スーパーロボット大戦α プレイステーション版 #36 昔の記憶を頼りにゲームクリアまでプレイ【スパロボα】【ゆっくり実況】

  Рет қаралды 27,724

レトロゲーマー30

レトロゲーマー30

Күн бұрын

αの主人公は、強い。
特にリアル系主人公は強すぎる。
あとズフィルードさんが残念すぎる。
【目次】
00:00:00 最終話戦闘パート
00:20:13 エンディング
00:38:32 スタッフロール
#スパロボ#スパロボα#ゆっくり
【スパロボα再生リストはこちらから!】
• スーパーロボット大戦α プレイステーション版...
【その他の総集編はこちらからどうぞ!】
• 昔の記憶を頼りにプレイ一気見総集編【ゆっくり実況】

Пікірлер: 126
@novaraizer
@novaraizer Ай бұрын
イングラムがスーパーヒーロー作戦時代を彷彿させる台詞を喋るのは胸熱ですね。 バックで流れるBGMもTIME DIVERなのがいい。
@user-to6gs9et6i
@user-to6gs9et6i Ай бұрын
彷彿、というか多分存在的にはヒーロー作戦のと同一の存在だろうからねぇ…
@user-cc4lk3ne6f
@user-cc4lk3ne6f Ай бұрын
無茶苦茶面白かったです✨ ありがとうございます😌 外伝は確かに地味になりそう
@fuzzmirra
@fuzzmirra Ай бұрын
α完走お疲れさまでした α外伝大好きなので是非実況プレイ期待して待ってます!
@user-gh5sj8qo1g
@user-gh5sj8qo1g Ай бұрын
スパロボ系は毎回長編になりますがレトロさんの動画だとダレずに楽しく見させてもらっています☆ お疲れ様でした! 次回作も楽しみにしています♪
@user-rb6bt6yg9s
@user-rb6bt6yg9s Ай бұрын
α面白かったです! 昔やったのを思い出せてよかったです。長い間お疲れ様でした! 個人的にはα外伝見たいです!
@user-dw9vd5rc1e
@user-dw9vd5rc1e Ай бұрын
ウルトラマンになりたかったユーゼス君の物語はここで終わってしまった! なお続編
@user-pr2eu9ct2v
@user-pr2eu9ct2v Ай бұрын
お疲れ様でした! スパロボはやっぱり面白いですね! 毎日楽しみにしてます! 次回作の国民的RPGファンタジー楽しみにしてます
@sin.cos.tan2525
@sin.cos.tan2525 Ай бұрын
αは私の青春です。 本当に懐かしい……。 長時間のプレイお疲れ様でした! 引き続き、α外伝のプレイをお願いします笑
@user-ib8rf6lt5i
@user-ib8rf6lt5i 18 күн бұрын
じっくり拝見させていただきました。レトロさんのゆっくり実況は会話のやりとりが小気味よくて楽しいので、また次回作以降も楽しみにしております。
@RS-sp1xv
@RS-sp1xv Ай бұрын
いやあプレイ当時を思い出しながら楽しく見させていただきました 完走お疲れさまです 次回作も楽しみにしてます
@Steveyoungization
@Steveyoungization Ай бұрын
クリアおつでした!ありがとうございます。大好きなウィングゼロのローリング祭りは見れなかったので、次回作もお待ちしております!
@user-bv2zn9ef5r
@user-bv2zn9ef5r Ай бұрын
お疲れ様でした! 第2次はすきです!
@ritukiafuro
@ritukiafuro Ай бұрын
おつかれでした! 今回のシリーズもすごく楽しませていただきました。 外伝、確かに長いけど第2次に続く大切な話もあるのでそこだけが・・・。 やらなかったにしてもシリーズを知らない人には説明が必要になっちゃいますが楽しみにしてますw
@infy0843
@infy0843 Ай бұрын
お疲れ様でした! ニルファはリアル系主人公、どちらもかなり思い入れあるので楽しみにお待ちしてます!
