実は宇宙全体がブラックホールだった?私たちはブラックホールの中に住んでいるのかもしれない【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 377,326

ゆっくり宇宙教室

ゆっくり宇宙教室

8 ай бұрын

私たちが住んでいる宇宙は、もしかしたら超巨大なブラックホールの中に存在しているのかもしれません。
私たちの宇宙の中心には、一体何が存在しているのか…
宇宙の本当の姿を見に行きましょう!!!!
#ゆっくり解説 #宇宙

Пікірлер: 301
@musengumi
@musengumi 8 ай бұрын
こんなに大きな空間を無料で提供してくれるブラックホールさんに感謝
@yamatori-bp2vc
@yamatori-bp2vc 2 ай бұрын
逆に空間の使用料要求してくるブラックホールなんか嫌w
@user-ns2ng7wn2e
@user-ns2ng7wn2e 2 ай бұрын
@@yamatori-bp2vcブラックホール:今Auないわww貰ってくで
@thunderkohaman2351
@thunderkohaman2351 7 ай бұрын
宇宙とは私達にとっての優しい揺りかごである事には変わりませんね。❤ ブラックホールはやがて重力がおとろえ再びゆっくりと転換して排出するのではないかと考えた方が素敵ですよね。😊
@user-re8he1qd7y
@user-re8he1qd7y 8 ай бұрын
宇宙が一つの「点」からできたのなら、ブラックホールの特異点である「無限の質量とエネルギーを持つ体積0の点」からできたんじゃないかと考えることもできるってことか
@user-gk8yn2so4n
@user-gk8yn2so4n 8 ай бұрын
大まかな例えで感覚レベルにはなっちゃうんだけど、可能性は有る、だけど特異点は計算の証明が出来ないから特異点であって、肯定したくても出来ないから科学的観点からはノーってなっちゃう。 なので生きてるうちにブラックホールの解明を祈って待とうぜ。
@dizr6493
@dizr6493 7 ай бұрын
自分はブラックホールの特異点には懐疑的。何故ならこの宇宙全ての事象で「無限」は未だ観測されてないから 宇宙に無数に存在している1天体に「無限」が体現出来るとは思えない。最近の新説では特異点が存在しないモデルもあると聞く 自分は情報パラドックスの問題も解決出来るこの説を支持します。
@lostarc8225
@lostarc8225 3 ай бұрын
まあ無限を証明する方法もないしね
@TheSteel13
@TheSteel13 2 ай бұрын
昔ながらの平面的なドラクエやFFのマップだと無限に一方向移動できるわけだが 3次元世界を正しく理解してる我々からすると球状の表面をなぞってるだけでループしてることを理解できる 3次元的世界観の無限は我々には理解できないが案外正しく4次元世界を理解できるようになれば同じようにループしてるだけなんだが低次元視点では無限に見えるし、仕組みが理解できないよね笑ってなるのかもなぁと思う
@murphys7887
@murphys7887 8 ай бұрын
ロマンを感じる事も出来る発表でしたね。 限られた空間の中に存在する意味の拡大解釈が面白い。 実際、ありそうな感じがしますし、理論的にも的を得てますね。
@user-wj6pi8wr6q
@user-wj6pi8wr6q 8 ай бұрын
ロマンだと思います。拡大解釈と認識しておられるなら変な宗教から回避出来そうですが理論的に的を得ていますねは変な勧誘に危うい。
@user-bi4gq9mi8q
@user-bi4gq9mi8q 6 ай бұрын
強烈に頭の良い人達が集まってトンでもない研究をしているのが、何故か笑える😂
@rui_koshigawa
@rui_koshigawa 8 ай бұрын
漠然とこの宇宙は無限に時空が歪んだブラックホールの中にできた空間なんじゃないかと思った事があったけど、 学者もこういう事を理論として考えたりしてたんですね。
@user-zt5tn3ps3u
@user-zt5tn3ps3u 8 ай бұрын
よくビッグバンの発生図みたいなの書かれますが あれを逆さまにすると重力でへこんだ図にそっくりなんですよね・・・
@user-nc3wo9ki2z
@user-nc3wo9ki2z 2 ай бұрын
‪;:(∩´ω`∩):;‬
@user-oi1db9lb3e
@user-oi1db9lb3e 8 ай бұрын
自分が中学生の時に考えてたことで 面白そうですね😂👍
@user-jw1ji7jh6j
@user-jw1ji7jh6j 8 ай бұрын
ブラックホールの中に〜というのはとてもストンとハマる考えでした。 昔からブラックホールというものを捉える上で、表と裏が反転した存在、と仮定していました。 その仮定に、色々と当てはめてもらったような感じでした。 ホワイトホールの存在は、未観測ということで懐疑的ではありました。 でも、あるいはブラックホールの時間と空間(時空)が反転したらそれは……なんて思考してみたり。 未知っていいですよね。 基本構造の上に、仮に色々と構築して楽しめます。 真実が解明された時、嬉しいような、寂しいような……
@user-ie2up2ee1l
@user-ie2up2ee1l 7 ай бұрын
MIBのラストとかスターオーシャン3(シミュレーション仮説?)とかあるし、またこの新説でゲームとか映画ができそうですねw
@dekamega999
@dekamega999 8 ай бұрын
ハッブル半径を越えた場所の情報は入手できない というのは、事象の地平面を越えて情報を入手できないというのと奇妙な相似性がありますねぇ!
