【世界が驚愕】世界八大文明の中で日本文明だけが異常!完全に孤立した独自性とは!【日本スゴすぎ】

  Рет қаралды 267,626

歴女は古代史を語りたい

歴女は古代史を語りたい

4 ай бұрын

世界文明の中で日本だけが異質すぎた!?
米教授が研究で発見したスゴすぎる「日本文明」の特徴とは…?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録はコチラからお願いします → bit.ly/3KoHNIH
高評価・チャンネル登録・コメントをいただけると励みになります!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
古代史おすすめ動画
【さすが日本人】古代から続く日本人の文化昇華術がスゴすぎた【世界も称賛】
• 【さすが日本人】古代から続く日本人の文化昇華...
なぜ日本では盾が使われなかった!?世界が恐れた古代日本の戦いがヤバすぎ【衝撃】
• なぜ日本では盾が使われなかった!?世界が恐れ...
【さすが日本人】中国の国宝が日本にだけ現存する理由がすごすぎた【衝撃】
• 【さすが日本人】中国の国宝が日本にだけ現存す...
【学校では絶対に教わらない】古代日本には文字があった!?日本文明が確定する新事実とは【衝撃】
• 【学校では絶対に教わらない】古代日本には文字...
【衝撃】世界最古の文明は古代日本人が作った!?シュメール人=縄文人が確定…!!
• 【衝撃】世界最古の文明は古代日本人が作った!...
【学校では絶対教わらない】稲作の発祥は日本?渡来人は嘘?常識を覆す新説がヤバい【衝撃】
• 【学校では絶対教わらない】稲作の発祥は日本?...
【学校では絶対教わらない】漢字や漆の発祥は日本!?常識を覆す真実がヤバすぎる【衝撃】
• 【学校では絶対教わらない】漢字や漆の発祥は日...
【ものづくり大国の起源】古代日本が世界的にも技術先進国だった件【さすが日本人】
• 【ものづくり大国の起源】古代日本が世界的にも...
【総集編】1万年続いた縄文時代の始まりと終わり【古代縄文日本の全て】
• 【総集編】1万年続いた縄文時代の始まりと終わ...
縄文時代が1万4000年も続いた意外な理由【規格外の長さ】
• 縄文時代が1万4000年も続いた意外な理由【...
【四大文明を超えた?】縄文時代の日本の文化レベルが異常すぎる【驚愕】
• 【四大文明を超えた?】縄文時代の日本の文化レ...
【古代の謎】世界一美しい民族アイヌと縄文人の奇妙な関係がヤバすぎる【驚愕】
• 【古代の謎】世界一美しい民族アイヌと縄文人の...
1万4000年も続いた縄文時代が終わってしまった理由がヤバい【衝撃】
• 1万4000年も続いた縄文時代が終わってしま...
【我々のルーツ】縄文時代の叡智な事情が平和的に乱れてた【現代では考えられない】
• 【我々のルーツ】縄文時代の叡智な事情が平和的...
【学校で教えてくれない】4万年前・古代日本人の1日がスゴすきた【驚愕】
• 【学校で教えてくれない】4万年前・古代日本人...
【ついにDNAから謎が解明】我々の祖先・古代日本人の意外なルーツ【衝撃】
• 【ついにDNAから謎が解明】我々の祖先・古代...
【我々のルーツ】縄文時代以前の古代日本が色々ヤバすぎた【教科書に載らない】
• 【我々のルーツ】縄文時代以前の古代日本が色々...
#概要欄 #歴史解説 #古代史 #日本史 #日本史解説 #日本 #日本人

Пікірлер: 213
@user-tf8ck7bh1b
@user-tf8ck7bh1b 3 ай бұрын
先人方々に感謝ですね。 心から日本人に生まれた事を誇りに思っています。
@user-gw2bf9hu9u
@user-gw2bf9hu9u 4 ай бұрын
上手くまとめられている。違和感なく聴き入れたな。素晴らしい。
@narif7268
@narif7268 3 ай бұрын
発表された当時話題になりました。日本をどこにも属さない独立した文明としたことが注目されたのですが、これには裏話があって、ハンチントン教授は当初、7つの文明と分類していたのですが、その講義を聞いていた日本人留学生が「日本はどこに属するのですか?」と質問したところ、教授は日本を中国の一部だと思い込んでいたようで「儒教文明だろ」とこともなげに言ったそうです。そこで留学生が日本のことを全く知らなかった教授にトクトクと話をされて、その後に日本を独立した文明とし修正したとか。当時の中央公論にその経緯が書かれていたと記憶します。「文明が衝突する」というセンセーショナルな言辞でかつ、日本がその衝突する文明として独立して述べられていたことがバブルが弾けて経済的に暗雲が立ち込め始めた日本で、不安をあおるマスコミに持て囃されました。一方で、同じ頃、いろいろなシンポジウムでも採り上げられていましたが、山崎正和さんと山内昌之さんが「文明が衝突することなどない。衝突しているのは利害であって、文明、文化、宗教はその口実に過ぎない」と一刀両断されていました。あと歴女さんの日本は儒教が広まらず、儒学になっていったという解説はお見事です。学生時代、日韓比較文化論で有名な韓国の金容雲教授の講義でその話を聞き、小室直樹の様々な著作で更に日本文化をよく考えたものです。とても懐かしく思いました。ありがとうございました。応援してます。
