【視聴者が選ぶ】コスパ最強なキャンプのブランドTOP5

  Рет қаралды 74,099

キャンプレンジャー

キャンプレンジャー

Күн бұрын

=======================================
Twitterやっていますので、良ければフォローお願いします。
@camp_ranger
intent/follow?scr...
=======================================
皆様が思う「コスパ最強」なキャンプブランドとは?
今回、実際に私の動画をご視聴いただいている皆様からアンケートを募り、集計してみました。
#キャンプ
#キャンプブランド
#アウトドアブランド

Пікірлер: 94
@takafumifujii5630
@takafumifujii5630 Жыл бұрын
納得ですね、逆に変なのが入らなくて良かったです。 そこはレンジャーさんの視聴層が良い意味でトンガって無く フラットな視線でギアをみてるからだと思います。 このチャンネルがあって良かったと思える動画ですね
@mixnuts9611
@mixnuts9611 Жыл бұрын
いつも有益な配信ありがとうございます。最後の小芝居も、とても楽しみにしてます😊
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Жыл бұрын
鹿番長に投票しましたが、確かに最近に限定するとコールマンですね。そして、3:33を見てロゴスのポジションがそんな上ちゃうやろって思ってしまうオッサンは私だけではないはず。
@TabiTakibiTaro
@TabiTakibiTaro Жыл бұрын
今回も大変面白かったです✨“コスパ”という言葉の立体感を感じました。1位のメーカーさんはさすが!ですね☺️
@user-lc1cw3ik7b
@user-lc1cw3ik7b Жыл бұрын
スームルームかワークマンのぶっちぎりかと思ったけど確かに感じ方は人それぞれですね💨
@ziiida
@ziiida Жыл бұрын
待ってました!
@user-fc7tk9ig6y
@user-fc7tk9ig6y Жыл бұрын
ワークマンはなぁ…新作テントに食指が動いたのは確かだけど…自分がテントに求める一番の機能は「空気の循環性能が優れているか否か?」だからこの点で検討すると大体外れちゃってコールマン辺りにならざるを得ないんだよなぁ… 小川のテントは良いけど貧乏人にはなかなか手が出ないのよ
@takumi98921
@takumi98921 Жыл бұрын
このランキングは納得。
@machina3971
@machina3971 Жыл бұрын
俺たちのBUNDOK マミー型寝袋がファスナー周りがしっかりしてるので買おうかなと
@iromono_teacher
@iromono_teacher Жыл бұрын
ワークマンはアウトドアで使える服も安いし、軍手や靴とかも買えるので、お店に行けばほとんど揃えられるのも良いですね。
@mustard_master
@mustard_master Жыл бұрын
個人的にはインフレーターマットとか燕のホットサンドメーカーやらでお世話になってる「VastLand」は結構推しです。
@KaiserNeon
@KaiserNeon Жыл бұрын
確かにコールマンは総合的なコスパで納得
@megane19830306
@megane19830306 Жыл бұрын
単純に価格×機能ではなく、多角的にコスパが算出されているところが興味深かったです。
@AKI-og6rn
@AKI-og6rn Жыл бұрын
自分が1位に悩んだColemanとCAPTAINSTAGがワンツーフィニッシュでなんだか嬉しい✨(自分は鹿番長🦌に入れました) 安定供給やアフターサービスや所有感なども皆さんコスパに加味するんだな、価格だけ安ければいいってものではないんだなと改めて思いました!