@user-hg8ml2ey6h
@user-hg8ml2ey6h 8 ай бұрын
そうだとしても一番最初の宇宙、ブラックホールはどうやって生まれたのかは謎ですね。
@user-ny6ys5qk6t
@user-ny6ys5qk6t 7 ай бұрын
生物には時間という単位が使えますが鉱石などの無機物にとっては時間はなく変化しかないと考えると、変化しない物質があるならば最初から存在していて無限なのかもしれません。必ず始まりと終わりがあるという考えは人間目線での考えなのかもしれませんね。
@au200x
@au200x 6 ай бұрын
​@@user-ny6ys5qk6t なるほど、分からん
@user-yg6pk8uv6x
@user-yg6pk8uv6x 8 күн бұрын
時間や空間という概念が人間の想像の限界ですね
@Shionomisaki
@Shionomisaki 8 ай бұрын
宇宙と同質量のブラックホールにおけるシュバルツシルト半径内の密度より、観測可能な宇宙の密度のほうが小さい可能性があることは、かなり以前から指摘されていたはず。
@filedingus543
@filedingus543 8 ай бұрын
世界を解析する手法としてあらゆるものを体積と質量でプロットするのが興味深い
@yukisama20xx
@yukisama20xx 8 ай бұрын
どうりで外が騒がしいと思った
@kanasikuyasi
@kanasikuyasi 8 ай бұрын
所詮騒がしい程度なのがコメ主の格の違いを見せつけている
@user-oh8ui6ii6o
@user-oh8ui6ii6o 8 ай бұрын
俺もこういうセンスのあるコメントができるようになりたい
@よし…なまごみ捨てに行こう
@よし…なまごみ捨てに行こう 8 ай бұрын
最近俺の家の近くからよくγ線バーストの衝撃波が伝わってくるよ
@tanimasa12
@tanimasa12 7 ай бұрын
​@@よし…なまごみ捨てに行こうやべぇよwwww
@user-ss8em5sk5l
@user-ss8em5sk5l 7 ай бұрын
最近、どおりで「何時まで起きてるの!?早く寝なさい」っていうガンマ線バーストが聞こえてくると思ってたらこれが原因か...
@hajimetabata800
@hajimetabata800 7 ай бұрын
僕もそう思ってたので、権威のある学者がそう提唱しているのは良い傾向だと思います
@KlogWS
@KlogWS 7 ай бұрын
ヘリウムの超流動状態も、この宇宙はブラックホール内部にあるということで説明できるみたいな記事を見たことあるな
@user-dc2tt8mk1u
@user-dc2tt8mk1u 6 күн бұрын
めっちゃ難しい内容だけど自然と内容が頭に入ってくる、すごい。 地球だって一センチに縮小すればブラホ化すると聞いたけど、ここでも同じような理論が提示されてて嬉しかった。
@user-my1wh5jq4l
@user-my1wh5jq4l 8 ай бұрын
大分前に何気に書いた宇宙ブラックホール説。当たってる可能性があったのか。何気に嬉しいねぇ。 なら初期宇宙は無から空間の歪みによりエネルギーが生まれ、物質化する方も当たってるといいなぁ。 まぁ仮説の検証は不可能なんだろうけど。
@otanoshimi4
@otanoshimi4 8 ай бұрын
「ブラックホールに吸い込まれる時、粒子レベルまで分解される」は多少懐疑的に見ています。空間の歪が大きいという事は空間が長細く引き伸ばされるので、そこに存在する粒子も傍から見ると長細くなっているではと思っています。粒子の端ともう一方の端の時間の進み具合の違いというのは多分地球でも起こっているはずなので、滑らかであれば問題はないであろうと考えます。しかし、ブラックホールだと、膠着円盤にぶつかって粉々に砕けるような事はあるかもしれませんね。  ブラックホールの中と外とは時空を共有していないので、実はブラックホールの外から見たら大きさは有限で、中から見ると無限の空間があってもおかしくないと思っています。まあ、ブラックホールの中に住んでるかもしれない理論支持派です。
@user-ue6fk1py3n
@user-ue6fk1py3n 8 ай бұрын
私としてはそんなに難しい話ではなく、「ブラックホールに吸い込まれる時、粒子レベルまで分解される」は単に「ブラックホールでは分子に働く潮汐力が原子の結合力より大きい」というニュートン力学でも言えるレベルのことを言っているだけのような気がします。 もしかしたら「ブラックホールは中性子星より重力が強いので中性子星と違って天体表面でも重力により電子が原子核に捕捉されるため、自ずと原子も分子も存在しなくなる」の意味かもしれませんけれど(ただし事象の地平面は天体表面ではないのでこの意味では言わなそう)。
@otanoshimi4
@otanoshimi4 8 ай бұрын
