時短と溶剤節約ができるカートリッジ式エアブラシ SPARMAX FLYER-SR2 - 青22号

  Рет қаралды 108,951

青22号 / AO-san

青22号 / AO-san

Күн бұрын

FLYER-SR2はアネスト岩田公式オンラインショップよりお求めいただけます。
<<FLYER-SR2販売ページ>>
www.ec-anest-iwata.com/produc...
■ スパマの日 ■
 4と8のつく日は
 ★ ノズルボトル2本セット(MX1503)
 ★ ガラスボトル3本セット(MX1517)
 ★ ノズル2個セット(MX1519)
 以上3製品が10%OFF
■ フライヤーフライデー ■
 毎週金曜日は
 ★ ノズルボトル2本セット(MX1503)
 ★ ガラスボトル3本セット(MX1517)
 ★ ノズル2個セット(MX1519)
 以上3製品が15%OFF
■ 48(スーパー)フライヤーフライデー ■
 4と8のつく金曜日は
 ★ ノズルボトル2本セット(MX1503)
 ★ ガラスボトル3本セット(MX1517)
 ★ ノズル2個セット(MX1519)
 以上3製品が20%OFFとなります
-- Chapters --
00:00 Start
00:24 開封
00:43 FLYER-SRとは
01:05 時短とランニングコストの節約
03:01 FLYER-SR2のスペック
05:32 従来型から改良されたところ
07:49 スペアのノズルボトルは何本用意したらいいか
09:31 FLYER-SR2の運用の考え方
11:19 ノズルボトルの洗浄手順
12:51 研ぎ出し
13:51 ご購入方法

Пікірлер: 89
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
FLYER-SR2は現在完売中です。4/19 0:00より販売が開始されましたが、数時間で完売してしまいました。次回入荷はまだ未定とのことです。現在Sparmaxさんは早期の再販に向けて努力されているようです。申し訳ありません。
@user-qh4lr6bf7i
@user-qh4lr6bf7i Ай бұрын
喋りと動画が丁寧で分かりやすい解説だなー
@blue22
@blue22 Ай бұрын
ありがとうございます😊そう言っていただけてとても嬉しいです。
@kakkun61
@kakkun61 2 ай бұрын
ダイソーのスタンドぴったりだ!
@KarlScaleModeling
@KarlScaleModeling 2 ай бұрын
Looks like an amazing airbrush right there, thanks for sharing 👍🏼👍🏼
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
It's actually a very good product. I hope it will be available in your country👍
@leomr1504
@leomr1504 2 ай бұрын
@@blue22 hi can the old ver sparmax glass bottle be use with this ver 2? i just bought the ver 1 not too long ago sia🥲🥲 also what is the retail price for this in yen?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
The glass bottle is the same, so don't worry. The price is 9,900 yen. It's a little more expensive than before.
@leomr1504
@leomr1504 2 ай бұрын
@@blue22 wah that will be probably $100+ once it is available in singapore. given that you use both ver before; do you recommend switching rom ver 1 to this once it is out?
@Panster7
@Panster7 2 ай бұрын
Oh very interesting! Just clean once you are all done
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
It's very convenient because you can instantly change the paint just by replacing the cartridge.
@akira-pd1jl
@akira-pd1jl 2 ай бұрын
これはすごい!!再販したら購入したいところ。
@WaiWai_ys
@WaiWai_ys 2 ай бұрын
トリガーも握りやすそうでいいですね。 次回入荷時には購入したいいと思います!
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
トリガーの形がより指にフィットする形になったと感じます。前型はもっとざっくりした形でした。早く再販されるといいですね。
@kyotahamaya
@kyotahamaya 27 күн бұрын
青さんの動画を見て、FLYER-SR2、追加販売されたのでポチってしまいました!届くのが楽しみです!!