@ic750
@ic750 Жыл бұрын
突き詰めて、なんだかんだというと僕も同じ意見です
@fukuchanjetcity
@fukuchanjetcity Жыл бұрын
大体が納得の順位でしたー。次?は高くてもコレ買っとけ!他に浮気の必要なし!みたいな商品も教えてくれたらなぁと思います。今回の上位ブランドの商品買っても結局高くてもいいからもう1段イイモノに買い替えてる現状に忸怩たる思いがあるので。。結局安物買いの銭失いになってる。
@tada_gadget
@tada_gadget Жыл бұрын
動画内でもでたように、soomloomのTCタープは本当にすごいと思います。ガイロープの太さや自在金具、ペグもすぐに曲がってしまうショボいものではなくステンレス製のしっかりしたものが付属していて(ペグは使ってないけど)、私も愛用させていただいているブランドです。
@user-ke8br5pt3f
@user-ke8br5pt3f Жыл бұрын
コールマンか、ブランドネームもあるし、強いよね。 中華系は通販で強いイメージかな。
@youtubeema
@youtubeema Жыл бұрын
小型軽量テント特殊やって欲しいです
@yunataujg
@yunataujg Жыл бұрын
ワークマンが思ったより低かったのが意外でしたが、勢力図をみているようで感慨深かったです。
@takashishimazu3597
@takashishimazu3597 Жыл бұрын
埼玉の地方都市在住ですが・・・、ワークマンって基本、作業着屋さんですから、店主がアウトドアの知識が無い、オートバイに乗っていない(( ´艸`)ただ、商品を並べているだけ、試着だってブツブツ文句言う、こんな感じの店でアウトドア用品やバイク用品買います❓ワークマンは何れ頭打ちになりますよ(笑い)。
@user-rh7dz6ew1c
@user-rh7dz6ew1c Жыл бұрын
FUKUさんとタイアップもしてるし、FUKUさんの熱量を感じ取れるちゃんとしたキャンプギアにリスペクトおいてる社員さんがいるかで今後を左右すると思う。
@takashishimazu3597
@takashishimazu3597 Жыл бұрын
@@user-rh7dz6ew1c ワークマンでもバイク・キャンプ用品店専門の店を作るべきです。古い作業着屋のクソ親父が店長じゃ売れませんよね。(( ´艸`)
@user-fx5ql8hx9s
@user-fx5ql8hx9s Жыл бұрын
@@takashishimazu3597 それ商品コスパと関係ないような。あと(笑い)←ってオヂサンが無理して頑張って書いてるようでにやにやしてしまいました。
@takashishimazu3597
@takashishimazu3597 Жыл бұрын
@@user-fx5ql8hx9s m(__)m
@kazy83
@kazy83 Жыл бұрын
おおむね、納得の順位ですかね。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Жыл бұрын
個人的にはFIELDOOR、スームルーム、BUNDOK、キャプテンスタッグですね!
@user-tc7fz4jd7h
@user-tc7fz4jd7h Жыл бұрын
更新を待ってました!自分はキャプテンスタッグに票をいれさせていただきました 1位から5位までのギアブランドを全部持っているので自分もコスパを重視してるんだなと改めて確認できました
@user-zf7ts4ec4u
@user-zf7ts4ec4u Жыл бұрын
確かにマスクの面積増えた様な…😮 キャンプで分厚いお肉食べてたらいいなぁ〜🍖 レンジャーさん、これからも応援してます! アルファテーック🥩
@user-gg5wj4kl3m
@user-gg5wj4kl3m Жыл бұрын
大方の結果はやっぱりこうなりますよね! ほぼ予想どおり。 ただ個人的にはやはり小杉さんの価値と価格に対するスタンスが一番響きます。 でも今月もまたまたスカパの抽選外れた。手のできる日は来るのか?www
@tubotea0118
@tubotea0118 Жыл бұрын
シェラカップ1000円、スプーンフォーク一本100円と驚異の低価格ですからね。
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v Жыл бұрын
最近はホームセンターのプライベートブランドでも3シーズンキャンプなら問題なく使えますからね。 消費者側としては嬉しいです。
@user-oy2er8py5r
@user-oy2er8py5r Жыл бұрын
こういうマーケティング動画を続けて欲しいです(^^ゞ。
@frap04
@frap04 Жыл бұрын
なんかTHEマス層って感じの結果ですね。
@snishi2765
@snishi2765 Жыл бұрын
キャンプ歴が30数年のキャンパーですがコールマンは価格が高いと言うイメージを持っていましたが 一位は意外でした。テント、シュラフ、マットそしてイスはコールマンを使っていますが品櫃は 間違いありません。
@bush2409
@bush2409 Жыл бұрын
ピーク1に憧れた最初の頃は高級イメージでしたねー。ツーバーナーで超大ヒットしてから、なんだかんだ安くて良い物出し続けてるから結局持ってる物が圧倒的に多い
@user-rw9lx8ut4f
@user-rw9lx8ut4f Жыл бұрын
こんにちは♪ほんの12、3年前は、キャンプ道具を買うのは、ホムセンかスポーツ用品店で、コールマン、ロゴス、鹿番長、ホムセンブランドの順番で、コールマンは高級品で拝んでましたが、まさかコスパブランドで一位になる日が来るとは思いませんでした😳💦
@user-is4jq9gs3b
@user-is4jq9gs3b Жыл бұрын
キャンプ歴1年半です。コールマン=トップブランドを知らない世代の私は、現在のコールマンは、スノーピークやロゴスに比べ相当日常に溶け込んだメーカーだなあという印象です。街中で学生が肩にかけているのを見かけたり、休日お庭でファミリーBBQといったらコールマンというブランドと思っています。それくらい日本国内に強く根付いているメーカーなので、他の名だたるコスパメーカを抑え1位と聞いた時、「へぇ〜、そうなんだぁ〜」といった感じでした。ギアを選ぶ際、「製品相場」=「コールマン」と無意識的に思えるメーカーなので、今回の動画楽しかったです。レンジャーさん、いつもお疲れ様です!!