ご意見ありがとうございます。  現在の潮汐力の説明には場(フィールド)の変化も考慮に入れているのかどうなのか、一般人向けの説明では懐疑的です。  現在、物の長さとか距離は第三者が単位時間に真空中に光が進む速さを測ってそれを単位長さにしています。  思考実験として、ブラックホールに法線を引き、ブラックホールの近い方をA、遠い方をBとします。この法線が空間の歪によってブラックホールに自由落下するとします。Aから測ったBへの距離、Bから測ったAへの距離、第三者から測ったAB間の距離、この違いを考慮してあるのかどうか不明です。強い力等の場(フィールド)の及ぼす距離もスパゲッティの様に伸びるのか伸びないのか、電子が原子との距離が適切であると考えている場所の伸び具合、時間の進み具合の違いによる粒子の存在確率の変化(第三者から見れば時間が多く取れる場所ほど存在確率が高くなるのではないか)みたいな事まで、考えると粒子の端ともう一方の端は時空を共有していないかもしれないけど、粒子レベルまで分解される理由はないと考えています。
@mabtogami3737
@mabtogami3737 8 ай бұрын
ドーナツの中心の穴に向かって 空間のリングがくるくる回ってるみたいな..。 空間平面の外側から内側へ物質も空間も回転してるのかもしれませんね。 (私たちが感じてる世界)4の次元リングが 多次元宇宙の中で活動してるだけの空間なのかも? 次元と空間の流れと物質の変化和面白いです。
@user-kq1fd7cg5h
@user-kq1fd7cg5h 7 ай бұрын
宇宙は、ブラックホールによって、靴下をひっくり返したように裏返しになり、やがて、またブラックホールによって、靴下をひっくり返したように裏返しになる。40年以上前に私が導き出したソックス理論が漸く理解されはじめたんだなぁ。と感慨深いです。
@AT719.
@AT719. 7 ай бұрын
めっちゃいい感想なのに靴下のせいでネタ感でてるw
@user-bg3qo9fp3d
@user-bg3qo9fp3d 5 ай бұрын
その創った感めっちやある上でブラックホールはどのような瞬間に裏返されますか? 私はブラックホールは宇宙そのものは含有(万有)引力を兼ね備えた最初は無に近い意識体故に、徐々に意識を持った体をもてなかったヒルコもしくはアザトースのようは存在意識だったりして笑。
@lostarc8225
@lostarc8225 3 ай бұрын
まあこの人の代弁をするならブラックホールが物質を吸い込み切った時に特異点が大崩壊、大爆発を起こして宇宙が再展開されるんじゃない? まあ宇宙の始まりがビックバン説ってのを押す場合だけど
@Joyy-fu1zi
@Joyy-fu1zi 2 ай бұрын
@@lostarc8225 反物質と言う、陽子という+と電子という-が反対の物質がこの宇宙に微量ながら存在してる物質がある。 別の宇宙はその反物質ばかりの宇宙に繋がるかもしれん。
@lostarc8225
@lostarc8225 2 ай бұрын
@@Joyy-fu1zi 収縮しきった時に半物質が生成されて通常の物質との反応でまた再展開されるって説も考えられるかもね。
@user-xx6io8nb9n
@user-xx6io8nb9n 7 ай бұрын
萩尾望都の漫画 100億の昼と千億の夜の物語の終わりを思い出した  ちょっとディラックの海に流されてくる
@fitfat3008
@fitfat3008 8 ай бұрын
宇宙全体がブラックホールだという考え方は、なんか興味あります。「宇宙が膨張してるんじゃなくて、我々や周囲の空間が徐々に小さくなっていってるんじゃね?」とか考えたことあります。
@user-qd9cz2qq8p
@user-qd9cz2qq8p 7 ай бұрын
ブラックホールが蒸発するかどうか分からないのに作る科学者マジで怖い
@huihui1842
@huihui1842 2 ай бұрын
あらら、うちらがブラックホールの穴中に居た訳なのね、そうか、吸い込みの向きについてはまだはっきり確定してた訳じゃないもんな😂
@miho4106
@miho4106 8 ай бұрын
ワクワクしますw
@annymaroon9762
@annymaroon9762 2 ай бұрын
マンホールに繋がることがわかったが、宇宙ステーションで、ブラックホールの検証して欲しいですね。 きめなくても、飛べそうな気がします。 ホールは、永遠のテーマですね~
@akita9957
@akita9957 8 ай бұрын
もしかしたらドラえもんの創世セットの中に私たちが居るかもしれないよ(笑)
@user-lj3xo8pn3d
@user-lj3xo8pn3d 8 ай бұрын
ブラックホールの中なら遠い宇宙が観測されるほど科学者の頭を悩ませている問題がブラックホール内で起こる時間速度のズレみたいなもので説明出来てしまうんだろうか?知らんけど
@harykotta
@harykotta 8 ай бұрын
