撃が弱かったです。 96年のチームは寺谷、加藤の2人の本格派に打線も1年からレギュラーの堀田主将、2年生主砲の稲垣を軸に投打のバランスの良いチームでした。(稲垣選手、病で若くして亡くなられたのが本当に残念でなりません・・・) 最後の甲子園出場となっている99年のチームは、歴代最強だったと思います。 前年夏の甲子園を経験したメンバーが多く残り、秋季東海大会は他を寄せ付けない圧倒的な強さで優勝。 春の選抜でも2回戦で優勝候補の明徳義塾に完勝するなどでベスト8。夏は全国制覇も視野に入れていたかと思います。 しかし、夏の三重大会決勝で3-0とリードして最終回を迎えながらも4点を奪われ四日市工に逆転サヨナラ負け。 そして、この後、現在に至るまで甲子園に届かないとは思いもしませんでした・・・ 三重は確かに説明の通り、三重高が復活し、そこに私学では津田学園が台頭、更に今後は神村学園伊賀も続きそうな気配。 公立でもいなべ総合、宇治山田商、津商等がコンスタントに強さを見せており群雄割拠状態。 その中を勝ち抜いての復活に期待しています。 *海星のご近所のこれまたかつての名門公立校の四日市工は完全に低迷してしまいました。  こちらはもう復活が厳しいかもしれません。加えて明野、相可も厳しいかな・・・
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
四日市工は甲子園出場六回すべてで指揮を執った尾崎英也監督がいなべ総合に転任したのが痛いですね(そのいなべ総合でも尾崎監督は昨年2023年夏まで四回甲子園出場させています)。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
その“最後の夏”の対戦相手が「試合運びにソツが無い」ことで評判の星稜でした。しかし、8回の猛反撃は見事で星稜をヒヤッとさせましたね😅。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます! 仰る通り、四日市工業、明野、相可は、残念ながら厳しいでしょうね。 神村学園伊賀は、近いうちに甲子園に辿り着けそうな予感がします。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 神村学園伊賀は鹿児島の神村学園の系列校ですね
@user-pf7fe7ed5d
@user-pf7fe7ed5d 8 күн бұрын
2年連続夏の決勝で四日市工と日生第二に敗れて 特にぽっと出の日生第二に敗れたのが呪いでもかけられた様な感じ
@user-jg2cp6ww5z
@user-jg2cp6ww5z 5 ай бұрын
最近は甲子園から遠ざかってますが夏の決勝で準優勝するなど活躍しており久しぶりの甲子園出場もあり得ます。自分の海星高校はプロに行けなかったが森投手が今でも残ってます。三重県の夏全国優勝しているのはこちらも甲子園から遠ざかっている。四日市高校です。海星高校もですが四日市高校も久しぶりの甲子園見たいです。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
あの当時の四日市高校といえば、エースで主将の高橋正勝投手が中心のチームでしたね⚾😆。その高橋投手は後に巨人軍に入団しましたよね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​​@@hirochan161 四日市高校の夏の甲子園優勝は、半世紀以上昔の話ですよね😅東海勢の中でも唯一甲子園V未経験で取り残されていた三重県が悲願の初Vを果たして面目を保った全国制覇でしたが、この四日市の優勝が三重県勢の最初で最後の夏の甲子園大会で記録した優勝になってるのが寂しいですねぇ😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
四日市が甲子園で優勝してから、かなりの年月が経ちましたね。 もし四日市が復活出場となれば、相当話題になりそうですね!
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls 5 ай бұрын
海星は三重県で一番甲子園出場してもらいたい高校です
@user-fo9zm2el3k
@user-fo9zm2el3k 5 ай бұрын
海星と言えば早稲田実戦の稲垣正史選手の逆転サヨナラホームランが一番印象に残っています。 稲垣選手が亡くなった年の夏に海星が県大会の決勝戦に進出して負けてしまったのですが、勝った三重県の代表が甲子園で私の県の代表と対戦するということでその決勝戦をケーブルテレビで観ていました。その時、初めて稲垣選手の逝去を知ってショックでした。今でも思い出すと切なくなります😢 あれほど元気だったのに数年後に病気で亡くなるなんて。人の寿命は分からないものですね😔 本人もどれほど無念だっただろうか…。天国で後輩たちを応援してくれてると思います。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
本当に無念だったでしょうね… 後輩達がまた母校を甲子園に連れて行ってくれる事を見守っている事でしょう。
@user-ef3fx4vt3b
@user-ef3fx4vt3b 17 күн бұрын
1981年の出場時に当時1年生で甲子園に応援に行ったのがいい思い出ですね。(対北陽戦)テレビ中継で応援席で応援してる様子が映っていたみたいですが、当時はビデオデッキが一般にまだ普及されていない時でしたので確認できてないのが残念です…😣
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 5 ай бұрын
長崎海星と三重海星はカトリックなんだ初めて知りましたしかもなんどか 海星対決があったのもはじめてしりました
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
当チャンネルを通じて視聴者様に新たな発見がある事が、私の最高の喜びです。 ありがとうございます!
@user-hl3xd7ej3x
@user-hl3xd7ej3x 3 күн бұрын
しかも関係が無いという不思議
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
甲子園では海星対戦や日大対戦がありますけど、82年の西東京大会の決勝戦が日大対戦でした。 日大三の投手はプロ野球で悲劇がありましたね。 熊本で…
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
楽をしてもクロウクロウ 苦労してもクロウクロウ…👊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 「さらば サムライ野球」という本に載っていたけど、その後の名古屋の中日戦は険悪な雰囲気だったらしいです。 さすがに報復はなかったけど90年?に鹿島投手からビーンボールを投げられていますね。 その外人選手よりも酷かったのはやはり横浜のあの外人選手でしょうね。この人の場合は中日ファンからターゲットにされている雰囲気がありましたね…
@user-ht7xi1ey4r
@user-ht7xi1ey4r 5 ай бұрын
三重県民ですが、三重県勢は甲子園大会で抽選が弱いのか強豪校に当たるケースが多く、それにしてはときどき金星をあげていると思います。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
金星を挙げたり思ってもみない快進撃をするところが、三重県勢の魅力かもしれませんね😁
@user-xf1lp5bb6d
@user-xf1lp5bb6d 5 ай бұрын
1977年3回目出場時に負けた熊本工戦では、4番矢田選手が7回と9回に2打席連続2ランを放ちました。 2打席連続ホームランは56年ぶり史上2人目の記録でした。 3人目が報徳の金村、4人目が池田の水野、5人目が箕島の硯ですから矢田選手凄いですよね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
三人目、四人目、五人目と、二本目が56年ぶりに出て、その後の三本が、三年連続で続いたのもまたスゴイ!。流石金属バット時代!