@user-rh7dz6ew1c
@user-rh7dz6ew1c Жыл бұрын
キャンプスタイルなど何に重きを置いてるかで分かれそうですね。 ファミキャンベースやスタートの方はColeman推し 昔ながらのホームセーターで現物が見れる手に入る手軽さならCAPTAIN STAG 近年集め出してネット探して最新&ハイブランドには手を出さずに機能性を様子見るタイプはFIELDOOR Soomloomは中華ブランドに苦手意識が低い人なら安く気になっている物を手に入れられる(One Tigris、nature hikeも) ワークマンはワークマンを応援してる人や独自の技術に期待してる人 ってイメージがある。
@user-ou4-y5h
@user-ou4-y5h Жыл бұрын
コスパでまさかのコールマン!! んー。でも物によってはコールマンもありかもですねー🤔 そして昔はコスパの良かったDODが入っていない🤭
@dokudamitea
@dokudamitea Жыл бұрын
ホームセンターに行ってもコールマン、キャプテンスタッグ、フィールドアの商品は、大抵置いてあって値段もそこそこなので「これでいっか」で買ってしまいますね。最近は、最後に寸劇があって面白いです(笑)。
@user-rm6nv3we5h
@user-rm6nv3we5h Жыл бұрын
フィールドアってホームセンターで買えるんですか? 自分は地方のためなのか、フィールドアはみたことがないです。 オンライン購入しかないのかと思っていました。
@dokudamitea
@dokudamitea Жыл бұрын
@@user-rm6nv3we5h あまり品揃えはありませんがVIVA HOMEで扱ってます。店舗によって商品は異なると思います。これから冬に向かい売れなくなるので商品数は減っていくと思います。毎年、春先になると商品数が増えていきますね。ホームセンターも地域で勢力圏が異なるので、見てから買いたいというのが出来ないのが残念ですよね。最近、地元にCAMP DEPOTがオープンして見た事のないブランドの商品を見て買えるようになったので沼が広がっています。ANOBAステイクハンガーとか高いですがセンスがいいのでお勧めです。
@kobu525255
@kobu525255 Жыл бұрын
大阪ですがVIVA HOMEで薪スタンド買いましたよ。 展示してあったのでメーカー気にしてなかったですが後でバンドックって知りました。 用途の割に車の積載が気になるのですが、格好良いのでヤッパ 一軍です。
@noisy69
@noisy69 Жыл бұрын
おぉ…コールマンのコメント採用ありがとうございます、ちょっと長文過ぎましたかね…失礼しました笑 最近はギア類をかなりガレージブランド物に置き換えちゃってるんでコールマンの出動率は下がりましたが、2ルーム初代ダークルームは今でも雨天用として頑張ってくれてます。ガレージブランドの価格帯に慣れてしまった今改めて振り返るとコールマンはコスパ良いなぁ〜って感じますね。
@hajime4231
@hajime4231 Жыл бұрын
天に召されるのかと思いました笑笑
@rabanaresu
@rabanaresu Жыл бұрын
コールマンのコラボ商品をよく買ってます ユナイテッドアローズBYとのコラボで揃えました
@dahon333
@dahon333 Жыл бұрын
コメントを読んでいると、キャンプ歴によってブランドに対する印象が全然違うんですね😊 納得の結果と発見があったコメント欄でした。
@haru.plus297
@haru.plus297 Жыл бұрын
看板持ちのバイト増やせば痩せて顔もシュッとするんじゃないでしょうか!