@WIND646
@WIND646 Ай бұрын
完走お疲れ様です。第二次αと第三次αはシステム面がガラッと変わるけど、個人的には傑作だと思ってるので楽しみです。
@user-xp9my6np2f
@user-xp9my6np2f Ай бұрын
お疲れさまでした♪結局最後は「ダメージ4が立派になりやがってこの野郎…」でw
@eyeruby7032
@eyeruby7032 Ай бұрын
お疲れさまでした。スパロボは長くて大変ですよね。シリーズの中ではαは好きなシリーズなので、続きも期待しております。
@user-pw6xv1pv2x
@user-pw6xv1pv2x Ай бұрын
お疲れ様です!待ってました!
@chakachakachan
@chakachakachan Ай бұрын
面白かったです。ありがとうございました
@cab2960
@cab2960 Ай бұрын
クリアお疲れ様でした! スパロボばっかりだとダレそうですし別ゲームありがたいです 次回作を楽しみにしております
@user-rh2fb8fl9s
@user-rh2fb8fl9s Ай бұрын
お疲れ様です。やっぱりストーリーがいいですね。主人公のカットインのセリフがあるとは思わなかったです。
@FIRELEO4Rynex
@FIRELEO4Rynex Ай бұрын
クリアおつかれさまでした。 11:53 F完のゼゼーナンの発言にもあったように、  「お前ら飽きもせずちっこい惑星内で内乱ドンパチしすぎ、端から見たらドン引きだわ」ってのは  Fとαで共通の通奏低音なんですな。こうしてみるとよく似ている。  ゾヴォーグの名も前回出てきましたが、OGでついに共演したのはある意味必然かも。 15:08 この辺のイングラムの台詞は、平行世界の記憶、OGで語られたところの「虚憶」に関連するものなんでしょうかね。  ちゃんとスーパーヒーロー作戦やOGの設定追ってないですが。 18:18 きっちり距離補正を乗せにいく抜け目のない鬼畜司令官殿さすがです。  ラスボスをワンパンできた時代、今となっては懐かしいですね。今や30万や50万があたりまえになってしまった……。 19:47 今までも何度か出てきた気もしますが、この因果地平というキーワード、  この時点からサルファでのイデオン参戦を意図していたのかどうなのか……。 24:28 外伝をスキップすると残念な点として、このアストラナガンがどうなったのかが見られないことが挙がりますかね。  あの登場の仕方はインパクトもありましたが、物悲しさを覚えたものです。 26:56 外伝はまだαから直で繋がってますが、ニルファはゼ・バルマリィ帝国に関係のある話とはいえ、  プレイしている最中は何の話を追わされているんだろうと思っちゃったり……。  なので外伝よりむしろニルファの方が外伝感強かったです、正直。 27:45 TV版竜馬が真ゲッターに乗っている姿も今となっては貴重な光景になりました。  ステキな石川賢スマイルを浮かべる竜馬隼人武蔵弁慶も大好きですが、たまにFやαが恋しくなるのも否めませんな。 31:44 これ、せっかく何やかや頑張って阻止したのに結局巨大綾波出てきとるやんけ! と思いましたねw
@user-qv9ts3hq7s
@user-qv9ts3hq7s Ай бұрын
レトロさん、スパロボαの攻略お疲れ様でした。
@user-wh2ds6ro2h
@user-wh2ds6ro2h Ай бұрын
攻略お疲れさまでした! ウルトラマニアのユーゼスさんの声優さん良い演技過ぎて脳に残るんだよなぁ 「時空の彼方に消え去れ!最終地獄ジュデッカ」 脳内再生余裕すぎるw 国民的RPG・・・テイルズ?かなぁ
@yuichitomato8200
@yuichitomato8200 Ай бұрын
全36回攻略おつかれでした~ スパロボはやった事ないのですがこのゲームこれだけの版権キャラとストーリー混ぜ込んでそれぞれ見せ場もあるし脚本描くの大変だろうなって思いました。 で、次回作の国民的ファンタジーの1ということでライトファンタジー1攻略がくっそ大変ですが楽しみに待ってます!
@55kurage7
@55kurage7 Ай бұрын
クリアお疲れさまでした! 「それも私だ」を20数年ぶりに見れて胸熱w イングラムの曲はやっぱりかっこいい 外伝は主題歌と、Xや∀が出てくるのは好きなんですけど援護防御がとにかくウザかったような ラスト近辺とかみんなだんご3兄弟みたいに並んでた記憶…… 次は一体何ナルファンタジーなのか……気になります!