@user-xf1lp5bb6d
@user-xf1lp5bb6d 5 ай бұрын
訂正:56年ぶりではなく53年ぶりでした。 最初の2打席連続ホームランは大正時代の鳥取一中·横山、7人目8人目がPLの清原です。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@user-xf1lp5bb6d やはり清原は偉大でしたね。一つの大会で、二度も二打席連続ホームランスゴイ!彼は言わずと知れた最初の一試合3ホームランした甲子園の申し子でしたが、数年後に大阪桐蔭の平田が並びましたが、フェンス直撃の二塁打が越えてたら、清原を越える一試合4ホームランの不滅の記録が…当時平田本人が、寝違えて首を痛めて、余計な力が抜けてうまくジャストミート出来たと言う逸話が…何が幸いするか分かりませんね😊
@hayate15go90
@hayate15go90 5 ай бұрын
1試合2ホームランは前年の東海大相模の津末選手がいましたが、2打席連続は甲子園ができた年以来だったのですね。
@user-xf1lp5bb6d
@user-xf1lp5bb6d 5 ай бұрын
矢田選手のポジションはライトでしたが、そのチームでセンターを守っていたのが後に海星を春夏3回甲子園ベスト8に導いた湯浅さんです。
@user-yz3mb7tm4d
@user-yz3mb7tm4d 5 ай бұрын
海星VS海星の試合、早実戦稲垣選手の逆転サヨナラ2ラン、ミスタータイガースの孫2人がメンバー入り、加藤光弘選手がドラフト候補の活躍、四日市工、三重高とのライバル関係とエピソード満載。2000年代になって甲子園から遠ざり、県内他強豪校や長崎の同名高校(京都鳥羽高校同様、三重大会みたいなカードが発生しやすい)に遅れを取っているのはファンとしては残念でならない。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
1980~90年代は、三重県の代表と言えば海星高校という感じだっただけに、近年の甲子園から遠ざかっている状況は残念ですよね。 復活期待したいです。
@hayate15go90
@hayate15go90 5 ай бұрын
1989年に長崎海星と初戦で対戦したときは、揃って出場するのが2度目なのに、2度とも初戦で対戦するとは凄い確率だと思いました。 翌年も揃って出場しましたが、さすがに2度ある事は3度あるには、なりませんでした。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
出来れば、「(茨城県と三重県の)明野対決」も実現してもらえればとは思っておりましたが…。現代では事実上有り得ませんね😅。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
P.S…現代の高校野球のテレビ中継は、校名の字幕が「ほぼフルネーム表記(特に民放)📺️」で明確ですが、当時の中継は「校名の頭1文字のみ」だったので、「海星対決」の際「テレビ局はどう表記するのか🤔❔」と注目したところ、三重県の海星は「海三」。長崎県の海星は「海長」の表記でした。
@mittyatya
@mittyatya 5 ай бұрын
@@hirochan161 それで、当時の小さすぎる12インチ程度のテレビだと、一番左上の校名の一文字だけ入りきらなくなっていたり。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
本当に凄い確率ですよね!
@user-fy6ib1rs9c
@user-fy6ib1rs9c Ай бұрын
三重大会の組み合わせが発表されました。今年はノーシードで初戦を勝利すれば、次は近年話題に挙がっている昴学園との対戦となります‼️
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history Ай бұрын
昴学園、注目の一校ですね!
@user-fy6ib1rs9c
@user-fy6ib1rs9c Ай бұрын
@@highschool-baseball-history さん 昴だけにチンペイさんも応援されてるでしょう😁
@user-xh4hg9tv4d
@user-xh4hg9tv4d 5 ай бұрын
1985年夏に和歌山工業を圧倒したのを見て、海星って強いというイメージを持ってました。最初に見た試合がその学校を印象つけますね。
@user-xf1lp5bb6d
@user-xf1lp5bb6d 5 ай бұрын
海星の甲子園初勝利となった和歌山工戦は、日航123便墜落事故の翌日でした。 試合中に度々ニュースに切り替わっていて、初回の和歌山工の先制点の場面はNHKでは見れなかったですね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
最初に見た試合で印象が決まる。 その気持ち凄く分かります!
@hariusueki
@hariusueki 5 ай бұрын
93年並みに、90年のチームもかなり期待が大きかったですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
ベスト8の経験者が残っていましたからね。 確か、四番が1年生だったように記憶しています。 対する松山商業も、いかにも松商という好チームでしたからね。
@user-gw9ww2ez6f
@user-gw9ww2ez6f 5 ай бұрын
セーフティーの湯浅さんが監督の時代に復活して欲しい。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
湯浅さんは監督を退かれたあとも、指導陣には残られているようですね。
@kiya9349
@kiya9349 5 ай бұрын
智弁対決や東海大系列の対戦などがたまにありますが、まさか全く同じ校名の海星高校対決があったとは😲
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
いつか忘れましたが、埼玉と宮崎の大宮高校対決もありましたね😅多分埼玉が勝ったと思いますが😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
​@@user-zk1nn6yz4j 日大対戦もありますね。 佐野日大vs宮崎日大
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
@@user-gp3yu1ru5n 様 佐野日大が春夏通算五回目の甲子園で初のベスト8入りした時(1997年夏)ですね。日大対決と言えば、1999年夏も長崎日大VS日大三がありました。又、1972年春は決勝が日大桜丘VS日大三でした(春夏通じて初出場の日大桜丘が優勝しました)。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
@@user-gp3yu1ru5n 「日大対決」は何度かありますね。他に「日大山形vs日大三」の例がありますが、その日大山形は創立時「山形第一高校」という校名で、元々「日大系」とは無関係だったそうです。 つまり、人間に例えるなら「日大系」の養子縁組に入った様な物ですかね。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@hirochan161 おかやま山陽は甲子園で日大シリーズがありましたけど岡山大会で対戦した倉敷高校は、昔は岡山日大っていう高校名でした。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
偶然だけど 海星の旧名、南山っていう高校も長崎県にありますね。 ある歌手が南山の卒業生にいますね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
第80回記念選手権に出場 初戦 豊田大谷に敗退 確か 古木に2本塁打されたかなと?
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@user-ee8ld8dd1h 四国の某高校のように全打席敬遠させればよかったと思いますけどね… バットの構え方と打ち方が似ていましたね。
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y 5 ай бұрын
内山田洋とクールファイブのボーカルの人ですね😁
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
長崎南山はその昔、選抜でベスト4に進出した事がありますね。
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 様 選出濃厚と言われた2002年春に「福岡枠」発動で落選して以降、低迷していますね(前年秋の九州地区大会ベスト4コールド負けが理由でしたが、ランニングスコアを見る限り終盤で大量失点した結果なので………)。
@user-xf1lp5bb6d
@user-xf1lp5bb6d 5 ай бұрын
6:45 あと決勝で海星を破って甲子園に出場した久居農林もいます。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
久居農林…懐かしいですね。最初どこの代表かわかりませんでしたが、初戦で、ベスト16まで進んだ玉野光南に善戦して2-4で負けたと思います😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
​@@user-zk1nn6yz4j 試合中に投手が倒れましたね。熱中症で足が吊ったとか?