@mogri39
@mogri39 Жыл бұрын
コールマンのセールはインパクトありますよね! 欲しいテントがありますがこれ以上増えるとまずいので堪えています(笑) ワークマンはWebでもほとんど売り切れなので現状ではそこがマイナスだと思います。 昔はキャンプ道具は高価で品質のいいものを長年使い倒そうと考えていた時もありますが、今は様々なメーカーが手頃な価格で展開してあれこれ気軽に試せるしキャンパーの裾野も広がってこの業界も益々活気良くいきたいですね♪
@user-me5ik9nx4i
@user-me5ik9nx4i Жыл бұрын
ワークマンとsoomloomのワンツーフィニッシュかと思ってました。 個人的に今のコールマンがどんなものか分からないので1位というのは意外でした… (この動画内で自分のコメント使ってくれてテンション上がったのは内緒です)
@user-pd3ru2ce8u
@user-pd3ru2ce8u Жыл бұрын
皆さん色んな意見があるようですが 私は納得できるランキングでした 今の実際の売価だとコールマンがあの価格で買えるのはやはりコスパいいと感じます コールマンに色々な意見があるのは分かりますし人それぞれ好みが違うは仕方ないことですから☺️ ですが 私はコールマン好きなのでありがたいです😊
@user-db5qv2tw1x
@user-db5qv2tw1x Жыл бұрын
そろそろコロナも下火かと思っていたがまだ続きそうです。ですので、ソーシャルディスタンスの期待出来るキャンプは伸びしろが有りますね🤔
@kobu525255
@kobu525255 Жыл бұрын
小ネタえの期待を込めて
@kobu525255
@kobu525255 Жыл бұрын
×→ 小ネタえの期待を込めて ○→ 小ネタ配信への期待を込めて
@Tokyo-bonfirez
@Tokyo-bonfirez Жыл бұрын
投票されたみなさんの見識に脱帽、ワークマンが一位でなかったのはきちんとキャンプしている方々なんだなと。隊長、集計ご苦労様でした❤
@user-uq6om1gz5z
@user-uq6om1gz5z Жыл бұрын
こんにちは(^_^)ゞ 自分はBUNDOK信者なので当然ながらBUNDOKに一票入れました。 全体的に順位は『まぁこれくらいかな』という感じで予想がほぼ当たってました。 それぞれのメーカーさんに良き点、悪い点が有るので、ギアを選ぶ側の眼力も必要ですね。
@user-bv9vn5ju9y
@user-bv9vn5ju9y Жыл бұрын
業界関係者の方なので、お尋ねしたいのですが?最近は焚き火台を覆う反射灼熱板が沢山あり便利に使っていますけど、あれに天井を覆うようなモノを扱っているメーカーとかありませんか?TCも良いけど?☺️雨☔や重量やかさ張るのでできれば軽くコンパクトな素材のテントやタープを使いたいけど?☺️焚き火のはぜで穴あくのも嫌なので家庭のレンジフードのようなモノでコンパクトになるモノがあれば助かるのですが?☺️如何でしょうか?
@user-bv9vn5ju9y
@user-bv9vn5ju9y Жыл бұрын
ソロツアーの焚き火台のディスクとシークアウトサイドの薪ストーブの脚を組み合わせたようなモノが理想ですけど?☺️
@user-fx5ql8hx9s
@user-fx5ql8hx9s Жыл бұрын
絵文字の使い方が典型的なオジサン構文でわろた
@user-gd4zt2oh6t
@user-gd4zt2oh6t Жыл бұрын
コールマンには納得。 ランタンではコールマンに並ぶブランドはない。 そのブランドが手軽に購入できるんだから選ばない手はないですね 個人的には国産メーカー推しで番長応援してますが
@user-fg5pn1vj2m
@user-fg5pn1vj2m Жыл бұрын
ワークマンのアンバサダーポジを虎視眈々と狙ってるキャンプレンジャー⛺️ スポーツオーソリティというライバル販売店社員には無理ゲーでは?