@t.nonaka
@t.nonaka 13 күн бұрын
日本語は、独自の文法や語順をもつ言語であることはよくClause Upされますし、言語學上は膠着語とも称されるようですが、とかく日本語がロシア語にとても類似していることも暗黙の内には知られているところかもしれません。さらに日本語はUral Altai語系統とも言えるのでしょう。因みに日本語をよく学ぶ民族はRussia人のようですよ。
@user-du8ic5zr9k
@user-du8ic5zr9k 4 ай бұрын
多神教国家の日本は素晴らしいです。 日本人で本当に良かった。
@user-gb6gk9uz4f
@user-gb6gk9uz4f 4 ай бұрын
正月、神社仏閣等にお参りして2月に節分3月ひな祭り4月なんかあったっけ?5月節句9月豊穣の収穫祭12月にクリスマス・・国が関与しない信教の自由、この時代の日本人に生まれてよかった。
@user-dz2wb2vm6s
@user-dz2wb2vm6s 4 ай бұрын
孤立したいうよりは最古級の唯一の文明と言って欲しい。 民族的に最古級の民族が最古級の精神文化を担っている唯一の文明なのだから。
@user-ip1iy1xc8b
@user-ip1iy1xc8b 4 ай бұрын
嘗て日本の出版会は「万葉集は古代朝鮮語」「日本の中の朝鮮文化」「縮み思考の日本人」と言った本が次々に出版され、戦前に抑えられていたC国やK国の人々の欝積した心が噴出して、日本人の意識操作を試みました。これが戦後は八十年近く行われている「進歩的」「汎東アジア」という文化誘導の実態です。私は断じて右翼ではありませんが我が国の文明は世界の中でも独自で、動画で言及していた様に奇跡的とも言える「西洋化」の洗礼を受けても、尚且つその特質を現在に受け継いだ極めて稀有なものだと思っています。
@murt2286
@murt2286 4 ай бұрын
縮み志向・・・戦艦やまとを作ったり、タンカーを作りまくってた国によく言うよなぁ。小さくした方が良い物を小さくしただけ。家庭用のテレビなんて大きくなる方へ進化してた。
@user-nx4yo2qe8w
@user-nx4yo2qe8w 4 ай бұрын
「チヂ(ジ?)ミ」の変換ミスかも?
@user-mt6my7uo2t
@user-mt6my7uo2t 4 ай бұрын
​@@murt2286まさにその通りで、縮み志向は日本の一面にしかすぎないと思う。世界に広まった日本の戦隊モノやドラマやアニメには、マジンガーZやウルトラマンやGODZILLAや大魔神やマグマ大使などの巨人が沢山登場するし、古墳は巨大。世界一のカルデラ式火山である阿蘇山や裾野の広がりを感じさせる富士山などを目にしてきた日本人に巨大志向、拡がり志向がないはずはないのです。
@user-no9qp3gi7j
@user-no9qp3gi7j 4 ай бұрын
確かに古代の朝鮮半島の古語が現在の九州北部に残っているが、その時代のその言語を使っていた民族集団は現在の朝鮮半島には全く存在していない。
@tshiinoki1
@tshiinoki1 2 ай бұрын
数学の集合論でこの問題を読み解くとよいと考えています。和集合、差集合、部分集合、現在がどちらに進んでいるか?ですね。かつて大和は和集合国家でした。明治の欧米化は差集合化への道で、敗戦後はそれがもっと酷くなって、占領軍は日本を植民地化(コロニー化・部分集合化)しました。サンフランシスコ条約によって形式的に独立しましたが、安保条約で米国の植民地となりました。そして、それは今でも続いています。
@user-un7ce5zj5l
@user-un7ce5zj5l 4 ай бұрын
歴女さん、こんばんは🌉 動画の配信、お疲れさま&ありがとうございました。 ここが日本で本当に良かったと思います。
@TASUKU.M
@TASUKU.M 4 ай бұрын
コピペだが↓ 諭吉は、弟子の角五郎に命じて、ハングルの活字を日本でつくらせ、1886年、朝鮮で漢字とハングルの両方を使用した新聞を初めて発行しました。 この新聞の発行によって、朝鮮半島でハングルが広く使われるきっかけをつくりました。 今、ハングルが使われているのは、諭吉と角五郎のおかげともいえます。
@HIROKOHAYASHI-pk8cv
@HIROKOHAYASHI-pk8cv Ай бұрын
そりゃ併合時の識字率が6%しかなかった気にに感じは無理です。 【世界のIQランキング】でもtop5が全てアジア圏なのに「学力社会」と叫ぶK国は入っていません。 日本は当然top1です。
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 4 ай бұрын
欧米の人達は今になって、【SDGs】と言っていますが、日本は縄文時代から【SDGs】でしょ!