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@user-gp3yu1ru5n 菰野や初戦に強い相可、三重県代表らしくないオーラとカッコ良さがあった四日市工もご無沙汰してますかね。😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@user-zk1nn6yz4j 四日市工は嫌いな学校です。 甲子園で試合を見たけど応援マナーや素行が悪い人が多くいました。 延岡学園との試合でのマナーの悪さは忘れませんね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@user-gp3yu1ru5n 三重県の代表は、真面目そうな高校が多いだけに、四日市工の素行の悪さやチームのワイルド差が目立ちますよね。茨城の取手二や、主に不良を部員として集めた頃の東海大甲府等と同じ匂いがして、ヤンチャ集団から発生する反発力や強さを感じて、好きなんですが……盛岡大附属や新田高校等も同じ匂いがして、捨て難いチームですが…関係者の方々にはカチンと来るかもしれませんが、褒め言葉のつもりです。😅
@g-rw4cf
@g-rw4cf 9 күн бұрын
海星、ちょっと前までは毎回良いところまではいくけどあと一歩足りないということが多かったですが、最近はそれもなくなってきているような気がします。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
三重海星vs早稲田実の試合はレフト外野席で観戦しました。 劇的なサヨナラアーチでしたけど過去にサヨナラアーチで負けた試合もありますね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
93年春 第65回選抜の2回戦(初戦) 東筑紫学園戦ですね ⑤中村に左翼へサヨナラ本塁打を放たれましたね 打球も(海星VS早実)似ていましたね
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@user-ee8ld8dd1h スクイズを外してアウトにして気が緩んだのでしょうね。 まさかのサヨナラ弾でした。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
あの試合を観戦されていたんですね! 弾丸ライナーのサヨナラホームランでしたね。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
試合後、阪神電車の中で早実の応援に来ていた人たちと同じ車両に乗っていたけど、試合には負けたけど車内は賑やかでした。 試合での勝ち負けに関係なく早実が甲子園で素晴らしい試合を演じて卒業生やOBたちは嬉しかったのでしょうね。 これこそが伝統校の姿…
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 5 ай бұрын
チャンネル登録しました
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
ありがとうございます!! 非常に嬉しいです😆
@user-ey8kc3on5z
@user-ey8kc3on5z 5 ай бұрын
甲子園から遠ざかってる間に共学化。育英も同じ
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
そういう高校、結構ありそうですね。
@user-ey8kc3on5z
@user-ey8kc3on5z 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 2024年の夏に東福岡が出場出来なければ、同様の例になります
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
…しかし…津久見の次は海星と、主さんのチョイスは感心しますね😅確かに海星もしばらく視てないと思ったら、こんなにご無沙汰してたとは?津久見と同じように新発見でしたね😊
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
しばらく見てないといえば、甲子園大会史上2試合しか達成されてない完全試合の2度目を成し遂げた石川・金沢高校を取り上げてもらえんかなぁ😃❔
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
いつもありがとうございます! 最高のお褒めの言葉です😂
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@hirochan161 金沢高校の樺木監督の珍しい名字も忘れません😊
@hirochan161
@hirochan161 4 ай бұрын
@@user-zk1nn6yz4j 樺木義則監督は、かつて修徳高校でも指揮されており、1987年センバツで対戦した帝京高校・前田三夫監督は「樺木さんのチームだから、金沢高校は相当手強いだろうな⚾😖💦…。」と試合前にコメントしておりました。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-fy3hn7dq3j
@user-fy3hn7dq3j 5 ай бұрын
三重海星は長崎海星とは全く関係ないどころか、同じ長崎にある長崎南山高校と同じ南山大学の系列
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
三重海星と言えば96年夏の二回戦で稲垣選手が、ナイター試合で名門早実から打った逆転サヨナラツーランと共に、その稲垣選手の悲報…海星野球部に伝説の一発と初の夏のベスト8の置き土産を残して、若くして逝かれてしまったのは、私達もですが、本人も無念だったでしょうね😢天国から、甲子園再出場を祈りながら、海星高校野球部を見守ってくれてるハズですよね😊
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
覚えています。🌃🏟️第4試合でした。早実の投手が⑩曽根岡でした 海星 先頭の3番打者が内野安打でしたか出塁 で 4番③稲垣が 低めでしたね 左翼直気味でした サヨナラ2ラン本塁打‼️ 早実のエース①→4野口が守備位置付近で倒れこんでましたね 4-3? 3-2?でしたか 懐かしいですね
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@user-ee8ld8dd1h その日の最終戦ナイター試合がサヨナラホームランで決着が着くと、より劇的で、感動の度合いが違いますよね。😅名電-北陽、新田-北陽、この動画の海星-早実と、何故か負けてるチームの方が、当時の名門校ばかりですがw
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
@@user-zk1nn6yz4j ありがとうございます。北陽(現 関大北陽)ですが2度の…高木が中村に 寺前が池田に それも打球が同じ 左翼に滞空時間の長い打球の本塁打でしたね それも二試合共🌃🏟️ナイター 選抜と選手権 準決勝と3回戦 懐かしい…
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
その時の北陽の初戦の相手は海星だったような?
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​​​​@@user-gp3yu1ru5n アッ、言われて見ればそうでしたね😅前年出場した春夏の甲子園で、伊東、荒木の下級生投手に完封負けした翌年の北陽でしたが、初戦で三重海星、次戦で浜松西と東海勢に連勝して三校目の東海勢の名電工には負けましたが、大阪代表として前年未勝利で終わった雪辱を果たしました😅北陽は1970年もセンバツ決勝で、箕島に延長戦の末にサヨナラ負けして優勝逃してから、81年の夏に名電工戦、90年春には新田戦と約10年周期で、延長サヨナラ負けドラマ公開…劇的勝利の得意な大阪代表にしては、逆にサヨナラ負け劇場で、甲子園大会で相手の引き立て役の多い稀有な高校ですよね😊
@user-ix3cr2qx9f
@user-ix3cr2qx9f 5 ай бұрын
長崎と三重は2回対戦ありますね!思い出すのは北野投手がいた大会で和歌山工相手に大勝。和歌山工には2年からエースの森岡投手がいたが制球が定まらず海星打線につかまり大ショックの思い出があります。甲子園の審判は和歌山大会より低めがとってくれなくてリズムを狂わしたみたいだったな!和歌山の審判が低めをとりすぎてたんですけどね!
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
85夏 和工vs海星の試合は🏘️📺️観てました。初回に和工が先制しましたがその後…1-11 大敗でしたね
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@user-ee8ld8dd1h 三重vs和歌山の珍しい隣県対戦でしたね。三重県勢の隣県対戦といえば80年夏の明野vs瀬田工を思い出します。 この試合では明野がツーランスクイズを決めていますけど38年後には近江がやられていますね
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
@@user-gp3yu1ru5n 近江が… 金足農でしたね…瀬田工vs明野は打撃戦でしたね9-7で本塁打も2本ですか 明野が2本放ったと その5年後 滋賀から甲西が出場して初戦の相手が 隣県の岐阜 県岐阜商でしたね
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
@@user-ee8ld8dd1h 去年は近江vs大垣日大の隣県対戦がありましたね。 大垣日大は、おかやま山陽と対戦したけどサヨナラ負けでした。 最後はトリプルエラーで幕。(暴投、投手と捕手のダブルエラーだったような?)
