【さらば病院】"クエン酸で医者いらず"を解説してみた【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 185,347

ゆっくり食堂【ゆっくり解説】

ゆっくり食堂【ゆっくり解説】

Жыл бұрын

ゆっくり食堂の公式LINE★
厳しい世の中ですが,一緒に健康に,上手く生きていきましょう(*'▽')
lin.ee/J0Bvp6m
今回は"クエン酸は医者いらず"という本がよかったので解説します(*'▽')
ゆっくり解説 してるので召し上がれ♪
☆オススメのクエン酸★
・純国産クエン酸 150g 鹿児島県産サツマイモ使用
amzn.to/3YHMpQy
・クエン酸 (オーストリア産) 900g
amzn.to/3WAeesJ
☆参考文献★
amzn.to/3YDxAhX
#ゆっくり解説
#ゆっくり
#健康
☆お世話になっているサイト様☆
LAMP BGM様
いらすとや様 www.irasutoya.com/​
イラストAC様 www.ac-illust.com/​
効果音ラボ様 soundeffect-lab.info/​
甘茶の音楽工房様 amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME様 dova-s.jp/
魔王魂様 maoudamashii.jokersounds.com/

Пікірлер: 239
@user-zv6sv9gx8o
@user-zv6sv9gx8o Жыл бұрын
そういえば祖母が飲んでいました。特に大きな病気もせず、老衰で亡くなったのですが大往生でした。子供心に「なんだろう?」位にしか思っていなかったのですが、まさかここでクエン酸について知ることになるとは・・
@heyhe-yy8226
@heyhe-yy8226 Жыл бұрын
医者目指してるけど最終的には医者が必要なくなる社会を望んでるよ
@masauzi.sentoku
@masauzi.sentoku Жыл бұрын
ステキやん
@alisiay6905
@alisiay6905 11 ай бұрын
治療医学よりも予防医学を教えてくれるお医者様はほんとに素晴らしい人徳者だと思います!
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 10 ай бұрын
東洋医学もできるお医者さんになれば多くの患者さんを救えて、減らせると思います。 そして分子整合栄養学も。 栄養学で、予防、治療中、治療後の栄養指導できれば早く健康になるし。西洋薬で一時的に病状コントロールおいて東洋医学で完治させるの、夢じゃないと思います。それから今は信じられてなかったり、失われかけている民間の薬草。そういう知識はあってもいいと思います。手段は多いほうがいいと思います。ドクダミ1つとっても利用法と効能がいっぱいありますもの。ご自分で医院を持った時、ユニークだけど体に優しいオーダーメイドの医療ができる気がします。
@user-kz2hv6tb6e
@user-kz2hv6tb6e 9 ай бұрын
お前ええ奴やな。
@user-xs6xc7it7b
@user-xs6xc7it7b 6 ай бұрын
あなたのような人が医師になったらいいな。卒業したらすぐ美容外科医KZfaqrが増えてなんの為に医学部いった?って思う。
@user-gc5gn2fu2z
@user-gc5gn2fu2z Жыл бұрын
私はクエン酸をもう半年飲んでいます。驚きです、肌きれい、疲れ知らず、便秘はなし、あといろいろ効果が出る、おしっこも、きれい、いつもありがとうございました
@user-ol9so1wm4m
@user-ol9so1wm4m Жыл бұрын
医者の倫理観なんざそんなもんでしょ 日進月歩の業界で免許の更新もしないんだからさ
@343shidenkai7
@343shidenkai7 Жыл бұрын
医者は薬を出せば出すほど儲かるから必要のない薬を大量に飲まされてる患者たち
@user-zi1fi6fu7k
@user-zi1fi6fu7k Жыл бұрын
蜂蜜梅干とか得体の知れない物体よりも汚染されていない梅干を購入する
@user-ez4sg4dp3o
@user-ez4sg4dp3o Жыл бұрын
最近発見したんだけど、炒めた大根の茎と梅干しを混ぜ込んだご飯がめちゃ美味い。小さい頃は梅干し苦手だったけど今ではめちゃくちゃ好物になったな。 最近は玄米を主食にしてるので、体調が良くなったな。
@5hLL3
@5hLL3 Жыл бұрын
良い事聞きました
@7Karatemasters
@7Karatemasters 10 ай бұрын
え、何それ美味しそう😋
@user-of4sm5zp3x
@user-of4sm5zp3x Жыл бұрын
仕事が超多忙な時に利用してたけど これは本当に凄く効く。レモン味で、水で薄めて飲む美味しいタイプ。 説明書通りに薄め飲むと効き過ぎでその日眠れなくなるので就寝前は注意。 かなり疲れてる同僚にも勧めたが元気になるとビックリしてた。けどやはり眠れなくなったと。 だから水の倍率を変えて薄めて飲む。それでも元気になるしあれほど忙しくキツかった仕事が普通に熟せた。 クエン酸無しでは無理だった。 これを取り始めて健康になり、止めると反動でもっと弱るのでは!?とかも懸念してるけど。
@user-cs2du4bq9i
@user-cs2du4bq9i Жыл бұрын
クエン酸、ドラッグストアで買って、飲みました!1リットルの水に15gを溶かして、水代わりに飲んでいます!酸っぱいですが、飲めない酸っぱさではないです!クセになる酸っぱさですね!また飲みたくなります!甘夏?はっさく?のような酸っぱさですね!苦味はないです!これからも続けていきたいと思います!楽しくてためになる動画をどうもありがとうございます!
