No video

山内一弘 の打撃理論を落合博満が熱く語る「手首を使ってコントロール」高橋慶彦が解説する。生い立ちから監督生活エピソード

  Рет қаралды 214,969

LA放浪記

LA放浪記

Күн бұрын

落合博満でも理解するのに5年かかった山内一弘の打撃理論は現在の野球の基礎となった。
昭和34年頃の日本の野球理論では、山内一弘の考えは卓越したものであり多くのヒットを量産できたのも理解できるのではないでしょうか。

Пікірлер: 168
@Mane_Rondo
@Mane_Rondo 2 ай бұрын
鬼才・榎本喜八さんと気が合う数少ない人でしたね。 そのストイックさや打撃理論を聞くと、球界屈指の気難しさであった榎本さんや落合さんや慶彦さんが慕うのもよくわかりました。
@TP-wf7yg
@TP-wf7yg 2 ай бұрын
パッと見て山内さんと落合さんの腕の使い方がそっくりだと思った 柔らかく、鋭く、バットが鞭のように振られる こうして映像で見ると山内さんの技術を継承されているのがよくわかりますね
@user-zw2ub8uj9r
@user-zw2ub8uj9r 2 ай бұрын
そうね。肘たたんで内角を打つあのフォームね。
@user-wy8xm2qg3x
@user-wy8xm2qg3x 18 күн бұрын
​@@user-zw2ub8uj9r強振じゃ無ぉて腰回転主導🏟️⚾👀。
@MASAKOH2731
@MASAKOH2731 2 ай бұрын
高橋慶彦さんの「打撃」の師匠である山内一弘さん❗
@user-pt1uu7lv9f
@user-pt1uu7lv9f 2 ай бұрын
とっくに現役引退してからサッとやってるけど、振りだけでバケモンなのが分かる どれだけの反復練習の賜物なのか想像もつかない
@user-og5zg8iq9f
@user-og5zg8iq9f 2 ай бұрын
最初左手首だけで振ってるのに全くバットの重さに負けてないのすごすぎる 軽いバット振ってるんじゃないかと疑うくらい
@tjag5jmtjnwqj5t
@tjag5jmtjnwqj5t 2 ай бұрын
この時代、それこそ山内さんが仰るような技術論はしっかりとした下地が出来上がった上での事。 だから非常に高度で常人では理解出来ない域の話であって、当然伝える方も選手の資質をしっかり理解した上で伝授する。 本当にプロフェッショナルを越えた職人、芸術家の世界のお話ですね。 今はこの時代の人達の下地への段階を教える為の技術論というか基礎論であって、結局はもうこんな時代の人達のような方々は出てこないだろうな、と切なく思っておりますね。
@user-th5ns5sz8j
@user-th5ns5sz8j 3 ай бұрын
落合さんのロッテ入団当時、山内さんから熱心に打撃指導を受けるも「山内さんの打撃理論は難しくて実践出来ない、僕は僕で勝手にやるので構わないでください」と拒否 その後誰にも教わることなく我流で試行錯誤し、独自のフォームである神主打法を確立 2年目~3年目と成績は上向き4年目には三冠王を獲る その年のオフの自主練中ある事に気付く 「あれ…?構えこそ違うけど俺が今やってる手首の使い方とかスイングのフォローとか、あの時山内さんが言ってた事そのままだな。そうか、俺が試行錯誤して行き着いた先は結局山内さんの掌の上だったんだ」
@user-uy3jy5vj1v
@user-uy3jy5vj1v 2 ай бұрын
落合の神主も誰かを参考にしとるで(名前は忘れた)
@user-yx3gv6wu6h
@user-yx3gv6wu6h Ай бұрын
@@user-uy3jy5vj1v 土肥さんかな
@user-uu3wg1zq7v
@user-uu3wg1zq7v 2 ай бұрын
子供の頃大人に言われてわかんないこと、あとになってわかるのと一緒な感じ。
@hohei000
@hohei000 3 ай бұрын
主さん動画編集山内選手の技術提供ありがとうございます。山内さんは晩年は大学でコーチとして指導されて日ハムオリックスで活躍された小谷野さんを育てた。人を残すってことが凄いです。練習の工夫することは一般社会の仕事にも工夫することに共通します。ありがとうございます。
@masashibshop5012
@masashibshop5012 3 ай бұрын
私の親戚が大昔にバッテリーを組んでいたのでお話を聞く事ができました。
@user-rf6ih1rb8t
@user-rf6ih1rb8t 3 ай бұрын
山さんがイチローにダウンスイング教えたという話だけど、これどう考えてもおかしいんよね。 山さん掛布とかヨシヒコみたいな小柄な選手にもレベルを教えてるから。 私はイチローと山さんネタは当時のオリックスコーチのKKがもってるんやないかと疑っている。