@user-xw5gi4se5m
@user-xw5gi4se5m Ай бұрын
お疲れ様でした! いつもいつも楽しみに見てます! 次回もお体ご自愛頂きながら頑張って下さい!😊
@user-sq1hg7no6v
@user-sq1hg7no6v Ай бұрын
お疲れ様でした。 無相できなくて四苦八苦するレトロさん好きなんで、α外伝も良ければよろしくお願いしますw
@user-zo6eo7ed5r
@user-zo6eo7ed5r Ай бұрын
完走お疲れ様でした αは、ステータス上限が低いのを精神コマンドで水増ししてるけど、それに比べて火力インフレしてるから、意外と瞬殺余裕なんですよね 2次α以降は、ボスのステータスもインフレさせるから派手な撃ち合いになるんですけどね
@user-lb4de4sr9v
@user-lb4de4sr9v Ай бұрын
ひとまずαお疲れ様でした。 外伝はあの難易度なので飛ばして第二次αか第三次αでOKです笑
@user-xv4bp4zd8o
@user-xv4bp4zd8o Ай бұрын
完結お疲れ様でございました。 私は熟練度が少し不足して別ルート(人類に逃げ場なし→鋼の魂)に進みましたので、今回のエンディングは初見です。 しかし本作のズフィルードはあんなに素晴らしい造形なのに、第三次αのズフィルードは何故あんな姿に。
@meltryllis9598
@meltryllis9598 Ай бұрын
「状況に応じて形態が変わる!」 いや、どんなしょぼい環境だったのだ
@FIRELEO4Rynex
@FIRELEO4Rynex Ай бұрын
ズフィルード・エヴェッド「ゆっくりしていってね!」
@user-gl2in4ls5r
@user-gl2in4ls5r Ай бұрын
オもろかったで!!青春時代に夢中でプレイしたんが蘇るわ!!
@user-bg7ol6ij4q
@user-bg7ol6ij4q Ай бұрын
完走お疲れ様です!α外伝はまぁ色々大変ですからなぁ、できればやって欲しいところですが・・・。 次回作のなんちゃらファンタジー1も期待してます。
@yakimeshi59432
@yakimeshi59432 Ай бұрын
完走お疲れさまでした ヒュッケ強い
@user-by6dp3zt1j
@user-by6dp3zt1j Ай бұрын
クリアお疲れ様でした。 戦闘だけならサクッと片付く動画になるけどαからは会話パートがとにかく長いから… SLGとRPGを交互に実況してる事が多いから次はRPGだろうと思ってました。 楽しみにしてます。
@user-ij7jk8jf7o
@user-ij7jk8jf7o Ай бұрын
αクリアお疲れ様でした、俺は敢えての苦行選んで龍虎でクリアしたのが懐かしく思いながら見てました。
@user-pl7fg7gr5s
@user-pl7fg7gr5s Ай бұрын
外伝はバグのせいで敵の強化人間ボスたちめちゃ避けるし、あと援護システムもボス撃破に必要なのに武器を選ばないなど不自由さ、いろいろしんどいっすね でもストーリーの順番もあって出来れば第二次よりも先に見たいな、シリーズの中でほかにない、もっとも熱い展開などいくつもありますな もしやるのならスーパー系の必中やガッツ持ちパイロット、敵援護防御対策のマップ兵器、もしくは量産機のフル改造(武器威力上昇値が大きい)など、攻略法を絞ってからやったほうがいいみたいですね
@user-jq1dx8zg1g
@user-jq1dx8zg1g Ай бұрын
長い闘いお疲れさまでした!