@user-kp8oz5us6c
@user-kp8oz5us6c Жыл бұрын
クエン酸にしょうがパウダーとはちみついれて即席はちみつレモン飲んでます☺️
@wkwk02
@wkwk02 Жыл бұрын
それすごく良さそうですね。やってみます。
@user-og2ef9mo1m
@user-og2ef9mo1m Жыл бұрын
美味しそうです!
@user-rm6vw3kz5u
@user-rm6vw3kz5u Жыл бұрын
何事もやりすぎは毒です。昔クエン酸を飲みすぎて胃がやられました。
@April-cat
@April-cat Жыл бұрын
身体のpHを保つって、身体にとってけっこうな大仕事なのかも💦って思いました。 酸味のあるものって食べた瞬間、さーっと回復する感じあります。 酸っぱ辛い料理が好き。
@hinakokko
@hinakokko Жыл бұрын
これは続けられる!早速買いました。 ミヤリサンとはちみつと他にも諸々、お陰で腸内環境良くなっています♥ はちみつ&シナモンは挫折しかけてますが、これは手軽でいいですね。
@user-vs7yd2qt9j
@user-vs7yd2qt9j Жыл бұрын
クエン酸も大事だけど、きめぇ丸の癒しも大事たぁ~
@syokudou
@syokudou Жыл бұрын
きめぇ丸 「嬉しいです~いつでも私のこと見に来てください~(*´ω`*)」
@user-xu5bi8jj8v
@user-xu5bi8jj8v Жыл бұрын
キレートレモンのダブルレモン毎日飲んでます。ビタミンC1000mg、クエン酸3000mg入ってます。少し酸っぱくて疲れとれます。少しずつ飲んでます。
@user-rh9cf8mp5e
@user-rh9cf8mp5e 2 ай бұрын
クエン酸1グラムをオブラートで包んで、100均に売ってるクリーム入れの容器で持ち歩いてます。口の奥に放り込んで、水でごくんと飲み込めば酸っぱくないのでオススメです。
@user-yl4ko9qj1f
@user-yl4ko9qj1f Жыл бұрын
料理研究家の飯田美雪さんは若い頃酷い神経痛で寝たきりだったのにレモンの搾り汁を飲んだら2日(?)で回復し以来その健康法で100歳まで現役で活躍しました。ただレモンが神経痛に効くと言うはっきりした研究結果は無く元々酸味が苦手な彼女が病気をきっかけに足りない酸味を取るようになったから回復したとどこかで読みました
@user-wanuo
@user-wanuo Жыл бұрын
カボスが大好きで、夏から冬の間、毎日、食べ物にかけたり、飲んだりしてます〜😊 風邪も引かないですねー😉👍
@user-yl4ko9qj1f
@user-yl4ko9qj1f Жыл бұрын
@@user-wanuo 農薬だらけの輸入レモンより優秀かも?
