生後1週間の赤ちゃんの一日【新生児】【A day in the life of a Japanese newborn baby】

  Рет қаралды 3,671,487

zumi_life

zumi_life

2 жыл бұрын

こんにちは、zumiです。
第一子の時、産後の生活の大変さを知らず、今までの生活とのギャップに困惑して、赤ちゃんを可愛いと思えない自分に「こんなんで大丈夫だろうか?」と自己嫌悪になった経験がありました。
「出産前に産後の生活について知っておきたかった」と言う想いから、このような動画を作りました。
妊娠中のママさんの参考になれば幸いです😊
【プレママ必見!】産後の気持ち
• 【プレママ必見】こんなはずじゃなかった…?!...
産後は幸せな気持ちだけじゃない!
もしかしたらアナタもこんな負の気持ちになるかも…
(でも大丈夫!コメント欄見ると皆ママさんはそうなんだ…って思えるよ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
遅くなりましたが弟君の名前ですが、
頭文字をとって「りっくん」とyoutube上では呼ばせていただきます。
今回は生後1週間のりっくんの一日を動画にしました。
【一日の大体のスケジュール】
2時:授乳/おむつ替え
5時頃:授乳/おむつ替え
9時頃:おむつ替え(浣腸)
10時頃:授乳+ミルク20ml
11時頃:おむつ替え
13時頃:授乳
15時頃:授乳/おむつ替え(浣腸)
16時頃:沐浴
18時頃:授乳
20時頃:授乳
21時頃:おむつ替え(浣腸)←魔の時間開始
22時頃:ミルク60ml
0時頃:就寝
兄(いっくん)の生後1週間との比較もなかなか楽しいです⤵
▼いっくんの生後1週間の一日動画
• 【新生児】生後1週間の赤ちゃんの一日 男の子ベビー
----------------------------------------------------------------------------------
▼instagram
/ zumi_life
▼楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/manbe/items
-----------------------------------------------------------------------------------------
Welcome to our channel" zumi_life"!
We are a family of four.
ZUMI:mommy
ZUMIPAPA:daddy
Ikkun:son(2years old)
Rikkun:son(1 weeks old)
If you like this video, don't forget to like it, and subscribe to my channel.
■Follow me!
instagram | / zumi_life
#dayinthelifeofbaby
#japanesebaby
#vlog

Пікірлер: 671
@zumilife
@zumilife Жыл бұрын
第一子の時、産後の生活の大変さを知らず、今までの生活とのギャップに困惑して、周りの人が「赤ちゃん可愛いわねぇ」と言うのに、赤ちゃんを可愛いと思えない自分に「こんなんで大丈夫だろうか?」と自己嫌悪になった経験がありました。(そんな産後のママのリアルな気持ちについてもまとめた動画をアップしています→kzfaq.info/get/bejne/ga-hfMl-mrLHkas.html) 「出産前に産後の生活について知っておきたかった」と言う想いから、このような動画を作りました。 妊娠中のママさんの参考になれば幸いです。
@lauranko9476
@lauranko9476 Жыл бұрын
私もありました ホルモンのせい、ホルモン、ホルモンで日々を過ごしました …もっと人に頼れば良かったと思っています…
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i Жыл бұрын
ああ、懐かしいです。そういうのありますよね。第1子なら新生児の姿も初めてで見慣れないし、産むだけでは心から母親になるわけじゃなくて、体しんどいけど頑張って世話しようってこらえてやってるうちに母親としての愛情が身についてきます。修行みたいなところもありますが…水晶の結晶が時間かかって出来上がるように、時間とともに必ず落ち着いてきますよ。体を大切にされてくださいね^^
@user-fh3mr6dk5b
@user-fh3mr6dk5b Жыл бұрын
産んで1年経つのにまだ可愛いと思えない ホルモンの関係ではもはや無いんだろうな 母親失格だ
@user-lm5yg3lo7k