@user-qo3yc9ee9y
@user-qo3yc9ee9y Ай бұрын
ウルトラマンになりたいおじさん見事撃破お疲れ様です αシリーズ四部作中の一作目ですからまだまだ問題は山積みですが今は休息の時 何時か必ず来るであろう鋼の救世主の物語も楽しみに致しております 今回も長丁場本当にお疲れ様でした
@pop2507
@pop2507 Ай бұрын
外伝はマジンカイザーの神イベントと絶望的な月光蝶ターンXのとこは記憶から消えることはない… ゼンガー兄貴初登場もあるので外伝は是非プレイしてほしい…
@user-dz5fg7py5y
@user-dz5fg7py5y Ай бұрын
お疲れさまでしたー! 次回作も期待してますね☺️ いやぁ、それにしても国民的RPGファンタジー1かぁ🧐 そんな作品あったかなぁー?すっとぼけ()
@user-pq5br9ww4f
@user-pq5br9ww4f Ай бұрын
外伝の難易度は確かにネックですが、話は好きなので期待してます! ラスボスのブラックボックスのあれも鳥肌もんですし
@user-pj3ei8uc6x
@user-pj3ei8uc6x Ай бұрын
15:53 スーパーヒーロー作戦ちゅう作品があってそこでイングラムとユーゼスは因縁ができ色々あった末にユーゼスを倒した 32:46 計5作品リストラ(ポケ戦エヴァトップダンバインロボ)
@user-ts3gr3pd8h
@user-ts3gr3pd8h Ай бұрын
お疲れ様でした。ニルファでの逆シャアルート、期待してます。
@user-oh5uk7wm1j
@user-oh5uk7wm1j Ай бұрын
クリアおめでとうございます ユーゼスさん兄貴を倒すためとはいえ、シュウを利用するとかやっちゃうのはスゲーな(シュウならユーゼスの真意を察してやるだろうけど)
@user-wn5dt2ot5r
@user-wn5dt2ot5r Ай бұрын
結構裏でネチネチ計画進めてたにも関わらず、ユーゼスの大物感あふれる雰囲気よ(なお、DCだとラオデキヤに小物呼ばわりされる模様) ただの一艦隊にも関わらず、帝国や霊帝に反旗を翻そうとするのか··· 11:41 それも私だ 6:14 ぐああああああああズフィルードだああああああ 6:16 もうおしまいだああああああ神罰が下るぅぅぅゥゥゥゥ!! 次回、ガーランドが出てくるRPG
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym Ай бұрын
ラスボスが既存の色違いなのはどうかと思った
@user-wn5dt2ot5r
@user-wn5dt2ot5r Ай бұрын
@@SUN-km7ym 開発段階ではラスボスはユーゼスではなかったらしいので、ガンエデンかビッグ・ファイア説ありそう。
@user-pj3ei8uc6x
@user-pj3ei8uc6x Ай бұрын
@@user-wn5dt2ot5r実際ビック・ファイヤはαシリーズの根幹を担う予定だった
@user-gv7ef9vv1x
@user-gv7ef9vv1x Ай бұрын
第二のユーゼスは笑いましたw もしそうなった時はあらゆる手を使って幸運かけたMAP兵器をお見舞いしてくる… スパロボプレイヤーとは厄介なものですね…
@SMK_NNK
@SMK_NNK Ай бұрын
お疲れさまでした。 私がやった時は主人公が魂持ってたので、ラオデキヤワンパンはかなり楽でしたね。まぁそれでSP足りなくなってユーゼスワンパンできなかったんですがw 国民的ファンタジー1…サアーナンダロウネーワカンナイネー
@MrbushidoGP04G
@MrbushidoGP04G Ай бұрын
特殊誕生日のリアル系主人公が超火力のため頭ひとつ抜きん出てはいましたが、前作Fより遊びやすく、それでいて自分のお気に入りのユニットやパイロットに愛情を注ぎやすい作品だったと思いましたな😆 これまでのスパロボにはないボリュームの会話パートは、戦闘したいばかりの当時の自分には難しい内容でしたが、大人になると読み物としても十分楽しめるつくりだったんだな、と📖 多忙でなかなか続けて視聴出来なかったですが、GWを利用して未視聴の回も含め一気に観ようと思います📱完走お疲れ様でした🍵システム追加によりユニット運用が大幅に変わる次作以降のプレイも楽しみにしてますぞ✨
@user-vf5iz5xc5x
@user-vf5iz5xc5x Ай бұрын
スパチャありがとうございます!!!