@takeshiono2473
@takeshiono2473 Жыл бұрын
こういう話を機会に「病院からもらったこの薬は本当に必要なのか?」と考える患者さんが増えて欲しいですね。必要な薬物治療があることは理解していますが、明らかに不要な投薬の方が多いですからね。ただ、クエン酸は刺激が強いので、ビタミンCなんかよりも摂り方は注意した方が良いです。
@Blue_star222
@Blue_star222 Жыл бұрын
そういえば酸っぱいものを食べたり飲んだりした後は、口をゆすいでおかないと酸で歯が弱るので気をつけて。 リンゴとかフルーツを食べた後も、すぐゆすいだ方がいい。
@user-sb6qi5vv2y
@user-sb6qi5vv2y 10 ай бұрын
いつも思いますが酸性のモノを採った後、重曹で口をすすいで中和すれば良いのでは?と。
@2009kenzo
@2009kenzo Жыл бұрын
クエン酸水そのものでは飲みにくいのでハチミツで溶かしたホットクエン酸を飲んでいます。 しかし、ハチミツ高いからなあ・・・。
@Blue_star222
@Blue_star222 Жыл бұрын
卵の殻を使いたかったら、ゆで卵の殻を入れたらいいのかもね しっかり加熱済みだからちょうど良さそう
@gangamataji
@gangamataji Жыл бұрын
👍ボタン❤ いつも情報ありがとうございます😂 一生着いて行きます!😊
@user-ug8bd9td5l
@user-ug8bd9td5l Жыл бұрын
そういえば、最近全然梅干し食べなくなった😱とりあえずお酢飲料でも、飲んでみよう😃
@566ra-men
@566ra-men Жыл бұрын
運動の為に普段からクエン酸パウダーをたくさん摂取してます。とりあえず元気です。ただサプリメントもいろいろ摂るのでクエン酸だけではないだろうな。慣れるとあの酸っぱさが爽やかで好きになります。
@user-cy5no9vg7x
@user-cy5no9vg7x 3 ай бұрын
私は、サプリは絶対に取りません。本来 食事から栄養は取れます。
@user-vh7jg9nu3s
@user-vh7jg9nu3s Жыл бұрын
中国では檸檬の値段が高騰してます。信じる人は救われる?
@user-xw6gz3cz9s
@user-xw6gz3cz9s Жыл бұрын
早速飲んでみます。
@sorasirorio
@sorasirorio Жыл бұрын
13:00 同じタイミングで 「その手があったか!!」て思ったし言った、 直ぐに買いに行きます。
@user-vc1dn4sy8e
@user-vc1dn4sy8e Жыл бұрын
去年、読んだ本の中で一番面白かったです。梅干しは紀州がウメぇ~!
@Ohagi2024
@Ohagi2024 Жыл бұрын
『リンゴが赤くなれば医者が青くなる!😰』 よってリンゴ酢最強と、
@user-eg2im6xk1r
@user-eg2im6xk1r Жыл бұрын
当時働いていたお店で、ポット洗浄するのにクエン酸パウダーを買ってきていたのを先輩達が皆に舐めさせてイタズラしていたんですが、私がコーラに容れて飲んでるのを皆が真似しだして、クエン酸パウダーがあっという間に無くなって、先輩達が怒られてるのを思い出しましたw それはさておき、ラーメンやパスタ、蕎麦に饂飩、納豆等に容れても美味しいですよね。 カレーやシチューみたいに1日で食べきらない物に容れても多少は殺菌作用も働きますし。 中でも私は、から揚げやピザ等を食べる時に、生卵とお酢と胡麻を混ぜた物に浸けて食べるのが好きなんですが、気持ち悪がられますねw ケチャップやマヨネーズ、デミグラスソースとかで味は調整も出来るし、あっさり食べられるんですけどねw 長文失礼しました
@tshico
@tshico Жыл бұрын
確かに梅干し食べるとご飯が欲しくなるよね
@user-hp4tc9kx6b
@user-hp4tc9kx6b Жыл бұрын
重曹水と組み合わせて飲用すれば、効果倍増!特に筋肉疲労に効きます。😄
@user-py1rh9mq3i
@user-py1rh9mq3i Жыл бұрын
私は食事の量を少し減らして、重曹水(500ccのミネラルウォーターに食用重曹3g)を毎日飲んでいたら、逆流性食道炎が物凄く緩和されて、薬が要らなくなった。 でもクエン酸は1度も飲んだことがない。 リンゴ酢+ビオフェルミンは夕食後に飲んでますけどね。
@cci4560
@cci4560 Жыл бұрын
重曹って、胃散ですからねー
@topo2252
@topo2252 Жыл бұрын
@@mononoke2164 自分も逆流性食道炎でおにぎり一個でも逆流してたけど、クエン酸飲んでたらマシになったんだ。 それっておにぎり一個でも食べ過ぎってこと? 重曹は飲んでなかったけど、昔は胃薬として使われてたって聞くし食べ過ぎ関係ないと思うんだけど…
@user-mv4jd7ry8y
@user-mv4jd7ry8y Жыл бұрын
クエン酸を飲めとか重曹を飲めとか両方を 混ぜて飲めとかそこらじゅうで言っているが いったいどれが正解なんや?