@user-lm5yg3lo7k Жыл бұрын
そしてこんなに小さかった赤ちゃんが、一年後にはもうよちよち歩いてるのよねー。世の中のお母さんたち大変な時期ですが頑張って!産んでくれてありがとう❤
@chibipiyo6479
@chibipiyo6479 Жыл бұрын
すごい分かる‼️重症貧血の上吐きぐせが凄い子で毎晩泣きそうだった。 あの頃の息子をもっと動画におさめておけばなぁと思ったので感謝🙏
@Yuusuke2
@Yuusuke2 2 жыл бұрын
こうやって赤ちゃんの動画見てると世の中の子供達が一人残らず幸せになって欲しいと願わずにいられません、元気に育ってね。
@hisakotomita8113
@hisakotomita8113 2 жыл бұрын
今 こうしてみているとなんてかわいい足と感動的だけど昔自分の育児の始まりでは怖いが😃先でした
@user-ug3cv8fe7o
@user-ug3cv8fe7o 2 жыл бұрын
素敵なコメント。
@isora381
@isora381 2 жыл бұрын
心が温まりました☺️
@user-vk2sb9sr3l
@user-vk2sb9sr3l 2 жыл бұрын
ほんとですね☺️娘の生後時代を思い出しながら拝見させていただきました🍀 育児は本当に例えようのない人生最大と言っても良いほどの大変さなのですが、それを越えてしまう程の幸せがあるのがまた凄いと思います🍀
@user-wm5hd7jo2g
@user-wm5hd7jo2g 2 жыл бұрын
このコメントを見て、暖かすぎて震えました。
@mini32yuki1203
@mini32yuki1203 2 жыл бұрын
助産師ですが入院中の赤ちゃんは沢山見てきましたが、退院後家庭で過ごす赤ちゃんの健やかな表情や家族の愛情に幸せのおすそ分けをありがとうございます。仕事のやりがいを実感しました。
@user-yf9op5us5g
@user-yf9op5us5g 2 жыл бұрын
鬱病で、精神科通院5年目の高校3年生です。 なんだか、よく分からないけど見ていて自然と涙が溢れてきました。 沢山楽しいことをして大きくなってね。
@user-ik4me3mu2e
@user-ik4me3mu2e Жыл бұрын
どうかあなたにもたくさんの楽しいことや心の支えになる出来事がありますように。 無理はあまりなさらないでくださいね。
@vond8490
@vond8490 Жыл бұрын
私は不登校になって2週間の高校2年生です。自分が鬱病なのか分かりませんが、この動画を見て涙が沢山出てきました。これは精神的に何か問題を抱えているのでしょうか?
@htfyy8799
@htfyy8799 Жыл бұрын
@@vond8490 学校しんどいよなー。不安やったら精神科の受診おすすめするよ。一過性のものでもなんかの病気でも自分の状態がハッキリした方が安心すると思うし
@user-wd4ou2tg4i
@user-wd4ou2tg4i Жыл бұрын
@@vond8490 コメ主ではないのにコメント失礼します。泣くこと=問題、ではないと思います。人は誰しも傷ついた心を何かしらの方法で癒していると思います。笑うこと、忘れることなど色々方法がある中であなたはきっと泣くことで気持ちを修復しているのではないでしょうか。一生懸命頑張って生きている証のように思います。大変なことも多いですがせっかくの豊かな感受性を活かして欲しいなと思います。
@user-zg9dv6jz2y
@user-zg9dv6jz2y Жыл бұрын
@@vond8490 私も5年ほど精神疾患を患い、病院に通っています。 少しでもいままでと違うな...何もする気が起きないな...などと思ったら精神科など受診されてもよろしいかと思います!そんなに精神科や心療内科は敷居は高くありませんよ😊vondさんの幸せを心から願っております🤲
@Yu.ia.
@Yu.ia. 2 жыл бұрын
出産や結婚を諦めたアラサーです。 この子を見ていたら涙が出てきました。 沢山寝て沢山食べて、大きくなるんだよ。お母さんも無理しないでね。 成長楽しみにしてます🎶とっても尊いです。生まれてきてくれてありがとう。視聴者さん、おばちゃんも見守ってるからね。
@shaura3113
@shaura3113 Жыл бұрын
諦めないで🤍。 大丈夫だよ。 年齢関係ないよ。 1秒先はわからない。 光が舞い降りてくることもあるから。
@user-bw7eh4nc3r
@user-bw7eh4nc3r 2 жыл бұрын
高校生です。 こうやってあかちゃんの動画を見ていたら、私もこんなにちっちゃいところからお母さんが愛情いっぱいで育ててくれたんだなあと… 久しぶりに感謝の気持ちを伝えたくなりました。 りっくんどんな子になるのかなあ。楽しみです!