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym Ай бұрын
クリアおめでとうございます! ヴァルザカードとか、ディス・アストラナガンとか、今後はさらに反則級の主人公機が多数登場… ちなみに、シロッコの言う「一人の男」はユーゼスとは別人です…判明するのは後の作品ですが
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym Ай бұрын
@@user-xy9qr8wy1m αにも名前だけ出てるのですが「霊帝」という存在がそれに該当します
@user-mk8ze5ut4j
@user-mk8ze5ut4j Ай бұрын
お疲れ様です。スパロボやったことないんでストーリーについていけなかったよ😅
@user-du7jo7ed3c
@user-du7jo7ed3c Ай бұрын
それも私だ、いただきました
@DaiIto-mo5fp
@DaiIto-mo5fp Ай бұрын
ワシが育てたの源流
@mat9038
@mat9038 Ай бұрын
完走お疲れ様でした! 塩沢さんや鈴置さん、本多さんや水谷さんなどなど旅立ってしまった方々の名前を見るだけで泣けてきます… 次は…国民的…🧐 MOTHER!?
@user-zm6ub5uq7d
@user-zm6ub5uq7d Ай бұрын
お疲れさまでした!いつか初代ヴァルキリープロファイルプレイしてほしいかも
@user-dc2nt7dl4t
@user-dc2nt7dl4t Ай бұрын
αクリアお疲れ様でした。もし良かったら外伝の攻略もお願いします
@somo3
@somo3 Ай бұрын
クリアお疲れ様でした α外伝は一般で売られてる奴がバグが酷いらしくαをまとめたPE版での攻略が推奨されてるそうです
@user-yl2yp9ij9p
@user-yl2yp9ij9p Ай бұрын
レトロさんこんばんは😃🌃スパロボ動画お疲れ様です😌💓😸
@user-gv7ef9vv1x
@user-gv7ef9vv1x Ай бұрын
まさかα以前のスパロボに戦闘アニメスキップがなかったのもあいつの仕業とは…!
@user-bh6vq1lk1j
@user-bh6vq1lk1j Ай бұрын
クリアお疲れ様でした🎉
@cementtamiya
@cementtamiya Ай бұрын
外伝は宇宙ステージがほぼないので逆シャアまでのMSきついんですよねー主役連中全員ガンブラスター乗せてましたわ
@user-bq6vu1ik1d
@user-bq6vu1ik1d Ай бұрын
15:57 これってスーパーヒーロー作戦の世界から来たって事? (主人公イングラムとラスボスユーゼスの因縁) やっぱ射撃上げたフルインパクトキャノン最強でしたなw 外伝はなぁー。衝撃波の件でこちら酷い言われようだからなぁ、、エンディングのバスクみたいなのが沢山出てきますからねw ガイナックス関連はサルファまでお預けになるけど、良い形で再参戦してくれたと思います。 ともあれお疲れ様でした!
@Criticalcrista1
@Criticalcrista1 Ай бұрын
お疲れ様です 45000以下で大根性出して、、、と思っていたらラスボスワンパンする。 『みしぇるさんのゆっくり動画』でα外伝(縛りプレイ)やっていたから、しばらくスパロボはお預けでいいのかな?
@user-qb6zw7gp3g
@user-qb6zw7gp3g Ай бұрын
なるほど、次回作はまさかの初代ワイルドアームズだな!