@user-zf5br3zq3t
@user-zf5br3zq3t Жыл бұрын
純リンゴ酢とどっちがいいんだろう? 一緒に飲んでもいいのかな
@user-kf8yy6bs4y
@user-kf8yy6bs4y Жыл бұрын
きんしゃい!って、あなたは福岡の人?私地元っす!なに、この親近感…😁
@tokuue6258
@tokuue6258 Жыл бұрын
15gは15000mgということだけと、1日で15000mgはちょっと多い気がする。なんらかの病気になってしまったのを改善する目的で一時的に飲むならそういった飲み方もあるのかもしれないが。普通に健康的な人なら1日2g位で良いんじゃないかな。
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
むしろ病気の人がそんなに飲んじゃダメですよ。言われるようにこんなの2g程度取れば十分です。クエン酸が治療になるわけないです。
@user-gp7ie5xm6t
@user-gp7ie5xm6t Жыл бұрын
いつもありがとうございます。本当に私の生活に助かっております。これからもよろしくお願いします。感謝。
@user-fw6hp8op1i
@user-fw6hp8op1i Жыл бұрын
いい話が聞けました。有り難う御座います!
@user-si1gj1py9f
@user-si1gj1py9f Жыл бұрын
リンゴ酢買ったら飲みにくくて、しかも純リンゴ酢の方が良いって見て挫折仕掛けてるので、次はクエン酸を少量買って試してみます。
@April-cat
@April-cat Жыл бұрын
意外と味噌汁とかスープとか煮物と合いますよ🙂好みがあると思いますが。
@kei-en9uw
@kei-en9uw Жыл бұрын
りんご酢は蜂蜜入れても美味しいけどガムシロ(カラメル寄り)と混ぜたの大好き
@kei-en9uw
@kei-en9uw Жыл бұрын
りんご酢は蜂蜜入れても美味しいけどガムシロ(カラメル寄り)と混ぜたの大好き
@alisiay6905
@alisiay6905 11 ай бұрын
トマトジュースで割るとすごく飲みやすくなりますよ!
@o.o.08
@o.o.08 Жыл бұрын
曾祖母がオブラートに包んで飲んでたら、胃痛になったと言っていた。まあ100歳近く生きたんだけど。 きちんと溶かして飲むとか、飲み方を気をつけなきゃいけないな。
@user-fs3bl4fj7v
@user-fs3bl4fj7v Жыл бұрын
霊夢ちゃん身体には気をつけたいですね。梅干しは確かに酸っぱい。
@syokudou
@syokudou Жыл бұрын
霊夢 「久井さんの暖かい言葉で健康になった気がするよ(^ω^)」
@lancaster5801
@lancaster5801 Жыл бұрын
酸っぱいの苦手だから粒状やカプセルタイプで手軽に飲んでるよ
@usausa2256
@usausa2256 Жыл бұрын
クエン酸は刺激が強いので、食後に、カプセル型オブラートに入れて、500ミリの水を取らないと歯や食道胃がやられますよ。
@maru_chan28
@maru_chan28 Жыл бұрын
最近、体調不良が続いてるからクエン酸摂ります❗️
@edamyakit507
@edamyakit507 Жыл бұрын
カプセルに入れて直接胃に入れています。 アマゾンで見つけたんだけど、100個まとめてクエン酸カプセル💊を作れる道具がありました。すごく便利です。
@tos3790
@tos3790 Жыл бұрын
たぶん、酸が強すぎて危険だと思います。
@user-hm4of9sv8h
@user-hm4of9sv8h Жыл бұрын
純リンゴ酢にポッカレモン飲んでます。
@user-mk3ro7rg6w
@user-mk3ro7rg6w Жыл бұрын
わたしは、歯にあたると良くない気もして、オブラートに包んで、飲料水でのんでいます。
@kbk4008
@kbk4008 Жыл бұрын
すぐにうがいすると、良いと聞きました。
@gmpwad
@gmpwad Жыл бұрын
以前挑戦したけど、胃痛が酷くて断念しました。 冷蔵庫で寝かすのは初耳でした。 5gで再挑戦します。
@user-bf3dt2fv4u
@user-bf3dt2fv4u Жыл бұрын
カロリーゼロのスポーツ飲料水に溶かせば良いですよ。
@KidKat3228
@KidKat3228 Жыл бұрын
重曹はどうなんでしょう?一緒に摂っても効果はあるのでしょうか?
