【実機レビュー】大型アウトディスプレイ使ってみた(motorola razr 40 ultra)

  Рет қаралды 112,984

スマサポチャンネル

スマサポチャンネル

Күн бұрын

製品貸出元:モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社
【公式ホームページはこちら】
www.motorola.co.jp/smartphone...
【購入先としてオススメ(IIJmio)【PR】】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
【参考:motorola edge 40の実機レビュー動画】
• 【実機レビュー】motorola edge ...
00:00 前枠
01:01 開封・外観
04:13 主な仕様
05:28 操作感
12:09 ゲーム
13:10 カメラ
16:44 価格
17:45 まとめ
18:33 後枠
【以下、PR】
※アフェリエイトリンクを含みます
<おすすめ光回線>
◆縛りなしで安い【とくとくBB光】
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TD64...
<オススメMVNO(格安SIM>
◆低速無制限マイソクがオススメ【mineo】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
◆スマホセットが安い【IIJmio】
www.iijmio.jp/
◆通話専用で安くて高音質【HISモバイル】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
<オススメホームルーター>
◆ドコモhome5G
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
<オススメオンライン専用プラン>
◆総合力(20GB+5分かけ放題)が強い【ahamo】
prf.hn/click/camref:1100ljvBL
◆フルプリペイドで自由自在【povo】
povo.jp/
◆3GB月額990円ミニプランに強み【LINEMO】
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
-------------------------------------------------------------------------------------------------
◆チャンネルのメンバーシップ「スマサポーター」
  / sumasapo
◆グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポブース」
 sumasapo.booth.pm/
◆チビはるかLINEスタンプ
 store.line.me/stickershop/pro...
◆Twitter
 はるか… / sumasapo_haruka
 ながぽこ… nagapoko?s=20
★SpecialThanks
【アバター】
・イラストレーター:凛愛様▶ / necocafe_lili
・Live2Dモデラー:うるま様▶ / urumachan00
【SDキャライラスト/ロゴ】
・てるぷ様▶ / eule312
【オープニング】
・ロゴモーション:ピクス様▶ / pxrllc
・サウンドロゴ:大和稟様▶ / rin_yamato
・制作協力:藤田憲生@白衣さん様▶ / norio1414
【動画素材】
・画像素材:「いらすとや」さん( www.irasutoya.com/ )
     「写真AC」さん( www.photo-ac.com/ )
      「イラストAC」さん( www.ac-illust.com/ )
・効果音 :「効果音ラボ」さん( soundeffect-lab.info/)
     「VSQ」さん( vsq.co.jp/ )
・BGM  :「DOVA-SYNDROME」さん( dova-s.jp/ )
      「BGMer」さん(bgmer.net/)
・エンディング素材
 絵咲まくら(@oftunlab)様▶ booth.pm/ja/items/3914706
※当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。
※当チャンネルは広告主を宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できるバリューコマース/アクセストレード/ドコモアフェリエイトが提供するアフェリエイトプログラムに参加しています。
#motorolarazr40ultra #折り畳みスマホ #モトローラ

Пікірлер: 163
@sumasapo
@sumasapo 10 ай бұрын
【お詫び】SoCでナレーションに「ぷらす」が抜けています。表記通りsnapdragon 8 +gen1が正しいです。
@todobk8733
@todobk8733 10 ай бұрын
このタイプの折りたたみだと、ガラケー世代としてはオープンボタンが欲しくなります。
@tukidepettan
@tukidepettan 10 ай бұрын
コスパのいいスマホといったら、最近はグーグルというイメージでした。 モトローラの頑張りが、よく分かりました。 各社共通して、今後の進化の方向に悩んでいる様子を感じました。 楽しかったです。ありがとうございました。
@user-vq6vx1yz2e
@user-vq6vx1yz2e 10 ай бұрын
昨日IIJで無事ポチりましたが、リアルな使い勝手がおおよそ知れたのでとてもありがたいです! あまりにありがたかったのでKZfaqで初めてコメントしました!