@kinchann11
@kinchann11 4 ай бұрын
SDGsは単なるプロパガンダですよ
@maxmax1999max
@maxmax1999max 4 ай бұрын
欧米のあくまでも金もうけの方便だし
@user-ys5dh6jd2d
@user-ys5dh6jd2d 4 ай бұрын
あいつらは 法律に書かれていないから遅れている、と間抜けな事を言っているだけなんですね。日本人には当たり前すぎて いちいち書かなくとも理解し実践しようといています。LGなんとかもそうです。
@maxmax1999max
@maxmax1999max 4 ай бұрын
20世紀中に石油が枯渇するする詐欺がバレたから、あたらしい方法考えただけ。真面目に聞いとるんは日本だけ。あほくさ。
@donbon2012
@donbon2012 4 ай бұрын
そのとおり
@user-yj5sh3lb6g
@user-yj5sh3lb6g 4 ай бұрын
良く一般には日本語の難解さに関して漢字、平仮名、片仮名が有る事が挙げられるが、正しくは音読みと訓読みが有る事が、一番大きいと私は思っている。この「音読み、訓読み」こそが日本語を難解にして、且つ日本語たらしめる大事な要素だと考察する。特にこの「訓読み」が無かったら、古代からの言語は死に絶えただろう。日本語を日本語たらしめる大事な訓読みの中にこそ古来から伝えられた日本語が存在する。
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l 4 ай бұрын
漢詩漢文を中国語で読まずに文法をひっくり返しながら日本語で読むのも日本文明の特徴と言えましょう。
@user-ip1iy1xc8b
@user-ip1iy1xc8b 4 ай бұрын
全くその通りです。そして原文(唐音)で読めば兎角論理が勝ちがちになり違和感が生じるので、読み下し文という日本人に合う情緒的な読み方に直したからこそ、漢詩は千年以上日本の教養として定着し続けたのだと思います。(古典詩・唐詩・宋詩・明詩ではそれぞれ作風が大分異なる事は十分に認識した上で敢えて)
@weyfey
@weyfey 4 ай бұрын
大陸は契丹古伝からわかるように漢字の起源である殷字が倭人から伝わったものって書いちゃってるからな 大陸や半島は今もだけど文法や新しい単語は日本からの輸入なんだよな
@user-dr6kr3oj6s
@user-dr6kr3oj6s 4 ай бұрын
読み下し文、そうですね 欧米の文学にしてもまずは和訳して大抵の日本人がわかるようにして教える 日本人が目にするのはいつも日本語 例外は原語のままの洋楽くらいか 人名、地名、物の名前は無理やり日本語化してカタカナ表記だものな 日本語と系統が近い言語が存在しないという以上に日本人が外国語のスピーキング、文法に弱い理由のひとつかも
@weyfey
@weyfey 4 ай бұрын
@@user-dr6kr3oj6s ヨーロッパの文字の原型を作ったフェニキア人が日本の九州にいたってことが最近ペトログリフからわかったしな 古代のヘブライ語や古代のサンスクリット語は日本語に近いんだよな 和訳はできるけど逆ができないってパターンが多いよな だから日本からの映画やアニメやゲームなどを欧米の言葉にローカライズをするときは日本人を雇うらしい
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l 4 ай бұрын
@@user-ip1iy1xc8b ありがとうございます😊
@user-th2fq7ec6j
@user-th2fq7ec6j 4 ай бұрын
日本語の特殊性 漢字仮名混じり文を読む動画を見る時、字幕付きで見ると、意味をくみ取り易いのは、同意語が多いことや漢字を見ることで、意味が固定されるからです。 なお文明開化期、外国語の翻訳での語彙の多様性は、学者の概念創成力によるものだと思います。
@cobra_2023
@cobra_2023 4 ай бұрын
文明の始まりを磨製石器の始まりと考えれば、世界4大文明の始まりは数千年前前になるが、日本の磨製石器は数万年前。桁が違うんだとね。なぜ日本の磨製石器は世界史に出てこないのかなぁ?
@jutenmu
@jutenmu 4 ай бұрын
文明は衝突するが、文化は融合 するのだ。そして新たな文明が 生まれる。 文明と文化は峻別すべきだろう。
@ueno915
@ueno915 4 ай бұрын
日本は法廷手続きの保証と重要事項の理解を教育の義務で実践すべきです。
@user-kiki13gh333
@user-kiki13gh333 4 ай бұрын
極論言えばそうでしょう、一国で創立も過去の日本で、今では世界の影響を受けてますね、料理、通信、法律、政治、等いろんな分野が影響受けてます。ですが日本語だけは独立しています、そして日本語は世界最高の言語ですね。
@user-cs4es7yn3h
@user-cs4es7yn3h 4 ай бұрын
日本🇯🇵文明の根幹は、神道のすべてのものに魂(神)が宿る にあると思う!だから、他者も尊び「和」を持って大切にした!その考えが世界平和の文明の思考をすることになる!戦争をしない文明のあり方だと思う!