@eurolivesendungsstrae5447
@eurolivesendungsstrae5447 Жыл бұрын
料理に使うよ 酢の物とかさ ガツンとした味になるから きゅうりから水分が出ても味がとぼけない
@aloctdon
@aloctdon Жыл бұрын
EAAにクエン酸を混ぜるのがおススメ そこに重曹少量入れても可
@user-ti5sz8tn4j
@user-ti5sz8tn4j Жыл бұрын
なるほど❗🇨🇳でレモンが高値で取引されているのは、この動画の影響だったのか。
@kbk4008
@kbk4008 Жыл бұрын
わあ❣「風魔忍者ぶきみ丸」ってすごく興味ぶかい お名前ですねぇ。
@user-de8su9yp6e
@user-de8su9yp6e Жыл бұрын
毎日酢を飲んでいます。 クエン酸と酢酸では健康効果にどのような違いがあるのか 教えて欲しいです。
@cjyossie3861
@cjyossie3861 Жыл бұрын
情報ありがとうございます。個人的には痛風に効くというのが興味深かったです。 ところで重曹がガンに効くって本もあるようなので、このあたりについても解説頂けると助かります。
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
効くわけないでしょ
@user-ke7jd3rp5d
@user-ke7jd3rp5d Жыл бұрын
私は重曹とクエン酸を混ぜてのんでます! 効く訳がないというのは、情報や勉強不足です! まずは試すことから始められたらどうでしょう!
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
@@user-ke7jd3rp5d 学術的な根拠がありません。青酸カリ飲んだら○にますけど、飲まないとわかりませんか? もしあなたが癌患者で、重曹とクエン酸が効くと信じて飲んでいるのならすぐに医者に行って標準治療を受けてください。小林麻央もジョブズも治療の遅れで亡くなってます。金ならいくらでもある人たちですよ。
@user-hp4tc9kx6b
@user-hp4tc9kx6b Жыл бұрын
重曹とクエン酸は、体を弱アルカリ性にするので癌細胞の発生を防ぎます。🤔
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
@@user-hp4tc9kx6b 学術論文ください
@landycandy19
@landycandy19 Жыл бұрын
レモン水で代用できますか?
@user-ii1zl3gc3f
@user-ii1zl3gc3f Жыл бұрын
やってみまーす
@user-vq7yd6tu9e
@user-vq7yd6tu9e Жыл бұрын
話半分に聞いたらいいような感じ。クエン酸なら冬場はミカンたくさん食べるから足りているんじゃないか?
@tos3790
@tos3790 Жыл бұрын
ローズヒップ&ハイビスカスティーにもクエン酸入ってるらしいから、それで良いかな🌺
@user-ck5jg3nq6w
@user-ck5jg3nq6w Жыл бұрын
重曹水にクエン酸入れて 炭酸水にして 飲むのが流行っていたけど それでも効果あるのかな?