@blue22
@blue22 27 күн бұрын
ありがとうございます。そういうのとても嬉しいです。 追加販売されてたんですね!ラッキーでしたね〜
@user-di4oo1lo3t
@user-di4oo1lo3t Ай бұрын
エアブラシ5本あるけどこれはサフ&クリアー&メタル吹きに欲しい‼️
@yoichinoguchi
@yoichinoguchi 2 ай бұрын
うわー!とうとう長らく変化の無いエアブラシ業界にまでイノベーションが!これならエアブラシ保有者のような大変な設備と手間、工数が大幅に減りそう!素晴らしい👍小さく初めて、小さな単位でも作業を進められそう!ご紹介ありがとうございます😊
@hisa.6745
@hisa.6745 Ай бұрын
プラモもつくらない エアーブラシなんて触ったこともない でも欲しくなった! 映像オシャレすぎ
@blue22
@blue22 Ай бұрын
ありがとうございます😊 プラモ作らない方、エアーブラシ触った事ない方にこそ見て頂けて嬉しいです。そういうの大事だと思ってます。
@junsira7560
@junsira7560 2 ай бұрын
青さん、装填作業の省略とノズルを閉めたままで保管出来るのは節 約が出来ますね、塗料を補充するだけで使えるのは良いと思います。
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
そうなんですよね。ボトルはある程度数をそろえる必要はあるものの、よく使う塗料を入れておくとほんのちょっと塗りたい時もムダなく塗装できるので便利です。
@user-os8ig2hd9u
@user-os8ig2hd9u Ай бұрын
コレいいな😊 掃除が面倒でエアブラシを使わなくなったからな~😊
@blue22
@blue22 Ай бұрын
通常のエアブラシだと、やはり掃除の時間がわりとかかるんですよね〜。いろんな塗料をとっかえひっかえ塗るとその時間はけっこいうバカにならないというか。
@qant0016
@qant0016 2 ай бұрын
青さん お久しぶりです! 最初のフライヤーは塗料が上向きに出て敬遠してたけど2は改善してたんですねって売り切れかぁ(泣)
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
お久しぶりです!2になって、いろいろかゆいところに手が届くようになってる感じです。 昨晩発売スタート数時間で完全に売り切れた模様です。すごいですよね。
@o_san_modelers
@o_san_modelers 2 ай бұрын
青さんこんばんは!フライヤーSR2とても良いですね。はやく使いたいです😄
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
おーさんこんばんは!使いたい、ということは買えましたか?FLYER-SRはやっぱり便利ですよ〜
@o_san_modelers
@o_san_modelers 2 ай бұрын
@@blue22 無事買えましたよ!アネスト岩田さん最高です😆
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
それはよかったよかった😊
@MrGurifonn
@MrGurifonn Ай бұрын
塗料ボトルの底の部分に何が入ってるか判るようにシールか何かを貼って一目でわかる様にするかな。 ノズルのボトルキャップ部分の色を変えて置けるとかでも良いかも。
@blue22
@blue22 Ай бұрын
実際に使っていると、ノズルボトルは底面よりも上から見ることのほうが多いです。なので何かラベルを貼るなら上から見てわかる位置の方がいいかもしれません。
@oyakatamasuda
@oyakatamasuda Ай бұрын
建物の補修で前回のモデルを買ってみましたが、替えボトルが便利なのに替えボトルが永遠に変えないと言う状態で、 ボトルを手に入れる為に本体をもう一つ買いました。 その後も替えボトルの供給体制等が不安定過ぎて使うのを辞めてしまいました。 今回のは色々と改善されている様ですが、仕事で使うには供給体制の面で厳しそうですね。
@blue22
@blue22 Ай бұрын
最近は以前ほどノズルボトルは入手できるようになってきたようですが、供給不足「感」があるのはとても残念というか惜しいですね。 欲しい時にすぐに手に入らないというのは仕事として使うには信頼性が足りないと言わざるをえないかもしれません。
@Miami_ph
@Miami_ph Ай бұрын
SR1を水性アクリル塗料で使っていたらすぐ詰まってガッカリしていたのですが、ラッカー塗料だとおっしゃるように、ノズルの洗浄は省略できるそうですね。
@akik8183
@akik8183 2 ай бұрын
1はとても良かったー…のだが付属のスタンドが使い勝手悪く、結局横に倒して直置き。 まあそれでも溢れてこないのが良い。 2も買ってみようと思います。
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
そうですね、付属のスタンドはちょっと安定性が悪いというか、すぐ倒れたりしてました。上向きに置く事を推奨、となっていましたが、実際横に倒して置いてもこぼれる事はなかったですね。 2は残念ながら品切れ中で、Sparmaxさんの話によると予想外の品切れに現在必死に再入荷を手配しているそうです。
@kakakakassun
@kakakakassun 2 ай бұрын
SR2ご紹介お疲れ様でござい〼🫡 メーカーさんも、従来品からの青さん▶️で前評判マシマシの結果、嬉しい悲鳴というところでしょう😮 ▶️モデラー冥利につきますよね☺️👍