@tomoyoshi9296
@tomoyoshi9296 2 жыл бұрын
あいちゃん 良い子だね🙂
@anonymousr13
@anonymousr13 Жыл бұрын
なんていい子なんだ アラサー社会人女より
@Ray-hg6md
@Ray-hg6md 2 жыл бұрын
なんて小さくて尊い命なのだろう…… 愛おしさで涙が出そうです。 ご家族が健やかで幸せでいられますように…
@user-qt5vy1jz7m
@user-qt5vy1jz7m Жыл бұрын
我々も このようなときが あったのですよね💕💕 今こうして 無事に生きてこれたこと、両親に感謝ですね🤗🙏🙏 生まれてくること、そして今 ここに生きてること┉奇跡です🙏🙏
@ellemo3675
@ellemo3675 2 жыл бұрын
ホント懐かしい…うちの長男はこの春大学進学で一人暮らしを始めます。もう一緒にいるのもあと数日だと思ってしんみりしてたのにこの動画を見て彼が生まれた時の事を思い出して涙が止まらなくなりました。素敵な動画ありがとう。
@takataka2023
@takataka2023 2 жыл бұрын
なんて尊いんだろう。 みんな初めはこうだったんだよね。 大事にしなきゃ。 自分も、家族も、周りの人も。
@tood1702
@tood1702 2 жыл бұрын
当たり前だけど赤ちゃんは1人じゃ絶対に生きていけない弱い存在なんだなと改めて感じた。自分もこんなに大事に育ててもらったのだと思うと親に感謝です。
@aaa-ce8tc
@aaa-ce8tc 2 жыл бұрын
自分たちもこんな時があったなんて信じられないけどきっと大切にしてくれたんだろうな、だからここまででかくなれたんだなとおもう。お母さんありがとう私も来月二人目産むよ
@user-xl8qs9uc8t
@user-xl8qs9uc8t 2 жыл бұрын
このくらいの子は可愛さと同時に何か神々しさみたいのを感じる
@tom.m4150
@tom.m4150 2 жыл бұрын
なんでこんな、動作も発する音も出すものも何もかもがこんな愛おしい存在なんだろう。 どんな子も、幸せに健やかに育って欲しいです。 あー たまんない❤
@LENA-dp9gi
@LENA-dp9gi Жыл бұрын
赤ちゃんてこんなに大切にされてるんだ…。小さいときの記憶無いけど、赤ちゃんって意外と表情とかあるの面白い。
@kirisamentaiko
@kirisamentaiko Жыл бұрын
赤ちゃんってこんなに頻繁に泣いたり起きたりするんですね……!その度に夜でも朝でも起きてお世話するお母様ってすごすぎる😭
@user-fw4fb9xk6t
@user-fw4fb9xk6t 2 жыл бұрын
子育てはストレスが沢山あるだろうけれど、この動画からはただひたすら主さんの赤ちゃんへの愛が感じられる
@user-nn2oz6jx8n
@user-nn2oz6jx8n 2 жыл бұрын
赤ちゃんすぐお腹空くとか燃費悪すぎてかわいい🥰 こうやって育ててくれた母に感謝しよっと。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Жыл бұрын
3時間くらいで給油(授乳)必要ですからね。3ヶ月すればぐっと延びます。自分で乳首探して上手に飲むようです。と聞きました。
@user-jf1sf4yc3c
@user-jf1sf4yc3c Жыл бұрын
赤ちゃんって本当に神様からの贈り物なんだなぁって思う。
@user-cy9yy5fj5i
@user-cy9yy5fj5i 2 жыл бұрын
二児の父親です。今は高校生と小学校高学年になりましたがこんな時期もあったんだよなぁ〜と少し目を潤ませながら観させて頂いてます。新生児の時期ってあっという間なんですよね。全ての新しい生命がこの赤ちゃんのように愛情一杯に育まれますように☺️
@yuuuchans
@yuuuchans 2 жыл бұрын
末っ子が12歳になり、新生児さんが懐かしく思い、動画検索をしました。 幸せすぎる動画をありがとうございます。 こんな風に何気ない毎日を動画に残していたら良かったなぁ。 とっても癒されました。ありがとうございます! 元気に育ってね!