@user-se8xr1kz8e
@user-se8xr1kz8e 4 ай бұрын
侵略され滅ぼさなければ文明が残る。 逆に、日本文明が周囲に侵略せず、日本だけなのが特徴的なのだと思います。
@user-qj2it7ex5z
@user-qj2it7ex5z 4 ай бұрын
いえいえ、実は大昔に侵略された事が有る。太古の日本人は地球を股にかけて活躍していた。
@user-se8xr1kz8e
@user-se8xr1kz8e 4 ай бұрын
@@user-qj2it7ex5z 侵略という表現に違和感を感じますが、海を渡り世界中で縄文人が活動していたという意味では同意見だと感じます。
@user-gc9wr7vz3h
@user-gc9wr7vz3h 4 ай бұрын
ただ一言凄い動画ですね、
@user-bu2oc2pc6x
@user-bu2oc2pc6x 4 ай бұрын
いわゆる文明の吹き溜まり。最終的にここに文明は集まってくる。ただ、昔鬼界カルデラの破局噴火が起こるまでは世界最古の土器文化があって、ここら辺から世界に広まった説もある。面白いな!
@user-du8ic5zr9k
@user-du8ic5zr9k 4 ай бұрын
日本は元々八百万の神、そこに大乗仏教があまり抵抗無く受け入れられて行った歴史が有るのかと思います。
@user-uw7vr8zy3x
@user-uw7vr8zy3x 4 ай бұрын
日本はやはり世界に2つとない特異な国だと思う🥳誤解されると困るんだけど米国に堂々と爆弾投下したのも原爆投下されたのも人種差別を訴えたのも植民地支配を無くしたのも日本🤭🤗一つでも当てはまる国有る❓その上世界に類を見ない皇室の存在🤗💖やっぱり特別だと思うんだけど😇🌟🤗💖🎌🎌🎌🎌
@user-kf7eb1vi9o
@user-kf7eb1vi9o 4 ай бұрын
>米国に堂々と爆弾投下< ハワイのことでしょうか?でしたら米国ではありません(日本敗戦後に領土化)。フィリッピンは米国の植民地で日本の攻撃で戦ったフィリッピン人は米国の傭兵、ハワイは占領地。
@user-mw2ch9py6n
@user-mw2ch9py6n 4 ай бұрын
個人の寿命が20~30年くらいしかない時に万世一系を保ち 2000年を超える文化と天皇制を保ち続けられたというのは 奇跡のような偉業ですね。驚くべきことですが日本j人は 当たり前のように受け入れてる、実に不思議だ。
@hirovie8440
@hirovie8440 4 ай бұрын
分かりやすく良くまとめられています。保存版にします。
@user-ns4me1px9y
@user-ns4me1px9y 4 ай бұрын
日本、日本人、日本文化、日本人の考え及び考え方、日本の風土と自然、これらを取り囲む周りの文化文明から生まれ育ってきた現在の我々…………落ち着いて自信を持って 我々自身を振り返り そして前を向いて文明を切り開き文化を創造しましょう
@user-vv9ge3go6e
@user-vv9ge3go6e 4 ай бұрын
領土面積は狭いが緯度や気候差は大きく琉球と雪国では同じ日本人でも顔つきや文化も違うがそれぞれの自然に坑がう事なく消化する、宗教に対する寛容性も含め、世界最古の王朝、皇室の存在は大きい。
@user-mh2ng8yw1s
@user-mh2ng8yw1s 3 ай бұрын
明確な解説で納得しました。ありがとうございました。
@satoruishii212
@satoruishii212 4 ай бұрын
チベット、タイ、ブータン、モンゴルなどの仏教文明が数えられてないです。ハンチントンの地図は9つの文明に分けられています。
@daidai7252
@daidai7252 3 ай бұрын
ハーバード大学教授のご見解はまさにその通りだと思います。 動画内の分析も的確だと思います。すごく時間がかかったでしょうに、、、。 独自性があるが故に、他国、他文明からの理解を得られないことが多いと思いますし、 日本文明からして「これ素晴らしいと思いませんか?そちらの文明で取り入れればいいのに。」 なんて提案はすることはないでしょう。 共感できる人が共感できて、その方々の人生が豊かになるのであればいいですね。 他国、他の文明圏ではおかしな事象を起こしている人たちがいますが、 そもそも文明レベルで異次元なので議論さえまともにできないはずですね。
@user-ki4uh8kf2w
@user-ki4uh8kf2w 4 ай бұрын
日本文明こそが世界に広がるべき文明で有ると確信しました。 対立では無く!和こそが人類が目指すべき方向なんです。 しかし!和を乱す行為には、力を持っても対処しなければ成らないのです。
@kahi106
@kahi106 4 ай бұрын
はいはい、よかったね~😮
@areeiri9999
@areeiri9999 4 ай бұрын
日本は魔改造の国ですねぇ。最高です。
@user-dh6pt9qk7z
@user-dh6pt9qk7z 4 ай бұрын
グローバル化という搾取システムを魔改造出来たら完結です。ハードル高いです。まじで。
@user-eo2hx6mh2f
@user-eo2hx6mh2f 4 ай бұрын
車もお酒もラーメンも魔改造。
@user-qj2it7ex5z
@user-qj2it7ex5z 4 ай бұрын
魔改造は日本だけで無く、外国もやっている。
@user-eo2hx6mh2f
@user-eo2hx6mh2f 2 ай бұрын
天下一品、おいしけど怖い、太りそう。
@unkokusai.