実証できないということは何もわからないということ 例えば、時間は毎秒進み方が倍になっているとか、全宇宙はどこかのコンピュータ上のシミュレーションとか、世界は蜃のみている夢とか・・・ まあ宇宙自体が存在することが不思議なことだし、そこに存在する人間の意識って何なのとか、自分以外の人に意識があることを証明できないとかとか これ以上考えるのは危ないからやめて猫動画でもみようっと
@makotouchida676
@makotouchida676 6 ай бұрын
いいですね🙂
@user-wk3jh1gr9e
@user-wk3jh1gr9e 7 ай бұрын
3:56辺りで素粒子のサイズを調べた、とあるけど素粒子は大きさ0の点じゃなかったっけ。違うものを指してるのかどうなのか気になる
@user-lk1me2vd4t
@user-lk1me2vd4t 7 ай бұрын
俺『へー』 天才『やっぱり全然間違ってました!』 俺『へー』
@user-bl9te7ne4e
@user-bl9te7ne4e 3 күн бұрын
確かにビックバンを重力崩壊と捉えて、宇宙の膨張をブラックホールが何かを食ってでかくなっていると捉えれば、宇宙ブラックホール説成り立ちそう
@user-nr6ti6rb6p
@user-nr6ti6rb6p 8 ай бұрын
ブラックホールの特異点の先で爆発が起きて新しい宇宙が生まれるということですね。 我々が住む現宇宙の果てばかりに宇宙科学は興味が持って行かれているが、果てがあるのなら始まりがある筈です。 しかし宇宙の膨張を観測できても始まりの場所は観測できない。 [1」・ブラックホールの特異点が限界を迎えたものが宇宙のタネであり、そのタネの爆発がビッグバンで新しい別の宇宙になる。こうして多くの宇宙は生まれて続けていて、これらの宇宙はブラックホールからワームホール同士で繋がっているのだろう… [2]・ブラックホールはいずれ特異点のような部分が限界を迎え爆発的に中の物が吐き出されるのがビッグバンで、宇宙はこの給排を繰り返している呼吸のようなものだろう… どちらもあり得ますね。 ただし[1]の場合はおそらくブラックホールはワームホールにはなっていないと思います。人工ブラックホールが生成後に時間経過で霧散するように、タネがビッグバンを起こし新しい宇宙が出来たあと、タネを作っていたブラックホールは消えてなくなると思う。親宇宙が胎生動物のように胎盤(ブラックホール)の中で新しい宇宙を育て、出産(ビッグバン)で子宇宙が誕生するイメージ。役目を終えた胎盤(ブラックホール)は親宇宙からなくなる、もしくは子宇宙側に出産時に排出されて消える。ブラックホールから出るガンマ線バーストは子宇宙の胎動なのだろう。 じゃあ宇宙親子たちが暮らす、宇宙の住む家(宇宙の外)という概念が必要になってくるので[2]を支持したい。 ブラックホールからのガンマ線バーストはブラックホール内の幾種類もの高質量エネルギー同士がぶつかって摩擦でおきる静電気(大気中の雷)のようなものではないかな?
@Taichi-1213
@Taichi-1213 8 ай бұрын
ビッグバンの後に膨張し続けてるんじゃなくて 我々がブラックホールに向かって収縮し続けているというのか
@user-lp7np7rs1k
@user-lp7np7rs1k 6 ай бұрын
ブラックホールの内側は空間が広がっているのではなく物理核が存在しブラックホール同士の合体後、自転の波形が合体時と類似するためブラックホールに落ちた物は物理面に衝突している そのため我々も同時に収縮していようが、事象の地平面の内側での観測なら時間は進行するため物理面にすぐに叩きつけられていないと理論としておかしい
@ponderion3mimu
@ponderion3mimu 7 ай бұрын
個人的にフラクタル構造の考え方は好きだな。太陽系や天の川銀河も何か大きい法則に従って宇宙空間を彷徨ってそう。それがもしかしたらブラックホールの中にある法則に従ってるかもな…って事だよな
@gyorogyorogyaaaaaful
@gyorogyorogyaaaaaful 5 ай бұрын
どうやったら新しい宇宙が生まれるんだろう?って考えた時に 「あれ?もしかしてブラックホール自体が宇宙なんじゃないか?」 って思ったことはありますね。 もしも人間がブラックホールに吸い込まれたら原子レベルまで崩壊するって話聞くけど、 ブラックホールの内側と外側では物理法則が全くの別物になるだろうから まさにその通りの結果になるんだろうなあと思ったりしています。
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 8 ай бұрын
それでダークエネルギーの説明が出来れば胸熱
@001bgmg2
@001bgmg2 7 ай бұрын
重力波の測定の波形を以前見たが、ブラックホール2個が相互に回転し合体後も回転の重力波が合体後も出ており、ブラックホールが一体化して安定していた。 これからブラックホール内も時間経過があり、中心には実体のある物体が存在しそれが合体したと理解できた。そのためワームホールは無いと推定している。
@sp8700
@sp8700 8 ай бұрын
ゲーム内ゲームと同じようなことになってるのかな?