@user-cv6no2wq9u
@user-cv6no2wq9u Жыл бұрын
効果あるよ
@ninoshiyo9497
@ninoshiyo9497 Жыл бұрын
毎日クエン酸+重曹を飲んでいます
@user-re3uc7vg8b
@user-re3uc7vg8b 10 ай бұрын
簡単に言えばクエン酸は細胞にエネルギーを与えるんだよ。だから元気になる。 クエン酸サイクルの並び方と変化は難しいけれど…。コノ複雑難解な炭素酸素水素構造と酸っぱさが敬遠されてますね。😅
@user-zq5sz8rw5d
@user-zq5sz8rw5d Жыл бұрын
梅干しの種の中身の天神様が大好き😆💕です😆👍️✨種をペンチで割って食べてますね…🤔
@user-ws2fp7nd7s
@user-ws2fp7nd7s Жыл бұрын
わかります!アレの為に梅干しを摂取してます。
@user-qu3jn2ej1w
@user-qu3jn2ej1w Жыл бұрын
ビタミンCの粉末と、クエン酸って、なにか違いがありますか? ビタミンCのサプリメントを愛用しているんのですが、いつか動画で説明してくださると嬉しいです。
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
ビタミンcはアスコルビン酸 クエン酸とは違います
@rintono3813
@rintono3813 Жыл бұрын
ビタミンCはビタミンでクエン酸は有機酸で効果が違いますよ、両方酸っぱいけど。
@user-qu3jn2ej1w
@user-qu3jn2ej1w Жыл бұрын
@@rintono3813 教えてくださりありがとうございます
@fijac1959
@fijac1959 2 ай бұрын
私はヨーグルトメーカーで増やしたヨーグルトにクエン酸5g、ホエイプロテイン、甘味としてオリゴ糖を入れて朝晩食べてます。 元々ヨーグルトは酸味があるので違和感なく摂れ、続けてると疲れにくくなった気がします。
@user-hf4eo7yu4v
@user-hf4eo7yu4v Жыл бұрын
クエン酸、薬局で買えますか?
@frehleysmoke7029
@frehleysmoke7029 Жыл бұрын
今、オクで無水クエン酸1キロ購入しました…(苦笑)!
@alisiay6905
@alisiay6905 Жыл бұрын
朝 重曹のんで 昼 お弁当に梅干し2個入れて 夜 クエン酸のんで3ヶ月たった頃健診で初めて胃カメラやったら先生からとても綺麗な胃だったからピロリ菌も100%じゃないけどいないと思いますので検査はしていません!と言われて 続ける決心が出来ました。病院は嫌いです。
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
ピロリ菌は感染しているかどうかだけ。そんなデタラメ療法は無関係です。
@alisiay6905
@alisiay6905 Жыл бұрын
@@Tk-ng7pb 様 詳しく教えて下さい! ピロリ菌はヤッパリ検査したほうが良いのですか?もしいたら薬でやっつけれるんですか~~!
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
@@alisiay6905 家族に感染していた人がいたのであれば確率は高いです。検査をおすすめします。感染していても抗生物質で除菌できます。 ちゃんとした情報は専門的なサイトで調べるほうがいいです。こういう情報は普段の心がけ程度にとどめて、決して治療方針にしないようにしてください。
@alisiay6905
@alisiay6905 Жыл бұрын
@@Tk-ng7pb 様 返信ありがとうございます! 次の健診ではピロリ菌の検査もします!絶対!
@alisiay6905
@alisiay6905 Жыл бұрын
@@sweetrose2 様 ありがとうございます。いろんな立場からのご意見は自分としては勉強になることがあります!ピロリ菌は機会があれば検査してみょうと思います。予防医学としての食事や食習慣の改善は自分で試行錯誤しながら自分にあった方法が見つけれたらなと思っています。ビオスリーとりんご酢とクエン酸と納豆とモズクとメカブとフラクトオリゴ糖と焼き芋でお腹も調子いいので続けてます!