@unkokusai. 4 ай бұрын
良い動画だねえ、上級国民のはずの国会議員たちに聞かせてやらなきゃいかんよ、これは。
@user-qq6zf9rl3w
@user-qq6zf9rl3w 4 ай бұрын
そうよね、特に野党なんて下品に罵倒したりこき下ろしたり首を取る事しか考えない。 日本民族とは思えない、日本文明の「和をもって尊しとなす」を教えてやりたいわね。
@user-gb6gk9uz4f
@user-gb6gk9uz4f 4 ай бұрын
後、ローマ字もね!日本人は、4っつの文字を使い分けています。そこに英米仏独の文字入れた日にゃ大変です。
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s 4 ай бұрын
以前、テレビ番組で「いつの時代も、どの国でも、伝統・文化を継承・継続することは難しい(時代遅れ・古い・ダサいと言われがち)」と、アイスランドの鯨料理店のシェフが言っていたことを、思い出しました。
@tonekuma1234
@tonekuma1234 3 ай бұрын
ありがとうございます。良かったです。
@user-du8ic5zr9k
@user-du8ic5zr9k 4 ай бұрын
良いサイトを作ってくれましたね。 やがては儒教の欠陥を見抜き、その後にはキリスト教さえも見破ったのです。 それぞれ良い部分だけを取り入れながら今に至ったのでは無いでしょうか。
@user-pj5df9iv8i
@user-pj5df9iv8i 4 ай бұрын
近代化ではなく西欧化だと思います。近代というのは西欧の進歩史観的歴史的概念だと思います。
@user-dr3ud6er2j
@user-dr3ud6er2j 4 ай бұрын
歴女さま❤  日本は多神教の文明が二千年継続しておりますね🎉 古代エジプト文明も゙古ギリシャ文明も゙多神教文明でしたが、滅びた
@user-el4pn4cl1v
@user-el4pn4cl1v 4 ай бұрын
うむ、良い話であった。わたしはこの説に共感する。ありがとう。m(_ _)m
@tetsugoogle
@tetsugoogle 4 ай бұрын
ソフト・パワーを持つ日本、これからどうなるか?
@nyt7282031
@nyt7282031 4 ай бұрын
神社の中にお寺は無いかもしれませんが、「浅草寺」の境内に「浅草神社」はありますよね。
@user-nx3qv1nx7l
@user-nx3qv1nx7l 4 ай бұрын
日本の特技は『魔改造』ですから。
@user-wi9lq7xr8v
@user-wi9lq7xr8v 4 ай бұрын
魔改造、エエ言葉やー😂
@user-vo2wi2en4t
@user-vo2wi2en4t 4 ай бұрын
戦国時代などもあったが 基本的な部分で古来から日本は和合の文化なんよ。
@tytyia
@tytyia 4 ай бұрын
日本の洋食や中華料理にもつながる話でしたねw
@user-pz7rg7ey1f
@user-pz7rg7ey1f 4 ай бұрын
八大文明には仏教文化圏もあるようだ。八大文明+1文化で形成するのかな
@user-kz5pm2ji2s
@user-kz5pm2ji2s 4 ай бұрын
独り立ち性
@user-br5nk5tw2u
@user-br5nk5tw2u 4 ай бұрын
まぁ… 和 ということでしょう?! こう考えると 和 は、 凄い!
@user-no9qp3gi7j
@user-no9qp3gi7j 4 ай бұрын
おそらく古代の日本人の自称であった「わ」(わたし、われ等)をもって倭の国と中国が名付けたのを、漢字の意味を知って「和国」と変換した先祖の偉大さ。 「和をもって尊しとなす」
@user-e4sr6jk3
@user-e4sr6jk3 4 ай бұрын
自民の移民政策のせいでそれも消えちゃいそう・・・・
@ruha6044
@ruha6044 4 ай бұрын
自民もたいがいだけど、れいわや立民、社民、共産が実権握ったら日本の言語もハングルにされてしまいそうで恐怖しかない。
@user-no9qp3gi7j
@user-no9qp3gi7j 4 ай бұрын
精神論とか根性論とか万物に精霊が宿る(八百万の神々)とかオカルティックな面もあるのに、妙に合理的な面もある。(幽霊の正体見たり枯れ尾花) 神仏を信じていない無宗教を自認しているのに寺社仏閣に詣でたり。 そういった二律背反的なところも面白い。
@TheYamatou
@TheYamatou 4 ай бұрын
この教授の分類は「宗教」別の区分けのようですね。  宗教は人類や民族の区分からすれば、かなり最近の者です。 西欧人の宗教と言えば基督教です。  これなどは紀元前にはなかった宗教です。 この教授はにほんがせかいじゅうのぶんかとゆにーくだということにきがついたことはエラかってのですが、何故そうなったかの理由が、近視眼だったのが惜しいですね。 民族的な観点で物事を見れば、時間のスパンが一桁違って、人間の生きる姿としての文化や文明と同期的に考えられたのではと思います。 でも西欧人が、人達とは根っこが違うことに気がつくことは先ずありませんでしたので、この点は偉かったと思います。
@68ootani
@68ootani 4 ай бұрын
ハンチントンさんの区分け、この区分けは確かに「宗教的分類」ですね。私もあなたと同じくそう思います。
@TheYamatou