@user-xz3lk4sv7e
@user-xz3lk4sv7e Ай бұрын
マイクロブラックホールって本当にあったんだな。 漫画やアニメでは必殺技でポンポン出てくるけど。
@SuperHagechabin
@SuperHagechabin 21 күн бұрын
ホーキング放射でブラックホールの最後の粒子1粒が対消滅するときに発生する光子はブラックホールの特異点上になるから、光子のエネルギーが特異点の重力に捕捉され、無限大の重力に圧縮される。反発エネルギーも無限大になるはずだから、特異点自体は時間が止まっているから外側から見たら大した変化はないと思うけど、内側では反発エネルギーによって膨張するから、時間の経過が始まり宇宙を形成するということなのかな?
@user-kl6wy4oo3u
@user-kl6wy4oo3u 8 ай бұрын
ブラックホールが何処かに物質を吐き出しているなら、いつかは無くなるだろうし、溜め込んでいるならもっと異質な星になっているのではないかと考えます。圧縮するにも限界はあると思うし、自ら崩壊するとも思えないので、粒子以下の存在になってダークマターの塊にでもなっていてどんどん膨張しているのではと思うようになりました。
@masa9306
@masa9306 7 ай бұрын
ブラックホールや銀河を図示する時、必ず渦を巻いていますよね。 これは宇宙全体が回転しているということでしょうか? ブラックホールの裏側のホワイトホールって台風の上空にできる発散域と考えると納得できますね。
@user-oi1db9lb3e
@user-oi1db9lb3e 8 ай бұрын
きっと光と闇も同じ場所に有りますよね😃
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 4 ай бұрын
ワープ出来るワームホールではあるが、鉄球だろうが惑星だろうが形あるまま通過することは出来ないわけか・・ ホワイトホールから出る頃には原子とか分子とか、移動先で何か作る材料になっていると。
@shonen-alice
@shonen-alice Ай бұрын
宇宙の形を見ているとつながりあったマルチバースの辺にいるのかもしれませんね。
@HIROPON5959
@HIROPON5959 Ай бұрын
動画の後半の内容に関してだけど、時が止まる部屋が有るとしてその中に3年間(部屋の外の時間)居たとしたら、出てきた時は3年後の未来に来た事になるのかな? 進まずに留まる事で未来に行ける可能性を考えるとちょっと面白い。 (実際は置いてけぼりになっただけ?)
@user-bq7qj4dq3g
@user-bq7qj4dq3g 8 ай бұрын
そうだったのか😮
@user-up5bg1vl7g
@user-up5bg1vl7g 3 ай бұрын
実は全部データで、宇宙の始まりもブラックホールもただの0と1なんじゃないかと思えてくる。 いやこれじゃシミュレーション仮説見たいなもんか
@kirin4126
@kirin4126 16 күн бұрын
私の知る限りなら最近の話ではなくて50年以上前には言われていたはずだけどなあ大きくなればなるほど質量の密度が低くても事象の平面が出来上がる
@user-hv3mr2cu2r
@user-hv3mr2cu2r 8 ай бұрын
ホワイトホールはブラックホールと同等の質量をもつと考えられて、であるならばホワイトホールから放出された物質のいくつかはホワイトホールの事象の地平線に蓄積されることになり、新たなブラックホールを形成すると考える説もあった気がします🤔
@user-lp7np7rs1k
@user-lp7np7rs1k 6 ай бұрын
ホワイトホールが存在するという説は無い
@loanthe5
@loanthe5 8 ай бұрын
11次元宇宙は時間と虚次元の2次元上に発生した時間と虚の2次元+空間とエネルギーの9次元トポロジー球体であり、3次元を1つの軸とする3つの軸が虚次元上に複素系として展開するため、球体の内側がマイナス外側がプラスとして急速に膨張した結果11次元トポロジー球面が擬似10次元として機能し時空粒子が発生して実宇宙となった。 11次元トポロジー球面が擬似10次元として機能するためにはラムゼー理論によって球体サイズがグラハム数以上である必要があり、10次元として機能した瞬間に球面が層転移を起こし時空粒子が球面を埋め尽くす。これがインフレーションであり宇宙のサイズは時空粒子が増えるにしたがって爆発的に大きくなっていく。これがビッグバン。11次元トポロジー球体の膨張はいまだに続いている。時空粒子は11次元トポロジー球体の膨張によるエネルギーによって電磁波を発生し発生した電磁波は複素次元のプラスとマイナスにすきまを作る。これが物質。物質が時空粒子を崩壊させるのが重力。つまり宇宙の膨張は重力より上の次元だから重力によって再収縮することはない。