@sumasapo
@sumasapo 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ceramicclaw9278
@ceramicclaw9278 10 ай бұрын
カバーディスプレイをこれ以上改善しようとすると、ディスプレイ下埋め込み型カメラにする必要がありますが、画質が劣化しがちなのでモトローラはどのように改善するのか様子見ですね
@user-Shihai
@user-Shihai 10 ай бұрын
レビューありがとうございます! アウトディスプレイ、使えなくはなさそうですし興味深いですけど、あまり使わなくなりそうだな……という印象です。 技適の状況からUltraではない方も出そうという情報があるのでそちらの極小アウトディスプレイだとどう変わるか気になるところですね。
@Zero-Requiem
@Zero-Requiem 10 ай бұрын
先日ご紹介のedge 40入手しましたが、めちゃくちゃ薄かった! 個人的に軽量化が重要なので、モトローラさん有望ですね。
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t 10 ай бұрын
折りたたみスマホという性質上、ちょっとしたメールのチェックや地図、ナビゲーション、音楽再生などではいちいち画面を開かなくても閉じたままアウターディスプレイで使えた方が便利な気がするので、それだと少しでも画面サイズは大きい方が断然使い勝手は良さそうに思いました。 カメラによって表示が欠けて操作や視認に不都合が出るのは、その辺りの使い勝手に配慮した表示UI制御周りののソフトウェア改善が今後の課題でしょうね。
@user-ft5qh4wo7u
@user-ft5qh4wo7u 10 ай бұрын
スマホの中身も形はもう進化が難しそうですし、 今後はARグラスとか外部インターフェースに期待するしかなさそう。
@shin2983
@shin2983 10 ай бұрын
携帯性抜群✨使い方次第❗簡単な情報はカバーディスプレー、ゲーム動画は開いて、みたいな感じでしょうか?発熱はやっぱ抑えられてますネ📱
@bookmark1751
@bookmark1751 10 ай бұрын
Handycamスタイルでの動画撮影は、何となく懐かしい感じがする…
@user-nt5rh4wq7p
@user-nt5rh4wq7p 10 ай бұрын
バッテリー容量の割に駆動時間長いのは良いですね。
@StarGlider3
@StarGlider3 10 ай бұрын
動画興味深く拝見させていただきました カメラの使い勝手では変わる部分がありそうですね でも、開いてXperia1は、通常使いにはでかすぎる気もするし・・ 動画内でもおっしゃっいるとおり、スマホの形状がもう完成したものになっているんでしょうね
@hosinohitoV
@hosinohitoV 10 ай бұрын
セルフィ撮らない勢からすると表面ディスプレイはカラー電子ペーパーにして 時計+各種情報を常時表示とかにしてくれた方が物欲沸くかな
@TE-rb2ps
@TE-rb2ps 10 ай бұрын
昔モトローラのスマホ使ってたことありますが、着信音のクセ強いですよね(笑) 機能は別として、モトローラから販売されてる端末のデザインは気に入ってます。
@s7w2
@s7w2 9 ай бұрын
アウトDPは回転しないんでしょうか? カメラの位置に有るボタンが押せない場合、逆さまにして画面回転出来ないのかな?
@flyingdutchman703
@flyingdutchman703 10 ай бұрын
Xperia 1Vと同じくらいの重さで折りたたみってすごいな。バッテリー容量もうちょい欲しかったかな
@user-jm6vm9gs7d
@user-jm6vm9gs7d 10 ай бұрын
iPhoneのように何か一機種が爆発的に売れれば折り畳みスマホの市場も活性化するんでしょうね
@yuukixx3273
@yuukixx3273 10 ай бұрын
カメラ何かの不具合じゃないかと思うような感じですね。この間の5万円台の端末がよく出来てただけに売りは高画質セルフィだけかなぁ
@obata_0914
@obata_0914 10 ай бұрын
ガラケーで折りたたみスマホからスマートフォンになって、また、折りたたみを敢えて出してみる。 ニッチな層を攻めていかないと売れませんもんね。率直に言って、僕は6.1インチスマホで現状は何の不自由も感じていませんので現状維持ですが企業努力は感じました。このチャンネルでなければ興味がないだけに触れることのない情報でしたので取り上げていただき感謝してます。ありがとうございます!