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
@@user-gp3yu1ru5n 後で動画で観ました…何か①→②→①→ ②→みたいな? 85年夏の3回戦の甲西vs久留米商の最後の?確か投手と捕手がW暴投したかと?…懐かしい
@user-bi2nv9tj4e
@user-bi2nv9tj4e 4 ай бұрын
最近だと2019に準優勝してるんですね 津田学園6-4海星
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 4 ай бұрын
近年、本当に甲子園まであと1歩まで近づいてはいるんですが…
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
小松島西は、氏師投手が、立ち上がりの乱れから立ち直り絶妙のコントロールで育英打線を押さえますが、九回の育英の素晴らしい守備に追い付けませんでしたね。小松島西は、甲子園の初戦の壁が厚くて、この動画の海星に五年後の夏に勝って突破しました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
氏師投手の代、春は大越投手。 夏は井出投手と、後にプロ入りする投手を擁するチームと当たり、クジ運が悪かったイメージですね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
…しかも88年初出場の春は、巨人の元木と中日の種田の上宮に二本塁打と打ち込まれて、93年春は、オリックスの川越に完封負け。以前このシリーズで紹介された海星のライバル三重明野並みのクジ運の悪さですよね😅
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y 5 ай бұрын
海星が81年夏に出場した時の初戦の相手は北陽。失念したが、当時の正捕手が弱肩であることを松岡監督に見抜かれ、機動力で揺さぶられたのが敗因にあるようです。 85年夏に出場した時の北野投手は投球回数を上回る奪三振数を誇っていました。和歌山工戦は当時の神父さんが観戦に来られたことが熱闘甲子園でもとりあげられ、前年春に都城の田口投手と投手戦を繰り広げた森岡投手を打ち崩して大勝。この両年の時の監督が市岡さんでした。海星は雑誌の夏の大会予想号にほぼ毎年有力校に名前が挙がっているので、決して弱体化したわけではありません。帝京と状態が似てますね。最後に稲垣選手は今でも覚えています。ご冥福を祈ります!
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
近年も県内では常に優勝候補の一角に挙げられていますよね。 それだけに四半世紀も甲子園から遠ざかっているのが不思議でなりません。 仰る通り、帝京と似た状況だと思われます。
@user-yb5hr8gl9y
@user-yb5hr8gl9y 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history さん ご返信ありがとうございます‼️近年の三重は他の方のコメントにあるように神村学園伊賀、そして私立と間違えそうな昴学園という学校が台頭していて、海星にとって向かい風になりそうですね😥
@user-lq3go9bu4c
@user-lq3go9bu4c 3 ай бұрын
89年か90年? 三重大会決勝の海星対三重が物凄く印象に残ってます。9回ツーアウトまで三重が勝ってたんですけど一塁三塁でダブルスチール仕掛けたら三重のキャッチャーが無人のセカンドに投げてしまい同点、その後14回?で海星が勝ち越した試合です。 その時の三重のキャッチャーが阪神の湯浅投手のお父さんだったと記憶しております。 海星、四日市工業、三重が3高とも強かった80年後半から90年前半は凄く盛り上がってました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
明野も強くて、当時の三重県は盛り上がっていたでしょうね。 今とは勢力図がかなり違いますね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
やはり、二度の海星対決が、若い方達には珍しいんですかね😅僕ら古くからの高校野球ファンからしたら、二度目の海星対決の試合は実際視てるし、二度目だから新鮮味も薄くて大して興奮も無かったんですが…ただ三重海星が初勝利後、ベスト8の常連的チームにまで成長出来たのは、長崎海星の存在が、大きな比重を占めているのは事実ですよねぇ😊
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
海星対決があった事自体、ご存知無いファンも若い方には少なくないでしょうね。 ましてや二度もあった事など、若い方には物珍しく感じられたのでしょうね。
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 5 ай бұрын
自分実家が四日市です!89年は元巨人近鉄の帝京吉岡、99年は元日ハムの松商上田にやられました! 総合的に三重県は近隣の県(愛知、奈良、和歌山など)がいつも強いから弱く見える! クリスチャン系の学校って全国的に結構強いよね!
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
野球とは無関係ですが、あのマラソン界のレジェンド・瀬古利彦氏も四日市市出身だそう✨🏃✨。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
確かに三重県の周りは強い県ばかりですね。 三重県勢の活躍、期待したいです!
@taka_kat6945
@taka_kat6945 4 ай бұрын
松商学園・上田は91年なので時代がずれてますね・・・ 99年春は準々決勝で水戸商に逆転負けでしたね。2回戦で優勝候補の明徳義塾に勝つなど強いチームでした。 この世代が歴代最強と思います。夏は全国制覇を視野に入れていたと思いますが、三重の決勝で信じられないような大逆転負けでした。
@user-up6fc6xs8r
@user-up6fc6xs8r 9 күн бұрын
瀬古さんは桑名市出身の四工出身ですね
@user-pf2gr8bm6h
@user-pf2gr8bm6h 8 күн бұрын
松商にやられたのは尾崎四工 投手は中日行った井手元 サヨナラ押し出しは三重県民なら忘れないよ
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
海星(三重)高校で印象に残っている選手ですが…85年夏 第67回選手権に出場した時の①エース 北野選手ですね 左腕で背が高く ジャンボ北野と呼ばれていたかと…3回戦 山梨の東海大甲府に2-4で敗退 1-0で勝っていましたが スリーランを打たれ…後に中日か当時の大洋かに入団しましたね 横浜商のジャンボ宮城と似ていたと記憶してますね 懐かしい
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
ナゴヤ球場の広島戦でヤングにデッドボールをぶつけてしまい乱闘の原因を作ってしまいましたね。 とにかくプロではノーコンのイメージがあります。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@user-gp3yu1ru5n 海星の北野投手は注目されてたけど、相手が二度目の甲子園出場の森岡投手の和歌山工じゃあ勝てんだろと思ってた。和歌山は前年夏の箕島から初戦連敗が続いて、90年の星林が中標津に勝つまで六年間未勝利と低迷するよね😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 ай бұрын
​@@user-zk1nn6yz4j 実は三重県勢も98年の海星の勝利から夏の甲子園では初戦10連敗していますね。
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
@@user-zk1nn6yz4j 様 和歌山代表の初戦連敗は、森岡が甲子園デビューした1984年春の和歌山工からですよ(最終的に初戦十一連敗しました)。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
​@@user-ei2dh1ow3v 84年🌸第56回選抜 1回戦 和歌山工高2-4都  城 (延長10回) 84年第66回選手権 初2回戦 箕 島3-5取 手 二 ※8回に④守備の乱れで… 85年🌸第57回選抜 1回戦 智辯和歌山1-3駒大岩見沢 ※初回に2ランを浴びて… 85年第67回選手権 初2回戦 和歌山工高1-11海星(三重) ※初回先制するも… 86年🌸第58回選抜1回戦 御 坊 商 工3-4宇 都 宮 南 ※9回2死から本塁打で追いつくも その裏… 86年 第68回選手権 1回戦 桐 蔭2-3宇 都 宮 工 ※2-0で勝ってのに…守備の乱れで逆転され… 87年🌸第59回選抜 1回戦 大 成3-4東海大甲府 ※9回1死まで3-2で勝ってましたが 四球→右2→中犠飛→中安で3-4逆転負け 87年 第69回選手権 1回戦 智辯和歌山1-2東 北 ※1-0から 犠飛とスクイズで逆転されてそのまま… 88年 🌸 第60回選抜大会 和歌山から出場無 88年 第70回選手権1回戦 高 野 山1-4堀 越 ※9回に本塁打(ソロ)を放つも時既に遅し…のりピーがアルプスに居てた? 89年🌸第61回選抜1回戦 日  高 7-12苫 小 牧 工 ※5-0から ひっくり返されましたね 勝つと思ってました… 89年 第71回選手権 1回戦 智辯和歌山1-2成 東 ※9回裏のスクイズ失敗が…成東の応援が凄かったですね 90年🌸第62回選抜 和歌山から出場無し 90年第72回選手権 初2回戦 星  林5-4中 標 津 (延長10回) ※最後 4番②武輪が 左線に打球を放ち 2塁走者④川口がサヨナラのホームイン やっと勝った!このチーム 予選の初戦で箕島に勝ち波に乗り…次戦(3回戦) 山陽に1-6の敗退 懐かしい