@daxiazzz
@daxiazzz 8 ай бұрын
単純な話で、ブラックホールがあるのにホワイトホール見つからないのは、ホワイトホールではなくて、量子力学的に波で出てきてるんじゃないかな? そしたらブラックホールが左上にあり、量子力学は左下にあるのがわかるのかな。
@soramame2752
@soramame2752 Ай бұрын
一定の質量を超えると特異点を形成してブラックホールになる、というのが、シミュレーターの演算エラーっぽくていい
@kaze20121
@kaze20121 8 ай бұрын
BHの中心はプランクスケール(10^(-33)cm )サイズまで縮んでいるのでは?? そしてそこは10次元の時空の世界。 そこにどうやって住むんでしょう・・・。 そして「外側」の宇宙が光子で観測できなくても、重力子ならブレインに固定されていない高次元粒子なので自由に行き来できて観測できそうですね。 観測精度の問題はあるにしても。実際この宇宙の物質も「外側」の宇宙の重力の影響を受けているみたいですし。 まぁ宇宙は今のところ人知を超えていますね・・・。本当に分けわからん。
@user-ve9im5yf4n
@user-ve9im5yf4n 6 ай бұрын
月末のパチ屋もブラックホールかもしれん。
@taretanuki3409
@taretanuki3409 4 ай бұрын
ブラックホールが超重力で時空平面に開けた穴の先が別の宇宙ってことか もしそうだとしたら最初の宇宙とかもう内容物が流れ出きってしまってそうな…… 最初だった宇宙にも別の宇宙から流入して円環みたいに巡ってるとか?
@mukose_
@mukose_ 8 ай бұрын
ここで聞いたものを理科の先生に質問するの楽しすぎる
@user-lz6no5bk2i
@user-lz6no5bk2i Ай бұрын
昔、SF作家さん達が言ってた「ある日、地球がグシャッて音がして潰れた。地球は何かに向かって落ちていたのだ。」「ならば、そのグシャッっていう音は誰が聞いたのか?」っていうブラック話を思い出した。
@user-dn5hl4gi8u
@user-dn5hl4gi8u 8 ай бұрын
ブラックホール誕生の瞬間こそが別の宇宙を生み出すビッグバンの正体だったとして その別の宇宙が産み出される空間って何? それとも空間なんてないの? 虚無の世界に空間をつくりだしながら広がるのが宇宙ってことなの? じゃあその無限に増え続けるように見える宇宙って何? 宇宙って生き物の細胞なの?ってこのサイクルどこまで続くんや・・・無限ループ怖い
@koyukiS2
@koyukiS2 6 ай бұрын
ブラックホールからは光すらも出てこれないっていうけど、宇宙も膨張速度が光速よりも速いから光すら宇宙から抜け出すこと出来ないのってなんか近しいものを感じるよね。理論的には別の話なんだろうけど。
@jnkd3
@jnkd3 6 ай бұрын
進撃の巨人も大きさの割にやたら軽いのでヒトカスよりブラックホールに近いんですね。
@maggmarom3593
@maggmarom3593 8 ай бұрын
環境値を無視してるんだよな… 摩擦や重力は0とする無限回路みたいな…
@user-bd5ou8rp2v
@user-bd5ou8rp2v 6 ай бұрын
このブラックホールの形ONLY UPの最後の方で見たな
@junichiyamamoto8330
@junichiyamamoto8330 8 ай бұрын
この宇宙自体が外部の世界の感覚で後数秒で地面に落下する水滴の中にあるとか妄想したことある
@user-dk9ej3ct7o
@user-dk9ej3ct7o Ай бұрын
個人的には、天の川銀河自体がブラックホールを中心に回ってるのでは?と思ってた。ど真ん中に、とんでもデカいブラックホールあるし。
@user-ud3th6lv3p
@user-ud3th6lv3p 6 ай бұрын
小さい頃、「この地球はブラックホールの中にあるパラレルワールドだ」っていう強迫観念で怖い思いをした記憶があるんだけど、これってどこから影響を受けて発症したんだろう。 最近までなんとなく「当時そう言う学説をテレビか何かでみた」と思って生きてきたんだけど、この説最近なんでしょ?しかもパラレルワールド出てこないし。なにかそういう学説かアニメか何かが当時(2010年前後くらい)にあったら教えてください
@riben_agong
@riben_agong 4 ай бұрын
ビックバウンス、振動宇宙論っすね
@user-jc5sk4ee2v
@user-jc5sk4ee2v 4 ай бұрын
既にこの瞬間が誰かにとっての世界のはじまり。 遥かなる彼方の果てを経験したければむしろ身近なミクロをどこまでも求めよ… 既にこの世界を見てる定点位置がブラック特異点の中だったというイメージはかつては想像した事がある!