@kiri3754
@kiri3754 10 ай бұрын
安くなったらこのタイプ欲しい
@highlow5226
@highlow5226 10 ай бұрын
ガラケーみたいにワンプッシュオープン出来たらいいのになと思う。
@catfelis4994
@catfelis4994 10 ай бұрын
同意です! 大型サブディスプレイより さっとメインの大画面を展開できる方が実用的だと思います。
@user-bf8cb1bs1r
@user-bf8cb1bs1r 10 ай бұрын
日本メーカーに言えよ
@houjitya0608
@houjitya0608 9 ай бұрын
あれ、故障率高いんで、導入されるとむしろ悪いことの方が多いと思いますよ。
@user-rd2qk4zx6b
@user-rd2qk4zx6b 7 ай бұрын
どのくらいブレないのか水平ロックとかのレビューも見たかったです。
@user-ch2uz1ui1x
@user-ch2uz1ui1x 10 ай бұрын
購入予定は無いのですが、IIJを利用してるので、本体のみ購入となると分割が効かないのがかなり痛いです。
@oogeima
@oogeima 10 ай бұрын
折りたたみなら、着信時に開いて受話ってできるのかな。 ガラケーならそういう機能は大抵の機種に付いていた気がするんだけど。
@user-nv8pz2th8n
@user-nv8pz2th8n 10 ай бұрын
ガラケーの進化の形態に似てきましたね。ストレートが小型軽量化して来たら、折り畳んでさらにコンパクトに。次はFOMAのPの様な2軸が出るかな?😅 そして次にDやFの様なスライド型になるかもしれないですね⁉️(笑) アウト画面で出来る事って、せいぜい通知確認ぐらいなもんかな?ならスマートウォッチで充分なじゃないかなぁ〜と思いました☺️ (個人の感想です)
@user-cf9wz2dk1u
@user-cf9wz2dk1u 10 ай бұрын
舎鈴のタンタンつけ麺ですね。中毒になりますよね。
@suesho4236
@suesho4236 10 ай бұрын
サムさんに続いてモトさんまで本格参入のフリップタイプ。 個人的には小さいは正義!!なのでもっと流行ってミドルレンジまで出て欲しい。 ソニーがXperia5Vのフリップ(Xperia7?)を出してくれれば理想的なんですが……。
@user-ty5dd6eu6o
@user-ty5dd6eu6o 10 ай бұрын
スナップドラゴンでない謎のXperiaが登場しそう、此れが、折りたたみだと良いのだけど、兼ねてより開発中と遭ったからね
@user-rh5tb2en8e
@user-rh5tb2en8e 10 ай бұрын
むしろモトローラが先じゃね?
@user-sl3vp7vv6k
@user-sl3vp7vv6k 10 ай бұрын
そうなんだよね。半分の画面って使いづらいから結局開いて使うことになって、それなら最初から開いてる普通のスマホの方がいいじゃんっていう。。
@user-lh8nt9hr3k
@user-lh8nt9hr3k 8 ай бұрын
歩いてる時にマップ見れるの強くね。 確認できれば十分だし大画面のまま出し入れするのめちゃくちゃ邪魔だと思うけど。
@zwosan
@zwosan 10 ай бұрын
薄いから折りたたんでもそれ程かさばらない、容量の割に電池保ちがいいのも好印象 カメラ動画はう~んって感じ
@newfenixclub
@newfenixclub 10 ай бұрын
使い勝手や実用性は置いといて、こういう攻めた製品自体は個人的に嫌いじゃない。
@yohhaduki
@yohhaduki 10 ай бұрын
着信音の「Hello, Moto!!」がすごく懐かしかった! そうだった、Motorolaのスマホの着信音ってこれだったよなぁ~!