@user-uh5xk1hb6q
@user-uh5xk1hb6q 3 ай бұрын
@@user-rf6ih1rb8t落合とイチローの原点が共通しているのは興味深い事実ですね そのためか、イチローは落合のことをプロ入り後も参考にしていたみたいですし
@user-uh5xk1hb6q
@user-uh5xk1hb6q 3 ай бұрын
@@user-rf6ih1rb8t ただイチローは高校生に指導する際に「インコースを肘を抜いて打つのはやめてください」とも言っているので、そのあたりは自身で試行錯誤したのかもしれません
@inspier3000
@inspier3000 2 ай бұрын
落合の変態的内角球の捌きの原点には山内氏がいたのか。
@user-kj2lm3in6w
@user-kj2lm3in6w Ай бұрын
確かに落合の内角うちは山内さんのフォームによく似てる なんであんな打ち方でホームラン打てるのかと思ってたけどちゃんと理に叶ってるんだな
@user-ig7rp1lc4t
@user-ig7rp1lc4t 2 ай бұрын
インコース打ちに関してはこの人が頂点だろうな
@poponsingers
@poponsingers Ай бұрын
原点
@HN-nm3mo
@HN-nm3mo Ай бұрын
確かに落合さんは山内さんの打ち方にそっくりだ。
@naniwacchi
@naniwacchi 2 ай бұрын
野球の「技術」はどんどんどんどん進化して昭和が完全に過去になっているんだけど、この人たちの「理論」は今日まで全く古びることなく生きている。何十年も先取りしていて、この先また何十年も活用されていく。いつまでも新しい。
@taka-tb9fl2wr5z
@taka-tb9fl2wr5z 2 ай бұрын
とはいえ
@それはともかく
@それはともかく 2 ай бұрын
流石にそのままは使えない。 あくまで基礎だな。古典みたいなもん。
@romeo-bk4lq
@romeo-bk4lq 2 ай бұрын
縦振りとかどう思うんだろうな。
@user-uy3jy5vj1v
@user-uy3jy5vj1v 2 ай бұрын
今トレンドの技術も万能では亡いからな(縦振り等) 昔と今の理論を融合させたら良さそうに思えてひまう
@surfboard78
@surfboard78 2 ай бұрын
イチローを実質干したのはこの人ですからねぇ
@dai2asakaze
@dai2asakaze 2 ай бұрын
山内一弘一門の最高傑作が落合で 中西太一門の最高傑作が若松やな
@user-qf2ce8lk7u
@user-qf2ce8lk7u 2 ай бұрын
山内理論と中西理論のハイブリッド型が掛布さんです。
@user-bj5uh1mx2m
@user-bj5uh1mx2m 2 ай бұрын
@@user-qf2ce8lk7u 落合氏と若松氏を足して2で割ったら掛布になると?
@dai2asakaze
@dai2asakaze Ай бұрын
@@user-bj5uh1mx2m ちゃうがな カケはヤマさんからも、太っさんからも指導されたから
@user-bj5uh1mx2m
@user-bj5uh1mx2m Ай бұрын
@@dai2asakaze 知っとる 洒落やがな
@user-shibo3reyosu86dach12
@user-shibo3reyosu86dach12 2 ай бұрын
現在でも通用する打撃理論だと思う。 あとは、今の人にマッチする言葉に落とすかだけだと思う。 名打撃コーチって技術を具体的な言葉で表すの引き出しが豊富な人なんだと思う。
@user-ze1ft3wy9x
@user-ze1ft3wy9x 2 ай бұрын
大毎オリオンズで山内一弘さんと唯一うまがあったのが榎本喜八選手でした
@user-kq3xw4so1k
@user-kq3xw4so1k 2 ай бұрын
丸3日以上打撃論だけで語りまくれそう 当の本人達はさぞ楽しかったでしょうね
@takasifukuda4636
@takasifukuda4636 13 күн бұрын
昔の話、山内さん文京区白山に住まわれていた頃、私も白山駅の近くに住んでいてよく見かけました。巨人のコーチしてた頃、小石川植物園の裏の御自宅から地下鉄でドーム迄通われていたのでしょうか、歩いていた姿見かけました。70歳の私兄昨年亡くなりましたが大昔バットにサイン貰ったのを記憶しております。とても気さくな、野球大好きな教えマニアのかっぱえびせん野球人です。その兄が首都大学リーグの某大学のコーチしていた頃某大学のコーチしていた山内さんにサイン貰った話ししたところニコニコしていたと、聞いたことがあります。