@ta8232
@ta8232 2 ай бұрын
これ!ずっとビックバンのところから、なら爆発続いてるんじゃね?って思ってたからスッキリする
@user-ri2km2nb8g
@user-ri2km2nb8g 8 ай бұрын
論文では外側と内側の密度が同じ場合では平坦な宇宙=ブラックホールではなく、密度ゼロの空間に囲まれている場合にシュワルツシルト計量が適用できるって書いてるから、動画の内容とは逆じゃない?
@poyopoyopoyopoyopoyopoyo
@poyopoyopoyopoyopoyopoyo 2 ай бұрын
なんか地球終焉の時ってアルマゲドンみたいな最期ではなく、一瞬でスパッと消えてなくなるような気がする🥺
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 6 ай бұрын
なんか妄想したことある話を動画にしてくれた
@akmsk1226ify
@akmsk1226ify 8 ай бұрын
ブラックホールの粒子レベルで分解って事砂みたいにサラサラになるのか?
@user-kf9ow6lk3x
@user-kf9ow6lk3x 8 ай бұрын
仮にブラックホールの先に違う宇宙があったり、違う宇宙への道だとしたら、星一つの超新星爆発のエネルギー量では足りなそう。 それにその状態をキープするのにもかなりエネルギーが無いと無理な気がする。
@user-yn6ih3yv3q
@user-yn6ih3yv3q 8 ай бұрын
ドラえもんでの「無限に増えるどら焼き」異論の話題と似た問題だな。
@user-bs7ns5so7w
@user-bs7ns5so7w 6 ай бұрын
宇宙の果てがブラックホールなら、無限の母宇宙が存在する事になりますね。😵
@user-dg6uh4hn3c
@user-dg6uh4hn3c 5 ай бұрын
宇宙にとっては時間すら定義されるものじゃないのかぁ じゃあ始まりの宇宙って未来の宇宙から始まった説もあり得るってことになるのかな
@user-lg9pe2wd7t
@user-lg9pe2wd7t 8 ай бұрын
自分の勝手な理論だけど、ブラックホールは最後大爆発して終わる。一点に集約された大量の物質の材料を放出する。ここから始まる物質達にとってはこれがビッグバンとなる。自分達の宇宙もこうして始まった一部でしかなく本当はもっととてつもない歴史と広さがあるのかもしれない。
@Q-bay
@Q-bay 8 ай бұрын
お世話になります。 私はこの宇宙は、概念的にポンテリングみたいな構造だと思います。 しかし、そうするとこの宇宙の外面に何が存在するのかという疑問が生まれます。
@user-ec5yd5xk3l
@user-ec5yd5xk3l 8 ай бұрын
ロマンダァ😮
@MrShoji5150
@MrShoji5150 8 ай бұрын
何処でも、良い😂
@user-gb6gk9uz4f
@user-gb6gk9uz4f 3 ай бұрын
吸い込まれた先はホワイトホール?あっ天国か!
@rinnkus
@rinnkus 6 ай бұрын
宇宙もクオークと同じで対になっていて巨大なブラックホールが宇宙全体を吸い込み切ってホワイトホールから吐き出しきり反対側で宇宙を形成。また反対側でも繰り返されたりとかありえるのかなあ
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x 8 ай бұрын
ホワイトホール!白い明日がまってるぜ!
@user-bj3vh2nq9z
@user-bj3vh2nq9z 8 ай бұрын
ロケット団の名ゼリフですね、笑
@MM-if5sr
@MM-if5sr 5 ай бұрын
にゃーんてな!!
@user-en1tq2wi3r
@user-en1tq2wi3r 7 ай бұрын
重力は質量と距離によって変わるのであって、密度は関係ないので「密度が高くなるとブラックホールになる」というのは厳密には間違いなはず。 ブラックホールは光が抜け出せなくなるほど高重力が必要で、この(シュワルツシルト半径)は当然質量(重力)が小さいと短くなる。だから結果的に少ない質量だとぎゅうぎゅうに押し込めなければいけなくなるだけ。 そして、宇宙全体の質量とその半径をざっくり計算するとブラックホールになる条件とほぼ合致するという事を40年くらい前に発行された本で読んだ事がある。
@user-lp7np7rs1k
@user-lp7np7rs1k 6 ай бұрын
いや、同質量下で密度が高くなるなら体積は減るので密度を上げるとブラックホールを作ることが出来るのは正 逆に質量を上げればブラックホールになるは否。1宇宙質量をかき集めても、原子の反発力で一定の密度を超えられなかったらブラックホールになれない。「密度」によってブラックホールになれるか決まる 原子も潰されればブラックホールになれるし、中性子でもブラックホールになれる ちなみにブラックホールになる条件は、シュワルツシルト半径の内側になるまで物体を潰す(密度を上げる)か、8太陽質量以上の恒星が核融合燃料を使い果たし超新星爆発を起こして内核が爆縮したとき 宇宙質量は全く関係無い
@user-en1tq2wi3r
@user-en1tq2wi3r 6 ай бұрын
@@user-lp7np7rs1k Wikipediaより引用 天体の質量を M、光速度を c、万有引力定数を G とすると、そのシュワルツシルト半径 rg は、rg=(2GM)/C^2 このrgが星の半径を上回ればブラックホールになるのですから、密度は関係ありませんよね?