@Usagi-Ogawa
@Usagi-Ogawa Жыл бұрын
スノーピークは金属製品のみで良し。そして機能性かデザインが唯一無二のものに限る。ジカロテーブル、焚き火台、ステンレスダブルマグ、あのローチェアの座り心地が用途や体に合うなら、やはり頑丈だし倒れにくくて生地自体も張りもしっかりしていて、これらは生涯保証の安心感の伴ったロングユースができる間違いないものだと思う。 igtテーブルは他社が同じ規格のもので使えるものを作り始めて、igt本体がなくても色々できちゃうし独自性がなくなってきてる。 70cm、80cm、30cmのスタイルで統一したいならありなので、そこに価値がある人はいいかな。 値上げになった今からigtテーブルを純正だけでこれから揃えていける日本人は少ないと思う。(外国人の爆買い以外期待薄?) ユニフレーム、Sotoは唯一無二のもので、あまり他社が真似できない製品もあるし、保証もまともなので安い時に買っていいものは多いと思う。 コールマンは素人の私が他社をずっと見回って、一周回って凄さに気がついた。特に製品でいえばランタン。 コンセプトも子供と一緒に、というカラーが色濃く、問い合わせ電話窓口の応対も非常に好感が持て、修理もその部品販売の面でも 安心して買い物ができるし、壊れてもなんとかしてくれるという方舟感が良い。 レンジャーさんが図示している分布表のスノーピークの位置する高価格帯の他社で争うのに、高級感、規格統一、以外で売り込まないと厳しい気がするという個人的視点でのみかただと、他にあまり武器がない気がする。値上がりになってしまってどうするんだろう。 我慢の一年になるのか…良いものは良いのに勢いが落ちてる感が店頭でも感じる。 テントの新作ランドネストは生地が安くなってて寂しいし、ランドロックは生地でいうならコールマンや小川の同スケールのものと比べると落ちる。テントの縫製を含めた品質で落ちるとなると、他にも独自性を出すか、しないと勝てないし、今の感じだと金属加工の技術力を活かして上記脇役アイテムや、家具系のチェア・テーブルに生きる道見出すしかないのか?と感じる。
@user-fc7tk9ig6y
@user-fc7tk9ig6y Жыл бұрын
後コールマンは本格山岳用テントには敵わないにしても悪天候にもそこそこ耐えられる信頼性が他の値段だけのメーカーとは一線を画す所かな。 暴風雨の夕日丘キャンプ場で、真冬の雪中キャンプで…お高いメーカーのテントは何かあると精神的なダメージでかいからそれなりのコールマンのテントで行くんだけど大体耐えてくれて信頼性マシマシと言うね。ただ安いだけでは選ばれんのよ。
@xdog_tohta
@xdog_tohta Жыл бұрын
ワークマンは品質は悪いですよね。(好きでたくさん買ってはいますが) 欲しくても買えないものが多いのでネット監視や買いに行く手間を考えると最近疲れてきました。 納得の順位かなと思います。
@user-ds8nm2jx5m
@user-ds8nm2jx5m Жыл бұрын
また終わり方シュールwww😂 初心者に聞かれたら、このブランド買えば間違いないよってブランドの決着ですね
@niwatorinya
@niwatorinya Жыл бұрын
私も投票したのですが、コールマンが鹿番長を抑えて1位になった理由の一つに、キャンプレンジャーさんのKZfaqを通した「布教活動」が効いているのではないかと感じました。 「コストパフォーマンス」という言葉の解釈についても言及されていましたが、視聴者あるいはキャンプレンジャーさんの動画を好んで視聴するユーザーが、キャンプレンジャーさんの説明するコスパの解釈に概ね同意し、星の数ほどあるキャンプギアを鑑みて出した結論なのかなとも思います。 今回のランキングで出色の存在は「soomloom」かも知れません。一昔前の中華ブランドのイメージはもう無いですよね。中華ブランドという先入観で評価する人の方が古いです。ドローンの世界トップブランドである「DJI」は中華ブランドなのですから。
@rotaku606
@rotaku606 Жыл бұрын
終わり方!笑
@shiroshiro2552
@shiroshiro2552 Жыл бұрын
コールマンですかー てっきりエコー金属さんが1位かとおもったんですがねー
@fbmoviefb04192013
@fbmoviefb04192013 Жыл бұрын
コールマンは一部独立してロゴ一新した方が売れるでしょうね。コールマン=初心者がまず買う物、が定着しすぎて、商品本来の信頼性や使い勝手は最高のはずなのに中級者以上には毛嫌いされる(実体談)。品質含めたコスパはコールマンが圧勝なのは周知の事実。売れる売れないは別の話。
@user-tl2ij7mk7z
@user-tl2ij7mk7z Жыл бұрын
自分はユニフレームに入れましたが、個人的にコールマン一位には納得です。 最近、キャンプ場ではスノーピークが減って、コールマンのテントをより多く見るようになってきたので、肌感も伴って腑に落ちています。 キャンプ市場が、コロナ禍で始めた初心者(自分コレ)がある程度飽和し、離脱組(友人家族含む)と中級・上級者へとステップアップ組に分かれる過渡期に差し掛かっているように感じます。その中で、コールマンはどのレベル帯でも生き残れる価値ある商品が多いと感じています。 来年、再来年も企画していただき、年ごとの比較をして頂けると面白いと思いました。
@gureco
@gureco Жыл бұрын
最後はどちらさま?