@s_kanata220
@s_kanata220 10 ай бұрын
カイロソフトとかだとやりやすほう
@sadamitukusatake1024
@sadamitukusatake1024 10 ай бұрын
う~む。日本のメーカー復活も含めて頑張ってほしい・・・・・
@maobbo
@maobbo 10 ай бұрын
快適に使える状態までワンステップかかるのが難点だよなぁ 横折りは将来性を感じるけど、縦折りは厳しい
@user-gm7sb5yr7z
@user-gm7sb5yr7z 9 ай бұрын
デフォルト着信音のクセが強いw
@RayMtF
@RayMtF 10 ай бұрын
動画はタブレット派だから、このパカパカでも問題無いな〜
@gnu4444
@gnu4444 10 ай бұрын
おサイフあったら買ったかも。PixelFold買っちゃったしなあ…
@zin02
@zin02 10 ай бұрын
SoCにメモリやらにプラスして折り畳みでこの値段なら安いと思ってしまったw バッテリー持ちも悪くないし、後は耐久性だけど、それがわかる頃には欲しくなくなってるかもしれないな……
@norakoneko794
@norakoneko794 10 ай бұрын
ガラケー時代にあったねサブディスプレイ時計見る以外需要なかったけど。でもパカパカは壊れやすいのは事実
@youmari1025
@youmari1025 10 ай бұрын
ギミックは面白いけど折りたたむ必要あるかなってところね
@aookikiki3239
@aookikiki3239 10 ай бұрын
ヒンジ部分がやっぱ一番最初に壊れるんだろうなと
@youwakaran1234
@youwakaran1234 10 ай бұрын
スロットリング効いてそう
@ji-ko5734
@ji-ko5734 10 ай бұрын
昔の折り畳み携帯(パカパカ)を思い出します。 楽天ミニみたいなサブの小さなスマホが欲しいけど、これは違うなー。。。折りたたんだ時の大きさは良いんだけど。
@gabanjp0623
@gabanjp0623 10 ай бұрын
うーん。やっぱ画面のゆがみというか段差みたいなのが視覚的に地味にストレスですね・・・。 昔のガラケーとかみたいに簡単に使うだけならともかく、 画面をよりしっかり見るような動画とかゲームとかみたいな用途多いとその地味なストレスが積み重なりそう。 これにパソコン並みの価格のお金出すのは無理かなあ。
@user-ul4tt7ht9j
@user-ul4tt7ht9j 10 ай бұрын
ありがとうございます♪ これはとても注目してたパターン! 大きな参考になりました。
@kamudototsuka
@kamudototsuka 9 ай бұрын
原神チェックがリプレイ回数一番大きいあたり、みんな折り畳みでゲームしたいんだね……。 SamsungとMotorolaは折り畳みスマホに熱心だし、もうちょっと待てばMotorolaがミドルハイくらいの折り畳みスマホ出してくれるかもって期待してます。
@whereveryouknow
@whereveryouknow 9 ай бұрын
電話着信のシーンでクソ笑った これ変更しないと周りの人にすごい目で見られそうw
@user-ps9ns1vw8o
@user-ps9ns1vw8o 10 ай бұрын
実用性はともかく、携帯性はいいかも。 最近の機種は大型化されてバッグやスマホショルダーに収納するのが普通だけど、これならポケットに入りそう。
@reydesol
@reydesol 10 ай бұрын
モトローラの着信音、10年前から変わってないんだ
@bashiny
@bashiny 10 ай бұрын
上下分割画面はアプリが対応してないと宝の持ち腐れなんだよなぁ。 多くの場合複数のアプリで同時にビデオ再生出来ないし。 本体の下半分をスタンド代わりにするくらいなら普通にスマフォケース使いますわ。 発想は面白いけど使いこなせる人は限られそう。
@bwjbb475
@bwjbb475 10 ай бұрын
こんばんは。噂のモトローラですか。そのバッテリーでその時間って何か不思議システムにでもなってるんでしょうか?なんかびっくり。 サブディスプレイでの操作は使えるものと使えないもので使い勝手がだいぶ分かれる感じですね。あんまり役にたちにくそうwあくまでサブですねえ。 なんか折りたたみはまだまだ過渡期って感じですね。そのうち新しい進化なりイノベーションが起きていいものになっていくんでは?
@user-fz2cy2kj6h
@user-fz2cy2kj6h 10 ай бұрын
アウトディスプレイの普及が進んでいないので現状そこがネックでこなれていない感じはする これ専用のアプリを作るのは市場としてはニッチ、しかしブルーオーシャンかもしれない、面白いのが生まれるとこのスマホの将来性も高まりそうだけどね
@d-uiy731
@d-uiy731 10 ай бұрын
ぱっと見zFLiPのOEMだよなこれ
@yoshiakio7049
@yoshiakio7049 10 ай бұрын
アウトディスプレイが小さい、ultraじゃないrazr 40の方を10万円切って出してくれたらと思うけど、z flip5に対抗できないかな?
