【神社と神宮は何が違う?】全国でたった24社しかない「神宮」とは?

  Рет қаралды 81,079

ふわっと古事記と神社channel

ふわっと古事記と神社channel

3 жыл бұрын

■イラストレーター。古事記と神社が好き。
2015年『まんが古事記』出版。活字の古事記につまずいた人でもすんなり古事記の世界に入れます。
【著書】
①まんが古事記(講談社)amzn.to/3fGy3LE
② 古事記で謎解き ほんとにスゴイ!日本(サンマーク出版)amzn.to/3ppSjVn
③ 深読み古事記(かざひの文庫)戸矢学著(イラストふわ)amzn.to/3z6Ol7u
【SNS】
■インスタグラム  / koichirofuwa
■ツイッター  / fuwa414
■フェイスブック  / koichiro.fuwa
【 KZfaq 】
■伊勢神宮は「なに」が「どう」すごいのか?感動の真実。式年遷宮の意味。   • 伊勢神宮は「なに」が「どう」すごいのか?感動...
■【神社の秘密】【古事記の神々】神宮24社とは?   • 【神社の秘密】【古事記の神々】神宮24社とは?
■【謎の瀬織津姫って?】大祓詞(大祓祝詞)の内容は?祓戸四神って?罪穢れが祓われる仕組みとは。  • 【謎の瀬織津姫って?】大祓詞(大祓祝詞)の内...
■学校では教わらない、明治神宮の秘密。もうすぐ11月3日は明治節。 • 学校では教わらない、明治神宮の秘密。もうすぐ...
■【元伊勢の旅】伊勢神宮はどうやって始まったのか?2人の姫の物語。豊鍬入姫命と倭姫命 天照大御神 八咫鏡  • 【パワースポット元伊勢】伊勢神宮より古い80...
■【歴代天皇の墓・124御陵】古墳の後はどうなってゆくのか?  • 【歴代天皇の墓・124御陵】古墳の後はどうな...
■【⛩伊勢神宮125社】みんなが知らない、これが究極のお伊勢まいり  • 【⛩伊勢神宮125社】みんなが知らない、これ...
■【男系天皇、女系天皇がこれでわかる】ポイントは2000年の伝統「〇〇の法則」/日本の皇室は、世界最古の血統。  • 【男系天皇、女系天皇がこれでわかる】ポイント...
■【実在した!日本の最重要アイテム】神話と現代をつなぐ三種の神器とは何か?八咫鏡・草薙剣(天叢雲剣)・八尺瓊勾玉  • 【実在した!日本の最重要アイテム】神話と現代...
■【神社と神宮は何が違う?】全国でたった24社しかない「神宮」とは?  • 【神社と神宮は何が違う?】全国でたった24社...
■【浅草神社】浅草寺もいいけど、浅草神社もいいよ!三社祭の「三社」って?  • 【浅草神社】浅草寺もいいけど、浅草神社もいい...
■【伊勢神宮の奇跡】戦時中、爆弾から守られた伊勢神宮。宇治山田空襲  • 【伊勢神宮の奇跡】戦時中、爆弾から守られた伊...