@user-wd1hf1bk2q
@user-wd1hf1bk2q 2 ай бұрын
今の時代だと左利きの坂本勇人が先天的に左肘を抜くやり方が上手いけど、山内さんは技術としてあの時代から身についてるのがえぐすぎる
@user-uc5pj7xy7u
@user-uc5pj7xy7u 2 ай бұрын
確かに坂本のインコース打ちとほとんど同じだな
@user-uy3jy5vj1v
@user-uy3jy5vj1v 2 ай бұрын
古田も左肘を抜く打ち方なのでインコースの裁きが上手いんよね しかし誰でも出来るものではないので、天才型向きのように感じる
@gradate01
@gradate01 Ай бұрын
@@user-uy3jy5vj1v 古田などはこういう指導内容をすでに実践できてたんでしょうね。しかし、できることと教えることは全く別物だから、高橋慶彦の話に新鮮な気持ちで感心している。 山内さんは実践と指導の両方を高いレベルでこなしたからすごいですよね。
@dainakamura8776
@dainakamura8776 3 күн бұрын
坂本は…レフティーだから…あれも特殊…
@yoidoretennshi777
@yoidoretennshi777 2 ай бұрын
個人によって向き不向きはあるが時代を超えた理論というのは常に存在する。この深いまとめ動画は貴重。アップありがとうございます。
@user-dr5mw4pw6k
@user-dr5mw4pw6k 2 ай бұрын
野球選手やないのに 山内氏の実技を真剣に見入ってた自分…😅
@user-tp8zi5nt5v
@user-tp8zi5nt5v Ай бұрын
落合博満と山内一弘のエピソードは山内さんが怒ったのだと思ってました 教えた事を咀嚼し体得するのには時間がかかる事もちゃんと理解してくれてたんですね 器が大きくて素敵な人です 高橋義彦さんが教わった事をさらに人に教えているさまを見ていると技術は連綿と受け継がれているんだなと感じます
@user-yx3gv6wu6h
@user-yx3gv6wu6h 2 ай бұрын
高橋慶彦がプロ野球の打法は 中西派と山内派に分かれると言ってましたね😊
@gilles5082
@gilles5082 Ай бұрын
中西さんは、力強く振る事が第一。(体幹で打つ) 山内さんは、打球を捉える事が第一。(腕で打つ) 入り口は違うけど最終的には同じ結果になると思う。
@user-zw2ub8uj9r
@user-zw2ub8uj9r 14 күн бұрын
でもプレーヤーとしての慶彦は好きだけど、KZfaqの慶彦はキライ
@user-yx3gv6wu6h
@user-yx3gv6wu6h 13 күн бұрын
@@gilles5082 古田の方程式で高橋慶彦がボールは 打つとこが4.5箇所あると言ってたな
@sempojp
@sempojp 2 ай бұрын
山内さんの母校の起工業・・・って鳥山明の出身校ですな。ボールがまだ飛ばない時代だから本塁打の数は控えめですが、本塁打王2回、打点王4回、首位打者1回と結構な長距離砲ですよね。
@user-su5hd2sr7b
@user-su5hd2sr7b Ай бұрын
誰も書いてないのが意外だけど、指導するとやめられない止まらないで有名で、かっぱえびせんと呼ばれていた。
@user-iw1ju3yr5m
@user-iw1ju3yr5m 2 ай бұрын
若手時代に山内さんに教わったことが何年も経ってからわかるようになった落合。若手時代に風呂場で落合に言われたことが現役晩年になってわかるようになった松井。 松井、次はお前が引き継ぐ番だぞ。
@radicalufo
@radicalufo 2 ай бұрын
現代の投球理論に比べて、打撃理論はまだまだ明確化されてない感じがしますが、機械的ウエイトトレーニングの無かった黎明期のレジェンドプレイヤーの理論こそ、重要な打撃ヒントが隠れていると思います。
@dandygaga
@dandygaga 2 ай бұрын
その通りです。 野球は「投球ありき」の打撃、要するに「受け身」なので絶対に確立はされません。
@それはともかく
@それはともかく 2 ай бұрын
日米野球で観光気分の単体チームに全日本で挑んでボロ負けしてた時代の理論を、現代であまり有難がっても仕方ない気はするけどね。
@tomoya6651
@tomoya6651 21 күн бұрын
@@それはともかくいや、今のメジャーの打者にも通じるものはあるよ。そこに気づけるか。