@kobu525255
@kobu525255 Жыл бұрын
更新を楽しみにしている私にとっては更新間隔が長すぎて首が長くなっちゃいます。 気軽に動画作成出来る 小ネタ専用サブチャンネルでも作って貰えたら・・・ 有用な情報も嬉しいですがキャンプレンジャーさん自体のファンも結構おられると思いますよ。 ファンサービスしましょう! ライブ配信いっちゃいます?
@campranger
@campranger Жыл бұрын
スーパーサンクスありがとうございます😊 サブチャンネルやライブ配信•••何か考えてみますね!
@Bonbon164-garden
@Bonbon164-garden Жыл бұрын
もうギアは同じような物ばかりでドキドキワクワクしない。なんか購買意欲を揺さぶらせて欲しいの。
@reo07
@reo07 Жыл бұрын
所々バックでめっちゃアヒルみたいなの泣いてません?w聞こえるの俺だけ?
@campranger
@campranger Жыл бұрын
日中に撮影してたんですが、カラスがうるさくて🤣
@reo07
@reo07 Жыл бұрын
@@campranger さん わざわざご回答すみません😅幻聴かと思ったもので😂
@6958148
@6958148 Жыл бұрын
5年前だったらここにDODが入ってただろうなぁ
@user-lw9vn8fr6n
@user-lw9vn8fr6n Жыл бұрын
すみません。最近キャンプに興味が出て来てキャンプギアを買おうとしていて、DODのギアも選択肢に入れていたのですが、何か問題が多いのでしょうか?無知で申し訳ないです。
@6958148
@6958148 Жыл бұрын
@@user-lw9vn8fr6n 4〜5年前のDODは安くてデザイン良い商品が売りのブランドだったんですがキャンプブームで人気のブランドになってからはめちゃくちゃ高くなったんです。 逆に言うと一流のブランドになったってことなんですけどね。
@user-lw9vn8fr6n
@user-lw9vn8fr6n Жыл бұрын
@@6958148 なるほど粗悪品になりパフォーマンスが悪くなったわけではないんですね。詳しい説明ありがとうございます。
@user-iy4tr1vt3q
@user-iy4tr1vt3q Жыл бұрын
キャンプ用品だけでなく登山ギアもご紹介して頂いたら嬉しいです。キャンプブーム以上に登山ブームがすごいので需要ありますよ
@user-ec9ek5pv2k
@user-ec9ek5pv2k Жыл бұрын
鹿番長さんは業界のベンチマークですね。 コールマンは20年前、懸賞で当たったテントが未だに退色せず使えるのがすごいと思います。 大した安心感です。
@sige8275
@sige8275 Жыл бұрын
うーん・・、コールマン?