@user-en1tq2wi3r
@user-en1tq2wi3r 6 ай бұрын
天体の質量を M、光速度を c、万有引力定数を G とすると、そのシュワルツシルト半径は 2GM / C ^ 2 で求められます。 質量が小さいものはシュワルツシルト半径が短いので密度を上げないといけませんが、質量が大きくなればなるほどシュワルツシルト半径は飛躍的に倍増していくので密度低くてもブラックホールにはなり得ます。 まぁ実際に高重力になれば勝手に潰れて密度は高くなるでしょうけど、それは結果であって原因ではありません。
@user-ie9hj2qh1y
@user-ie9hj2qh1y 6 ай бұрын
ブラックホールに囚われてて本当に自由と言えるのだろうか? え?アメリカさんよ?
@user-es8do3es6s
@user-es8do3es6s 8 ай бұрын
と言う事はこの宇宙にもホワイトホールが存在すると言う事ですね!😅ブラックホールとは逆に放出する天体がこの宇宙にもあると言う理論になりますよ!😅
@younan68000
@younan68000 8 ай бұрын
やっと、この事実が出てきたね。 そう、私たちの宇宙はブラックホールの中だよ。 まず空間の圧力がとてつもないこと。 空間の圧力ってなにだが、これはポールディラック式鉄道の値にも出てくる。 空間に存在する電荷は際限なく力を出す。 電荷は飽和しないので、空間が押し付ける力には私たちの力では飽和させることができない。 例えばブラックホールの重力もそうだ。 電荷もそう。 これはそのまま磁力の限界であり、飽和しない。 この力は空間自体が持つ特性なので、何故これだけの力が存在しているかが分からない。
@user-lu3ld3ii5r
@user-lu3ld3ii5r 6 ай бұрын
ある意味であり得るかも。
@apj4694
@apj4694 2 ай бұрын
昨晩ブラックホールから脱出した者ですが、片足がちょっと太陽とかすっちゃって、包帯ってないですかね、?
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 6 ай бұрын
事象の地平面がビッグバンの可能性はあると思います
@00simaya40
@00simaya40 6 ай бұрын
✕✕×✕ホールの中田としたら時間経過と共に、あらゆる物体の質量やサイズが一定じゃないと思うがな。
@yase-gaelle3914
@yase-gaelle3914 6 ай бұрын
我々は全てに始まりと終わりがあると思う。誰しもが生まれて死ぬのだからその概念は無理なく受け入れられる。 始まりと終わりがない事が遠い将来証明されると、今のところ到達不能である空間に移動できるようになるかも知れません。
@user-so5kk8zy2o
@user-so5kk8zy2o 3 ай бұрын
宇宙がトーラス構造体で空間もブラックホールで交差するなら古代人のゾウが支えてるあの宇宙の可視化も強ち間違いではなさそう。
@user-so5kk8zy2o
@user-so5kk8zy2o 3 ай бұрын
ホワイトホール全ての方位から遠ざかって見える中心点の見えない事象
@user-co1uy8fr5h
@user-co1uy8fr5h 7 ай бұрын
表裏一体って事か。私が好きなのはピンクホールだけど。
@kemukamu
@kemukamu 4 ай бұрын
だから宇宙はずっとでかくなるのか
Finger Heart - Fancy Refill (Inside Out Animation)
00:30
FASH
Рет қаралды 25 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 30 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 33 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 12 МЛН
DyDo  makes 90% of its sales from vending machines! The world's first "FRISK drink" was created!
46:10
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 25 М.
NASA Isn't Landing On The Moon...
13:59
The Space Race
Рет қаралды 117 М.
【震撼】ブラックホールに落ちた者の末路......
11:40
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 586 М.
三鷹の夜空から特別編 ブラックホール特番
2:05:38
国立天文台
Рет қаралды 1,3 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 8 МЛН
НЕ БЕРУ APPLE VISION PRO!
0:37
ТЕСЛЕР
Рет қаралды 371 М.
НОВЫЕ ФЕЙК iPHONE 🤯 #iphone
0:37
ALSER kz
Рет қаралды 327 М.
Что делать если в телефон попала вода?
0:17
Лена Тропоцел
Рет қаралды 3 МЛН