@user-bk4sd8ef6t
@user-bk4sd8ef6t Ай бұрын
落合は後になって山内一弘の理論が分かったと動画でも言ってるし ノムさんは山内一弘の内角打ちを真似したと断言してたよね
@user-T.durden
@user-T.durden 2 ай бұрын
山内さんと中西さんがツートップ。
@user-kq3xw4so1k
@user-kq3xw4so1k 2 ай бұрын
90〜00年代のイチロー派松井派みたいな流派の元祖では?まぁこれは安打派か本塁打派みたいなものですが、本題のこっちはフィジカルによる豪快さか、磨かれた技術や体の使い方による柔軟さかみたいな
@おぞましい工場畜産
@おぞましい工場畜産 3 күн бұрын
コンディショニングが素晴らしかったんだな、準備力というか、
@user-uu3wg1zq7v
@user-uu3wg1zq7v 2 ай бұрын
84年に高橋慶彦に教えなければ中日優勝したであろうに。
@user-je3fe7qj6u
@user-je3fe7qj6u 2 ай бұрын
誰かサトテルに指導を
@youki8823
@youki8823 2 ай бұрын
佐藤輝明にも教えてやってほしい
@user-cg5qy8tu9x
@user-cg5qy8tu9x Ай бұрын
中西理論の方が佐藤選手会ってそう。
@youki8823
@youki8823 2 ай бұрын
あまり知られていないがイチローとの関係性が悪く評価していなかったのは山内 世間でよく言われる土井はイチローとの関係性はよかった 他の選手(主に野手)とは最悪だったが 特にパンチ佐藤は土井を忌み嫌っており彼が「土井はイチローを干した」と吹聴していた 実際は高卒2年目で開幕スタメンに抜擢したりルーキーの頃からイチローをオーナーに紹介するなどかなり評価していた
@kykei2070
@kykei2070 8 күн бұрын
パンチは、下手くそなくせしてわからないやつ笑。出してくれない土井に八つ当たり
@user-vp3ov6nx9m
@user-vp3ov6nx9m 8 күн бұрын
土井さんはオリックス監督退任後に 「1番タイプのいい選手ほしいんだけど、誰かいない?」 と相談してきた長嶋さんに 「オリックスの鈴木を獲りなさい。絶対モノになりますから」 と熱心に薦めたんですよね
@user-qn2gk4je7n
@user-qn2gk4je7n 2 ай бұрын
実際の山内さんのバッティング、落合さんと同じや😮
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m Ай бұрын
たしか落合氏は当初山内氏の指導を煙たがって「ほっといてくれ」と突っぱねる始末で持ち前の神主打法については当時チームにいた土井健二という先輩捕手の打撃フォームを見てこれだと思って真似からだんだんマスターして覚醒その過程で山内氏の教えを理解したに至ったということかな。
@user-wy8xm2qg3x
@user-wy8xm2qg3x 18 күн бұрын
あの山本浩二氏も実績ば積ます過程で「あん時ヤマさんが言ぅてた事は此れか!」と気付かしたとか⚾🏟️👀。
@user-vj3ep5xz5d
@user-vj3ep5xz5d 2 ай бұрын
俺も親が「勉強しなさい」って言ってたのが、ニートになった今やっと理解できたわ。 落合も俺と一緒だな。
@dandygaga
@dandygaga 2 ай бұрын
うわぁ(=´∀`) いたたたたた
@inspier3000
@inspier3000 2 ай бұрын
逆や逆!(笑)
@Kakukakusikajika11
@Kakukakusikajika11 2 ай бұрын
何も成長してない定期
@user-jf1lv7vo6v
@user-jf1lv7vo6v Ай бұрын
それに気づけるのは天才
@rjsr6119
@rjsr6119 15 күн бұрын
ニートになってから理解するなんて凄い✨ まさにクズのエリート👏
@user-iw4lz1ge4j
@user-iw4lz1ge4j 2 ай бұрын
落合の師匠て 高畠さんもだよねえ
@それはともかく
@それはともかく 2 ай бұрын
山内や中西の打撃理論はよく聞くけど、この2人よりよほど優秀な成績残して来た張本の打撃理論があまり聞こえてこないの勿体無い気がする
@user-gz3fg8jn8w
@user-gz3fg8jn8w Ай бұрын
理論を言語化して伝えるタイプとも思えないですが。
@Tokudai-Chinpo
@Tokudai-Chinpo Ай бұрын
張本は指怪我してたからじゃないか…?