@user-ob5dx6ef6r
@user-ob5dx6ef6r 4 ай бұрын
海星高校は、三重県の高校野球を引っ張ってきたチームですね。ライバルの三重高校とともに高校野球ファンに人気のあるチームです。湯浅監督の時期は海星高校野球部員が、12月31日の大みそかに甲子園出場祈願の、お祈りをするために四日市市の海星高校から神様で有名な伊勢神宮まで歩いて行ったそうです。四日市市から伊勢神宮まで歩く事で野球部員の体が鍛えられたと思います。甲子園では三重海星と長崎海星の海星対決で盛り上がった事がありますね。甲子園でも上位まで進出して高校野球ファンに注目されるチームでした。近いうちに三重海星高校が甲子園に戻ってくる事を祈っています。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
復活も間近という感じですが、あと一歩届きません。 私も久しぶりに海星高校を甲子園で見たいと思っています。
@user-sp6iw2cc4g
@user-sp6iw2cc4g 5 ай бұрын
ずっと似たようなことばかり言っているけど白山高校に下剋上されたイメージしかない
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
確かにそのイメージはありますね。
@Yanbo35
@Yanbo35 3 ай бұрын
海星対決は89年のは覚えてます。両校の応援団は「海星倒せ」とは言えないので、「長崎倒せ」「三重倒せ」と言っていたのが印象に残っています。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
「○○倒せ」が、まだ許されている時代でしたね。 確か、1992年から禁止されたような記憶があります。
@ouenka
@ouenka 5 ай бұрын
1:51 海星、という言葉にそのような意味があったとは... 海星(三重)vs海星(長崎)の同名対決が2度... もし三重のほうが復活したら3度目も...?と期待してしまいます。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
近年三重県の海星高校も甲子園まであと一歩まで来ていますし、早ければ今夏にも3度目の…!?等と、妄想してしまいます😆
@dai70319
@dai70319 2 ай бұрын
近年では白山が出た年が海星にとって最大の甲子園チャンスだった。戦力は断然上回っていたが、女神のいたずらで、上手くいかないもんです。 他方、動画の昔話からだと、松山商戦であの森が急にイップスになったのも信じられなかった。 何が起こるかわからない高校野球。 今年の三重県は7~8校が似通った実力なので、こういう時に夏ポッと出できるかも。
@user-ei2zn7hl7w
@user-ei2zn7hl7w 5 ай бұрын
三重・長崎の他に海星高校ってありますかね?
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
前年秋の福島県大会ベスト16(とは名ばかりの二回戦コールド負け)にも拘らず、2013年春の甲子園に選出された某高校があります………(呆れ)。
@tuznel7542
@tuznel7542 5 ай бұрын
遠軽との21世紀枠対決で敗れた「いわき海星」で御座います!甲子園で勝利した最北端がコノ遠軽なんですね!
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
@@user-ei2dh1ow3v ユニホームのデザインは、長崎海星高校の「縦じま版」の感じでしたかね(👕|||)。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
@@tuznel7542 試合時間僅か1時間16分🕐💨❗ その遠軽高校は、次戦の王者・大阪桐蔭に1-11と大敗😢。
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
字は違いますが、島根県の「開星高校」も現代に於ける甲子園常連校🏟️✨。違う意味での「カイセイ対決」も遠くはない。
@user-rv8vx9zy5k
@user-rv8vx9zy5k 5 ай бұрын
1996年海星高校は、良く覚えてますねぇ。初戦の唐津工業戦で5対0の寺谷投手の完封。2回戦の早稲田実業戦で1点差を追う9回、稲垣選手の逆転サヨナラ2ランホームラン。 ベスト16の仙台育英の優勝候補に7対6、準々決勝の前橋工業に惜しくも1対2で敗れました。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
当時仙台育英が、三回戦で三重海星に負けるとは思いませんでした。神港学園、天理と近畿勢を倒してベスト8、イヤそれ以上の期待がありましたからね。😊
@hirochan161
@hirochan161 5 ай бұрын
1996年夏の対戦相手の唐津工は、エース江里雅寛投手が大会開幕4日前の甲子園練習で右足首を骨折してリタイア🦶Σ😣。このアクシデントが無かったら、もしやの面も否定は出来ませんでしたかね。
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
@@hirochan161 様 当時の佐賀代表が不振だったことと、三重海星が常連で1994年夏の甲子園を経験した堀田主将と大型右腕・寺谷が残っていたことを考えると、唐津工の苦戦は免れなかったと私は思いました。
@user-rv8vx9zy5k
@user-rv8vx9zy5k 5 ай бұрын
海星高校は、決してくじ運が良かったとは言えませんが、特に稲垣選手のサヨナラ2ランは印象に残ってます。当時、海星高校寺谷投手は、いいピッチャーだと思いました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
前橋工業戦は現地で観ていました。仙台育英に勝っただけに、前橋工業には勝てるかなと思ってましたが、斎藤投手の出来が素晴らしかったですね。
@user-nb7vx7yw5q
@user-nb7vx7yw5q 5 ай бұрын
三重海星高校は甲子園で長崎海星高校と対戦を2回しました甲子園でのエピソードです
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
一度ならず二度までも。奇遇な組み合わせですよね。
@toyboy-gq9ek
@toyboy-gq9ek 5 ай бұрын
海星高校といえば1996年のチームですね。 1回戦で16点も取った強力打線の仙台育英に勝つと思わなかったです。 あとは1999年に明徳に勝ったのも驚きましたね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
仙台育英戦は、早実戦のサヨナラホームランで完全に勢いに乗ってるなと感じる勝利でした。 それだけに、次戦の前橋工業に負けたのはちょっと意外でした。
@user-ju7er9nk2n
@user-ju7er9nk2n 5 ай бұрын
昔は石川の星稜三重の海星って言われる程強かったのに 三重は群雄割拠だからな〜厳しいか
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
三重県は公立校にも強いところが多く、以前のように甲子園常連になるのは難しいかもですね…
@hirochan161
@hirochan161 4 ай бұрын
石川は、もう星稜が筆頭なのは否めませんが、三重県の場合は現代では三重高校がややズバ抜けているか❔でも、いなべ総合学園といったチームも力付けてきてますから、本当に分かりません。
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 5 ай бұрын
個人的な意見やが、2018年が最大のチャンスやったと思う 三重や津田学園が共に初戦で消え、菰野、山商なども敗退。 ベスト4に残って、「今年こそ復活か?」と思ったら、初出場を果たす白山に負けたもんな…
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
あの時は正直、海星は油断したのかなと思っていました。
@user-pf2gr8bm6h
@user-pf2gr8bm6h 8 күн бұрын
申し訳ないが、2018海星はノ-シ-ド 白山のがあの年は数字残してたよ
@user-ks5zx7hg9o
@user-ks5zx7hg9o 3 ай бұрын
チャンスの時に声と太鼓だけの応援が好きでした🎉 いっけー行け行け行け行け海星 おっせー押せ押せ押せ押せ海星 ゴーゴーレッツゴーレッツゴー海星 ホームランホームランホームラン◯◯ 今もしてるのかな?