@yuu2232
@yuu2232 2 жыл бұрын
はぁ~懐かしい。人の赤ちゃんなら延々と見つめてられます。幸せな動画をありがとう。 自分の子は一人目はどうしたらいいかわからなすぎて、赤ちゃんの頃は辛くてたまらなかった。二人目はずっと見てたかったけど上の子の相手もしなきゃだからずっとは見てられなかった。うちの子もこーーーんなかわい~新生児だったはずなのに。もっと沢山見つめておけばよかった。どの瞬間も。そんな気持ちになりました。
@yuzu-mugi-xoxo
@yuzu-mugi-xoxo Жыл бұрын
育児はホント忙しく体力も精神的にもぐったり疲れてしまいますが、赤ちゃんはホント尊い存在です。
@user-en3vm4of6g
@user-en3vm4of6g 2 жыл бұрын
赤ちゃんから発せられる全ての音が愛おしすぎる。また、お母さんの優しい声が素敵。8月に3人目が産まれますが、早く新生児と生活したいです。
@user-xd5oc3lw6c
@user-xd5oc3lw6c 2 жыл бұрын
予定日まであと2週間の初産婦です。生後1週間でこんなに立派な顔付き、体付きの赤ちゃんなんですね!お腹から出てくるなんて想像つかないし不安ですが、とってもかわいいです❤
@user-ns4tl6nn1j
@user-ns4tl6nn1j Жыл бұрын
無事産めるように頑張ってください‼︎😊
@lifemoon4484
@lifemoon4484 Жыл бұрын
精神を病んでいますが、この動画を見て気持ちが安らぎました。赤ちゃんありがとう。また見にきます。
@lehua3573
@lehua3573 2 жыл бұрын
30数年前を思い出して、優しい気持ちになりました。 今では、独り立ちして、こんな時もあったなーーーって懐かしくなりました。 元気に育って下さいね。
@user-cm4po8xp9c
@user-cm4po8xp9c Жыл бұрын
ただ純粋の命の尊さを感じました。 どうか幸せに育って
@inu1572
@inu1572 Жыл бұрын
お母さんって生まれた時から母親なわけじゃないのに、もし第一子なら全部が初めてのことなのに、こんなか弱い生き物のお世話をできるのすごすぎる。出産前に沢山準備と勉強されたんだろうなぁ…偉いなぁ…
@5jigen315
@5jigen315 Жыл бұрын
もちろん心の準備と少しの知識は頭に入れておきますが… 子供が親にしてくれるんですよ。 (出産直後は体の中が満身創痍で寝不足で、体力的に辛いのですが、使命感みたいなものでやってる感じです)
@user-uy5uu8mx1g
@user-uy5uu8mx1g 2 жыл бұрын
この赤ちゃんを何があっても育てる事が 一番大事なこと、赤ちゃんの為ならいくら税金があがってもいいと思う。こんな可愛い赤ちゃんの為ならめちゃめちゃ仕事頑張れる!
@user-vx4qt9vk8w
@user-vx4qt9vk8w 2 жыл бұрын
あー可愛い。4人いますが、子供たちの赤ちゃんの頃を思い出しました。世の中の子供たちがみーんな幸せな人生を送れますように。
@user-ot1mp6pl7i
@user-ot1mp6pl7i Жыл бұрын
私もこうやって、母が大切にかわいがって育ててくれたんだなと思うと嬉しくて、なんだか涙が出そうです😂 精一杯生きようと思えます。
@user-gz8dw7jc5h
@user-gz8dw7jc5h 2 жыл бұрын
母は偉大だと改めて思いました。お母さんをもっと大事にしようと思った。ありがとう!!