@popoponpon
@popoponpon Ай бұрын
山内さんは飛ばないボールの時代の選手なのでセイバーの指標でみると張本と大きな差はないです
@ulyssese444
@ulyssese444 2 күн бұрын
あの張本のバッティングは真似できないと思う。よくあんなバット寝かせて飛ばせたなーって思う。力、といえか体幹の強さが出せた技なんだろうな
@user-pv1je9bc4z
@user-pv1je9bc4z Ай бұрын
山内さんはオフのとき、ハンターだった叔父の猟仲間で動体視力はすごかったって言っていたな。
@masashibshop5012
@masashibshop5012 Ай бұрын
雉ハンターだったそうです。
@rsnsgm46
@rsnsgm46 Ай бұрын
古田と慶彦のおしゃべりしながらのトスバッティング映像がすごいと思った。プロじゃなかったらカメラや説明を意識しながらあんなにきれいに毎球ミートできないでしょ。こういうところでプロは凄い、と素人は思うわけです。
@それはともかく
@それはともかく 2 ай бұрын
イチローは「内角捌く時は脇を空けるな」って言ってたよね
@user-eg2fu6cm4k
@user-eg2fu6cm4k 20 күн бұрын
かっぱえびせんと言われておりました、教えたら止まりません。インサイド打ちの天才。
@yamatora8504
@yamatora8504 2 ай бұрын
高橋慶彦の最高傑作は西岡剛
@channel-dy6cj
@channel-dy6cj 26 күн бұрын
インの捌き方が落合さんそっくりなんだけど慶彦さんなんか喋り方まで似るんだなw
@r005675
@r005675 2 ай бұрын
グリップを緩くして、指の握りでコントロールするって、篠塚さんも同じこと言ってますね。
@バモス瑠偉
@バモス瑠偉 2 ай бұрын
プロゴルファーも言ってますね
@baseballzo
@baseballzo 29 күн бұрын
素晴らしいバッターだったんですね。知りませんでした〜
@user-qk7wl7qz9t
@user-qk7wl7qz9t 2 ай бұрын
3:33 ここにポパイと称されるボーリングで鍛えあげられた前腕と素振りとランニングだけで松井秀喜以上の太さになった強靭な脚が加わったのが落合博満、ということか。
@user-wy8xm2qg3x
@user-wy8xm2qg3x Ай бұрын
良か映像資料が遺っとらしたなぁ👀🏟️⚾📼!
@user-po1xv8ur1l
@user-po1xv8ur1l 2 ай бұрын
確かに落合のインコース打ちに似てるわ。 こんなに腕畳んだスイングじゃ落合じゃない限り打球飛ばんだろと思ったが、 これでHR王2回取ってるんだな…
@user-uy3jy5vj1v
@user-uy3jy5vj1v 2 ай бұрын
今でこそ動作解析で細かく技術を言語化できるようになったけど、昔は言語化で正確に伝えることができないのでイメージを混じえて教えるしかなかった 理解するのに時間が掛かったのは無理もない
@user-cl3dp8sg3s
@user-cl3dp8sg3s Ай бұрын
山内さんが通った「起工業高校」は。後に鳥山明も通った学校です。
@masashibshop5012
@masashibshop5012 Ай бұрын
そうなのです。昭和18年ごろの起工業高校は優秀でした。工業高校のデザイン科が珍しく、鳥山さんはデザイン科にいたようです。
@km3g20
@km3g20 2 ай бұрын
山内氏の弟子の高橋慶彦氏はサトテルのコーチをやってほしい。
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai 2 ай бұрын
インコースの腕のたたみ方が落合氏と似てるな
@popoponpon
@popoponpon Ай бұрын
山内と中西、現役時代からライバル。 しかし山内さんはイチローのフォーム否定したのが少しケチが付いた。
@kykei2070
@kykei2070 8 күн бұрын
イチローはすでに完成品だったんだろう。
@taka0359
@taka0359 29 күн бұрын
御存命なら大谷にインハイの裁き方を教えてあげて欲しかった
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m Ай бұрын
最初名前を知った時山内一豊の末裔かなぁというのが第一印象だった。
@user-wy8xm2qg3x
@user-wy8xm2qg3x 10 күн бұрын
山内/荒川/榎本・・・大毎“missile(打線)”の優秀な事よ🏟️🚀⚾👀!!