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
1996年の夏に現地で聞きました。 迫力があって、チームも勢いに乗れそうな応援でしたね。
@user-ie9im5if5h
@user-ie9im5if5h 15 күн бұрын
やってるかと思います。 山本リンダの「狙い打ち」とかスパルタンXとかもあったのでは。
@user-up6fc6xs8r
@user-up6fc6xs8r 9 күн бұрын
稲垣君のサヨナラの時は狙い撃ちでした
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 4 ай бұрын
99年春の一回戦で、福沢投手の滝川二に鮮やかにサヨナラ勝ちした明徳が、二回戦で海星に負けるとは…早実戦にも劣らない海星の大金星だと思いますね😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 4 ай бұрын
その勝利から、勝ち星どころか四半世紀も甲子園に出られなくなるなんて、当時夢にも思いませんでしたね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 4 ай бұрын
その年の夏に当然帰って来て、加藤選手が個人のホームラン記録をどこまで伸ばすか楽しみにしてましたが…😅
@mittyatya
@mittyatya 5 ай бұрын
湯浅監督が退いたのも大きいかな? 89年夏甲子園出場の時から最後出場した99年春まで采配を取り、 夏6回出場6勝6敗、最高ベスト8 春2回出場2勝2敗、最高ベスト8 合計監督通算8勝8敗。 海星高校自体の甲子園通算成績は9勝13敗なので、殆ど湯浅監督で勝利を挙げている。無論春夏最高記録のベスト8も全て湯浅監督が作ったもの。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
湯浅監督は今も指導陣の一人として携わられておられるようですし、海星高校野球部にとって大きい存在なのでしょうね。
@user-pf2gr8bm6h
@user-pf2gr8bm6h 8 күн бұрын
湯浅さんが退いてからは..... 元巨人-西武の高木が最後の湯浅海星か
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
正直三重海星高校に寄せられたコメントの多さに驚きと喜びを隠せませんね。それだけ稲垣選手の武勇伝と、本人が、他界してこの世に居ない悲しみが、再び三重海星を甲子園で観たいと懐かしむファン心理と交錯してる忘れがたい高校なんですよね😂
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
私もこのコメントの多さは驚きました。 本当に有難い話です。 皆様、いつも本当にありがとうございます!
@user-rr4mf3xb6e
@user-rr4mf3xb6e 3 ай бұрын
海星高校は2000年代や2010年代前半は間違いなく優勝候補の一つで、甲子園まであと1歩で負けていましたが、その後、残念ながら弱体化しています。 正直、今の海星は優勝候補ではありません。三重県内ベスト16くらいの実力だと思います。 近年、海星は新興勢力の格好の餌食となってしまっています。 2018年夏に海星は白山に負けましたが、当時の白山は菰野と何度もいい勝負をしていましたから、白山が海星に勝っても全然おかしくはありませんでした。 現状、三重県内の優勝候補は、三重高、津田学園、いなべ総合、津商、宇治山田商の5校です。菰野、近大高専がその後に続きます。近年では、神村学園伊賀と昴学園が急成長し、優勝候補に迫ろうとしていますので、もし、海星が神村学園伊賀や昴学園と当たることになれば、海星が負けることも普通にありえると思います。 県内の他に名前を出していない学校でも海星よりやや上、または同程度の力があるところはいくつかありますからね。 海星は部員数はいるんですけど、甲子園出場はなかなか難しいと思います。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
部員数はいながらも、全盛期のような強さは無いんですね… こうして列挙していただくと、今の三重県は戦国模様ですね!
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
自分は、三重海星を長崎海星と比べて、三重は甲子園で、負けてばかりで、まぁいつかは勝つだろうなとは思ってたけど、海星対決で、長崎海星に負けたのを知り、あんまり勝てないから、この高校永久に勝てないんじゃないか?と呆れるほど初勝利が遠かったし、勝っても信じられませんでしたね。初勝利した時よりも、早実戦で、稲垣選手が逆転サヨナラホームランで劇的勝利してから、やっと長崎海星の知名度に並んだなと三重海星を認める事が出来ましたね😅気が付けば、長崎海星より甲子園大会のベスト8の回数は、三重海星の方が多いんですよね😊
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
意外に思われるかもしれませんが、長崎海星は八回目の甲子園で初勝利です(三重海星は五回目で初勝利)。というか常連や強豪のイメージがある学校も、下記の通り甲子園初勝利は簡単ではありません。 三回目:仙台育英、宇都宮学園、常葉菊川、福井商、浪商、履正社、尽誠学園、都城、鹿児島実、沖縄尚学 四回目:光星学院、前橋工、甲府工、三重明野、日本文理、九州国際大付、樟南 五回目:駒大苫小牧、三重海星、岡山理大付 六回目:智弁和歌山、柳川 八回目:岩国、長崎海星 十回目:盛岡大付
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
長崎海星も、初勝利まではかなり苦労しましたね。 1996年~1999年辺りの活躍していた時期には、まさかその後四半世紀も甲子園から遠ざかるとは、夢にも思えませんでした。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 4 ай бұрын
​@@user-ei2dh1ow3v 岩国と盛岡大付もホントに勝てませんでしたね。岩国は、確かセンバツで、徳島県勢に二度逆転サヨナラ負けしたり…どちらも初勝利して壁破った後は初戦敗退しなくなりましたが。😊
@user-fl5yp6oe1o
@user-fl5yp6oe1o 5 ай бұрын
南山が始まりなのね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
みたいですね。
@user-tv5gq9ed5v
@user-tv5gq9ed5v 5 ай бұрын
三重の海星1999年夏の予選決勝敗退から止まったままですね😂元々進学校で、めちゃくちゃ偏差値上がった訳でもないし、かと言ってゴタゴタで弱くなったわけでもないのに不思議です。三重は、底辺高校と言われる所も何故か野球強いし、宇治山田商業を筆頭に公立も強くどの学校にもチャンスがあるのでコンスタントに勝てるのは難しいですね😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
宮崎県ほどではありませんが、三重県も連続出場が少ないイメージがある県ですね。
@user-ix3cr2qx9f
@user-ix3cr2qx9f 5 ай бұрын
1:18
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
海星高校で印象(想い出)に残っている試合は…89年 第71回選手権に出場 初戦(2回戦)で長崎海星と対戦した試合です。同名校対決で10-2で三重が勝ち3回戦進出を果たしました。試合前 スコアボードに何て表記されるのかな思い…で表記が 長・海星と三・海星でした。長崎海星の2番手で登板した ⑮有田と言う投手ですが 代打で出場 遊安を放ち そのまま登板 お笑い クリームシチューの有田哲平氏の実兄なんですね で その数ヶ後に野球部を退部(退学?)しているんですね…三重海星と聞けば 海星対決 有田氏が思いだし(印象)ます…懐かしい
@user-fy3hn7dq3j
@user-fy3hn7dq3j 5 ай бұрын