@rion4487
@rion4487 Ай бұрын
イングラム復帰時の音楽かっこよ
@user-ib4cz3dh4v
@user-ib4cz3dh4v Ай бұрын
ラオデの「宇宙意思」発言で同時期開発のスパロボ64のラスボス3人と言う事そっくりだな~と…
@nanayan18
@nanayan18 Ай бұрын
最後のユーゼスさん、しっかり切り払いするのでファンネル気軽に撃てないのがつらいすなー、うちもw勢半分(ゼロとへビア以外)切り払われるのでリセットの嵐に… α外伝やるのにモゴモゴしちゃうのはわかりますなー、第二次、三次α優先させるのはいいと思いますわ(見栄え的に 体に気をつけて頑張ってくだされ
@user-nx7gg3gf1p
@user-nx7gg3gf1p Ай бұрын
ついに最終回!! これが本当にラストマップでそして唯一接敵するラスボス…どう考えても新スーパーロボット大戦の最終話w まぁ、ラストマップにしては敵の数が少ないのは解りますが動揺し過ぎでしょ魔理沙はww そしてバカにし過ぎだ霊夢よwww これが最初期のメンバーとかだったら結構焦るかもだけど普通に余裕でクリア出来るからなぁ… α外伝であそこまで精神コマンドと援護防御でカバーするわけだってなりますよねぇ… ヘルモーズのMAP兵器は新スーパーロボット大戦でもありましたがあちらと違ってすごくランクダウンしたんですよね…あっちはすごい攻撃力だったのに そしてまさかの五飛の挑発www 最後の最後に一番可哀想な戦略を選びましたねヌシwww しかも移動先が主人公の真ん前wwww 結局自分でいかずにアムロで削ってSRXで撃墜www いよいよ核心のラスボス登場だというのに経験値に酔い痴れんでもろてwww ズフィルード…新スパロボでも実はたいしたことないラスボスだったんですよねぇ…当時はまだそこまでHP高い設定じゃなかったとはいえ、ゴステロでビルガンダムの方が強かった不思議 にしてもこの悲壮感の無い言い方www こんな位置に出てきてるから長射程の意味が皆無になってるけどホンマ挑発が原因なんだからバカにするのはどうかwww そしていきなりワンパンwwww オレアナとコンバトラーのやり取りすらないままユーゼス戦に入るのホンマに草なんですがwww ズフィルード増援は当時は結構焦りましたね…SPそこそこ消耗した後での登場ですから スーパーヒーロー大戦の時からもですがユーゼスは本当に裏で色々と暗躍してますよねぇ ユーゼスのやった事は宇宙規模の出来事を地球単位に落としての実験ですからねぇ…しかも素養たっぷりな地球人だから余計実験に身が入ったんだろうなぁ いや、せっかくのラスボスとの会話シーンをぶった切るような発言せんでもろてwww と思ったらシュウがぶった切ったwww ユーゼスのジュデッカってレビの乗ってたジュデッカと比べても能力が団地なんですよね…まぁラスボスだから当然ですが そしてイングラムとユーゼスも挑発www 射程外のセリフって滅多に聴く事無いからこれは驚きました…池田さんシャアの演技迫真過ぎるww イングラムそういえば1回行動だったww 多分味方に出来るからそれ前提の調整なんだろうなぁ… イングラムのここでのリュウセイへのセリフは間違いなくスーパーヒーロー大戦の事なんだと思うんですがヌシはどう思います? この頃のスパロボは全回復以外強者感出せないのネックですよねww れwいwむwびょwうwwwwww ちょっと中二病っぽい事言っただけで例えとして使われるってwwww そして再びワンパンwww この衝撃波についてはα外伝で話が勧められますからねぇ…ヌシ、解るよね? ストーリーを続けるためとはいえ、ティターンズの復活にα外伝での新勢力の台頭等々…ユーゼスが言ってる事って間違ってはいないのがつらいですよね 今回は完全にガンダムオンリーのルートでしたからねぇ…フラグ回収のためとはいえ諸々他の勢力やメンバーの話題はガン無視だったから仕方ないとはいえ終わったらこのやり取りとかもう… αの別ルート…龍虎王のシナリオに他のルート…後何十話かかるんだwww ジャイアントロボはもうね…横山先生が逝去された事とか登場キャラの版権が難しいとか色々と言われてましたが実際どうなんですかねぇ? αでの正史ではイングラムは最後まで操られたままみたいですからねぇ…仕方が無いとはいえせっかく仲間に出来たのにもったいない 破嵐財閥に関してはぶっちゃけスパロボオリジナル設定とはいえ常に便利な存在になっててチート野郎って言いたくなるのも解らんでもないww ロンド・ベルは結局最後まで追放者のままだから確か報奨金とか一切出なかったような…というかあの地球連邦の連中が出すわけがない ゼ・バルマリィ帝国も続編ですぐ出るわけじゃないですが第三次では大暴れですからねぇ…本当に面倒な連中ですよ 真ゲッターはα外伝では凄い事になりますからねぇ…元々原作でもとんでもない機体設定がありますし仕方ないですよね 第二次αからは…確かにちょっと殺意が増しますが全体的にあの重いシナリオなんだから仕方ないんじゃないかとw