@user-gh2gi2sh8j
@user-gh2gi2sh8j 17 күн бұрын
しかし絶望的に説明がへたっぴなのは、むしろ好き。説明の上手な後輩が必要ですね。
@ts-tg1pd
@ts-tg1pd 14 күн бұрын
高橋慶彦が広島のコーチになると 他の雑魚コーチは面目丸潰れだから 絶対雇わない
@user-yd3wi4xb7f
@user-yd3wi4xb7f Ай бұрын
フォームがテニスの両手打ちに見えて来る❗後ろでラケットの面を作る様にバットを揃えて❗体の回転に合わせてバットを球筋に平行に乗せて行く感じ❗ラケットは広いけどバットは細くてしかも芯に正確に当てる技術❗更に最後まで膝、腰、腕も回し切るフォロースルーで打球にパワーを乗せ尽くす❗あとは打球が死なない様に良い回転のかけ方をしてるんだろなあ⁉️
@user-th8bi9ib8s
@user-th8bi9ib8s 20 күн бұрын
高橋慶彦さん。カープに戻ってきてください。 オーナー。よろしくお願いします。
@harukasama76
@harukasama76 2 ай бұрын
古田はヤクルトで中西太の弟子筋に教わってるんだと思う。だから慶彦の山内理論が新鮮に映るんじゃないかな。
@kotobukimaru0711
@kotobukimaru0711 2 ай бұрын
弟子どころか実際に古田は中西さんから直接指導で「ボールの外側をヘッドを立てて叩くイメージで打て」と教えられてから打球がスタンド入るようになり逆方向も飛距離が出たと言ってたな。 それまではヘッド寝かせて内側を打ってて、スカウトも「打つ方は目を瞑ってくれ」と野村監督に言ってたくらいなのに首位打者になっちゃった(笑)
@NanashiNoJiro
@NanashiNoJiro 2 ай бұрын
今は道具が良くなってるから球を飛ばそうとするときに腕っ節を強くする方が手っ取り早いというのはあるのかと 昔は今ほどボールが飛ばないから 腕っぷしの強さに頼らずに芯でつかまえることはもちろん そこからも工夫の必要性に迫られたからね
@user-dt1co7fr5y
@user-dt1co7fr5y 2 ай бұрын
5:42 力士のてっぽう打ちに似てるんですよねえ 踏み込んでから軸足を前に持ってくる感覚とか
@user-uz8ld2rh9m
@user-uz8ld2rh9m 4 күн бұрын
フォームが似てますね!
@coca-cola1748
@coca-cola1748 Ай бұрын
規格外の天才イチローと出会ってしまったばっかりに評価が急落してしまった方
@Countach-yo2bt
@Countach-yo2bt 2 ай бұрын
なんか どんな投手からも打てる錯覚を覚えるが………
@user-qz8gw2xs2c
@user-qz8gw2xs2c 5 күн бұрын
プラスαがあるが、はじめて同じ様な事を言う理論が出てきた。1つ言わせてもらうと、ストライクゾーンの撃ち方は27種類に分かれる。これは人によりけり。
@sakuyagi8997
@sakuyagi8997 9 күн бұрын
ありゃ~、古田さんに打撃をコーチしている高橋慶彦さんの向かって右手のお二人がどなただかわからない…💦
@user-vp3ov6nx9m
@user-vp3ov6nx9m 8 күн бұрын
左手に腕時計してる方が元ロッテの西村徳文氏で、赤いインナー着てるのが慶彦氏の広島時代の同僚 正田耕三さんです
@sakuyagi8997
@sakuyagi8997 8 күн бұрын
@@user-vp3ov6nx9m このお二人が西村さんと正田さんですか! どうもありがとうございます🌺
@user-uu3wg1zq7v
@user-uu3wg1zq7v 2 ай бұрын
素人だけど手首返すとか技術と力ないと無理そう。
@user-xp2dg2mf2o
@user-xp2dg2mf2o Ай бұрын
大学時に、一番ベースぬ近付いて打つから内側が打てない時この理論に辿り着いた、でもこんな打ち方したら手首壊しちゃう、誤魔化せる様にはなったけれどモノには出来なかったが、軟式で遊ぶ時にはボールが軽いからそれなりには出来ていた気がする
@user-qk7wl7qz9t
@user-qk7wl7qz9t 2 ай бұрын
根鈴理論に類似しますね。
@ikawbbe
@ikawbbe 2 ай бұрын
山内さんの会社名『エイト・ヤマウチ』だったよね。
@user-gr7ul4hx6v
@user-gr7ul4hx6v Ай бұрын
打撃のときに後ろ脚が浮くのはブライス・ハーパーもだけど強打者派みんな共通してるかな
@himajing_wa_nomoney
@himajing_wa_nomoney 2 ай бұрын
さすが青木功の師匠。野球もするんですね
@user-qz8gw2xs2c
@user-qz8gw2xs2c 5 күн бұрын
写真見ると、多分バットの出し方も同じだったと思う。
@tomoya6651
@tomoya6651 21 күн бұрын
やっぱりヘッドは落とすべきやね。極端に立てろって言ってる指導者にこの動画を見てほしい。
@everjobs6806
@everjobs6806 Ай бұрын
0:07 いま流行りのたて振りの極端出ないバージョンやね。
@phoenix_on_paulownia
@phoenix_on_paulownia Ай бұрын
ファッともってきてパーン?