@user-yp1zr7ve9x
@user-yp1zr7ve9x 11 ай бұрын
中3で、受験生だけど、 勉強からのストレスとかで親に当たっちゃったりしてるから、この動画みて辞めようと思いました😊お母さん、お父さんいつもありがとう 受験頑張るね
@user-zp7gc3dc1u
@user-zp7gc3dc1u Жыл бұрын
涙が出てしまいました、自分はこんなに頑張れるのかどうか、本当に自分の子が可愛いと思えるのか、不安で仕方ない
@naonao2349
@naonao2349 2 жыл бұрын
自分も家族からたくさんの愛情をもらって生きているんだと思って涙が出てきました。 たくさんの愛を感じで健康に育ってください。祈ってます。
@nanana70123
@nanana70123 2 жыл бұрын
妊娠5カ月の初産婦です。 不安が沢山ですが、こんな穏やかな気持ちで育児したいなと思いました✨
@user-jd9si2wj9b
@user-jd9si2wj9b 2 жыл бұрын
出産頑張ってください! 私は1人、娘がいます! 娘は39週と2日、陣痛きて初産でしたが15分で産まれてくれました😊 私自身も「そんなに陣痛は長引かないだろうなぁ、一生続くものじゃないし」と軽く心構えていました そんな感じでnananaさんも楽しんで来て下さい🎶
@nanana70123
@nanana70123 2 жыл бұрын
@@user-jd9si2wj9b ありがとうございます✨ 8ヶ月となりました!楽観的に考えるようにして臨みます💪
@user-ne6ue9ti9p
@user-ne6ue9ti9p Жыл бұрын
赤ちゃんへの接し方に愛があふれていて、うれしくなります。赤ちゃんは話せないだけで、お母さんの言葉や気持ちをわかっています。可愛くて賢くて癒やしてくれる赤ちゃん。
@katsuya2019
@katsuya2019 Жыл бұрын
おじさんです。 私も昔は、親に大事にされてたんだなぁーと思うと感謝しか有りません。
@withYoke
@withYoke Жыл бұрын
子どもを産んですぐの生活を思いだしました。子どものことが世界の全てでした。懐かしいです。 動画をみて、改めてこんなにたくさん手をかけて子供は育つんだなと思いました。あの濃厚な毎日をこうして動画にして頂けると、世の中の人に子どもを育てるということがどんなことかよく分かってもらえるかなという気がします。 お身体を大事にお過ごしください😊
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
90近い高齢の母は、こういう世話をしてくれてたんだなぁと独り身のオッサンは申し訳なく思いながら見てましたww 幸多かれと思います。
@rehi5331
@rehi5331 2 жыл бұрын
我が子のときは毎日必死で可愛いと思えることが少なかったけど、育児も落ち着いてきた今新生児を見ると可愛くてたまらない。 もし叶うならもう一度、新生児の我が子を抱っこしたいな。
@user-oo6qh5nl7j
@user-oo6qh5nl7j Жыл бұрын
こんなふうに、ママに丁寧に対応してもらって愛されて育つ赤ちゃん❤ 幸せだね❤
@user-cj6us5vf2v
@user-cj6us5vf2v Жыл бұрын
明日で産後10日、早産だったために私だけ退院して娘はまだNICUに入院中です。 娘が退院できたらこんな生活なんだなと想像しながら楽しみやら悲しいやらで涙が出ました。 今は母乳を3時間ごとに搾って毎日持って行ってますが、早く授乳出来るようになるといいな😢 大変な時間の貴重な動画を見せていただきありがとうございました
@user-xw3gl9sr7t
@user-xw3gl9sr7t 2 жыл бұрын
何気なく再生したのですが、赤ちゃんは可愛いし、お母様のお声がとても優しくて、涙が止まりませんでした 元気に育ってね
@pyo1692
@pyo1692 Жыл бұрын
5ヶ月で今日が健診日。 不安でいっぱいですが、涙しながら動画を拝見し幸せな気持ちになりました。 なんて、なんてかわいいんだろう。 どうかこれからも健やかに育ちますように。
@mama3kids889
@mama3kids889 2 жыл бұрын
小さいのに一生懸命生きてるのがもう堪らなく愛おしい。そして新生児懐かしい😭😭子は宝。無条件で幸せと希望で溢れた人生を送って欲しいと思いますね。
@user-yz9hf4qp2k
@user-yz9hf4qp2k Жыл бұрын
3歳の娘が、かわいい😍あかちゃ〜んって、手を振っています😂😂 久々にこんな小さい時代をみて、子供達のこの頃の写真を引っ張り出してきました😊 元気に育ってね〜❤❤