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 そうですね、私の動画の影響とかが少しでもあると嬉しいのですが。実はSparmaxさんが2を発売告知して以降、2年前のFLYER-SRの視聴回数が増えてたんですよねー。
@nobomakki4416
@nobomakki4416 2 ай бұрын
サフやつや消し、メタリック系など、顔料が沈むような塗料の攪拌はどのようにしていますでしょうか? ボトルを振るだけ?攪拌棒を突っ込む?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
私は撹拌はボトルを振るだけでまかなっています。重い顔料はやはりしばらく置いておくとノズルボトルの底に沈澱しますが、ボトルを振って、底が透明に見えるようなったかどうかで撹拌されたかを判断しています。ボトル内には希釈した状態で入れるのでかなり流動性があるため、振るだけで十分撹拌されると思っています。
@goforitpainting
@goforitpainting 2 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏👏👏
@user-hc1ug3mz3z
@user-hc1ug3mz3z 2 ай бұрын
皆は大丈夫だと思うけどSR2を購入する前にコンプレッサーの推奨スペックがクリア出来ているか確認しようね。 SRを購入した後にスペック不足だと知った時のショックはデカいぞ。強引に使用したら使えなくも無かったが内外問わずに塗料が垂れても分解洗浄が出来ない為、本体はご臨終、数本購入したボトルの使い道等、複数のパンチを連打で食らうとマジでキツい(体験談)
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
確かにエア圧のチェックは大事ですね。 クレオスのL5とかだと少しキビシイかもしれません。
@usagiusagiusagiusagi
@usagiusagiusagiusagi 2 ай бұрын
0.3以上のシングルアクションエアブラシを扱うんだから最低でもパワコン・ニトロコンプ・APCとかが必要になるのは常識でわかりそうなもんだけどな
@ryuuchan_evo6
@ryuuchan_evo6 2 ай бұрын
今まではガンダムマーカーで部分塗装or筆塗り+缶スプレーのつや消しクリアーで塗装してたのですが、エアブラシデビューでフライヤーSRはアリでしょうか?🤔 ボディー色は毎回ボトルを清掃して使おうかなーと考えてるのですが……
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
アリだと思います。 ただ、ボトルの洗浄はやはり少し手間なので、できるだけ洗浄しない運用方法にした方がいいと思います。
@user-qe3on9bk2q
@user-qe3on9bk2q Ай бұрын
動画では缶スプレーみたいな吹き方してますが、出しっぱでバーッと塗っても大丈夫ですか?
@blue22
@blue22 Ай бұрын
もちろん大丈夫です。
@tycoon.typhoon.8883
@tycoon.typhoon.8883 2 ай бұрын
2になってだいぶお値段上がりましたね。でもこの楽チンさだったら買うしかない。
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
確かに値段は1と比べてだいぶ上がりましたね。2になって日本製になったからというのもあるかもしれませんが(1は台湾製)。ちなみに1は国際的に販売されていましたが、2は今のところ日本国内専売品のようです。
@tycoon.typhoon.8883
@tycoon.typhoon.8883 2 ай бұрын
@@blue22 詳しい情報ありがとうございます。 国産になったらそりゃ値段上がるでしょうね。 台湾は緊張状態で工業製品作ってる場合じゃなくなってきたのかな? 個人的には台湾応援したいです。
@yamasachikuwa508
@yamasachikuwa508 2 ай бұрын
青22号さん、初めてまして。 皆さん青さんと呼称してるのですね、私もそう呼んで良いですか? FLYER-SR2ですが、私は運良く手に入れる事が出来ました。 一気にアクセスが集中して、中々サーバーに繋がら無い状況になり、やっと繋がったと思ったら、限定ノズルボトルが完売になってました😂 本体だけでもと思い何とか購入出来ました、しかし本体は数量限定じゃ無かったので、完売するとは思って無かったです。
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
初めまして、chikuwaさん!もちろん「青さん」と呼んでください。 FLYER-SR2を手に入れる事ができてよかったですね〜。私も0時から公式サイトを観察だけしてたのですが、確かにアクセスが集中してて重かったですね。限定ノズルボトルは30分くらいは残ってたような気がしますが、まさかそんなに買う人がいるとは思いませんでした。値段が通常版より少し高いにもかかわらず。
@user-808
@user-808 2 ай бұрын
家族がいる関係で静音コンプレッサー(クレオスのカロン)を使用してるのですがそれだとパワー不足だったりするんですかね...?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
正直、カロンがどのくらいの性能かわからないのですが、クレオスのL5でもちょっとエア圧がギリギリという感じですので、それ以下のエア圧だとキビシイかもしれません。
@user-808
@user-808 2 ай бұрын
@@blue22 カロンは4.5Lなのでやはり厳しそうですね... 返信ありがとうございました!