@knife3ver11
@knife3ver11 2 ай бұрын
体重移動でバットの先を走らせるんやね😮
@ozuborn4790
@ozuborn4790 Ай бұрын
900gくらいの硬式用木製バットがすごく軽そうに見える
@user-ev4is1gq4l
@user-ev4is1gq4l 2 ай бұрын
山内派 中西派
@user-xu9xl2ix1l
@user-xu9xl2ix1l Ай бұрын
桂川さん、ビシエドに、ポルトガル語で言って聞かせて下さい。
@user-ld4lp3ek8j
@user-ld4lp3ek8j Ай бұрын
技術はドンドン進歩している。古い技術は大切だが新しい理論は古い理論を内包しているから新しい理論をまず学ぶべき。
@cirowsnow9483
@cirowsnow9483 2 ай бұрын
和田(ベン)さんの内角打ちはこの映像の山内さんっぽい感じよな。 和田さんを指導した金森さんってどこかで山内さんの指導受けてたりするんだろうか?
@user-dz6ow7dx7j
@user-dz6ow7dx7j 2 ай бұрын
金森さんを高校時代に教えたのは、山本泰監督、旧姓鶴岡さん、親父さんは鶴岡一人監督ですよ、石本秀一の門下生だったお方です。山本泰監督はPL学園就任前に社会人野球、日拓観光に所属しております。当時そこの監督に居たのが稲垣人司監督ですよ。稲垣監督は投手作りの達人と呼ばれてましたが、濃人渉さんのバッティング理論も継承していた人でもありましたよ。 濃人渉さんは、やはり石本門下生であり、山内さんもおそらく石本秀一との絡みがあり、門下生だったと思慮します。故に同じようなバッティングになるのは必然だったと思います。 稲垣監督は栗山監督の師匠でもあるし、栗山監督の著書でその事も書いておられます。 稲垣監督がピッチャーとバッターを作るのに特化していた事実を踏まえると、その集大成が大谷翔平って事になるんですかねぇ
@TO-xz3ck
@TO-xz3ck 2 ай бұрын
内角打ちは古田とは違うね。古田はより前で打つって言ってたから
@sarusaru19467
@sarusaru19467 10 күн бұрын
手首コネ打法とか現代野球じゃゴロキングになりそう
@user-zj5bt6ib2w
@user-zj5bt6ib2w 2 ай бұрын
バットコントロールと操作を手と腕に任せられるから 身体の力をスイングのほうに注力できるということなのかなあ まあ控えめに言って天才
@ichimotsuTinCo
@ichimotsuTinCo 2 ай бұрын
2:28 中田英寿やん
@Harukichi217
@Harukichi217 Ай бұрын
かっぱえびせん
@user-ox8hy1bj8v
@user-ox8hy1bj8v 2 ай бұрын
山内一弘は多分かっぱえびせんと言われるぐらいの話が終わらない教え魔だったので、話を聞いていない、聞くフリをしている人にも話続けるから効果があまり無かったのではないか?中西太は聞いてくる人、教えを欲っしている人だけを厳選して教えたから効果があったように見えるだけ…教える人を全く選ばないでどんなタイプの人にも自分の型を教えようとする山内、選手の姿勢やバットの振り方などのタイプで教える人を厳選する中西😅
@poponsingers
@poponsingers Ай бұрын
かっぱえびせん!