@TheYamatou 4 ай бұрын
大陸の影響ヲ受ける以前の期間がかなり長かったと考えられますね。  そのため大陸との関係が始まったときには、既に日本の文化が確立されていたので、其れへの足し算しか起こらなかったと言うことが出来ると思います。  日本文化の基本は「村」文化です。 村が広がって日本の大きさになっただけ、と言うことですね。 だから日本の天皇は、村長(ムラオサ)が次第に日本の大きさに拡大した国長(?)なのです。 村長は村一番の人格者です。 そして村の一番大事な村の守り神様(鎮守様)の司祭なのです。 日本は大陸の国々(いわゆる世界)とはゆにーくな存在であり、天皇も世界とは全く違う存在なのです。 どちらかというと、ポリネシアの酋長に似ているかも知れませんね。 日本の元はこの紀元前に出来上がっていた「村」の文化が基盤となっています。 此処の根本的なことが分からないと、日本や日本人や日本の文化を理解できないでしょうね。 他国の者にとっては、全く存在しない経験したこともないものを理解しようとしても、自分の経験や周りの者の延長には存在しない者なので、理解不可能でしょう。  日本人に取っては日常そのものなので逆に、意識することが出来ません。 日本を違う者として意識し、and日本に来て日本を経験した者のみが、理解できると言うことなのでしょう。 日本人も、外国に住んで見て、初めて日本と外国の文化の違いに気がつくと言うことなのではないでしょうか。 文化はお風呂のような者で入ってみない内には理解できないのものです。
@user-qe9ec2zg5c
@user-qe9ec2zg5c 4 ай бұрын
良い意味で『ガラパゴス』なんだと思います…🐧(笑
@_nagachan8891
@_nagachan8891 4 ай бұрын
文明と言うより文化だよね。 日本文明と言われると?だけど、日本文化と言われると納得する。
@tugeruchan1262
@tugeruchan1262 4 ай бұрын
戦国時代の日本は世界一の軍事大国です。西洋諸国の全ての鉄砲数より日本の鉄砲の保有数のほうが多く、高性能でした。しかも大筒もあります。こういうわけで、日本は侵略できません。
@user-bg8ng1qs7v
@user-bg8ng1qs7v 4 ай бұрын
種子島に2丁渡ってから2年後には、ヨーロッパ全土よりも多かった。改造もされていた。それほどの技術集団と技術伝播出来た。
@user-no9qp3gi7j
@user-no9qp3gi7j 4 ай бұрын
まるで、なろう系小説に出てくるドワーフみたいだな
@tshiinoki1
@tshiinoki1 4 ай бұрын
漢字は、訓に相当する言語の当て字です。訓に相当する言語体系をしりたいです。とりあえず、訓で表現したいと思います。
@user-sh7mz3ow2p
@user-sh7mz3ow2p 4 ай бұрын
日本では名詞や語幹は何語であってもかまわない 助詞や助動詞、活用語尾が全部吸収してくれるのよ。
@user-yb5jd8zt2n
@user-yb5jd8zt2n 4 ай бұрын
英語はラテン語の簡易型っていう説明を見ました。
@digital329
@digital329 4 ай бұрын
日本の歴史それぞれの時の権力者の偉大性が伝わりました。 仮に日本が中国の様に、過去の文明や歴史を否定していたら、全く別の国になっていたでしょうね。 この事は伝統産業を見れば明らかで、幾多の先人達の知恵の積み重ねであり、日本人の我々も他国の人々も全く真似の出来ない技術へと、昇華されています。
@user-pg9xl9by7f
@user-pg9xl9by7f 4 ай бұрын
チベットやネパールブータンなどは儒教ともヒンズー教とも違うし中央アジアの遊牧民系の文化は東方正教会とは全く異なる文化でしょ。 東ティモールなどのオセアニアミクロネシア地域をアメリカと同じ文化圏とするのも違和感しかない。
@user-aoi2960
@user-aoi2960 4 ай бұрын
神仏習合は、キリスト教圏だけでなく、イスラム圏にも言えそうですね。🤔
@Seoritsu_Megumi
@Seoritsu_Megumi 4 ай бұрын
和して同ぜず。
@user-bb8zo2vg6o
@user-bb8zo2vg6o Ай бұрын
日本は位置的に中国大陸や東南アジアの文明圏と思われがちですが、母音を中心とする言語圏で考えると、ポリネシア等々の太平洋文明圏と捉えるべきでしょう
@user-pc9qb4vw7i
@user-pc9qb4vw7i 4 ай бұрын
アジアモンスーンが産んだ多様性と植生の豊かさ、 一方、乾燥地域の植生の貧しさから生まれる排他性、 此の辺りも加味して考察された動画もお願いします。
@emem2001Tube
@emem2001Tube 18 күн бұрын
文明は生活の利器とその背景の学問、文化は生活上での心の安定とします。 より高い文明が発生・流入し生活・社会のスタイルが変わり、心の安定も変化します。 この変化の過程で内部で衝突が起こります。文明間の衝突は別の要素になります。 この文化の変化に対して、より柔軟であるか、硬直であるか? ネットで変化した生活スタイルで の文化の衝突で、日本の柔軟性は一つの指標となるでしょう。
@deer-live5948
@deer-live5948 4 ай бұрын
学校の歴史で「四大文明」と、嘘を教えられましたが今はどうなのだろう?