#古事記
#神宮
#伊勢神宮

Пікірлер: 46
@mangakojiki
@mangakojiki 2 жыл бұрын
【多い質問】 実はこの動画で挙げた「神宮」以外にもたくさんの「神宮」が存在します。ここで挙げた24社の神宮は戦前に「宮号宣下」された神宮を紹介しました。宮号宣下とは神社の最高位の称号で、戦前までは天皇しか与えることができませんでした。しかし、日本は戦争で負け神道界も戦後大きく変わってしまい「神宮はどこの神社でも自由に名乗れる」ことになり、現在は24社以外にも神宮を冠する神社がいくつもあります。この動画では宮号宣下をなされた神社のみを紹介させていただいております。
@miurayaryutarou6980
@miurayaryutarou6980 2 жыл бұрын
知らなかった事が多く、大変為になりました。ありがとうございます。
@user-xf1dz2pe1e
@user-xf1dz2pe1e 2 жыл бұрын
伊勢神宮よりも古く神宮を名乗った神社が鹿島神宮。
@rinwaitu3708
@rinwaitu3708 2 жыл бұрын
なるほど、勉強になります。神宮は伊勢と鹿嶋、大社は出雲と巡ってますが、先は長いですね。 ちなみに私の地元は、徹底した廃仏毀釈でお寺が一切無く神社しかありませんのでお寺は縁遠く、神社が馴染み深いです。
@mangakojiki
@mangakojiki 2 жыл бұрын
鹿児島ですかね?鹿児島県民は除夜の鐘をきいたことがないと聞きました。
@user-dr8ts7fy9o
@user-dr8ts7fy9o 2 жыл бұрын
日本の神社において、伊勢神宮を別格として全ての神社で何柱かの神様をお祀りしているといっていいと思います。本殿であったり、その神社の敷地内に小さな祠があったりします。そして何より一の宮、二の宮、三の宮として社格が決められた事があります。そして家に神棚を設ける時、氏神と天照大神をお祀りするのですが、多いのは、その地域の一の宮を祀る事だと思います。
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
どこの神社でも、本社があって摂社があり、さらに末社があり それぞれの社にそれぞれ神様が祭られています 一番に神社数が多い、つまりポピュラーな神社として挙げれば八幡神社があがるが 八幡神社の場合は本社に祭られているのは八幡神(応神天皇のことだと言われていますが)だが その本社の脇にある摂社(本社と違い一つとは限りませんが)に祭られているのは、実のところ、摂社にはどの神をまつれとの決まりはないのですが だいたい本社の神の妻神とか子供とか本社に祭られている神に縁ある神になるな 八幡神社の場合は摂社に祭られるのは宗像三神であることが多い そしてさらに本社と摂社以外にも、神社には複数の小さな社が置かれており、それぞれの社にそれぞれの神が祭られている。 こうした小さな社は末社と言われています。 そしてそれぞれの社には規模の違いはありますが、拝殿と本殿が作られて言うます。
@user-mx3of3hf2w
@user-mx3of3hf2w 2 жыл бұрын
神宮制覇いいですね~今の三ヶ所参拝してます。 先は長いけど長生きして制覇目指しますw
@topoct2213
@topoct2213 7 ай бұрын
幣立神宮、とてもよかったです。
@user-sy8gb1kh2g
@user-sy8gb1kh2g 27 күн бұрын
昨日、石上神宮に行って来ました。
@sasabou9025
@sasabou9025 2 жыл бұрын
24社参拝させていただきました。 ◯鵜戸神宮を参拝させていただいたときに、断崖絶壁の岩場(洞窟…)に建てられていたのは驚きました(バス停から参道を歩いたときは江ノ島(神奈川県)かと思ってしまいました)。 ◯鹿島神宮、香取神宮は、息栖神社と東国三社参りで参拝させていただきました。 新日吉神宮が入ってなかったのは…?
@user-kq4dh9ey5b
@user-kq4dh9ey5b 2 ай бұрын
仕事中 平安神宮のお守りを拾いました。。🙇 英彦山神宮に納めに行かさせていただ来ます。。🙇 福岡在住 駐車場警備です。🙇
@user-vr5it3jo2q
@user-vr5it3jo2q 2 жыл бұрын
行ったことあるのは4ヶ所かな。 鹿児島に行ったとき霧島神宮参拝できたけど渋滞が酷くフライトの関係で鹿児島神宮には参拝できず、次こそは。 それにしても鹿島神宮と香取神宮は当時東の果てのド田舎だったのに建立されたのか不思議。
@user-gv3yd8eo6q
@user-gv3yd8eo6q 2 жыл бұрын
当時 蝦夷(えみし)との最前線だったので2人の武神を奉って備えた 水郷と呼ばれてる所なので守り易いし
@user-us8lw4gn1b
@user-us8lw4gn1b Жыл бұрын
初心者にも本当に分かりやすくて勉強になりました。 他の動画も興味あるものばっかりでこれからゆっくり楽しませて頂きます。 ひとつ分からないのが、24の中になぜ出雲大神宮が入ってないのでしょうか?