@pompomplipli
@pompomplipli Ай бұрын
左手じゃなくて、左腕だろ。 手足が長いというのは、手のひらと指あるいは足の裏が長いって事や。 ちゃんとした日本語を使い分けなきゃ相手に伝わらないよ。 前の肩で合わせるとか、打った後に後ろに戻るのは素晴らしい教えだな。 ケツを回すのは脚なんだよな。 あと、左手で打ったら骨折するよ。ちゃんとバットで打ちましょう。 手で打つのではなくて、手と肘で操作しましょう。 で、指の中でバットを振るとヘッドが良く走って力を使わずに良く飛ぶんだよな。 ただ、現在のパワーボールには差し込まれるかもしれないよ。
@kamitsurekaoru
@kamitsurekaoru Ай бұрын
テニスに似てるやろ?テニスは走り込んで来て打つから、シュート回転しやすい テニスは大抵シュートしてくる庭球をコートで追い着いて払うわけやろ?
@user-st3td1fq7u
@user-st3td1fq7u 2 ай бұрын
山内さんの弟子は少ない。 高橋慶彦くらい。 中西さんの弟子は、若松・掛布・真弓・岡田・金村など多数。
@user-st3td1fq7u
@user-st3td1fq7u 2 ай бұрын
あああと西村も山内さんの弟子か
@popoponpon
@popoponpon 2 ай бұрын
余り知られてないけどロッテ初芝、オリックス谷とかも中西さんのお弟子さんです。
@user-st3td1fq7u
@user-st3td1fq7u 2 ай бұрын
中西さん 当時日本一の打撃コーチと言われたのがうなずけますよね
@izzukaito7594
@izzukaito7594 2 ай бұрын
掛布は両方から教わってる
@user-oo3yv8zl4e
@user-oo3yv8zl4e 2 ай бұрын
そんなことはない いろんなチームに打撃コーチとして招かれているので、公にはならないが山内に教えを受けている選手はかなりの数がいる ロッテ監督時代には落合の他に、庄司や新谷等が開眼している。又、巨人打撃コーチ時代に指導した原辰徳や仁村薫なども、山内打法に打撃フォームを変えている 高橋慶彦は山内氏が臨時コーチとして教えたので、コーチングの時間としてはかなり短い そんな山内一弘氏だが実は彼にも師匠がいて、インコースの捌き方は青田昇に教わっている
@user-dt1jq6xp1l
@user-dt1jq6xp1l 2 ай бұрын
技術論なんて、ある程度結果残した人なら言ったもん勝ちみたいなもんだよな。おそらく言ってる本人も実践できてない。だけど、難しいこと言っとけばそれなりに聞こえてしまう。日本人にありがちなこと。 メジャーの人の打撃論とかは、ほんと簡単なことしか言わない。結局はきた球を打つだけ。
@user-uy3jy5vj1v
@user-uy3jy5vj1v 2 ай бұрын
メジャーもフォーム固めのために選手たちは日々研究してるので、来たボールに反応して打ちにいくだけでは長続きせんよ
@user-qk7wl7qz9t
@user-qk7wl7qz9t 2 ай бұрын
いやいや、メジャーの理論はめちゃくちゃ細かいよ。野球知らない人にも何となく通じそうな部分やキャッチーな部分を翻訳したダイジェスト版の動画しか見てないだけ。
@user-do3eo4hb6j
@user-do3eo4hb6j 2 ай бұрын
そもそも、成功率3 割の事象に対して理論を使うのはどうかと思います。人それぞれ手の大きさ、腕の長さ、身長、体重が違う中で理論と言う型にはめる事には疑問を感じます、きっかけにはなると思いますが自分にどのように取り込むかのほうが重要な気がします。平均球測が上がり、変化球の種類も増えた現代に昔の理論を引き合いに出すのは疑問だと思います。
@user-dh5zz6gm4s
@user-dh5zz6gm4s 2 ай бұрын
昔はいい上役がいたんだよな❤今のチンピラコーチと違って🎉
@yasuseki5847
@yasuseki5847 2 ай бұрын
チンピラコーチって誰(⁠^⁠^⁠)
落合・掛布・高橋慶を育てた男 “打撃の職人”山内一弘直伝の練習法【バッターズバイブル】
16:27
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 417 М.
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 18 МЛН
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 41 МЛН
Ik Heb Aardbeien Gemaakt Van Kip🍓🐔😋
00:41
Cool Tool SHORTS Netherlands
Рет қаралды 8 МЛН
首位打者たちが空振り連発!? 高橋慶彦流“グリップエンド打法”の秘密【バッターズバイブル】
21:11
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
【神主打法再現回】バットを握る落合博満に色々聞いてみた
19:05
【公式】落合博満のオレ流チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
常識を覆す至高の技術!前田智徳の究極の打撃論【バッターズバイブル】
19:38
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 2,5 МЛН
40年前の侍ジャパンはこんなメンバー!
10:10
full jun
Рет қаралды 782 М.