@naomis6465
@naomis6465 Жыл бұрын
リンゴ酢飲んでるけど、クエン酸のほうがいいってことかな? たくさんストックあるんだけど(泣)
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 Жыл бұрын
柿もやべえって話さ
@starlightautumn
@starlightautumn 10 ай бұрын
要するに昔から言われている調理用酢を毎日ビール用に小さなガラスコップに少し入れ、水をたっぷり入れたら一気飲みしろって奴だよね。 クエン酸である必要がなく、酢で十分。 もっというなら、酢の物や浅漬けを毎日食えばOK
@user-tl8en7fu8q
@user-tl8en7fu8q 10 ай бұрын
せやな。体内で結局クエン酸になるし
@user-ud4uv5gz2c
@user-ud4uv5gz2c Жыл бұрын
足が臭い人もクエン酸で臭く無くなる。 足の汗が押さえられる。
@user-ju9my1yr4i
@user-ju9my1yr4i Жыл бұрын
でも、酸て歯を溶かすんですよね⁉︎歯も大事😊
@user-bf3dt2fv4u
@user-bf3dt2fv4u Жыл бұрын
カロリーゼロのスポーツ飲料水に溶かせば難なく飲めますよ。 自分は2Lペットボトルにジョウゴで粉末クエン酸を流し込み、冷蔵庫で冷やし込み毎日ガブガブ愛飲しています。
@kuu5928
@kuu5928 Жыл бұрын
カロリーゼロのスポーツ飲料の時点で健康に悪そうです…
@user-ek4kw5jn6x
@user-ek4kw5jn6x Жыл бұрын
カロリーゼロの飲料って 人工甘味料とか入ってそうで心配
@user-bf3dt2fv4u
@user-bf3dt2fv4u Жыл бұрын
@@user-ek4kw5jn6x そうですね。 悪いところあると思います。 でも水に溶かしては辛すぎて飲めないので‥
@user-ud4uv5gz2c
@user-ud4uv5gz2c Жыл бұрын
クエン酸酸酸酸苦労さん。昔やっていた、クエン酸の歌 また便の匂いは、唾液を出して飲み込む事で、臭みがマシになる。
@user-ff6kh2bo3s
@user-ff6kh2bo3s Жыл бұрын
キレートレモンめっちゃ良いよ、美味しいし。
@Alheimur
@Alheimur 7 ай бұрын
0:54 これが宇野正美氏が語っていた武見太郎氏にまつわる内容なのか
@wadakanade6193
@wadakanade6193 10 ай бұрын
【#TWSグルーヴの美也住環境建設株式会社に勤務して居る時に大きなマンションの全ての水道管のクエン酸洗浄工事を全室作業しましたよ】
@KAWAYUSU
@KAWAYUSU Жыл бұрын
毎日飲んで炭酸水ぽっくててまいうー
@junkunjun
@junkunjun Жыл бұрын
概要欄に載っていたクエン酸を買いました!はちみつシナモンもやり始めました!酪酸菌も飲んで〜パイナップルにゴマにも参戦してます!!いつも非常に参考にしています(^o^)毎回、楽しみにしています!ちなみに スピルリナ(アルカリ性)も 摂ってますが、クエン酸も プラスしていいのかな?って 思いつつ。。。今日からクエン酸水始めまぁす!
@Tk-ng7pb
@Tk-ng7pb Жыл бұрын
カモですねw
@og3og394
@og3og394 4 ай бұрын
私はミツカン 純米黒酢 を「50cc 水と1:1」で15年毎日欠かさず毎食後に飲んでますよ👍
@user-sp5vk7er3r
@user-sp5vk7er3r Жыл бұрын
梅昆布茶・酢昆布美味しいよ
@user-yk4st2re7y
@user-yk4st2re7y Жыл бұрын
ゆっくり解説 !! ヽ(^。^)ノ🌻😎😃📚🌹
@user-br6vw8ip4e
@user-br6vw8ip4e Жыл бұрын
クエン酸ですか、レモンや、酢を使います、クエン酸薬局で、買って見ます、ありがとうございます
@user-ul8yn9wz8y
@user-ul8yn9wz8y Жыл бұрын
KZfaqのお世話になり、今日まで無事に過ごしておりますが、こんにちは極めて身近な食品にそんな効果が期待されると言う喜んで良いのか、本当に田舎に行くと医者ばかりの日本国中、どうするのか😂そんな話題心して伺いたいと存じます。ハテ⁉️
@yashima9033
@yashima9033 Жыл бұрын
最初からクエン酸と重曹を溶かしてアルカリ飲料として飲んだほうが良いのですか?
@user-cv6no2wq9u
@user-cv6no2wq9u Жыл бұрын
効果は変わらんけどその方が飲みやすいらしいね
@user-murabitoe
@user-murabitoe 10 ай бұрын
卵の殻は・・・やばいきをつけないとサルモネラ菌が
@maliitail6556
@maliitail6556 Жыл бұрын
歯がボロボロになるのでストローを使いましょう☝️ それと‥化学合成でないクエン酸を紹介して下さいm(_ _)m
@jahlive20004
@jahlive20004 Жыл бұрын
国連政治文化大学? 長田正松? 狂っている
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko Жыл бұрын
ゆで卵のカラの、活用法が見つかったぜ。
@user-in2ov4zr6m
@user-in2ov4zr6m Жыл бұрын
重曹クエン酸水で健康になるとか病気が治るとか検証して動画upして下さい
@user-uw9pt1kc1u
@user-uw9pt1kc1u Жыл бұрын
酢はいろんな料理入れていたからね台所の魔法の薬なんだ、クエン酸はある意味チートの成分なんだな、確かにこれ知ったら医者いらずだな、早速試す、かかりつけの先生ごめんね(笑)
@user-if4mc5ek8k
@user-if4mc5ek8k Жыл бұрын
😮
@user-mo6ik7co8m
@user-mo6ik7co8m Жыл бұрын
クエン酸って売ってますか?