@user-hq3ie8vi8r
@user-hq3ie8vi8r 3 ай бұрын
日本人は神の末裔で長い歴史を積み重ねるなかで心を失わず受け継いできた。偉大な民族であろう。すこしでもそのことに気付いてくれて在り難い知性だ。
@user-ju7ku1dl8e
@user-ju7ku1dl8e 2 ай бұрын
ユダヤ語が混入している可能性も大です。 中国古文献2点に示唆されており、又、ユダヤ/ヘブライ語に直接直訳出来る語は3000程有ると目されています。 イズモ=目的地/終着点の意味、ドッコイショは力を込めて腰/物を持ち上げる意味です。
@zaruyama8231
@zaruyama8231 4 ай бұрын
一昔前は結婚式で「神前式」して 御色直ししてからのチャペルなん て普通だったもんね。お葬式だと 仏前が多いし。
@KM-nd6nv
@KM-nd6nv 4 ай бұрын
南の漢字廃止の歴史はよく聞くところですが、北はどうなんでしょう? やはり廃止しているのか、廃止しているのならいつどのような理由に由るものか? ご存じのかたがいるなら御教示ください。
@BosoViweExspessP
@BosoViweExspessP 4 ай бұрын
儒教を前面に受け入れた朝鮮では儒教の特性のせいで足かせになって近代化に失敗した一方で、学問として儒教を受け入れた日本は西洋文明を儒学の用語から引用して日本語訳したことで近代化に成功してるのがめっちゃ対比的
@setya495
@setya495 3 ай бұрын
宇多・醍醐天皇の時代に遣唐使を廃止した菅原道真と和文字を作り上げた藤原時平は日本の国風文化の立役者としてもっと評価すべき。
@user-mh2ng8yw1s
@user-mh2ng8yw1s 11 күн бұрын
今、グローバル化と言う同一共同体みたいに推し進められようとしていますが、独自の民族の価値観を否定する と言う事ですね。
@JJJ-kr3qn
@JJJ-kr3qn 4 ай бұрын
今に日本を考えるとご先祖さま達に申し訳無い気持ちになってくるな...
@t.o1805
@t.o1805 4 ай бұрын
最近の日本人は「人間も自然の一部」という考えが理解出来ない・受け入れられない人が多いのではないかと感じます。 熊被害が多いから絶滅させてしまえとかこれ以上ダムを作れとか動植物が苦手というなら解るが…嫌いとまで言っていたり…ザックリ言ってしまえば自然災害対策などがそんな単純な事ではない事が考えられない人が多いような気がします。
@user-so2pe9ql9g
@user-so2pe9ql9g 4 ай бұрын
近年の発掘モノから日本日本人はルーツが謎であり、歴史的に中国より古い可能性が出て来ました。 それまで私も二千年~二千六百年の天皇説が真実と思っていましたが、それ以前のモノが出ています。
@68ootani
@68ootani 4 ай бұрын
日本語の特殊性は、漢字、ひらがな、カタカナ、に有るのではありませんよ、日本語は音韻からして異なるものでなのです。それは母語として母音主体で構成されたものであるからです。もちろん子音も使いますが、日本語の音韻は母音が主体なのです。子音を多用する言語に比べて音素が少ないのです。これには弱点もありますが、それは日本が世界最古の言語に起因しているからなのです。日本語は実に受容的なことばであり、英語の様に攻撃的なコトバでは在りません。ここに日本文明の普遍性が在る。世界の人種は日本の様に成るべきだと感じています。いずれそうなるでしょう。攻撃的文明はいずれ滅びます。
@ruha6044
@ruha6044 4 ай бұрын
それが叶えば世界は平和に成るでしょう。
@user-iv9kd2zj9u
@user-iv9kd2zj9u 4 ай бұрын
中国の易姓革命に言及してる動画は珍しい。
@user-sm8kn1mt9o
@user-sm8kn1mt9o 4 ай бұрын
岸田に十七条の憲法を理解して欲しい!神道を学びなさい!
@user-lj3de1rt8z
@user-lj3de1rt8z 4 ай бұрын
岸田のおつむでは無理・・・
@komanekogreen
@komanekogreen Ай бұрын
ハングルの下りは拙の知っているものとは違った。
@user-hd8xi6ri3u
@user-hd8xi6ri3u Ай бұрын
大学に日本人の方がいてありがたかったですね😂
@s2world463
@s2world463 3 ай бұрын
栄光の孤立
@user-hp3vv9ty6b
@user-hp3vv9ty6b 4 ай бұрын
ギリシャも多神教でしたがローマ帝国に破壊されました。
@junichimoriya9166
@junichimoriya9166 27 күн бұрын
もう少し異なっていると考えております、日本の特殊性は、今見ても理解できます ※そのすべての基本は、太平洋にあります、現在の大陸を考えていても導かれません
@kagc236
@kagc236 Ай бұрын
Sdgsは縄文時代から「もったいない」江戸時代で確立したかな?