@Kliffot
@Kliffot 24 күн бұрын
Do you know when will it be released worldwide ?
@blue22
@blue22 24 күн бұрын
Unfortunately, it seems that there are no plans to sell FLYER-SR2 outside of Japan. I heard that this is due to patent issues.
@Kliffot
@Kliffot 24 күн бұрын
@@blue22 Really ?! 😧 Such a shame 😖 Thk you, at least I won't wait for nothing. Hope I can then find a reseller in Japan, just like good old days ! 😄
@dinorex9920
@dinorex9920 2 ай бұрын
エアーはコンプレッサーのみですか? エアー缶接続だとエアーの圧力は足りるのでしょうか?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
エアー缶の圧力がどの程度のものなのか私はちょっとわからないのですが、それ以前に、接続が大丈夫かどうかという問題があると思います。FLYER-SR2の接続はエアブラシで一般的な1/8インチですが、クレオスのプロスプレーやガンダムマーカーエアブラシはそれよりも細いネジになっているのでご注意です。タミヤのは大丈夫だと思いますが。
@dinorex9920
@dinorex9920 2 ай бұрын
@@blue22 ありがとうございます、少し調べてみます。
@user-pj1ce5fh2e
@user-pj1ce5fh2e 2 ай бұрын
初代ユーザーですが、ノズルボトルは引き継いで使えますよね?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
使えますよ👍ノズルボトルは今回変更はありません。
@simenizumu6110
@simenizumu6110 Ай бұрын
ガイアカラーのボトルがそのまま使えるようにしてくれれば神だったのに
@mogupinrx
@mogupinrx 2 ай бұрын
イージーペインターとガンダムマーカーエアスプレーがフュージョンした理想の姿
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
イージーペインターもガンダムマーカーエアブラシもFLYER-SR2も同じ方向を目指していると思いますが、前2者とFLYER-SR2の違いは「価格のリミッターを外した」というところかなと思ってます。トータルで3千円もあれば十分な前2者に対し、FLYER-SR2は満足のいく環境を整えようと思うと2万円は軽くかかります。しかしその分本格的な塗装に耐えうるものになっているとも言えます。まさに理想の姿ですね。
@uc3311
@uc3311 Ай бұрын
でもこれカートリッジか二本で4千円するからなー 塗料の出方が一本調子だから自分は下塗りにしか使ってないなー
@vtuber325
@vtuber325 2 ай бұрын
先代買いたくても在庫なかったんよね~ ってか先代って0.5じゃなかったっけ? 細くなったのね
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
先代も0.4です。というより、ノズルボトルは先代のものから変わらず使い続けますので。実は先代も2も本体に口径が存在してなかったりします。そして2も先代同様在庫切れになっているようです。
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht 2 ай бұрын
ボトルは前のモデルと共通ですか?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
ノズルボトルは共通です。今回ノズルボトルの変更はありません。
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht 2 ай бұрын
@@blue22 ありがとうございます😊
@kakkun61
@kakkun61 2 ай бұрын
ボトルは初代と互換なのかしら?