@baku8662
@baku8662 10 ай бұрын
バーコード決済とかでの使い勝手知りたいです。
@red-walker
@red-walker 10 ай бұрын
折り畳みスマホ体験にはちょうどいいかも(同じく金銭感覚がバグってますw) ただねー、ウザめの上司がGalaxy Flip使ってましてねぇ・・・ プライベートでしか使わないってことで買っちゃおうか知らんwww
@goninjalife
@goninjalife 10 ай бұрын
ゲームボーイアドバンスSPみたいなものだな。
@sharkpunch3901
@sharkpunch3901 10 ай бұрын
色々モリモリでもおサイフケータイは無いんですね 背面で色々やりたいシチュエーションが想定できませんでした
@user-hd4gt2bb1q
@user-hd4gt2bb1q 10 ай бұрын
吉田製作所でも紹介されてましたが、私は欲しいとは思いませんでした。まぁ新しい物好きは買うんでしょうけど。2年使ってどうなったかのレビューが知りたいです。
@U1MIZ
@U1MIZ 10 ай бұрын
8:19 バンソーコーかわいい(笑)👍ぽちっ
@query1000
@query1000 10 ай бұрын
アウト液晶反対側にも付けたら、テント状に立てて2人対戦ゲーム出来る。。 あるいはなんとか頑張って360°折れるようにする。。
@user-mf8ug9so1g
@user-mf8ug9so1g 10 ай бұрын
スマサポさん、プリコネなかなか強い・・・w
@user-fu8tk4en9x
@user-fu8tk4en9x 10 ай бұрын
大きさはさほど変わらないはずなのに、バッタの親子が雨宿り出来そうにないのは何故…
@user-un3tg9wb4r
@user-un3tg9wb4r 10 ай бұрын
ちょっと違うけど、アウトディスプレイで、FREETEL MUSASHIを思い出しちゃいました。
@tetudenVtuber
@tetudenVtuber 10 ай бұрын
大型なのはいいよね
@315stgyk5
@315stgyk5 10 ай бұрын
声かわい^_^ 爪が綺麗^_^ 好き
@mushokuneet
@mushokuneet 10 ай бұрын
いつもながら、源信のキャラが地味に強い
@user-sf9tl5jf1j
@user-sf9tl5jf1j 10 ай бұрын
MOTOROLAさん日本市場で頑張りたいんやろなぁ!値段も頑張ってる気がする。 左の人差し指、ケガしてるんかなあ!? 心配で、夜しかグッスリ眠れなくて悲しい😂
@user-mb3od5ty3b
@user-mb3od5ty3b 9 ай бұрын
外部ディスプレイで原神の樹脂固めるくらいはできそうだなあ アリだなあって思ってしまった
@user-9h2j39
@user-9h2j39 9 ай бұрын
ポケットもっこりしそう
@ROCKET-os3bi
@ROCKET-os3bi 10 ай бұрын
IP52だしおサイフケータイ付いてないし自分には不向きかなぁ
@na3_wrrrbdlb
@na3_wrrrbdlb 10 ай бұрын
アウトディスプレイ、天地反転で使えないの?
@imasasanhidesa5884
@imasasanhidesa5884 10 ай бұрын
お財布に対応してたら購入してたんだけどなあ😢
@user-xs8yo2xx6g
@user-xs8yo2xx6g 10 ай бұрын
EU.の言う2027年迄バッテリーは自分で交換出来ないんだね、 高額スマホで3800はキツイな⤵
@user-on4lq7vn7m
@user-on4lq7vn7m 10 ай бұрын
そろそろiPhoneにもこうゆう折りたたみスマホとか出した方がいいなぁ、最近はデカすぎて折り畳まないとポケットに入らない。
@user-ty5dd6eu6o
@user-ty5dd6eu6o 10 ай бұрын
折りたたみでミドルレンジで、7万以下だと売れるかな!