@nigoro-
@nigoro- Жыл бұрын
とうとう視聴者意見、プロしか知らない秘話が売りだったはずなのに
@user-xn2gz4fj6t
@user-xn2gz4fj6t Жыл бұрын
WORKMANに一票入れたけど4位は意外と低かった。まだ新参過ぎるのと話題になってるからにわかファンみたいで嫌なのかな?昔からの付き合いがある老舗メーカーという理由でコールマンな気がして…シーズンズランタンみたいなことWORKMANはしないと思うけどな。コールマンがキャンプギアメーカーとしてトップなのは間違いないとは思うけど⛺WORKMANもロゴスを店舗に置いてるからよくわからなくなるところもあるけれど…。
@u_ba_world6320
@u_ba_world6320 Жыл бұрын
ん〜、コスパというよりは安いブランドって言った方がわかりやすいような。
@user-ri1mu6pb5i
@user-ri1mu6pb5i Жыл бұрын
キャンプレンジャー視聴者の中に意外にColeman信者が多かったという結末…… 個人的にはマウントとって来る奴等が多いColeman信者snow peak信者は嫌い😤
@noisy69
@noisy69 Жыл бұрын
私もコールマンに1票入れた人間ですが、現在スタメンで使ってるギア類でコールマン製はほぼ無かったりします、毎回スタメンはランタン位かなぁ…。キャリーワゴンなんかはかなり重宝して使い倒しましたけど、今はテントに合わせてノルディスクに変えちゃいました。が、値段は高いけどはっきり言って使い辛いですノルディスクワゴン…。コールマンワゴンの展開時と収容時の容易さはよく出来てたんだなぁってノルディスクワゴン買ってから感心しました。 今はキャンプ歴と共に知見も色々増えて、趣味嗜好に走るようになりガレージブランド買い漁ってるにんげんなので、別にコールマン信者でもなんでも無いです笑 逆に、趣味嗜好に走っちゃった今だからこそ、改めて振り返るとコールマンはコスパ良かったなぁと感じての1票でした。 あと、コールマン信者ってのにはまだ出会った事ないですが、スノピマウントは私も嫌いです笑
@tanar.2269
@tanar.2269 Жыл бұрын
投票には参加してないですが、概ね発表結果についてはその通りで良いのかな、と思います。ただし・・・ 最近、別のベテランキャンパーさんとギアについて話をしたとき、別にワークマンのギア持ってるからって自慢にならないから買わないよって言われて、ハッと目が覚めました。FUKUさんやキャンプレンジャーさんをはじめ、色んな方々がコスパコスパ言ってるけど、自分が使いたいと思ったらコスパ重視じゃないでしょって。 確かに初心者向けとか、入門者向けならコスパ重視でも良いけど、中級程度以上のキャンパーさんならコスパ重視は卒業していくのではないでしょうか。 コスパの良さや話題性ばかりに振り回されずにそのギアが必要かどうか、使いたいかどうかで取捨選択するべきかな~と、ソロキャン暦1年ですが考えるようになりました。 所有感とかは人によるかとは思いますが、コスパ重視だと妥協したギアばかりになり中途半端な満足感しか得られないという事もあるかと思います。 確かに良いものを作っているメーカーさんは値段も高いですが、使い勝手だとか所有する満足感とかコスパにも色々あるな、と思うようになりました。 だから、キャンプレンジャーさん、せっかくコスパって言うのなら、違う意味での視点のコスパレビューがあっても良いのではないかと思ったりもします。 生意気言ってスミマセン・・m(_ _)m
@mayukosk1318
@mayukosk1318 Жыл бұрын
自慢する事で所有欲満たされる人なんだなぁ…と思われるの、自分は恥ずかしいと感じちゃいます。 中級キャンパーというより、承認欲求キャンパーになったんだな〜と思われそう笑
@rocheardent
@rocheardent Жыл бұрын
僕はブランドには拘りを持っていないです。 自分の手に合った、環境に合った道具を使って、孤独を楽しみたいです。 レッドさんに一言、誤字脱字多いっす。
@user-fx5ql8hx9s
@user-fx5ql8hx9s Жыл бұрын
うん、本当に多い upする前に確認してあげたい
DODを救いたい
10:55
キャンプレンジャー
Рет қаралды 146 М.
【視聴者が選ぶ】コスパ最悪なキャンプのブランドTOP5
13:48
キャンプレンジャー
Рет қаралды 277 М.
Mama vs Son vs Daddy 😭🤣
00:13
DADDYSON SHOW
Рет қаралды 43 МЛН
НЫСАНА КОНЦЕРТ 2024
2:26:34
Нысана театры
Рет қаралды 1,1 МЛН
Опасность фирменной зарядки Apple
00:57
SuperCrastan
Рет қаралды 10 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
これが通ったら何でもありじゃないか?
8:04
キャンプレンジャー
Рет қаралды 1,5 М.
ナンガのダウンシュラフを一瞬で目利きする方法を教えましょう
11:09
キャンプに向いている人、向いていない人の特徴15選
32:53
ウーパパのキャンプ道具紹介
Рет қаралды 45 М.
キャプテンスタッグ(鹿番長)の頭がおかしい商品ランキング
11:30
キャンプレンジャー
Рет қаралды 144 М.
キャンプブーム終了した理由 TOP10 (それでも残った人は本物です)
18:57
ウーパパのキャンプ道具紹介
Рет қаралды 463 М.
Mama vs Son vs Daddy 😭🤣
00:13
DADDYSON SHOW
Рет қаралды 43 МЛН