@stone163
@stone163 Жыл бұрын
掃除用なら100均にも売ってるけど あくまでも掃除用
@syokudou
@syokudou Жыл бұрын
概要欄に貼ってます(`・ω・´)b
@cci4560
@cci4560 Жыл бұрын
薬局の食品コーナーにありますよ。
@user-mo6ik7co8m
@user-mo6ik7co8m Жыл бұрын
@@cci4560 ありがとうございます😊
@user-mo6ik7co8m
@user-mo6ik7co8m Жыл бұрын
@@syokudou ありがとうございます😊
@user-rw7wj1yk8i
@user-rw7wj1yk8i Жыл бұрын
塩も体にいいと思うのですが、クエン酸と塩を混ぜて飲んでも効果は出ますか?
@user-tl8en7fu8q
@user-tl8en7fu8q 10 ай бұрын
草 なんでもありやな
@mmkk539
@mmkk539 Жыл бұрын
普通にオレンジジュース飲んでれば良いような気もするが…。 私だったら下痢しそう。 クエン酸は加湿器のカルキ取りにつかってるんですがそれを飲むとなるとなあ…。
@user-lt5oj7vc8d
@user-lt5oj7vc8d Жыл бұрын
掃除用のクエン酸と食用のクエン酸がありますよ! 精製度が違うようです。
@dataunited7796
@dataunited7796 Жыл бұрын
全く裏を取らないyoutube動画。これじゃ意味ねーだろ。
@TOUKIBI1001
@TOUKIBI1001 Жыл бұрын
アマゾンで150g1500円・・・ もっとコスパのよい食用グレードのものがありますがそれだと中国産 お高いなァ
@user-sx1op3rs9r
@user-sx1op3rs9r Жыл бұрын
薬局やドラッグストアで売ってる900グラム入り?のが一番お安いですよ😄
@user-cv6no2wq9u
@user-cv6no2wq9u Жыл бұрын
1キロ1000円くらいで他の原産国のあるやろ
@keishimomma258
@keishimomma258 Жыл бұрын
おお、このチャンネルで良いことを聞いたぞ。 これからはレモンチューハイをやめにして、代わりにクエン酸入れたシトロンチューハイにしよう。 んでからキリンレモンやめてリボンシトロン(売ってんのか今?)飲もう。
@hinakokko
@hinakokko Жыл бұрын
お酒で割るの、良いアイデアですね! 案いただきました。
@user-kf4ds1oe9h
@user-kf4ds1oe9h Жыл бұрын
クエン酸。 良いですね。 ただ歯に付くと歯が溶ける。 と歯科衛生士さんに注意されました。
@cci4560
@cci4560 Жыл бұрын
重曹飲んだらどうなるの?
@kbk4008
@kbk4008 Жыл бұрын
中和されてしまうそうです。
@notwruyz2880
@notwruyz2880 Жыл бұрын
人間は弱アルカリだと 病気知らずになれる という話 だからクエン酸や重曹を取る 量を守ってね
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 36 МЛН
لقد سرقت حلوى القطن بشكل خفي لأصنع مصاصة🤫😎
00:33
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 29 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
Я обещал подарить ему самокат!
01:00
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 9 МЛН
【衝撃のクエン酸効果】疲労回復だけじゃない50代以上必見の健康効果【体質改善】
26:36
40代からの体質改善の正解 - 院長たかだ -
Рет қаралды 112 М.
【徹底解説】クエン酸を飲む効果!危険なデメリットとメリット!〜役立つ雑学
11:40
はちみつと○○の組み合わせがとんでもなかった【ゆっくり解説】
21:44
ゆっくり食堂【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2 МЛН
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 36 МЛН