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
ノズルボトルはそのまま同じ物を使います。変更ありません。
@RC04_CB750F
@RC04_CB750F Ай бұрын
飛沫が飛ぶ5:14と飛ばない5:27では吹き始めの位置が違っていて嘘くさい
@blue22
@blue22 Ай бұрын
編集中それは思ったのですが、たとえ吹き始めの位置が正しかったとしても現実に飛沫は飛ばないというのが事実なのでそのまま使いました。まあ、実際に使ってみればすぐわかることなのですが。
@sion555
@sion555 2 ай бұрын
ダイソーのスタンド廃盤になってた😂
@TAKA_1622
@TAKA_1622 2 ай бұрын
もう売り切れとは残念…😢
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
そうなんですよ〜💦できれば発売前に動画を公開したかったのですが、SPARMAXさんから公開期日のご指定があったのでこのタイミングとなりました。よもや発売開始後数時間で売り切れるとは予想もできず・・・
@yama-nw4he
@yama-nw4he 2 ай бұрын
すぐ完売するような在庫しか無いのであれば、青さん使って宣伝するなと言いたい(メーカーに!)
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
ありがとうございます😊どのくらい数を用意したのかわかりませんが、そうとう時間をかけて数を準備していたようです。前型と違って国内生産なので、再販までそれほど時間はかからないと思うのですが、はたして。
@r6840
@r6840 Ай бұрын
2つ気になる点があります。 1.水性サフや水性塗料で使用できるのか? 2.充電式エアブラシで問題なく使用できるのか?
@blue22
@blue22 Ай бұрын
1→水性塗料は私は試したことがないのでなんとも言えませんが、想像では問題ないと思っています。このコメント欄に水性を使ってノズルがつまったという方がいらっしゃいますが、私の想像では希釈不足だと思います。たとえラッカーであっても、希釈が不足するとつまります。 2→充電式エアブラシではエア圧が不足するので厳しいと思います。機種にもよりますが、充電式エアブラシの中ではエア圧が強いDELTA RS-1であっても厳しいと思います。口径が0.4mmなので、ある程度エア圧がないと塗料の粒子が小さくならないためです。缶スプレーのような粒子の大きさでも構わないということなら吹けなくはない、という感じだと思います。
@r6840
@r6840 Ай бұрын
ご回答ありがとうございます😊
@user-rs5cv7gd1g
@user-rs5cv7gd1g 2 ай бұрын
欲しいのに売ってない……どうして
@blue22
@blue22 2 ай бұрын
需要に対して供給量が完全に足りてないようです。メーカーさんもそこまで人気があるとは、という感じなのかもしれません。こんどの静岡ホビーショーで少しだけ会場販売するようですが・・・。
@mizutaka3105
@mizutaka3105 Ай бұрын
あら、青さん、配信止まってません? お仕事忙しいのかしら、季節の変わり目、寒暖の変化で体調を、崩さないよう、御体に御自愛下さいませ。配信、楽しみに、待っております。
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
SPARMAX FLYER-SR2 was flawed and re-reviewed.
9:56
NITAKA / ニタカの趣味はローテーションする
Рет қаралды 2,2 М.
【極上】アネスト岩田社製 吸い上げ式エアブラシを使ってみた!
22:26
マイスター関田のプラモ製作サポートチャンネル
Рет қаралды 25 М.
LANCIA STRATOS TURBO GR5 ALITALIA - TAMIYA 25210 - www.carmodelkit.com.br
0:54
Car Model Kit Hobby Modelismo
Рет қаралды 75
No Lies! SPARMAX FLYER-SR2 Difficulties and Solutions Review
12:05
NITAKA / ニタカの趣味はローテーションする
Рет қаралды 5 М.
🇹🇷Kemer Beach Antalya - Awesome Views - Türkiye
0:12
Benimle Gor
Рет қаралды 31 МЛН
Berbagi permen ke orang bisu‼️
0:15
Abil Fatan Key
Рет қаралды 8 МЛН
路飞的嘴怎么回事#海贼王 #路飞
0:19
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 16 МЛН
Thank you 3M❤️#thankyou #shorts
0:14
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 7 МЛН
Do you love helping homeless ? #homeless #youtubeshorts #comedy
0:55
Mr 99cm Kindness
Рет қаралды 12 МЛН