@AA-pg5ee
@AA-pg5ee Жыл бұрын
犯罪者でなくても、同僚や道歩いてる人達にも「こいつ嫌い」「この子嫌な奴」とか見ちゃうけど、何年か前はみんなここから出発してると思うと、子育てって本当に大切だなと思う、赤ちゃんの時はみんなこんなに無垢で美しい。
@user-tw2uy9nm2n
@user-tw2uy9nm2n Жыл бұрын
今妊娠3ヶ月目です。現在23歳で子育ての負担を感じたり、イライラすることが最近は多いですがこの動画と巡りあい、赤ちゃんに癒されました。生まれるのが楽しみです。なぜか自然と涙が出できました。今の日本の国は決して子育てに恵まれた環境ではないと思います。でも自分の大切な子を夫と守り抜いて育てて行きたいと思いました。 この動画とのご縁を ありがとうございます❤
@mochigomedaisensei
@mochigomedaisensei Жыл бұрын
23だけどまだまだ子供を育てる気にはなれないなあ、、お母さんってえらい、、、凄すぎる、、、
@user-gw1nf8su3d
@user-gw1nf8su3d 2 жыл бұрын
赤ちゃんのホォーーってする表情好きです!可愛いですよね💕後布団はいだ時の 横向きになってる時の姿とかめちゃ可愛すぎる
@s.o9772
@s.o9772 Жыл бұрын
なんだろう、涙が溢れて仕方ない愛に溢れる動画でした。
@ka_wa_nico
@ka_wa_nico 2 жыл бұрын
お母さんって凄いんだな〜って改めて感じました🥲りっくん元気にすくすく育ってね☺️♡
@lifemoon4484
@lifemoon4484 Жыл бұрын
一生懸命泣いて お風呂に入って すやすや寝てる姿 かわいい…泣
@ponpoco0121
@ponpoco0121 Жыл бұрын
春から一人暮らしをしている社会人です。自分にもこんな時代があったのかと思うと、何だかとても家族が恋しくなりました。大切に育ててくれた両親に少しでも恩返しできるようにお仕事頑張ります!幸せのおすそ分けありがとうございます☺️
@Thanks-SentenceSpring
@Thanks-SentenceSpring 2 жыл бұрын
ああ懐かしい、赤ちゃんが起きなくても3時間おきに必ず起きてミルクとオムツ変えるんですよねぇ〜。 仕事もあるのに全然睡眠不足が苦にならなかったなぁ…。 懐かしくて何故だか涙が出てきました。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Жыл бұрын
この赤ちゃんは世界中探しても、お母さんは1人でしかありません。育児苦労は大変ですが、今は可愛らしく、大切に育てたらきっとたくましい、男の子になってくれるでしょう。可愛らしい動画ありがとうございます。
@ck-it4op
@ck-it4op 2 жыл бұрын
赤ちゃんてこんなにふにゃふにゃなんですね。 泣いたりうにゃうにゃしたり、 ひとつひとつの行動がとっても可愛い✨ ご家族がどうかずっと幸せでありますように、 勝手ながら祈らせてもらいます🍀
@user-sn8ms8vj5j
@user-sn8ms8vj5j Жыл бұрын
寝顔が息子そっくりで、懐かしさで涙が出ました。体はボロボロだったけど眩しそうに外を見たり一笑懸命お乳を飲む姿がただただ愛しくて、それと同じくらいちゃんと育てていけるのか、私が親でいいのかと悩みながら過ごしていました。 コメント欄を見て悩んでいたのは私だけじゃなかったと分かり、あの頃の気持ちがようやく昇華された気がします 。あの頃の息子にまた会いたくなりました。
@ringoao2
@ringoao2 Жыл бұрын
赤ちゃんの可愛さは魔法のようですね✨ 何時間も眺めていたい…、匂いも嗅ぎたい(笑) 今や私よりデカい我が子の、新生児の頃思い出して涙が…🥲✨
@siro-0406
@siro-0406 Жыл бұрын
こう見てると子育て中のママさん達や自分の親にも頭が下がります。赤ちゃん可愛いですね🥰
@Tony-yr3pr
@Tony-yr3pr 2 жыл бұрын
最近色んなストレスがあって、2022年3月は人生で最も苦しい月だったのですがこの動画みて全部吹っ飛びました笑 りっくん、りっくんママ頑張れ!!
@user-rp5pk5fm1f
@user-rp5pk5fm1f 2 жыл бұрын
昨日女の子を産んだばかりですが、今からこんな感じの生活が始まるのかなぁと思いとても楽しみになる動画でした!
@sanoche6
@sanoche6 2 жыл бұрын
赤ちゃんって無条件で可愛い☺️ 全員がすくすく育って幸せがおとずれますように!