実兄ではなく実弟ですね、九州学院を1年生時に退学、翌年長崎海星に再入学して甲子園出場しますが新チームスタート時期に監督とケンカ、二回目の退部退学で高校野球人生は終わりました。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
​@@user-fy3hn7dq3jありがとうございます。実弟ですね 間違いました。九州学院に入学していたんですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
有田投手が翌年いなくなっていたので、不思議に思っていました。 そういう内情があったんですね。
@user-fy3hn7dq3j
@user-fy3hn7dq3j 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 10数年前に当時の井口監督と有田晋平は海星ベースボールフェスで和解しました。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
センバツで全5試合のうち、決勝以外の4試合全て地元近畿勢を4タテして優勝した三重高校の野球部の歴史も宜しく😊
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
三重高校は好きな高校のひとつなんです。 勿論、取り上げる候補に入れていますよ😁
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@highschool-baseball-history ぜひお願いします。実は未だに40回センバツ大会優勝投手のが上西投手の名前が、読めなくて困ってます😅
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
⚾️🏫日直 岡 広田 広田は①エースで岡は③一塁手ではなかったでしょうか?共に左投左打で 岡はリリーフでしたか?93年春 93年夏 🌸第65回選抜 第75回選手権に出場 🌸選抜は初戦(2回戦)東筑紫学園にサヨナラ負け 選手権も初戦 宇和島東に1-5で敗退 懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
岡投手も広田投手に勝るとも劣らない好投手という前評判でしたね。 東筑紫学園戦でのサヨナラ被弾が印象に残っています。
@yuki-wx6xh
@yuki-wx6xh 5 ай бұрын
04年春、出場濃厚と言われていたのに、まさかの落選。あの時は前年常葉菊川を落とした罪滅ぼしと言われていましたね。以降は地区大会ベスト4まで行きながら出場出来ておらず。2016年は3枠だったら出場出来てたんですけども。
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
対照的に常葉菊川(当時は浜松商第一期全盛期の磯部監督)は2004年春の甲子園では初戦敗退しましたが(初勝利は2007年春)、以降常連化しました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
2016年は本当に惜しかったですね。 あの年に出られていたら、その後も良い流れになっていたような気もします。
@Style-ii9xq
@Style-ii9xq 5 ай бұрын
三重海星と長崎海星の共通する点はカトリック系私立男子校(現在は共学化?)。違うのは三重海星はイタリア、長崎海星はフランスと異国の地日本で甲子園で対決等面白いですね。
@user-uq6ph1tk9n
@user-uq6ph1tk9n 5 ай бұрын
確か、長崎海星が共学化した気がする。三重海星は、まだ男子校だと思う。
@user-uq6ph1tk9n
@user-uq6ph1tk9n 5 ай бұрын
高校サッカーの強豪東京暁星や阪神岡田監督の母校大阪明星も男子校。ただし岡田監督の場合は、中学。
@user-uq6ph1tk9n
@user-uq6ph1tk9n 5 ай бұрын
岡田監督のホントの母校は北陽高校。今の関大北陽。ちなみに男女共学🎀🏫👟。岡田監督在籍当時は男子校👟🏫。
@user-up6fc6xs8r
@user-up6fc6xs8r 5 ай бұрын
三重県の海星はスペイン
@user-fl5yp6oe1o
@user-fl5yp6oe1o 5 ай бұрын
だからユニフォームのパッチがフランスなんか😮
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
…個人的な話ですが、三重県は他の都道府県と比べて、甲子園に出場した高校を思い出すのに一番苦労する県なんですよね。例えば、海星が逆転サヨナラホームランでベスト8まで進んだ…じゃあその海星が出る前の大会はどの高校が出てた?その海星が出た次の大会はどの高校が出た?と言うふうに、49都道府県の中でも出場した高校の校名をおおよその一定時期から思い出すのが苦労するような、えっ?て高校が、よく出るんですよね😅ほとんど例年群雄割拠で飛び抜けて強い高校も居ない地区で、かといって飛び抜けて弱い県でもない。甲子園で勝ち進んでも優勝戦線には絡まずにベスト8かその手前までで、数年前の夏に三重高校が、大阪桐蔭と優勝争った年も、例年甲子園では目立つ活躍が少ないのに、何故か印象が薄くて😅それよりも、明野高校の池田打倒や稲垣選手時代の海星の活躍が、優勝した訳でもないのに大快挙として、眩しく記憶に残るんですよね😊
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
三重高校が中心なのでしょうけど、仰る通り群雄割拠で年次別の出場校を思い出すのが難しい県のひとつですよね。
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r 5 ай бұрын
5:05ハカンチ王子で優勝する10年前だ早稲田実業まだ東東京最後ときだいまは早稲田実業あたしの地元⚾
@mittyatya
@mittyatya 5 ай бұрын
背番号10曽根岡投手が逆転サヨナラツーラン打たれる。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
最近高校野球を見だしたファンの方は、以前早実が東東京だった事を知らない方も少なくないでしょうね。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
​@@highschool-baseball-history 懐かしいですね。東東京時代は、センバツ優勝は果たしても、夏の優勝は、どんなに強いチームで出場しても届かずに、勝ったチームの引き立て役でしたが、西東京代表に代わってまもなく、すぐに夏の甲子園大会で初優勝。しかも決めた相手は、無双してた駒大苫小牧の夏三連覇を、決勝戦の引き分け再試合の死闘を経て、当時の王者駒苫を最高の引き立て役に演出させて、夏の甲子園初優勝は、第一回大会出場から約百年後の待ちに待ったドラマチックな悲願達成を、永い名門野球部の歴史に刻みましたね😊
@user-ks5zx7hg9o
@user-ks5zx7hg9o 3 ай бұрын
湯浅前監督は今も海星中学の監督ですか? 戻ってきて欲しいです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 ай бұрын
中学の監督も退かれて、アドバイザー的な役職に就かれていたような… うろ覚えな情報で申し訳ございません。
@Ie_citoyen-xw2fq
@Ie_citoyen-xw2fq 5 ай бұрын
稲垣正史は大学を卒業できなかったのではないかな。たしか、2001年に亡くなった気がする。あの時2年生だから、22歳じゃないかな。 90年代は三田学園の西出、双葉の加藤が事故死。駒大岩見沢の須藤が病死、横浜の丹波が急死と高校を卒業できなかったか、卒業式直後に不慮の死を遂げた選手が多かった。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
その中でも、丹波投手の急死は衝撃的でした…
@tanakayujirou2853
@tanakayujirou2853 5 ай бұрын
三重県の海星、1999年春を最後に低迷しているんだよな。 三重を筆頭に公立実力校と群雄割拠だから、久々出てきてほしい。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