@mangakojiki
@mangakojiki Жыл бұрын
いろいろ理由はあると思いますが、アマテラスの系譜ではないですからね。
@user-us8lw4gn1b
@user-us8lw4gn1b Жыл бұрын
返信ありがとうございました。 なかなか奥が深くて興味深い事が多いですね。 これからも動画楽しみにしていますので 頑張ってください!!
@user-dg1ok5sy8r
@user-dg1ok5sy8r 4 ай бұрын
アマテラスの弟のスサノオですら神宮名乗れないのにアマテラスとの血も繋がってないタケミカヅチ、フツヌシを祀る鹿島神宮、香取神宮はなぜ神宮を名乗れるのですか? また鹿島神宮、香取神宮は名乗れるのに出雲大社だけ名乗れないのはなぜですか? 解説お願いします🙏
@honwakasin
@honwakasin 2 жыл бұрын
宮は宮中、社は役場 本来、宮中にいって頼み事するとはありえない みんな社、つまり役場に相談、お願いを言いにいく。 特に伊勢神宮は皇居内と同じどころか神宮の神事が根本で、天皇陛下は皇居でそれを習って同じ神事を行う。 神宮はだから江戸時代まで入ってはならぬ、詣ることも許されぬ地でしたが明治期に国民が参詣することが許された。御師が勝手に神事をやって儲けていて神宮の本来の意味をおかしくすると明治政府が危惧したようだ。 神楽舞いも初穂料などを受けるのも基本的にその頃から。
@ssg9551
@ssg9551 2 жыл бұрын
全体的にとてもわかりやすい解説でした。アマテラスの直系のみに許される称号という点は今まで気づかなかったので目から鱗でした(だけど香椎宮はなぜ香椎神宮にならないのかな?)そして例外の香取・鹿島はいかに凄かったことを気付かせてくれました。 しかし、3:32 「アマテラスは今でもご存命」という表現に違和感を覚えた。神というのは生死を超越した存在で、生きてるか死んでるか、存命も何も関係ないかと。
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
神宮とか宮とか呼ばれる神社は、元々、動画で出されている通り、伊勢神宮のみに許されたものであり。 神宮とは伊勢神宮を示す言葉だったのだが、後に他の神社も神宮と名乗るようになったが しかしそれでも当初は皇室縁の神社にのみ許されたものだったが それにたいした大社とか呼ばれるのは、皇室とは別の神。天皇家の始祖たる邇邇芸命とそれに伴われて降り立った天津神とは別系統の 国津神系の神社の中でも有力な神社でしょうけど。 ただ、時代が下ると、この辺の区分がさらに曖昧になったな。 国津神系の神をまつる神社も神宮とか宮を名乗っているところもあるし まあ、名乗ったものが勝ちって感じかね。
@takasuke6890
@takasuke6890 2 жыл бұрын
天照大御神様。寿命がないというのは納得できました。近いうちに神宮にお詣りに伺います。
@user-mv2ks6gx7l
@user-mv2ks6gx7l 2 жыл бұрын
宮崎には24のうち2カ所ある!