@kelln
@kelln 10 ай бұрын
こういうの見てるとUIが完全特化品じゃないとなーという感じがすごい。。今考えるとガラケーは古いのにオーパーツやったんやなって。。
@user-bf8cb1bs1r
@user-bf8cb1bs1r 10 ай бұрын
サブディスプレイ4.7か5.4インチで 8インチ10インチになりそう。
@user-mf1ij8hl5b
@user-mf1ij8hl5b 10 ай бұрын
はるかさんから8+gen1の響きを聞きたかった泣
@user-yo8ms4qi5g
@user-yo8ms4qi5g 10 ай бұрын
デフォルト着信音がつよい
@scorecode
@scorecode 10 ай бұрын
イェーイ❤
@yhu1686
@yhu1686 10 ай бұрын
ガラケー時代の折り畳みには意義を感じたが 今のスマホでは欲しいとは思えない
@user-jy3ge2rx3u
@user-jy3ge2rx3u 10 ай бұрын
イェーイ😂
@user-ve1lo9oe4s
@user-ve1lo9oe4s 10 ай бұрын
ゲームボーイアドバンスSPを思い出すなぁ
@hirokunkk
@hirokunkk 10 ай бұрын
おサイフケータイ非対応なら買わない
@junjun9420
@junjun9420 10 ай бұрын
パカパカしたくてz flip4買ったのでサブディスプレイで~とはならないなw
@user-gh3qh5iz5e
@user-gh3qh5iz5e 10 ай бұрын
マンガが絶対キングダムw
@izumisato324
@izumisato324 3 ай бұрын
着信音…motorola ww 形は刺さるーバルミューダぐらい刺さる
@JAN----
@JAN---- 10 ай бұрын
あれ?折っても結構薄いじゃん。これ系で初めて悪くないなと思えてしまった まぁ折れなくても良い人なんで買わないけども…
@suprajza7027
@suprajza7027 10 ай бұрын
絆創膏に目が行ってしまうw
@show_kazitani
@show_kazitani 10 ай бұрын
ワイモバ新プラン解説お待ちしておりますm(_ _)m
@DJINNPACMAN
@DJINNPACMAN 10 ай бұрын
せっかく折りたたんだ小さい状態なのに、厚みが増したせいで片手で操作できなさそうなのが辛い。 そもそも小さいディスプレイで何かをする理由が思いあたらない・・・ 他の製品に埋もれない新機軸を作りたいのかもしれないけども、折りたたみ機能と背面ディスプレイを無くしてその分のコストを性能に割り振ってほしい。 最初は面白いかもしれないけどそのうち開きっぱなしになるでしょ。べつに折りたたんだところで携行性が上がるわけでもなし
@user-dr4uu5ck3s
@user-dr4uu5ck3s 10 ай бұрын
キャラが太るのは草 プリコネは最新の限定キャラがホームなのすごい
@inopuru
@inopuru 10 ай бұрын
8gen1ではなく8+gen1では・・・?
@sumasapo
@sumasapo 10 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます
@inopuru
@inopuru 10 ай бұрын
​@@sumasapo8+gen1の方は発熱は割と少ない良チップだったと思います! 電池持ちがいいのはその影響ですね!
@user-dd1bq2px5v
@user-dd1bq2px5v 10 ай бұрын
スマートウォッチが組み込まれたようなものだろうか。
@user-hd8zg8wp1k
@user-hd8zg8wp1k 10 ай бұрын
なんだかサムソンのOEMっぽい気がするのはおいらだけ?
@user-po3op3cp5z
@user-po3op3cp5z 10 ай бұрын
指の絆創膏大丈夫?
@user-hb4mu9lg4f
@user-hb4mu9lg4f 10 ай бұрын
かなり魅力的だけどこのスペックで10万は高く感じるね
@ttt6318
@ttt6318 10 ай бұрын
これ(の前のモデル)を愛用してる人の使いこなし方が気になりますね。
折りたたみスマホの新たな選択肢/motorola razr 40 ultra
26:38
ワタナベカズマサ
Рет қаралды 61 М.
【BALMUDA Phone】敢えてゴミを発売する理由【バルミューダスマホ】
17:32
トーマスガジェマガ
Рет қаралды 1,3 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
Galaxy Z Flip5きた!想像を遥かに超えるスマホでした
23:24
ワタナベカズマサ
Рет қаралды 102 М.
楽天モバイルプラチナバンド始動&課題について
8:29
スマサポチャンネル
Рет қаралды 47 М.
【実機レビュー】Google Pixel Tabletを使ってみました
15:46
スマサポチャンネル
Рет қаралды 116 М.
【実機レビュー】シャープのAQUOS sense8使ってみました
16:30
スマサポチャンネル
Рет қаралды 181 М.
【実機レビュー】SIMフリー版ソニー「Xperia 1 VI」を使ってみた
17:18
スマサポチャンネル
Рет қаралды 108 М.
3D printed Hairy Lion
0:45
gcodelab
Рет қаралды 31 МЛН
Застрявшее Кольцо 🤯
0:26
MovieLuvsky
Рет қаралды 3 МЛН
I Made a Seal from Space Kinetic Sand
0:28
Sand Movie Maker
Рет қаралды 49 МЛН
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 116 МЛН