α外伝もですが以降のシリーズも原作再現終わった後でも大体の作品は出てきますからねぇ…Vガンダム何で第二次以降で出してくれなかったのか…orz 今作のカミーユは本当に何でこんな優等生なのか…あの狂犬のような禍々しさが無さ過ぎるのホント不思議ですよねw アストナージさんにはどの作品においても最初からいて欲しいですよねww ダンバインもF完結編では原作再現頑張ってたのに今回は他の作品やオリジナルの設定優先だった為中途半端に終わりましたよね… 別の作品には出演してましたが ヱヴァは正直この段階で終ったと思ってましたが第三次で原作再現と特有の救済展開があって燃えたなぁ… それまでのお預けですが是非続きが観たいものです…チラッ←ヌシの方を観つつ α外伝はこのEDの後だからどうしても遠くの場所に行ったり帰ったりした連中は出せませんからねぇ…こればかりは仕方がない SRXチームは外伝に参加…してると言って良いんだろうか? シュウに関してはネタバレだからなぁ…いえるはずもないww 万丈はキャラビジュアルが濃いからなぁ…年齢詐称状態になるのも仕方ないのかも知れないww ついに最終話も無事クリアしましたね 長い間でしたがお疲れさまでした!! 次回のファイナルファンタジー1楽しみにしてますねww
@tama-ekityou-dairi-hosa
@tama-ekityou-dairi-hosa Ай бұрын
最後の最期は零距離フルインパクトでワンパン うん、必ずやると信じてたよ(笑)
@user-hd7xi2uq8j
@user-hd7xi2uq8j Ай бұрын
アルファ外伝は何より参戦メンツがいいので是非やってもらいたいです! …僕は途中でくじけてしまったので…命中回避もですがダメージの計算式が渋すぎる 次回はプレイヤーの母数的にポケモン1作目ですか?
@amx-0146
@amx-0146 Ай бұрын
α外伝、隠し機体ほとんどMSだから頑張ってやって欲しい。
@tkc-vy9bn
@tkc-vy9bn Ай бұрын
完結お疲れ様でした。 第2次はアラド、第3次はクォブレーで期待してます。 まじで昔のスパロボPCで出て欲しいわ
@user-xj1yb5wk4p
@user-xj1yb5wk4p Ай бұрын
お疲れさまでした、さらっと存在を無視されたオレアナさん…
@user-ww9rc2jg1l
@user-ww9rc2jg1l Ай бұрын
お疲れ様でした! 国民的RPGってなんじゃろ?
@taka3795
@taka3795 Ай бұрын
お疲れ様でした👏 やっぱFが一番面白いです🙋‍♂️
@user-br7lk9yv7v
@user-br7lk9yv7v Ай бұрын
完結お疲れ様です
@takutaku793
@takutaku793 Ай бұрын
完結お疲れさまでした。 α外伝はプレイすると難易度も絶妙で楽しめるんですけど、動画映えという意味では派手さは控えめですね。
@user-jg9qt3hw7t
@user-jg9qt3hw7t Ай бұрын
お疲れ様でした。 アークザラッド1、2を連チャンでプレイしていただきたいですね。
@user-oz1rb7cs2t
@user-oz1rb7cs2t Ай бұрын
こんばんは動画編集お疲れ様です
@user-hm6tr9ks9o
@user-hm6tr9ks9o Ай бұрын
おーじかいなんだろなーたのしみだなー(棒読み)
@kzhr1969
@kzhr1969 Ай бұрын
PS2からは6桁当たり前になっていくけどαまでは65535までだったか、いや懐かしい HPは16ビット分でなんとかするしかないから・・・苦肉の策ですよね
@user-om5xy1di9x
@user-om5xy1di9x Ай бұрын
ゴッツォシリーズはアレですからなぁ
@user-bw3iv5sf6b
@user-bw3iv5sf6b Ай бұрын
αシリーズでは竜馬たちはガラ悪くならないでしょw
@user-pj3ei8uc6x
@user-pj3ei8uc6x Ай бұрын
言うて2次Z以降のチェンゲ版ゲッターチーム、人相の悪さは自分達も自覚あるけど悪さしてないから(震え声)
@user-xj1yb5wk4p
@user-xj1yb5wk4p Ай бұрын
明らかにZシリーズとごちゃ混ぜになってたなw
@user-vf5iz5xc5x
@user-vf5iz5xc5x Ай бұрын
え・・・あれ、そうでしたっけ? Zかガラ悪なるの・・・・これは申し訳ない・・・・。
@user-qk4rk2yp2p
@user-qk4rk2yp2p Ай бұрын
お疲れ様でした🎉 次回スパロボはよ
@user-br7lk9yv7v
@user-br7lk9yv7v Ай бұрын
フィリピンで、有名なボルテスV
@user-yv3ky4zu1s
@user-yv3ky4zu1s Ай бұрын
ここでは大物なのに、第二次OGでは小物に堕ちたユーゼス
@kentarokacho
@kentarokacho Ай бұрын
大団円!お疲れさまでした!