@user-or1ev8vo4m
@user-or1ev8vo4m 2 жыл бұрын
新生児見ると何故か涙が出る。不思議。
@user-tu4sr9bk6m
@user-tu4sr9bk6m 2 жыл бұрын
新生児期って特別なかわいさがありますよね〜❤️ 癒される〜6ヶ月の息子撫でながら見てます☺️
@kei-ty7fm
@kei-ty7fm 2 жыл бұрын
可愛すぎて涙が出ました。りっくん、ゆっくり大きくなってね❤︎
@hoho107
@hoho107 2 жыл бұрын
3月にはじめての出産予定です。こんな生活になるなかなぁーって想像して見てました! かわいいですね😍
@akkoakko286
@akkoakko286 Жыл бұрын
孫のお世話してたこと思い出しました💕鳴き声も仕草も新生児独特の可愛らしさ、今限定の可愛らしさですね💕
@user-yl6en5xq2v
@user-yl6en5xq2v 2 жыл бұрын
もともと子ども好きとかではなく赤ちゃんにも興味がありませんでしたが、妊娠した今とてもお腹が愛おしく、こちらの動画を見て新生児ってこんなに可愛いかと涙が出ました。こんな育児かな〜とイメトレできました、ありがとうございました💘
@flhrcl4120
@flhrcl4120 Жыл бұрын
ずっと涙がなぜか止まらず、泣きながら最後まで見ました
@TM-qt2ho
@TM-qt2ho 2 жыл бұрын
あーかわいいですねぇ❤️ 泣き声から仕草から全てが愛おしいです。 こんな時代もあったかと高校生になった彼らを見つめながらりっくんに癒されています。 健やかに育ちますように。 癒しの時間ありがとうございました😊
@user-qj6jp6kt1z
@user-qj6jp6kt1z 2 жыл бұрын
ああああああ 新生児かわいすぎるううう!!! 新生児が欲しくなる🥰🥰 もうすぐ2歳になる息子と一緒に動画を見ててママが「かわいいい」って言うと息子も真似して「かあい」って言ってました🤣 可愛いが渋滞しすぎてるwww
@user-xx1vc9kh1b
@user-xx1vc9kh1b 2 жыл бұрын
見ただけで、生まれて来てくれてありがとう😭って言う感動の涙が😭💓それから、お母様は本当に素敵すぎる以上の存在の何者でもありません😭💓毎日寒いので、お体大事に、ご自愛くださいませ💓ありがとうございます🙏💛
@user-ss8fc6eu7i
@user-ss8fc6eu7i Жыл бұрын
見ていて自然と涙が出てきました。 こんな時期もあったんだよね。 小学生の子供たちに最近は叱ってばかり 怒鳴ってばかりいましたが もう少し優しくしてあげようと反省です😢
@yuzujinro
@yuzujinro Жыл бұрын
あーそうだったなぁと懐かしく。成人した今も愛おしい我が子達だけど、出会ったばかりの大変だった日々も宝物だと思い出しました。
@ikasumipast7003
@ikasumipast7003 2 жыл бұрын
新生児ちゃんがえっぷえっぷ言ってるの大好きなんですけどわかりますか.... かわいすぎる
@djann9071
@djann9071 Жыл бұрын
結婚、家庭を持つ事を諦めた身としては、大変なんだろうけどそれでも羨ましい気持ちとか愛おしい気持ちと、自分もこうやって育てられたんだなと感謝の気持ちが否めない
@user-m.fami8.r.love_3
@user-m.fami8.r.love_3 Жыл бұрын
可愛い。お母さんは産むのも、育てるのも大変な思いをしていましたね。 私も歳が近い子を育ててきました。 大変だけど こんなに可愛いいし、子育ては素敵だったんだよね。
@user-te3zc3hc6u
@user-te3zc3hc6u 2 жыл бұрын
尊い······なんて尊くて可愛いんだろう······ 泣けてくる
@user-vn2ij6sk8q
@user-vn2ij6sk8q 2 жыл бұрын
新生児、懐かしくて癒されました。 子供達と喧嘩した時は、この頃の動画を見て、言い過ぎを反省したり優しい気持ちになれたり、ほんとに赤ちゃん時代は大変だけど、素晴らしいですね。 りっくん、すくすく育ちますように。
@user-fe7xs4cz6x
@user-fe7xs4cz6x Жыл бұрын
旦那ももちろん子供もいないのに、りっくんとママさんの姿に自然と涙が出てきました🥹 昨日あった辛い事が嘘のように自然と笑顔になれるてすごい!! りっくんありがとう☺️
@user-lo8kr3no5k
@user-lo8kr3no5k 2 жыл бұрын
赤ちゃん👶は本当に尊い存在ですねぇ✨✨ 涙が😭が止まりませんでした💦自分もこうやって育てて貰ったと思ったら、感謝しかありません💓💗💕💖素敵な動画、ありがとうございました😊
@hidemamii4351
@hidemamii4351 2 жыл бұрын
自分も息子を産んだのが17年前だけど懐かしいし、昨日の事のように思い出します。 ありがとうございます😊
@user-cf8fg3qp5q
@user-cf8fg3qp5q 2 жыл бұрын
新生児の泣き声って本当に可愛い。
@hariboaaa7984
@hariboaaa7984 2 жыл бұрын
最近くらいニュースばかりだったのでとても癒されました!この子が幸せになれますように!