@user-ic1pz4jt8e
@user-ic1pz4jt8e 4 ай бұрын
「ハングルが発明された当初、漢字ハングル交じり文が使われていたが、、、、」というのは間違いでは❓️朝鮮では支配階級は漢字漢文、庶民はハングルと別々に使われていたのだと思います。それも、実際にはハングルはほとんど使われていなかったのだと思います‼️
@nandeyanen06
@nandeyanen06 Ай бұрын
教科書に載せるべき内容だな。
@kobanohukobanohu5865
@kobanohukobanohu5865 4 ай бұрын
大変面白かったです。 西洋の学者さんの、日本が中国文明から枝分かれした、というのは少し違和感を感じました。 日本は漢字という『文字』を取り入れましたが、中国語というような『言語』を導入したわけではないです。 あくまで、日本語という独自の言語があり、それを豊かに発展させるための手段として漢字が組み込まれて行きました。 言語には民族の価値観・風習・信仰などが織り込まれており、日本人が古来より続く日本語を使っているという事は、中国文明とは別の流れの文明を繋いできたのだと思います。
@user-zq4bj6lc1f
@user-zq4bj6lc1f 4 ай бұрын
天皇家があるからです
@murasondayo
@murasondayo 4 ай бұрын
昔々から日本は 文化を否定しなかった からでは?
@user-qt6vc6ko6d
@user-qt6vc6ko6d 4 ай бұрын
ガラパゴス化って言うと、何故か良くないことだと言う人が多いですが…。 独自性が無かったらどこにでも有る無人島だよね?
@user-yo5ju4pd3l
@user-yo5ju4pd3l 3 ай бұрын
江戸時代の「鎖国政策」が独自の文化的伝統をもたらした。
@user-vv6kt9qm1n
@user-vv6kt9qm1n 4 ай бұрын
ガラパゴス諸島(´・ω・`)
@user-eo2hx6mh2f
@user-eo2hx6mh2f 4 ай бұрын
日本だけおかしいのは小さい時、銀河系を5年間探検したカーク船長のTVドラマみて思った。 いろいろな惑星をまわっても西洋文化風、中近東風、中国風、変な宇宙文化風、でも日本風文化のところなかった。 追記:ドクターフーでも過去から未来、全宇宙まわっても日本風文化なかった。
@ay4998
@ay4998 4 ай бұрын
スタートレック、私も好きでした(今もですがw)。翻訳本は『宇宙大作戦』でしたかね⁉️笑 その辺の話で出て来ていないのは、今の私たちの頭の中に植え付けられた知識(教育⁉️)が西洋の目線で語られる歴史(自己中)だからと良い歳になって気が付きました^^; 他所様から受ける(押し付けられる)知識は有り難く頂戴して、 精査して上で身に付けるのが我々の(ニッポンジン)正しい在り方と思うこの頃です。
@user-eo2hx6mh2f
@user-eo2hx6mh2f 4 ай бұрын
まあウルトラセブンも神戸に来るぐらいで警備隊西へ行くって特別篇みたいでしたけど。神戸港でキングジョー。みんな近くで撮影してるのかな。
@murt2286
@murt2286 4 ай бұрын
バルカン語に日本語の影響があるらしいね。
@user-uw7vr8zy3x
@user-uw7vr8zy3x 4 ай бұрын
ミスター加藤が居るのにね😅役者さんは中国の方だけど🤭🤗🥰
@user-uw7vr8zy3x
@user-uw7vr8zy3x 4 ай бұрын
@@murt2286 スポックは星人にされてるけどね💖
@bribritish1563
@bribritish1563 2 ай бұрын
俺らが居ても居なくてもSDGsなんだよ。
@michaelkaters8203
@michaelkaters8203 4 ай бұрын
出自をはっきりさせてください。
@tokusan31
@tokusan31 4 ай бұрын
こんなこと言っても、欧米人は日本人と中韓人の違いを知ろうとはしないよ?欧米人の多くは日本人も中韓人もみーーーんな中国人だと思っているからね。ほとんどの欧米人はその程度の認識なんだよ。
@user-qk8wi1hq2q
@user-qk8wi1hq2q 3 күн бұрын
バレてないことは強み 気づかれてないならチャンスとし、虎視眈々と牙を研ぐのよ
@user-yz4ju8jk2j
@user-yz4ju8jk2j 3 ай бұрын
神道が浸透していたんだね
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s 3 ай бұрын
日本はアルファベットも使えないと話にならないよ。意味不明なカタカナ語や和製英語まで有るんだから
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y 4 ай бұрын
独自性と言うか、世界最古の文明だし。 インカもインディアンも元は日本文明。
@akiraabc985
@akiraabc985 4 ай бұрын
でも、アイヌは滅びる寸前で沖縄も文化としては独立性を失ってしまった。今の日本はもっと多くの文化や文明があったんだろう。それが、吸収されたり排除されたりして今の形に昇華したんだろう。
SISFA 2016 - 27 - Ettore Majorana: il processo
1:19:30
SISFAmedia
Рет қаралды 14 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Самое Романтичное Видео ❤️
00:16
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 4,6 МЛН
なぜ邪馬台国は日本の歴史書に、のっていないのか??【ゆっくり解説】
25:05
古代史ヤバイ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 282 М.
衝撃の真実!日本人が知らない伊勢神宮の驚くべき15の秘密
34:47
古代ずんだミステリー
Рет қаралды 144 М.