@user-to6gs9et6i
@user-to6gs9et6i Ай бұрын
某国民的RPG1作目…つまりFalloutか!(アマプラで脳を焼かれた発想
@user-jr3tr8zb6q
@user-jr3tr8zb6q Ай бұрын
なんのかんのイングラムゲストルートに来ていたのだった
@meltryllis9598
@meltryllis9598 Ай бұрын
ズフィルード君に関してはこっちの方がサルファよりカッコイイ気はしないでもない。 いやまあどっちも弱いけど
@866083
@866083 Ай бұрын
フルインパクトキャノン・・・・・隕石をガンガン当てる攻撃に見えて悲しい・・・
@heinyamu6992
@heinyamu6992 Ай бұрын
αは気軽にやるにはちょうどいい難易度だからなあ、とはいえ今の新しいのに比べると不親切な部分が多少あるからそこをどう取るかと言う感じはするけど なんだかんだでDQFFは触ってるから、全く触ってないテイルズとかの可能性…まあ普通にDQかFFの1でしょうな
@user-br7lk9yv7v
@user-br7lk9yv7v Ай бұрын
α外伝やらないのですか
@user-zk1mg2kp3w
@user-zk1mg2kp3w Ай бұрын
フフフ、そのいいねも私だ。完走お疲れ様でした!
@user-zm3zh9ps7c
@user-zm3zh9ps7c Ай бұрын
ラスボスも一撃… 主人公が強すぎるのもあるけどせめてHP10万位はあってもよかったかも やっぱりスパロボは長くプレイできる作品ですね、完走お疲れ様でした
@yt-ji1vw
@yt-ji1vw Ай бұрын
テイルズシリーズやってほしいなぁ🎉
@a378685085
@a378685085 Ай бұрын
主人公の能力である念動力(サイコドライバー)を超万能にした結果、外伝ではオリジナル主人公がいなくなるという…
@user-pc8bc1bd2d
@user-pc8bc1bd2d Ай бұрын
超国民的RPGの1…🤔 マリオRPGかな?
@48climate85
@48climate85 Ай бұрын
次回作は外伝より第二次の方に期待。
@user-dp3ut2fq7w
@user-dp3ut2fq7w Ай бұрын
自分もこのαが初スパロボだったので、スーパーロボット無双とラスボスワンパンの快感を味わった後に あのクッソめんどくさい外伝と、第二次での真ゲッター&マジンカイザーの弱体化に辟易したものです それでも……それでも第二次と第三次はスーパー系(第二次は男、第三次は女)でプレイして欲しいと 切に願わざるを得ない
@ho-sd8un
@ho-sd8un Ай бұрын
クッソ長いローディング地獄のスーパーヒーロー作戦、でも面白かったあのゲーム。これを拾ってこそのイングラムだな、と
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 12 МЛН
$10,000 Every Day You Survive In The Wilderness
26:44
MrBeast
Рет қаралды 136 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 39 МЛН
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
00:35
Chapitosiki
Рет қаралды 11 МЛН
無能と言われたコウ・ウラキがスパロボαシリーズで救済された件について
15:37
地球連邦軍大将ゲー奈さんのガンダムゲー指令室!
Рет қаралды 90 М.
【未来予知クソゲー】時代を先取りしすぎてクソゲー化した【ドラキュラⅡ呪いの封印】解説レビュー
21:43
【ゆっくり実況】デザートストライク湾岸作戦をクリア【レトロゲーム】
36:59
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 55 М.
Блэк Кити в Биг Сити 2 (Конец) 😼
13:29
Valera Ghosther
Рет қаралды 1 МЛН