@user-qy9ld2by3k
@user-qy9ld2by3k 2 жыл бұрын
奈良には3ヶ所(橿原神宮・吉野神宮・石上神宮)。京都にも2ヶ所(平安神宮・白峯神宮)。鹿児島にも2ヶ所(鹿児島神宮・霧島神宮)。あります。
@COSF101
@COSF101 2 жыл бұрын
伊勢の神宮(内宮)は、彼氏彼女等婚姻前の男女がペアで参拝すると天照大神の嫉妬により後日別れてしまうとの「噂」を地元で聴きますね。天照大神は割と嫉妬深いそうで。
@user-uh8zn7cp1v
@user-uh8zn7cp1v 2 жыл бұрын
竜宮城みたいな形をした赤間神宮があるけど。由緒ある所だったんだ。そう言えば、仁徳天皇が祀られているって聞いたな。そんなに数少ない貴重な所だったとは知らなかった。
@user-jl5xs8qz6c
@user-jl5xs8qz6c 2 жыл бұрын
安徳天皇ですね…。
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h 2 жыл бұрын
平安時代に『鹿島神宮』『香取神宮』が加えられたのは常陸国と上総国が親王任国だったからかな? 上野国に神宮は作られなかったのかな?
@kooyamato9317
@kooyamato9317 2 жыл бұрын
香取神宮は上総国ではなく下総国の一宮ですよ。 ちなみに香取神宮は茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社です。 江戸時代の東海道は江戸(事実上の首都)から京都を抜けて大阪まですが、 江戸時代以前は京都(昔の首都)から関東の相模国、武蔵国、安房国、上総国、下総国、常陸国までです。 そのため鹿島神宮と香取神宮が加えられました。
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
鹿島神宮の神は「武甕槌大神」香取神宮は経津主大神 どちらも藤原氏の神様です その影響でしょうね
@user-mi1wk3ms1z
@user-mi1wk3ms1z 2 жыл бұрын
@@user-ke1xz7lw3m 中臣鎌足の出生地の一つの説に常陸国鹿島がありますからね、中臣氏(後の藤原氏、大中臣氏、継続して中臣氏)縁の地ではあったようで。
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
@@user-mi1wk3ms1z 中臣氏は神別氏族の一つで、邇邇芸命の天孫降臨に付き従った天児屋命の子孫とされます。 五色の姓では連となります。 蘇我氏など臣とされた氏族は天皇家がから別れた氏族と言う事になっていますから 私が思うに神別氏族となったのは、大和朝廷成立期に大和朝廷と別系統の国で大和と連合を組んだ国の首長でしょう 臣となったのは畿内のより早い時期に大和朝廷に組した国や一族ですね 私も当時の事はあまり詳しくはないが 中臣氏はもともとは大和朝廷とは別系統の氏族だったように思います
@yassi2860
@yassi2860 2 жыл бұрын
東北のお伊勢さま「開成山大神宮」はどんな位置付け?
@kimiokadota8740
@kimiokadota8740 2 жыл бұрын
誰か教えてください。山梨県の富士吉田市に存在する不二阿祖山太神宮は、神宮の一つに属さないのでしょうか?
@user-ke1xz7lw3m
@user-ke1xz7lw3m 2 жыл бұрын
神宮と名乗るかどうかは、それぞれの神社が決めることだな 動画で述べられた通り、伊勢神宮を全ての神社の別格として位置づけ、伊勢神宮のみを神宮と名乗る事が許されていたのだが 時代が下って来ると、その辺が曖昧になり。天皇家縁の神社が神宮と名乗る事が許されるようになり さらに下れば、そんな規定も意味がなくなり、それぞれの神社が名乗れば構わないって事になっていて、神宮と呼ばれる神社は全国に幾つもあるようになった
@user-qy9ld2by3k
@user-qy9ld2by3k 2 жыл бұрын
大神宮と神宮は違います。大神宮は神宮の遙拝所であったり特別に申請して分霊を戴いてお祀りされた神宮の分社を指してます不二阿祖山太神宮は、そうした大神宮号社の一つではないでしょうか。
@user-nm4dj8fb3d
@user-nm4dj8fb3d Жыл бұрын
神宮 天満宮 八幡宮 大社 だっけ? 何が違うのか わからん
@Nuntakyudo
@Nuntakyudo 2 жыл бұрын
桜神宮は神宮じゃ無いんですか?