そこまで低迷しているという感じでもないのに、気づけば四半世紀も甲子園から遠ざかっていました。 復活期待したいです。
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls 5 ай бұрын
海星はかつて指揮を執っていた湯浅前監督のような人が監督に就任しないと甲子園出場は夢のまた夢です
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
三重海星の三季連続出場が阻止されたのは決勝で3対0から九回逆転サヨナラ負けと記憶していますが(相手は四日市工)、2000年代に二年連続して春の甲子園理不尽落選したのも悲惨でした。それでも2003年は前年秋の東海地区大会ベスト8なのでまだ分かりますが、 翌04年は準優勝した東邦(阪口監督の最後の代)にベスト4逆転サヨナラ負けにも拘らず、同じベスト4ながらコールド負けの常葉菊川が東海地区三番手(この年から2023年までは基数二枠も、神宮枠で一枠プラス)だっただけでなく、「県大会三位だから」という理由で補欠二位に格下げされて甲子園八回出場の湯浅和也監督(当時)は「何が選抜だ!」と大激怒していました(極めて当然ですが)。田尻賢誉というスポーツライターは「自力で出る気持ちが足らない」と批判していましたが、落選の真の理由は(春の甲子園主催新聞社の)『毎日新聞』の購読を薦めなかったためなので、「スポーツライター」を名乗るならばこれくらい調べろと私は思いました(花巻東や太田市商、習志野、大和郡山、鳥取城北、松山済美、福岡工大城東も微妙な成績では春の甲子園落選なので、日本高野連から嫌われています………)。 生々しい話を長々と連ねましたが、三重海星の低迷は二年連続の春の甲子園理不尽落選が大きいと思いましたので駄文は失礼しました。
@taka_kat6945
@taka_kat6945 5 ай бұрын
一応補足致しますが、03年秋の東海大会、常葉菊川はギリでコールドは逃れています。(名電に0-6) ただ、この時の3枠目は海星が有利と思ってました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
湯浅監督がそんなに激怒していたんですね。 気持ちは分かります😞
@user-ie9im5if5h
@user-ie9im5if5h 15 күн бұрын
私も当時の湯浅監督が激怒されていたのを直に聞きました。 選ばれなかったことには納得したけど、なんでその代わりの学校が〇〇なんだ!とか。 最近の選抜でも逆サプライズ(選ばれると思った学校が選抜されない。)が時々見受けられ、物議を醸しますよね。 今年こそ26年ぶりの甲子園!と願ってます。 毎年その思いです。
@user-ln1og1tc9j
@user-ln1og1tc9j 4 ай бұрын
海星ー海星..なんだかなぁ~🤔。あと智弁和歌山ー智弁学園😊など。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 4 ай бұрын
海星対決はクジの悪戯でしたね。 2回目の智辯対決は、頂上決戦でした。
@JYOJYAKU
@JYOJYAKU 4 күн бұрын
森下が監督やめない限りは甲子園出場は無理
@user-ce1od1zj6m
@user-ce1od1zj6m 5 ай бұрын
ただ、強いチームを作っても2回戦で鈴鹿や上野や津商業などに負けてることがあるからな
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 5 ай бұрын
鈴鹿、懐かしいなぁ。高校名聞いたの何年ぶりだろ?
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
@@user-zk1nn6yz4j 様 鈴鹿の直近の甲子園出場は、投の巻田&打の家田主将(2022年夏に監督として出場)の浜田に完敗した2004年夏ですね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 5 ай бұрын
​@@user-zk1nn6yz4j鈴鹿… 第70回🌸選抜に出場 初戦(2回戦)関大一高に1-14で大敗 その数年後の第86回選手権に出場 この時は初戦(2回戦)浜田に0-8か0-7かの完封負けだったかな?ユニは漢字横二文字で 鈴 鹿 でしたね…懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
そういう詰めの甘さが、長期間甲子園から遠ざかっている原因かもしれませんね。
@user-ce1od1zj6m
@user-ce1od1zj6m 5 ай бұрын
@@highschool-baseball-history 早稲田の呪いは今も続いてるかもしれない
@user-ei2dh1ow3v
@user-ei2dh1ow3v 5 ай бұрын
三重海星と言えば、失礼ながら「弱小地区」と言われた三重勢が躍進した1980年代は三重明野との二強、90年代は三重高校・四日市工・桑名西との四強を形成していたことは今でも覚えています。それだけに投の岡本篤志&打の加藤光弘に選手宣誓の山口主将で夏春連続以来一度も甲子園出場がなくなるとは、当然とはいえ当時は想像出来ませんでした。 なお、細かいことで申し訳ありませんが1989・90年と二年連続甲子園出場のエース・森の名前は「健朗」ではなくて「健郎」です。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 5 ай бұрын
森投手のお名前の誤表記、申し訳ございません。 ご指摘いただきありがとうございました。 本当にあの1999年から遠ざかってしまうとは、思いもよりませんでしたね。
@user-ee8ld8dd1h
@user-ee8ld8dd1h 4 ай бұрын
平成元年 ⚾️第71回全国高等学校野球選手権大会 組み合わせ抽選会…📺️🎙️太田アナウンサーの発言が印象に残っていますね 【🎤三重海星高校…ザワザワ…三重海星高校 👀‼️第六日第三試合B👀‼️三重海星 第六日目の第三試合です…😀👀‼️👏👏…📺️🎙️くじのイタズラがでました!あれ~あれ~ さんかいせい(三海星)とながかいせい(長海星)になってしまいます 皮肉なもんですね~ 電光掲示板は3文字までしか入りません 長海星と三海星ですよ 皮肉なもんですね…】 翌年の第72回選手権に両校が出場するも対戦はありませんでしたね 三重は松山商に 長崎は日大東北に 共に初戦敗退しましたね…懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 4 ай бұрын
2年続けて両校とも甲子園出場しましたよね。 1990年の日大東北は、個人的に好きなチームでした。 懐かしい😁
@user-ix3cr2qx9f
@user-ix3cr2qx9f 5 ай бұрын
1:18
1年限りの甲子園 ~近畿紀和編~
9:23
高校野球の歴史ちゃんねる
Рет қаралды 9 М.
「山陰の暴れん坊」 倉吉北高校野球部の歴史
9:39
高校野球の歴史ちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
تجربة أغرب توصيلة شحن ضد القطع تماما
00:56
صدام العزي
Рет қаралды 58 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
三重高等学校校歌
1:41
tsubashun
Рет қаралды 354
【甲子園】ベスト4には残るけど決勝進出を果たせていない高校とは!?
8:05
マルちゃんスポーツ(高校野球メイン)
Рет қаралды 28 М.
【スター大集結】笑いあり!"どすこい"あり!貴重な選手同士の舞台裏【球宴2024】
10:28
1年限りの甲子園 ~四国編~
11:02
高校野球の歴史ちゃんねる
Рет қаралды 10 М.
Peter Achauer I Am Second
7:05
Buckeyes BattleCry
Рет қаралды 222
千葉県の銚子商業の歴代校歌です。
1:49
高校野球 校歌(主に福岡県)
Рет қаралды 7 М.