@user-yl6wf2vo1u
@user-yl6wf2vo1u 2 жыл бұрын
可愛すぎる😍 息子が小さかった時のこと思い出しました☺️ 大変なときですが無理しないで下さいね。
@toku11322
@toku11322 2 жыл бұрын
懐かしい… ただただ懐かしい… あの頃の「気持ち」を蘇らせて頂いてありがとうございます ただただ可愛い娘 これからも「この時」の気持ちを忘れずに愛して行こうと思います
@sekimisa3651
@sekimisa3651 2 жыл бұрын
この動画見ると息子の時を思い出す。 今、1歳3ヶ月になったけど新生児の時を忘れたことはありません。 事情あって離れて暮らしてますが ほんとに愛おしく思います 子育て大変ですけどお互い頑張りましょう✨
@user-bt3rr8zq1q
@user-bt3rr8zq1q 2 жыл бұрын
可愛い~!新生児はあっという間に過ぎてしまうので我が子たちもこんなだったかなぁと懐かしくなりました。撮影と子育てお疲れ様です😌💓
@user-uf9zf5lr5i
@user-uf9zf5lr5i 2 жыл бұрын
新生児って 本当に育児は大変だけど 赤ちゃんはめちゃめちゃ可愛い 癒やされました。
@user-dl1gz3rd1m
@user-dl1gz3rd1m Жыл бұрын
愛溢れる素敵な動画 ありがとうございます。 母の愛は深いですね~。
@kiyokoasuka
@kiyokoasuka 2 жыл бұрын
成人式を迎えた女の子のママです。懐かしい思いで見させていただきました❤️
@nita6200
@nita6200 Жыл бұрын
新生児期って本当に大変ですよね、無我夢中で育ててるから大変じゃなくて当たり前ってなっちゃうけど子育て終わった者としては本当に尊敬します✨✨✨ 可愛いお子様2人の為にも無理せずに楽しんで子育てしてくださいね☺️
@MCCDY175
@MCCDY175 Жыл бұрын
皆、こうやってお母さんに育ててもらったんだな〜。 母はスゴいですね。。。
@user-zx7zl7dv1n
@user-zx7zl7dv1n 2 жыл бұрын
見てるだけで気持ちが落ち着いて幸せな気持ちになります✨ この世界の宝だなって思います。 ありがとうございます😊
@thkr03
@thkr03 2 жыл бұрын
生きるパワーをもらう映像ですね。 赤ちゃんの生命力はすごいですね。 ママさん頑張って👍
@Newmamch
@Newmamch 2 жыл бұрын
お母さん毎日お疲れ様です🙌新生児ってふにゃふにゃでホントかわいいした言葉が出てこない❤️
@Anna-sh5en
@Anna-sh5en 2 жыл бұрын
なんだか胸の奥の奥から、温かくて切なくて優しい気持ちが溢れてきました。 命✨✨
@joycejoyce744
@joycejoyce744 2 жыл бұрын
生後まだ1週間なのに、最近の子はこんなにしっかりしているんですねぇ。 ママの手がとても優しいです。 ママ、本当にいつもお疲れさま💕
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 19 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 33 МЛН
Чай будешь? #чайбудешь
00:14
ПАРОДИИ НА ИЗВЕСТНЫЕ ТРЕКИ
Рет қаралды 2,9 МЛН
[Eng Sub] A FULL DAY WITH A 6 MONTHS OLD BABY
17:07
アヤトの育児 -Sumo baby Ayato&Haruma&Kanata-
Рет қаралды 2,5 МЛН
出産後入院生活1日目の24時間【母子同室】【3人目経産婦】
17:31
なぎさママと3姉妹ちゃんねる
Рет қаралды 676 М.
【ワンオペ】三つ子パパ!ひとりでできるもん!俺に任せとけ!?
9:24
うるはなファミリー【三つ子育児】
Рет қаралды 1,2 МЛН
赤ちゃんをお迎えし、そばで見守り続ける愛犬が優しすぎました・・・
11:10
もんちゃんっていうよ。【シベリアンハスキー】
Рет қаралды 3,5 МЛН
【育休パパのワンオペ1日育児】生後2ヶ月赤ちゃんの24時間に密着 A day in the life of a Japanese Baby 2 month old
21:45
赤ちゃん寝返りに成功
2:54
goto satomi
Рет қаралды 6 МЛН
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 19 МЛН