@mangakojiki
@mangakojiki 2 жыл бұрын
桜神宮は「宗教法人神習教」という団体です。神社本庁が定める「神宮」ではありません。しかし素敵な神社ですよね。
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 10 ай бұрын
江戸時代、 別格だったのが 勿論、伊勢の神宮。 それと、 讃岐(香川県)の 金毘羅大権現宮。 金比羅宮/金刀比羅宮。 民衆の移動が厳しく制限されていた時代に有っても 件のお宮参り等の寺社参拝は特別に許されていて ↑を口実に各地を物見遊山する事が常態化していた。 淡路島の伊弉諾神宮は 昭和29年に神宮に昇格。 以前は 伊弉諾神社。 円形古墳を御神体、禁足地として その前段に本殿を営む古式を1千数百年保っていました。 が、明治政府が古墳を破壊、石室も取払い石棺を白日の下に曝した その石棺(臭い物)の周囲に人工基壇を造り本殿で蓋をしたのが現在の姿。 覗き見した石棺内には二体分の御遺体が有ったらしい。 ロマン~はイザナギは徐福やその子孫。 概ね物部王家を暗喩。 九州の話も九州に二度目の渡来を果たした徐福~その子孫の物部王家の話
@user-rm6vp5gw2m
@user-rm6vp5gw2m 2 жыл бұрын
神宮て社号じゃないの、全て神様を祭る処は神社だし神宮も神社だよ、神社の格式よって 大社、中社、小社、県社、村社に分かれてると聞いたが、また勅使宮、九州は神宮も割と多いが 「陛下の勅使」が、お見栄になる神社は 九州で大分の宇佐神宮と福岡の香椎宮 の二社だけだよ、けして神宮の社号(称号)だけが格式が高いとは言えないよ勅祭社全国十六社だよ神宮二十二社より少ない。 神宮は伊勢だけ後は 例として霧島神宮の神社の格式は、官幣大社 伊勢の神宮以外の神宮の格式は一部を除いて官幣大社だよ。
@user-yv3of2ip6w
@user-yv3of2ip6w 2 жыл бұрын
香椎宮と宇佐神宮二社って、霧島神宮も鹿児島なんで三社では? かんぺい大社は勅使がきますよね?
@user-yv3of2ip6w
@user-yv3of2ip6w 2 жыл бұрын
ちなみに、かんぺい大社に地鎮祭とかを頼むと神官さんの送り迎えがいります。
@user-qy9ld2by3k
@user-qy9ld2by3k 2 жыл бұрын
@@user-yv3of2ip6w 官幣大社であっても勅使は来ません。
@panthertiger4883
@panthertiger4883 2 жыл бұрын
皇室と関係の深いのが神宮だろう?
【神社の秘密】【古事記の神々】神宮24社とは?
10:29
ふわっと古事記と神社channel
Рет қаралды 299 М.
知ってるようで知らない「鳥居」ってなに? #326
8:37
宮崎神社の神主はるちゃんねる
Рет қаралды 99 М.
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 71 МЛН
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 126 МЛН
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 62 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 7 МЛН
神宮・大社・神社なにが違うのか??現役神主が解説
7:30
宮崎神社の神主はるちゃんねる
Рет қаралды 105 М.
【ゆっくり解説】縄文より前にあった?大神神社の謎
24:29
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 26 М.
意外と知らない!「二礼二拍手一礼」の意味とは?
10:51
ひすとりーα
Рет қаралды 179 М.
【221 開運の”言霊”】神社ソムリエが神職から教わった今こそ伝えたい日本語の言霊⛩
16:16
タケミカヅチ上陸の地、高天原の鬼塚/夏至の鹿島神宮01
22:50
もぎせかチャンネル
Рет қаралды 54 М.
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 71 МЛН